2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】FZ1/FZ1 FAZER Part35【06〜】

1 :774RR:2018/10/19(金) 18:10:19.28 ID:kgim01a9.net
リアル・エモーショナル・ロードスター YAMAHA「FZ1」「FZ1 FAZER」のスレです。

◇ スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/fz1/index.html
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1/index.html
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1-fazer/index.html
◇ ヤマハニュースリリース
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2008/01/09/fz1.html
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2005/09/29/fz1.html
◇ ヤマハ逆輸入車代理店プレストコーポレーション
http://www.presto-corp.jp/index.php
◇ ヨーロッパヤマハ
http://www.yamaha-motor-europe.com/products/motorcycles/fz_series/fz1.jsp
◇ カナダヤマハ
http://www.yamaha-motor.ca/products/products.php?model=2389&class=79&group=M|・=en

【推奨メンテナンスブック】
「ナゼ?」からはじめるバイクメンテナンス
http://www.studio-tac.jp/bike_maintenance/5_index_detail.shtml
FZ1 FAZERをメイン車種としたメンテナンスブック

※ 2001〜2005年式の「FZS1000 FAZER」「FZ1(北米仕様)」は別車種です

※前スレ
【YAMAHA】FZ1/FZ1 FAZER Part34【06〜】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512213875/

134 :774RR:2018/11/23(金) 17:36:07.00 ID:TG/AE0Vy.net
>>133
経年劣化ってヤツなんだろうけど、普通そこまで来たら乗り換えを考えても変じゃないと思うが、その考えは?
他に乗り換えたいと思うバイクはないのかな?

135 :774RR:2018/11/23(金) 18:35:39.80 ID:tmYvVpit.net
バイクの故障の原因特定はしびれるね..

136 :111:2018/11/23(金) 20:25:56.64 ID:BdqsFIPT.net
>>134
フェザーの美しい姿に惚れてるので乗り換える気は無いです。
走行距離が10万キロに届いたら、引退させてあげようと思います。
18日の警視庁、25日の府中署の講習会に参加出来なくなったのが悲しい。
12月2日のライディングスクールもキャンセルいれないと駄目かなぁ。

137 :111:2018/11/23(金) 21:04:34.75 ID:BdqsFIPT.net
タイヤ交換してるこの時は、これから起こる故障の事は
全然想像出来なくて皮むきがてら山梨の温泉まで行く気で
ワクテカしてた。
https://yahoo.jp/box/0O5G82

138 :774RR:2018/11/24(土) 04:14:29.36 ID:ptq11QAl.net
>>136
俺は一台のバイクに惚れてる人好きですよ。
確かに壊れたら乗り替えもアリだけど、ペアリング打ち替えたりしながら10万kmは走るから、天寿全うさせてあげてください。

139 :774RR:2018/11/24(土) 11:16:47.90 ID:2LEOWoe8.net
全く修理完了せず、取り寄せた部品の見立ても間違ってた(本人注文でない)のを
客が全部払うの?
工賃はナニを達成したことに対する工賃なの?

その友人バイク屋さんは本当に請求してるの?

140 :774RR:2018/11/24(土) 12:10:56.13 ID:6yge1KQV.net
>>139
まだ修理完了してないから精算もしてないです。
今日と明日はサッカーの試合があって作業しないから月曜日〜金曜日で直せるか
どうかだな。原因特定が水曜までに出来たら、ハーネス注文して取り替えて土曜日に
受け取れる。日曜日のスクールキャンセルになると15,000円無駄になるから辛い。

141 :774RR:2018/11/24(土) 13:16:01.54 ID:7e6inbh5.net
>>139
それは任せた以上交換部品と引き換えに支払わなきゃならんだろう。
嫌なら自分でやるなりYSPとか正規ルートで修理依頼すればいいだけ。
トラブルシューティングに誤りがあったから支払い拒否とかヤクザのする事だよ。
そんなノウハウのない店に任せるユーザーにも非はある

142 :774RR:2018/11/24(土) 13:18:08.47 ID:7e6inbh5.net
>>140
そのショップって診断モードある事知らないのかな?
勘だけの消去法でやってるなら付き合い方変えないと。

143 :111:2018/11/25(日) 10:36:09.02 ID:9/qwPVpd.net
>>142
知らない事はないと思う。
一応YSPの看板出して仕事してたし。
15年くらい前?にヤマハが販売店に看板料を徴収する制度を通達して
反発したYSP店の一部が看板下ろして脱退したでしょ。
あの時に町のバイク屋になったけど、ヤマハとの特約店契約は継続してるから。

144 :774RR:2018/11/25(日) 12:16:22.21 ID:U387IZlN.net
>>143
そうなんですね。
友人のお店なら仕方ないと納得して、交換部品は貰ってスペアとして取っておくか売るかすれば良いのかなと。
電子制御が多くなるとトラブルシューティングも大変になりますね。。

145 :111:2018/11/26(月) 00:27:44.14 ID:SVOnDyRy.net
ワイズギアのアンダーカウル落札した。
早くバイク直してツーリング行くぞ!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m292967281#enlargeimg

146 :774RR:2018/11/26(月) 07:24:16.72 ID:ifql1q6n.net
いやそのために診断モードがあるんだが………まぁいいやw

147 :774RR:2018/11/27(火) 15:06:13.96 ID:QQtOFQtA.net
中古でXJR1300考えてたけど、軽いバイクの方が楽しめるかなと思ってFZ1も考えはじめました。
ロンツーそんなに行かないなら800でじゅうぶんですかね。

148 :774RR:2018/11/27(火) 15:18:35.47 ID:mXeYYT6A.net


149 :774RR:2018/11/27(火) 15:44:31.52 ID:X+Hg+z81.net


150 :774RR:2018/11/27(火) 15:47:08.76 ID:8KIArUGN.net
>>147
1000だけど

151 :774RR:2018/11/27(火) 18:33:51.42 ID:X+Hg+z81.net
>>150
fz8の事言ってるんじゃないかな?

152 :774RR:2018/11/27(火) 19:05:53.63 ID:u86/CAI0.net
>中古でXJR1300考えてたけど、軽いバイクの方が楽しめるかなと思ってFZ1も考えはじめました。
>それとも、ロンツーそんなに行かないなら800でもじゅうぶんですかね。

こういうことか。

153 :774RR:2018/11/27(火) 19:07:51.73 ID:u86/CAI0.net
その上で、XJR400で充分なんじゃない

154 :774RR:2018/11/27(火) 19:26:24.02 ID:ZHdZzOe2.net
ロンツー行かないなら250でもいいんじゃないかな?
高速乗ると排気量大きいのが楽だけど。
街乗りなら軽さが一番!

155 :774RR:2018/11/27(火) 21:32:55.53 ID:Q2jkUXOw.net
1000と800って全然違うんですか?

156 :774RR:2018/11/27(火) 22:10:20.01 ID:WFg+gRfE.net
全ての中間をとってXJ6とかどうよw

157 :774RR:2018/11/28(水) 09:00:42.15 ID:T9fla04C.net
FZ6Rってバイクがあってだな
レアでいいぞー知らんだろ

158 :774RR:2018/11/28(水) 10:45:20.65 ID:NtnuG2+e.net
自分で買って自分で乗れや

159 :774RR:2018/11/28(水) 12:48:37.07 ID:/UhaMyan.net
>>157
年式によって完全に別物のあれかw
センターアップのハーフカウル欧州仕様か、はたまたディバのフルカウル北米仕様か……

160 :774RR:2018/11/28(水) 13:49:27.59 ID:T9fla04C.net
>>159
後者のね。出た時密かに良いなぁー思ってた。
FZ -1の排気量ダウンのFZ -8買うなら600のが良くないかな
FZ -8試乗したけど軽くも感じなかったし調子の悪いFZ -1みたいな感じしかしなかった。

161 :774RR:2018/11/28(水) 20:17:53.21 ID:pI2tyBnm.net
ノーマルハンドルにハンドルブレースは付きますか?

162 :774RR:2018/11/28(水) 21:15:41.92 ID:ImWpkTVp.net
>>161
ファットバーにすれば?

163 :774RR:2018/11/28(水) 21:31:05.09 ID:Ied92q29.net
>>160試乗で600も乗ったことあるんですか?
中古は数少ないね。

164 :774RR:2018/11/28(水) 21:59:09.57 ID:7f7lPLFT.net
俺はFZ6とFZ8だったら後者選ぶな
6は軽いし回せるし楽しいけどサスとかプアだし無駄にタイヤ太いしもう少し車格を活かした造りになれば…
FZ8はFZ6とFZ1の後に出てるだけあって色々改良されてる

165 :774RR:2018/11/28(水) 22:32:12.46 ID:b+8z+UIw.net
そこでfzs600ですよ

166 :774RR:2018/11/29(木) 00:53:04.26 ID:JHGCtRbP.net
球数無さ過ぎ&パーツが・・・

167 :774RR:2018/11/29(木) 04:31:28.32 ID:nJCUoAIq.net
逆輸入車に国内仕様のヨシムラマフラー付けたらどうなる!?

168 :774RR:2018/11/29(木) 07:42:31.96 ID:+UQcYh3f.net
>>167
バッフル抜けば?

169 :774RR:2018/11/29(木) 09:22:38.41 ID:GuY2Fzyk.net
あまりに的を得た回答

170 :774RR:2018/11/30(金) 06:23:50.90 ID:+V8hAY9i.net
いや逆車にマフラー変えたいんだけど、五月蝿いのは嫌なんだよな〜軽くはしたいんだけど・・・
dbキラーとか買えるもんなの!?

171 :774RR:2018/11/30(金) 06:39:48.11 ID:AZNOT4ZW.net
>>170
逆車乗り?
なら純正でも十分煩いでしょう。
国内仕様の着けて更にバッフル追加加工とかしてもらえば?
そうしたら燃調も取らないと。
ってかそもそもなんで煩いのが嫌で逆車買ったのよ。そこは意味が分からんね

172 :774RR:2018/11/30(金) 07:11:53.85 ID:4Qq6V1ed.net
マフラーで軽く静かにしたいなら
ノジマかオーヴァーのフルエキ、ノーマルより静かだし車検もOK燃調取らんでもまぁ大丈夫。

173 :774RR:2018/11/30(金) 09:54:55.30 ID:iG8u7qne.net
EXUPのバルブを常時閉じとけよ〜

174 :774RR:2018/11/30(金) 10:53:26.65 ID:+V8hAY9i.net
いやー最近買ったんだけど、逆車だったんだよw
どんつき酷くてecu交換したわ〜
スリップオンだとどれがいいかな?
フルエキだと懐的にしんどいんw

175 :774RR:2018/11/30(金) 16:00:28.35 ID:6Z4UN5D9.net
逆車ならecu書き換えは絶対必要かと。
マフラーはフルエキがオススメ。俺も無理してフルエキ買ったけどスリップオンとは次元が違うわ

176 :774RR:2018/11/30(金) 19:05:24.06 ID:ywoCbY7X.net
>>175
そんなに変わるの?
僕はフルエキ付けてるけど、ノーマルでもパワーがあるから違いが音しかわからないw

177 :774RR:2018/12/01(土) 09:28:11.87 ID:N4IvFXWl.net
>>176
触媒ありと無しじゃソリャ違うよ

178 :774RR:2018/12/01(土) 13:13:26.83 ID:mxo73lHr.net
音のハナシ

179 :774RR:2018/12/02(日) 12:16:08.41 ID:vkYW9QgH.net
マフラー変えようと思ってヤフオク見てるんですけど、rn17n用のマフラーはrn17yにつきますか?ちなみにこの型式の違いは何でしょう?ググっても出てこなかったので詳しい人教えてくださいm(__)m

180 :774RR:2018/12/02(日) 21:00:11.12 ID:gBKs9FZZ.net
フロントにラジアルマスターや油圧クラッチ化した方はいらっしゃいますか?
自分はこの2点を検討しています。

181 :774RR:2018/12/03(月) 11:35:20.84 ID:oQ31MxPk.net
油圧クラッチ化した人は見た事ないね。FZ -1に限らず5VY系エンジンでやった人も知らない
やってやれない事もないんだろうけどメリットも少ないし費用が掛かりそう
目的は?クラッチ軽くしたいならR1のクラッチケーブル使うカスタムはたまに見るけど。

182 :774RR:2018/12/03(月) 11:56:05.27 ID:LIMf5DgD.net
>>181
R1のクラッチカバーに替えてワイヤーの取り回しを変更するのは知っています。
ワイヤーに注油しないでワイヤー切れ起こしてるフェザーを見聞きするのと、取り回しがかなり面倒臭いので油圧の優越感と取り回しの簡略化、まぁ自己満ですがやってみますよ。
費用はクラッチ側で1.5諭吉くらいでできる見込みです

183 :774RR:2018/12/03(月) 16:00:16.11 ID:5Mm3D9/h.net
>>182
油圧クラッチはメンテナンスが楽になるけど、実は左手に負担が増すって知らない人多いよ。
注油がされているワイヤー式は重くないし、何より反力が発生しないので、油圧式の反力でじわじわと
握力を奪われる仕組みを知らないなら止めといたほうがいいよ。
一見軽く思える油圧クラッチは実は軽くないんだよ。バイク屋の親父さんとかに詳しく仕組みを教えてくださいって
言えば、たぶん講釈たれてくれるはず。

184 :774RR:2018/12/03(月) 21:17:34.56 ID:BDfySbgN.net
>>183
いや、マスターとロッドの内径の選択でどうにでもなるでしょ

185 :774RR:2018/12/03(月) 22:11:44.15 ID:PD8Mf0yH.net
油圧式は軽そうに見えて実は重いから嫌だなぁ。

186 :774RR:2018/12/03(月) 22:58:36.58 ID:ym1L74+i.net
まぁそうだけど、高級感があるのは事実だしライディング中に目につく所にあるからカスタム満足度は高いわな。
油圧クラッチのFZ -1いたらガン見してまうわ。

187 :774RR:2018/12/03(月) 23:19:09.09 ID:LIMf5DgD.net
>>186
そういう事なんだよねぇ。
見た目とワイヤー切れのリスク回避かな。
油圧だから軽いとは思ってないし、あとはマスターとロッドの内径の選定でなんとでもなるし。

188 :774RR:2018/12/03(月) 23:58:01.97 ID:LSnOs5++.net
油圧式って重そうなバイクについてるイメージ
5バルブには似合わん

189 :774RR:2018/12/04(火) 00:28:56.31 ID:125Q23T4.net
>>188
それは偏見でしょ。
250とかでも油圧クラッチのバイクなんていくらでもある
似合わないと思うならワイヤー引きで頑張ればいいだけっしょ

190 :774RR:2018/12/04(火) 11:49:06.57 ID:waiM4XDz.net
大体エンジン1気筒辺りのバルブ数と油圧クラッチの何が関係あるんだよw
アホかw

191 :774RR:2018/12/04(火) 12:46:34.45 ID:+e5hRKWH.net
5バルブはレーシーな車両が多いからなんだろ
きっと

192 :774RR:2018/12/04(火) 13:20:28.77 ID:4/DN0kTk.net
でもモトGPマシンって油圧クラッチなんだよな
モトGPマシンをレーシーなバイクの頂点とすると
最近の国産SSが全てワイヤー式になったのは少し不思議

193 :774RR:2018/12/04(火) 13:28:34.77 ID:waiM4XDz.net
>>192
だよねー。
なんか一本ズレた価値観の人が油圧を否定とかなんなんだかなぁ。
セミ油圧の何が気にくわないのかサッパリ。
保守派も過ぎると訳わからん

194 :774RR:2018/12/04(火) 14:32:01.44 ID:cZTgl0zh.net
5バルブなんてもう過去のものだよ…

195 :774RR:2018/12/04(火) 14:49:57.17 ID:waiM4XDz.net
>>194
ロードもオフも4バルブに戻っちゃったしね。

196 :774RR:2018/12/04(火) 15:50:46.77 ID:Ebig7Y+U.net
油圧クラッチはワイヤーより半クラがやりにくいって読んだ覚えがあるんだが実際どうなん?

だったらMotoGPじゃ半クラ使わんだろうし油圧になってるのも分かる。

197 :774RR:2018/12/04(火) 18:08:12.63 ID:3u4TffDe.net
SSがワイヤー式が主流なのは軽量化のために部品点数少なくするためとか思ってた
実際油圧より軽いのかは知らんけど
てか250で油圧クラッチってあるんか

198 :774RR:2018/12/04(火) 19:58:11.32 ID:r+EmOK3g.net
>>196
クラッチの感触は調整次第だとは思います。
XJRとか標準で採用してますしね

199 :774RR:2018/12/04(火) 19:59:14.20 ID:r+EmOK3g.net
>>197
排気量の話だけで言えば海外のバイクならありますよ。

200 :774RR:2018/12/04(火) 20:02:53.84 ID:r+EmOK3g.net
>>197
KTM65SXとかは65ccで油圧クラッチですからね

201 :774RR:2018/12/04(火) 20:47:42.74 ID:yZM9Ux5t.net
ラジアルポンプのクラッチマスター使ってポンプ比吟味すれば夢の軽さとなるぞ。
俺は自分の'16ムルティストラーダで上手くいったわ。
つーかKAWAの250に付いてるアシストクラッチ握ったら一瞬リレーズ外れてると
本気で思った。

202 :774RR:2018/12/04(火) 20:49:37.42 ID:r+EmOK3g.net
>>201
ですね。
ラジアルマスターとレリーズの内径次第で如何様にもできるのに、パスカルの原理を理解しない人が何を言ってるんだかって感じです。

203 :774RR:2018/12/04(火) 21:12:45.33 ID:7elrba40.net
中古考えたけど、そんなにこだわりなければ程度良いFZS1000買っても大差ないんですか?

204 :774RR:2018/12/04(火) 21:37:31.39 ID:r+EmOK3g.net
>>203
キャブ車だし鉄フレームだしフロントフォークは正立だから大差ないという事はないよー

205 :774RR:2018/12/05(水) 21:41:43.82 ID:g2+ouUwC.net
油圧クラッチ使うのはトライアル車でもあるな
なんでかは知らんが

206 :774RR:2018/12/05(水) 22:54:41.16 ID:xBIz95y4.net
>>205
クラッチ操作が非常にシビアなトラ車に採用される意味を知れば見た目だけじゃない事くらい分かる筈なんだよね。
5バルブ車には似合わないとか固定観念を押し付ける様な人間と話していても全く実りがない。
軽くなるかならないかはマスターとレリーズの選定に架かっているし、きちんと計算してから入れないと引きが足りなかったり重くなったりもするし。
ここの住人も大したレベルじゃない

207 :774RR:2018/12/05(水) 23:10:58.29 ID:uWeJHYYd.net
>>206
油圧式は反力から逃げられないんだぞ

208 :774RR:2018/12/05(水) 23:43:07.73 ID:xBIz95y4.net
>>207
知ったかぶりはやめな

209 :774RR:2018/12/05(水) 23:57:16.42 ID:wbqL1oQH.net
>>207
レリーズのピストンシールとキャリパーのピストンシールを同じ構造だと思ってるなら恥ずかしい

210 :774RR:2018/12/06(木) 06:16:43.56 ID:884y5yyT.net
r3のプルレバー交換で軽くなるんかな?

211 :774RR:2018/12/06(木) 08:23:50.57 ID:S4Q4SjHU.net
>>210
MT-09とかもfazer よりプルレバー長ければ軽くなるでしょう
ただ引きは少なくなるからクラッチのコンディションによっては切れ辛くなるよ。

212 :774RR:2018/12/06(木) 08:30:37.62 ID:lhJB0qvR.net
中古でこの車種購入検討中です。購入する際にコレは確認したほうがいいよって場所ありますか?

213 :774RR:2018/12/06(木) 09:19:41.77 ID:NXARTv+x.net
>>212
フルノーマル車の方がいいよ。
あとはオイルパンの底に穴が空いていて、そこからもしエンジンオイルやクーラントが滲み出てきている、もしくは滲み出た跡があったらウォーターポンプOHを強いられるので覚悟が必要。

214 :774RR:2018/12/06(木) 12:17:54.53 ID:Cqks+MVr.net
ワイヤー式は引くときに摺動抵抗分の重さを負担することになるので、握ってしまえば
そのまま握りっぱで信号待ちしてても疲れることはない。
油圧式だと握った際の力は小さいけど、握ってる間じゅう戻ろうとする反力がかかってくるから
信号待ちでニュートラルに戻さないとじわじわと疲労が溜まる。

215 :774RR:2018/12/06(木) 12:20:34.39 ID:e9j4qcxO.net
いやワイヤーだってバネあるだろ

216 :774RR:2018/12/06(木) 12:41:07.45 ID:lhJB0qvR.net
>>213
検索するとウォーターポンプ系の故障が多いみたいですね。できるだけ高年式で走行距離の短い車両探して見ます。

217 :774RR:2018/12/06(木) 15:22:34.17 ID:An9nBMIp.net
トライアルに油圧が多くなってきたのはクラッチ多用するから軽さはもちろんのこと、ハンドル切ったときとかにワイヤーが動いて
微妙に引き代が変わることを嫌ってのことだよ
オンロードだと渋滞でもない限りクラッチ操作は最低限で済むから、FZ程度の重さなら特に気にしない人もいるだろう

218 :774RR:2018/12/06(木) 15:24:44.67 ID:RlbKRtN2.net
>>215
反力アホは相手にしなくていいよ。
キャリパーのピストンシールと勘違いしてる

219 :774RR:2018/12/06(木) 15:27:14.25 ID:RlbKRtN2.net
>>216
ウォーターポンプはどんな車両でも必ず逝くものだから仕方のない事だけど、fz1 fazer のウォーターポンプの厄介な所はポンプASSYがオイルパンの中に埋め込まれている所。
OHが結構面倒だから、自分でやれるなら気にしなくていいけどバイク屋似やってもらうと結構高くつくよ

220 :774RR:2018/12/06(木) 15:29:57.63 ID:RlbKRtN2.net
>>217
重さ云々じゃなくてワイヤー切れリスク低減と見た目を考えての事だよ。
軽くなったなら御の字
油圧クラッチイコール軽いなんて言ってないし、それはマスターシリンダーとレリーズシリンダー内径の選定次第だから。
なんで油圧化に突っかかる奴がいるのか訳わからん

221 :774RR:2018/12/06(木) 15:38:36.99 ID:884y5yyT.net
クラッチワイヤーにラスペネ噴射すればいいかな?

222 :774RR:2018/12/06(木) 15:55:05.60 ID:RlbKRtN2.net
>>221
AZの超極圧・水置換スプレーとかいいよ。
CKM-001

223 :774RR:2018/12/06(木) 15:59:23.86 ID:An9nBMIp.net
ん?別に油圧化も否定なんかしていないし突っかかったつもりもないぞ?

224 :774RR:2018/12/06(木) 16:55:21.74 ID:Cqks+MVr.net
油圧化を否定してるのはこの俺だw

225 :774RR:2018/12/06(木) 19:29:50.72 ID:CYACEaAG.net
>>224
否定が生き甲斐ねぇ。
楽しい?

226 :774RR:2018/12/06(木) 19:36:08.08 ID:jAfByVuD.net
>>222
自転車用に買ってたわw
まじ錆びないなこれ、外置き雨ざらしなのに

227 :774RR:2018/12/06(木) 21:19:29.46 ID:M6IgQD7G.net
そもそもFZって油圧クラッチつくの?
レリーズがアームをひっぱるなんちゃって?

228 :774RR:2018/12/06(木) 21:45:48.58 ID:ZPkW5oyi.net
CKM001もいいけどCKM002はもっといいぞ
チェーンにも使えるし今年スプレータイプも出た

229 :774RR:2018/12/06(木) 22:41:43.02 ID:CYACEaAG.net
>>226
クラッチワイヤーにワイヤーインジェクター使って吹き込むといいよー

230 :774RR:2018/12/06(木) 22:42:33.55 ID:CYACEaAG.net
>>227
レリーズでアーム引っ張るセミ油圧だよ
後付けは大体そうなるよね。

231 :774RR:2018/12/07(金) 10:10:30.66 ID:8q+QJQu5.net
油圧クラッチ化を実行したら是非写真とかアップしてください。
また使ってみての感想、メリット、デメリットとかも聞かせてください。
かかった費用とかも知りたいです。

232 :774RR:2018/12/07(金) 22:06:50.33 ID:sx0q+y2t.net
>>231
きちんと調べれば分かる事だろ
クレクレは本当にウザい

233 :774RR:2018/12/07(金) 22:21:17.59 ID:76DRyHkK.net
たしかにコイツはウザいなwww

234 :774RR:2018/12/07(金) 22:32:32.51 ID:sx0q+y2t.net
>>233
自分で調べもせずオイシイとこだけ掻っ攫おうとするのって本当にどうかしてると思うよね。
こういう物の言い方する奴って実社会で絶対に嫌われてる筈

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200