2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 31台目

827 :774RR :2019/01/29(火) 18:39:37.18 ID:KOwRB4W1M.net
試してないからわからんけど
レバーの取り付け位置を調整して
レバー端握る様にすると良いのでは

828 :774RR :2019/01/29(火) 19:31:34.35 ID:fDwGuqzTM.net
819の言う通り
慢性渋滞の都心ばかり走ってるとこれぐらいでも重くてしょうがない
こいつに6000キロ乗って左手の握力が65→70に鍛えられたわ
田舎住みならこの3倍重くても問題ない

829 :774RR :2019/01/29(火) 20:19:58.52 ID:4T8pi3cba.net
70キロくん乙です

830 :774RR :2019/01/29(火) 20:20:11.00 ID:opXXfJH/a.net
毎日コンビニ行くにもスリッパ代わりに乗って
疲れてるときでも乗って
ロンツーにも行くようにすると気にならなくなるよ

831 :774RR :2019/01/29(火) 20:39:32.65 ID:fDwGuqzTM.net
>>830
ツーリングなら何百キロ走っても左手は辛くない
でも都心のラッシュアワーを30分這うと死ねる
原付が一番速いシチュだとアシストなしの大型車クラッチは厳しい握力トレーナー

832 :774RR :2019/01/29(火) 20:42:21.22 ID:fDwGuqzTM.net
想像してみ?
ほんの一キロ進む間になん十回も(下手すりゃ3桁回)クラッチ全切するんやで?

833 :774RR :2019/01/29(火) 20:59:28.47 ID:DuIUghc30.net
まめにワイヤーのメンテすれば結構軽いんだけどね

834 :774RR :2019/01/29(火) 21:44:02.50 ID:yQlDZEWNd.net
>>832
代替手段はないの?
申し訳ないが、自らそこに飛び込んでそれを愚痴るのは頭悪すぎでは

835 :774RR :2019/01/29(火) 22:19:00.06 ID:Wp21fz4f0.net
>>832
ほかにも手段はいくらでもあるでしょ?
自ら選んだ道に自ら苦言するのはどうかと思うけど。

836 :774RR :2019/01/29(火) 22:22:34.44 ID:9uc2sO4q0.net
ローター交換してる人はあのブレーキのタッチは変わったのかな?

837 :774RR :2019/01/29(火) 22:28:07.10 ID:qsgSa7pXM.net
>>835
確かにそんな苦痛ならさっさ売っぱらってスクーターでも買えば幸せだよねえw
T-MAXならそれなりに速いぞw

838 :774RR :2019/01/29(火) 22:31:40.14 ID:g2CJ1qcIM.net
どんなシチュエーションにせよ、好きでもないバイクに乗るくらいならクルマに乗る
でも正直言うと原二はちょっとだけほしい

839 :774RR :2019/01/29(火) 22:37:13.40 ID:ptLzEMvlF.net
>>838
S125増車してS1125生活だ!

840 :774RR :2019/01/29(火) 23:14:31.51 ID:PjFrVOeH0.net
まぁ東京とかに実際住まないとわかんないだろーけど、そんな苦行の先に楽しみがあるからバイク乗ってんだよ

841 :774RR :2019/01/30(水) 01:59:55.28 ID:7Y2aoGIpd.net
夏の暑さと冬の寒さに比べたらクラッチの重さや車体の重さなんて誤差

842 :774RR :2019/01/30(水) 05:38:43.02 ID:adlO3ZMD0.net
結局、使用環境であって重さは関係ないでおk?
どんだけ軽くても何十回も握ってたらキツイわな
問題無い言ってた人達は一回の操作の事を言ってて
重い言うてた人は何十回も繰り返しの事なら話は
通じませんわ

843 :774RR :2019/01/30(水) 06:26:37.17 ID:JBjAjJ0L0.net
軽いにこしたことはないって話だから関係はあるだろw
そういう必要性(需要)があるからアシスト付を装備している車種も増えてるわけだし

844 :774RR :2019/01/30(水) 07:19:12.74 ID:HKDdVOCYd.net
油圧にしている人もいるんだし重い辛いというのなら油圧にしたら良いと思うよ車体が安いんだからそういうところにお金かけたらいいじゃん
ドンツキ治すためのECU書き換えも

845 :774RR :2019/01/30(水) 08:38:26.51 ID:7Y2aoGIpd.net
アシスト付くなら、価格に転嫁されるか他でコストカット食らう事になる
そしてこの程度のクラッチの重さに文句垂れる奴は、恐らく転嫁された値段やコストカットにもケチつける
メーカーにとってはただのクレーマー予備軍

846 :774RR :2019/01/30(水) 09:54:38.87 ID:R7WwAifWM.net
要望ならお客様相談室にでも言わないと
考慮してもらえないぞ

847 :774RR :2019/01/30(水) 11:34:44.26 ID:TZUCy4W9a.net
週末納車だけど、女の娘も乗ってるし泣き言はやめとくかな俺
レバー操作は基本指2本掛けor1本掛けしてるから、苦痛になるなら指立て伏せとか、握力鍛えるとかで対処する脳筋派だかんな
マフラー換えて軽量化より自分の体重落としてパワーウェイトレシオ向上させる、って考え方

848 :774RR :2019/01/30(水) 11:38:06.84 ID:7amHSFLta.net
そうそう
それが乗りこなすってこった

849 :774RR :2019/01/30(水) 12:19:08.24 ID:R7WwAifWM.net
全くその通りだけど、マフラーとライダーじゃ軽くなる部分がー
とか書き込みが出そうな予感

850 :774RR :2019/01/30(水) 12:23:33.31 ID:mjHtlsxaM.net
弁当箱外さないと軽くならんからなぁ
スリップオンだと10万のヨシムラ入れて1kgしか軽くならん

851 :774RR :2019/01/30(水) 12:25:42.68 ID:aauwfR7lM.net
2019に期待しましょうよ。いつ発売なん?

852 :774RR :2019/01/30(水) 12:43:10.12 ID:ulpTOrMp0.net
>>827
単純にレバーをビレットレバーに交換すれば力を加えやすい形状になって握るのが楽になるよ
レバーが重いと感じてる人にはオススメ
U-KANAYAのがオススメ

853 :774RR :2019/01/30(水) 14:02:03.56 ID:7Y2aoGIpd.net
>>849
それを小太りのおっさんが言ってるのがミソだな

854 :774RR :2019/01/30(水) 14:37:25.16 ID:B6Vwdmle0.net
もう買っちゃったから今後改良されたり改善されたりするのが悔しくてたまらん
発狂しそうだ〜
マップの改良で乗りやすく?バカか初期の出来損ないを己で対処が漢!!!
クラッチが原付のように軽く?バカかオカマじゃないなら指鍛えろや!!!

いいかとにかく改良なんかすんじゃねーぞー

855 :774RR :2019/01/30(水) 14:41:41.80 ID:zbcdJqind.net
750のヘッドライトポン付けで付くかな?

856 :774RR :2019/01/30(水) 17:20:23.35 ID:yzi0O5lzM.net
ユニット一式か?
流石にポンは無理だろ

857 :774RR :2019/01/30(水) 17:33:20.51 ID:cGYVfwFc0.net
>>852
私はクラッチ気にならないと思ってたけど、
そういえば納車したその日にレバーをU-KANAYAに変えてたw
可倒式にするのが目的でした。

858 :774RR :2019/01/30(水) 19:23:53.90 ID:G/1iiSot0.net
もうブレーキとクラッチの話題は終わりにして、国内仕様の文鳥に白色がないことを話題にしましょう。逆車は高いからイヤなんです。

859 :774RR :2019/01/30(水) 20:19:41.61 ID:2zKela1O0.net
白が良いならブサにしろってコトなんじゃないかしら?

860 :774RR :2019/01/30(水) 21:22:15.42 ID:oGTJSav/0.net
まず白いペンキを買います

861 :774RR :2019/01/30(水) 22:05:41.08 ID:7Y2aoGIpd.net
汚れないようにパンツも脱がないと

862 :774RR :2019/01/31(木) 09:52:49.03 ID:8Zc3MjaVp.net
そういえばこのバイクって足が寒くないですよね。風が当たりにくいから?エンジンの排熱ゆえ?
どちらにしろ寒がりの僕には助かりますw

863 :774RR :2019/01/31(木) 12:20:48.35 ID:C0x/vD6Fd.net
他のフルカウルと比べると風邪が当たるような気がするけど
個人的な感想としては足回りはネイキッド寄りの風当たりだと思う

864 :774RR :2019/01/31(木) 19:02:49.41 ID:pXzenp6e0.net
>>859
ブサを買うぐらいなら白い14Rを買います
センタースタンドあるし

>>860
国内仕様買ってオールペンと逆車を買うのとどっちが安く済むんでしょうか?

>>861
やっぱし全裸はSUZUKI乗りの正装ですよね

>>862
野獣のこと?文鳥のこと?

865 :774RR :2019/01/31(木) 20:03:35.06 ID:LHiS7fFk0.net
>>864
ブサより14Rってなら文鳥より忍千でしょ?白は無いけど。。。Z1000より無印の方が断然良いけど、文鳥だったら絶対忍千だよなってここで叫んでみる。

866 :774RR :2019/01/31(木) 20:27:44.76 ID:/sTPJ0XnM.net
2019は150馬力になるみたいだね。

867 :774RR :2019/01/31(木) 21:23:14.32 ID:LHiS7fFk0.net
そんな誤差みたいな馬力アップよりスマートキーにして欲しいわー

868 :774RR :2019/01/31(木) 22:03:57.91 ID:RrhLKBOnr.net
リレーアタック怖い

869 :774RR :2019/01/31(木) 23:46:54.32 ID:LKyk679p0.net
>>867
大台に乗せた感がある

870 :774RR :2019/02/01(金) 00:03:38.71 ID:qMGn4ZGua.net
まぁ、これ何馬力?って聞かれた時に150馬力くらいって言ってたのが
150馬力!(キリッ)って言い切れるのは良い事だな。

871 :774RR :2019/02/01(金) 00:15:50.15 ID:elD1Hn3A0.net
四捨五入で200馬力だしな

872 :774RR :2019/02/01(金) 07:32:42.54 ID:fKjXhdAma.net
トルクを30kg・m/9500rpm位にしたほうが売れそう

873 :774RR :2019/02/01(金) 13:01:38.88 ID:2Q5iaffaM.net
150馬力って言っていいんじゃね
ホントは998ccなのに1000ccだって言い切るだろ

874 :774RR :2019/02/01(金) 15:03:32.25 ID:9JbC5u1+p.net
140hpくらいです!で良いんじゃない?実際には140も無いんだから

875 :774RR :2019/02/01(金) 18:26:01.03 ID:sJMwOgwD0.net
10Facのブログみてるけど、GSX-S1000だとカタログ148馬力で実際の後輪出力140馬力でてるな
一方、Ninja1000やZ1000だとカタログ141馬力の後輪出力125馬力くらい
Ninja1000くらいで普通でS1000が出すぎなんだけどな

876 :774RR :2019/02/01(金) 20:18:31.58 ID:/yyGJzOKd.net
またスズキ独自の計測方法でも編み出したか

877 :774RR :2019/02/01(金) 21:42:56.15 ID:5YivxBAZ0.net
カワサキって排気量的には表記よりオーバーしてるってイメージなんだけどね。Z1000も1000オーバーでしょ。Z1でも903ccらしいし。実際の排気量は多くてもパワーは少ないって?

878 :774RR :2019/02/01(金) 22:15:39.91 ID:qdG0HA8A0.net
その辺の車種だとクラス分けのキッチリしたレースで使われないからじゃね
S1000ってエンジンはGSX-Rのだし
10Rとかアンダー排気量よ

879 :774RR :2019/02/02(土) 10:27:42.56 ID:9VSHBAddd.net
最初見たときは「丸まったネコみたいでダサい」って思ったけど、見ていくうちに「丸まったネコみたいでカワイイ」と思えるようになってきた。
そろそろ俺も鈴菌に感染か・・・?

880 :774RR :2019/02/02(土) 13:52:18.73 ID:qkldWRXnd.net
自覚症状があるうちは大丈夫だろう

881 :774RR :2019/02/02(土) 17:38:39.28 ID:qkldWRXnd.net
真ん中だけ減ったリアタイヤを見て北海道行ったのかと声かけられた
やっぱ見る人が見れば一目瞭然だなw

882 :774RR :2019/02/02(土) 17:51:24.97 ID:3pHQyxVXM.net
わかるわ〜台形になるよな

883 :774RR :2019/02/02(土) 22:07:19.25 ID:V6dfokwS0.net
今日久々乗って、過去に出てきた2〜3000rpmあたりの息つぎ的なのを気にしてみたけどオレには分からなかった(17年式)

884 :774RR :2019/02/02(土) 23:48:16.75 ID:YA0P3CNC0.net
今日千葉走ってたら赤黒無印と白無印とすれ違った。
気づくの遅れて手を振れなかった。。。

885 :774RR :2019/02/03(日) 01:00:21.41 ID:Ox3jbx4NM.net
>>883
同じく17年式だけど俺は気になるわ〜
個体差もあるのかな
なんかエンジンがボコボコ言う感じ
もっと回してくれ〜っていうバイクの叫びだと思うようにしている

886 :774RR :2019/02/03(日) 01:25:02.55 ID:37GepiLD0.net
>>885
分かる
相手を焦らしてるみたいであまりいい気分にはなれない
ドSなライダーなら興奮するかも?

887 :774RR :2019/02/03(日) 01:45:36.51 ID:d8ESacdhM.net
25しゃっくり分からんてのはさすがに釣りだろ

888 :774RR :2019/02/03(日) 02:08:24.52 ID:SxUB8M7t0.net
定速走行しなきゃわからんよ。ワインディングとかばっか走ってたら気にならんし

889 :774RR :2019/02/03(日) 07:22:47.38 ID:bX7mMRIz0.net
そもそもアイドルさえないような強開キャブで乗ってた輩にとってはこんなもんトルコンやしね
オカマのような最近の餓鬼の煩せーのなんのって

890 :774RR :2019/02/03(日) 07:32:57.60 ID:JRWCcqw/a.net
確かにそんなアイドルに毛が生えたような回転域で息継ぎがあろうがだから何?って感じだな
もっと上でトルクの谷とかあったら嫌だけど。

891 :774RR :2019/02/03(日) 08:14:38.23 ID:rI7Qe+p7a.net
確かに0発進から半クラあててアクセル開け初めた瞬間だから、よほど神経質でなければ気にすることもなさげ
それよりクラッチの遊び調整が(以前乗ってたバイクと比べて)自分の慣れた感覚と合ってないとか、シフトワークやアクセルワークの個人による体感誤差じゃね?
昨日納車されて初めて乗ったけど、まず最初に思ったことはクラッチの遊び調整せんと…ってことかな

892 :774RR :2019/02/03(日) 08:51:23.05 ID:d8ESacdhM.net
公道巡航でもっとも使用頻度の高い回転域なのに
急にエアーが増えたのはなんで?

893 :774RR :2019/02/03(日) 09:33:01.76 ID:3e/w+lv6d.net
それはあなたの都合で、スズキとしてはもう1つシフトダウンして使って欲しいのかもよ

894 :774RR :2019/02/03(日) 10:53:25.49 ID:tp/ANh63a.net
あー、スマン
寒いから昨日バイク屋から引き取って自宅までの2kmしか乗ってないから適当発言したわ
普通に常用域だわな、エアーじゃないぜ?今日も乗ってるけどもう帰る

895 :774RR :2019/02/03(日) 11:14:39.94 ID:SxUB8M7t0.net
>>892
俺のも60巡航のギクシャクはあるけど、家が大阪の端っこなんで乗って10分で山道だし5分で高速だし、渋滞の多い大阪に向かう時は車か原二って感じでそれほど気になんないんだわ

896 :774RR :2019/02/03(日) 12:41:52.46 ID:2exAT5zD0.net
なんつーか、シトロエンの弩ギクシャクをカワイイ個性って笑って乗ってるJDの爪の垢でも飲ませたいわwww

897 :774RR :2019/02/03(日) 12:45:46.73 ID:Ox3jbx4NM.net
住んでるところが都会か田舎かにもよるかもな
確かに>>895みたいな環境ならあまり気にならないかも

898 :774RR :2019/02/03(日) 13:35:10.11 ID:mI1YC9PHa.net
フルパニアの黒赤とすれ違ったけどかっこよかったわ
箱付き車体の画像叩かれてたけど人が乗ってるとまた印象が違うね

899 :774RR :2019/02/03(日) 13:39:32.62 ID:LK34NdMPr.net
フルパニア?サイドパニアもつけてたってことか?

900 :774RR :2019/02/03(日) 14:51:32.27 ID:B+OsnJLfM.net
19年モデルがスロットルコントロール改良でツキが滑らかになっているのは既出だけど、ブレーキホース改良でタッチ改善もされているらしい
かなり熟成されてきたね

Fuel injected, 999cc, GSX-R-based engine has a new throttle control mechanism to smooth out the power delivery for 2019 to deliver a stimulating sportbike experience.

Recent refinements, such as new front brake hoses, yield improved stopping performance with better feel at the lever.

901 :774RR :2019/02/03(日) 15:23:17.59 ID:3e/w+lv6d.net
ホースくらいなら旧式にも簡単に交換できそうね

902 :774RR :2019/02/03(日) 18:09:23.34 ID:vpQsYswV0.net
オイルを替えたが窓に変な曇りがある

903 :774RR :2019/02/03(日) 18:30:25.24 ID:IJtB+3kga.net
水分飛ぶまで距離走れば取れるかも

904 :sage :2019/02/03(日) 18:54:10.84 ID:M+ghTotO0.net
>>892 公道巡航でもっとも使用頻度の高い回転域なのに
初期型だけど。最初の数回は高いギヤ使ってギクシャクする回転域で巡行してたけど、すぐに下のギヤ使いだしてギクシャクとか気にもならなくなったけどな。
気になれば自然と下のギヤに入れるもんじゃない?

自分は下の無いVツイン乗ってたからか、下手すりゃ街中でも1・2速しか使わないし、このバイクは1・2速でもかなり扱いやすいと思う。

905 :774RR :2019/02/03(日) 18:56:43.90 ID:M+ghTotO0.net
あら、ごめん。間違えた。

906 :774RR :2019/02/03(日) 19:10:38.60 ID:uNAhuOPaM.net
Fの例の写真ないのかな。

907 :774RR :2019/02/03(日) 19:17:29.46 ID:cMEhDL0jM.net
たまに見たくなるよな
保存しとけば良かった

908 :774RR :2019/02/03(日) 19:24:07.78 ID:kTkMuG1L0.net
このバイクは街中じゃ3速にも入らないよな
ビックバイクでトルクもあるのに低回転がいまいちだから回して乗るって感覚になると楽になる
小中排気量からのステップアップだとそこに違和感があるんだろね

909 :774RR :2019/02/03(日) 19:27:43.37 ID:kTkMuG1L0.net
そうなるとローギア運用が増えてアクセルワークがシビアになるから値段ほど初心者向けじゃない訳になってんのかね

910 :774RR :2019/02/03(日) 19:32:49.10 ID:37GepiLD0.net
SS譲りってポイントを強調するためにもギア比はそのままにしたのかもね
最悪はスプロケで調整してくださいって

911 :774RR :2019/02/03(日) 19:38:28.66 ID:KseuBZGm0.net
ノーマルでもクソ音でかいんだから、低いギアで回転上げてとかやってられんわ
この辺も田舎住みと町住みで意見が分かれるんだろうな

912 :774RR :2019/02/03(日) 19:40:55.61 ID:M+ghTotO0.net
今、そんなに初バイクがリッターって人多いの?
アクセルワークがシビアになるったって、250とか400少しでも乗ってればすぐになれると思うけど。

913 :774RR :2019/02/03(日) 19:41:14.33 ID:kTkMuG1L0.net
マフラー替えたら静かになる希少種だから

914 :774RR :2019/02/03(日) 19:49:37.83 ID:M+ghTotO0.net
>>911ノーマルでもクソ音でかいんだから、低いギアで回転上げてとかやってられんわ

いや、ギクシャクうんたら云うのが2500〜3000付近での巡行時なんだから、3000ちょい回ってれば良いんだし、低めのギヤで走るにしても6千も7千も回すことないでしょう。

915 :774RR :2019/02/03(日) 19:52:38.42 ID:KseuBZGm0.net
つーかそもそも2000-3000のボコつきなんてR1000にないじゃん
なんでこんな妙な燃調にしたんだか意味不明すぎる

916 :774RR :2019/02/03(日) 19:55:48.99 ID:v8GMdpoMM.net
フロントブレーキ、クラッチ、2500rpm
このバイクには避けて通れないテーマです

917 :774RR :2019/02/03(日) 19:56:01.76 ID:kTkMuG1L0.net
>>915
全部排気バルブが悪いんやで

918 :774RR :2019/02/03(日) 20:44:09.19 ID:MgNtko720.net
>>917
排気デバイス無効にしても、治らんから・・・

919 :774RR :2019/02/03(日) 21:40:56.48 ID:WrPlraMD0.net
>>883 だけどオレのは当たりのマシンだったって事かな。つか、何速の話しなの?3速くらいまでなら1500rpmくらいでも気にならなかったけどなぁ。因みにアクセルワイヤーの遊びはほぼ無い方が好みでそうしてる。

920 :774RR :2019/02/03(日) 22:37:57.76 ID:KseuBZGm0.net
>>919
おまえGSX-S1000乗ったことある?

921 :774RR :2019/02/03(日) 22:40:50.35 ID:brOmsqV+0.net
今月納車だ〜結構楽しみ

922 :774RR :2019/02/03(日) 22:42:53.51 ID:37GepiLD0.net
たぶん期待に応えられるだけのポテンシャルのあるバイクだと思う
楽しいぞ〜

923 :774RR :2019/02/03(日) 23:01:07.22 ID:iMvPmizN0.net
なぜか今ごろ唐突に

スズキGSX-S1000F試乗インプレッション〈前編:スペック詳解〉
https://young-machine.com/2019/02/03/24877/

スズキGSX-S1000F試乗インプレッション〈後編:ライディングレポート〉
https://young-machine.com/2019/02/03/24837/

924 :774RR :2019/02/03(日) 23:29:33.59 ID:WrPlraMD0.net
>>920
オレ>>883 だけどってトコからそんな質問してくるヤツの精神状況が理解できないわー相当病んでるのか?

925 :774RR :2019/02/04(月) 00:27:17.22 ID:l5EoB/au0.net
>>909
ケッコー初心者にゃ厳しいバイクだとおもうけどなあ、サスセットなんてタイヤ潰さない気の抜けた走り方してっとスコっとグリップ抜けるよーな設定だよコレ

926 :774RR :2019/02/04(月) 00:33:21.76 ID:IL80aYRZ0.net
いや、初心者そんなの意識しないから
意識しなくても問題なく乗れるから

927 :774RR :2019/02/04(月) 01:01:39.31 ID:l5EoB/au0.net
いや、だから初心者が荷重掛けないで乗ってっと突然すっ転ぶよって話なんだけど。意識しないで乗れるから危ないよって話なんだけど、

928 :774RR :2019/02/04(月) 01:45:16.00 ID:amiJeYg50.net
年末に納車して走り回ってるんだけど、
純正タイヤのグリップがなさすぎて怖い。
コーナリング中に速度調整でリアブレーキ踏むとツルっと行く。
2回ほどヒヤっとしたわ。

929 :774RR :2019/02/04(月) 02:25:08.46 ID:j1pZUi5u0.net
>>927
んなことねぇよ
それらしいこと言って偉ぶったつもりだろうけど、
ざっくり墓穴掘ってて恥ずかしいぞ

930 :774RR :2019/02/04(月) 02:50:01.12 ID:FDjc1lFvd.net
>>927
そんなんて転んでたら至る所の交差点で転倒事故起きてるわ
現代バイク舐めんな

931 :774RR :2019/02/04(月) 07:29:35.29 ID:qdlsr/AVa.net
エンストしにくい様にローrpmアシストとか付いてるんだぞ 免許取りたてでもヘーキヘーキ

932 :774RR :2019/02/04(月) 07:43:58.49 ID:+++2ccH1M.net
ゆっくり繋げはノーアクセルでも発進できるぐらいだしな
サスらやらアクセルやらはストファイってこんなもんって思うけどな
Rとスクーターとこれの3台持ちにすれば解決じゃね

933 :774RR :2019/02/04(月) 08:35:51.36 ID:H3bhmETW0.net
世の中には初心者、ベテラン云々とは異次元の想像を絶する不器用がおるんよ

そりゃ簡単にスッ転んで周囲を唖然とさせる奴はおるわ

934 :774RR :2019/02/04(月) 10:05:27.90 ID:qdlsr/AVa.net
そーゆーのは スマートディオでもすっ飛んでくよな 逆にスゲーってなる

935 :774RR :2019/02/04(月) 12:26:28.82 ID:ECUrV60RM.net
タイヤが冷えてても初心者ならゆっくり走るので
転ばないと思うけど
むしろ交差点とかじゃエンストでの転倒をしそうな
気がするが

936 :774RR :2019/02/04(月) 12:31:25.55 ID:qE+vScw2d.net
アクセルレスポンスやらサスにこだわるなら
BMW S1000R買えと。
試乗したけど60万高いだけのことはあるぞ。
おまえらのケチつけてるところほとんど解決。
逆に60万も安いんだからバイクが勝手にやってる
部分手動でそれなりになるとわかるだろ。

937 :774RR :2019/02/04(月) 12:46:22.53 ID:qE+vScw2d.net
S1000Rのサスの感じはアクセルをガバッと
開けたときGSX-S1000だと暴れる感じがして
凄い加速してる感があるがS1000Rは
落ち着いてるので加速感が少ない。
そのレベルで電子制御されてる。
両方トラコンは切って試した。

938 :774RR :2019/02/04(月) 14:23:03.45 ID:qdlsr/AVa.net
サスってよりセカンダリの仕様っぽくね?

939 :774RR :2019/02/04(月) 15:23:10.46 ID:SHPgEMJHa.net
セカンダリって言えばこれも例の13速のセカンダリバルブ規制されてんのか?R1000で使ってたXTRE XTS01が家に転がってるから利用出来ねーかな。カプラーオンは無理でも配線加工で行けたりして。

940 :774RR :2019/02/04(月) 16:33:44.86 ID:H3bhmETW0.net
色々弄りまくった挙句の珠玉のセットを教えて頂戴!!!

過去某イタ車で散々セッティング繰り返した後に辿り着いた究極のセットが→
工場出荷状態に戻ってたと言う素敵な思い出もあります。

941 :774RR :2019/02/04(月) 17:15:04.43 ID:qE+vScw2d.net
>>940
出荷状態w
いやまじで。
某ムックでサス最弱がいいっていうから
やったら乗りにくくなったので戻した。

942 :774RR :2019/02/04(月) 20:51:47.85 ID:akpLV6H80.net
俺もサス弱くしたら降車して押すのがなんか重く感じるようになって戻した

943 :774RR :2019/02/04(月) 21:30:57.46 ID:6lOLT3EP0.net
>>937 あえてそうしてるんじゃなかったっけ?

944 :774RR :2019/02/04(月) 21:32:46.00 ID:FDjc1lFvd.net
出荷時のセッティングは変えてると言ってたな

945 :774RR :2019/02/05(火) 12:48:26.58 ID:VXpLPuVKM.net
Fの例の写真はもはやテンプレに列せられるべきなんだが、ワシはデータを持ってないのだ。
わかるな。

946 :774RR :2019/02/05(火) 13:55:07.04 ID:mvJ10FbYd.net
いや、いつまでも過去のネタ引っ張らないで欲しいわ

947 :774RR :2019/02/05(火) 14:40:52.17 ID:c3p5AvXAd.net
じゃあ、代わりに箱とハンカバつけた俺の野獣の写真でも。
https://i.imgur.com/nmHZEVI.jpg

948 :774RR :2019/02/05(火) 15:35:52.55 ID:aIMk9NwSM.net
箱でけぇw

949 :774RR :2019/02/05(火) 15:39:19.29 ID:3F801UuZp.net
>>947 白だとシートカウルに1000って書いてあるのね

950 :774RR :2019/02/05(火) 16:36:26.96 ID:uc3OGwq0a.net
貼っとくか
https://i.imgur.com/BeiU6Ty.jpg

951 :774RR :2019/02/05(火) 16:54:45.65 ID:C/G5c4pz0.net
おはぎーズ

952 :774RR :2019/02/05(火) 18:52:45.71 ID:aPvkOlmx0.net
>>950
イキってんね。

953 :774RR :2019/02/05(火) 18:56:36.04 ID:Mmg316T60.net
>>947
ナイスアマリング

954 :774RR :2019/02/05(火) 18:58:12.17 ID:Mmg316T60.net
アマリングスレにもう貼られてた

955 :774RR :2019/02/05(火) 19:01:02.25 ID:Aryb7Ag/0.net
>>950
一緒にしないでいただきたい‼︎

956 :774RR :2019/02/05(火) 20:49:43.83 ID:yesSQrcCM.net
>>947
これも相当レベル高いなw
>>950と同じ構図ならもっと良かった

957 :774RR :2019/02/05(火) 21:12:38.51 ID:yvUjjvdU0.net
新聞配達のカブに混じって使われてそう

958 :774RR :2019/02/05(火) 21:15:14.16 ID:c3p5AvXAd.net
>>954
初回点検前の写真とはいえorz

959 :774RR :2019/02/05(火) 23:00:18.91 ID:mvJ10FbYd.net
見た目より利便性が大事
お前らだって見た目語れるような外見してないだろう

960 :774RR :2019/02/05(火) 23:12:28.18 ID:MiOcMh6O0.net
チビ・ハゲ・デブ、どれにも該当しない人だけが石を云々

961 :774RR :2019/02/05(火) 23:51:57.48 ID:Aryb7Ag/0.net
>>959
伝説さんちーっす

962 :774RR :2019/02/06(水) 00:01:20.54 ID:zCM365in0.net
ギクシャク解決法だってさ
Snatchy throttle fix, 5 minute job 0 cost
Easy fix, bridge the pins on the diagnostic plug under the pillion seat, I just used a bit of thin wire
Turn on the ignition you will see the diagnostic icon, the dash should be in the middle, mine was.
Don't start the engine but turn the throttle wide open, you'll see the dash rise to the top, hold it there for a couple of seconds
Turn off ignition and release throttle
Repeat, I did it 3 times ,might work just once
Remove wire from diagnostic plug
I've put over 17000km on this bike and I'm pretty sensitive to any changes (same with the many bikes I've owned )so when I started it I noticed immediately the deeper exhaust note
Took off and thought this feels more touqey
Down the highway and I'm thinking this feels smoother and the throttle isn't snatchy
Turned down this rough bumpy road that previously was impossible to keep a steady speed as the throttle was on/off
Now no problem keeping a steady throttle even with the bike bouncing around
Noticed less engine braking
Thought this is better so headed up to the twisty mountain road that I've ridden hundreds of times so any changes will be noticeable
Huge difference when transitioning from off throttle to on and less engine braking made tipping in much easier and controlled, in fact ran wide once because of the less engine braking so have to brake harder
Engine pulls stronger and found I could go a gear higher through the corners
Riding in traffic can do 40km /hr in 5th and smooth without any snatching at all, just roll it on and it goes
Now I know some might think this is BS but before I really hated it and was thinking of getting it mapped or pc5 or even selling it, now I'm really happy with it like it is, except now I've gotta upgrade the suspension

963 :774RR :2019/02/06(水) 00:06:20.96 ID:V1nV7cfC0.net
そういうことか

964 :774RR :2019/02/06(水) 00:07:17.59 ID:FK4q2DAB0.net
分かりやすいな

965 :774RR :2019/02/06(水) 08:16:38.97 ID:dE/lb4q9d.net
>>962
要約すると
お腹が痛くてすり抜けしちゃいましたごめんなさい?

966 :774RR :2019/02/06(水) 10:06:55.62 ID:KsKwGszOa.net
うんこ漏れそうならしゃーなしだな

967 :774RR :2019/02/06(水) 12:15:08.89 ID:GVEbZvviM.net
タンデムシート下のコネクタに針金さして(ディーラーモードに入れる)
キーオンにしてエンジン掛けずにスロットル開けると真ん中のダッシュ?が上に動く
その状態でキーオフにする
それを3回くらいやったら改善されたぞタダだしお前らもやってみ
みたいな感じかな?

ディーラーモードでISC調整機能があるのかな?
でもアイドリング回転数が変わっても走行時の回転数は変わらないし2500回転のギクシャクに変化はなさそうなもんだけど

968 :774RR :2019/02/06(水) 12:22:46.75 ID:KsKwGszOa.net
9500で最大トルクのエンジンで2500とか低回転で走ってるのが無理がありそうなんだが みんなその辺で走ってるの?

969 :774RR :2019/02/06(水) 12:23:27.00 ID:iixR2MJeM.net
全開全閉の学習し直すってことでしょ。

970 :774RR :2019/02/06(水) 12:33:32.34 ID:7RzUOOXeM.net
〇〇新聞店最速バイクとかで登場しそう。

971 :774RR :2019/02/06(水) 12:42:24.96 ID:jPoAffgPd.net
一般道でリッターバイクの最高出力で使う
とか頭おかしいとしかおもえないけども
そういうこと言ってんじゃないのか?

972 :774RR :2019/02/06(水) 13:16:26.65 ID:uIK1NCdCd.net
なぜいきなり最高出力の話が出たんだ

973 :774RR :2019/02/06(水) 14:20:39.87 ID:taL7O23ia.net
最高出力の話が出た流れのついでに聞いとこうかな
新車ナラシの最終段階で高回転域まで回すと思うんだけど、やっぱみんな高速道路で済ませたのか? 
俺、サーキット走行しようか考え中…
なんだが、ホームストレートだけ走れればいいんだよなぁ
上まで回せる場所が欲しいだけなんだが、1万回転キッチリ回すの無理だろう

完璧主義ではないけどある程度は回したいし、こいつのポテンシャルの片鱗を一度くらい体感したいってのもある

974 :774RR :2019/02/06(水) 15:43:43.37 ID:aaCANmA30.net
馴らしってのは距離を走ることではないよ?
各回転数での熱負荷からくる歪み(熱歪み)を順にエンジンに与えてやるってこと。
だからその処理を無理なくやっても100km程の走行で完了するの。
サキトでは普通に看板しょってやってる。

かつてNSR250Rの「メーカー公式案内」で“慣らし運転は100km推奨”とやったら
当然多くの正しい理解を得られるわけもなく、バカがバカやるって展開になったんで
直ぐに引っ込めた黒歴史はあるね。
こういうといやカラタの馴らしも…って言う輩もいるけど、そういう人は気のすむまで
やるのが健康的でよいね。

975 :774RR :2019/02/06(水) 15:44:26.36 ID:jPoAffgPd.net
>>972
9500のが2500とか言うから。

>>973
高速道路で慣らしってギアが馴染まないから
良くないと俺は思ってるんですべて下道でやった。

976 :774RR :2019/02/06(水) 17:48:58.62 ID:Q4jhuH4pM.net
10000回転回したって1速ならたかだか130キロだ
公道でもなんとかなるべ

977 :774RR :2019/02/06(水) 18:10:20.96 ID:dyaP5mK20.net
>>968
一般道で車の後ろを走るときは、
2000~3000って割と使ってるけどな~

978 :774RR :2019/02/06(水) 18:43:28.83 ID:8FWhcfhlM.net
ナラシなんてそんなにシビアじゃなくて良いだろ
遵法運転で公道を1000から2000キロくらい走りゃ
十分じゃない?
新車で即サーキットとかじゃなけりゃイイと思うんだが

979 :774RR :2019/02/06(水) 19:48:18.63 ID:4xXbxl6j0.net
そもそも慣らしってどーしてる?最初の200kmまでは3000rpmまでで500kmまでは5000rpmまででとかだと思うんだけど
設定回転数までのんびりと加速させるやり方と設定回転数までアクセル全開したのち全閉させたりするってゆーハードブレークインってヤツがあるらしいんだけどどっちが良いの?

980 :774RR :2019/02/06(水) 19:59:10.56 ID:b7ADmTKda.net
マジかー 乗り方改めようかな

981 :774RR :2019/02/06(水) 20:00:47.47 ID:vlOs06rt0.net
馴らしは 急の付く操作をしなけらば あんま気にしなくて良いって言われた

982 :774RR :2019/02/06(水) 20:40:00.21 ID:uIK1NCdCd.net
ライダーの慣らしも含めて慣らし運転だから、多少はシチュエーションに富んでる方がいい
外装は慣らしちゃダメだぞ☆

983 :974 :2019/02/06(水) 21:23:20.00 ID:7lJTYiqoa.net
ナラシについて、みんなのいろいろな意見や見解ありがとうよ
まぁ、マニュアル通り距離1000kmまで5500回転以下で走り、1回目オイルとエレメント交換してから高速道路である程度上まで回して終わらせるわ

アドバイス通りそんな神経質にする気はないんだが、少し気になるのは前乗ってたグラディウス650のマニュアルにはナラシ1600kmまで、上限回転数も走行距離の段階に応じてきめ細かく指定表記されてたんだよな
ナラシについての規定が変わったんかな?
おっと長くてゴメン、気をつけて大事に乗るぜ!

984 :774RR :2019/02/06(水) 21:51:43.67 ID:X+Uc4NTg0.net
慣らしに答えは無いと思うが
500kmまで3000rpmでそこから100kmごとに1000rpmぐらい上げていく方法をとった
オイルは400km1000km2000kmでフィルターごと替えた

985 :774RR :2019/02/06(水) 21:56:22.97 ID:tehbceCy0.net
>>976
おまわりさんこっちです

986 :774RR :2019/02/06(水) 22:15:04.91 ID:pDVd7Cg10.net
ド田舎の田んぼしかない農道なら果てしなく見通しいい長距離直線があったりするんでこっそり130くらい出せる

987 :774RR :2019/02/06(水) 22:21:31.45 ID:oNTleS4f0.net
https://mainichi.jp/articles/20190130/k00/00m/040/113000c
道を選べばたかだか10km/hオーバーじゃねーか、違反に入んねーよ

988 :774RR :2019/02/06(水) 22:23:50.16 ID:FK4q2DAB0.net
違反は違反だぞ
そこは間違えんなよ

989 :774RR :2019/02/07(木) 00:40:22.19 ID:O8Bsy6FS0.net
今週のバイクTVはS-1000なのね

990 :774RR :2019/02/07(木) 04:16:03.95 ID:oZkchEfLd.net
>>987
メーター読み130で実質120くらいだから制限速度内で行ける!

991 :774RR :2019/02/07(木) 19:59:04.33 ID:LxG138z10.net
>>979 だけど、どうやらハードブレークインした人はオレだけなのかも知れないな。因みにオレは >>883 だけどな。誰かにオレが鈍感なだけなのか、バイクが当たりなのか確認してもいたい。

992 :774RR :2019/02/07(木) 20:35:17.60 ID:Ut2RHC07M.net
LEDヘッドライトに替えようかと思ってるんだけど、スペース的にファンレスじゃないと付かないかな?
ファン付き付けた人いる?

993 :774RR :2019/02/07(木) 20:55:01.05 ID:d/x9d3Hk0.net
ハードブレークインってのをググって一番上のを見てきたけど、それに近いこと普通にやってたわ。
と言うか、それが普通に慣らしのことだと思ってた。
フルスロットルとかはやってないけどwてか、ローギヤで五千以下フルスロットルって難しそうやね。

994 :774RR :2019/02/07(木) 21:01:08.91 ID:yPo84ZkF0.net
>>991
バイクを自在に操るもっとも重要なポイントきアクセルワーク、貴方はそれに長けているということでしょう。
10年乗ろうが、何台乗り換えようが下手はおるね、そういう人にはどのバイクも欠点だらけだろうね。
でも分かってる奴等はどんなバイクもその個性を楽しめる。

人生の愉しさにも繋がるとても大きな差だね、、、

995 :774RR :2019/02/07(木) 21:16:50.53 ID:B35QIR1W0.net
>>992
野獣?文鳥?

996 :774RR :2019/02/07(木) 21:29:27.56 ID:2OGeEK0V0.net
>>995
すまんかった、無印です

997 :774RR :2019/02/08(金) 12:22:11.25 ID:VYQ6YjWd0.net
【製品リリース情報:GSX-S1000F ABS】
最先端のテクノロジーを投入、爽快なスポーツライディングを約束する。
カラーリング変更して登場。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs1000fyal9/top

【製品リリース情報:GSX-S1000 ABS】
スーパースポーツのDNAを受け継ぎ、スポーツバイクの新たな新境地へ。
GSX-S1000 ABS 新色を追加して登場。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs1000yal9/top

998 :774RR :2019/02/08(金) 12:27:41.27 ID:KNqwbZUId.net
>>996
中にファンが付いてるやつを付けてるが
とりあえず使えてる。
熱でやばいことになってるかも知れんが
確認はしていない。

999 :774RR :2019/02/08(金) 12:30:58.43 ID:KNqwbZUId.net
>>997
148ps?
変わってない?

1000 :774RR :2019/02/08(金) 13:10:41.71 ID:QLek9q4cM.net
1000ならみんな無事故

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200