2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R 4台目 【MC52】

1 :774RR:2019/02/07(木) 13:39:42.71 ID:dqeKDM2n.net
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 3台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541756671/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

270 :774RR:2019/02/20(水) 17:30:18.59 ID:Kf8NXrgP.net
>>258
スイングアームにスプラッシュガード着けたら全て帳消しだな。
わざわざバネ下を重くする意味が解らん。

271 :774RR:2019/02/20(水) 17:39:11.22 ID:IJcfPrBN.net
R25→MT25→CB250R→Z250→レブル250→CB250R

272 :774RR:2019/02/20(水) 18:16:30.93 ID:tU1QuXbM.net
2輪なんか乗ってる時点で自分に小学生以上の知性があると思うなよ

273 :774RR:2019/02/20(水) 18:57:42.56 ID:JkW/Pln2.net
パワーウェイトレシオを考えるとCB250Rじゃね?

274 :774RR:2019/02/20(水) 19:17:50.30 ID:/GZitfMs.net
「以上」ってのは、そのものも含むんだよ 義務教育受けたか?

275 :774RR:2019/02/20(水) 19:34:53.76 ID:J4yFj0Bq.net
>>274
君国語苦手でしょ?

276 :774RR:2019/02/20(水) 19:43:32.66 ID:3Dv1GaQD.net
このバイク最高速おせえよ
夢見すぎ

277 :774RR:2019/02/20(水) 19:48:23.49 ID:/GZitfMs.net
>>275
全然

278 :774RR:2019/02/20(水) 20:08:02.71 ID:J4yFj0Bq.net
>>277
なら何がおかしいかわかるね?

279 :774RR:2019/02/20(水) 20:16:59.12 ID:/GZitfMs.net
全然

280 :774RR:2019/02/20(水) 20:53:40.64 ID:J4yFj0Bq.net
>>279
もう2、3度読み返してそれでも何を指摘されてるのか気付かない国語力しか持ち合わせていないなら
君は今後あらゆる場面で恥をかくことになるよ

281 :774RR:2019/02/20(水) 20:59:32.90 ID:/GZitfMs.net
ブーメラン乙 馬鹿がしつこすぎ


NGID:J4yFj0Bq

282 :774RR:2019/02/20(水) 21:05:23.17 ID:mnawHBze.net
バカとアホのマウント合戦も中盤に差し掛かってきました
さて勝つのはどちらでしょうか乞うご期待!

283 :774RR:2019/02/20(水) 21:34:48.55 ID:J4yFj0Bq.net
>>281
これは申し訳ない
てっきりわざととぼけているのだとばかり思っていたが、まさか本当に理解できていなかったとは予想し得えなかった
ご愁傷様

284 :774RR:2019/02/20(水) 21:43:46.62 ID:/GZitfMs.net
>>282
義務教育受けてない奴と勝負とかどうでもいいわw

285 :774RR:2019/02/20(水) 21:56:27.95 ID:P8kD6U+U.net
>>268
これだったかな?
https://youtu.be/WbOOuUolrKM

286 :774RR:2019/02/20(水) 22:38:02.63 ID:c2FwfiBY.net
今回は許してやるから次からは気を付けろよ

287 :774RR:2019/02/20(水) 23:04:42.14 ID:ksslFGux.net
ワッチョイないとこんなもんよ

288 :774RR:2019/02/20(水) 23:11:02.17 ID:LcsX3DXW.net
>>280
>>283
この侮辱極まりない物言いよwww

289 :774RR:2019/02/20(水) 23:38:25.57 ID:J4yFj0Bq.net
>>288
気に障る言い方だったかな?でも事実は事実なんで
悪しからず

290 :774RR:2019/02/20(水) 23:45:13.21 ID:EwCDokIr.net
すぐプンスカする子。からかいたくなっちゃうわ

291 :774RR:2019/02/21(木) 00:23:55.94 ID:JqYlYaL+.net
ワッチョイ有りスレもあるのよ

292 :774RR:2019/02/21(木) 00:24:36.15 ID:60GWVUH2.net
>>285
>街中では勝てるかも?
>ぶん回せばCBRに負ける
>高回転の伸びはCBRに劣る

なかなか辛辣だな…

293 :774RR:2019/02/21(木) 01:52:32.19 ID:I8jpk6/9.net
勝負仕掛けるバイクではないということか

294 :774RR:2019/02/21(木) 07:27:23.67 ID:sEX3j1yw.net
そもそも小排気量のバイクなんて乗り手の重量も深く関わるから、体重重いやつがいくら頑張っても勝ち目は無い。
バイクの性能語るだけじゃなく体重込みで考えようぜ

295 :774RR:2019/02/21(木) 08:03:36.82 ID:B6pL3RE/.net
>>261
たぶんRとRRを取り違えてるな
CBR250RとCB250Rは同じ猿人じゃん
大して変わらねーよ
強いて言うなら、中速域はCB250Rの方が速く感じるだろ

296 :774RR:2019/02/21(木) 08:36:34.50 ID:oviDsjA7.net
速く感じる…か

297 :774RR:2019/02/21(木) 08:48:27.09 ID:k089BJ/g.net
CB250RとZ250SLとジクサーで迷ってる
エンジンのフィーリングが好きなのはスズキ
乗りやすいのはホンダ
見た目はカワサキかホンダかな
でもフィーリングって大事なんだよな 乗ってたら自分のバイクは見えないし

298 :774RR:2019/02/21(木) 09:06:40.46 ID:nulnOESV.net
>>292
あえて街乗りに特化させたんだから当たり前なインプレだろ

299 :774RR:2019/02/21(木) 12:01:01.57 ID:xvgDf9j5.net
>>295
せやな、同じ本田猿人やな
でも俺は人間がいいw

300 :774RR:2019/02/21(木) 16:00:02.79 ID:emZsgN3r.net
このバイクのレビューでハンドル近いというのを見たんですが、どんなもんですかね
極端な例ですがDUKEみたいなオフやモタード風ポジションになりますか?
スワローとかコンドルにハンドルを変えて遊べるようなものなら嬉しいのですが、あまりにクランプ部が近いとそういうことができないですよね…

301 :774RR:2019/02/21(木) 16:06:46.32 ID:a9abcs4Y.net
おまえの体格がわからんのに返事ができると思うのか?ボケ

302 :774RR:2019/02/21(木) 16:15:10.64 ID:btTJFLIN.net
なんでもすぐ最適解を答えようとするのはオタクの悪い癖だぞ

303 :774RR:2019/02/21(木) 16:20:44.53 ID:jhvYq7Du.net
>>300
まず大きくポジションが違うDUKEとオフ車を同列に認識している時点でアドバイスしようがない

304 :774RR:2019/02/21(木) 19:08:25.10 ID:nxK/duxc.net
>>297
新型Z250にするべき

305 :774RR:2019/02/21(木) 20:51:51.04 ID:Sp4yTjUo.net
SUPER NATTOの充電器付きバッテリーええわ
充電用の引込み線もついててアクセスしずらいバッテリーの充電も楽珍〜

306 :774RR:2019/02/21(木) 21:15:54.50 ID:c99aQG4+.net
0-100ならCBR250Rより速いみたい

https://22.snpht.org/1902212114271443.png

307 :774RR:2019/02/21(木) 21:20:46.38 ID:c99aQG4+.net
80までなら二気筒、スパフォについてってるな

308 :774RR:2019/02/21(木) 21:28:23.43 ID:iJhiraxJ.net
CBR250RてCRFより遅いてどうゆうことやねん

309 :774RR:2019/02/21(木) 22:58:56.38 ID:3Hj1Wfyf.net
よくわからんけど
デブだからじゃね?

310 :774RR:2019/02/22(金) 00:30:41.79 ID:DFKEtsqt.net
R25って街乗りだと低速トルク足らないんだよな
逆に70-90は鬼加速

311 :774RR:2019/02/22(金) 08:15:17.41 ID:ZlDtI2bx.net
最高速とか気にしちゃう人は、最初からミドルクラス以上買った方がいいよ。

312 :774RR:2019/02/22(金) 08:24:09.05 ID:aofpBxkv.net
>>308
ギア比とかだろ

313 :774RR:2019/02/22(金) 08:27:15.62 ID:zRxIJMoY.net
>>311
そうだね。MT07とSV650どちらが速いがなんて比べても公道では意味ないし

314 :774RR:2019/02/22(金) 08:42:23.31 ID:oRow2N2D.net
sfよりrrの方が速いのは意外だな
まあ誤差考えたら同じぐらいか

315 :774RR:2019/02/22(金) 09:13:04.67 ID:gIxz4X1c.net
もともと排ガス規制でCBFよりパワー落ちたエンジンだし
最高速なんて気にすんな

316 :774RR:2019/02/22(金) 09:55:57.16 ID:/FHWQITA.net
公道で十分すぎる速度はでるけど、高速ではやっぱり疲れる

317 :774RR:2019/02/22(金) 11:10:18.91 ID:iR+ypm/b.net
高速を楽にしようとしたらスクリーンあってでかくて重いバイクで真逆の物になるから仕方ない
80〜100で流す分には十分楽だけど

318 :774RR:2019/02/22(金) 11:27:09.82 ID:IahZ0H1D.net
250の時点で高速は疲れるもんだが
CB250Rの場合減速比の関係でか巡航回転数が高いのが疲労を増してくる

319 :774RR:2019/02/22(金) 11:54:50.61 ID:9BKQOm19.net
もうディオ並みにおまいら虚弱虚弱虚弱・・・と言いたいわw

320 :774RR:2019/02/22(金) 11:57:34.63 ID:lgFDGBGt.net
虚弱?

321 :774RR:2019/02/22(金) 12:33:14.74 ID:1IY8P8sW.net
ディオなんていまだ初代2stモデルが走るほど高耐久性なんだが

322 :774RR:2019/02/22(金) 12:55:29.42 ID:iR+ypm/b.net
>>318
6速100キロでの回転数は
CB250R 6490
CBR250RR 7350
NINJA250 7110
YZF-R25 7260
GSX250R 7250
らしいぞ

323 :774RR:2019/02/22(金) 13:03:59.00 ID:0sCPL2bf.net
なぜニーハンで快適だと思ったのか

324 :774RR:2019/02/22(金) 13:09:16.04 ID:lBvLL92B.net
俺的にはバイクに快適を求めるのって思うけどw
快適に移動なら車がいい

325 :774RR:2019/02/22(金) 13:38:42.60 ID:FJOj3sOC.net
排気量なりに疲れるってたけの話だろ

326 :774RR:2019/02/22(金) 16:32:09.11 ID:O+MYOAv3.net
竹取物語

327 :774RR:2019/02/22(金) 17:49:51.19 ID:Y93YKN7u.net
CB250Rは高速ましな方じゃね?
疲れる人はでっかいスクリーンついたバイクに乗れば

328 :774RR:2019/02/22(金) 18:33:46.61 ID:2tCbh6gc.net
クイックな峠で走るのは楽しいんだけどそこ行くまでがダルいんだよなw

329 :774RR:2019/02/22(金) 19:40:30.02 ID:/XSVs84+.net
林道行くまでの長距離移動に苦しむオフ車よりはまだ悩みは軽そうだが

330 :774RR:2019/02/22(金) 19:53:46.36 ID:kF2xvFSC.net
そこらじゅうに点在する河川敷とかで勝手に走り回れるオフ車は実はオンより恵まれてんだけどな

331 :774RR:2019/02/22(金) 21:00:50.20 ID:8KS30ShA.net
つかこのバイクが初バイクだからよく言われる高速のしんどさとかわからん。風はともかく普通に快適だけどな…他の250ccも似たりよったりなのかこのバイクが良い方なのか
大型とか他の250ccとか諸々経験してる人からしてこのバイクは高速しんどいほうなの?

332 :774RR:2019/02/22(金) 21:05:04.31 ID:MkxPR/iD.net
100kmチョイで頭打ちのバイクとそこから加速できるバイクじゃ全然違うね高速では

333 :774RR:2019/02/22(金) 21:21:03.45 ID:fEAOYUiB.net
足付きに不満のある短足くんがこのバイク下げたいだけやぞ。

334 :774RR:2019/02/22(金) 21:46:19.98 ID:y+QTdUxn.net
120ぐらいで走るのは余裕だろ快適ってわけじゃないだけで

335 :774RR:2019/02/22(金) 21:56:36.26 ID:8H0eyyA5.net
まあ、ゆうても短気等cbrはレースベースで作られてるからなあ

まあCBの方が乗りやすい

336 :774RR:2019/02/22(金) 22:08:52.40 ID:hc6thWkR.net
自分の乗ってるバイクを悪く言う奴は
いないと思うから
悪く言う奴はオーナーじゃないと思って見てるw
嫌ならさっさと売ればいいだけだし

337 :774RR:2019/02/23(土) 00:24:10.04 ID:o1iDkmCV.net
>>331
250Rでの一番遠出は東京→清水までだがメインで乗ってる600RRとは疲労感がまるで違う
250Rの時はこの後の帰路を思うと萎えるレベル

338 :774RR:2019/02/23(土) 10:54:27.41 ID:bitIHlqX.net
このバイク高速でも他社のツインより静粛性高くて楽だぞ
貧弱なライダーが多くていけねえ

339 :774RR:2019/02/23(土) 11:52:42.89 ID:ANTrOqHu.net
他の250ccと比べてどう?

340 :774RR:2019/02/23(土) 12:19:25.92 ID:f6Wh9Ab4.net
>>339
以前乗っていたVTRと比べるとややこちらの方が疲れやすい
降りてからの取り回しは断然こっちが楽ではあるが

341 :774RR:2019/02/23(土) 14:43:48.39 ID:FIxLhAA8.net
トップBOXよかこういう積み方のほうがイイね
https://twitter.com/kumakaze_0714/status/1099126564191559681
(deleted an unsolicited ad)

342 :774RR:2019/02/23(土) 19:41:59.49 ID:VBleVeG4.net
250勢と比べればだいぶ楽だよー

343 :774RR:2019/02/23(土) 20:43:08.91 ID:xemWFFNO.net
タナックスのフィールドシートバッグあたりも
載らないことはないのか

344 :774RR:2019/02/23(土) 22:32:59.26 ID:oWEfVQA+.net
高速でのバイクの立ち位置をクルマで例えると
150→道路公団
250シングル→昨今の軽
250ツイン→軽ターボ
400→1500〜2000
650→2Lターボ
1000→〜GTR

345 :774RR:2019/02/23(土) 23:17:19.81 ID:JE7zyfAc.net
>>341
人生楽しんでる感半端ないなw

346 :774RR:2019/02/23(土) 23:21:40.46 ID:2r6qJ2Pk.net
>>344
250だと、追い越し加速ならシングル
巡航ならツイン

347 :774RR:2019/02/23(土) 23:23:50.83 ID:2r6qJ2Pk.net
400以上は立ち上がり加速のあるバイクが凄くらくだね

SSは高速は逆に疲れる

348 :774RR:2019/02/23(土) 23:30:59.64 ID:sF6O1XhE.net
おれは130くらいの巡航でもSSのカウルあったほうが楽だけどなあ

349 :774RR:2019/02/23(土) 23:35:40.46 ID:NfpY48DT.net
色々調べてるとこいつの作りが良くて滅茶苦茶欲しくなって来たw
でもこの前中古の125買ったばっかだから、使い潰すつもりでいたのに…うーんほんとに物欲が収まらん

350 :774RR:2019/02/23(土) 23:55:25.88 ID:2r6qJ2Pk.net
良いとは言わんが実用に絞った手の抜き方が上手いバイクだね

とにかく、金のかからない無駄のないバイク

351 :774RR:2019/02/24(日) 10:41:09.57 ID:JEu6WzQe.net
>>306
色がごちゃごちゃすぎて
ニンジャ400とGSX250Rが60km/h付近までそう変らんな

352 :774RR:2019/02/24(日) 10:46:23.44 ID:JEu6WzQe.net
>>310
70-90らへんだけ速くても意味ないよね
それなら全域で速さを凌駕するミドルクラス以上に乗ればいいし
車検回避等で250cc以下なら低中速トルクと軽さのある単気筒や、ロングストロークの二気筒の方が常用域は速い

やはりスペック厨の初心者向けだろうねパラツイン250フルカウルは

353 :774RR:2019/02/24(日) 10:49:34.31 ID:JEu6WzQe.net
>>321
これは突っ込むべきか迷う

354 :774RR:2019/02/24(日) 10:53:38.88 ID:JEu6WzQe.net
>>350
ジクサー「呼ばれた気がした・・・」

355 :774RR:2019/02/24(日) 11:33:31.21 ID:QyE/1nUE.net
>>352
最後一行いらんよ

356 :774RR:2019/02/24(日) 12:37:34.66 ID:RFKzT3zr.net
そのスペックの上っ面しか見ねえド素人向けフルカウル250が各社ドル箱モデルになってるっつーのに

さすが違いの分かる玄人さまは言うことが違いますね

357 :774RR:2019/02/24(日) 18:27:02.26 ID:5uaARo67.net
だいたい昔は良かったとか言いたい老害だろ
会社やバイクショップで後輩ライダーに嫌味と加齢臭撒き散らしてる奴

358 :774RR:2019/02/24(日) 19:55:32.74 ID:4yqdomOf.net
心配すんな昔も今と同じ状態だったから
実際売れてたのはレプリカ

>>352はなんかコンプレックスあるんでないかな

359 :774RR:2019/02/24(日) 21:16:05.80 ID:tBU7RsjX.net
昔より今のほうがバイクが身近になったけどなー
ABSとかクイックシフターとか
無しがいい人は競技車両買ってサーキット行けばいいわけだし

360 :774RR:2019/02/24(日) 21:23:08.02 ID:IvKrGQEp.net
バイクよりバイク専門の用品店がそこらじゅうに出来たからいろいろ楽にはなったな

361 :774RR:2019/02/24(日) 21:38:57.82 ID:rWBjKauP.net
WR'Sフルエキ動画
https://youtu.be/iBT44piiFv0

362 :774RR:2019/02/24(日) 21:42:56.50 ID:kFLYcXGL.net
二速以降はクイックシフターなくてもクラッチは切らなくてもいけるんでないかい?
昔から時々そうしてる。

363 :774RR:2019/02/24(日) 22:05:15.51 ID:zDbl33qc.net
1速から2速も可能だよ

364 :774RR:2019/02/24(日) 22:23:16.15 ID:d8Ou0BN9.net
中華安物クラッチワイヤーが良く切れたお陰でクラッチ無しで街乗り出来るようになりましたw

365 :774RR:2019/02/24(日) 22:32:21.80 ID:TsHuFAlM.net
ノンクラはサーキットでしかやらんな

366 :774RR:2019/02/24(日) 22:38:37.88 ID:44q8f0+b.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1782070.jpg
このデザインで出てくれりゃなぁ

367 :774RR:2019/02/24(日) 23:26:21.15 ID:LUtsO258.net
お尻はカッコいいな

368 :774RR:2019/02/24(日) 23:37:24.96 ID:WzOMjy4I.net
ぇぇヶッ ゃ

369 :774RR:2019/02/24(日) 23:58:14.90 ID:rWBjKauP.net
>>366
HONDAから出れば
それこそレブル並みのヒットを起こしたんじゃなかろうか

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200