2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R 4台目 【MC52】

1 :774RR:2019/02/07(木) 13:39:42.71 ID:dqeKDM2n.net
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 3台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541756671/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

581 :774RR:2019/03/12(火) 18:28:29.30 ID:GBhQsTeV.net
>>580
アフィ小僧か?いちいちageんでよろしい
もともとあんま売れとらんのだから失敗もクソもないわな

582 :774RR:2019/03/12(火) 18:36:36.34 ID:gRUxR6RO.net
実際に走ってみないと成功か失敗かわからんマイチェンだからな

583 :774RR:2019/03/12(火) 18:37:53.13 ID:YXz3E6nC.net
>>581
うはぁ
わなわなってその言い方すげえ嫌われてるしじじい丸出しだからやめといた方がいいわな

584 :774RR:2019/03/12(火) 18:45:30.06 ID:YXz3E6nC.net
>>581
あと売れてるバイクなんて125ccの原2だけなんだからその言い方もアホすぎるぞw あげあげw

585 :774RR:2019/03/12(火) 18:53:04.46 ID:ZcWrs+ip.net
>>579
ないよ

586 :774RR:2019/03/12(火) 18:53:51.63 ID:13C834z2.net
>125ccの原2だけ

重複した言い回しがアホそのものだな

587 :774RR:2019/03/12(火) 19:33:20.96 ID:xUevMgUj.net
GB250乗ってたオレからするとCB250Rは振動小さすぎて萎えたわw

588 :774RR:2019/03/12(火) 19:37:06.01 ID:KofluGfc.net
クラブマンはバランサーないからな

589 :774RR:2019/03/12(火) 19:50:15.78 ID:8O/Srxh+.net
CB250R試乗 on BikeJIN 2018
https://youtu.be/znxuRzjFjFA?t=407

>エンスト当たり前、低速トルクがない
>出だしウーンと吹かしても全然駄目、本当にトルクがない
>先導車に付いていけない、なかなか加速しない
>これじゃ買う気失せる、バーグマンの方が全然良い
>元気がない無さすぎる。非常に残念ぜんぜん駄目

ボロッカスに叩かれてるな

590 :774RR:2019/03/12(火) 20:03:06.39 ID:HVOXIWDr.net
察し

591 :774RR:2019/03/12(火) 20:07:33.10 ID:XgRhjiy5.net
さーてそろそろ
2018モデルで良かったんだと必死に心を落ち着けたい連中も出てくるんだろう
これから買う人は暫くはどちらも選択肢にできるからいいよね

592 :774RR:2019/03/12(火) 20:08:40.25 ID:ZhI3O08s.net
そもそももう持ってる人が新モデル気にしたところでしょうがないからな。
わざわざ買い換えるなんて人なんてほぼいないんだし

593 :774RR:2019/03/12(火) 20:10:39.49 ID:13C834z2.net
これでエンストこくようなヘタクソジジイのインプレが何の役に立つのかワカランw

594 :774RR:2019/03/12(火) 20:18:46.06 ID:5Qs2RYan.net
>>589
玄人気取りが笑わせてくれる

595 :774RR:2019/03/12(火) 20:21:02.87 ID:xuPByzvB.net
◯◯の方が良いとか断言するレビューはホント参考にならん

596 :774RR:2019/03/12(火) 20:22:44.27 ID:Tmlxf6SC.net
ホーネットとか旧250rrより低速トルクは全然マシだし、メインで乗ってる600rrより発進は楽な気がするけどね
まあスーフォアとか乗り慣れてると薄く感じるのかも

597 :774RR:2019/03/12(火) 20:40:55.17 ID:HMxMFapZ.net
>>589
どう感じるかは人それぞれだと思うが
貶すだけ貶して終わりってのは気分が悪いな

598 :774RR:2019/03/12(火) 20:55:56.80 ID:yRFJJjOE.net
出だしとっととクラッチ繋げて回せ
ちんたら変速してパワーバンド外すな
6速でコースをスクーター感覚で走るな

599 :774RR:2019/03/12(火) 21:01:46.97 ID:xKX45QP0.net
その動画は購入前に見たけど、何の参考にもならんて切り捨てたやつだわ

600 :774RR:2019/03/12(火) 21:05:59.77 ID:yRFJJjOE.net
回転上がる前に2速にしたらスーフォアでもエンストする
教習所で一回はやらかすやつ

601 :774RR:2019/03/12(火) 23:57:24.51 ID:9F3VH3+y.net
みんな自分のバイクを散々な言われ方されて必死だな!


どう見ても動画の主が下手くそとしか思えんw

602 :774RR:2019/03/13(水) 02:15:48.57 ID:qyuF4mIc.net
チビだからローダウン版うらやましいわ
ウイングはただで換装してくれ

603 :774RR:2019/03/13(水) 05:23:38.57 ID:z5dfytxY.net
個人的にはなくなってしまうABSなしを買っておいて良かったと思った
まぁ、イジるつもりであえてトラブルを避けるためだったんだけどね

これからABSとか色んなモデルで標準になると、カスタムするには面倒になるよなぁ・・・

604 :774RR:2019/03/13(水) 11:08:33.36 ID:oWqGPTYl.net
>>589
この人、多分メガリじゃ発進できないな

605 :774RR:2019/03/13(水) 12:37:27.48 ID:QPd3jN6H.net
それ以前にCB250で出来てねーじゃん

606 :774RR:2019/03/13(水) 18:09:49.63 ID:RkQcc7u5.net
このバイクでエンストしまくるとか、免許持ってるか疑わしいレベル

607 :774RR:2019/03/13(水) 23:33:22.43 ID:CjzNYyW+.net
このバイクの年齢層って何歳くらいなん?
若い人はSS乗ってそうだし

608 :774RR:2019/03/13(水) 23:50:14.04 ID:hZaXrO2H.net
全然見かけないので、それすらわからない

609 :774RR:2019/03/14(木) 00:38:57.45 ID:YjYjGOb4.net
見た感じわけーのが多い
yzfとかと一緒

610 :774RR:2019/03/14(木) 01:27:50.17 ID:ibhfc1Tj.net
オッサンだが仲間のオッサンも二人乗ってる

611 :774RR:2019/03/14(木) 01:29:21.04 ID:FRfO0hUc.net
オッサンだが契約済みで来月納車だ

612 :774RR:2019/03/14(木) 06:56:07.91 ID:+RwovgEO.net
おっさんのサイフにやさしいベストバイク
嫁にバレないようにCB650Rにグレードアップできないものか

613 :774RR:2019/03/14(木) 12:44:39.63 ID:OUY9m6yL.net
おっさんって何才から?

614 :774RR:2019/03/14(木) 12:55:34.53 ID:czGQhzPf.net
35歳から

615 :774RR:2019/03/14(木) 13:49:08.84 ID:8bAG3SEV.net
20代後半はオッサン

616 :774RR:2019/03/14(木) 14:56:04.76 ID:2TZa1OCG.net
男に産まれたらオッサン

617 :774RR:2019/03/14(木) 16:54:45.83 ID:kTK8fQpf.net
オッサンはちゃんと"さん"付けしているから、オッチャンより敬語になる

618 :774RR:2019/03/14(木) 17:06:48.23 ID:td0MTOE7.net
敬語抜いたら オッ

619 :774RR:2019/03/14(木) 17:22:41.06 ID:fwmYYa8C.net
さんをつけろよ デコ助野郎

620 :774RR:2019/03/14(木) 17:24:31.69 ID:td0MTOE7.net
さんオッ

621 :774RR:2019/03/14(木) 18:05:34.58 ID:oXQHhm8w.net
オッさま

622 :774RR:2019/03/14(木) 18:09:52.95 ID:LQKcE6/n.net
>>613
20歳過ぎたら老化が始まるとも言うし25歳あたりからじゃね?

623 :774RR:2019/03/14(木) 18:13:03.33 ID:d98g+HIV.net
髪が薄くなってきたり白くなってきたらじゃね?

624 :774RR:2019/03/14(木) 18:30:54.35 ID:2VHAqR4d.net
チンコがたたなくなったら

625 :774RR:2019/03/14(木) 19:18:48.93 ID:Sx2ql7hS.net
仮に30でおっさんだとして
そのおっさんが100歳になれば
みんな同じジジイやん

626 :774RR:2019/03/14(木) 19:37:06.35 ID:V7b64T1b.net
このバイク買ったわ
感謝しろよお前ら
アクラポサノバビッチ付けたいんん!!!
300Rのつけっちゃうううでええええええええ!!!!

627 :774RR:2019/03/14(木) 21:55:39.48 ID:DR3hAVW3.net
プッ

628 :774RR:2019/03/14(木) 22:56:38.53 ID:GBoA2Vio.net
>>625
ちょっと意味がわからん

629 :774RR:2019/03/14(木) 23:18:21.20 ID:SJwzC9e4.net
>>628
だからオッサンというのを30と仮定してそのオッサン=30ということだから、そのオッサンはオッサンということ
つまり100歳になったときのオッサンは証明済みのオッサンであることだから100歳のオッサンはジジイということになる
言い換えればそれは同じオッサンでみんなジジイということ

630 :774RR:2019/03/14(木) 23:55:38.65 ID:td0MTOE7.net
なるほど、わからん

631 :774RR:2019/03/15(金) 00:46:24.62 ID:+L3NLux2.net
理解不能

632 :774RR:2019/03/15(金) 01:14:57.18 ID:KtDCW/08.net
高度な情報戦

633 :774RR:2019/03/15(金) 03:23:30.88 ID:iAka6DRJ.net
まじもうむり

634 :774RR:2019/03/15(金) 04:30:54.71 ID:DVQP9zI7.net
二十歳の子が30の人をおっさん言ってても
そのおっさんが100歳になれば
その子も90歳になってる

635 :774RR:2019/03/15(金) 08:47:11.34 ID:TaG9PoA4.net
おおっ、スレ延びてる。新型のまだ発表されてない情報とか出たのか!と思ったら、、、

636 :774RR:2019/03/15(金) 10:40:49.82 ID:iFYron7a.net
おっさんスレはここですね?

637 :774RR:2019/03/15(金) 10:51:43.91 ID:iMxDWj44.net
ナウいヤングだよ

638 :774RR:2019/03/15(金) 15:46:15.64 ID:KtDCW/08.net
いよいよ650R発売か

639 :774RR:2019/03/15(金) 19:33:08.12 ID:iFYron7a.net
CB500Rでいいのに馬鹿ホンダ

640 :774RR:2019/03/15(金) 19:38:36.29 ID:vRJypi2l.net
650cc版もコケたらCB兄弟全滅だぞ・・・

641 :774RR:2019/03/15(金) 19:42:24.66 ID:NX8tRN7H.net
わざわざニッチな市場に切り込んでくるホンダさん
でも俺は好き

642 :774RR:2019/03/15(金) 19:50:29.73 ID:iFYron7a.net
Z650にはかなうまい・・・

643 :774RR:2019/03/15(金) 20:04:15.17 ID:KtDCW/08.net
>>640
125Rは売れてるんでは?

644 :774RR:2019/03/15(金) 20:16:38.34 ID:ZaGgdCbd.net
そもそも日本市場がニッチやんw

645 :774RR:2019/03/15(金) 20:27:20.12 ID:/ak7BQRQ.net
アジア圏新興国こそ盛り上がってはいるが他国は壊滅的

646 :774RR:2019/03/15(金) 20:29:29.88 ID:vRJypi2l.net
>>643
CB125Rも芳しくないし250も昨年は見込み販売数の半分も売れてないな

647 :774RR:2019/03/15(金) 20:46:39.68 ID:/ak7BQRQ.net
販売計画4500台に対し結局2000台も行かなかったか
https://bike-lineage.org/etc/ranking/250under/2018_all.html

648 :774RR:2019/03/15(金) 21:26:44.17 ID:iON+ztXL.net
販売計画は年間だからな出たの去年の6月とかだろ

649 :774RR:2019/03/15(金) 21:51:16.00 ID:HeZDVtZU.net
125と250は希に見かけるようになったが
華々しくデビューした割りに…って感じかな
1000はまだ1度も遭遇したことないが…

650 :774RR:2019/03/15(金) 22:11:10.69 ID:ZrS8+qyW.net
買う気満々でまたがりにいった平均身長の俺が
足着きで鼻白いんで買うの保留したんだから
買う気満々で股がった世の中の半分以上の人は
鼻白んでるはずだ

651 :774RR:2019/03/15(金) 23:09:36.60 ID:bzHzlaPq.net
軽だと2万台売れてるのにバイクはTOPでも5千台いかないのか

652 :774RR:2019/03/15(金) 23:14:11.60 ID:vRJypi2l.net
>>649
ちなみに一番深刻なのはそのCB1000Rでもう全員諦めるレベルで売れてない
高級車の部類だからブランド下げるような値下げや250みたいなテコ入れもできない
唯一できたのが受注生産に切り替え傷口を最小限に抑えようとする対処のみ
発売一年足らずで販売ランク降格でこれ以上sageられないし売り込む手立てもない正にお手上げ状態

653 :774RR:2019/03/15(金) 23:36:55.32 ID:ZrS8+qyW.net
海外で売れたらいいよ
もともとcbは日本はおまけ

654 :774RR:2019/03/15(金) 23:48:27.25 ID:cot5h5y6.net
大阪MCSの評判からすると気になってる人は多いみたいだな
やっぱり足つきがネックだったのかな

655 :774RR:2019/03/16(土) 01:30:18.91 ID:jTc7XT9j.net
レブルが売れてるから、CB1000Rをレブル1000に、どうせ売れやしないCB650Rをレブル650に、CB125Rもレブル125に変換すれば即売れるよ
レブルなら足つきの心配ないしな

656 :774RR:2019/03/16(土) 07:34:39.62 ID:lzv24ox+.net
1000Rは高杉

657 :774RR:2019/03/16(土) 08:26:23.30 ID:Ml4tew8p.net
「売れてる」の基準ってどれくらいなん?

658 :774RR:2019/03/16(土) 08:51:40.87 ID:o30uTiBg.net
全体から見れば目糞鼻糞だけど、まあ日本に導入してやってもいいかと
メーカーが思えるくらい

659 :774RR:2019/03/16(土) 09:14:41.21 ID:C8EcXxqF.net
カスタムパーツすげぇ出てんじゃん>cb650r

https://i.imgur.com/ygAOSkb.jpg
https://i.imgur.com/pFrcAqT.jpg

660 :774RR:2019/03/16(土) 09:22:52.76 ID:oGUP/74J.net
>>656
リッターネイキッド買う層にはデザインも斬新すぎるんだろうな
懐かしいふいんきでかつ安いZ900RSが売れてるのは当然な気がする

661 :774RR:2019/03/16(土) 09:28:38.03 ID:juCRpfeS.net
>>651
2万台は月のデータ。年間では25万台くらい売れてる。

662 :774RR:2019/03/16(土) 09:30:42.69 ID:MEqa/4lZ.net
>>650
足付きでバイクを選ぶ雑魚はスクーター乗ってろと言いたい
足付きで改悪される糞バイクが、作られるのは大体こいつらザコのせい

663 :774RR:2019/03/16(土) 09:32:26.12 ID:MEqa/4lZ.net
ザコはマジ粋がらずにスクーター乗ってくれ
スポーツカーに初心者マーク付けるザコ位ダサい

664 :774RR:2019/03/16(土) 09:50:22.23 ID:LtOGa9AC.net
足が短い分声はデカいからな…

665 :774RR:2019/03/16(土) 10:22:44.19 ID:CFTL6K1i.net
ふふふ

666 :774RR:2019/03/16(土) 10:28:39.70 ID:Ml4tew8p.net
まあウチらより非力な女の子が足ツンツンでも乗ってるんだからお前らも頑張れや感はある

667 :774RR:2019/03/16(土) 12:26:34.22 ID:s6qylk/R.net
MCSで股がってきたよ。
肉眼だと青紫のマット、何故か写真撮ると明るい青寄りに。
全体がマットブラックでレブルっぽくなった。
シートの角、ステップ、足着きはほぼ解決。
むしろr25やz250より足着き良くなった印象。
125や650はステップが当たるし足着きも250より厳しめ。250だけタイプが変わった感じ。
沈み込みはかなりの量で端で見てても他の倍近く沈む。
18モデルの腰高モタード風ライディングポジションの印象はもうなく、スパフォに近い感じ。
18派と19派で別れるかも。

668 :774RR:2019/03/16(土) 14:11:50.54 ID:9RRPfDH9.net
19は全部沈むのか?ローダウンのやつだけ?

669 :774RR:2019/03/16(土) 14:43:23.22 ID:tuTrpbTr.net
全部

670 :774RR:2019/03/16(土) 14:44:45.75 ID:sojr/d8w.net
18は知らんけど19は両足ベッタリでまだ余裕あったな
175センチ60キロ

671 :774RR:2019/03/16(土) 18:09:31.37 ID:yQu+zXdc.net
>>667
レポ乙
エントリーモデルとして誰でも安心して乗れるように手直ししてきた感じか・・・

注目度が低いのか、朝からツイッター見てるけど誰も取り上げてくれなくて悲しい(´・ω・`)

672 :774RR:2019/03/16(土) 18:18:16.97 ID:jTc7XT9j.net
>>663
よう、雑魚

673 :774RR:2019/03/16(土) 18:19:20.19 ID:gYsVcSrx.net
>>671
でも順番待ち多いみたいじゃん

674 :774RR:2019/03/16(土) 18:21:56.49 ID:tOk4iIl1.net
発売初年度の失敗は痛いよな〜
今年のマイチェンで取り返せるといいが

675 :774RR:2019/03/16(土) 19:46:37.76 ID:o30uTiBg.net
18モデルの近未来的な印象とはまた違って
19モデルの艶消し黒に金青はガン見するほどカッコいい。
あとは足回りのレビューだけかな。

676 :774RR:2019/03/16(土) 22:41:33.54 ID:PW1bni26.net
>>672
涙拭けよ
短足ザコ

677 :774RR:2019/03/16(土) 23:33:04.29 ID:UVEE2TGv.net
19年型イイナー

678 :774RR:2019/03/17(日) 02:04:20.50 ID:ahuAJNd2.net
普通に良い改善してきた感じ。
後は売れるかどうか。

679 :774RR:2019/03/17(日) 04:05:08.63 ID:rcJH3tI/.net
この人的には思ったより淡くて好みでなかったって言ってるけど他の人の実際見た感じどうなんだろうー?

https://kanzzy.hatenablog.com/entry/2019/03/16/212812

680 :774RR:2019/03/17(日) 07:45:54.10 ID:lp0QQwQo.net
この青は写真によってかなり印象が変わるねぇ
室内の照明の下じゃあまり参考にならんな

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200