2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【純正厨】Vmax1200 part4【お断り】

1 :774RR:2019/03/13(水) 22:12:38.19 ID:dH4JBfUd.net
前スレ
【純正厨】Vmax1200 part2【お断り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1461037457/
【純正厨】Vmax1200 part3【お断り】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1493005459/

残念ながら、Vmaxは07MYで販売を終了。
http://www.presto-corp.jp/news/n20070803a.php
輸入元プレストコーポレーション
http://www.presto-corp.jp/
プレストの07Vmax紹介ページ
http://www.presto-corp.jp/lineups/07_vmx1200/index.php
プレストの07Vmaxカタログ(pdf)
http://www.presto-corp.jp/lineups/07_vmx1200/07_vmx1200_catalog.pdf
パーツリスト(国内版)
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
パーツリスト(USA版) [Parts&Service → PartsCatalog] [Catalogs → Motorcycle]
http://www.starmotorcycles.com/star/parts/home.aspx
携帯から見れる締め付けトルク一覧
http://ideapad.jp/256d6b92/show/

2 :774RR:2019/03/13(水) 22:15:47.54 ID:yI6FiKrl.net
保守

3 :774RR:2019/03/13(水) 22:49:59.53 ID:dH4JBfUd.net
保守

4 :774RR:2019/03/13(水) 23:18:50.29 ID:YByB/rfY.net
【Vmax1200においての簡単な歴史・概要】
1985年にヤマハ発動機から輸出モデルとしてデビュー(国内仕様は1990年に発売)
ドラッグレーサーをコンセプトに造られ、4サイクル水冷70°V型4気筒エンジンを搭載し、※Vブーストシステムを採用する事で
当時の市販二輪車として世界最高出力である145馬力を計測。0-400m加速タイムは10秒台に到達する実力を誇った
その加速、乗り味、スタイルは発売から25年以上経った現在においても多くのファンを魅了し根強い人気を保っている

※エンジンの回転数が6,000回転を超えた辺りからインテークマニホールドの前後を繋ぐバタフライバルブが開き始め、8,500回転で全開となり、
1気筒当たりツインキャブ(2つのキャブレターが連結された状態)に変化し、多量の混合気をシリンダー内に導入するシステム

5 :774RR:2019/03/13(水) 23:21:30.45 ID:YByB/rfY.net
車両スペック(数値データは初期型モデルのもの)

エンジン:水冷V型4気筒DOHC4バルブ
総排気量:1198cc
最高出力:145ps/9000rpm
最大トルク:12.4kg-m/7500rpm
全長2300mm/全幅785mm/全高1175mm/シート高765mm
車両重量:280kg

0-100km/h加速タイム:3.1秒
0-400m加速タイム:10.9秒
US参照データ
http://www.angelfire.com/retro/torkezilla2/html/2vmax_1_vmaxoriginal.htm

6 :774RR:2019/03/13(水) 23:23:31.29 ID:YByB/rfY.net
よくある質問
・型式によるモデル、仕様の見分け方

共通車両番号JYA〜(国内除く)
1GR=カナダ 1985-1986 2LT=カナダ 1987-2005
1FK=アメリカ 1985 1UT=アメリカ 1986 2WE=アメリカ 1987-2005
1JH=カリフォルニア 1985 1UR=カリフォルニア 1986 2WF=カリフォルニア 1987-2005
VP=南アフリカ 2003-&最終型全仕様2006-2007(135PS仕様車)
3UF=国内(全年式)

・どの年式買えばいい?

できれば1996年以降が好ましい(理由は下記参照)後は各年式によるデザイン、カラー等の好みで決めればいい
おすすめは2005年カナダ(北米)モデル

主なマイナーチェンジ、及び年式における改善点(以降は共通)
91年 点火方式がデジタル式となりメインハーネスの一部、イグナイター、ピックアップコイルが変更される(1〜4番プラグの位置変更)
93年 フロントフォーク径が40m→43mと拡大 ブレーキローターが282mmから298mmに拡大、フローティング化。ブレーキキャリパーが2ポッド→4ポッドに変更
95年 レギュレター変更による充電性能の向上
   オイルフィルターのカートリッジ化
96年 ドライブシャフトのペペルギアケース変更(内部構造変更により破損しにくくなった)

7 :774RR:2019/03/13(水) 23:26:33.20 ID:YByB/rfY.net
・国内仕様と逆車仕様の違いについて

国内仕様はVmaxの象徴の一つでもあるVブーストが非搭載でそれに伴うキャブセッティングの違いや
サイレンサーの口径も30mm→25mmと小径化されている事でエンジン出力が97馬力まで抑えられている
またイグナイタの品番も違い、点火時間、タイミングの違いに加え180km/hリミッター機能が加わっている
後付Vブーストキットは存在するが現在は廃盤
その他、シャフトドライブにおけるペペルギアケースの歯数の違いで
国内の方がハイギアードな減速比となっている(逆車33/9 国内33/10)

フルパワーモデル、最強のVmaxはどの年式?

145馬力モデルとしては
上記型式において
1GR、1FK、1UTは全て145馬力モデルです
カム、カムスプロケットはもちろん上記で挙げた85年〜86年モデルのみ、マフラー構造が
ストレートフロー形式に近くなっており、排気ガスは反転せず真直ぐ排気されるタイプだったため、抜けが良く
また音量も大きい(モデファイマフラーに近い)
イグナイタに関しては国内モデルのものの方が点火時間が長く、燃焼効率が良い

90年以降は排ガス規制もありカムのスプロケットの品番が変わったりして
年式、仕様によって違いますが、140〜143馬力になる等パワーが落ちています
また、03年の南アフリカ仕様や06年以降の最終型モデルに関してはカムとキャブセッティングの変更で
135PSまで馬力が落ちていて、キャブセッティングも薄めになっています

結論としては、96年〜05年のVブースト搭載したVmax(135PS仕様車除く)をベースに
初期型モデル(1GR、1FK、1UT)のカムスプロケットとサイレンサー、国内仕様のイグナイタ(リミッター解除)
を装着した車両が、純正状態においては最強だと思われるが
初期型カムスプロケット、サイレンサー、国内仕様イグナイタ、いずれも現在は廃盤で
ヤフオク等で入手するしか方法はない
どちらにしろ5〜10馬力の差であり、0-400m等0コンマ何秒の世界で競い合うのならともかく
経年劣化を考えるとそこまで大差無いしできるだけ新しい車両買うのがおすすめなので気にしなくていいかと

8 :774RR:2019/03/13(水) 23:29:45.98 ID:YByB/rfY.net
・夏場アイドリングが安定しない

基本的な整備(キャブ同調、プラグコード、キャップの劣化チェック等)の上で
・オイルの粘度を20w-50にする
・プラグをJR8Cに変更する
・冷却水を高性能なものに変更する(ワコーズヒートブロックプラスorスペクトロイヤーラウンド等)
・強制ファンスイッチやZX9R用サーモスイッチを装着する等して早めにファンを回す
・アルミクーリングファン等を装着して風量を増やす

ある程度整備されている車両で、上記3つ行えば真夏の渋滞時でも安定する


・おすすめのエンジンオイルは?

ゴールデンスペクトロ20w-50 

Vmaxは80年代に設計されたバイクなので、エンジンクリアランスが広く、またシール類も当時のものなので
最近のエステル、PAO等の化学合成油よりも部分合成油の方が相性が良いとされている
上記のスペクトロオイルは、部分合成油としてはかなりの高性能で※下記実験データにも表れているように
代表的な高性能オイルであるモチュール300Vに近い性能を誇っている
VMG大原(現ライトアーム)推奨のおすすめオイルである

※AMSオイル社による実験データ表
http://wpc.1c96.edgecastcdn.net/001C96/G-Items/Performance%20Testing%20Archives/g2156-2005-archived/index.html

また、ドライブシャフトオイルについて、フルパワーモデルについては
従来のヤマハ純正(GL4規格)のものではなく、FJR1300、新型VMAX用として開発されている新しいヤマハ純正(GL5規格)のものを使用すること
他におすすめはスペクトロのハイポイドギアオイル GL-5 80W-90
Vmaxのギアケースの脆弱性、また、高温時の動粘度を考慮して
GL-6規格のオメガやAshのギアオイルなどを推奨する意見もあります

9 :774RR:2019/03/13(水) 23:31:35.83 ID:YByB/rfY.net
・おすすめのカスタムは?

リアフレーム補強キット
比較的安価で簡易的なものだが直進安定性、コーナリング時のヨレ、ブレ等の改善効果に大きく貢献する

現在はVMG大原で販売されているものと、ヤフオクで出品されているものが挙げられる
後者が安くてコスパに優れているのでおすすめ

・ホイール交換、ラジアルタイヤ化

元々設計が古く足回りが貧弱で重いVmaxにとっては、効果が非常に大きいカスタムの1つ
まバネ下重量の大幅軽量化に加え、ラジアルタイヤ装着可能になるため、ほぼあらゆる場面で走り、性能が向上する
フロントタイヤに関してはノーマルホイールのままで110/80のラジアルタイヤ装着可能なのでおすすめ
ホイールに関連するハブダンパー等の消耗品、その他リペアパーツ等の確保のため現行で販売されているメーカーおすすめ(以下表記)

・ACTIVE(鍛造アルミ)
http://www.acv.co.jp/products/search.php?maker=YAMAHA&model=V+MAX1200&year=&category_id=177&brand_id=17
・OVER RACING(鍛造アルミ)
http://www.over.co.jp/over_racing/rhythm/rhythm.html
・ADVANTAGE(鍛造マグネシウム)
http://www.advantage-net.co.jp/about_parts/vmax_exact.html

・アクティブのゲイルホイールに190タイヤ履かせたいけどクリアランスは問題ない?

銘柄や車体の個体差による
トレッド幅が190mm未満のタイヤを選択するのがおすすめ
車高バランスも考慮して、ブリヂストンのBT023、T30の190/55サイズが190サイズ中最もトレッド幅が小さくおすすめ
※190/60サイズは標準リム幅が5.00のため、6.00のリム幅のゲイルに履かせると引っ張り状態になり
メーカー表記より実幅が大きく増え、干渉する可能性大なので注意

10 :774RR:2019/03/13(水) 23:38:45.97 ID:YByB/rfY.net
・私にも乗れますか?扱えますか?

技術、経験、体格による
車両重量280kg超は確かに重量級で
シート高含め重心は低いため、足つき性は良く、取り回しも行いやすい
加えて車体幅がスリムな想像以上に運転しやすい
重さが気になる場合はホイール交換とマフラー交換で20〜30kgほど軽量化される
結論 乗りたいなら乗れ

11 :774RR:2019/03/13(水) 23:41:30.62 ID:YByB/rfY.net
【スレの快適な進行や円滑なやり取りのために】

・荒らしや煽り等はスルーする事

荒らしは基本構ってちゃんです
皆が荒らしや煽り等をスルーし合えば快適なスレになると思います

・質問や回答にいちいち文句をつけないこと

ROMれググれ等で片づけると、ほぼ全ての質問を否定することになり情報交換、共有の妨げに繋がります
経験、知識、価値観等は人それぞれです
気に入らないからといちいち文句や叩きレスをすると荒れるきっかけを作ることになり、
また、その状況を見ている住人や第3者らが不快に感じたり、
質問や書き込みをする事に萎縮してしまう可能性があります
そうなると結果的に住人減少やスレの衰退が起こる事になりますので
気に入らない、答えたくないレスは極力スルーでお願いします

気にいらないレスを見かけたら、されたら文句付ける前にとにかくスルー、NG登録を!
平和にマッタリいきましょう

12 :774RR:2019/03/13(水) 23:44:30.59 ID:YByB/rfY.net
※初心者、質問者の方へ
・まずはググる、テンプレを読む、過去レスをチェック

基本的に何でも質問してもらっても構いませんし、初心者の方も大歓迎ですが
あまりにも初心者じみた質問や低次元な書き込み等(この判断が難しいですが)をされると
一部の厳しい住人から文句や叩きのレスがなされる事がありますので、
あなた自身が不快な思いをされないためにもまずはググる、テンプレを見る、過去レスで同じ質問が無いか等を調べる等された上で書き込む事をおすすめします

・文句つけられても相手にしないこと 

その相手はVmaxオーナーですらないただの荒らしの可能性もあります
親切な方がそのうち答えてくれるかもしれません
また回答が無い場合は誰も分からない等、何らかの理由原因があるので自分で考えてみましょう
車体に関する専門的な質問はこのスレよりもライトアーム様の掲示板等で質問された方が
的確かつ親切丁寧な回答が返ってくると思いますし、このスレよりも細かい情報が書かれています。
下記はライトアーム様のブログをはじめVmaxの有益な情報が載っているサイトですのでご参考下さい。

ベイカーズストリート(ライトアーム)
http://blog.goo.ne.jp/beycars2007/c/c1d0d08fae261e8d8a65084f6c6bbd8a
俺流
http://oreryu.nobody.jp/bike.html

13 :774RR:2019/03/13(水) 23:53:52.52 ID:YByB/rfY.net
即死回避

14 :774RR:2019/03/13(水) 23:54:15.86 ID:YByB/rfY.net
即死回避

15 :774RR:2019/03/13(水) 23:54:36.08 ID:YByB/rfY.net
即死回避

16 :774RR:2019/03/13(水) 23:55:00.02 ID:YByB/rfY.net
即死回避

17 :774RR:2019/03/13(水) 23:55:21.28 ID:YByB/rfY.net
即死回避

18 :774RR:2019/03/13(水) 23:55:41.36 ID:YByB/rfY.net
即死回避

19 :774RR:2019/03/13(水) 23:56:00.68 ID:YByB/rfY.net
即死回避

20 :774RR:2019/03/13(水) 23:56:22.28 ID:YByB/rfY.net
即死回避

21 :774RR:2019/03/14(木) 02:29:35.70 ID:H+DSTjB0.net
会費

22 :774RR:2019/03/14(木) 06:47:44.83 ID:Y5bhJ8GJ.net
>1


23 :774RR:2019/03/14(木) 08:51:45.97 ID:atKunBYs.net
前スレでメリケンフルエキ言ってた者ですが、
結局デビルとマービングのスリップオンをそれぞれ購入しました。
どちらも純正マフラーのようにリヤバンク用のパルスコンバーターが付いてます。
需要がありそうならまたインプレしようかと思います。

24 :774RR:2019/03/15(金) 03:57:18.79 ID:FG9+8FWY.net
インプレよろ!

25 :774RR:2019/03/21(木) 16:32:22.80 ID:zDejJFRM.net
エキパイの最後部とマフラーの接続部が錆び錆びで
、錆びの上から塗れるやつ以外に何かしらいい
処置ないかしら?

26 :774RR:2019/03/22(金) 08:35:49.93 ID:4Z8rAdf3.net
>>25
なにがしたいのかわからないが
サビをとりたいならサンポールかけてタワシでごしごしやる
耐熱のサビ止めはわからん

27 :774RR:2019/03/22(金) 09:17:58.56 ID:AU7t1wOs.net
>>25
錆びの上から塗れるやつって何?

28 :774RR:2019/03/22(金) 09:33:47.44 ID:eWjpZ/Xe.net
>>27
転換剤でしょ赤錆を黒錆びにして進行止めるやつ

29 :774RR:2019/03/22(金) 16:12:30.99 ID:AU7t1wOs.net
>>28
へぇ 今知ったわ

30 :774RR:2019/03/22(金) 18:02:10.47 ID:21+N8ldz.net
>>26
レスありがとう
耐熱塗料は使った事あるけど
今度耐熱錆び止め塗料使ってみる

31 :23:2019/03/25(月) 10:35:25.42 ID:9fH7somC.net
マービングとデビル購入した者です
とりあえず現物が揃ったので確認しましたが…

マービングは出口φ25、デビルはφ20
どちらも消音は純正と同様に膨張室式
マービングはeマーク付き
サイレンサー差込径はマービングがφ70、デビルはφ76とどちらも極太
ただし、デビルはエキパイ部にφ50のインナーパンチが入っていて実質φ50

デザインはマービングが純正に近く、後端がφ115のメガホン形状、ただしサイレンサー差込は溶接の為交換不可
デビルは差込バンド止めタイプなものの、φ76のサイレンサーが入手困難
ネットで何件か差込径オーダー出来るところに問い合わせてみたものの断られた
マービングは純正の様にエンドがリベット止めなのでモディファイ出来そう

出口が逆車純正以下なので取付に戸惑い中
とりあえずここまで…

32 :774RR:2019/03/25(月) 23:38:14.73 ID:7Pj4DO8/.net
>>30
エポローバルを塗ると、メッキのキラキラ感は無くなるけど
塗料が落ちるまで数年間は錆びなくなる

33 :774RR:2019/03/26(火) 06:23:15.40 ID:qLofT0jd.net
>>32
ありがとう
ローバルはスプレータイプでもいい?
下部だから色味とか気にしない

34 :774RR:2019/03/26(火) 14:31:39.84 ID:JYUzHE1Z.net
マービングのスリップオン付けたので報告です。
重量は10kgくらいで純正より3kgくらい軽いです。
音量、音質共に純正に近いです。
純正と同じくクロームメッキとブラックが選べます。
普通の左右振り分けスリップオンと比較して3000rpm辺りのピックアップがとてもいいですが
5000rpm辺りから詰まり気味で伸びません。
その辺りも純正チックです。
純正のフォルムを崩したくない方にはオススメですね。
純正からこれに替えるメリットも薄いですけど…

前から
https://i.imgur.com/tTxpau9.jpg
横から
https://i.imgur.com/P9PUjri.jpg
後ろから
https://i.imgur.com/wFOnIOu.jpg

デビルは付けてませんが、構造がとても似ているので
似たようなものだと思います。
ただ、デビルはステンレスリンクパイプ&アルミサイレンサーなのでもっと軽いです。
パルスコンバーターは街乗り〜ワインディングで効果を発揮しますが
低速を犠牲にしてでもパワーを求めたい方は左右振り分けのスリップオンでもいいのかもしれません。

35 :774RR:2019/03/26(火) 15:27:14.55 ID:pZ6gPvPB.net
>>34
純正っぽくていいねこれ
転倒してズルムケになったら買おうかな
騒音何デシベルだろ
https://www.euroe-com.com/product/mvg_y-2086-bc.html

36 :774RR:2019/04/01(月) 00:38:34.70 ID:YhybfP6+.net
俺のは純正マフラー改で少し音量大きくなってるけど、車検は問題なく通るよ
あんまり音量変わらないなら気にしなくてもいいのでは

37 :774RR:2019/04/01(月) 16:45:09.88 ID:F7LTydrG.net
e2マーク付いてるので車検適合ですね。
膨張室式でグラスウール等も不使用なので
腐食で穴が空いたりしない限り音量の変化も無いです。
商品代45500円、送料9900円、関税2100円、通関料200円でした。
車検通したらdevilに変えて、そちらはサイレンサー差込式なので
サイレンサー作って遊ぶことにします。
devilのサイレンサーはエンドバッフルを外すと少し5mmほど出口径大きく出来ましたがそれでも30mmくらい、膨張室はどれだけ殴っても取れません。ドリルで貫通なら出来ますけど。
marvingは新品で勿体無いのでヤフオクに流すかもしれません。

話変わって初期型スポークホイールぽちってしまった 楽しみ

38 :774RR:2019/04/02(火) 10:22:38.71 ID:8pC9kX8R.net
>>34
このヘッドライト、上手く付けてるね

39 :774RR:2019/04/09(火) 01:05:43.53 ID:dIVRfav9.net
GWに向けて中古のVMAXを買おうと思うのですが注意点ってありますか?
フレームが弱い以外の持病はない感じなんでしょうか

40 :774RR:2019/04/09(火) 02:20:22.83 ID:2C6IauFo.net
>>39
問題が多すぎて書ききれんw
とりあえず保証がある店で買って短期間で膿を出し切る事をお勧めする。

41 :774RR:2019/04/09(火) 06:24:53.26 ID:6BZTIFp4.net
普段からそこそこ乗られてる個体なら、ほとんどの部分は対策済みだと思う

42 :774RR:2019/04/09(火) 07:13:03.00 ID:lQ8LJsY0.net
>>39
古い情報で良ければこれ
ttps://garageakira.com/vmax_tips.htm
あと必要なのは我慢かな

43 :774RR:2019/04/09(火) 09:05:39.58 ID:9chhUfq7.net
関東近辺なら専門ショップで診断してもらえばいい
3万くらいで悪いところ探してくれるよ

44 :39:2019/04/10(水) 09:17:31.86 ID:zdiYHl0d.net
ありがとうございます。
モトアペックスさんが近いので間に合ったら伺ってみます。
>>42さんのサイトも参考になりました

45 :774RR:2019/04/11(木) 10:54:55.98 ID:vA1u8E3f.net
ゆってもカウルレスのV4しかもドライブシャフト…軽整備位なら却ってやりやすい位だから、勉強してみるのもオススメ

46 :774RR:2019/04/12(金) 22:47:41.49 ID:u+WZ10j4.net
思い切り一日中走り、一晩放置してオイルや冷却水が漏れていないかチェック。
冷却水は一箇所直すと別の場所から漏れるので全て交換!

47 :774RR:2019/04/13(土) 11:38:21.14 ID:92PgUzw2.net
買う前の注意点を聞いてるんじゃないの?
知らんけどw

48 :774RR:2019/04/13(土) 20:42:12.04 ID:6zFG/Nmx.net
買うな

49 :774RR:2019/04/13(土) 22:05:14.97 ID:33bK/to1.net
買え!

50 :774RR:2019/04/14(日) 10:31:19.53 ID:b7au3xqs.net
>>39

買ったの?

51 :774RR:2019/04/14(日) 11:24:19.72 ID:brFRhCWm.net
>>50
重すぎて取り回しに不安がある為やっぱ辞めようかと思います
試乗した感じは1番楽しかったんですが、バイク置き場が狭く出し入れ出来る自信が完全に打ち砕かれました
また広いバイク置き場の家見つけたら検討します

52 :774RR:2019/04/14(日) 14:00:30.19 ID:ir3oOunA.net
>>51
実際に触ってみてそう感じたならそうなんだろうけどVMAX 乗りが重い重い言うのは大半が大袈裟だからな
168cm53kgの華奢な俺が楽に扱えるバイクだ

53 :774RR:2019/04/14(日) 14:34:21.98 ID:b7au3xqs.net
>>52
同意
センタースタンドあげられないとか
言う奴もいるけど
あれもコツだしw

54 :774RR:2019/04/14(日) 18:04:40.31 ID:y4G75EWI.net
傾けなけりゃ取り回しは、さほど重くない

55 :774RR:2019/04/14(日) 18:05:30.57 ID:brFRhCWm.net
身長同じでもっとデブなのですが、実際センターかけられなくて驚き、駐車場内から出す時にコカしそうになったんですよね、1人なら完全に倒してました
慣れだとは思うのですが自宅の駐車場も狭くて毎回段差を斜めに登らなければいけないなどもあり、今回は断念しました

56 :774RR:2019/04/14(日) 18:50:33.78 ID:Z005TXpv.net
基本的にオーナーのスレで取り回しの辛さを聞いたって、耐えられた人間しか残っていないので
あまり意味はない。
自宅の事情優先して正解だと思いますよ。俺も同条件だったら断念してたかもしれないし。

57 :774RR:2019/04/14(日) 19:59:47.36 ID:b7au3xqs.net
多分、この車重の取り回しが難儀なら今最近流行りの軽量バイクがあるからそれを選択した方がいい。
取り回しなんか、自分が欲しいと思ったら
なんとかなる。
それで断念するならそれまでの事。
多分そんなバイクでしょw

58 :774RR:2019/04/14(日) 21:48:31.23 ID:oLYlodqw.net
 出入口
嫁車| |俺車
娘車| |娘車
俺車| |Vmax

| |間は1m
Vmax を車庫から出すのは難儀だが週に二度とは出して乗っている

59 :774RR:2019/04/15(月) 05:57:06.05 ID:wowOfWXi.net
>>58
娘車の出し方がわからんわw

60 :774RR:2019/04/15(月) 06:22:10.77 ID:gMIyA5MK.net
ひょっとしてたぶんもしたしたら、ひとまず前の車を出すんだと思う

61 :774RR:2019/04/15(月) 10:06:11.52 ID:LlUUzy9F.net
ならVmax出すときも前の車だせばいいんじゃね?

62 :774RR:2019/04/15(月) 10:38:43.39 ID:XgJedPMq.net
向かいに俺車があるってことは娘車の後ろ4Mくらい空いてるだろうから
幅1Mあったら跨ったまま出せない?

63 :774RR:2019/04/15(月) 18:28:49.64 ID:VIEjadRt.net
>>58
群馬県民?

64 :774RR:2019/04/15(月) 23:32:32.10 ID:KjocCVgf.net
>>58だが娘車はほとんど乗っていない。
カワイイ!欲しい!って買ってあげたフィアットとコペン共に3年で1000km 行ってない。
1m の隙間からVmax は勿論跨がって出すがバイクの車幅からするとほぼ余裕はないのよ。
>>63都内だよ。

65 :774RR:2019/04/16(火) 12:52:49.27 ID:4Ij/LgPR.net
あー、オレは敷地延長の駐車場で女房の車の後ろに停めてある。
乗るときは女房の車を道に出し両足ついてバック。
出し入れが大変だが、パーツを含め、まず盗難の脅威が少ない。
もちろんカバーもかけているので車種も特定されない。
要は好きなバイクならなんとでもなる!

66 :774RR:2019/04/18(木) 12:27:45.33 ID:xCwOX4XG.net
シリンダーヘッドの白錆みたいなやつ
どんな処置してます?

67 :774RR:2019/04/18(木) 13:11:16.15 ID:DBv/pV8B.net
ダミーダクトのアルミ錆びも放置してるわ
だから駐車場でピカピカのVmax見ると恥ずかしくなりますw

68 :774RR:2019/04/18(木) 14:17:22.93 ID:UceIKcG3.net
あれ取ろうとすると表面のクリア塗装も剥げていくから、同じような色のタッチペンで塗ってしまってる
少し離れて見るとわからんw

69 :774RR:2019/04/18(木) 14:24:49.65 ID:xCwOX4XG.net
>>68
そうなんだよね
クリアの切れ目から侵入してるんだよねw
エンジンの黒い部分は艶無しだから
クリアの上からグレー吹いてみようかと思ってます

70 :774RR:2019/04/20(土) 07:05:42.38 ID:AO1m+ZYB.net
タンク容量は?
満タンでどれくらい走れる?

71 :774RR:2019/04/20(土) 13:40:29.67 ID:/kfjJe03.net
さっき104マイルでリザーブに切り替えた所

72 :774RR:2019/04/20(土) 13:40:45.89 ID:/kfjJe03.net
タンクは15リッターです

73 :774RR:2019/04/20(土) 21:53:49.65 ID:nHP76dBR.net
150km越えるとソワソワする

74 :774RR:2019/04/21(日) 02:14:16.51 ID:yntdyrTP.net
リザーブに入るだけで嫌だから120kmぐらいが我慢の上限

75 :774RR:2019/04/21(日) 18:20:43.54 ID:j8cYR0pz.net
80マイル過ぎたらソワソワ仕出して
90マイル過ぎたらビビりだす
100マイル過ぎたら最初に見えたガススタにGoだ

高速込の快走路の場合な
街乗りだと下手したら50マイルで入れる

76 :774RR:2019/04/21(日) 19:47:50.88 ID:BU36/yzm.net
vmaxは手元でリザーブに切り替えれるから、走らなくなったらすぐ切り替えれるからいいよね

77 :774RR:2019/04/22(月) 05:36:03.20 ID:upvwAVpk.net
>>76
そういや何も考えず乗ってきたけどこういう電気式のリザーブ切り替えってどういう仕組みなんだろうか?

78 :774RR:2019/04/22(月) 09:10:33.86 ID:C5yAqR41.net
>>70
昨日練馬から青梅街道→奥多摩湖→道の駅丹波山→大菩薩ライン柳沢峠→
フルーツライン→雁坂みち→雁坂トンネル→ループライン→
大滝あたりで燃料ランプ点灯(170kmくらい)→秩父のR299との交差点にあるエネオスで給油して12L入った

満タンにしようとするけど給油口まで入れて下がるの何回繰り返したらいいんだろ
下がらなくなるまで入れたら空気穴から溢れそうだし

79 :774RR:2019/04/22(月) 09:38:20.79 ID:FhV6O1Ic.net
>>77
電磁ポンプのオンオフですよ

80 :774RR:2019/04/22(月) 14:42:29.70 ID:ndDgBRVd.net
松山道を淡路に向かって走ってた時、SAのスタンドがことごとく「夜は閉めてる」という状況で
結局、淡路のSAまで給油する機会がなかったんだけど、その時に14.7L入って流石に肝を冷やした

81 :774RR:2019/04/22(月) 16:09:17.02 ID:RkMO2S0R.net
昼間でもおんなじことなったわw
吉野川で入れなかったのを死ぬほど後悔しながら
なるべく風の抵抗を受けないようにタンクにかぶさって走った

82 :774RR:2019/04/22(月) 16:26:35.81 ID:qXjbsDHr.net
リザーブへの切り替え遅れで一旦ガス欠エンストするのが怖くてずっとリザーブにしてる笑
気付かずにマジガス欠するなんて数十分インジケータ見ないとないし
それより数分見てなくて高速やバイパスで失速する恐怖に比べたら…

83 :774RR:2019/04/23(火) 03:48:02.08 ID:Lo/Y/aZV.net
昔ガススタ内に入った瞬間にガスが切れて、神様っているんだって思った思い出

84 :774RR:2019/04/25(木) 23:16:56.15 ID:OY1r39A4.net
GW 初日の明日はクラッチ交換やります。
明後日はブレーキOH
その次は油脂類交換。
頑張ろう。

85 :774RR:2019/04/26(金) 09:38:02.45 ID:/HEM5ko2.net
>>84
乗らないのかよ

86 :774RR:2019/04/26(金) 10:53:20.11 ID:SfkmosGF.net
>>84
その日程だと雨のなかブレーキフルードを触る予感…

87 :774RR:2019/04/26(金) 11:46:34.99 ID:NZmpzfAI.net
ガレージだろw

88 :774RR:2019/04/26(金) 23:11:15.67 ID:dcPJfTwV.net
>>85
5月3〜4に遠出するので準備ですね。
仕事が捗ったのでクラッチ→ブレーキOHまで完了しました。

89 :774RR:2019/05/02(木) 12:37:03.31 ID:TOcCenno.net
これからvmax1200買うのは危険ですかね?当方整備やメンテ関連が全くのド素人。お小遣い制なんで修理に出来ればお金掛けたくない。うーん悩むなぁ?

90 :774RR:2019/05/02(木) 12:54:46.30 ID:hP2yq2Es.net
1700にしとけ

91 :774RR:2019/05/02(木) 12:58:16.15 ID:zZ04nOwo.net
>>89
高年式最終モデルの程度の良いものを80万円くらいで買って20万円くらい整備費に充てれば当面は大丈夫「かも」しれん。予算が少なく30万円くらいの低年式買って無整備でポンと乗ると絶対に詰む。どのみち古いバイクだから多少の整備の知識と腕を養ったほうが良い。

92 :774RR:2019/05/02(木) 13:28:33.66 ID:TOcCenno.net
なるほどー。60万前後で逆車買って3年位遊ぼうと思ったんですが。厳しそうですね汗

93 :774RR:2019/05/02(木) 14:39:18.46 ID:78H2BxOn.net
俺のはオクで20万だったぞ、買ってから交換したのはハンドルくらい
もう1年以上乗ってるが、いざとなりゃバイク屋丸投げでいく

94 :774RR:2019/05/02(木) 15:42:18.95 ID:TOcCenno.net
おぉ、それは良いっすね。自分は週1の200〜300kmツーリングがメインで、たまにvブースト効かせてブン回したいなと。
昔から憧れだったので乗ってみたいんだけど、俺の生活レベルじゃ無理かなぁ。修理に10万とか掛けれないし、

95 :774RR:2019/05/02(木) 18:49:53.38 ID:ZD0eYjrL.net
その信頼出来るバイク屋さんが少ない気がする
買った店でさえ、vmaxはこんなものって
のたまう整備工が居るらしいからね

96 :774RR:2019/05/02(木) 19:03:10.08 ID:QXxVw8Aq.net
修理費出せないのならやめといたほうがいいとしか
キャブや水回りなんか5万円単位普通にかかるよ

97 :774RR:2019/05/02(木) 23:29:15.23 ID:sjkzSeW1.net
>>84だけどクラッチのパーツ代が3万円チョイ。ブレーキのパーツ代が2万円弱。油脂類が2万円弱。自分でやったから工賃ゼロだけどバイク屋に頼めば10万円以上は取られるだろうね。やってみればたいした作業じゃないから60万円の車体買って勉強がてら遊ぶのもいいかもね。

98 :774RR:2019/05/02(木) 23:49:50.35 ID:wq5YrO3Q.net
お答えいただいた方、情報ありがとう。自分で修理出来ない、整備関係詳しい知り合いもいないという状況なので、メンテや故障はすべてバイク屋におまかせ予定。現在のバイクはオイル交換、ブレーキパット、エアクリ、プラグ交換も2りんかんにおまかせしている。
vmaxは故障するもの、その修理費用が出せないなら無理という考え方を聞いて、今回はちょっと俺じゃ無理かなと。
また機会があれば色々と教えてください。

99 :774RR:2019/05/03(金) 00:16:45.38 ID:2+yjXLCh.net
>>98
俺60万くらいで逆車買って5年乗ってるけど、消耗品以外の故障は冷却水漏れだけ
パッキンの劣化だったから自分で交換して5000円くらいだったかな
まあそういう例もあるってくらいで考えて

100 :774RR:2019/05/03(金) 02:11:57.07 ID:bu1tycQi.net
>>99
シリンダーヘッドのパッキン直した?

101 :774RR:2019/05/03(金) 05:06:02.43 ID:OgDs+QSJ.net
>>100
いや、冷却水の通り道のエルボーのパッキン
エルボーごと換えたよ

102 :774RR:2019/05/03(金) 10:38:40.52 ID:J/IS0ZBc.net
予算60前後なら
40くらいのを買って残りを修理費にプールしとけば
3年は乗れると思う

103 :774RR:2019/05/03(金) 21:37:46.32 ID:l93O1jz5.net
オクで2〜30万のでいくらでもあるよ
修理代30万もありゃガンガンOH出来るから気軽に買ってけ

104 :774RR:2019/05/03(金) 21:45:27.08 ID:7C0jfkW4.net
>>103
2万円じゃ買えないだろ。

105 :774RR:2019/05/03(金) 22:22:56.77 ID:W4FwMN2W.net
そんなに壊れない

106 :774RR:2019/05/04(土) 12:08:51.43 ID:hoNTkcrN.net
壊れないと楽しく走れるは別だからなあ

107 :774RR:2019/05/05(日) 11:11:43.13 ID:2wC2qUVb.net
>>104
なかなかな返しだな

本気だったらどうしよう

108 :774RR:2019/05/05(日) 19:29:09.56 ID:LHLaeEng.net
3年前に92年カナダを乗り出し40万で買ったけど消耗品以外はまだなんもしてないわ
しかも買った店が良心的過ぎてちょっとした修理とか全く金取らない
部品交換ですら部品代しか取ってくれない
むしろどうやって儲けてるのか心配になるわ
そのうち潰れないだろうな

109 :774RR:2019/05/06(月) 11:54:29.61 ID:hyx2TDQD.net
どこの店か教えてあげれば?俺に

110 :774RR:2019/05/20(月) 12:13:14.04 ID:UR6ABCp8.net
>>108
大丈夫w
潰れる間際はぼったくりと作業しましたってウソつくようになる。

111 :904:2019/05/23(木) 16:47:24.63 ID:oDYcJ8aX.net
>>110
ホワイトベースが潰れないんだが。

112 :774RR:2019/05/23(木) 18:25:09.30 ID:yOsDmB9c.net
>>111
ワロタwww

113 :774RR:2019/05/23(木) 19:07:56.38 ID:Xf9Nbs+h.net
二宮さんに嫉妬してんの?

114 :774RR:2019/05/23(木) 19:29:52.60 ID:VLrTBt0d.net
蛙の声だ気にすんな

115 :774RR:2019/05/25(土) 08:51:15.40 ID:jacCJQ93.net
大原の悪口はやめなさい

116 :774RR:2019/05/26(日) 20:40:25.27 ID:iBKgvSQF.net
>>115
被害者さん?

117 :774RR:2019/05/31(金) 23:33:50.56 ID:svVOLx3F.net
スパトラ5インチのスリップオン付いてる車体を買ったんだけど2500回転辺りがほぼツインみたいな感じなのはマフラーのせいなのかな?
ノーマル乗ったことないからわからないけどキャブは同調合っててアイドリング付近やら3000越えた先は猛烈に加速する、気がするw

118 :774RR:2019/05/31(金) 23:49:58.27 ID:a4jWFxNu.net
低回転がVツインっぽいのはフルノーマルでもそうだ。

119 :774RR:2019/06/01(土) 07:08:56.44 ID:N0EQLErz.net
>>117
3000越えたあたりから加速するならVBoost改造済みだと思うよ

120 :774RR:2019/06/01(土) 11:41:33.98 ID:PQABXpu4.net
>>118
やっぱそうなのね。ノーマル新車を知らないのでw
>>119
3000付近から先は4発らしいフィーリングという意味でした。
加速力が明らかに増すのは6000からですね。

121 :774RR:2019/06/01(土) 14:21:06.56 ID:yWKL7byW.net
>>117
スパトラは皿の枚数で抜け、排圧の調整が出来るのがメリット
せっかくだから使ってみようぜ

122 :774RR:2019/06/01(土) 16:17:21.16 ID:2Xm+ih8u.net
>>121
キャブのドレンボルトの辺りからガソリンが滲んできててそっちの修理からになっちまったよw

123 :774RR:2019/06/02(日) 10:03:35.92 ID:nR8bGiXq.net
純正レバー遠いから変えたいんだけど可倒式レバーでおすすめおしえて

124 :774RR:2019/06/02(日) 13:55:29.88 ID:LlGXsCpF.net
右腕さんが大原の閉店をちょっとグチっててウケるw

125 :774RR:2019/06/03(月) 12:26:38.25 ID:xsH0Sp/f.net
>>124
俺も今朝みたよ

126 :774RR:2019/06/03(月) 12:41:33.72 ID:KAs4Xutq.net
大原からの客がなだれ込んで作業多くなると大変だからオイル交換とか軽作業は出さないほうがいいのかな
でも少しでもお金使って長くやってほしい気持ちもあるし

127 :774RR:2019/06/03(月) 18:13:09.57 ID:ii16EOs8.net
>>124
あの書き方をみると円満退社って感じじゃ無いのかねぇ

128 :774RR:2019/06/04(火) 11:16:53.08 ID:d8FI6k+F.net
このバイク乗りたくて現在進行で大型免許教習中なんだけど予算70くらいあれば程度良いの買えるかな?

燃費悪いってはなしだけど実際どうですか?

129 :774RR:2019/06/04(火) 12:10:22.11 ID:pVU610oz.net
>>128
70万円全て車体に注ぎ込めるならまぁまぁのヤツが買えるんじゃない。
保険や用品も結構な額になるからなぁ。

130 :774RR:2019/06/04(火) 13:36:40.25 ID:PJSfL098.net
>>128
最近車体27万で買って、純正部品で10万、作業は自分でやってかなり程度の良い状態になってますよ。
手間かけられない人は最初から程度の良いモノを保証付きの店で買ったほうが良いかなとは思う。
古いバイクだし、ゴム部品はほぼ全てダメになってるかダメになる寸前だと思った方がいいかも?

131 :774RR:2019/06/04(火) 14:04:49.97 ID:SVoo+nHn.net
今の時代Vmaxのこと分かってないバイク屋が多いだろうから
見た目で判断して買って右腕さんや元アペさんに見てもらうのがいいと思う

132 :774RR:2019/06/04(火) 21:45:01.60 ID:TNnlEGvX.net
持ち込み修理なんてするのが前提なら最初からそこの店で買っとけ

133 :774RR:2019/06/04(火) 22:05:10.36 ID:Tq3/X5ML.net
>>129

>>130

>>131

>>132
ありがとうございます。
メンテナンスは全くの素人なので名の通った店で買うようにします。

134 :774RR:2019/06/06(木) 07:39:05.41 ID:5dHjUIK4.net
>>126
都合聞いて頼むようにしたら?

135 :774RR:2019/06/06(木) 16:27:28.93 ID:+x3mPdUx.net
>>126
軽作業ならそこらの店に頼めばいいじゃん
閑古鳥ならともかく忙しいって言ってる店が潰れるわけじゃなし

136 :774RR:2019/06/06(木) 21:54:11.42 ID:E7YItHoZ.net
>>135
それは今忙しいって話だろ
知らないなら
適当な事は言うなよw

137 :774RR:2019/06/06(木) 21:56:22.04 ID:E7YItHoZ.net
今は入庫出来ますって書き込みあるから
お願いしたいなら都合の良い時に何でも頼んだらいいだろ

138 :774RR:2019/06/07(金) 20:02:23.97 ID:0TNr2gC9.net
このバイクのキャブオーバーホールってかなり手間なんだね。

139 :774RR:2019/06/07(金) 20:17:22.24 ID:vunguTPs.net
エアクリと左右のカバー外して、インシュレーター緩めて
燃料パイプとアクセルワイヤー外すだけだから、そう面倒ではない

140 :774RR:2019/06/07(金) 20:17:35.52 ID:Dy6HGVep.net
>>138
そうでもないぞ

141 :774RR:2019/06/07(金) 21:12:05.87 ID:+tOn8D9X.net
キャブの脱着が楽だから並列よりやりやすいよ

142 :774RR:2019/06/07(金) 21:28:40.46 ID:0TNr2gC9.net
外すのは簡単ですが、水平を出さないととかなんとかネットでは見かけます

143 :774RR:2019/06/07(金) 22:01:18.24 ID:HlbjWTod.net
自信ないならショップへどうぞ

144 :774RR:2019/06/07(金) 22:55:39.77 ID:DjS75d5z.net
パイロットスクリューが固着してたらお陀仏だって?

145 :774RR:2019/06/07(金) 22:59:44.22 ID:Q15p8OVq.net
弛める方法はある。

146 :774RR:2019/06/08(土) 12:36:12.73 ID:Jl1UQ8Fi.net
>>142
水平なんてそこらで売ってる水準器(泡が移動する奴、100円ちょっとぐらい)で計るぐらいでいいんじゃね?
そんな厳密な物じゃないだろ

そもそも走ってる最中が水平なんて無い

147 :774RR:2019/06/08(土) 13:23:23.74 ID:WX4jjMQ4.net
>>146
もっとも。なんか神経質な人の声がでかいだけだと。

148 :774RR:2019/06/08(土) 13:46:51.65 ID:oGlNBDu5.net
スマホアプリでええよ

149 :774RR:2019/06/08(土) 17:41:25.69 ID:hBKzYQcz.net
違うのよ。V4の2×2のキャブをセットすると、一カ所だけ中途半端になったりするのよ
それを確認するための水平だと思うぞ
一度実地でやるとイメージ沸く

150 :774RR:2019/06/08(土) 18:57:28.94 ID:WX4jjMQ4.net
今まさにバラしてるけど、付くようにしか付かないと思うけど。
組むとき注意します。

151 :774RR:2019/06/08(土) 20:35:41.88 ID:ELQdTa3m.net
最初2個連結する時はダイアフラム側を板に当てながらステーを締めて、
2個と2個を連結する時はインシュレーター側かエアクリ側を板に当てながらステーを締めればいいだけ
水準器とか全く関係ない

152 :774RR:2019/06/09(日) 21:49:37.71 ID:ThKE9aUq.net
パーシャル3000〜4000くらいで軽いボコつきがあったから同調かな?いやとりあえずパイロット触ってみるかなー?
って2.5回転戻し→2回戻しに締めたら治ってしまった。
ちなみに2004カナダフルノーマル

153 :774RR:2019/06/09(日) 22:37:38.33 ID:44ypeDLA.net
絞ったら治ったってことはカブリ気味だったのね

154 :774RR:2019/06/10(月) 23:17:12.30 ID:C9eTCdk+.net
>>151
だよね、俺もそうやった。たまたま定盤が会社にあったから納得の仕上がりw
ネットで水平が重要って書いてあるのは、あまりにも適当に付けるとスロットルが開いちゃったりするからだろうね。

155 :774RR:2019/06/11(火) 16:41:32.97 ID:6xNMD2H8.net
キャブの整列が大事なのはVmaxだけじゃないしね
マルチキャブ全体に言えること

156 :774RR:2019/06/12(水) 19:29:33.40 ID:DAtPwMFH.net
バカ穴じゃなくてノックピンなりで位置決めてほしいよなぁって思う

157 :774RR:2019/06/22(土) 15:56:48.02 ID:i3YgwvcO.net
>>156
多分それやるとそれはそれで困る事があるのかもね。
俺にはわからないけど。

マフラーを逆車ノーマルにしたら中低速の安定感は凄いけどVブースト辺りからはマッタリしてるのね。モデファイマフラー最強とかよく聞くけどこう言う事なんだね。

158 :774RR:2019/06/28(金) 15:38:40.83 ID:rDj94Ukc.net
過疎ってますね

159 :774RR:2019/06/28(金) 16:21:01.91 ID:d3nnIzcC.net
雨続きで乗れないからかな
明日も明後日も雨予報だし
今月は1日の1回しか乗れてない

160 :904:2019/06/28(金) 16:47:55.05 ID:F59ryB0E.net
休日出勤して25日に乗ってきた。第三京浜→横浜新道→西湘バイパス→芦ノ湖→御殿場→246と走って来た。箱根は19℃で寒かった…

161 :774RR:2019/06/28(金) 22:58:18.59 ID:rDj94Ukc.net
明日通勤で使おうかと思ったけど雨の予報。はやく梅雨明けしないかな

162 :774RR:2019/07/05(金) 23:40:01.79 ID:co3BhBh8.net
ライトアームのブログによく出てくるアクセルワイヤーのステーの曲がりって
誰かがキャブ脱着時に曲げたものじゃなくて元々曲がってる個体があるんだよね
新車から乗ってるけど曲がってたし

163 :774RR:2019/07/08(月) 14:42:11.41 ID:o2bSKUHP.net
>>162
組み立てのおばちゃん「んも〜入らないじゃない(グニャ)」

164 :774RR:2019/07/16(火) 22:01:19.66 ID:wiySFF1e.net
>>53
ヘッドライトをハロゲンからLEDへの交換を検討しているのですが、皆さんどちらのLEDを入れてますか?
ケース加工しないと入らない場合が多いのてしょうか?

165 :774RR:2019/07/17(水) 07:00:18.64 ID:jOhFREgD.net
>>164
5、6年前からケース加工要らずが出てる
色々あるから自分で決めた方が良い
しかも安いし

166 :774RR:2019/07/17(水) 07:58:42.96 ID:QizWIPYf.net
車検とかどうなのかな

167 :774RR:2019/07/17(水) 10:21:09.85 ID:TV3ca0ie.net
ハロゲンのままでデイトナのヘッドライトリレーとヤフオクで買ったモトイージーもどきつけて
渋滞時はスターターボタン半押ししてヘッドライト消して
動いたら一度ハイビームしてヘッドライト点けてる
もちろん車検には影響しない

168 :774RR:2019/07/17(水) 21:35:14.75 ID:1FoLyXb3.net
164です。
いろんなご意見ありがとうございます。
LEDを検討しているのはヘッドライト点灯+USBでスマホ給電で2-3時間走るとセルが回らなくなるほど電圧が下がるのです。バッテリーの問題かと開放、密閉、ゲルと様々なタイプを試すも3ヶ月もちません。同様の症状を克服された方おられませんか?

169 :774RR:2019/07/17(水) 22:11:05.06 ID:2/NKQHcy.net
>>168
それは車両に問題があるとしか思えない
セルが逝きかけか、実際にバッテリーが上がるなら発電系が死にかけやで

170 :774RR:2019/07/17(水) 22:19:56.94 ID:6nqV7kcV.net
元々発電能力がカツカツで電気を食うものを後付けすることを想定していない
まずは常に電気をドカ食いしてるヘッドライトとテールライトを双方ともLED化してみればいいのでは?
それで改善する保証はしないけど

171 :774RR:2019/07/17(水) 22:50:29.96 ID:N95N9ObL.net
夜は、ノーマルハロゲンと80wのフォグを併用してるけど2-3時間走っても何ともない
いやたぶん一晩中走っても無問題だと思う

172 :774RR:2019/07/18(木) 01:45:46.47 ID:cttR5w0S.net
間違えてチューブタイヤ買ってもーた!あーぁ

173 :774RR:2019/07/18(木) 07:39:11.91 ID:Xf1kmZ0i.net
168です。
皆さん親切に助言ありがとうございます。発電系ではイグナイターは対策品に交換済で充電していること確認、テールライトはLED化済です。セルはまだガラガラ音は出てないので大丈夫かと。

174 :774RR:2019/07/18(木) 08:04:30.38 ID:guqb5uiW.net
>>173
USB給電しなければ症状でないの?
そしたらスマホ用にモバイルブースターでも買えば?

175 :774RR:2019/07/18(木) 16:54:34.52 ID:g676oizu.net
ナビ、ドラレコ二台、無線を繋げてるけど
何にも問題ないw
秋月三年目

176 :774RR:2019/07/18(木) 18:15:57.82 ID:5U7WAOrK.net
>>173
イグナイター変えても充電関係ないよね。
書いてある症状からして関係あるのはレギュレーターかジェネレーターだよ。
一番簡単なのはエンジンかける前のバッテリーの電圧を測定、エンジンかけて測定。
始動前に12.0〜12.5v付近、始動ごは13.7v以上出てれば発電系統は多分大丈夫。

でも、レギュレータがダメな場合、熱が上がると充電電圧が下がってくるパターンもそこそこあるので、変な症状出てきたらそこで測定する必要があるよ。

177 :774RR:2019/07/18(木) 20:11:26.54 ID:w690MWCs.net
とりえあずテスター当てて電圧測定するところからだね
いくらVmaxだからってUSB程度で2,3時間でバッテリーが上がるとか考えられないから
想像だけであれやこれや変えても何も変わらないよ

178 :774RR:2019/07/19(金) 07:59:26.23 ID:1Q9G0/Vi.net
168&173です。
皆さん回答ありがとうございます。
イグナイターと書きましたが整流器レギュレータの間違いでした。すみません。ご指摘のように電圧測定からきちんとやってみます。

179 :774RR:2019/07/22(月) 11:38:51.03 ID:PZPr5RDt.net
キャブ周辺からガソリンが滲んでるんだが、ドレンのOリングかなー?
皆さんはガソリン漏れ経験ありますか?

180 :774RR:2019/07/22(月) 11:50:45.17 ID:cM1RCV2V.net
キャブ下部にガス滲み出てドレンとキャブの背面パッキン交換した。ちなみに2003年式

214-14147-00(ドレンOリングだったと思う
22V-14147-00
22U-14561-00

上の3つ交換して直ったよ

181 :774RR:2019/07/22(月) 12:30:21.52 ID:PZPr5RDt.net
>>180
ありがとうございました!
注文してみます!
ってかOリング高いっすね1個700円以上って…

182 :774RR:2019/07/22(月) 12:41:48.74 ID:+hWtOKcQ.net
その症状で700円で治るなら高くないでしょ

183 :774RR:2019/07/22(月) 13:05:30.78 ID:w83fWZC2.net
フロートガスケットは950円、ドレンボルトのOリングが700円、1650円×4=6600円。
自分で交換するならこれだけだけど店に頼んだら工賃8000円くらいか。

高いよな

184 :774RR:2019/07/22(月) 16:17:38.54 ID:IPIG/NwQ.net
ラーメンの材料費は100円以下

185 :774RR:2019/07/22(月) 17:03:41.69 ID:cKbVn9Ur.net
未使用のゴム部品って何年も在庫できるものなのかな
自然に劣化するだろうから毎年100個とか少量で作ってるんだろうか
だったら高いのも理解できる

186 :774RR:2019/07/22(月) 17:13:27.46 ID:q2beJh0E.net
>>183
1時間当たり5000円相当を客から貰わないと合わないと思う。
ゴム製品の型だって共通ならいいけど
その車両独自のなら保管してるんじゃない?

知らんけど

187 :774RR:2019/07/22(月) 23:04:29.40 ID:0OzBiKkw.net
今時のレバーレートは10000円/時間くらいじゃないかな?
VMAXのキャブなんて簡単だし自分でやった方が良いね。楽しいし。

188 :774RR:2019/07/23(火) 06:57:48.32 ID:5fTF6OXu.net
YSPも個人商店だからな
工賃単価なんか店によって違う

バイク用品レベルなら6〜7000円/時間がいいとこだわな

189 :774RR:2019/07/23(火) 06:58:32.87 ID:5fTF6OXu.net
>>187
その値段車じゃない?

190 :774RR:2019/07/23(火) 18:27:15.82 ID:9ULseSbV.net
ライトアームでキャブ脱着11,000円だから指数的に2時間ぐらいだろう
つーかバイク板のVmaxスレ落ちたのね

191 :774RR:2019/07/23(火) 18:34:35.16 ID:tahpNooE.net
>>190
990くらいから次スレも立てずに埋め立てた奴がいた

192 :774RR:2019/07/23(火) 22:47:11.53 ID:bkpxM1cV.net
>>191
こっちを本スレにしたい奴がいるのよ
多分スレ分けた奴

193 :774RR:2019/07/24(水) 11:10:36.43 ID:wi6W4Nzb.net
絶版車は納車報告か不具合相談ぐらいしか話題が無いから一つでいいよね

194 :774RR:2019/07/24(水) 12:55:03.60 ID:4YEjZCTu.net
キャブ脱着で11000円か。自分でやった方が良いね。すごく簡単だよ

195 :774RR:2019/07/25(木) 21:48:17.90 ID:++YSW1Ix.net
バイクいじる時間で他の事したいから遠慮しとく

196 :774RR:2019/07/26(金) 01:21:39.48 ID:f+1vBgWW.net
>>193
純正厨お断りならやっぱりもうひとつスレいるんじゃね?

197 :774RR:2019/07/26(金) 03:53:51.25 ID:pqI2tldN.net
>>195
不器用乙

198 :774RR:2019/07/27(土) 20:39:16.30 ID:uSD93Snn.net
メインバイクのスレが車種メーカー板で完全に死んでるから、バイク板のほうにスレがあったほうがいいと思うの

199 :774RR:2019/07/29(月) 07:31:14.28 ID:WI6TwWPb.net
久々に乗ったが、猛暑でファンが回りっぱなしだった。
吹かすとたまにエンジンあたりからバチッって聞こえるのは何かの前兆なんでしょうかね?

200 :774RR:2019/07/29(月) 09:12:21.17 ID:ZnukQrEE.net
キャブに吹き返してくる感じの音?だとしたら俺もある

201 :774RR:2019/07/29(月) 12:52:31.43 ID:WI6TwWPb.net
>>200
そうですね あまり気にしなくてもいいのかなー

毎回ではないので、検証しづらいです

202 :774RR:2019/07/29(月) 14:42:57.53 ID:2TUJMtjP.net
コイルパンクしてるかも

203 :774RR:2019/07/29(月) 14:57:31.76 ID:r7a9RCjY.net
>>196
このスレ消費したらスレタイ変えればいいんじゃない?
純正or改造で揉めて困るほど人いないし
荒れてたらそれが保守代わり

204 :774RR:2019/07/29(月) 19:13:56.80 ID:k0Fhj0xg.net
ゲイルでどうのこうの言い争う事も無くなったしね

205 :774RR:2019/07/29(月) 19:23:02.36 ID:yiVBqIzn.net
まだわかんない
分けてたから揉めてないだけかも
ホイールについて熱弁してたキチガイがいなくなったとは思えない

206 :774RR:2019/07/29(月) 20:57:19.37 ID:De4iGJPX.net
いいかげんスルー耐性つけろ

207 :774RR:2019/07/30(火) 06:47:06.39 ID:hEP0E7Z9.net
ホイール先生だっけ?

208 :774RR:2019/07/30(火) 09:03:15.55 ID:l2KOkmTn.net
大洋ホイールズ

言ってみたかっただけです

209 :774RR:2019/07/30(火) 10:38:34.00 ID:yOdhetaC.net
>>208
オッさんの乗るバイクだから許す

210 :774RR:2019/08/01(木) 16:55:06.94 ID:fUuN0M9e.net
だれか、フレアパターンのダミータンク出品してくれない?
メルカリかヤフオクでw

211 :774RR:2019/08/01(木) 16:57:45.41 ID:2scpERQX.net
>>210
マジックで描いたのでいい?

212 :774RR:2019/08/01(木) 17:18:58.44 ID:9rlHse33.net
フレア デカール や ファイヤーパターン デカール でググッて気に入ったのを貼る

213 :774RR:2019/08/01(木) 18:13:43.75 ID:PIB9I2KV.net
ヤフオクに出てるやん

214 :774RR:2019/08/01(木) 19:23:33.99 ID:2fIrPDBn.net
>>213
嘘ばっかりw

215 :774RR:2019/08/01(木) 19:23:59.03 ID:2fIrPDBn.net
>>211
いいよ
オークション出してよ
みつを

216 :774RR:2019/08/01(木) 19:24:17.24 ID:2fIrPDBn.net
>>212
イラン

217 :774RR:2019/08/01(木) 20:58:12.45 ID:PIB9I2KV.net
>>214
これ探してるんじゃないの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n359665508

218 :774RR:2019/08/02(金) 16:25:37.87 ID:LCgYCms4.net
>>217
俺これの赤いやつ使ってる
20th anniversaryのやつ

219 :774RR:2019/08/04(日) 22:22:03.67 ID:j64uDQim.net
今更だけど、ヤフオクでパーツ探すときは括弧を使って(vmax v-max)でor検索すればいいよ
多分>>210はvmaxだけで検索してたんだろうけど

220 :774RR:2019/08/04(日) 23:32:55.74 ID:ob5Pt5mA.net
>>210は買えたかい?
俺がかなり吊り上げてやったがw

221 :774RR:2019/08/05(月) 00:47:52.30 ID:MkPolusU.net
>>220
性格悪いな

222 :774RR:2019/08/05(月) 05:42:10.68 ID:Hi/WI+3m.net
>>220
因みにいくらで入札したの?
どうせウソだから言えないと思うけどw

223 :774RR:2019/08/05(月) 06:22:09.95 ID:S1MKq+mS.net
もしかして同じバイクを乗っていると言うスレ
で悪態つく奴って
リアルで人付き合いとか苦手なんだろう

224 :774RR:2019/08/05(月) 08:11:55.50 ID:GLNqdkgP.net
病気だからほっといてくれ

225 :774RR:2019/08/05(月) 16:28:26.31 ID:gJ1guC7d.net
>>224
ほっとけと言う奴に限って構ってちゃんなんだよなw

226 :774RR:2019/08/05(月) 22:01:32.27 ID:Hi/WI+3m.net
>>220
早く答えたらどうなんだw
捻くれ者

227 :774RR:2019/08/05(月) 22:19:37.59 ID:UwxEsmhn.net
買えなかったんだな。
かわいそうに。

228 :774RR:2019/08/05(月) 23:04:55.87 ID:uT3fFbxp.net
「誰かフレアータンク出品してくれ」
「これじゃない?(リンクぺたぁ)」
この流れが正しい自演ステマです

229 :774RR:2019/08/06(火) 00:11:18.92 ID:qrLSyJd8.net
いいから寝れ

230 :774RR:2019/08/06(火) 01:23:14.24 ID:Q36UdKX8.net
>>227
ちんこも皮かむりなのに、頭は禿かw
現実でも惨めなんだな(´∀`)

231 :774RR:2019/08/06(火) 04:35:15.61 ID:x2DP6feA.net
>>227
純正厨じゃなくて、君みたいな人間がスレを
ダメにしていくんだなw

232 :774RR:2019/08/06(火) 07:08:00.24 ID:cWO6Tum8.net
小学生並の煽りだな

233 :774RR:2019/08/06(火) 07:51:11.61 ID:ASnSKRMi.net
小学生の掲示板での煽りって見た事も聞いた事もないけどなw

234 :774RR:2019/08/06(火) 07:57:20.39 ID:cWO6Tum8.net
こいつは本物だな
生きていくのに不自由だろ

235 :774RR:2019/08/06(火) 08:04:36.20 ID:wayAeyDq.net
日本語が不自由な奴っているんだなw

236 :774RR:2019/08/06(火) 08:06:08.67 ID:qBKsGMt5.net
俺は頭髪が不自由だけどなガハハハハ

237 :774RR:2019/08/06(火) 08:13:10.18 ID:ASnSKRMi.net
屁理屈が多いな
掲示板内番長でもあるんだなw

238 :774RR:2019/08/06(火) 08:33:57.96 ID:4Bs9nZ+z.net
俺は2LT乗ってるけど君たち何乗ってんの?

239 :774RR:2019/08/06(火) 08:39:59.76 ID:qBKsGMt5.net
5GK-E

240 :774RR:2019/08/06(火) 09:03:48.15 ID:mgMKgS3H.net
>>238
3UF+Vブーストキット

241 :774RR:2019/08/06(火) 09:14:10.86 ID:BXsQoFvC.net
>>238
俺も3UF+Vブーストキット

242 :774RR:2019/08/06(火) 09:27:37.06 ID:mqaA37Lj.net
>>238
俺も2004年2LTと部品取り用に2000年2WE持ってる

243 :774RR:2019/08/06(火) 10:35:28.10 ID:TYj3OAUK.net
>>236
知ってる

244 :774RR:2019/08/06(火) 12:40:48.81 ID:P3eStnXm.net
2WEの後2LT

245 :774RR:2019/08/06(火) 13:43:28.92 ID:IY5LV3Gw.net
2WE

246 :904:2019/08/06(火) 17:37:15.68 ID:o/WV5A3r.net
先日、右側に立ちゴケした。
左側は何とかなったけど、右側はかなり辛かった。
サイドスタンドを立て忘れていたので助けに来てくれた清掃員のお兄さんに、それだけ頼んだ。狭い道でのUターンは難しい…

247 :774RR:2019/08/06(火) 17:37:36.36 ID:KyW3WLb3.net
>>238
wmax

248 :774RR:2019/08/06(火) 17:41:33.35 ID:BPauPOha.net
無理しないで足をつきながらソロソロ行きましょうね

249 :774RR:2019/08/06(火) 19:45:47.91 ID:x2DP6feA.net
>>228
高く売れました ってやつかねw

250 :774RR:2019/08/06(火) 20:07:51.10 ID:F8sRITg+.net

こいつはスルーで行こう。

251 :774RR:2019/08/06(火) 20:16:58.94 ID:KyW3WLb3.net

お前が捻くれ者なんだなw

252 :774RR:2019/08/09(金) 07:41:07.44 ID:z9W3DWzU.net
過疎らす捻くれ者w

253 :774RR:2019/08/10(土) 17:40:00.05 ID:xvY4Illt.net
ちょっと前にツーリング先で前輪がパンクして、とりあえずJAF呼んで治してもらった。で、金がなくてタイヤ交換せずにそのまま乗ってるんだが、さすがにこの暑さだとバーストしないか不安で飛ばせないw

254 :774RR:2019/08/11(日) 00:58:19.69 ID:ysoykOaT.net
>>253
やめてくれ

255 :774RR:2019/08/12(月) 22:45:00.97 ID:j2m47Kwo.net
>>253
空気圧が適正ならよっぽど大丈夫。
修理箇所のエア漏れチェックはした方がいいよ、
修理直後は良くてしばらくしてからダメになる事もある。
タイヤがヒビ割れ始まってるようなコンディションだと
修理箇所からヒビ割れが伸びて漏れる事もある。
タイヤをバラして内面からの修理だとだいぶ良いけど
そこまでしたら交換してしまいたいね〜

256 :774RR:2019/08/13(火) 22:05:44.34 ID:5/gIBjom.net
>>255
253です
アドバイスありがとう
今のところ空気圧は減ってないけど、注意しながら乗って早めに交換するよ

257 :774RR:2019/08/15(木) 08:28:34.51 ID:nE6JW52H.net
>>256
早くカエロ貧乏人

258 :774RR:2019/08/15(木) 10:14:01.18 ID:h9lJvDVJ.net
パンク修理くらいで必死になれるの憧れるわ

259 :774RR:2019/08/15(木) 19:02:56.73 ID:YHUFHJ2Z.net
経験上整備士ならまず大丈夫なんて絶対言わないと思う

260 :774RR:2019/08/21(水) 21:10:26.23 ID:7I+GvvpY.net
整備士は大丈夫なんて絶対いわないよ

原発の絶対神話と同じ
技術者は大丈夫なんて言ってない


でもパンク修理は仕上がりがしっかりしていれば絶対大丈夫
0-400に出られるくらい大丈夫

ただしだ
修理がしっかりされているのが当然で、
修理してくれた人をちゃんと信用できるに値するかによる
ちゃんと修理してくれているかは信頼関係がないと信じられない
信じられなきゃアクセルは開けられない
まったく初対面の知らない汚ねぇおやじの修理なら80km/h出すのもごめんだ

261 :774RR:2019/08/21(水) 21:43:22.98 ID:N4roM+Tq.net
突っ込み所が多過ぎてな…

262 :774RR:2019/08/21(水) 21:54:23.81 ID:HCutfYh3.net
>>260
材質って知ってる?

263 :774RR:2019/08/21(水) 21:57:30.16 ID:HSSiy9pS.net
その信頼してる整備士に大丈夫だと言われてないので俺はそちらを信じるよ

264 :774RR:2019/08/21(水) 22:08:21.63 ID:7I+GvvpY.net
>>261
お、興味アるからちゃんと突っ込んで!楽しみだなぁ♪わくわく

265 :774RR:2019/08/21(水) 22:09:30.99 ID:7I+GvvpY.net
>>262
しってる!
君かしってるならお気に入りのタイヤの型番でもいっておけば♪

266 :774RR:2019/08/21(水) 22:10:12.70 ID:7I+GvvpY.net
>>263
ごめん、おまえはなにいってるかわかんないな

267 :774RR:2019/08/21(水) 22:28:04.05 ID:1O6mkcas.net
>>265
すまん
もう一度書き込みしてくれないか?

268 :774RR:2019/08/21(水) 22:29:07.51 ID:cmrGKNV9.net
>>264
ごめんね止めとくよ
気を付けて乗ってね

269 :774RR:2019/08/21(水) 22:51:15.19 ID:CXjaOVNp.net
>>268
へたれが

270 :774RR:2019/08/22(木) 07:42:54.33 ID:hx3Y7dIi.net
ホントこのスレの住人はリアルでボッチが多いんだろうなとw
不器用な上にヘタレのくせにイカツイ格好をしたがるんだろ?
盆栽もいいけどたまには走れよな
袖無しスギちゃんスタイルでもいいからさぁ

271 :774RR:2019/08/22(木) 07:46:15.57 ID:YeOAN+YE.net
看板の付いてないカットソーGジャンスタイルのニワカ感

272 :774RR:2019/08/22(木) 08:16:11.29 ID:QAXWzDto.net
コミネマンだぞ

273 :774RR:2019/08/22(木) 09:19:53.18 ID:C9FSWcrC.net
通勤に使ってる

274 :774RR:2019/08/22(木) 10:42:22.43 ID:AIbyGxDI.net
…カットソーて

275 :774RR:2019/08/22(木) 10:56:27.33 ID:LAj09x14.net
絶版車はどこもクソスレになるから次は不要だな

276 :774RR:2019/08/22(木) 11:06:36.32 ID:7EFNAhI9.net
>>275
お前が来なければいいだけ

277 :774RR:2019/08/22(木) 23:16:23.82 ID:LAj09x14.net
今月の話題、ヤフオクダミータンクとパンク修理w

278 :774RR:2019/08/23(金) 01:52:59.75 ID:PpFBFmBk.net
>>277
スギGジャン忘れるなよ禿げ

279 :774RR:2019/08/23(金) 01:54:41.74 ID:Sf+nxGFa.net
ワンウェイクラッチがそろそろダメになりそう。時々空回りするようになってきた。

280 :774RR:2019/08/23(金) 05:17:31.57 ID:qUrgQqKT.net
ちゃんと外れるかな?

281 :774RR:2019/08/23(金) 18:28:12.18 ID:qx2CLrUs.net
>>275
お前がクソなんじゃないのかね?

282 :774RR:2019/08/23(金) 20:13:38.96 ID:RZ1S6+9E.net
そもそもここは隔離スレだからな
>>275みたいなのを隔離するためにできた

283 :774RR:2019/08/23(金) 21:47:22.19 ID:j3DjTjG/.net
しかし隔離スレだけが残った

284 :774RR:2019/08/26(月) 06:13:49.61 ID:xQtLBCxs.net
本スレは使い切ったからね
今は余り物の再利用

285 :774RR:2019/08/26(月) 14:21:50.97 ID:vaQSKPE9.net
dat落ちしてた気がするけど

286 :774RR:2019/08/26(月) 14:31:04.50 ID:CRFlQhFM.net
いいじゃねえか、平和だからここを使えば

287 :774RR:2019/08/27(火) 11:26:54.04 ID:qI3TQDfF.net
今更だけどVmax用のリヤキャリアとか出まわり始めたね

288 :774RR:2019/08/27(火) 12:43:15.69 ID:GG64jRMK.net
Vmaxにリアキャリア付けたら荷物積まないと超絶カッコ悪い

289 :774RR:2019/08/27(火) 12:49:59.52 ID:7Jd3ROnD.net
悪くないと思うけどなぁ
http://imgur.com/FLM09VQ.jpg

290 :774RR:2019/08/27(火) 13:02:44.47 ID:tMPZh7KL.net
こんな感じの持ってる。
VMAX降りたから誰か要る?

291 :774RR:2019/08/27(火) 16:13:44.86 ID:qcZ7u63M.net
>>290
ほすいなぁ

292 :774RR:2019/09/05(木) 13:44:36.62 ID:kttiBIvE.net
なんで全く話題になってないんだw

YAMAHA VMAX 2020を発表!!!!!!!! コロポックル向けのVSTAR 250ccも発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567657980/

293 :774RR:2019/09/05(木) 14:32:49.48 ID:6zmYFyCI.net
>>292
おお!これなら欲しいわ

294 :774RR:2019/09/05(木) 19:40:05.93 ID:8yzANetK.net
>>293
17と何が違う?

295 :774RR:2019/09/05(木) 22:18:32.41 ID:LAi5AvvP.net
たぶん、新排ガス規制クリア

296 :774RR:2019/09/06(金) 06:48:40.72 ID:62Gy/fRg.net
>>295
>>293のこれならの意味がわからないw

297 :774RR:2019/09/06(金) 09:15:25.66 ID:ASy9uOaf.net
>>296
オールつや消しブラックが格好いいてことだと思う
アメリカ専売だろうからEUや日本の排ガス規制には対応してないと思う

298 :774RR:2019/09/06(金) 10:00:47.14 ID:6Aem3Xdc.net
>>292
Blade Runner 2049みたいなネーミングだな
2代目は初代のデザインをもうちょっと踏襲していればもっと売れたと思う

299 :904:2019/09/06(金) 10:59:05.71 ID:GBpJrbbC.net
逆輸入出来ないのか?

300 :904:2019/09/06(金) 10:59:32.54 ID:GBpJrbbC.net
輸入出来ないのかの間違いw

301 :774RR:2019/09/06(金) 12:14:26.92 ID:byVh/qc+.net
ただの1700じゃん
スラントしたライトやめたらもうちょっとカッコ良くなると思うのに

ブイマは空気を切って走るんじゃなくて空気を押して走るイメージなので

302 :774RR:2019/09/06(金) 16:34:13.40 ID:HSzeL/Ho.net
排気量が2020なのかと思った笑

303 :774RR:2019/09/13(金) 23:16:31.39 ID:/zH1t/4n.net
やっすいエンジンガード出てるけど
強度はどうなのかしら…
一度耐えてくれれば十分だけれど

304 :774RR:2019/09/17(火) 14:35:26.10 ID:BgpLRngu.net
エンジンガードっつっても色々あるので
そんな書き方されてもなんとも

305 :774RR:2019/09/17(火) 15:12:04.12 ID:WbB5lHxS.net
ヤフオクのこういう純正コピー品のじゃない?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p712118820

306 :774RR:2019/09/25(水) 21:10:20.34 ID:JEgsSEJ8.net
穴が合わない、すぐサビる、溶接が汚い、メッキが安っぽい

307 :774RR:2019/09/25(水) 22:10:38.18 ID:nfMic68v.net
ステンレス製のは
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j583538969

308 :774RR:2019/09/26(木) 09:10:53.15 ID:wvE+Mmf9.net
純正のエンジンガードはもう廃盤だっけ?

309 :774RR:2019/09/27(金) 13:06:50.16 ID:NBAefMkt.net
>>308
かなり前から廃盤ですね。
>>307
ステンレスのはイイなぁサビにくいし。

310 :774RR:2019/09/30(月) 00:47:35.25 ID:RzEy3/Qd.net
買って半年、左右一度ずつ立ちゴケした。
右は起こすのが辛かった。
エンジンガードがあってよかった。

311 :774RR:2019/09/30(月) 19:14:26.30 ID:XgTrQMZv.net
買って12年、一度も倒してない。

312 :774RR:2019/10/01(火) 07:59:24.09 ID:IbFemFfj.net
ラジエターリザーブタンクにオイル混入してた。ついにセパレーターのシールがダメになったようです。
96年式だから23年落ち、さすがにあちこち痛んできたな。
でも乗り換え対象が出てこないんだよねー

313 :774RR:2019/10/01(火) 09:03:47.69 ID:WhSJvMKC.net
MT01みたいなのが現行車種であれば乗ってみたい
トレーサーGTもいいと思うけどバイクが単なる移動手段になりそう
Vmax唯一無二のエンジンとスタイルだから離れられない

314 :774RR:2019/10/01(火) 10:14:55.85 ID:y5P1WAm5.net
VMAX2020に期待

315 :774RR:2019/10/01(火) 10:22:45.30 ID:WfwRsZax.net
>>312
程度そこそこの06.07を探す

316 :774RR:2019/10/01(火) 10:40:29.01 ID:l/gIrwLW.net
>>314
Vmax Classicとかっていう名前で初代を復刻してくれた方が嬉しい

317 :774RR:2019/10/01(火) 10:51:33.96 ID:5WoGM4+a.net
レストアすればいいだろ

318 :774RR:2019/10/01(火) 10:55:29.44 ID:WhSJvMKC.net
車体そのままFI化と触媒つけたらユーロ4対応できると思うけど
今新型車はABS義務化されてるんだっけ?

319 :774RR:2019/10/01(火) 14:53:55.17 ID:5mlBpGwU.net
>>317
そろそろ部品欠品が出始めてる件

320 :774RR:2019/10/01(火) 15:33:26.97 ID:zw6A6GHc.net
96年から二台乗ってるけど…
新型(出始めから10年w)買って、ヘッドライトを旧型みたいな感じにしようかなぁ

321 :774RR:2019/10/01(火) 20:40:21.84 ID:LP4AjJvw.net
>>315
程度そこそこってのがもう壊滅的に見つからないよな

322 :774RR:2019/10/01(火) 20:46:41.71 ID:zw6A6GHc.net
>>321
そうでもないと思う

323 :774RR:2019/10/01(火) 20:47:26.12 ID:zw6A6GHc.net
>>321
ちなみに何基準?

324 :774RR:2019/10/01(火) 22:19:17.19 ID:LP4AjJvw.net
走行距離で1万前後、無転倒、室内保管は最低限。
かと言って60万とか論外。

自分の価値観だとそのくらいの程度でも30万が適正価格かな。

別に自分のを淡々と直しつつ乗るのと、多少綺麗な高年式に乗り換えての差を考えても、どちらも消耗は同じように進むし結局長い目で見たら同じかなと。
そう考えると今車両を持ってない人が買うのと同じような感覚にはならないんだよね。

325 :774RR:2019/10/01(火) 22:43:35.35 ID:VQ+4nqOZ.net
>>324
夢見すぎんなハゲ

326 :774RR:2019/10/01(火) 22:57:55.85 ID:hz5R40YE.net
>>324
高年式、無転倒、室内保管とか100万くらいするんじゃね?
俺のは2004年式だけど買い取りで44万だそうだ。

327 :774RR:2019/10/01(火) 23:21:24.76 ID:y5P1WAm5.net
92年式だけど知り合いのバイク屋数人から絶対売るなっていわれるよw
もちろん売るつもりないけど

328 :774RR:2019/10/01(火) 23:47:33.94 ID:F9D1LCSl.net
こないだ98年式売っちゃった

329 :774RR:2019/10/02(水) 06:56:39.67 ID:2ZlWroT1.net
走1万`、立ちゴケ数回、少々錆び腐食あり、タイヤヒビだらけ
エンジン好調、車体良好、走行無問題、車検2年付き
てのをオク15万で買って、15万かけてかなり綺麗にした
バイク屋で同じ程度くらいのを見ると40〜50万くらい

330 :774RR:2019/10/02(水) 07:09:20.08 ID:+UGmkLp5.net
最終型で5000キロくらいなら70以上だな

331 :774RR:2019/10/02(水) 07:13:59.92 ID:447GJ+FY.net
最近は古いってだけで何でもかんでも異常な高値を付けてる傾向があるけどその実際は全く売れてないからな。
唯一活発に動いてるカワサキのZ系に便乗してるつもりなのか知らないけどwバカげた流れだよホント。

332 :774RR:2019/10/02(水) 07:16:58.94 ID:BaInRVcO.net
VMAXの古いのは底値だろうな。
60万70万付くのは最終モデルのみ。

333 :774RR:2019/10/02(水) 08:54:33.97 ID:wUtTFcGT.net
07年7万`mで買取15マソと言われた思い出がある。

334 :774RR:2019/10/02(水) 09:12:52.99 ID:O/9LTw2W.net
>>331
数年前にゼファーも爆上げしたけど
爆上げしたのは業者だけで消費者がついて来れず
また値段が下がってきたよ笑

335 :774RR:2019/10/02(水) 11:41:05.53 ID:r1T6c2Ih.net
>>333
07でも、中古情報サイトだと30000キロ以内くらいじゃないと日本国内じゃ売れないわな
海外行きだね。
俺も8万キロ弱で10万円しかならなかった。
ロシアに売ると言っていたw

336 :774RR:2019/10/02(水) 13:22:51.04 ID:eJdg4dYk.net
まぁ内容から言ったら一般量産車で10年落ち残価8%とか妥当だと思うよ。
新しいバイクが相対的にクソみたいなのばかり&バイク乗る人口が高齢かつ減少で売れない→古いものにジジイが群がる→高騰って図式なんだろうが、ジジイに人気があるのはダントツで空冷カワサキだからなぁ

で、そこに手が出ない貧乏なジジイは新車のZ900rsとかに手を出す事はあれど古いヤマハやスズキに金は使わない。

便乗値上げ失敗(笑)
あと5年もしたらvmaxは底値に落ちて上がってこないだろうね

337 :774RR:2019/10/02(水) 14:32:45.40 ID:cO2a+kBH.net
値段が下がったら部品取り用に1台買うか

338 :774RR:2019/10/02(水) 17:10:52.11 ID:5Gv/yb/8.net
Wmax作ろうず(´・ω・`)

と言うか昔から噂は耳にするけど、実際有るん?>エンジン2基max

339 :774RR:2019/10/02(水) 17:16:58.95 ID:WXEGkC6q.net
ボスホスでよくね?

340 :774RR:2019/10/02(水) 17:48:18.31 ID:PwvS/NdT.net
>>338
vmax本のvol1に載ってるヤツじゃなくて?

341 :774RR:2019/10/02(水) 18:28:57.54 ID:5Gv/yb/8.net
>>340
ニワカで済まん、その手の書籍ノーチェックでした。
そうか、本当に有るんだ。

342 :774RR:2019/10/02(水) 18:30:18.47 ID:nHlcY96e.net
>>341
いえいえ
vmax v8で画像出るみたいです

343 :774RR:2019/10/02(水) 21:59:16.92 ID:ReHPN3xX.net
WMAX懐かしいなー
フレーム3台分使ってピラミッド状に
重ねて作ったとかなんとか...
VMAXファイル1〜3まで持ってるけど
こっちはプレミア付かんかな?

https://i.imgur.com/7uenm9C.jpg

344 :774RR:2019/10/03(木) 09:20:12.11 ID:KqjU8Kn4.net
どう考えても曲がれん

345 :774RR:2019/10/03(木) 12:14:52.62 ID:vYCeV9+5.net
トライクに近いハンドリングなのかw
特に乗りたい衝動は起きない

346 :774RR:2019/10/03(木) 14:45:16.32 ID:s7Mn+L/o.net
>>343
こうゆうのいいね、バカっぽくってさ。

347 :904:2019/10/04(金) 08:08:42.53 ID:1ZAbsUec.net
前輪も太くして貰いたい。

天気は悪いし、晴れれば暑いし。
走る気がしない。

348 :774RR:2019/10/04(金) 09:04:05.46 ID:nJjcadvn.net
でもあっという間に峠は路面凍結の季節がきちゃうよね

349 :774RR:2019/10/04(金) 11:23:37.45 ID:s1fJJUGC.net
>>347
明日乗る

350 :904:2019/10/04(金) 13:15:33.00 ID:dqAslSVM.net
>>349
東京は31°明日は33°でピーカン…
半袖なら日焼け止塗らんと火傷するから気をつけて。

351 :774RR:2019/10/04(金) 15:37:16.22 ID:tPxCz76g.net
>>350
ありがとう。
都内は朝のうちに抜ける予定

352 :774RR:2019/10/05(土) 18:09:40.37 ID:iLf6uoux.net
数か月乗らないでいたら絶不調
とりあえずバキュームピストン外したらニードルに緑色のカスが付いてて詰まったようだorz

353 :774RR:2019/10/05(土) 21:04:52.34 ID:naOoXGpr.net
9月に二回も立ちゴケしてもうた

354 :774RR:2019/10/06(日) 03:07:46.52 ID:VPGh98fr.net
>>353
気が緩んでたんじゃないの?

355 :774RR:2019/10/06(日) 08:52:42.63 ID:SH4B4x0K.net
同調見てやるかアイドリング高めにするか。
下がバラつくとあっさりエンストしてコテンと行く(´・ω・`)

356 :774RR:2019/10/07(月) 00:14:13.51 ID:EHDaFNY4.net
>>355
同調取ってアイドル1100rpmにしたらフルロックターンが怖くなくなったわ
アイドリング発進も余裕だし低速の取り回しがすごい楽

357 :774RR:2019/10/09(水) 11:31:05.63 ID:lOdk8O14.net
バキュームゲージ買ったけど2回しか使ってないw

358 :774RR:2019/10/09(水) 11:59:48.01 ID:yGmU9qwk.net
>>357
オレは一回w

359 :774RR:2019/10/09(水) 12:08:20.95 ID:8g/obuiY.net
>>357-358
くれ

360 :774RR:2019/10/09(水) 13:00:11.66 ID:YzdTq1HT.net
軽く同調取るだけならゲージはいらない

361 :774RR:2019/10/09(水) 13:23:36.89 ID:pGcBeMlw.net
屋外駐車のVmax台風対策どうしよう
前回の15号は何もなかったが今回はヤバそうだから心配だ
Vmaxはハンドルロックが右だからサイドスタンド側と右側にも倒れにくいのかな
もちろんギア1速に入れてフロントブレーキに輪ゴムかける

362 :774RR:2019/10/09(水) 13:32:53.56 ID:esXtJMYP.net
電柱に縛り付けとけ

363 :774RR:2019/10/09(水) 15:17:27.71 ID:bgx+yukH.net
>>361
何か段差でも何でもいいので前輪をぶつけた状態でサイドスタンド立てる
で大丈夫じゃね?
もちろん1速に入れた状態で

もしくは最初から寝かしとく

364 :774RR:2019/10/09(水) 17:22:29.22 ID:CX04nY4h.net
>>360
軽くとそれ以外の方法の違いを教えてください。

365 :774RR:2019/10/09(水) 18:32:08.47 ID:NqmobKvG.net
>>364
軽いかどうかは知らんがバタフライバルブを目視で合わせるだけでも
それなりに同調整う(´・ω・`)

モノに寄るけど手持ちの直四(ミクニBST40SS)はスローポートの裏から
LEDライトを当てて、バタフライバルブの隙間から漏れる光の具合を
揃えてやると同調取れてた。

366 :774RR:2019/10/10(木) 12:58:54.40 ID:i0wt7BKT.net
バタフライバルブを目視で合わせてアイドルバラバラになったらどうやって戻すんだ?って話はあるなw
「より調子よくする」が目的なんだから、手抜きはしないほうがいいぜ

367 :774RR:2019/10/10(木) 19:00:09.50 ID:FgI/by4h.net
安物の4連ゲージ使うくらいならバタフライ目視やマフラーに手を当て調整したほうが精度は高い。

368 :774RR:2019/10/10(木) 19:03:12.85 ID:YlI/r/4F.net
>>367
どれくらいの値段のゲージがオススメですか?

369 :774RR:2019/10/10(木) 19:09:37.14 ID:FgI/by4h.net
>>368
ストレートのヤツかアストロのヤツならまあまあかな。
15000円くらい。
間違ってもヤフオクの6000円くらいのやつは買ってはならん。

370 :774RR:2019/10/10(木) 19:52:25.47 ID:YlI/r/4F.net
>>369
ストレートのやつを10000で新品買った(二回使用w)
安物とそれなりの区別ってどこかね?

371 :774RR:2019/10/10(木) 19:53:45.91 ID:YlI/r/4F.net
とても単純な機構だけに細かい違いが素人のオイラにはさっぱりでしてw

372 :774RR:2019/10/10(木) 22:34:02.70 ID:UzH+D416.net
自分もストレートの安物だけど、ちゃんと校正してやれば使えなくは無い(´・ω・`)

逆にツルシのままで試しにメーター2つを三つ叉ホースで繋いでシリンジで
吸ってみたら、見事に針がバラバラ。

373 :904:2019/10/11(金) 10:41:35.18 ID:Bny+Sycb.net
>>363
カバーを外すかどうか悩み中。

374 :904:2019/10/11(金) 16:32:11.79 ID:Q5bOOdp0.net
>>373
カバーを外す。
ギアは1速。
ブレーキはゴムなどで固定。
マフラー、鍵穴など養生テープなどで塞ぐ。
スタンドはサイドスタンド。
右側に倒れる対策、丈夫な塀や家など?

こんなものかなぁ…

375 :774RR:2019/10/11(金) 18:59:21.26 ID:q4qWIPcy.net
北部九州の俺は高みの見物させてもらうわ。

376 :774RR:2019/10/11(金) 19:09:42.52 ID:3SuFmT3d.net
じゃぁ広島県南部の俺も

377 :774RR:2019/10/11(金) 20:15:11.27 ID:fZD1KXC0.net
>>375
お、ご近所さんやんけ

378 :774RR:2019/10/11(金) 22:29:28.47 ID:q4qWIPcy.net
>>377
なんならツーリングにでも行こうかレベルの予報だな。

379 ::2019/10/12(Sat) 06:24:18 ID:HbduKpYp.net
>>375
年間通してみると九州は台風の影響多いんだろ
カワイソウダナ

380 :774RR:2019/10/12(土) 08:56:05.03 ID:iJSiZSed.net
土砂降りの中カバーをはずした。
@世田谷

381 :774RR:2019/10/12(土) 10:42:32.91 ID:B4eQqGtB.net
>>380
歌詞になりそうな悲壮感

382 :774RR:2019/10/13(日) 09:19:37.85 ID:TrZCIH1M.net
カバー外さないで紐で下から風が大量に行かないようにしたらいいんでないのw

383 :774RR:2019/10/13(日) 14:47:44.33 ID:4khuCAY2.net
重い腰を上げてセパレーターのガスケット交換したけど、オイルシールがペタンコになってたな。
あれじゃ水とオイル混じるわ

384 :774RR:2019/10/13(日) 20:50:00.95 ID:wyObIpkR.net
風より雨が凄かった。
家の前の道路は川になってたが、
家の敷地には入っこなかった。
@二子玉川
東北の方々にお見舞いを…

385 :774RR:2019/10/14(月) 07:34:58.78 ID:jEvlcOSt.net
>>384
なんかね
都内もそれなりに被害は受けたけど、結局また東北かって感じ
@練馬

386 :774RR:2019/10/14(月) 08:59:19.22 ID:xzZ4ojEd.net
こんかいは雨台風でしたね
UDX地下に避難させてたけど神田川警戒情報が出て焦ったわ

387 :774RR:2019/10/14(月) 11:49:53.18 ID:vPp1bTOj.net
>>386
地下に避難って止水板と吸水土嚢で大丈夫?
そこ独自の保証はあるのかね?
保険は各々なんだよね

388 :774RR:2019/10/19(土) 18:44:31.06 ID:5Hh8yKoG.net
んー、今日ちょこっとラーメン屋行くついでに市街地乗ったけど
2,000回転のパーシャルが維持し辛くなってる(´・ω・`)

試しにスロットルを閉じる方にグググイっと捻ったら幾分改善したが
同調狂っただけかな?
キャブはバラしたく無いよママン。

389 :774RR:2019/10/20(日) 17:12:20.14 ID:vqiFuv28.net
>>388
> 試しにスロットルを閉じる方にグググイっと捻ったら幾分改善したが

そもそもこれがあってはならない事では

390 ::2019/10/20(日) 17:58:34 ID:bEBucg1i.net
パーシャル(パーシャルではない)

391 :388:2019/10/20(日) 21:49:14.11 ID:M8K4nJEx.net
閉じる方向に捻り込んだのは普段スプリング依存のバタフライ戻りに
ガタが生じていた可能性を考え、リターンワイヤーで同調スクリュー
一杯まで戻らんか試した限り(´・ω・`)

一通りプラグと同調に手を入れ直して試走→最初調子良かったものの
30キロ程走ったら同じような所でハンチング発生。良い機会だし
キャブ開けてみるかぁ…。

392 :774RR:2019/10/20(日) 21:56:01.44 ID:Zi0x658g.net
戻しワイヤー切れたまま7年くらい経つが不自由無いなぁ。

393 :388:2019/10/20(日) 22:45:06.15 ID:M8K4nJEx.net
別の車両だけど引きワイヤー1本のキャブで、バタフライリンクに
ドレンホースが引っ掛かり出先でアクセル閉じなくなった事有り(´д`;)

ちょろっとweb画像見た感じなんだが、V魔のプラグ焼け具合って
センター白め、円周部黒め(下が濃く上が薄い)がデフォなんじゃろか。

394 :774RR:2019/10/20(日) 23:05:42.16 ID:Zi0x658g.net
>>393
先々週にプラグ交換したが全体的に黒っぽいキツネだったな。
アライグマ程度か?

395 :774RR:2019/10/21(月) 07:15:37.97 ID:I3fsJR0y.net
>>394
キツネザル程度かな

396 :774RR:2019/10/21(月) 09:00:48.09 ID:32xAxe+Z.net
「時代はパーシャル!」って冷蔵庫のなにがパーシャルだったのかしら

397 :774RR:2019/10/21(月) 09:52:06 ID:CTgnEpyD.net
オイル交換ってあまり乗ってなくても一年に一回はしたほうがいいですよね?

398 :774RR:2019/10/21(月) 12:13:30.04 ID:6TRf58pL.net
>>396
ドア半開き

399 :774RR:2019/10/22(火) 00:02:45.56 ID:XTw+s+rN.net
>>394
アライグマラスカルを想像して言ってるんだろうけどあれはレッサーパンダがモデルだからね

400 :774RR:2019/10/22(火) 00:53:33.82 ID:78KSYrMz.net
>>399
黒っぽいつってんだろ。
あ ら い ぐ ま
だ。

401 :774RR:2019/10/22(火) 05:52:50.18 ID:d/pMZxYh.net
レッサーパンダがモデルだからね!( ・`ω・´)キリキリッ

402 :774RR:2019/10/22(火) 08:01:08.00 ID:3uPDi3iL.net
ガイジか

403 :774RR:2019/10/22(火) 10:36:57.52 ID:ppLQUaJw.net
郵便局の窓口にラスカルの描かれた小物売ってたけど
あれは色が黄色っぽいだけで完全にレッサーパンダの顔だわ
可愛くて買いそうになったけど留まった

404 :774RR:2019/10/22(火) 13:55:20.98 ID:b2feBiP4.net
レッサーシュミット

405 :774RR:2019/10/22(火) 21:09:09.08 ID:52th1J0y.net
レッサーパンダコパンダ

406 :774RR:2019/10/23(水) 06:36:29.01 ID:ytiLJP/Z.net
パンタグラフ
ファンタオレンジ
フルーツパンチ

407 :774RR:2019/10/23(水) 18:24:51.83 ID:Xivg3MYO.net
>>396
冷凍と冷蔵の中間

冷蔵→約5度
チルド→約0度
パーシャル→約-3度
三菱のCMやってる冷蔵庫の「切れちゃう瞬冷凍A.I.」→約-7度
冷凍→約-18度

408 :774RR:2019/10/23(水) 19:27:25.87 ID:S18meT9b.net
最近乗ったらガソリン臭くてインシュレーターが濡れてるようだったけど持病?

409 :774RR:2019/10/23(水) 20:57:05.61 ID:7ycvMG3C.net
経年劣化だろ

410 :774RR:2019/10/23(水) 21:05:19.31 ID:cN3gFFoy.net
ヒビ割れてないか

411 :774RR:2019/10/24(木) 07:13:23.82 ID:AJ5wbeE5.net
>>408
お前のパンツが臭いのは持病だな

412 :774RR:2019/10/24(木) 08:58:08.39 ID:355196de.net
インシュレーターは外から見てひび割れてても中はまだ繋がってるから慌てて変えなくてもいいんだってね

413 :774RR:2019/10/24(木) 09:30:14.49 ID:s5m19Tjh.net
ホースバンドを馬鹿みたいにぎゅうぎゅう締め付けると、短期間でひび割れる

414 :774RR:2019/10/24(Thu) 16:06:58 ID:BCJQj9vD.net
>>412
中もヒビだらけだったぞうちの

415 :774RR:2019/10/24(木) 18:37:00.26 ID:QeCAOQNp.net
インシュレータじゃないがヘッドガスケットのひび割れが酷いなぁと思いつつ10年程放置してる。
オイルが滲む気配もないぞ。

416 :388:2019/10/25(金) 22:59:46.74 ID:Eehf+esZ.net
キャブ外す前の悪あがきでパイロットスクリューの封印解いてみたが
前バンクが2回転半戻しなのに対して後ろバンクは一周半だった件(´・ω・`)

coセンサーなんて持ってないし、エンジンが求めるに任せアイドリングが
最も上がった2回転半で4発統一して同調取ったら、ブリッピング時の
バックファイヤーが治まった?音もドゥフドゥフとした脈同音だったのが
一発ずつ粒の立った感じに変化。

これで前述の症状も改善してれば良いのだが。

417 :774RR:2019/10/26(土) 00:06:50 ID:SBhyz5Vd.net
>>416
いい色買ったな!

418 :774RR:2019/10/27(日) 21:42:31.11 ID:lPcdg1v2.net
>>417
いや
オールペンだけど?

419 :774RR:2019/10/28(月) 13:20:42.47 ID:YgL/NmGi.net
インシュレーターバンドのボルトにここまで締めろみたいなスペーサーが入ってるけど
あそこまで締めると明らかに締め付け過ぎだよな

420 :774RR:2019/11/01(金) 19:41:43.27 ID:nJZI5dwb.net
ワコーズのRECSやったら冷間時のクシャミみたいなのが全く無くなった

421 :774RR:2019/11/01(金) 21:32:15.35 ID:mMmysF1g.net
ウチは某バイク屋チューバーに触発されてエンジンチューンアップ
(イチネンケミカル)投入してみたが…正直あんま違いワカラン(´・ω・`)

用法ガン無視して最初ピストンヘッドとインマニ(負圧ニップル)
4発いっぺんに注入したらエンジン掛からなくなって焦った。

422 :774RR:2019/11/02(土) 20:58:46.58 ID:pKLFLDK/.net
電熱グローブを車体電源から取って人います?
バッテリー上がりが怖くてなかなか購入に踏み込めない

423 :774RR:2019/11/02(土) 23:42:46.67 ID:RigDhKaI.net
>>422
グローブではないけれど
巻くタイプのグリップヒーターを使ってます。
全く問題無しです。

424 :774RR:2019/11/03(日) 16:04:04.50 ID:oBxHy8ZR.net
>>423
ありがとう!
買うことにするよ!

425 :774RR:2019/11/03(日) 18:49:32.23 ID:SJBdkdt3.net
>>424
早く買いな
冬も乗ろう!

426 :774RR:2019/11/03(日) 19:19:20 ID:XD39EP1R.net
昨日ツーリング行って帰ってきて今日の朝見たら冷却水がちょっと垂れた跡があったわ
もう垂れてないんだけどこういうことってある?

427 :774RR:2019/11/03(日) 19:31:28 ID:nZqsNgFS.net
>>426
よう、去年のオレ(´・ω・`)ノシ

インペラシャフトシールのドレン穴から漏水してるんじゃ無ければ
サーモ周りのOリング全交換でバッチリよ。

エンジンの熱でシールが膨らみ、一晩冷めて縮むから水が漏れるんだわ。

428 :904:2019/11/03(日) 19:31:55 ID:gLtiLX3O.net
あるよ、
ゴムの劣化が原因だった。
土日と秩父に行ったらバイクがイパーイ。
市役所の駐輪場にもバイクがイパーイ。
珍達そばに並んでたw

429 :774RR:2019/11/03(日) 20:10:00.63 ID:m5sxfycE.net
シリンダー横のカバー裏にあるドレンゴムも劣化すると漏れる

430 :774RR:2019/11/04(月) 11:15:11.80 ID:8YvD8MJ8.net
ヒビだたけのヘッドカバーガスケット、ブン回したらとうとう中まで
貫通したらしい(´д`;)

キャブ外せばエンジン載せたままでもカバーはぐれるよね?

431 :774RR:2019/11/04(月) 12:05:17 ID:cJUtmHhI.net
いけるよ。
キャブ、ラジエターホースくらいであとはなんとかなる。

432 :774RR:2019/11/04(月) 13:05:23 ID:NdL0wqJI.net
>>427-429
ありがとう
時間作って漏れた場所見てみるわ

433 :774RR:2019/11/06(水) 08:55:30 ID:hNaqOXAI.net
ミシュランコマンダー?がウェットに弱いと言うインプレ多いけど
(※ハレ装着例)実際V魔で履いてる人の印象は如何なものか。

素直にDL、BS選んだ方が無難?

434 :774RR:2019/11/06(水) 16:14:04.93 ID:48wIGWVk.net
>>433
今使っている。
どちらかと言うと
メッツラーの方が滑ると思う。

個人の感想w

435 :774RR:2019/11/06(水) 17:24:42.08 ID:hNaqOXAI.net
>>434
是非お聞きしたい。

ミシュランのロード向けパイロットシリーズではタイヤの「軽さ」を
重視しており、また組み付け時にもサイドウォールが柔らかく
タイヤを潰す事で接地感を稼ぐタイヤメーカーと認識していますが
コマンダーにもそんな印象有ります?

期待する所としてタイヤが軽くなる事でフロントの振れが低減されないか、
またリアの突き上げ感をタイヤの柔らかさで軽減できないものか
考えてます。

436 :774RR:2019/11/06(水) 23:44:39.01 ID:/vBFletO.net
>>435
すごいですね。
このバイクでそんなにタイヤに拘るなんて!
どれくらいの空気圧でグリップ上がるんですか?
曲がり難くなりませんか?
知らんけど

437 :774RR:2019/11/08(金) 08:11:36.79 ID:/jT2mTvY.net
ベルテッドバイアスだからか知らんけど前輪側は純正より地面の衝撃拾いやすくなってる気はする
突然の雨で気を付けて乗る分には滑ったりした記憶はない
そもそもウェットに対してはそんな路面でバカな運転しようとも思わないのでシラネ

バイアスなんで端っこつぶして乗るって感覚はないなあ
純正よりは傾けること自体はやりやすくなってる気がするがグリップ力が耐えられるかはシラネ

一番のメリットは超絶ロングライフタイヤって部分かと
15000キロほど乗ったけどまだまだ交換時期が見えないくらい山がある
乗り方次第じゃ30000キロくらい行けるんじゃないかと思う

438 :774RR:2019/11/08(金) 11:00:14.78 ID:ehOcIVi4.net
>>436
ダイマグやオーリンズ、フレーム補強に捻出する余裕が無いだけどす(´ω`)

>>437
情報ありがとうございます。
現状購入時に装着されていたBSが7年経過しているが故の入れ替えでして
車検までもう少し時間もミゾも有るのでじっくり検討してみます。

439 :774RR:2019/11/09(土) 13:10:12.62 ID:gvlfqInn.net
今日初めて俺以外のV-max乗りを見た!!
お前ら普段どこにおんの??

440 :774RR:2019/11/09(土) 13:37:16.19 ID:PhxndZ4O.net
>>439
ツーリング3回に1回くらいは見るけどな
逆にお前がどこ走ってんの?

441 :774RR:2019/11/09(土) 13:38:28.29 ID:yhR9rHtg.net
>>439
シーズンにツーリング出ると5台くらいすれ違う

442 :774RR:2019/11/09(土) 14:36:49 ID:eIV+yhFB.net
やっぱり俺のが1番かっこいいぜ

443 :774RR:2019/11/09(土) 21:18:19.48 ID:WX93+/jP.net
Vmax専用タフバッテリーってのが出てるのね
どっからどう見ても秋月だけど

444 :774RR:2019/11/10(日) 20:19:16.52 ID:MmBPFCmQ.net
ふとエアクリ外した状態でエンジン始動→ブリッピングしてみたら
バキュームピストンがカタカタ動く所(3カ所)と動かない所(1カ所)が
有ったんだが、どちらが正解なんだろう。

取り敢えずこの状態で普通に走れてる(つもり?)。

445 :774RR:2019/11/11(月) 07:34:03.29 ID:OY9yHRiq.net
カタカタという表記だとガタがあるみたいで正常な作動とは思えないけど笑
バキュームピストンはエンジン負圧脈動に連動して動くから動いてないキャブは強制開閉キャブになってるわ

446 :774RR:2019/11/11(月) 10:01:06.05 ID:njUZfu62.net
>>443
サイズも全く同じですね
スーパーナットブランドは南進貿易のオリジナルブランドだからLONGからOEM供給受けてるだけだね
これが純正と全く同じサイズなら9200円出してもいいと思うけど
データシートも公開してないバッテリーにこの金額は出せないわ

447 :774RR:2019/11/11(月) 12:22:54.65 ID:BvXYzCoD.net
HONDA リトルカブ vs YAMAHA V-max1200

448 :774RR:2019/11/11(月) 12:35:46.39 ID:fEqzQHO/.net
純正サイズのは前に使ってたよ
https://i.imgur.com/gFVKyT2.jpg
1万以上したと思うけど、4年くらいで劣化してきたから
今は電送品のチェック用に使ってる
6000円で買える秋月のほうが断然いい

449 :774RR:2019/11/11(月) 17:40:30.23 ID:uU3pkdNL.net
スーパー納豆

450 :444:2019/11/12(火) 17:37:34.17 ID:Hq9l/hnm.net
ヤニでも詰まって動きが悪くなってるのかと思いバキュームピストンを
抜いてみたら筒が回転していた件(´・ω・`)

前から悩まされていた2,500回転付近のハンチングもコレが原因だったらしく、
正しい負圧穴の位置までグリッと回して組み直したら4発ともカタカタ
動くようになり、問題の回転域もスムーズになった。

これアロンアルファでも流し込んだら回り止めにならんかな?

451 :774RR:2019/11/13(水) 08:14:44.27 ID:dsJn6+se.net
この間バッテリ放電してしまって、次の週1日ツーリングいった間に4回ほどジャンプスターター繋がないといけなくて
毎回シート外すの面倒だから延長ケーブル引っ張っておきたいんだけど
TECMATE ( テックメイト ) 車輌側ケーブル [ オプティメイト4DUAL用 ] SAE#1ってやつをバッテリーに接続しといて
SAEプラグ - EC5ケーブル 1-48V SAE プラグ→ EC5メス パワーアダプターケーブル
ってやつでジャンプスターターに接続してやって大丈夫?

電気系苦手だから容量とかがいまいちわからん
ショートとかするの怖いし

452 :774RR:2019/11/13(水) 09:04:54.58 ID:NQVZflu3.net
それは充電用のケーブルだから細すぎるし、セルを回した瞬間にヒューズが飛ぶだろ
ジャンプするならもっと太いのじゃないとダメ
バッテリー弱ってるなら交換したほうが話は早い

453 :774RR:2019/11/13(水) 11:57:34 ID:t4KOpt7Z.net
どっちが細すぎ?
SAE#1?パワーアダプターケーブル?
なんか代わりのモノってある?

バッテリー交換するにせよいずれまたなるから準備しときたい
てか去年バッテリー交換したばっかりだ

454 :774RR:2019/11/13(水) 12:45:38 ID:O18GQeKW.net
俺の個体はジャンプスタータ使えなかった

455 :774RR:2019/11/13(水) 15:15:24.20 ID:ZEb61Wck.net
https://images.app.goo.gl/ney33dym8AE2oBCB8

こういうの買って鰐口切って圧着端子に変えてバッテリーに付けとけばいいんじゃない?
ジャンプスターター側も加工が必要だろうけど

456 :774RR:2019/11/13(水) 15:50:53.80 ID:DXBGe521.net
ホームセンターで3sqくらいの配線と丸型端子と大容量2極カプラ買ってきて
バッテリーからダミータンク下まで引いときゃいい

457 :774RR:2019/11/13(水) 16:25:07.56 ID:pCNXdWVG.net
EC5コネクタの半田付け面倒くさそうなのでebayでこれ買った
https://www.ebay.com/itm/253675303741
圧着端子付けたのバッテリに繋いでダミータンク内に丸めてる
ジャンプバッテリーはアマゾンで1位だった奴買った

458 :774RR:2019/11/13(水) 16:47:01 ID:pZYrGl8o.net
とりあえず定番サイト
https://garageakira.com/vmax_men016.htm
充電用なら細くても良さそうだが、ジャンプするなら太い方が安心だよな。
 
 

459 :774RR:2019/11/13(水) 16:59:26 ID:t4KOpt7Z.net
EC5端子−10〜12AWGくらいのケーブルー6mmのO端子がついてたらOK?

460 :774RR:2019/11/13(水) 18:37:47 ID:p23+JWQW.net
GT14Bが5年経ったので次はリチウムイオンバッテリーにしようかと思うけどセルの回りとかどう?

461 :774RR:2019/11/13(水) 18:39:51 ID:4+VjLaoh.net
2sqに平端子カプラでジャンプ使ってるよ、オススメはしないけど
ジャンプ繋いですぐだと容量足りなくてかからないから
繋いで数十秒〜数分待って(車載バッテリーに少し充電させて)から回せばダイジョブ

462 :774RR:2019/11/14(木) 07:28:53.43 ID:GKA1XJiG.net
押し掛けすれば?

ブイマは簡単だよ

463 :774RR:2019/11/14(木) 08:15:35.27 ID:KhlU20Wu.net
v-maxで押し掛けとかおっかなくて俺には出来そうにないな〜

464 :904:2019/11/14(Thu) 09:01:54 ID:sd7v4Jcb.net
バッテリー上がったら燃料ポンプ動かないから、
押しがけしてもエンジン掛からんだろ?
その前に押しがけできる筋力、体力があるヤツいるのか?

465 :774RR:2019/11/14(木) 09:52:35.61 ID:pforWCng.net
キャブにガス残ってたらかかるだろう。
長期放置によるものなら別の理由で掛からなそうだからやらないかな。

466 :774RR:2019/11/14(木) 11:12:21.35 ID:pbrx3sdp.net
できなくはないけど、かかりにくくて何回も押しがけしないといけない状況だと、
真冬でTシャツ1枚になっても汗だくになるぞ(経験済

467 :774RR:2019/11/14(木) 11:27:24.04 ID:NJ7RMWXM.net
押し掛けは決して下り坂を利用しないこと!
掛からなかったら帰ってこれないぞ(経験済み)

468 :774RR:2019/11/14(木) 11:30:25.02 ID:cw1sgwiM.net
この間ガススタでバッテリー借りようとしたらなくて
おっさんに「この坂で押しがけしたら?」って言われたから
「一発でかからなかったら後ろから押してくれるんか?」って聞いたら黙ったw

469 :774RR:2019/11/14(木) 12:21:25.48 ID:JGgwCHpG.net
>>468
なんで押してやらなあかんのかわからん。

470 :774RR:2019/11/14(木) 12:37:57.60 ID:5aSAvaPO.net
>>469
だな
この場合はGSのオッさんが口出す必要はない

押してくれんのか?

聞き返す厚かましさも必要ない

471 :904:2019/11/14(木) 16:14:38.45 ID:sd7v4Jcb.net
WRX-STIとMR2に乗っていて、今年3月にVmax買って大型取った。
流石に不安で生まれて初めてJAFに入った。

472 :774RR:2019/11/14(木) 19:37:13.19 ID:9kfc/Q/q.net
>>471
車の車歴とvmaxとJAFの因果関係は?

473 :774RR:2019/11/14(木) 20:21:35.35 ID:nx9jEiAE.net
>>472
アホに触れない方がいい。

474 :774RR:2019/11/14(木) 20:51:06.65 ID:KBM5epwY.net
諸先輩方
クラッチレバー折ったんでdimotivタイプ3にしようと思ったらwebikeで廃番キャンセルになりまして
ほかに良いのないですか?

475 :774RR:2019/11/14(Thu) 21:47:57 ID:iCt1F8nD.net
年式による

476 :774RR:2019/11/14(木) 22:03:42.86 ID:KBM5epwY.net
99年2we

477 :774RR:2019/11/14(Thu) 23:38:08 ID:vu6qudNm.net
>>473
人をアホ呼ばわりするのはどうかと思う。
JAFに入ったのはバッテリー上がり、ガス欠、コケて動けなくなった時の為。
クルマの話は今までJAFを必要としていなかった事を言いたかった。

478 :774RR:2019/11/15(金) 02:41:34 ID:04X1mIoJ.net
>>477
その車歴だとなんでJAFいらないの?

479 :774RR:2019/11/15(金) 04:12:03 ID:yfhakuWi.net
>>464
言われてみりゃそうだな

ただ押し掛けは昔セル壊れた時「数年間」やってたよ
もちろん1度で掛からなきゃ数回する事になるので疲れるけど、案外慣れる
出先ではカッコ悪いが

480 :774RR:2019/11/15(金) 06:57:33.73 ID:VceAob4Z.net
WRXとか書きたいだけだろ
実にキモヲタスバリストらしい

481 :774RR:2019/11/15(金) 09:08:54 ID:HRsOmJSm.net
>>474
日本国内ではカスタムパーツも廃盤が進んでるからebayで買うのオススメ
https://www.ebay.com/itm/252480046028

482 :774RR:2019/11/15(金) 13:08:19.01 ID:5cOVPjOk.net
>>475
年式で変わったっけ?

>>474
純正が1番良いよ…

483 :774RR:2019/11/15(金) 16:51:56.68 ID:NiQGghG9.net
>>481
感謝!

484 :774RR:2019/11/15(金) 16:54:45.49 ID:NiQGghG9.net
>>482
すごくわかる

485 :774RR:2019/11/15(金) 18:07:38.89 ID:8RNlaEIj.net
マスターシリンダごと交換すると幸せになれる

486 :774RR:2019/11/16(土) 17:36:42 ID:r5vqahJ/.net
社外のヘッドカバーガスケット使えねぇ(ノД`)
縮んでいるのか、どうにもバチッと溝に収まらん。

取り敢えず一枚はカバー脱脂したからボンドで固定して嵌めてみるけど
もう片方はポチった純正待ちだなぁ。

487 :774RR:2019/11/17(日) 16:53:54 ID:xc+NwP02.net
>>478
車歴じゃなくて現在保有してるクルマとバイク。
Vmaxは女房が後ろなら日帰りツーリング、泊まりならソロツー、女房と泊まりならMR2、WRXは女房のお買い物クルマとロングツーリングかな?
クルマでJAFを使った事は無い。初めての大型バイクでVmaxを買って色々と不安になって今回初めて加入した。

今日はVmaxで千葉の梅乃屋にラーメンを喰いに行ってきた。
台風の影響で東京湾フェリーの付近の施設や温泉もなんとか営業していて良かった、さすけ食堂も元気の行列w
帰りのアクアラインは風速5mでちょっと怖かった。

488 :774RR:2019/11/17(日) 17:00:19 ID:dPybmmUP.net
>>487
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ。
どっか行け。

489 :774RR:2019/11/17(日) 18:56:19.83 ID:ogPQxmTe.net
>>487
掲示板初めてか?
ここは車種限定のスレタイになっているから
わざわざ、車の車名を書き込みされると
何か意味があるかとw
結果、それがどうしたって答えかね
面白いオッさんだな

490 :774RR:2019/11/17(日) 19:53:21.03 ID:2v0MfiGa.net
>>488-489
まぁまぁ、実社会でも掲示板でも話題が独特でグループ内で浮いちゃうKYな奴いるからな。
ところで久しぶりに高速走ったが100km/h巡航って4000も回るんだっけか?
寒くなってきたし今年ラストランかもしれん。

491 :774RR:2019/11/17(日) 21:01:15 ID:4oVSx6lX.net
セル回すとガラガラ言ってたんで年末にスタータークラッチ直そうと思ってたが、ついにセルが空転するようになった。
あと一週間…もってほしかったよ…orz

492 :774RR:2019/11/17(日) 21:26:25 ID:lZ7CpXHb.net
>>491
押しがけ沼にようこそ!

493 :774RR:2019/11/17(日) 23:39:22.02 ID:4oVSx6lX.net
スタータークラッチ、やっぱYSPに頼むのがいいのかな。いくらかかるか不安だわ…

494 :774RR:2019/11/18(月) 00:03:37.96 ID:uLrCldUm.net
>>490
逆車なら80`3000
100`4000のはず

495 :774RR:2019/11/18(月) 01:34:45.98 ID:NzrfYy9P.net
>>487
だからなんでその車だとJAFがいらないの?
わざわざ車種書いたってことはその車だからいらないってことでしょ?
今まで車乗っててJAF使ってなかったで済むところをわざわざ車種書いた理由を聞いてるんだけど

496 :774RR:2019/11/18(月) 02:36:53 ID:qYjX68zy.net
>>493
3万ちょいじゃなかろうか

497 :774RR:2019/11/18(月) 13:07:05 ID:ru1+t15z.net
>>495
そのラインナップだと事故は全部同じ確率として、普通にVMAXがダントツで一番壊れるよ。
だからJAF加入したんじゃないの?
レギュレーター死亡、燃ポン死亡、パンクとレッカー要素が高いからね。

当方レッカー業界なのでよくわかりますw
バイクはパンク=レッカーだし、キャブ車の故障率は結構高いよ。
あと立ちゴケ程度でもレバー折れて自走不能とかもよくある

498 :774RR:2019/11/18(月) 13:45:28.41 ID:fTeiJVfj.net
>>496
ありがとう。まあいずれなおすとこだったからな。

499 :774RR:2019/11/18(月) 18:59:17 ID:UjP2mI0Q.net
>>497
パンク修理キットで応急処置して、近くのバイク用品屋に直行だけどね
たまに、地方の二輪館でカスタムした車両はタイヤ交換お断りって事もあった

500 :774RR:2019/11/18(月) 19:04:46 ID:NzrfYy9P.net
>>497
その2種類は有名な壊れやすい車なの?
それなら車種を書く意味もわかる

501 :774RR:2019/11/18(月) 19:12:43 ID:UjP2mI0Q.net
レバーは曲がったら直して乗るかなw

502 :774RR:2019/11/18(月) 19:26:19.92 ID:H2ZuzqU4.net
車種で壊れ易いってw
故障は部位が原因だと思うけど
車種で違うのは保険料じゃないのw

503 :774RR:2019/11/18(月) 20:17:20.25 ID:EVHf0bBX.net
わい1991年の2WEヤフオクで買って通勤で1年半乗っとるがまったく壊れんぞ
スターターワンウェイクラッチが壊れた位やが2速押し掛けですぐ
エンジンかかるし、クーラント液がすぐ減るから見たらサーモスタット
がついてるプラスチックのフランジが歪んでたからやすりでならしたら
もれなくなったし、後ろの2気筒が失火しまくるからイグニッションコイル
みたら割れてたから絶縁テープで補強したら絶好調になったし
金があまりかからん良いバイクじゃ

504 :774RR:2019/11/18(月) 22:19:21 ID:t2BDXvH6.net
俺のは比較的新しい2004年モデル(って言っても15年落ち)70000kmだが1年毎のオイル交換2年毎のユーザー車検(無整備)でノントラブルだ。
15年の間でタイヤを4回、バッテリーは3回とプラグを3回パッドを2回替えたが本当にノントラブル&メンテナンスフリーだよ。電球も替えた記憶が無い。

505 :774RR:2019/11/18(月) 22:39:41 ID:H2ZuzqU4.net
>>503
全くその通り
対して苦労しないメンテで乗れる
単純なバイクだよね

506 :774RR:2019/11/19(火) 07:51:33 ID:cDg8gc/b.net
純正部品の値段が凄いよねもう。壊れると悲惨

507 :774RR:2019/11/19(火) 11:19:12.96 ID:ZeftRpvN.net
新品はな

508 :774RR:2019/11/19(火) 18:03:55.88 ID:Kqzff3Q4.net
なお燃費

509 :774RR:2019/11/19(火) 18:19:56.76 ID:qdh2xmkO.net
Vmax一筋22年だから下道12キロ/L前後という燃費は慣れてる
逆に今のが燃費良くなりすぎて異常だと思ってる

510 :774RR:2019/11/19(火) 19:23:54.30 ID:/6/QFZRL.net
>>509
俺のは17キロは走る

511 :774RR:2019/11/19(火) 19:35:57.87 ID:XGXsH+u1.net
良くて16だな

512 :774RR:2019/11/19(火) 20:13:35.41 ID:fmKg719x.net
リザーブ入るまでトリップメーターが100マイル指した事が無い…。

513 :774RR:2019/11/19(火) 21:17:30.25 ID:/6/QFZRL.net
しかし、150あたりでソワソワする

514 :774RR:2019/11/19(火) 21:55:16.14 ID:GMA1UPI9.net
>>510
下道で17?
高速乗ったらどれだけ延びるの?

515 :774RR:2019/11/19(火) 22:35:59.20 ID:YlM8oley.net
俺のは常に20近く走るな。
200kmで満タンして10リットルしか入らん。
かれこれ15年変わらずだよ。

516 :774RR:2019/11/20(水) 09:16:53.81 ID:E+j1dGJZ.net
20とか、VBOOST使ってないんじゃね?

俺のは3000から始まりで下道12高速15ぐらい
前のやつ(現在2台目)はフルタイムで下道7しか走らなかった

517 :774RR:2019/11/20(水) 12:41:38 ID:pCK1S0vs.net
今の2004年の前に1996に乗ってたけどそれは12〜3だった。
新しいのは燃費がいいと勝手に思っている。

518 :774RR:2019/11/20(水) 12:49:18 ID:loxKUBvC.net
そういうことか
俺の93国内だからかな
最終型に買い換えてもいいけど今のに愛着あるから別れられない

519 :774RR:2019/11/20(水) 14:50:05 ID:08TXVrPx.net
>>509
通勤距離が5旗キロぐらいだからか、燃費は8ぐらいやな。泣きそう

520 :774RR:2019/11/20(水) 16:11:29.54 ID:Sfijf6DA.net
>>516
おれもこれ
ブーストは6千からだけど
エンブレは使いまくる

521 :774RR:2019/11/20(水) 17:50:10.19 ID:vhzV6r/G.net
>>516
その乗り方で一日どれくらいの距離を乗るの?

522 :774RR:2019/11/20(水) 18:25:47 ID:fnXzy7V+.net


>>521
通学で5kmくらい乗るよ。

523 :774RR:2019/11/20(水) 19:26:11.00 ID:vhzV6r/G.net
>>522
一日に10キロなら
その燃費でもokだね

524 :774RR:2019/11/20(水) 19:56:51.90 ID:oiBSgvUG.net
国内仕様は、キャブのダイヤフラムのリングが分厚くなってて
輸出仕様の半分くらいしか動かなくされてるから燃費は良い

525 :774RR:2019/11/20(水) 22:55:14.69 ID:13jkixbD.net
>>524
君は一日どれくらいの距離を乗るの?

526 :774RR:2019/11/20(水) 22:56:48.54 ID:13jkixbD.net
燃費も大切だけど
タンクがショボいから
余計に使い方が狭まる

527 :774RR:2019/11/21(木) 07:09:25.92 ID:EQrmYXxE.net
フルタイムでも7とかよっぽどワイドオープンで走らないとならないとおもうが

528 :774RR:2019/11/21(木) 08:42:29.64 ID:M3UhA6vS.net
マイルなんじゃね

529 :774RR:2019/11/21(木) 09:02:36.94 ID:t2wjkl04.net
>>528
7マイル=11.2キロだったら納得

530 :774RR:2019/11/21(木) 09:24:26.81 ID:aK8nm+9m.net
>>527
オレはノーマルで8だが・・・

531 :774RR:2019/11/21(木) 11:21:19.53 ID:UzgsoAaT.net
5キロしか乗らんと燃費よりバッテリーの消耗のほうが気になるわ

532 :774RR:2019/11/21(木) 17:17:58.85 ID:qwjCaabR.net
納車された後、取り付けされてたスパトラマフラーをノーマルに戻したほうが良いか考え中…ノーマルでも煩いと聞きますが

533 :774RR:2019/11/21(木) 17:27:06.37 ID:t2wjkl04.net
>>532
スパトラだと車検のとき音量測定されるけど
ノーマルだと芯抜き加工して多少うるさくてもノーチェックだよ

534 :774RR:2019/11/21(木) 18:20:28.51 ID:wrr9NMQ/.net
>>532
軽量化目的で4インチメガホン着けてみたけど、五月蠅いわ性能落ちるわで
1ヶ月経たずにノーマルに戻した。

消音性能、低速域の扱いやすさ、ブースト域の排気を捌ける容量、
これに加えて軽量化もできる社外品が有ったら教えて欲しい(´・ω・`)

535 :774RR:2019/11/21(木) 18:49:38.03 ID:QMCUEQ3i.net
上の方は良くなるでしょ?スパトラ

536 :774RR:2019/11/21(木) 19:25:47.86 ID:wrr9NMQ/.net
>>535
筆足らず&後出しで申し訳無い、音量抑えるためディスク4枚での話。

537 :774RR:2019/11/21(木) 20:33:32.67 ID:GdwB9e4o.net
大人しくしたいのでヤフオクで純正品探してみます。諸先輩方ありがとうございます。

538 :774RR:2019/11/21(木) 22:02:39.42 ID:k0KYsQqb.net
>>533
モディファイでもノーチェック?毎回ビビって、サイレンサー入れて車検受けてる

539 :774RR:2019/11/21(Thu) 22:41:18 ID:uta1DspP.net
>>538
マフラーの刻印見せればノーチェック@練馬

540 :774RR:2019/11/21(Thu) 22:45:26 ID:QMCUEQ3i.net
>>536
音量を重視しすぎたね。だいたい8枚から10枚くらいよ

541 :774RR:2019/11/21(Thu) 22:56:38 ID:k0KYsQqb.net
>>539
おーサンキューです!次回はそれで挑んでみるぜぃ!

542 :774RR:2019/11/24(日) 21:32:26.85 ID:lLkTUmQA.net
センタースタンドに伸びてる黒いゴムホースがありますが、どこに繋がるのか教えて下さい。
ひとつは給油口だと思うのですが。黒で細めのホースです。

543 :774RR:2019/11/24(日) 21:42:51 ID:U3NCuTJV.net
バッテリーじゃね

544 :774RR:2019/11/24(日) 22:13:15.78 ID:lLkTUmQA.net
バッテリー!確かにそっち方向っぽいです。

545 :774RR:2019/11/24(日) 23:36:28 ID:3IJ1dKQw.net
>>542
給油口のエア抜きホースとクーラントのリザーブタンクからのホースじゃね?ラジエーターキャップが壊れたとき、下からジャブジャブ出てきたぞい

546 :774RR:2019/11/24(日) 23:42:02 ID:U3NCuTJV.net
黒いゴムホースは、開放型バッテリーのホースだす。

547 :774RR:2019/11/25(月) 15:38:28.07 ID:/VbJ+nHG.net
白線水濡れで滑ってハデに壊れた
オーバーバックステップってまだ部品あるかね?

548 :774RR:2019/11/25(月) 22:03:00 ID:ogJg3L7H.net
>>547
問合せしなよw

549 :774RR:2019/11/26(火) 07:48:29 ID:oULEmYQu.net
オーバーならまめにチックしてりゃまだヤフオクとか出るでしょ
ツバサ…

550 :774RR:2019/12/01(日) 19:22:58.08 ID:QkHQoaEj.net
新型出たってよ。

551 :774RR:2019/12/01(日) 19:38:19.30 ID:ZYT7JpOc.net
今日vmaxの俺に後方から近づいて来たvmaxはここの住民かい?

552 :774RR:2019/12/01(日) 21:08:17.05 ID:uUoajj3r.net
>>550
1700米国版かw

553 :774RR:2019/12/02(月) 00:43:13.07 ID:dnNQ9UxP.net
ヘッドライトを弾丸にしてくれれば買うのに・・・

554 :774RR:2019/12/02(月) 09:48:27.16 ID:Hg3A7xfU.net
セカンドに1200買って修理しながら乗ってるけど新型は何故か興味湧かないんだよな

555 :774RR:2019/12/02(月) 12:02:44.19 ID:nzgeXpXD.net
>>554
メインは?

556 :774RR:2019/12/02(月) 15:10:46.76 ID:Hg3A7xfU.net
>>555
R1200GS

557 :774RR:2019/12/03(火) 12:22:38.05 ID:84K6z/oc.net
わいもBMW K1600GTとV-MAX1200もっとるが、ギャブのCBR1100XXバーハン
仕様を買ったからV-MAXを処分と思うたがV-MAXは手放したら乗りたくなるやろうから持っとくことにした・・・大型3台やな・・・V-MAXのラジエターキャップのフィラーネックが歪んで液漏れしだしたから旋盤で削って取り付けたけど
今の所大丈夫そうや・・・5000円するもんな・・・

558 :774RR:2019/12/03(火) 13:24:10.18 ID:+SHY3EWA.net
大型3台って任意保険大変だろうなぁ

559 :774RR:2019/12/03(火) 14:56:04.12 ID:84K6z/oc.net
>>558
40のおっさんやからそうでもないて
対人対物無制限で24000+14000×2で
年間52000円になる予定セカンドから
安くなるし車もってないから余裕

560 :774RR:2019/12/03(火) 17:47:02.50 ID:l9Z93beJ.net
車持ってないんかいっ!

561 :774RR:2019/12/03(火) 18:29:23 ID:LN8M807d.net
横からだが自営で親世帯と同居、父(70)が所有するミニバン借りたり
仕事で使ってるハイエースも有るから自分で車持つのヤメた43ちゃい(´・ω・`)

23区の外れとは言え駐車場も借りればそれなりの出費になるし、通勤とかで
毎日使うとかの用が無ければ4つ輪は荷物にしかならんなぁ。

562 :774RR:2019/12/03(火) 18:39:37 ID:Y0WDJZyA.net
重量車を3台も乗り分けられるなんて凄いな
俺なら1台だけ乗って他は放置プレイになりそうだ

563 :774RR:2019/12/03(火) 19:54:40.15 ID:fj5kg2wb.net
ドカとVま、Vまは乗りやすい

564 :774RR:2019/12/03(火) 21:39:57 ID:6+tjSkqB.net
重いから「乗りやすい」って勧められるほどではない

565 :774RR:2019/12/04(水) 13:00:43 ID:R+deTYLC.net
>>558
大型3台持ってるけど12000×3だよ
250もあるから12000×4だけど
車を軽のボロいのにして車両保険外したから
税金合わせると安くなったわ笑

566 :774RR:2019/12/05(Thu) 14:02:30 ID:Efk9+Irn.net
スパトラのインナーバッフルオーダーした。どの程度静かになるか楽しみだ。

567 :774RR:2019/12/05(木) 18:09:13.21 ID:G+u4haHr.net
>>566
クワイエットバッフルかい?あれ音質がペチペチ音になると聞いて
躊躇してるのだが(´・ω・`)

スパトラの消音で一番効果有ったのはスチールたわし詰め込み。
普通のマフラーと違って排圧で飛んで行く事も無いし。

568 :774RR:2019/12/06(金) 00:11:24.84 ID:5p0mvW12.net
>>567
それ付けてた、ペチペチ。
バッフルの板厚が足りないから安っぽい軽い音なのよね。
グラスウールとかで吸音制振すれば良くなると思うけど、そこまでする価値は無いかな…
たわしが最強。100均で買えるし!

569 :774RR:2019/12/06(金) 13:01:47.09 ID:xc8RJfDd.net
nrfインナーサイレンサーを買ったんだが、ペチペチ音がするんですか?スチールたわしも一緒に入れてみようかな

570 :774RR:2019/12/06(金) 17:55:31.75 ID:tT+bdH9C.net
>>569
ググった。こりゃかなり音絞れそうだね。
車種別で作ってくれるとの触れ込みだし、是非インプレ求む。

メーカーが出してるクワイエットバッフルは細く絞られた排圧が
エンドプレート?に真っ直ぐ当たるせいでペチペチ言うらしいから
nrfの作りは期待できそう。

571 :774RR:2019/12/08(日) 17:10:27.68 ID:edrAELj0.net
>569
素材が薄いからペチペチの予感…
筒部をパンチングメッシュにして先っちょ貫通させて
普通のストレートマフラーにすればペチペチしないだろうけど
もしくは芯ずらして膨張室風になるとかあれば面白いのになぁ

572 :774RR:2019/12/08(日) 17:16:49.91 ID:u4z92RGu.net
そんな必死に音量抑えなくても良いんじゃないの?
99db程度ならもちろん、実際は102dbくらいでもそんな気にならないけどね。

最新のバイクならわかるが30年モノのキャブ車なんだし。

573 :774RR:2019/12/08(日) 17:45:48.94 ID:x25W0Rko.net
知らんけど
好みの音の話?

574 :774RR:2019/12/08(日) 17:46:35.95 ID:x25W0Rko.net
歳取るとうるさいマフラーは少し恥ずかしい

575 :774RR:2019/12/08(日) 19:00:15.32 ID:nfUBjUJZ.net
今日ツーリングでたまたま入った雑貨屋にV-maxの置物を見つけた!
いいお土産になったわ!!
https://i.imgur.com/IL0rLzo.jpg

576 :774RR:2019/12/08(日) 21:31:48.38 ID:OYQnecNg.net
それ欲しい。
いくらだった?

577 :774RR:2019/12/08(日) 21:44:08.00 ID:nfUBjUJZ.net
>>576
2000円だった。
ただ買い物する予定じゃなかったからシートに無理やり乗っけてV-maxにV-maxを乗せてる感じになった。

578 :774RR:2019/12/08(日) 22:30:26 ID:MQs4bqtE.net
レッドバロンで配ったやつか

579 :774RR:2019/12/09(月) 07:54:20.00 ID:M0vQal/B.net
そうなのか。
探してみよう!

580 :774RR:2019/12/09(月) 08:25:02.01 ID:2T8+iuiy.net
どーもクラッチが滑ってる感じがするんで、クラッチスプリング換えたら劇的に良くなった
でも劣化した板バネと新品を重ね合わせても、違いがよくわからねーwww

581 :774RR:2019/12/09(月) 11:58:53.26 ID:sPWf04l3.net
>>574
50前だがスパトラオープンエンド(ほぼ直管)だわw

582 :774RR:2019/12/09(月) 12:29:35 ID:n73ioxm7.net
>>581
朝出る時は?

583 :774RR:2019/12/09(月) 12:42:55 ID:sPWf04l3.net
>>582
農家w

584 :774RR:2019/12/09(月) 12:46:18 ID:n73ioxm7.net
>>583
なるほどね
気兼ねなく暖機運転できるね

585 :774RR:2019/12/09(月) 16:50:58.86 ID:M8AfRQTV.net
566です。昨日蓋を開けてみたら、既に汎用っぽいインナーサイレンサーが入ってました。(メッシュのパイプの外側に白いグラスウールが巻いてあるもの)取り替えた結果ほとんど差は無かったです。

586 :774RR:2019/12/09(月) 16:52:38.44 ID:M8AfRQTV.net
仕方ないのでホームセンターでグラスウールたわしを購入して詰めてみたところこちらは効果がありました。購入前に蓋開けてればよかった…

587 :774RR:2019/12/09(月) 20:02:52.41 ID:/UvCCbSv.net
>>581
色々マフラー試したけどスパトラ4インチの皿無しが1番好みの音質
一応メガホンの中にインナーパンチングとウール入ってるけど、うるさい
音質そのままに音量下げたかったけどどうやってもダメだった
今はデビルのスリップオンをベースに試行錯誤中、純正と同じく4-1-2なのでこれまた難しい

588 :774RR:2019/12/09(月) 20:06:23.27 ID:NBm9jsY7.net
>>587
4-1-2だと特性はどうなの?

589 :774RR:2019/12/09(月) 20:20:39.60 ID:yQ9NUGLG.net
そんな違いが分かる
宮本亜門みたいなmax乗りがいるかね?

590 :774RR:2019/12/09(月) 21:08:30.39 ID:NBm9jsY7.net
連結しないスリップオンだと露骨に低速がバラつくじゃん。
その辺がどう改善されるのかなって思った

591 :774RR:2019/12/09(月) 22:26:27.59 ID:sPWf04l3.net
>>589
宮本亜門に乗ってもらおう
ダバダーとしか言わなさそうだが

>>590
そうかい?
装着後にセッティングすればバラつかんよ?

592 :774RR:2019/12/09(月) 22:36:39.41 ID:nU+u+khG.net
2004年の94db規制対象車なんだけど近接騒音クリアできれば車検受かるかな?
94db規制対象車はマフラー変えてたら問答無用みたいな話も聞くけど。
社外マフラー持ってるけど付けるか売るか迷ってる。
2001年式94db対象の方教えてください。

593 :774RR:2019/12/09(月) 22:44:16.12 ID:sPWf04l3.net
>>592
車検の時だけ戻せばいいんじゃね?

594 :774RR:2019/12/09(月) 22:51:13.74 ID:nU+u+khG.net
>>593
レスありがとう。
戻すの面倒なんだ。
何よりガスケットが高い。

595 :774RR:2019/12/10(火) 08:37:19.20 ID:dY0sD5h1.net
あの筒みたいな形のガスケット凄い高いもんな。フルエキならさらにエキマニのとこも4つ必要になるし。

でも、俺は再利用しちゃうよ。それこそ「漏れたら交換」で十分

596 :774RR:2019/12/10(火) 09:16:16.58 ID:X0fNCcA7.net
クリアできれば通るだろ

597 :774RR:2019/12/10(火) 11:36:00.90 ID:6/qr9eTT.net
横槍回答失礼するが

>>588
マイルド⇔ピーキー
4-2-1 4-2-1-2 4-1 4-1-2 4-1-2-4 4-1-4(ドラッグレースでもやるのかって言う様な代物)
Vmaxは排気量に余裕が有り低速トルクも太いエンジンだから排気の方でピーキー寄りにしても破綻しない。

但し特性は集合方式だけでは決まらない。例えば4-1は4-1でも
第一集合が普通で言う第二集合あたりに来る様な、言わば4-4-1の様な集合が遅い4-1だと
4-2-1の様にマイルドだが4-2-1と比べて-2-を挟まなかった分だけ低性能ながら
軽量小型廉価な4気筒ファミリーカー向きな排気設計になる。

598 :587:2019/12/11(水) 12:21:04.07 ID:/qOWtpzz.net
>>588
純正が4-1-2だよ
連結しないスリップオンより抜けが良く、
かつ低速域ではトルクが落ちにくい理想の形だと思う
1に集合してる所がチャンバーになってるのがミソなので
フルエキの4-1-2とは音も性能もだいぶ違う

599 :904:2019/12/21(土) 20:08:03.09 ID:1jqvmXZn.net
怖くて6500寸前でやめてしまう。

600 :774RR:2019/12/21(土) 20:20:19.40 ID:TJuzC5Wh.net
(燃費が)怖いけどチャンスが有れば開けてまう(´・ω・`)

本日のリザーブ入り75マイルぅぇぁ…。

601 :774RR:2019/12/22(日) 19:02:06.16 ID:Ni7yIO21.net
スーパートラップのスリップオンサイレンサーを頂いたけど
取り付けには筒状のガスケットいるのかな?
筒状のガスケットいるのはノーマルサイレンサーだけ?

602 :774RR:2019/12/22(日) 22:18:34.57 ID:B3RfWPYW.net
社外マフラーはだいたいガスケット無しで取り付けだな

603 :774RR:2019/12/23(月) 03:01:04.62 ID:wrHRH0uV.net
>>601
あった方が良いとは思うけどスパトラで気にしてもなぁ

604 :774RR:2019/12/23(月) 11:01:03.00 ID:Oy7RIu0X.net
>>601
スパトラは筒ガス要らないよ〜
てか入んない

605 :774RR:2019/12/26(木) 21:02:57.35 ID:/e19l43M.net
駆動音なのか吸気音なのかわからないがキュルルルルと音がする
静なマフラーに変えてからすごく気になり始めた。
何とかする方法ないかな?

606 :774RR:2019/12/27(金) 00:30:26.80 ID:6Eanl4kn.net
情報少なすぎ

607 :774RR:2019/12/27(金) 07:17:25.43 ID:OLpKlzQ4.net
あら?
他にどんな情報がいる?

608 :774RR:2019/12/27(金) 08:04:45 ID:uk/EUfpC.net
そういう音がするのが正常だから消しようがない。終わり

609 :774RR:2019/12/27(金) 08:19:21 ID:ac3Jw5gH.net
慣れろ

610 :774RR:2019/12/27(金) 09:18:41.61 ID:l4xY89bt.net
>>605
エンジン回ってるときでしょ?
吸気音だと思うけど大丈夫だよ
俺あの音好きだし

611 :774RR:2019/12/27(金) 10:02:15.46 ID:dRLhqH01.net
冷たい奴らだなw

612 :774RR:2019/12/27(金) 11:00:24.54 ID:l4xY89bt.net
じゃぁエアクリボックスの外側に吸音材貼り付けるのは?

613 :774RR:2019/12/27(金) 11:12:39.10 ID:0E67KnuP.net
ああ〜やっぱり吸音材張り付けるしかないかな〜
ちょっと正月休みにやってみるよ
ありがとう

614 :774RR:2019/12/27(金) 18:32:00.55 ID:wxopMSZK.net
ガニ股になって意外に足つきよく無いからシートとプログレッシブのサスを買った。金がねぇ…

615 :774RR:2019/12/27(金) 21:13:59.66 ID:OLpKlzQ4.net
明日から正月休みじゃーーー!
バイク洗うぞーーーー!

616 :774RR:2019/12/27(金) 22:05:19.21 ID:Yto1yV3w.net
今年最後のオイル総交換したぜ

617 :774RR:2019/12/28(土) 06:16:41.62 ID:hpc7OBGA.net
先週から休んでる廃車&入院

618 :774RR:2019/12/28(土) 08:58:22.61 ID:vicT528A.net
>>614

私も同じこと考えています。
シートは何処のメーカーですか。
良かったら使用感教えてください。

619 :774RR:2019/12/29(日) 11:13:43.23 ID:hxgybSUe.net
>>618
>>614じゃないけど前後プログレッシブにデイトナのローシート入れてる。
純正よりもちろん足つき良いけど、だいぶ硬い。
オフ車、SSみたいな感じ。

620 :774RR:2019/12/30(月) 12:24:46.61 ID:y8mb/v2Q.net
170しかない俺

オーリンズにエンドアイで高くなってるはずなのに
普通にかかとまで付きますが

621 :774RR:2019/12/30(月) 12:43:25.75 ID:XnO28QuL.net
165で短足だから指の付け根までしか届かないけど、困ったことはない

622 :774RR:2020/01/01(水) 23:31:13.64 ID:AIg05hPS.net
>>619

ありがとうございます。
前後サスとシートで足つきは改善するのですね。

ヤフオクにコルビンシートが出てますが、出品者は
「想像していたより足つきが悪くなったのと、座面が固めだった」
と書いてますので、シートだけでは足つきの改善は望めないのでしょうか。

623 :774RR:2020/01/02(木) 00:15:50.68 ID:osH//H8Z.net
コルビンのは幅が広いからね

624 :774RR:2020/01/02(木) 16:23:51.75 ID:kTrS3VZw.net
>>622
コルビンは足つき悪いよ〜
デイトナは幅も細くなってる、タックロールだと少し盛り上がるかも?

625 :774RR:2020/01/02(木) 17:34:39.27 ID:zrwcEKee.net
単純に下げたきゃ、前後バネを2cm分切ってシートを3cmぐらいアンコ抜きすれば安上がりやな

626 :904:2020/01/02(木) 17:42:47.02 ID:mv7AxXH2.net
大晦日、天気が良かったのでアクアラインを使って千葉に行った。
行きが風速6mで結構ビビったので勝浦で坦々麺を食う予定だったんだが、
木更津でバーベキュー弁当を買ってUターン。
帰りは風速14m…
死ぬかと思った。

627 :774RR:2020/01/02(木) 18:50:41.69 ID:Xv+7bMrN.net
>>626
その気持ち分かる
30キロ位でトロトロ斜めになって走った事ある

628 :774RR:2020/01/02(木) 20:36:18.54 ID:Vk2FTskR.net
5℃くらいでエンジン掛かり悪いのはしょうがないけど
10分くらい走ってもエンストってする?10w40
バッテリー以外に原因わかる人いるー?

629 :774RR:2020/01/02(木) 20:45:04.90 ID:Hdt/u05U.net
何となくだけどコイツの足付きはシートやサスを弄るより、足を降ろした時に
邪魔になるステップの位置を改めた方が効果有りそうな気がする。

>>626
ディッシュホイールの特性なんかな、横風に吹かれると車体が押される
と言うよりも、足元を掬われる感じがしてオッカネー(´・ω・`)

>>628
んー、IGコイル割れ?

630 :774RR:2020/01/02(木) 20:53:05.47 ID:Z8MBMAuW.net
あーそーかー
2個割れてたんで、とりあえずボンドで埋めたけど
前の2個面倒いから放置したの思い出したわ
ありがと

631 :774RR:2020/01/02(木) 20:54:02.83 ID:/hbSOATW.net
山陰を走ったら融雪剤でどろどろになってしまった
明日洗車しよう

632 :774RR:2020/01/04(土) 10:34:55.08 ID:6I5gWWqQ.net
>>629
強風のアクアラインは足元掬われる感じそのものですね
接地感まったくなくてステーンと転びそうな感じになる
制限40でも怖くて40も出せない時ある

633 :774RR:2020/01/08(水) 18:13:20.49 ID:PwKfKULD.net
テスト

634 :774RR:2020/01/08(水) 20:46:41.20 ID:Cv0mz139.net
>>633
なんのテスト?

635 :774RR:2020/01/09(木) 11:27:29.69 ID:cFj4L+GE.net
せっかく暖かいのに風強くて乗る気にならない

636 :904:2020/01/10(金) 20:10:47.11 ID:WND7eybD.net
暖かい日は風強いよね。
高速なんて怖くて…

637 :774RR:2020/01/13(月) 19:25:38.49 ID:uWGgAwvQ.net
今日は風も無く快晴だったのでアクアラインを通って念願の勝浦坦々麺を食ってきた。途中にあった湯葉の店で買った湯葉と厚揚げが凄く美味しい。
アリランラーメン、竹岡式ラーメン、勝浦坦々麺の江ざわ、で今回はラグタイム。金谷のさすけ食堂、浜屋のバーベキュー弁当、としまやのしらさと弁当も最高だと思う。

638 :774RR:2020/01/14(火) 17:04:41 ID:5l4X2F5B.net
>>637
アクアライン好きだね
川崎や大田区の人?

639 :774RR:2020/01/14(火) 19:38:08 ID:427sSTbT.net
>>638
世田谷やねん。
用賀の近くに住んでるけれど東名、中央(調布から)は高いので第三京浜、
横浜新道をよく使う。
秩父も好きなんだけど下を走ると渋滞ポイントが多いし高速、有料道路が高額。
で、風が無ければ千葉に行こうと開発中。
千葉、走りやすくて飯は安く旨い。
ただ、帰りのアクアラインがものすごい渋滞する事がある。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2039779.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2039777.jpg

640 :774RR:2020/01/14(火) 19:58:54 ID:5l4X2F5B.net
>>639
そうだね
俺もアクアラインが2500円になったら
千葉なんか行かないわなw
練馬から渋川伊香保乗って
草津方面へツーリングだな
一日中乗るからな

641 :774RR:2020/01/22(水) 11:02:38 ID:7jQuTwpq.net
最終型ノーマルに乗り換えました。
俺のより8年新しいはずだけど見た目のボロさはむしろ5年古く感じるw

これからボチボチレストアだなー

ステムとか黒いけどこれはアルマイトなんでしょうか?

642 :774RR:2020/01/22(水) 20:34:16 ID:OOwywBaW.net
ステムは黒塗装だよ
純正でアルマイトのパーツは一切ありません

643 :774RR:2020/01/23(Thu) 08:34:05 ID:hX0GtFyR.net
ありがとうございます。
地道にサンブラ、手仕上げ、塗装をやっていきたいと思いますw
しかしヤマハの塗装はエンジンも含めて全体的に品質が悪い気がしてならないなー

644 :774RR:2020/01/24(金) 08:03:35 ID:YK1arQGT.net
最終型のエンドバー?グラブバー?
シートの後ろに付いてるやつの黒塗装が剥がれてきた。
たまに乗る女房が軍手で握るだけなんだが。

645 :774RR:2020/01/24(金) 09:08:16 ID:2gfGX6n4.net
>>644
一度外してダイノックシート貼り付けるのが楽
木目調とかできるしw

646 :774RR:2020/01/24(金) 11:26:57.06 ID:6WkkP9OM.net
グラブバー握らせた事無い
てかあんなとこ持って不安定な姿勢でよく乗れるなと

647 :774RR:2020/01/24(金) 16:27:11 ID:O8t8n57G.net
革巻きにしたら渋くてイイかも
俺のは再塗装でシルバー→黒にしちゃった

648 :774RR:2020/01/24(金) 17:24:43 ID:AMq46bGA.net
グラブバーもって「なれてるから大丈夫!」って言ったやつを落としそうになったことがあるわw

649 :774RR:2020/01/25(土) 07:54:14 ID:FDTYv6F7.net
バイクの加速なめてる酔ってる中学生を落としたことある

650 :774RR:2020/01/25(土) 08:57:29.37 ID:iImQwpKQ.net
そもそも乗せんなよ

651 :774RR:2020/01/25(土) 21:48:47 ID:FDTYv6F7.net
たしか先輩のクルマ定員だったもんでおれのバイクの後ろに乗ることになった

652 :904:2020/01/27(月) 16:43:30 ID:6nVDgoQS.net
右手が腹、左手がグラブバーとかダメなのか?
ブレーキの度にメットがぶつかって鬱陶しいんだ。

653 :774RR:2020/01/27(月) 16:53:01.07 ID:5BRw6S9J.net
自分がタンデムに乗る時は片手でグラブバー、もう片方でシートベルトを
引っ張り上げるようにして、ケツをシートに押し付けると姿勢が安定する。

まぁV魔にゃシートベルト無いが(´・ω・`)

654 :774RR:2020/01/27(月) 17:21:42.52 ID:2oCQFidb.net
シートベルト伸びる

655 :774RR:2020/01/27(月) 18:27:19 ID:7vjSS8f0.net
>>653
国内仕様にはあるよ
まぁなくても車検通るようになったけど

656 :774RR:2020/01/27(月) 19:31:13 ID:W6x0lsk3.net
ていうか肩でいい

引っ張られて操作がーとか言う奴いそうだけど
タンデムしながらそんな走りすな

657 :774RR:2020/01/27(月) 21:49:37.37 ID:PEot7JIz.net
>>652
教習所ではこう習ったと記憶する

658 :774RR:2020/01/27(月) 22:25:03 ID:HInN0Mlq.net
ガキの頃、オヤジのZ2の後ろに乗るときは
右コーナーでは左手が腰、右手がグラブバー
左コーナだと右手が腰、左手がグラブバーだと言われてそうやってた

659 :774RR:2020/01/27(月) 22:38:37 ID:zAEbOipJ.net
145の女乗せるときはどこ持たせればいい?

660 :774RR:2020/01/27(月) 23:45:52 ID:HLdJ7CLL.net
>>659
御長寿だな。

661 :774RR:2020/01/28(火) 06:08:03 ID:JDXNSrbY.net
>>660
血圧ならちょい高いくらいだと

662 :774RR:2020/01/28(火) 06:51:10.00 ID:sVVN+EhB.net
サス底着くんじゃね

663 :774RR:2020/01/28(火) 07:08:47.93 ID:JcA21CSY.net
腰に巻くやつ
使わないの?

664 :774RR:2020/01/28(火) 07:45:45 ID:ZG0L52mp.net
子供や小さい彼女なら使うかな

665 :774RR:2020/01/28(火) 08:07:07 ID:KrFt8brG.net
男とタンデムってそんなにある?

666 :774RR:2020/01/28(火) 10:08:37 ID:RdkY07KO.net
汚れた英雄の頃はよくあったけどな。

667 :774RR:2020/01/28(火) 10:37:28.61 ID:BZqNv7/9.net
>>666
そのこころは?

668 :774RR:2020/01/28(火) 11:21:30.63 ID:rG7m8f1f.net
深読みすると皆して峠でドッカンドッカンバイク壊して
仕方なく仲間のタンデムで下山とか(´・ω・`)

669 :774RR:2020/01/28(火) 12:49:03.96 ID:JkkuDEkE.net
草刈り〜むさぁうぉ〜です

670 :774RR:2020/01/28(火) 13:03:14.11 ID:Fs1wBaAD.net
バッテリーは当然 GT14B-4だよな

671 :774RR:2020/01/28(火) 13:09:46.25 ID:CyvlmS3U.net
駆とかいうMF

672 :774RR:2020/01/28(火) 13:52:26 ID:igczl6mh.net
秋月

673 :774RR:2020/01/28(火) 19:04:02.57 ID:PesgejVF.net
なぜ秋月を使わないのか理解できない

674 :774RR:2020/01/28(火) 19:13:29.09 ID:bjYQkWpf.net
>>673
通信用だから
馬鹿か?

675 :774RR:2020/01/28(火) 20:15:16 ID:MTUKD7lP.net
では純正指定だけで、シールドバッテリーは使わないんだ

676 :774RR:2020/01/28(火) 20:17:14 ID:CyvlmS3U.net
秋月でかいんだもん。

677 :774RR:2020/01/28(火) 20:49:30 ID:bjYQkWpf.net
秋月つかうよ
三年は使えるし
安いし

678 :774RR:2020/01/28(火) 21:14:24.41 ID:KsfV3pda.net
すきなの使ってええんやで ぼんさいだもの

679 :774RR:2020/01/29(水) 08:10:30 ID:2ontKKZP.net
俺の使い方はぜんぜん盆栽にしてない

680 :774RR:2020/01/29(水) 10:27:51 ID:oB0KIebi.net
674 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/01/28(火) 19:13:29.09 ID:bjYQkWpf [1/2]
>>673
通信用だから
馬鹿か?

677 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/01/28(火) 20:49:30.85 ID:bjYQkWpf [2/2]
秋月つかうよ
三年は使えるし
安いし

681 :774RR:2020/01/29(水) 12:15:23 ID:MwPV7hMX.net
>>680
オコなのか?

682 :774RR:2020/01/29(水) 12:20:47 ID:9y7jcG3b.net
今時IDなんかでガタガタ言う奴いるのか?

683 :774RR:2020/01/29(水) 12:44:42.97 ID:DhVemLkM.net
>>674の解釈は2通りある
通信用だから(使わないんだよ)
(そんなこともわからないなんてお前)馬鹿か?

通信用だから(?使わないってこと?)
(データシート見ろよ300A5秒流せるだろ)馬鹿か?

684 :774RR:2020/01/29(水) 12:57:05.08 ID:MwPV7hMX.net
なぜ秋月を使わないのか理解できない

なんでだろう

685 :774RR:2020/01/29(水) 19:36:50 ID:Lqy0F8Ow.net
>>674の人は
「(自分は秋月使うけど)通信用だから(と言う理由で使わないという人のことは普通に理解できるだろ)馬鹿か?」
って言いたかったのでは

686 :774RR:2020/01/29(水) 20:25:51 ID:5/SIa9w9.net
>>685
普通そう思うよな

687 :774RR:2020/01/29(水) 20:39:39.40 ID:DC10mkI2.net
基本的に、V-MAXのレギュレータはシールドバッテリーには対応していないのだが
だからと言って、シールドバッテリーを使わないタイプなのかな

688 :774RR:2020/01/29(水) 23:24:34 ID:Sbe75NsH.net
秋月から駆に換えたけどどっちも良い、
どっち使っても不満無い。
ノーマルの開放型がダメダメ過ぎる

689 :774RR:2020/01/30(木) 09:06:21.06 ID:gHZ5yf7v.net
>>688
純正でちゃんと補充電と液量管理してたら長持ちするんだけどね
面倒だからと放置してるとすぐにだめになる
純正互換の開放型は管理してても1年でだめになったけど

690 :774RR:2020/01/30(木) 09:12:48.84 ID:SeEoFOWp.net
俺が使ってる台湾GSのGT14B-4は
季節関係なく2・3ヶ月空けても
一発始動するぜ?
使ってるヤツあんまいないのかな。

691 :774RR:2020/01/30(木) 09:35:16.71 ID:DgL1fgLQ.net
>>689
そうなんだけど、その補充電と液量管理がしにくいバイクだし、MFバッテリーならそれやんなくていいし…
そこまでして純正バッテリー使うメリットもないよね

692 :774RR:2020/01/30(木) 09:49:54.81 ID:SeEoFOWp.net
なんだよなぁ。
短いスパンでの使用や管理をしっかりすりゃあいいんだろうけど、
面倒いところにあるからなあ。
ブースターケーブルを毎回のように使っていたから、
もうバッテリーから延長コードみたいに
配線をそれぞれ伸ばしてその線の先をダミータンクに格納してたよ。
ダミータンクだけ外せば、ケーブル繋いでかけられるようにしていたよ。
純正は何台変えた事やら・・・・。
GT14B-4に変えてからは、もうケーブルとはおさらばよ。

693 :774RR:2020/01/30(木) 13:19:35.10 ID:IfuthD3S.net
ダミータンクの下からEC2コネクタすぐ引っ張り出せるようにした
いつもモバイルバッテリを外部電源のように使ってるわw

694 :774RR:2020/01/30(Thu) 14:56:12 ID:5UlXrk0n.net
ノーマルの解放式の何がダメって、液漏れだよ。
あれで付近のコネクターが死んだりしてえらいことになる

695 :774RR:2020/02/02(日) 02:42:27 ID:KbZGSa8o.net
ウオタニって体感できるぐらい変化ある?
見た目が変わらないから購入に踏み切れないw

696 :774RR:2020/02/02(日) 15:36:20.29 ID:WzrNH2DE.net
オイル漏れ発見!
左後側のキャブから?漏れているような感じ。
こんな所から漏れるもんなの?
別に転倒はしていないが、1万以上回したのが原因かな??

697 :774RR:2020/02/02(日) 16:19:55.55 ID:qk75iFvl.net
>>696
自分がヘッドカバーガスケット飛ばした時は、ツーリングの高速走行で
ブースト域を多用した時だった。
元々ヒビが発生してたから時間の問題だったけどね。

てか、やっぱV魔のシンプソン率高ぇなぁ。先々週は千葉からの帰りに
白シンプソン、今日は用品店で1200・1700と見掛けて共にシンプソン。
えぇ、そんな私もシンプソン(´・ω・`)

698 :774RR:2020/02/02(日) 20:45:03.74 ID:A72oceAF.net
俺ラパイドネオ

699 :774RR:2020/02/03(月) 03:09:04.36 ID:JsRcseoG.net
メットはゼニス、ウェアはイージスなんだがw

700 :774RR:2020/02/03(月) 19:47:14 ID:4LtFWdZI.net
シンプソンはクチ部分のせいで全体が大きく見えるからあんまり好きじゃないなぁ
もちろん個人的な好みの話として

701 :774RR:2020/02/04(火) 07:01:16 ID:PcGZzuzg.net
シンプソンは北斗の拳みたいだから
使わない
もちろん個人的な意見

702 :774RR:2020/02/04(火) 08:36:27 ID:vicaONNP.net
シンプソンの良いところ
カッコいい

悪いところ
風切り音が出まくる
重い
作りが雑
視野が狭い

703 :774RR:2020/02/04(火) 08:57:53 ID:Gfcve9W+.net
シンプソンを批判するヤツって
買えない貧乏人?

704 :774RR:2020/02/04(火) 10:02:46 ID:h7+05MXK.net
>>703
お前は
シンプソンを高いと思っている貧乏人か?

705 :774RR:2020/02/04(火) 10:12:22.28 ID:49KD/bLM.net
OJシンプソンなら欲しい

706 :774RR:2020/02/04(火) 11:32:48 ID:Zd49BYTr.net
今話してるシンプソンてヘルメットのことだったのか
最初ウェアのことだと思って意味がわからなかった

707 :774RR:2020/02/04(火) 12:19:23.70 ID:R93KXCuO.net
だよなw
ヘルメットじゃなくジャケットって思う奴も
普通にいるわな
シンプソンが多いとか
自分調べだろう(俺は見たことない)

708 :774RR:2020/02/04(火) 14:22:46 ID:P1PnN7wv.net
ワシは髪の毛に優しいSZ-RAM3しかかぶれない

709 :904:2020/02/04(火) 16:42:19.38 ID:CZfaqMdh.net
それって通気性が良いの?
通気性が良いメットが欲しいんだ!

710 :774RR:2020/02/04(火) 22:23:45 ID:j6v9LYax.net
Vmax=シンプソンと思ってる俺はダイヤモンドバック、アウトロー、バンディット7と13、スピードウェイ、M30とシンプソンコレクターも楽しんでいる。
次はMODバンディットってシステムヘルメットを狙っているけどアライやショウエイも持ってるから置き場に困り始めている。

711 :774RR:2020/02/04(火) 23:10:23.58 ID:g6/K08cL.net
>>710
Vmax=シンプソンって思った事が無い

なんか指無しグローブ着けてそう

712 :774RR:2020/02/04(火) 23:29:54.65 ID:wc8d3aUR.net
>>711
シンプソンに指なしグローブのイメージは無いな
GT-airのヤツに多い傾向

713 :774RR:2020/02/05(水) 01:14:37.20 ID:wmGEKI9h.net
指無しグローブ仮面ライダーBRACK南光太郎RX倉田てつを

714 :774RR:2020/02/05(水) 05:42:33.01 ID:3mXSXeQJ.net
指なしはDAIGOのイメージしかない

715 :774RR:2020/02/05(水) 08:01:41.59 ID:LZH0LJmv.net
指無しグローブとかGベストとかダサいにも程があるでしょw

716 :774RR:2020/02/05(水) 08:37:11.28 ID:CytSVU5U.net
袖なしヒラヒラGジャンってw
vmaxに乗ったスギちゃん

717 :774RR:2020/02/05(水) 09:01:26 ID:H5d3Ren5.net
>>714
昔は船越栄一郎だったんだけどね2サスなくなったから

718 :774RR:2020/02/05(水) 19:36:02.09 ID:SoumG7z1.net
6速が欲しい。

719 :774RR:2020/02/05(水) 21:15:41.43 ID:LZH0LJmv.net
国内デフにするだけでかなり違うね

720 :774RR:2020/02/05(水) 22:23:24 ID:gyhSj2hA.net
>>695
点火時期を調整出来るタイプなら分かる人なら分かるかと?
点火力アップで体感出来たらそれは元が不調なだけ

721 :774RR:2020/02/06(木) 23:00:12.86 ID:5C/QDPO2.net
>>719
ん、オーバードライブ的なモノが欲しいんですよ。

722 :774RR:2020/02/07(金) 11:14:24.68 ID:65Sa65Ws.net
乗り換えろ

723 :774RR:2020/02/07(金) 11:18:56.09 ID:CDClLTCZ.net
オーバードライブが欲しくなるってのは調子が悪い証拠なんだよな
振動が大きいとか音がうるさいとか

724 :774RR:2020/02/07(金) 20:38:09.04 ID:A8tWN9es.net
>>723
根拠は?

725 :774RR:2020/02/08(土) 18:05:20.79 ID:jdOVItvU.net
相変わらず暴論吐くヴァカが少数いるな、
同じVmax に乗ってると思うと恥ずかしい。

726 :774RR:2020/02/08(土) 19:00:01.18 ID:pNHYAxUH.net
気持ち悪い奴だな

727 :774RR:2020/02/09(日) 18:45:48.01 ID:osfvgJDT.net
純正のフロントマスターが欲しいが、ヤフオク見ても程度良いのがないなー

728 :774RR:2020/02/09(日) 19:16:10.19 ID:P72nhIRW.net
>>727
ちょっと前に新品が出てた。
ちなみにvmaxで探すとボロしかない。

729 :774RR:2020/02/09(日) 19:45:35.14 ID:O8zleyVm.net
まだ新品発注出来たと思うけど

730 :774RR:2020/02/09(日) 19:55:10.55 ID:P72nhIRW.net
>>729
うん。新品普通に注文できるけどヤフオクで安く出てた。
言葉足らず申し訳ない。

731 :774RR:2020/02/10(月) 18:09:57.58 ID:Gxr1deTt.net
純正マスターは滲んだブレーキフルードで塗装がグズグズになるから程度の良い中古がほぼ無い
XJRマスターはクラッチ側も含めピストンサイズが同じでレバーも調整できるからおすすめ

732 :729:2020/02/10(月) 19:58:59.98 ID:6uYHoEAZ.net
>>730
こちらも言葉というかアンカーが足らず申し訳ない。
>>727宛のつもりだった。

ワイズギアのアジャスター付きマスターってXJR純正とは違うのだっけか

733 :774RR:2020/02/11(火) 10:04:50 ID:Fp2QOVU7.net
>>731
調整式レバーは良いんだが、見た目の高さが増えちゃうのと、ミラーの取り付け位置が変わっちゃうのが微妙なんだよな。
実はブレーキ側だけXJRマスター今付けてるんだけどね。
クラッチ側も揃えて変えちゃえば気にならなくなるかもだし、むしろクラッチマスターを変更だなw

734 :774RR:2020/02/11(火) 22:51:22.31
皆様のMAXはどうかお聞きしたいのですが、暖気終わって走り出してからもアクセル開け始めでキャブから吹き返し音出る方います?
当方2001 5GK7乗りですがこれが気になってショップに預けてキャブOHしてもらったんですが、イマイチ改善されなくて。
古いキャブ車だし、バルブ周りにカーボン溜まってんだろうからそんなもんじゃない?と言われて終わっちゃったんですが同じ症状抱えてる方見えましたら試した改善策とか、教えて頂けると嬉しいです。

735 :774RR:2020/02/12(水) 10:05:04.59 ID:VXe73RAq.net
久々に乗ったらVバンク間のセパレーターからクーラントが漏れた
1年ぐらい前にキャブ外したついでに変えたんだけどなぁ

736 :774RR:2020/02/17(月) 20:28:26 ID:h/23Wh/w.net
キャブのブラケットボルト(+ネジ)固ってぇ(´・ω・`)

3,000回転以下のダラダラ巡航で回転が落ち着かない症状に悩まされ
パイロットスクリューやら同調やら、外から触れる所は一通り手を入れたが
未だに改善せず。

思い腰上げてバラし始めたが、そもそも低回転域の安定を求めたのが間違いなのか。

737 :774RR:2020/02/18(火) 08:35:28.30 ID:7Ndijfs+.net
>>736
パイロットは薄めから濃いめまで試したかな?
0.5〜3.5戻しくらい振り幅持たせて試した方がいいかも
そして実は点火系だったりしてネ

738 :774RR:2020/02/18(火) 09:46:25.27 ID:XO0LPe3J.net
イグニッションコイルが割れてリークしてるに一票

739 :735:2020/02/18(火) 11:25:42.43 ID:QtBHplyd.net
取り敢えず結合解かずに触れる所からと、試しにエンリッチャー開けたら
何かガソリンの澱?みたいな茶色い粘液でビタビタだったんず(´・ω・`)

>>737>>738
前バンクのコイルは未確認でした。
パイロットは現在2回転1/4戻しでブリッピングの落ちも良く、排ガスも
目に染みないぐらいですね。プラグの焼けも特に煤けやバラつきも無し。

スロットル1/8ぐらいの極低開度で発生する不具合なので吹き返しによる
スローポートのカーボン詰まりを予想してたけど、針金で突いた感じ
特に変なカスも出ないしなぁ。

740 :774RR:2020/02/18(火) 12:26:45.66 ID:fXuLZHNA.net
そんなあなたにフューエルワン

741 :774RR:2020/02/18(火) 13:34:44 ID:XO0LPe3J.net
オイル交換前にF-1OEMのピットワーク入れてるけど
必ずと言っていいほど交換してもらった後「オイル真っ黒ですね」て言われる

742 :774RR:2020/02/18(火) 21:09:37 ID:B/PFGmzw.net
>>741
オイル上がり起こしてるんじゃない?

743 :774RR:2020/02/18(火) 23:07:35.40 ID:MJNbCtf5.net
イグニッションコイルが割れたら、買うしかない?

744 :774RR:2020/02/18(火) 23:17:42.77 ID:yFuV3NU6.net
いっそのことダイレクトイグニッションにする

745 :774RR:2020/02/19(水) 06:07:47.23 ID:nurmcgmG.net
2液エポキシボンドを割れたヒビに詰め込んで、広がり防止に
グラステープでぐるぐる巻き…。

746 :774RR:2020/02/20(Thu) 10:50:40 ID:Bw/1mlea.net
>>743
イグニッションコイルが割れた→何故か?
→劣化したから→補修しても劣化は直らない
→新規購入すべき

747 :774RR:2020/02/20(Thu) 11:40:33 ID:1TvPKgww.net
なぜなぜ分析

748 :774RR:2020/02/20(Thu) 11:43:39 ID:n260/rja.net
ダイレクトイグニッション化いいなぁ
バッテリーの上がすっきりするし
部品さえそろえば簡単にできそうだし

749 :774RR:2020/02/20(Thu) 18:29:18 ID:+pH6PGNo.net
矢田さんがコイルの内部抵抗がうんたらかんたら言ってたから心配

750 :774RR:2020/02/20(Thu) 22:38:57 ID:XpmYN34x.net
ダイレクトイグニッションにしたら、エンジンがずいぶん安定した感じになったから
試しにアイドリングを下げていったら、500rpmくらいまで止まらずに回ってた

751 :774RR:2020/02/21(金) 01:56:39.44 ID:uAQPcFyb.net
同じような低速のもたつきで悩んで、同調、キャブ分解しても症状改善せず。
マフラーをスパトラのオープンエンドのほぼ直菅からコブラマフラーのサイレンサー付にかえたら少しよくなったけど、多分イグニッションコイルだめだからダイレクトイグニッション化しよかまよってるけど、イグナイターに負担かかるみたいだから躊躇してる。

ツーリング先で壊れたらって考えると。
ダイレクトイグニッション化してしばらく乗ってる人がいたらその辺教えて欲しい。

752 :774RR:2020/02/21(金) 07:58:09 ID:j2eeVStf.net
アイドリングを指定の1000回転より下げすぎると油圧低下からカムの軸受けとかカジリが出たりするから気をつけた方が良いね。
異音が出たらメタルとカム交換になる。

753 :774RR:2020/02/21(金) 09:13:52 ID:wfetYoca.net
DI化して2万?くらい乗ってるけど無問題ですわ

754 :774RR:2020/02/21(金) 09:14:03 ID:Uf2oUOkS.net
>>750
500まで下げたらどんな拍子になるの?
ドロッッドロッッドロッッって感じかな

755 :774RR:2020/02/21(金) 18:51:52 ID:BtnGb5j8.net
純正新品コイルが良いよ、20年は持つ

756 :774RR:2020/02/21(金) 19:50:37 ID:8Nr73rhu.net
>>753
参考になります。ありがとうございます。
>>755
もちろんその通りですよね。でもお高いんじゃないですかね。

757 :774RR:2020/02/21(金) 22:51:36.89 ID:FFkEMvyG.net
>>755
ウオタニよりいい?

758 :774RR:2020/02/22(土) 07:46:35 ID:U4eRK15o.net
>>756
そんなことないよ。1個1万だから1台で4万
ウオタニのほぼ半額

>>757
新品時の点火性能はウオタニの方が良いだろうけど
耐久信頼性は圧倒的に純正、今使ってるコイル何年物?って話
社外コイルの10年後ってもう信用できないと思う

759 :774RR:2020/02/22(土) 08:56:08 ID:PEkmkdtf.net
>>758
たしかに!俺のも15年ものだ

760 :774RR:2020/02/22(土) 12:22:47 ID:KLYijRzg.net
ウェビックで4こで38764円1938ポイント
確かに信用性を考えるとそこまで高くないですね。
純正でも始動や走行に不満はないし、チョークなしでも冬でも一発でエンジン始動することを考えるとあえてリスクありの社外製品を選ぶメリットがなきがしてきました。悩むー

761 :735:2020/02/22(土) 17:11:35 ID:Ur0aKEPw.net
うぃー、仕事終わりにチマチマばらして下準備してたけど、結局
洗浄・組立て・装着・試走で1日掛かった(´・ω・`)

症状は…改善したんかなー?取り敢えず下道5速ダラダラ走行でガクガクは
しなくなったけど、まだ少しシャクる感じが残ってるような。

ただジェット類に詰まりも無かったし、一律全バラして組み直したから
一体何が悪さしてたのかは分からず終い。

762 :774RR:2020/02/23(日) 02:53:15 ID:hsizG2ul.net
2年ほど放置してたが、カムバックしようとボチボチ直し中。

キャブのダイヤフラムに穴あいてた…
ヤフオクのあやしいダイヤフラム使ってる人いますか?

穴拡張したりすれば使えるっぽいが、実際どうなんでしょう

763 :774RR:2020/02/25(火) 09:04:30 ID:MBKnY4Ag.net
人柱ヨロ!

764 :774RR:2020/02/25(火) 09:37:58.90 ID:WH7pvDGn.net
ニトリルゴムの手袋切って穴に貼れば・・・

765 :774RR:2020/02/25(火) 09:50:32.99 ID:z0maNIl5.net
>>762
穴拡大はダイノジェットでもやるよね。確実にレスポンスは良くなるけど、正確なサイズじゃないとダメかもよ。
ヤフオクダイヤフラムは純正の1/3くらいだし試してみる価値あるのでは?

766 :774RR:2020/02/25(火) 09:51:16.75 ID:z0maNIl5.net
ていうか今更だけどダイノジェットってあの穴拡大が効果の大半な気がしてきたw

767 :774RR:2020/02/25(火) 23:20:50 ID:5Asj4p1h.net
納車して1年、納車時に交換してもらったヘッドカバーガスケットの角にヒビが入り始めてました
持病とは聞いてましたがちょっと早くて焦ってます
ここはヒビが出てきたらすぐ交換されてますか?経験的にどんな感じでしょうか

768 :774RR:2020/02/25(火) 23:24:10 ID:Biu0nrWD.net
2台乗り継いで2台とも
ヒビ入ったけど
オイル漏れとか無かったよ

769 :774RR:2020/02/26(水) 10:30:46 ID:+YEggBPx.net
紫外線でゴムは劣化するけど中まで劣化が進むのは時間がかかるから漏れるまでそのままでいい

770 :774RR:2020/02/26(水) 13:16:56.56 ID:Tgo/bH1t.net
ゲイルホイール廃盤になってんだな
どんどんパーツが減っていくな

771 :774RR:2020/02/26(水) 23:10:59 ID:4mnauUb2.net
>>768
>>769
そんなにすぐ漏れ始めるというわけでも無いんですね
参考になります、ありがとうございます

772 :774RR:2020/03/02(月) 10:30:26.80 ID:vzVqiMUX.net
燃料キャップの鍵がスムーズに回らなくなって
キャップをよく見たら裏側にある鍵にあわせて出入りする爪が
指で押してもガリガリ引っかかる感じになってました。
多分注油でスムーズになりそうだけど普段からガソリンに晒されてる場所だから
何を注油すればいいのかアドバイス下さい

773 :774RR:2020/03/02(月) 12:23:05 ID:Cx7hbalE.net
556みたいな割と直ぐ気化するやつで大丈夫じゃない?
ガソリンに混ざっても少量だから影響ないと思うよ?

774 :774RR:2020/03/02(月) 13:17:18 ID:tiy6/RAU.net
>>772
シリコンスプレー

775 :774RR:2020/03/02(月) 15:24:15 ID:OFYbe74z.net
分解掃除

776 :774RR:2020/03/02(月) 16:30:56 ID:tAEAW/4Y.net
皆んなvブーストって何速で回してるの?
そろそろ買って1年、
怖くて回し無いけどそろそろ試してみようかと…

777 :774RR:2020/03/02(月) 16:36:33 ID:yok0FSPk.net
1速で出してるよ。
スタートから1速で100キロまで出している。

778 :774RR:2020/03/02(月) 16:37:15 ID:ztMojatc.net
>>776
2速

779 :774RR:2020/03/02(月) 17:27:04.29 ID:KLM3x4vq.net
俺も2速以上かな>ブースト

機械詳しく無いからブースト開いた状態で1→(N)→2速とかやると
ミッションふっ飛ばしそうで怖い(´・ω・`)

780 :774RR:2020/03/02(月) 22:38:24 ID:ztMojatc.net
>>777
壊れそう

781 :774RR:2020/03/02(月) 23:32:13 ID:c2DGqSgz.net
壊れる理由が無いけどね。シフトアップが壊滅的にヘタクソだったりするとわからないけどw

782 :774RR:2020/03/03(火) 07:24:16.00 ID:w8DF2o53.net
まずタイヤが滑るからね
下手な場合はエンジンやミッションが吹っ飛ぶ前に
ライダーが吹っ飛ぶんじゃないかな笑

783 :774RR:2020/03/03(火) 07:33:03.99 ID:cXk/oiDB.net
ブーストって言っても過給じゃないからね。エンジンが吸えるだけの範囲で混合気が増えてるだけだし、

784 :774RR:2020/03/03(火) 08:43:05.99 ID:zT+ONjMM.net
3000からにしてるから普通に1速から効く
まぁ意識的に開けた時だけだけど、だいたいは3000辺りで2速にするんで弁が開き始めの感覚ぐらい

785 :774RR:2020/03/03(火) 09:08:55 ID:mzqMaw+O.net
もうR1あたりの瞬間移動に比べると、そう驚くほどでもなくなったな

786 :774RR:2020/03/03(火) 09:12:35 ID:zT+ONjMM.net
>>785
んなもん20年前からやん

787 :774RR:2020/03/03(火) 09:47:32.20 ID:h+JM6mn6.net
ジャガーとウルトラセブンのR1だけ知らないわ

R1, R-1(あーるわん)
R-1 - 明治ヨーグルトの商品名の略称。
R-1ぐらんぷりの略称。
スバル・R1 - SUBARUの軽自動車。
ジャガー・R1 - ジャガー・レーシングのフォーミュラ1カー。
R1号 - ウルトラセブンに登場する兵器。
ヤマハ・YZF-R1の略称。
ヤマハ・R1-Zの略称。
国道1号の通称。
NHKラジオ第1放送の略称。
令和元年(2019年)の略称。
ROUND1の略称。

788 :774RR:2020/03/03(火) 13:11:23.52 ID:03f2vr4Q.net
>>780
おいおいw
1988年以来、エンジン故障無しで乗ってるんだが?w
もっともメンテは常にしっかりやってるけどね。
街乗りならともかく、1速からブースト効かせなくて、これに乗ってる意味あるのか?

789 :774RR:2020/03/03(火) 13:13:54.46 ID:03f2vr4Q.net
>>787
2番目に挙げてるヤツ、いいぞw
パック牛乳使って1?に増やして食ってるが
今シーズンはまだ風邪をひいていない。
俺にとっては奇跡的な出来事。

790 :774RR:2020/03/03(火) 14:07:26 ID:mzqMaw+O.net
そんな乗り方してて30年以上も持つエンジンは存在しない
たまーにやってるだけだと正直に書け

791 :774RR:2020/03/03(火) 16:40:23 ID:chRXUI9g.net
このバイク乗りは嘘付きが多いのですか?

792 :774RR:2020/03/03(火) 16:49:50 ID:7cQ1yW5z.net
逆にいつも全開加速してる程度でブローするとでも?

793 :774RR:2020/03/03(火) 17:37:38 ID:oaTykK1q.net
1速で100km/hまで出すのに何メートル必要だろうか
下道じゃそんなところ無さそうだし高速だとしたら合流でわざわざ1速に落としてるのかな?
それか北海道に住んでるのかな

794 :774RR:2020/03/03(火) 17:43:58 ID:WaCMaK7s.net
1速からブースト効かせてもすぐシフトアップだし
何より乗ってて楽しくない
低いギアでギャンギャン乗るのは個人の自由だが
俺はそう乗られたバイクを中古で買おうとは思わない

795 :774RR:2020/03/03(火) 18:14:09 ID:h+JM6mn6.net
逆に俺の乗ってる国内仕様でよっぽど回しても5000までしか回さないエンジンも嫌でしょ?

796 :774RR:2020/03/03(火) 18:20:40 ID:zT+ONjMM.net
>>795
そういう一見さもほんとっぽい話よく聞くけど
回転数によってストローク長が変わるわけでもないし、回転速度なんて擦り減る量ぐらいしか関係無いしで
実際はあんま関係無いと思ってる

797 :774RR:2020/03/03(火) 18:38:14 ID:op7gbRiR.net
古い記憶で確かではないが96カナダを1年2000km落ちくらいで買って20年以上12万km程乗ってるがクラッチを1度とヘッドガスケット交換した程度でノントラブルだが。
勿論消耗品や油脂は定期的に替えてるがエンジンミッションは丈夫だと思う。
特別丁寧な運転してるでもなく一度乗り出せばブーストなんて何度も掛けるけど故障なんてしない。
改造車は知らん。

798 :774RR:2020/03/03(火) 21:15:51.08 ID:UvBq6lcp.net
1速で100キロも出るの?

799 :774RR:2020/03/04(水) 00:50:59 ID:rfNbzdBh.net
>>798
https://mtc.greeco-channel.com/yamaha/vmax_3uf_gear/

800 :774RR:2020/03/04(水) 00:57:56 ID:rfNbzdBh.net
あ〜失礼!
国内版の数値だね。

801 :774RR:2020/03/05(木) 07:30:39.75 ID:7cz8/7//.net
アンダーカウル付けようかなぁ

802 :774RR:2020/03/05(Thu) 10:04:56 ID:cgb+oybU.net
中古で手に入れて2年目でプラグ交換したんだけど、純正工具が無いから手持ちのプラグレンチ使ってみたら
プラグ穴が小さくて奥まで入らなくて、他に使えるのを探したらカブ純正のレンチが短いけど何とか使えた
もっと普通に使える市販品のプラグレンチでお薦めありますか?

803 :774RR:2020/03/05(Thu) 15:02:28 ID:fva7frw6.net
KTCの入るよ

804 :774RR:2020/03/05(Thu) 16:09:52 ID:z7/07PRO.net
ありがとー

805 :774RR:2020/03/05(Thu) 20:01:13 ID:DsTNwHe+.net
パーツも揃ってハーネスも作ったので、今週末ダイレクトイグニッション化の
作業をしようかと思うのだが、前バンクのコイルは無理に外さんでも良いよね(´・ω・`)?

806 :774RR:2020/03/05(Thu) 21:38:15 ID:Otm8aTUR.net
>>805
いい

807 :774RR:2020/03/06(金) 09:08:35 ID:qUKCaRe1.net
前バンクコイル外して箱つけて印鑑と通帳隠しとけばマルサでも見つけられないだろね

808 :804:2020/03/07(土) 09:12:54 ID:J01VRjZo.net
DI化失敗の巻(´・ω・`)

エンジンは掛かるけどタコメーターが動かず、失火したように吹け上がりが
悪くアイドリングが不安定。トドメにコイルを触るとピリピリとリークしてる。

ハズレを掴まされたのか、先人の例に倣わず選んだR6用三菱製コイルの
抵抗値が合わなかったのか。

809 :774RR:2020/03/07(土) 10:33:29 ID:bw02yMVm.net
>>808
コイルがピリピリしてるならハズレを掴まされたので間違いなさそう
もしくは配線ミス(コイルがリークする配線ミスがあるのか?)

810 :804:2020/03/07(土) 12:27:29.07 ID:J01VRjZo.net
試しに一本バラしてみたけど、先端と傘にゴムが被せて有る以外
ほぼ一体成形みたいなモノだし、漏電するような作りじゃ無いんだがね。
気になる点としちゃ放熱?遮熱?のためだかに巻かれた鉄板スリーブとの隙間に
チョット錆び粉が溜まってるような。

まぁ段取りは掴めたし、気長にコイルの出物を待ちますわ(´・ω・`)

811 :774RR:2020/03/07(土) 13:18:54.72 ID:gdQNeVSN.net
ノーマルだと、前シリンダーはコイル位置が左右入れ替わってるよ

812 :774RR:2020/03/07(土) 15:52:46.14 ID:j1BhHOOI.net
それ点火順序間違えてるんじゃないの、
入れ替えて検証したの

813 :804:2020/03/07(土) 16:17:36.21 ID:J01VRjZo.net
>>811>>812
そこは抜かりなく(´・ω・`)

各コイルで火が飛んでいるのも確認したんだけど、いざエンジン回すと
触り続けていられる程度にピリピリとね。

アイドリング不安定と言うのも書き方の問題だったか、初めアイドリングは
するんだけど、その内失火で被るのかストールするという感じ。

一番の問題はタコメーターが動かなくなる症状で、マニュアル見ると
イグニッションコイルの信号をVブーストセンサーを介して拾ってるみたいで
仮にメーター動作を無視して装着してもブースト効かなくなりそう。

814 :774RR:2020/03/07(土) 23:24:37 ID:j1BhHOOI.net
火曜サスペンス劇場の開始3分だね、だんねんながら

815 :774RR:2020/03/08(日) 11:13:35.88 ID:b0xB7utF.net
ストリンダーvmaxってCMでやっててワロタ

816 :774RR:2020/03/11(水) 09:59:41.07 ID:PSiCGMSb.net
2LTの前期なんですが、左サイドカバー、燃料タンク左あたりにある赤黒のギボシ連結の配線は、なんの配線かわかりますか?

不動車を直してるのですが、配線が焼き切れていて、どの部品の配線か辿れなくて困ってます。
たぶんクラッチとかサイドスタンドあたりに繋がってる気配なんですが。

ネットに落ちてる配線図では特定できなくて困ってます。どなたかわかる方がいらっしゃればご教示ください。

817 :774RR:2020/03/11(水) 10:03:28.58 ID:zVaipwEj.net
写真プリーズ

818 :774RR:2020/03/11(水) 17:09:37 ID:qai/R5ul.net
>>817
みえますでしょうか?
この配線(メス側)に繋がってたものだと思います。

https://i.imgur.com/eGMVjKN.jpg

819 :774RR:2020/03/11(水) 23:00:23 ID:yH7lTzbY.net
>>816
赤黒がオイルレベルのセンサー、水色がニュートラルスイッチ

820 :774RR:2020/03/11(水) 23:07:29 ID:yH7lTzbY.net
>>818
https://imgur.com/a/Uyn1Sm1.jpg
これでもくらえ!

821 :774RR:2020/03/11(水) 23:38:29.94 ID:yH7lTzbY.net
>>818
https://i.imgur.com/z3gbPUT.jpg
うまくいかなかったのでアップしなおした
85〜89のカナダならこれでOK

822 :774RR:2020/03/12(木) 00:41:26.07 ID:mJo9dl68.net
>>821
ありがとうございます!
優しさに感動中です。。。

頑張って動くようにします!

823 :774RR:2020/03/12(Thu) 08:54:28 ID:3zsPMgl8.net
良い話だなぁ…

824 :774RR:2020/03/12(木) 10:29:34.70 ID:AMMTFi/P.net
みんなこの配線図でわかるのな
中学高校と化学で100点満点中10点以上取ったことない俺にはさっぱりわからん

825 :774RR:2020/03/12(Thu) 12:10:52 ID:yfuoMyYq.net
>>824
俺も化学10点のくちだが配線図はわかるぞ。

826 :774RR:2020/03/12(Thu) 12:45:06 ID:qwpWHESn.net
電気回路は中学高校化学の単元じゃなくて中学理科・普通科高校物理or電気電子科電気の単元だんべよー

当時そう言や俺のクラスで剥き出し電線を両手素手に持ってコンセントに差し込んでたバーカが居たんだこれが
痺れて昼休みになるまで保健室で寝込んでやがんのホントこれマジで

827 :774RR:2020/03/12(Thu) 14:34:17 ID:nCgeYPOr.net
>>826
両手ってことは胴体通って100v受け止めたの?
よく生きてたものだわ

828 :774RR:2020/03/12(木) 14:55:38.92 ID:qwpWHESn.net
>>827
大部分は電線そのまま通ってんたんでしょ、U字に撚って差し込んでたし。
両手で持ってた部分から、電線の両手で挟まれた区間の銅線と、両手から胴体、の並列回路。並列回路なら
電圧一定だから自然、電気抵抗が高い胴体には小電流しか流れない。

親父の勤め先会社の請け負いビル建設中の高圧配線の時に感電した人なんか
2時間休んだだけで現場に復帰してるから恐れ入る。確かヤマハのSR乗りだった人だったかな?

829 :774RR:2020/03/12(Thu) 15:42:30 ID:nCgeYPOr.net
>>828
U字
あぁそういうことでしたか
両手に一本ずつ持って「コンセント左穴→左手→胴体→右手→コンセント右穴」かと思ったwww

830 :774RR:2020/03/12(木) 17:47:37.40 ID:M9CSpfja.net
>>805です。

この間は小雨がパラつく中での作業だったため不具合の検証に至らなかったけど
再度施工してみた所、燃料ポンプが止まっていた事が判明(´・ω・`)
プラグに煤けた跡も無いし、ストールはガス欠が原因の模様。

配線図見るとタコメーターと燃ポンリレーが紐付けされているので
症状としては腑に落ちるんだが、そんじゃ何でこう言う結果になったか?
までは私の知識じゃ追い切れない。

831 :774RR:2020/03/12(木) 19:00:26.08 ID:duGaTUze.net
皆んなスゲーな
電気屋さんみたいだ!
俺は某有名ショップにおまかせw

832 :774RR:2020/03/12(木) 19:05:16.85 ID:80c7Q1DA.net
>>830
おしい!
25点といったとこか。

833 :774RR:2020/03/12(木) 19:08:29.57 ID:duGaTUze.net
>>832
まるで、あと残りの点数握っているみたいだね
勿体ぶらずに書き込みしたらどうだねw

834 :774RR:2020/03/12(木) 19:09:21.00 ID:duGaTUze.net
そんな態度がこのバイクオーナーが嫌われるネタ元だからw

835 :774RR:2020/03/12(木) 19:26:17.24 ID:tTlS00Dh.net
ねらーの時点で察せよw

836 :774RR:2020/03/12(Thu) 20:19:41 ID:RHJKayKh.net
自虐オヤジ

837 :774RR:2020/03/12(木) 20:48:17.25 ID:jmzRQELw.net
>>835
今時、ねらー何て言わないのも知らない
おじさんか?

838 :774RR:2020/03/12(Thu) 23:13:00 ID:HwPmd/7v.net
>>830
>そんじゃ何でこう言う結果になったか?
何故紐付けしてるかってこと?
それとも何故ダイレクトイグニッションにするとタコが動かないかってこと?

839 :774RR:2020/03/12(木) 23:48:48.20 ID:M9CSpfja.net
>>838
後者(タコ不動)&燃ポン停止の方ですねー(´・ω・`)
まぁリークしてる時点で問題外だし、そもそも外見上クラックも
見受けられないコイルでリークしてるのも何でなのやら。

840 :774RR:2020/03/13(金) 00:22:16.96 ID:VwF6Oy5m.net
>>829
だが聞いた話になるが、それをやって無事、1日中死んでたおバカさんも居る。
一瞬なら何とかなるんかね?エンジン特性同様、電気にも定常期に至る迄の過渡期ってのが有るしね。
まぁ交流100Vや交流高圧より直流7Aの方が怖いって言うから色んな要素が有るんだろう。

841 :774RR:2020/03/13(金) 07:07:42 ID:flPAf+cQ.net
>>839
燃ポン停止はタコ由来なので、何故タコが動かないか?になるね。
回転信号はどこから来てどこで処理されてどこへ行くのか確認してみて。
車両の状態が分からないからお手伝い出来んけど頑張ってね〜
リークは経年劣化による絶縁破壊なので基本的に損傷箇所は目視出来ないよ。
リークするなら交換するしかない。
Vmax純正と比較してダイレクトイグニッションの方が寿命短いから新品でも10年くらいしたら電気漏れ出す。
車でもデスビの頃よりダイレクトイグニッションになってからの方が失火不具合増えたもの。
熱的にも厳しいよね。

842 :838:2020/03/13(金) 18:33:50 ID:TlXQunP4.net
>>841
ありがとうございます、一連のアドバイスで様々な疑念が晴れました。
取り敢えずはコイルの選定し直しからですねぇ。

843 :774RR:2020/03/13(金) 20:11:59 ID:MmGmJB3U.net
直ったら俺にくれ

844 :774RR:2020/03/13(金) 20:36:51.85 ID:/5szeQeC.net
>>843
断わる

845 :774RR:2020/03/14(土) 03:54:16 ID:2Tl4K9lk.net
w

846 :774RR:2020/03/14(土) 16:19:20.69 ID:2Tl4K9lk.net
@東京。
雪が降って来たが、
明日は晴れるらしいので川越にラーメンを食いに行く!

847 :774RR:2020/03/15(日) 01:55:03 ID:bWw/SAsM.net
最近ディアベルが気になってきたな
Vmaxより女の子一人分軽くて160馬力...

後はヤマハのMT10と09
どれも走る曲がる止まる
他にもトラコン、クルコン、クイックシフター、
ディアベルはスタートダッシュ用のローンチも搭載

特に09は、まるで軽量なCB1300のような優等生で、何でもこなしてくれそうだな

848 :774RR:2020/03/15(日) 06:40:12 ID:uH3z/ZAq.net
いろんな価値観があるし、事情もあるからなんとも言えないが、少なくとも「キャブ4発絶版イロモノ」のバイクは手放して後悔しても2度と手に入らないわけで、増車するのがベストだと思うが、とりあえず試乗してみたら?

849 :774RR:2020/03/15(日) 15:42:17 ID:FrR2cdzF.net
良いバイクに乗りたきゃ良いバイクに乗れば?
今どき何でも良いバイクだけど

俺はVMAXが好きで乗ってるだけなんで
良いバイクって基準が無い

850 :774RR:2020/03/15(日) 16:13:45 ID:RV0Vv5AM.net
好きなの買ったらいいと思う
そして買い直せばよい

851 :774RR:2020/03/15(日) 17:07:05 ID:uH3z/ZAq.net
ディアベルもMTも悪くないけど代わりにはならないと思う。
とかいう自分も複数台所有なので、あれこれ入れ替えてるけど、これは対象外w

852 :774RR:2020/03/15(日) 19:15:41 ID:bWw/SAsM.net
現行の規格と航続距離じゃなかったらなあ
ディアベルと同じくらいのサイズと機能性で、
1200のデザイン継承した新型VMAXだったら迷わず即買いなんだよね
車重とパワーはV4な分、ディアベルよりは増えるから1300cc/180PS/260kg/160万
こんなスペックだったら多くの1200乗りが乗り換えると思う。

853 :774RR:2020/03/15(日) 19:35:01.61 ID:KfPMrY+A.net
そのままでも楽しめるのに、なぜわざわざ160万円も出さなきゃならんのだ

854 :774RR:2020/03/15(日) 19:41:12.28 ID:bWw/SAsM.net
やっぱ最新のバイクの性能や機能性は良いし、
ハイパワー、乗りやすい、快適、トラブル少ない
でもスタイルやエンジン音はVMAXみたいな

855 :774RR:2020/03/15(日) 19:48:53.28 ID:FrR2cdzF.net
何度も言うけど
とっくに性能で選ぶバイクじゃないよコレ

性能良いのが欲しけりゃ良いバイクを買いなさいよ

856 :774RR:2020/03/15(日) 19:58:10.80 ID:M7KQe2cY.net
「○○が□□だったら買う」って言ってる奴ほど
実際に出たら買わないってのは今や常識だからなあw
 

857 :774RR:2020/03/15(日) 20:11:49 ID:OUX83FQo.net
機械としての正解を求めるなら最新の車両には敵わない。
が、バイクに求める「自分だけの正解」は他人がとやかく言うモンじゃ無い。

858 :774RR:2020/03/15(日) 20:20:40 ID:Ouc7miLq.net
なんか鬱陶しいヤツがいるな。

859 :774RR:2020/03/15(日) 20:29:17 ID:BFsIz31o.net
新しいものが欲しいって人は買えば良いけど、新しいバイクにもこれにも乗ってる俺からしたら、どっちか一台に絞れってなるならこっちだよ絶対。

早い話が新しいものなんていつでも金出すだけで乗れるじゃん。
程度の良い1200なんてもう無くなる一方だよ?

860 :774RR:2020/03/15(日) 21:54:49.68 ID:SvYnSWYj.net
>>859
だてに20数年売ってるわけじゃない
程度の良い1200だって腐るほどある
お前ひとりで何台も買うわけじゃないし

861 :774RR:2020/03/15(日) 22:34:50.38 ID:bWw/SAsM.net
自分も皆さんと同じく、このバイクには今のバイクには無い良さを感じてるからこそ悩んでるんですよね
スペック機能重視ならさっさと、乗り換えてます

しかし、やはり重さ、キャブ車ゆえの弱点などから
FIで、軽くてパワーもあって、止まって曲がれて、いろんな機能が充実しているバイクだったらツーリングも快適で楽々だろうなと思うこともあります。

だからスペックと機能が最新で、旧型のスタイルを継承したVMAXが出たら良いなと

862 :774RR:2020/03/15(日) 22:57:39.23 ID:uH3z/ZAq.net
>>860
新しいものはいつでも買える、というのと比較して
「程度の良い1200も腐るほどある」

って。
そりゃ話が噛み合わないわけだ

863 :774RR:2020/03/15(日) 23:18:45.26 ID:CMx/JAFf.net
スペックなんかもうどうでもよいからデザインと乗り味が似てるバイク出してくれたらなとは思う

864 :774RR:2020/03/15(日) 23:27:14.79 ID:uH3z/ZAq.net
一台であれもコレもやるなら新車ないし新しめの中古、国産しかないと思うけど、下取りなんて二束三文だし置き場所さえなんとかなるなら増車した方が良いというのが俺の結論だけど、重さやキャブの始動性に難儀する環境ならディアベルとかも悪くないかもね。

1700はあんなデカくなきゃねぇ

865 :774RR:2020/03/15(日) 23:28:06.76 ID:QId1BDfG.net
新しいの買おうがこれに乗ろうが好きにしたらいい。
いちいちケチつけんな。

866 :774RR:2020/03/15(日) 23:33:47.35 ID:uH3z/ZAq.net
いちいち絡むやつ何なの?

867 :774RR:2020/03/15(日) 23:53:15 ID:FrR2cdzF.net
>>861
>>キャブ車ゆえの弱点

違う、インジェクションの時代になったからVMAXはもう作れないんだよ
「凄い」の基準が変わったのよ

無理なの、新しいVMAX作ろうって話が

868 :774RR:2020/03/16(月) 00:03:37 ID:5HgLQTLo.net
>FIで、軽くてパワーもあって、止まって曲がれて、いろんな機能が充実しているバイクだったらツーリングも快適で楽々だろうなと思うこともあります。

そもそも選択肢が間違ってる

869 :774RR:2020/03/16(月) 00:59:04 ID:ZZirAhmc.net
そもそもVMAXの定義は?
そらVMAX1200はもう二度と作れないけど、過去のVMAXの特徴コンセプトを引き継いだ新しいVMAXは作れるでしょう。1200以外はVMAXじゃない!認めない!という古い老害思考?

870 :774RR:2020/03/16(月) 06:58:37.12 ID:cPRFG8yf.net
面倒くせえから帰れ

871 :774RR:2020/03/16(月) 07:05:32.12 ID:g8RK/Nci.net
>>869
ベンチャーピストンぶっこんで1300なんかすぐできるぞ、まだあればだが
まぁボーリングも必要だが、積み下ろし込みで20万ちょっとぐらいだ

めんどくさいから新しいの作れって?
1700出た後に作れ?

お前が作れ

872 :774RR:2020/03/16(月) 07:11:35.33 ID:4S1FZM9H.net
誰も来れるんだから何を書き込みしたっていいだろう。
その代わり何をいい返されてもいいだろ?
馬鹿が多いvmax乗りなんだからw

873 :774RR:2020/03/16(月) 07:42:35 ID:Y+3aVk46.net
需要に対する規制と供給の天秤で需要が落ち規制が重くなったからVmax3代目開発は廃案になったんだよ
「売れば買う人が居るんだよ」とか自分の井の中の蛙範囲で考えた所で
世界販売台数を稼げず百億単位からの大赤字になるのは見えている

例えどんどん草食化し鼓動排気を嫌う世間現状に併せ60゚バンク×120゚クランク設計として
環境性能追及条件を理想化しつつ、振動レスで鼓動感マイルドだが
マフラー工夫で存在感ある排気音に出来たとしても、今の世の中は、冷めた目でしか見ない。
四輪車だけでなく二輪車もEV主流化の機運が強くなっている。

つまり
>>869
老害はお前の方だ。お前みたいな夢語りにのぼせたバカが例えば
「日産もバカだよね。GTRにV6なんて半端なのじゃなくV8載せれば良かったのに」とか
バブリー思考を曝け出すんだよ、恥を知れ

874 :774RR:2020/03/16(月) 08:05:08 ID:4S1FZM9H.net
>>873
激おこだね

875 :774RR:2020/03/16(月) 08:16:03.55 ID:fEEyQncd.net
朝からなぁにをそんなに顔を赤くする事があるかね

876 :774RR:2020/03/16(月) 09:17:42.18 ID:xlc31qu7.net
まあ落ち着こう
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200316091633_43536f5062387079366a.mp4

877 :774RR:2020/03/16(月) 09:59:08.66 ID:hLDugh9B.net
ブリジストンとダンロップがVmax用のタイヤ作ってくれてる間は安心して乗るつもり
Vmaxのためにプレス機残してくれてるのが嬉しい
タイヤが廃盤になったらホイルごと替える金がない

878 :774RR:2020/03/16(月) 11:43:00 ID:ZZirAhmc.net
別に1700は嫌いなわけじゃないが、
1700買わなかった、乗り換えなかった1200乗りの中には、旧型のデメリット、弱点とされていた重さ、積載性、航続距離の少なさが改善されてないどころか、

需要なんて、車やバイクは出してみないと分からない部分は大きい

今の世の中が冷めた目でしか見ないって何を根拠に言ってるの?世の中の対象と定義は何?誰?

別に今のバイクだって環境規制厳しい中でワイルドで評価されてる良いバイクあるだろ
ディアベルやパニガーレV4なんて純正マフラーでも良い音出してるぞ?ユーロ5規制のおかげで、逆に緩くなったし
優等生CB1300だって現行は純正マフラーと思えないくらい威圧感ある音出てるんだが?

MT10も煩くないけど、クロスプレーンの特性で、鼓動感感じる心地良い良いエンジンで1000ccながら160馬力出してるんだがな

時代についていけてない、分かってない老害はあんたの方だよ笑

879 :774RR:2020/03/16(月) 11:48:05 ID:ZZirAhmc.net
文分けようと思ったが削除するの忘れてた
続き
別に1700は嫌いなわけじゃないが、
1700買わなかった、乗り換えなかった1200乗りの中には、旧型のデメリット、弱点とされていた重さ、積載性、航続距離の少なさが改善されてないどころか、 悪化している

もし、大排気量路線ではなく、ディアベルのような規格で新型VMAXが出ていたら、出たら個人的には嬉しいし、1700よりも買い換える人は多いよね
そういうVMAXだったら、出たら良いなと書いただけでなぜ攻撃的になって批判してくるのかが謎笑

1200の弱点と事実指摘したのが、そんなに気に障った?笑

880 :774RR:2020/03/16(月) 11:48:22 ID:g8RK/Nci.net
>>878
こいつ他人が言ってる事が何一つ理解できないのな(呆
なんかスゲー

881 :774RR:2020/03/16(月) 11:53:06 ID:ZZirAhmc.net
1700に乗り換えなかった人の中には、重さ、航続距離等のさらなる悪化に懸念した人も多いだろうし、買っても手放した人の中にはこれらと同じ理由が多い

ぜひいつか出るであろう3代目VMAXは、
ダウンサイジング、あるいは軽量化された、
でもVMAXらしいスタイル、排気音、パワー、特性があり、最新の技術と装備を兼ね備えたバイクであることを期待したいね

882 :774RR:2020/03/16(月) 11:56:06 ID:ZZirAhmc.net
>>880
個人的には古いバイクを改造してリストアしても意味無いんだよね

オーナー、ファンとして、現状の車両の不満点を言ったり、希望、要望言うくらい普通だろ

883 :774RR:2020/03/16(月) 12:23:57.79 ID:fEEyQncd.net
ふと、素朴な疑問。
新と旧って排気量とデザイン以外で何が変わったの?
丸目じゃないバイクはバイクじゃない

884 :774RR:2020/03/16(月) 12:28:37.91 ID:upCRjOCT.net
>>883
CBR400F

885 :774RR:2020/03/16(月) 12:29:16.58 ID:upCRjOCT.net
2スト250は大体四角w

886 :774RR:2020/03/16(月) 13:06:16 ID:DQEBWJCM.net
vmax以外の車種を挙げてる人はそれを
レンタルして、吟味してから
好きなバイク買えば良いのではなかろうか?
知らんけど

887 :774RR:2020/03/16(月) 13:16:29 ID:gYAj1xd2.net
免許を買ってから自分のバイクの好みも分からないまま、バイク買って乗ってるの多いからな

888 :774RR:2020/03/16(月) 13:18:44 ID:g8RK/Nci.net
>>883
全然別物
共通点は名前ぐらい

889 :774RR:2020/03/16(月) 13:49:10 ID:hLDugh9B.net
エンジン挟み角70度の1200と65度の1700では点火タイミングも違う

890 :774RR:2020/03/16(月) 16:32:48 ID:t7Hi3b6x.net
1985年のカマロが↓
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f6/Camaro1.jpg
直4 2.5L〜V8 5.7L

2009年のカマロが↓
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/69/The_frontview_of_Chevrolet_CAMARO_V_RS.JPG/1280px-The_frontview_of_Chevrolet_CAMARO_V_RS.JPG
V6 3.6L〜V8 6.2L

1985年のVmaxが↓
https://bike-lineage.org/yamaha/vmax/img/v-max_prototype.jpg

2008年のVMAXが↓
https://bike-lineage.org/yamaha/vmax/img/vmax.jpg

アメリカンマッスルバイクだという認識だから
正常進化だと思った、もちろん個人的な話だけど

891 :774RR:2020/03/16(月) 17:51:08 ID:AAzmXnNt.net
>>890
俺も正常進化だと思う。
ここのアホどもは1700を買えない理由をガタガタ抜かしてるけど結局は金が無いだけ。
何が共通点は名前だけだよw
新型出して全く同じな訳ねーだろバカと言いたい。

892 :774RR:2020/03/16(月) 17:57:51 ID:fEEyQncd.net
なるほど、わからん!

旧型が筋肉モリモリマッチョマンで
新型が筋肉モリモリモリモリマッチョマンってこと?

893 :774RR:2020/03/16(月) 18:01:24 ID:g8RK/Nci.net
>>891
最近乗り始めた奴はそうなんだろうな
Zとゼファーも一緒とか言いそう

そもそも誰一人1700に乗りたいなんて言ってないのに

894 :774RR:2020/03/16(月) 19:06:02 ID:s6zpVN2c.net
デザインは旧型、中身は最新みたいな懐古バイクイラネ
中身が最新なら見た目も最新が良いわ

895 :774RR:2020/03/16(月) 19:07:30 ID:DQEBWJCM.net
好みの問題でウダウダ何年同じ話してんだよ
馬鹿共

896 :774RR:2020/03/16(月) 21:11:53 ID:CnM6nfFg.net
昔欲しかったけど金がなくて買えなかったな1700
今は買えてもバイクにそんな金かける情熱がなくなったけど

897 :774RR:2020/03/16(月) 22:15:09 ID:qUvlVzR8.net
>>896
1700が昔なら1200なんか化石時代だなw

898 :774RR:2020/03/16(月) 22:16:16 ID:BFCPFVXy.net
1700は乗ったけど結局買わなかった。
デカすぎ重すぎと、なんか気張りすぎてコレじゃない感だったからね。

今1200に乗るのは街乗りに気負わず乗りたいからなんだよ。
これでツーリングも行かないし。

899 :774RR:2020/03/16(月) 22:33:57 ID:AbpYt7Qs.net
このバイクの使い方なんて自分の好きな様にすればいい
ただ言えるのは、ここで文句言ってる
重たさや燃費、曲がらないなんてほざいているのは
バイク乗りじゃ無いわなw
正に、盆栽じじいかな

900 :774RR:2020/03/16(月) 23:55:58.38 ID:g8RK/Nci.net
単にスペック厨がウザいだけ、数字を出してきてああだこうだ…
当たり前だろ、40年前の設計のバイクだぞ?
いったい何を比べてんだ? アホだろ

だから、なら良いバイク乗れば?ってなる
俺はもう30年乗ってるけど、他のバイクって選択肢がこれまで一度も無い
1700も含めてだ、要は違うバイクだから

つまりスペックじゃないんだよ
そういう事が全然わからないんだよなぁ
延々あれはどうでこれはどうで…

ほんとにどうでもいいんだけど
そういうのが理解できないらしい

要は、ならなんで買った? そっち買えよ、誰も反対しないぞ?
てこと

901 :774RR:2020/03/17(火) 00:16:20 ID:PePtBKwe.net
最近コロナが怖くて職場までVmaxで通ってるが今日の帰りは突風に恐怖を感じた。
千代田区瞬間最大風速23.4mでコケる恐怖に怯えながら左車線を40km前後で帰ってきた。

902 :774RR:2020/03/17(火) 06:40:06.20 ID:M9J880cf.net
>>901
ビル風足されてない?

903 :774RR:2020/03/17(火) 06:40:35.18 ID:M9J880cf.net
アンダーカウル付けよかなぁ

904 :774RR:2020/03/17(火) 07:00:53.78 ID:wzmlXKUT.net
ID:g8RK/Nci
うだうだ面倒くさいコイツはNG推奨

905 :774RR:2020/03/17(火) 07:13:30.01 ID:CNQmap1Q.net
>>897
そりゃもう旧車の分類に片足突っ込んでるだろ

906 :774RR:2020/03/17(火) 07:18:18.12 ID:k6Deyaxk.net
>>905
だよな
10年以上だもんなw
でも新型って呼ぶんだよなw

907 :774RR:2020/03/17(火) 08:08:17 ID:0AxAntHL.net
>>902
分らんけど帰ってからこのページ
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/wind_rct/alltable/gust00.html
で調べた。

908 :774RR:2020/03/17(火) 09:17:57 ID:9jIZK7ka.net
>>905
"昔すごかった伝説のバイク"カテゴリなのに
ヤフオクで二束三文な現実
Vmaxに限ったことじゃないけど笑
プレミア付く前にガソリン禁止されて本当にゴミになりそう

909 :774RR:2020/03/17(火) 09:45:55 ID:pdlJod9W.net
>>908
どこで仕入れた知識か知らないけど
「ゼファーみたいにプレミア付いて高くなってるんじゃないの?」って聞かれたときに
「そんなことないですよ〜」といいながら二束三文の言葉が頭によぎったことあるw

910 :774RR:2020/03/17(火) 10:42:32.02 ID:JSZOSFsV.net
>>891を分かり易く意訳↓
俺も正常進化だと思う。
ここのアホどもはマジェスタを買えない理由をガタガタ抜かしてるけど結局は金が無いだけ。
何が共通点はクラウン同士なだけだよw
新型出して全く同じな訳ねーだろバカと言いたい。
↑マジェスタはデカ過ぎるという至極真っ当な話も聞かないエアドライバーに多い意見↑

茂木サーキットでもランエボ9やインプWRXが軽トラに負ける超タイトコースが存在する。
住居周辺の道路事情を慮った見方が不可欠だが、コイツらはそういう事を考えない。
ハーレーでさえ1584cc、1689cc、更に純正カスタムで1801cc各モデルを売る傍らで
883cc、1200ccのモデルを売る。こういうバカが恥を覚える事も無く
「排気量が大きい方が、エラいんだ!」とか喚いて周囲から白い目で見られる。

911 :774RR:2020/03/17(火) 10:57:22.22 ID:JSZOSFsV.net
Vmaxも売れる見込みが有るならヤマハは排ガス性能達成が難儀な事ごときで新開発を断念しなかっただろう。
等間燃焼でない事が排ガス性能追及の障害なので70゚や65゚ではなく
60゚バンクとした上で120゚クランクとすれば排ガス性能追及でき、
後はアルファロメオみたく排気系で低音を演出すれば良いだけの事、
こうする事でVmaxのキャラクターの旨味もキープできる。

だったら何故ヤマハはそうしないのか?それは儲かる程の数で売れないから。尚且つ其処に
北米の「(二輪車を含む)自動車製造販売企業平均燃費規制」がVmaxの販売を遮る。
結果、現在ではヤマハはアメリカでVmaxが売れれば売れるほど損益を被る事態となった。

912 :774RR:2020/03/17(火) 12:22:33 ID:oYwht1sn.net
>>904
ディアベルがどうのとか言い出す奴から始まってんだけど
アホかと

ウゼーって言われたらウゼーって言い返す
子供かよほんと、みっともない

913 :774RR:2020/03/17(火) 12:22:46 ID:k6Deyaxk.net
長いからNGにしたわ

914 :774RR:2020/03/17(火) 12:33:35 ID:k6Deyaxk.net
両者共言える事は長い文で反対意見を謳う奴は嫌われるw

知らんけど

915 :774RR:2020/03/17(火) 12:43:18 ID:oYwht1sn.net
>>914
いやこっちは一貫して良いのが良ければ良いバイク買えば?
って言ってるだけで

他のバイクがどうのって一言も言ってないよ?
1700に関しては違うバイクだって当たり前の事を言っただけ
べつに否定もしてないんだけど

916 :774RR:2020/03/17(火) 12:47:18 ID:k6Deyaxk.net
>>915
そうか!
ゴメン
読んでなかった

917 :774RR:2020/03/17(火) 12:48:41 ID:k6Deyaxk.net
俺はレンタルしてみれ派
で、好きなの買え!って意見だなw

918 :774RR:2020/03/17(火) 13:07:37.09 ID:oYwht1sn.net
要は文句言うならそういうバイクだって知らなかったお前が悪いって言ってんだよ
今のバイクに比べたらゴミみたいなもんって当たり前じゃん
40年前の設計って、これ何度目だ?言うの
好きでなきゃ乗れないよこんなゴミ

だから、好きかどうかしかもう基準が無いんだよ

スペックがどうのがウザイって意味、わかった?

919 :774RR:2020/03/17(火) 13:41:57 ID:PEAjbzll.net
ID交換してLINEでやってろ仲良し学級組は

920 :774RR:2020/03/17(火) 13:50:43 ID:Xo5hHdR6.net
まあね、もうネタも出尽くしたバイクなのだから
どうでもいい話でも、たまに盛り上がるのは悪くない

921 :774RR:2020/03/17(火) 13:53:56 ID:k6Deyaxk.net
いいねいいね

922 :774RR:2020/03/17(火) 19:23:14 ID:ioLZMgig.net
今のうちに旅行に行きたい

923 :774RR:2020/03/17(火) 20:07:12 ID:j7SBVWfo.net
凄く空気の悪いスレになってしまった、、

924 :774RR:2020/03/17(火) 20:13:54 ID:UEPksERS.net
いつも通りかと

925 :774RR:2020/03/17(火) 20:46:42.63 ID:JSZOSFsV.net
俺が妄想夢語り御花畑野郎にカチンと来たから、いつも以上だろ。

>>妄想夢語り御花畑野郎
ヤマハがVmaxの3代目をダウンサイジングごときで開発販売して儲かる世なら
クラウンやセンチュリーがTHS併用ダウンサイジングなんかしねぇだろうが。
THS併用とは言えクラウンが直4回帰だぞ、センチュリーがV8回帰だぞ。頭沸いた事を言ってんじゃねー。

926 :774RR:2020/03/17(火) 21:03:30.56 ID:gySiRBsr.net
>>925
さっぱりわからんがそろそろ去れ

927 :774RR:2020/03/17(火) 21:17:42 ID:llS2ddAT.net
本当にオーナーだったら今どきリアルで1200の性能をドヤ顔で語ってたらどんな目で見られるか分かっているはずなんだが

928 :774RR:2020/03/17(火) 21:36:20 ID:ATChvX+c.net
>>923
キャブだから少しガソリン臭いさ

929 :774RR:2020/03/17(火) 23:36:12 ID:j7SBVWfo.net
>>928
ガソリン臭さは構わないけどくだらんウンチクの長文は臭くてたまらん。

930 :774RR:2020/03/18(水) 08:18:50 ID:qceBe7PP.net
V-max Bf-109型

931 :774RR:2020/03/18(水) 08:20:31 ID:/C+o35Vm.net
モンキーやCB750フォアなどの値段がアホみたいに吊り上がって久しいんだが、
旧VMAXの逆車の値が吊り上がってくるのはいつくらいからだろう。

932 :774RR:2020/03/18(水) 08:34:27 ID:iCBdLju/.net
>>931
別に売る気ないから
その様な考えは無いなぁ

933 :774RR:2020/03/18(水) 08:59:37 ID:Z8FSNMy+.net
多分ファイナルは上がると思うよ。俺は売る気ないけどw

934 :774RR:2020/03/18(水) 09:23:20.48 ID:f/e8f3Ot.net
タマが減るまで待てば必ず上がる

935 :774RR:2020/03/18(水) 09:59:38.89 ID:AqyjAu9h.net
06年乗ってるけど5万キロ超えたから
探し始めてるけどねw
前の96年式は8万キロ乗って10万円w

936 :774RR:2020/03/18(水) 12:24:30 ID:Gigsg8xW.net
新型VMAXの夢や希望を語る、1200の弱点や不満点を愚痴るくらい普通だろ?
わざわざ噛み付いて攻撃的に批判叩く必要あるか?

できたら良いよねって共感してあげたらそれで平和だし喧嘩にならないのになぜ攻撃的に批判するんだろうかね
器が小さすぎるわw

一つだけ言えんのは、批判してる奴らは絶対モテないし、嫌われるタイプだろうな笑(特に若者からは)

日常会話でも、相手が言ったことに、わざわざ粗探しして否定したり、楽しく夢や恋愛語ってる若者達に、自分の浅い経験と主観のみで、現実的には〜
とか言って反対する老害w

937 :774RR:2020/03/18(水) 12:32:03 ID:SWn0Lw4F.net
正直このスレ的にはVmax1200が唯一神なのである
まだ見ぬ未来の話をしたけりゃ他でやってくれ

938 :774RR:2020/03/18(水) 12:36:10 ID:Gigsg8xW.net
それにさ、規制規制言ってるが、ユーロ5で一部を除き世界共通化されたし、日本国内の規制よりかは緩いわけだから出そうと思えば出せる。
ドゥカティも1100ccV4エンジンで210馬力オーバーのパニガーレ出してきたし、ディアベルは1300cc弱V2エンジンで160馬力弱出ている。

トライアンフのロケット3はさらに排気量とパワー上げてきた

ヤマハだけができない、やらない理由にないな
ヤマハもそのうち3代目VMAXは出すのは間違いないかと

ただ、VMAXはヤマハの歴史あるかつ近年のフラッグシップモデルであり、そう簡単には出せないってこと

ヤマハが細部までこだわりにこだわっまた新型VMAXが出る

939 :774RR:2020/03/18(水) 12:50:06 ID:liqyfrVv.net
既にVMAXの名称は海に出てしまったよ

https://www.yamaha-motor.co.jp/marine/lineup/outboard/v-max/

1800cc4気筒125馬力から4200cc6気筒275馬力まで6種類もラインナップされてる
バイクより船外機のが市場が大きいのだろうな羨ましいわ

940 :774RR:2020/03/18(水) 13:06:31.27 ID:Y/fKI+aG.net
な、ウザイだろ?

941 :774RR:2020/03/18(水) 13:30:36 ID:cIWFPFQO.net
ウザいなw

942 :774RR:2020/03/18(水) 13:31:30 ID:cIWFPFQO.net
やはり、俺が言ったように
長文の奴はヤバいなw

943 :774RR:2020/03/18(水) 13:52:51 ID:L93qZrqY.net
>>938
全世界の規制が変わる2022年に間に合いません、ハイ終了さようなら。
但し今からでもヤマハが中国か台湾か香港の企業の傘下になればギリギリ可能。
嫌だろ、そんなの?

944 :774RR:2020/03/18(水) 16:48:35 ID:R8OK312J.net
Vmax・・初めて見たのは13か14のガキの頃だったなあ
唯一無二でライバルもなく孤高で憧れだったが限定解除がガキにとっては現実的じゃあ無かった
かっこいいが自分が乗ることはないかなって
NSRやCBRやGSXやZXRFZRが現実的なマシンだった
ガキにとっちゃあ中型レプリカでさえ速くかっこよかった
が、人間っておかしなもので50馬力程度に馴れるとその上はどうなんだと知りたくなる
そして20代になってなんとか現行で残るVMAXを免許とともに手に入れた。
いやおもしろかったな、くっそ重たい車体でわけのわかんねえ加速、高速のコーナーでは
車体がよじれるのが素人でもわかるし、タイヤもサイズがねえし、Vmaxファイルという
1〜4ぐらいまである指南書はくそたけえしw
ただなエンジンの鼓動がよw生きてるんだわあれ
不等間隔のV4はクランクとピストンの織り成す偶然の産物だな
猛獣がガルゥウウウと唸るようなアイドル、生き物の鼓動のようなパルス感
あれを味わっちゃあ細かな事はどーでもいいよ
あんな単車はもう二度と出ないだろうよ、今乗っている輩は大事にしろよ
俺はもう乗り替えて外車にいってしまったがあの鼓動は忘れることはない
重たい?曲がらねえ?壊れる?熱い?止まらねえ?そんなことはどーでもいいんだよ

945 :774RR:2020/03/18(水) 18:01:31 ID:cIWFPFQO.net
>>944
もう一回言ってみろ!

946 :774RR:2020/03/18(水) 18:16:57 ID:k9B8zFAP.net
おっさんの長文とか見たくねーんだよ。
早く死ね。

947 :774RR:2020/03/18(水) 20:17:26 ID:CAw1n5S/.net
久しぶりに来たらスレの伸び見てビビったわ
新型でも発表になったかと思って覗いてみたら…
まぁ賑わうのはいい事だw

948 :774RR:2020/03/18(水) 23:23:06 ID:2LdkFhVA.net
ふと思い出したが最近「V魔」とか呼ぶ痛々しいヤツいないな。
まぁ長文オッサンなんかは言いそうだがw

949 :774RR:2020/03/19(Thu) 01:35:32 ID:ysOtLmHd.net
はたして次スレは立つかな〜?

950 :774RR:2020/03/19(Thu) 05:45:43 ID:LuMScwcm.net
>>949
誰も立てないなら
俺が立てるよ

951 :774RR:2020/03/19(木) 07:18:02.91 ID:e82soUey.net
よろしく!

952 :774RR:2020/03/19(Thu) 14:06:51 ID:5VG7oQFc.net
>>944
本当に忘れられないならまだ乗ってるはずだが、乗り換えたということはまあその外車未満だったということだろう
やはり最新のバイクの性能乗りやすさには敵わないね

953 :774RR:2020/03/19(Thu) 17:44:58 ID:fYhRcvZO.net
>>952
まあな。他のを乗ればVマのネガな部分も見えてくるぜ
俺の場合「故障」かな
何度、ジェネレーター交換したか・・
それでもキャブ弄ってブースト常時解放、ダイノジェットだっけかとか?
マフラーやフレーム補強溶接とか学んだのは楽しかったが
重量級を乗れば次は軽量級を望むし
シングルを選べば次はマルチに乗りたくなり
ネイキッドの次はカウル有を望むし
オンロードに乗ればオフに乗りたくなる
女と一緒だ。若い子、熟女、スリム、ぽっちゃり、要はすべて試したいのよ
俺には一生同じ女で我慢する芸当は・・無理
それには散々遊んで納得して決めるしか納得いかないぜ?
だからVマックスだけならきっと常に他に目が行くと思うし
今だからこそVマの良さが俯瞰で見れるんだと思うぜ
危うい空気があり機械の色気もある
こんな猛獣にまたがり手なずける喜びもある
近頃のガリガリ童貞ボーイにこいつのセンスタかけることはできるかい?
こいつを寝かして起こすことができるかい?
V4の不等の鼓動を感じられるかい?
こいつでブースト全開でハンドルに引っ張られてんじゃねーぜ?
乗せられるな、乗りこなせ
交差点ではかもしれない運転だが俺の人生はだろう運転で58年だぜ
独身貴族だ

954 :774RR:2020/03/19(Thu) 17:49:34 ID:EPA5kKGW.net
クソみたいなおっさんだなw

955 :774RR:2020/03/19(Thu) 18:08:03 ID:sawCXPn/.net
免許買った口だろ

956 :774RR:2020/03/19(Thu) 18:11:26 ID:bfU2G4o0.net
>>953
お前は書き込むなと言われてるだろうがバカ

957 :774RR:2020/03/19(Thu) 18:31:12 ID:EPA5kKGW.net
そういえば昔からワイズギアから出てた長いトルクロッドってもう無いのね。
ずっとタンク無しのハイパープロ使ってたんだけど、友達からタンク付きオーリンズ買って、付けたはいいがタンクとキャリパー留めるボルトが干渉する事に気付いてテストしてみたら低頭ボルトじゃ全然ダメ。
なんか取り付けがビロボールだから若干左右に動くせいで、ボルトどころかキャリパーサポートにも当たりそうな勢い。
長いトルクロッドって何かいいのありませんか?

958 :774RR:2020/03/19(Thu) 19:31:36 ID:1Ne5X5zT.net
>>955
すれ違いだ、失せろクズ!

959 :774RR:2020/03/19(Thu) 19:43:42 ID:RudxRD7q.net
vmax乗りは半数以上がお宅と不細工メンズだよな
オフ会の写真みたら分かるw

960 :774RR:2020/03/19(Thu) 19:44:01 ID:RudxRD7q.net
オレはイケメンだけどねw

961 :774RR:2020/03/19(Thu) 19:46:03 ID:bfU2G4o0.net
>>959
小太りのオッサンが多いと思う
長文のアホも含めて

962 :774RR:2020/03/19(Thu) 19:53:49 ID:P4bUi6GK.net
>>961
長文は大体がデブアブラの書き込みだよ

963 :774RR:2020/03/19(Thu) 20:06:01 ID:aWANzKQO.net
Vmaxのスレにも呪われた年があるんだなw
ジジイも毛の生えてないガキも入り乱れてる。
流石、唯一無二の存在。

964 :774RR:2020/03/19(Thu) 20:08:23 ID:u8j9fD1Q.net
>>963
お前はカツラで剃毛済みじゃんw

965 :774RR:2020/03/20(金) 00:27:00 ID:LD2Or2HB.net
>>964
バレたかw
ウヌは、中々やるよのぉ〜

966 :774RR:2020/03/20(金) 02:06:26 ID:V3xOiS+J.net
ウオタニつけてる人に聞きたいんだけど、点火時期の設定やレブリミットの回転数はどう設定してる?
純正は余裕持たせてることが多いと聞くけど、やや進角させた方がトルク、パワー出るかな?

967 :774RR:2020/03/20(金) 06:05:47.12 ID:ZgvdMODO.net
スギちゃん風のジャケット着てる奴は頭イタイのか?

968 :774RR:2020/03/20(金) 06:06:20.10 ID:ZgvdMODO.net
北斗の拳世代?

969 :774RR:2020/03/20(金) 07:01:53 ID:hwYo3aAG.net
>>967
V魔wwwにスギちゃんGはいないだろw
カワサキ乗りに多い
長文バカは着てるかもw

970 :774RR:2020/03/20(金) 09:43:14 ID:ZyZHzQp8.net
なぁ、お互いに誹謗中傷はやめようよ。

971 :774RR:2020/03/20(金) 10:45:20.66 ID:KLX4xRSh.net
長文さんのやつ普通にあるあるじゃないの?
なんで叩かれちゃってんの、長いから?

972 :774RR:2020/03/20(金) 10:56:44.68 ID:gia4Nigg.net
腰が痛くてバイク乗る気になれない

973 :774RR:2020/03/20(金) 12:47:01.38 ID:w04blH0K.net
段差でガツンと腰がやられる・・・
前の車の挙動である程度わかるから段差のとき腰上げてるけど
間に合わなかったり道路の真ん中だけ凹んでたりするとガツンとくる

974 :774RR:2020/03/20(金) 13:05:05.52 ID:vrNSC0kp.net
>>971
ポエムだから

975 :774RR:2020/03/20(金) 13:35:28.14 ID:hwYo3aAG.net
>>971
つうかお前本人じゃん

976 :774RR:2020/03/20(金) 14:16:23.48 ID:yacmb+f2.net
長文の自分語りはどこもあるあるじゃないし新型Vmaxねだりはヤマハの将来を無視した暴論
そんな奴の言う事なんか国沢光宏みたく二輪報道界からも二輪ユーザー総勢からも追放されて然り
(願わくば四輪報道界も国沢光宏を追放して頂きたい)

977 :774RR:2020/03/20(金) 16:23:22.90 ID:V3xOiS+J.net
それこそ言論弾圧的な暴論だよ
各自何を語ろうが求めようが自由
メーカーが作った製品を消費者として批評するのは自由
それを封じ込めようとして、追放するべきなどよく言えたもんだ

978 :774RR:2020/03/20(金) 17:14:35 ID:BmzXNvv7.net
で、お前らスギちゃん風着てるの?

979 :774RR:2020/03/20(金) 17:39:53 ID:IuracaPv.net
>>978
着てない
シンプソンズもイエローコーンも着てない

980 :774RR:2020/03/20(金) 17:57:34.67 ID:w04blH0K.net
ワークマン

981 :774RR:2020/03/20(金) 18:03:25.67 ID:QQCW8B7f.net
全然有意義な情報を得られないのがすごいよなここw

982 :774RR:2020/03/20(金) 18:29:49.01 ID:vrNSC0kp.net
>>977
ウザー

さっさと他のもっと良いバイクに行けよ
誰も止めないし、むしろそうしてくれ

そっちでもウザがられるとは思うけど

983 :774RR:2020/03/20(金) 23:38:32 ID:yacmb+f2.net
>>977
は?ふざけんなよ?お前ごとき小虫ならいざ知らず、何で評論で飯ぃ食ってる国沢光宏さえ
許される理屈を通そうとするんだ?数多の犯罪教唆記事をお前は自由と言うのか?
自由に責任を伴う事を忘れた片手落ち擁護してくれるなよ?

984 :774RR:2020/03/20(金) 23:39:50 ID:gia4Nigg.net
こ、腰が痛い・・・

985 :774RR:2020/03/21(土) 00:15:25 ID:oofcXBqq.net
>>983
そいつとスレで愚痴ってる奴らのことを同列に語って発狂してるお前が一番馬鹿
犯罪者云々言い出して笑えるわw

こういう奴が過激派思想やファシズムに走るんだろうな

986 :774RR:2020/03/21(土) 00:32:22 ID:q8EksxVo.net
>>981
そうなんだよ。
ツーリングでVmaxを見掛けると仲間だと思って嬉しくなるけれど、
このスレで自分と異なる考えを持つ者を攻撃する人達がリアルVmaxオーナーだったらイヤだと思うし、別のバイクに乗っている人がVmaxオーナーはこんな性格の人達なんだなとは思ってもらいたくない。

987 :774RR:2020/03/21(土) 00:43:50 ID:qOmUiwK0.net
>>986
はぁ?
いったいいつお前と仲間になんかなったんだよ、気持ち悪い
俺の仲間は俺の仲間しかいねーよ?

バカじゃねーの?

988 :774RR:2020/03/21(土) 08:17:24.71 ID:biKcgbYc.net
別にたまたま同じバイク乗ってるだけで仲間意識とか無いわ

989 :774RR:2020/03/21(土) 08:43:30.59 ID:oU2U+WVU.net
でも、ここで何らかの質問する奴がいるのは認識してるよな?
そしてそれに対して何か返事してるし
少なからず、顔を合わせない仲間意識が働いているんじゃないかねw

990 :774RR:2020/03/21(土) 09:39:52.22 ID:EoTUY0Ws.net
「だれがお前の仲間だよ!」といいつつ5ちゃんねる書き書きw
Vマックスの情報は欲しいのでコ〇キします。

一番だっさいおっさんだな。
おそらくGジャンの袖切ったり、ゴテゴテブーツ履いたり
禿げてるようなコミュ能力がないおっさんだろう
他人に対してとりあえず防衛線をはるが実際向き合うと目を合わせれないほどビビり
でもプライドは無駄に高い。もちろんキャバなどでも一番うざがられるおっさん。
女にモテたこともないんだろう。
オタクの鉄道マニアとかと同じ匂いがする
むしろVマに乗ってもらいたくないな、イメージ下がるwww

991 :774RR:2020/03/21(土) 09:51:00.40 ID:7EO/2vdW.net
そんな役満オヤジなかなかいないだろw

992 :774RR:2020/03/21(土) 09:59:17.49 ID:zFbz3LPu.net
腰が痛い・・・・・・
バイク乗りたい

993 :774RR:2020/03/21(土) 10:52:47.95 ID:N5aHEV8x.net
>>990
中文?

994 :774RR:2020/03/21(土) 15:05:00.95 ID:BEmbNCr6.net
埋めるか

995 :774RR:2020/03/21(土) 15:05:19.37 ID:BEmbNCr6.net


996 :774RR:2020/03/21(土) 15:05:40.47 ID:BEmbNCr6.net


997 :774RR:2020/03/21(土) 15:06:29.98 ID:ZD9EFsus.net
ウメ

998 :774RR:2020/03/21(土) 15:07:02.58 ID:ZD9EFsus.net


999 :774RR:2020/03/21(土) 15:07:21.10 ID:ZD9EFsus.net
ぅめ

1000 :774RR:2020/03/21(土) 15:07:41.52 ID:ZD9EFsus.net
産め

1001 :774RR:2020/03/21(土) 15:07:56.84 ID:ZD9EFsus.net
梅干し

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200