2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-18[AirHead]

1 :774RR:2019/05/25(土) 18:10:40.15 ID:EIKE/Y0c.net
**荒らし・煽りは華麗にスルーの方向でお願いします。**

前スレ
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-16[AirHead] [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1481353901/
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-17[AirHead]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1517237153/

2 :774RR:2019/05/25(土) 18:11:30.25 ID:EIKE/Y0c.net
正規ディーラーは、http://www.bmw-motorrad.jp/から。
閉鎖消滅2バルブに使える物が見当たらなかったサイトは削除しました。

**構ってちゃんは華麗にスルーの方向でお願いします。**

国内
中野モータース:ND製スターター・モーター
http://www.bmw.gr.jp/
リトモ・セレーノ
http://www.ritmo-sereno.com/
輸入屋ビーマー
http://bmertrading.com
ツラーテックジャパン
http://www.touratech.co.jp/
クリメカ
http://crimeca.jp/

3 :774RR:2019/05/25(土) 18:12:15.71 ID:EIKE/Y0c.net
国外
Moto Bins
https://www.motobins.co.uk
Moto Works
http://www.motorworks.co.uk/vlive/Home/index.php
Euro Motoelectrics
http://www.euromotoelectrics.com
Q-Tech
http://www.q-tech.de/
Silent_Hektik
http://www.silent-hektik.com/
Touratech
http://www.touratech.de/
パーツリスト
http://www.realoem.com/bmw/select.do
Emerald Island
http://www.repro-works.com/

4 :774RR:2019/05/25(土) 18:12:52.96 ID:EIKE/Y0c.net
パイツマイヤー、日本 (ワンダーリッヒ)
http://www.peitzmeier.jp/pai/wunderlich.html
ワンダーリッヒ
http://www.wunderlich.de
ジーベンロック
http://www.siebenrock.com
モトーレン・イスラエル(ドイツ)
http://www.motoren-israel.com/

5 :774RR:2019/05/25(土) 18:14:11.83 ID:EIKE/Y0c.net
立てたぞ 保守っとけよジジイども

6 :774RR:2019/05/25(土) 18:41:56.22 ID:B1Qdc1WX.net
>>1
乙&落ち帽子

7 :774RR:2019/05/25(土) 18:42:38.40 ID:H9Zjjfc0.net
だれが禿げたジジイだよ、謝罪と賠償を要求しない

8 :774RR:2019/05/25(土) 18:45:59.49 ID:H9Zjjfc0.net
先週、旅先の信号待ちでオイル警告灯点いて心が折れそうになった

9 :774RR:2019/05/25(土) 18:48:27.74 ID:B1Qdc1WX.net
あのスイッチって形状は同じだけど/5と後期でON/OFFが逆だったっけ?

10 :774RR:2019/05/25(土) 18:50:02.85 ID:B1Qdc1WX.net
あ、逆なのはニュートラルスイッチだ。しばらくBM触って無いな。

11 :774RR:2019/05/25(土) 18:53:23.21 ID:H9Zjjfc0.net
しばらく触って無いと不調を訴えるオイラのR100RT

12 :774RR:2019/05/25(土) 18:55:58.72 ID:B1Qdc1WX.net
おコタツバイク。暖房完備(足元限定)

13 :774RR:2019/05/25(土) 18:58:06.74 ID:B1Qdc1WX.net
もう、ヨーロッパのほとんどの大都市では排ガス規制(1999年以前は禁止)で乗れないんだよね。
日本はまだ普通に走れるから幸せかも。

14 :774RR:2019/05/25(土) 18:59:54.50 ID:B1Qdc1WX.net
ハーレーはLIVE WIREで電動化を出したけど、BMWはスクーター以外の大型バイク電動化はどうするんだろ?。

15 :774RR:2019/05/25(土) 19:01:04.96 ID:B1Qdc1WX.net
ずっと、都市内近距離移動では電動スクーターに熱心だったけど

16 :774RR:2019/05/25(土) 19:03:46.55 ID:B1Qdc1WX.net
だいたい欧州ではガソリンも20-30%のスタンドでE10やE20になってる

17 :774RR:2019/05/25(土) 19:04:27.68 ID:B1Qdc1WX.net
ゴメン、上げちまった
もうガソリン+キャブレターの時代じゃ無いのかも

18 :774RR:2019/05/25(土) 19:05:37.86 ID:B1Qdc1WX.net
だいたい、旧型用の19"タイヤがだんだん選べなく無って来たし

19 :774RR:2019/05/25(土) 19:12:43.58 ID:B1Qdc1WX.net
海外から買えば4日で届くけど。ネットバンザイだな。送料に凹むが。

20 :774RR:2019/05/25(土) 19:16:37.13 ID:B1Qdc1WX.net
20まで行けばいいんだよね。

21 :774RR:2019/05/25(土) 22:53:11.00 ID:37ADwa5b.net
>>1

22 :774RR:2019/05/26(日) 14:10:41.93 ID:dU/ACn9f.net
19inだけじゃなくって,18もレーザーテックないってカキコなかった?
ミシュランの一択しかなくなったのかな?

23 :774RR:2019/05/26(日) 18:38:11.37 ID:JhF96Rsi.net
ミシュランはやめとけ

24 :774RR:2019/05/26(日) 19:18:17.35 ID:GcykVWtj.net
30年前の話だけどミシュランで40〜60q/hの範囲でシミーって言うの?ハンドルのブレが酷かった
象さんに変えたらピタリと収まったよ
今のタイヤだとどうなるかは知らない(無責任)

25 :774RR:2019/05/26(日) 22:35:12.96 ID:cA6vgttQ.net
右側のプラグがカブリ気味なんだけど、ミクスチャー全閉してもエンジン止まらないっておかしいよね?反対は止まるんだけど。

26 :774RR:2019/05/27(月) 00:20:42.82 ID:4vRBqITd.net
点火系?

27 :774RR:2019/05/27(月) 09:54:16.26 ID:R/26wBHh.net
ミシュランなんでダメ?
レーザーテックと同じような感じって聞いたけど?

28 :774RR:2019/05/27(月) 10:09:07.37 ID:58uVcAXz.net
中国製造だし酷い管理されてるらしい
違うバイク用に買ったことあるけどブレブレで乗れたもんじゃないからメーカー返品した
調査測定した結果、前輪後輪ともに出荷基準値をぎりぎり満たしており不良品ではないと言い切られた
何の測定値でどのくらいぎりぎりかは明記されていなかった

29 :774RR:2019/05/27(月) 10:10:15.70 ID:DGQv+v/3.net
30年前の情報じゃな

30 :774RR:2019/05/27(月) 11:01:07.59 ID:hGZeX2x0.net
そんな昔の話?

31 :774RR:2019/05/27(月) 12:04:12.52 ID:58uVcAXz.net
二年前の話ね

32 :774RR:2019/05/27(月) 16:04:20.87 ID:92XW0TEn.net
GT601ええで
選べる中では新しいタイヤだと思うけど
新しいだけあっていろいろおすすめ

33 :774RR:2019/05/27(月) 19:06:56.49 ID:R/26wBHh.net
へぇ いまはミシュランが中華製?大概なんだな
メッツエラーも販売がクソだし
となると BT45かIRC?だっけ?
それくらいしか思い浮かばん

34 :774RR:2019/05/27(月) 19:29:30.28 ID:xFgeJ2Y0.net
>>25
コレクターボックス外せば止まる

35 :774RR:2019/05/27(月) 21:08:40.64 ID:58uVcAXz.net
フランスの会社と言えど中国で作られて海上コンテナでパンパンに詰め込まれて輸入されてくるんだろう
高温の中で潰れて変形してる不良品が出てもおかしくはないと思う
性能以前の問題だよ

36 :774RR:2019/05/27(月) 21:18:03.31 ID:92XW0TEn.net
好みもあるから一番いい何て言わないけど
GT601は一度試してみて損は無いよ

37 :774RR:2019/05/27(月) 21:49:29.31 ID:bM/n7u3h.net
>>34 ありがとう!10年前にヤフオクで買った時からスパトラの集合が付いてたんでコレクターBOXは付いてない。集合セパハンで育った世代なんで一目惚れして買ったんだけど、今となっては純正マフラーに戻したいね

38 :774RR:2019/05/28(火) 05:33:20.30 ID:awslKIay.net
タイヤを空輸するとこなんてあるの?
コンテナなんて条件一瞬なんだから国内で作ってるタイヤ以外駄目だろ

39 :774RR:2019/05/28(火) 10:11:01.14 ID:Z3rsPUob.net
モノサス初期だけど、忘れもしない新車で付いてきた、ミシュランA48とM48
5千キロくらいのころから40q/hくらいからウオッブルがちょっくちょくあってドキドキしながら乗ってた
買った店(非デラ)で相談したら「TT100にしてみ、ピタッとなくなるから」と
7部山程度でもったいなかったけど再販したばっかりのTT100GPに替えたらホント治まってビックリした
あれからミシュランはどうも気分的に信用できない…
という昔語りでした

40 :774RR:2019/05/28(火) 10:48:19.52 ID:AelJjwWh.net
今のパイロットアクティブ(2017年製)はチェコ共和国製造だが・・・

41 :774RR:2019/05/28(火) 11:51:56.60 ID:slrCtI4o.net
80-90年頃のミシュランはたしかスペイン製だった
で、乗り心地がいいのは最初の10ヶ月程度
それ以降は、ゴム質が妙に固くなり、編摩耗が始まる
シミー発生→ヘッドベアリング締付→ローリング発生
と、黄金のパターン。

42 :774RR:2019/05/28(火) 12:32:08.87 ID:nM2EhMOf.net
中国だろうがチェコだろうがスペインだろうがコンテナで来ることには変わりないだろう
日本に来てから品質チェックしてお客やお店に出せば不良品は流通しないはずだろう

43 :774RR:2019/05/28(火) 15:34:14.05 ID:nbNrgAur.net
品質の信頼できる日本製品で、タイヤ剛性の高いタイヤはどれですか?
次のタイヤはメッツラーにしようと思ってたけど、日本製のほうが良さげな気がしてきた。

44 :774RR:2019/05/28(火) 15:55:09.16 ID:5RbR1d5D.net
小排気量だとタイとかインドネシアのタイヤは中華よりは良い

45 :774RR:2019/05/28(火) 21:41:28.77 ID:dQNZuJ0c.net
モノサスだけど最初BT45履いたけどフロントの段減り&シミーで4千キロでミシュランに交換。ミシュランは当たりが良かったのか前後とも15千キロまで綺麗に丸く減ってくれた。シミーも気にならなかったね。
次はレーザーテックにしたかったけど欠品中だったのでGT601に交換。意外とゴツゴツする感じがしました(個人の意見です)
フロントは1万キロでスリップでたんだけど後半は段減り&シミーが発生、溝が深いリアだけど真ん中ばっかり減るので結局は前後交換。腕が悪いのかな。
そして今回、友達からR1200RTのロードテック01の購入を頼まれたので探していたらオレのRSに履けそうなサイズがあったので思わず買ってしまった!
まだ1500キロなんでレビューは書けないけどけど今までのタイヤとは乗り心地が別モンです。舗装の段差や継ぎ目もしなやかです。2本で3万以上したけど履き心地はいいねぇ。ちなみにフロントは100/100-18です

46 :774RR:2019/05/30(木) 08:35:59.03 ID:riCL9GIV.net
>>45
フロントはともかくリアのサイズはどれにしたんです?

47 :774RR:2019/05/30(木) 19:40:59.61 ID:h/pkUlqO.net
>>46 リアは120/90-18 です
フロントは100/90-18でした

48 :774RR:2019/05/31(金) 05:31:44.08 ID:GYRsfbd5.net
>>45
僕のもモノサス
ホイールが弱いから、段差に強いタイヤならぜひ検討してみたい

49 :774RR:2019/06/01(土) 08:36:17.61 ID:/dQ4j9Sv.net
ヤフオクに大量出品ですなぁ

50 :774RR:2019/06/01(土) 13:59:50.32 ID:SAiGpULW.net
多分北米モノだろうけど、得体が知れなさすぎてなぁ。

51 :774RR:2019/06/02(日) 16:40:02.19 ID:sgaSvcWx.net
今更R100に得体が知れるも何もないと思うがw

52 :774RR:2019/06/02(日) 17:30:07.94 ID:lTm/EzeJ.net
整備状態のこと。それこそ50万円のオーバーホールが必要に迫られなるかもね。

53 :774RR:2019/06/02(日) 17:48:44.86 ID:sgaSvcWx.net
整備状態なんて北米モノがどうかなんて関係ないし

54 :774RR:2019/06/02(日) 18:13:24.28 ID:EedlauFX.net
売主さん焦ってるの?

55 :774RR:2019/06/02(日) 18:21:58.43 ID:sgaSvcWx.net
R100は最終年式でも経年劣化でヤレヤレな個体ばっかりなんだから
今更、出処だの仕様地だ販売ルートだのって気にしてるより現物の個体を実際に見て判断するしかないって事がわかんねーかな?

56 :774RR:2019/06/02(日) 18:45:22.91 ID:klTwRU8B.net
格安やれやれ個体ばかり漁ってるブローカーさんのご意見でしたか。さすがヤフオクがお似合いでw

57 :774RR:2019/06/02(日) 19:30:18.25 ID:8X98cFud.net
>>現物の個体を実際に見て判断するしかない
確かにその通り

58 :774RR:2019/06/02(日) 22:12:33.40 ID:Rt5tY0ML.net
皆さん博識ですね♪(笑)

59 :774RR:2019/06/03(月) 15:34:58.67 ID:RKgNwDyh.net
>>45
メッツラーで、新しいタイヤ出てるんだね。二本サス用もあるね。
縮小傾向のこのサイズで、新しいタイヤがでるのは喜ばしいね。
なかなかタイヤが入荷しないメッツラーというのが悩ましいが。
もしかしたらレーザーテック廃番になる?

60 :774RR:2019/06/03(月) 15:57:30.11 ID:QHIdCDr8.net
レザーテック廃盤と言うよりレザーテック作ってたラインの閉鎖とかじゃね?
中国工場に一本化とか

61 :774RR:2019/06/03(月) 19:31:37.55 ID:P5HsCvv8.net
ヤフオクのGS軍団、まだ一件も入札ないな
年式考えたらいいタマだと思うけど
現金が手元にあれば欲しいわ

62 :774RR:2019/06/03(月) 19:45:51.76 ID:VTw/GdR2.net
走行距離不明物件にあの価格は高すぎでしょう。
まともに売れる車両なら業者オークションに出すのが普通。

63 :774RR:2019/06/03(月) 20:10:17.82 ID:q4RayNUf.net
ほんとソレ、あの値段は整備済みで即車検取れるレベル。荷出しして洗車しただけで商品化されてないのに高すぎ。登録まで相当諸費用いるよアレ。

64 :774RR:2019/06/03(月) 22:16:54.25 ID:VTw/GdR2.net
これから新規登録だと、排ガス規制も最新基準適用?

65 :774RR:2019/06/03(月) 22:58:38.05 ID:7MevkPjb.net
イオン無く絶好調の予感

66 :774RR:2019/06/04(火) 10:07:14.74 ID:lwBtob4g.net
レーザーテックのリアだけ新品持ってるがヤフオク出したら売れるかな?

67 :774RR:2019/06/04(火) 10:11:40.08 ID:gqfcuRQ7.net
値段次第じゃね?

68 :774RR:2019/06/05(水) 00:15:02.41 ID:fGLk5n7W.net
ロードテック履いてるけど正直言って期待はずれ
これと言って欠点も無いけど選ぶ理由も特に無い
ライフはまだなんとも言えんけど減り具合をみると特にロングライフってわけでもない

69 :774RR:2019/06/05(水) 00:45:35.46 ID:a4ODgsJ6.net
ラジアルを選ぶ理由は?

70 :774RR:2019/06/07(金) 13:30:17.72 ID:d28SpT8a.net
点火時期調整のついでにダイオードボードのマウントを点検したら一箇所ゴムがちぎれてた
気がついてよかった
危ない危ない

急いで金属ボルトのヤツを注文しといた

71 :774RR:2019/06/07(金) 13:50:14.77 ID:Tb7a+2/d.net
>>69
そのタイヤはラジアルなの?

72 :774RR:2019/06/07(金) 16:47:20.92 ID:wdGna/WC.net
>>70
後期R80のオカメセットに替えた、コレにはボード用に足が生えてる

73 :774RR:2019/06/07(金) 20:28:40.25 ID:d28SpT8a.net
>>72
へーそうなんだ
知らなかったよ
微妙に羨ましいw

74 :774RR:2019/06/08(土) 21:20:32.84 ID:jBiVYlAf.net
今、メッツラーのHP覗いたら、レーザーテックの二本サス用のサイズが載ってなかったのだが・・・
本当に廃盤?

75 :774RR:2019/06/09(日) 10:29:28.95 ID:MWAJZ1G5.net
そんなに気になるならメーカーに聞きなよ

76 :774RR:2019/06/09(日) 17:36:10.88 ID:+Z4giFUu.net
レーザーテックは定番なだけに、心配だね。
車体のマッチング(見た目含む)がよいだけに、
他にどれがいいか、悩むよね。
ちなみに、BT45結構いいよ。

77 :774RR:2019/06/09(日) 18:13:23.19 ID:efKcHYgp.net
出来るだけ幅広なタイヤ履かせるとしたらなに?チューブレス問わず

78 :774RR:2019/06/09(日) 19:03:24.31 ID:b//7RZUY.net
レザーテックを履くつもりは全然無いから別に良いけど
価格競争が鈍化したら嫌だなぁ

79 :774RR:2019/06/09(日) 20:37:53.22 ID:OstkKM3b.net
最近R100RSに乗り始めたけど前後銘柄揃いなら
選択肢はパイロットアクティブ、レーザーテック、BT45の3つていう認識でよい?

ちなみにチューブタイヤをチューブレスホイールにチューブ入れてはくことできるの?

80 :774RR:2019/06/09(日) 20:51:47.51 ID:MJNtLxWf.net
パイロットアクティブ、レーザーテック、BT45、GT601の4つだね

81 :774RR:2019/06/09(日) 23:58:42.23 ID:OstkKM3b.net
>>80
ダンロップもあったのね
パターンは好みだな

82 :774RR:2019/06/10(月) 13:48:26.11 ID:hdWOwE8a.net
夕べ寝ながら考えてた
シリンダーの締め付けトルクは変わってない ←物理的には位置は不変
なのにタペットクリアランスが狭くなるのはなぜだろ?
素朴な疑問だが
カム山=バルブリフタ=プッシュロッド=ロッカーアーム=バルブ
=のところが接触面だが仮に接触面が摩耗するとすれば拡がるはず

83 :774RR:2019/06/10(月) 14:58:55.65 ID:9mbuwiRc.net
ヘッドボルトを締め付けると微妙にボルトが伸びててヘッドを押し付ける側にテンションかかってて
そのテンションでガスケットが潰れていくからじゃね?

ヘッドやシリンダーがクランクケース側に微妙に沈めばプッシュロッドはロッカーを押す事になってく
タペットクリアランスが狭くなると

妄想だけど

84 :774RR:2019/06/10(月) 15:31:17.28 ID:hdWOwE8a.net
理屈はそうなんだけど
それなら締め付けトルクがちょっとくらい足りなくなっててもおかしくないのかなとも思うが
トルクの数値に出ないくらいのガスケット?とかの潰れで変わるんだろうか?
ちなみに5000qで,in: 0.09mm, out; 0.05mm 狭くなってたんだけど
ほんと乗っててわかるくらい「ペタペタ」音が小さくなってたけど
調整後は「ペタペタ」が大きくなってたw
で,寝床のなかでそんなコトを考えてた

85 :774RR:2019/06/11(火) 06:53:34.63 ID:238z01aB.net
>>82

バルブフェイスとシートが接触により摩耗してバルブが沈むからです

86 :774RR:2019/06/11(火) 07:29:30.87 ID:uWQWPuNX.net
⇧ 正解。

87 :774RR:2019/06/11(火) 08:53:11.65 ID:VJUhZhSD.net
>>85
おまえやさしいな

88 :774RR:2019/06/12(水) 09:53:50.59 ID:LQ5AXbDP.net
モノサスでIRC履いてます、安いです、悪くありませんけど良くも無いw

89 :774RR:2019/06/13(木) 20:03:27.79 ID:ZWgbN41V.net
コンチGo! もあるでよ

90 :774RR:2019/06/13(木) 21:18:01.79 ID:deeV9D7K.net
>>85
そうだったんですね
何千万回も当たってると5000キロくらいで0.1mmくらい磨耗してしまうんだ
ありがとうございました

91 :774RR:2019/06/13(木) 22:49:43.80 ID:MEEodr5Z.net
五万キロで1ミリか。
結構減っちゃうんだね。

92 :774RR:2019/06/14(金) 12:48:30.52 ID:z+lTUNVP.net
ウインカーリレーが炒ったんでこの際LED化してやろうとLEDキットを自作する為に
あれこれ部品集めたが老眼でハンダ付けが難航すると言う悲しさw

93 :774RR:2019/06/14(金) 16:57:55.44 ID:4MEqtk+C.net
ウインカーリレーをICリレーに交換して、整流用ダイオードで逆流しないようにすればいいんでしょ
自分は面倒だから前は電球で後ろだけLED

94 :774RR:2019/06/14(金) 21:56:06.11 ID:SDbwyqt3.net
ジジイばバイク乗んなよ

95 :774RR:2019/06/16(日) 12:27:10.80 ID:b+6bPG5w.net
>>94
バイクなら別に良いだろ
ブレーキとアクセル間違えたら自滅するだけだし
先日の上級国民みたいに親子殺しは無理

96 :774RR:2019/06/16(日) 18:57:13.05 ID:4jbAt5/C.net
先週r100gs 納車されたんけど、アクセルが重くて難儀しています。走行6万キロ程度ですが、何か対応策はあるでしゃうか?

97 :774RR:2019/06/16(日) 19:23:49.97 ID:Xo/sGwO6.net
難儀する程重いのなら、ワイヤーに注油か交換、普通はそんなに重くない

98 :774RR:2019/06/16(日) 19:31:36.88 ID:+F9WUsLo.net
>>96 オレはグリップに靴ベラみたいのつけてる。でもその前にアクセルのカバーを開けてギアに注油しながらその変態的な構造に興奮するべし!

99 :774RR:2019/06/16(日) 20:21:50.77 ID:WSt1cR+K.net
>>95
ようジジイwwww

100 :774RR:2019/06/16(日) 20:51:41.99 ID:psm2iT6D.net
あのギアとチェーンの構造は良くできてると思うの。

101 :96:2019/06/16(日) 22:58:32.80 ID:4jbAt5/C.net
アドバイスありがとうございます。
注油してダメならワイヤー交換ですね。

もう一つ質問させてください。
購入前にショップではセンスタ上げれたんですが、引き取ってガソリン満タン状態だと上がりませんでした泣

200キロほど走行するとガソリンがある程度減って上がるようになりました。
出先で駐車するときは、どのくらいサイドでも大丈夫なのでしょうか?数時間大丈夫なら、食事や休憩もサイドで可能でしょうが、目安がわかりません。
どなたかお願いします。

102 :774RR:2019/06/17(月) 00:32:42.00 ID:C5rwA8QA.net
一晩くらいなら何の影響もないよ
長期保管はセンスタの方が良いけど

103 :774RR:2019/06/17(月) 05:33:04.11 ID:6dN3LI5b.net
PDだけど普段使いには重いから満タンにしてませんねぇ。

104 :774RR:2019/06/17(月) 09:25:20.88 ID:2r3fPz+2.net
>>101
ケーブルの取り回しが悪いかも。注油するぐらいなら新品に交換しませう。
キャブレターのバネとその周辺も見てね+グリップの中、ハンドルバー周辺の注油もいいけど掃除も。
まともなら軽くて全く気にならない・・・はず。
と、
あのセンタースタンドは重いと言うか固いと言うか・・
スタンドの踏み方、力の掛け方、車体を引っ張ったり上げたりする方向を色々試して楽な方向を探し当てて下さい。
底の固い靴必須で一回やると腕が痛かったのが、PD+燃料いっばいで、草履でも出来るようになりました。
前タイヤで2cmぐらいの板でも踏んで前を少し高くすれば楽にセンタースタンドが使えます。

105 :774RR:2019/06/17(月) 13:41:16.96 ID:Ko7TQyW2.net
アクセルワイヤー手元部分の屈曲を抑える為に、あんな構造なんでしたっけ?アクセルホルダー含めて、凄いコスト掛かってそう

106 :774RR:2019/06/17(月) 15:26:25.94 ID:u6N9P0FP.net
鎖付歯車の歯が減るよね。

107 :774RR:2019/06/17(月) 16:01:55.52 ID:kB9eOMie.net
あっこのグリスは切らしちゃナンねぇ

108 :774RR:2019/06/17(月) 19:24:49.88 ID:TDPF5iKJ.net
アクセルはあんなに凝った作りなのにプッシュロッドのゴムときたら…

109 :774RR:2019/06/17(月) 20:32:50.45 ID:AzrV4FQL.net
替え易くていい。

110 :774RR:2019/06/17(月) 21:57:01.02 ID:Qomm5CxL.net
大阪のエルフのしっぽってやってるの?

111 :774RR:2019/06/18(火) 08:57:03.91 ID:y1+IR0XM.net
知ってどうするの?

112 :774RR:2019/06/18(火) 11:59:22.95 ID:ZD3QvgGP.net
登場

113 :774RR:2019/06/18(火) 21:40:47.96 ID:3Nd2+LKt.net
>>110
前スレ読めや。

114 :774RR:2019/06/18(火) 23:50:11.70 ID:RCoEALhk.net
>>110
火事被害を受けた人がFBに記事書いてたなぁ。その後どうなったのだろうか?

115 :774RR:2019/06/19(水) 00:55:46.25 ID:PbevapPt.net
ネットでみた噂じゃ燃えたバイクを弁償すると言いながら時間稼いで
計画倒産させてバックレたみたいな事がかいてあったね
どこまでホントかは知らんけど

東京のSR専門店もトラブルあって負債抱えそうになったから
時間稼いで社長の財産守るために計画倒産させたって話だし
まぁ立ち上がれないダメージくらいうとそういう手法に走るしかないんかね

116 :774RR:2019/06/20(木) 16:41:10.10 ID:Y0CRk5A6.net
>>106
あれ減るの?どっち側?両方とも?

117 :774RR:2019/06/20(木) 17:28:21.37 ID:y1A+MoqB.net
>>116
経験範囲で、
グリップの歯は殆ど減らない、
チェーン付きの歯車の歯は減る。
けってんだよな。

118 :774RR:2019/06/20(木) 19:14:16.59 ID:Au0cmiSy.net
チェーンオイルが大変有効。

119 :774RR:2019/06/20(木) 20:41:15.55 ID:5pEyeGn4.net
あそこの為だけにチェーンオイルか

120 :774RR:2019/06/20(木) 22:09:46.73 ID:/LOQxJOz.net
ワイヤーにも!

121 :774RR:2019/06/20(木) 22:10:25.17 ID:/LOQxJOz.net
レバー・ペダルの根元にも

122 :774RR:2019/06/20(木) 22:51:05.76 ID:BT9+LSnX.net
僕は中にチューッと

123 :774RR:2019/06/21(金) 06:13:07.17 ID:IFyCH0Uo.net
チェーンは欠点て、あ、

124 :774RR:2019/06/21(金) 15:02:01.23 ID:WckaNVlA.net
>>117
ありがとうございます
ちなみにまだ部品単体って出るんでしょうか?

125 :774RR:2019/06/21(金) 16:29:43.29 ID:b1PmLLLJ.net
こう言う人ってDに電話する恐怖症でもあるの?

126 :774RR:2019/06/21(金) 21:33:13.21 ID:33/wkn5P.net
>>124
モトビンスとかで普通に購入できますよ

127 :774RR:2019/06/21(金) 23:57:50.88 ID:e48Co11c.net
クリメカHPのネタ帳202でイグニッションコイルの1次側を逆にすると電流方向が逆になるってどーゆーこと?
詳しい人優しく教えて下さい。1次側はどっちに刺してもよいのかと思ってたし、今さらどっちだったか忘れた!

128 :774RR:2019/06/22(土) 09:42:18.66 ID:ZURPoD10.net
クリメカに聞くか、相談掲示板に投稿すれば

129 :774RR:2019/06/22(土) 22:54:56.56 ID:1mzTDysu.net
5速ハイギアの導入を考えているのですが、ネットで調べると賛否両論です。
デフでファイナルを替えられないので選択肢はギアになりますが、実際にハイギアを組まれた諸先輩方が居られましたら忌憚の無いご意見を聞けられればと存じます。

130 :774RR:2019/06/22(土) 23:17:08.81 ID:UVGrMJbn.net
当たり前だけど、高速が楽になった。元々4速5速で差が小さいように感じていたから、個人的には丁度良い感じになったと思う。
当然5速からの加速はモタつくようになったけど、カウル無しのモノサス80なので、そもそもハイペース巡航しないから問題無し。

131 :774RR:2019/06/22(土) 23:30:19.30 ID:1mzTDysu.net
>>130
早々のご意見ありがとうございます。
やはり加速が落ちてしまうのですね。
申し遅れましたが、私は100GSを所有しておりファイナルは3.09です、加速重視のモノサスの80(ファイナル 3.20)でも加速が若干?鈍るということは…
まだ色々と検討いたします、貴重なご意見 誠にありがとうございました。

132 :774RR:2019/06/26(水) 11:10:48.26 ID:IHlAeeGA.net
トリガーを電子制御に替えようかと思ってますが、体感的に違いってあるのでしょうか?

133 :774RR:2019/06/26(水) 11:16:25.04 ID:Wqjitjgy.net
バネがヘタって進みすぎてたら違いがあるけど
問題なかったら変わらんでしょ

134 :774RR:2019/06/26(水) 14:14:23.90 ID:IHlAeeGA.net
>>132
去年換えたけど、換えた直後に回りかたがドローンとしてたのがシャキッとしたのと、加速が速くなったように思います。バネがヘタってたのかも知れません。いまは慣れてしまいました。

135 :774RR:2019/06/26(水) 14:25:06.21 ID:uMDmypov.net
回転上昇はスムーズになったと言うか軽くなった
そんなに高いものじゃないから迷ってるならおぬぬめ

136 :774RR:2019/06/26(水) 14:26:06.56 ID:uMDmypov.net
ID:IHlAeeGA
あれ?あれれ??

137 :774RR:2019/06/26(水) 16:36:38.37 ID:Wqjitjgy.net


138 :774RR:2019/06/26(水) 20:13:46.13 ID:4xH8o3GS.net
久々にみた
ほのぼの

139 :774RR:2019/06/29(土) 01:59:17.59 ID:uEj/Vcx6.net
>>129

東北R100GSPDです。

ジーベンロックの5%up5速ギア組んだデータです


40km/h@1400rpm(1700)

60km/h@2200rpm(2500)

80km/h@3000rpm(3300)

100km/h@3800rp(4100)

()内はノーマルギア

燃費は18km/L→20km/Lくらいに伸びました。

高速巡航も回りすぎな感じがなく疲労も少なめに。4速と離れすぎる感じもなく交換直後から自然に乗れます。
組んでのデメリットは感じませんので迷ってるならオススメしますよ。

140 :774RR:2019/06/29(土) 03:39:47.82 ID:11HFeZGI.net
燃費が良いですね
リーン気味なのかな

141 :139:2019/06/30(日) 20:40:13.03 ID:B7zJGaNG.net
>>140

余りぶん回さないせいかも。キャブセッティングはノーマルのままでリーンてことはないです。

山道でそれなりスポーツ走行すると15〜16km/Lくらいにはなりますね(笑)

142 :774RR:2019/07/01(月) 00:02:48.79 ID:EtNqOzHW.net
ヤフオクのGS軍団、結局売れたの一台だけだったな

143 :774RR:2019/07/01(月) 11:41:50.75 ID:uKh2gSpG.net
いきなり百何十万出せる人はそうそういないでしょ。ヤフオクだと警戒されるしね。
R1200RSで検索しても出てくるのがウザい。

144 :774RR:2019/07/01(月) 13:54:21.48 ID:QhcNVJss.net
それな。タイトルに関係無い車名入れまくって検索やアラートで超ウザい。そう言う手段が自らの心象悪くして売り難くなってるのがわからんレベルからバイク買えるかよw

145 :774RR:2019/07/01(月) 17:53:18.44 ID:6rz1nHUN.net
最初は言い値の様子見でしょうね

146 :774RR:2019/07/01(月) 20:35:21.65 ID:TrM9v4Ma.net
業者向けのオークションにも出してたね
そっちでは2台売れてた
落札価格はヤフオク価格と同じくらい

147 :774RR:2019/07/01(月) 20:56:28.48 ID:uKh2gSpG.net
もう少し金積んで、HPNでオーダーしたいね。

148 :774RR:2019/07/01(月) 23:56:51.10 ID:7w0p0rFK.net
HPNって、そんなに良いのかしら?🤔
先に挙げられていた5速ギアも巡行はメリットありますが、5速巡行中で前を行くバスやトレーラーを抜く時はギア下げないとだし…
HPN のバイクもエキパイは外径36mmのまんま。

149 :774RR:2019/07/02(火) 07:55:24.88 ID:EQAz61Sj.net
あの値段でも結構売れるね

150 :774RR:2019/07/07(日) 12:10:11.43 ID:Oz6dJxXx.net
欲しい人は欲しいからね

151 :774RR:2019/07/08(月) 19:13:10.38 ID:VUJNQDMv.net
久々にホーンのステーが折れたのでホムセンで買ってきて交換した。
いつもラッパを真下に向けてんだけど正規はどうなんだろ?

152 :774RR:2019/07/11(木) 12:54:41.96 ID:sKM7C/1/.net
RSに乗りはじめて2年。ブレーキパッドを交換したいのですが、やはり純正が良いですか?
他におすすめのメーカーはありますか?
主治医がいないので教えていただければ、ありがたいです。
今は純正パッドが入ってますが、怖い思いをした時がありました。

153 :774RR:2019/07/11(木) 15:54:48.45 ID:jGhBc5Uw.net
EBCとか

154 :774RR:2019/07/11(木) 16:11:55.64 ID:p5TEo63Z.net
RSのブレーキパッドは年式で微妙にサイズが違うから気をつけてね

155 :774RR:2019/07/11(木) 17:38:34.12 ID:O4sjmjsY.net
キャリパーがATEかブレンボかで話が変わるとおパッドを替えても根本的なブレーキ性能は変わらないと思います。

156 :774RR:2019/07/11(木) 18:33:18.10 ID:XHXSPFnq.net
ブレーキ効かないよなあ
もう一台が最新のバイクだけに乗り換えるとビビる
リトモのキャリパーサポートでブレンボ4Pに替えたいけど、見た目がなあ

157 :774RR:2019/07/11(木) 19:08:35.67 ID:c7vl+RnI.net
結構数年以上ほったらかしのブレーキパッドのままの中古車がある
新品だと結構効く

158 :774RR:2019/07/12(金) 11:25:14.86 ID:xw0Zo2pK.net
モノサスRSだけど、社外パッドにしたら低速からの停止時にキーキー、鳴くようになりました。同時にキャリパーシール交換、オーバーホールしてるにもかかわらず。
パッドを純正品新品にすれば良かったと後悔。

159 :774RR:2019/07/12(金) 20:34:13.56 ID:BJopQr9F.net
EBCは泣きやすいって言われる、あとSBS、FERODOとかもあるから、色々試してみれば

160 :774RR:2019/07/12(金) 23:06:59.30 ID:BE5drqIv.net
色々試すって・・・二万キロくらい持つのにすぐに換えちゃうの?

161 :774RR:2019/07/13(土) 00:36:38.63 ID:YgLfy7B9.net
直ぐに換えたって、外したディスクやパッド次回交換時までは残すんじゃね?

162 :774RR:2019/07/13(土) 01:51:07.10 ID:K/Vk3nm2.net
>>160
そやで

163 :774RR:2019/07/13(土) 09:31:19.99 ID:5+8i5IrO.net
気になってモヤモヤしながら乗るくらいなら、スパッと替えたほうが気分的に◯

164 :774RR:2019/07/13(土) 09:42:45.36 ID:7/jx6sQ/.net
パッドなんてセット3000円位だろ、ダブルで数千円
163に同意

165 :774RR:2019/07/15(月) 18:43:46.77 ID:WC6rUzVi.net
要らないもんはオクに売れば良いよ

166 :774RR:2019/07/16(火) 11:09:48.40 ID:j7gvTMdj.net
関東から関西に転勤になった、この秋車検なんだけど引き受けてくれる店あるかな
出来れば2V専門みたいな店

167 :774RR:2019/07/16(火) 19:36:09.45 ID:1AhJ8Ffv.net
>>166
わからんなー
少し前ならモトラッド阪神の田中さんに任せてりゃ安心だったけど
あの人どこ行ったのかなー?

168 :774RR:2019/07/16(火) 22:19:43.58 ID:quG/eUtq.net
昔からの個人商店で腕の良いバイク屋を探してみたら如何でせう
2V-OHVはディラーよりも、昔からキャブ等を扱いなれた店主の店が良い気がする
私もそれで、ディーラから縁が切れてしまいました。

169 :774RR:2019/07/16(火) 23:23:13.31 ID:qPpYQSWR.net
>>168
うちも70〜90年代のヨーロッパ車メインの
個人店にみてもらってる
知人とか直接知らなくてもSNSで聞かれたらすすめるけど、5ちゃんでは店名出したくないのが本音

170 :774RR:2019/07/17(水) 07:20:26.20 ID:lYBRURXn.net
>>166
車検なら正規ディーラーでいいじゃない。自分で検査に行ってもいいし。

171 :774RR:2019/07/17(水) 09:14:16.39 ID:FvQbhYDW.net
正規ディーラーは通ってた店が、ジャパンに看板取り上げられて廃業したから行きたくないんだよな
メンテはある程度はやるけど、重整備と車検は店に任せたい
まあ、そこの従業員が始めた店にも世話になった事があるから関東まで車検ツーってのもアリだけどね

172 :774RR:2019/07/17(水) 09:59:56.46 ID:POpOkMuc.net
>>166
神戸。
一見さんが突然行ってキャブを合わせてもらった、かなり丁寧な作業で腕は確かだった
帰り道の高速や山道が全く違った
車検は頼んだことないから、受けてくれるかは不明

173 :774RR:2019/07/17(水) 15:56:50.05 ID:XFcTIH0j.net
よほど多忙でなければ、受けるでしょ。手続きするだけで代行料1-2万取れるんだから。

174 :774RR:2019/07/21(日) 20:26:48.11 ID:MLVMF5ny.net
ヘッドカバーのスタッドボルト舐めてしまったたた

175 :774RR:2019/07/21(日) 20:35:04.40 ID:vqDVTuFa.net
リコイルするか、貫通させて板ナットとサンドイッチ

176 :774RR:2019/07/21(日) 20:54:33.31 ID:MLVMF5ny.net
なるほど!リコイルセット注文しました!ありがとうございます。よくある事なんですかね?

177 :774RR:2019/07/21(日) 21:29:07.57 ID:Wl/k9NZE.net
>167
大分前に須磨に行くという話を聞いた後聞かなくなったねえ。

178 :774RR:2019/07/22(月) 19:03:36.00 ID:ZWDPZZtk.net
>>176
ヘッドカバーからオイルが漏るって、ガスケットも替えずにむやみに締め付ける人がいるからね

179 :774RR:2019/07/22(月) 20:35:55.38 ID:Za0gAMJa.net
増し締めの際は、一旦緩めてから、規定トルク、星形の順で締めてね。

180 :774RR:2019/07/23(火) 09:58:27.15 ID:h3jliWN2.net
ヘッドカバーを星型の順で絞めるって・・・

181 :774RR:2019/07/23(火) 10:14:11.63 ID:lJ7o+mZb.net
素人がイジり壊してるだけでよくあることではない

182 :774RR:2019/07/26(金) 16:55:57.38 ID:8cBFeP57.net
>>139
R100RSのモノサスだと
80km/h、3000rpm←はノーマルなんだが、GSPDはローギヤードだったんだ
燃費も高速を100キロ巡航だと20km/L以上は確実
しかし、調子づいてブン回すと、15km/L…

183 :139:2019/07/26(金) 22:18:40.45 ID:R9VtiZOW.net
>>182

やはりハイギア組んでようやくRS等と同等のギヤ比なんですね。
参考になりました、ありがとうございます

184 :774RR:2019/07/28(日) 14:27:22.40 ID:oNH/h3N9.net
オクの自動で戻らないサイドスタンド
買ったけど付けたらダサすぎた…

自動で戻っても良いけど出すときに
乗ったまま出したいんだけなので、
純正に付けるヒゲ?エクステンション?
なんか良いのないですか?

185 :774RR:2019/07/28(日) 21:48:38.31 ID:OapeBfvT.net
>>184
自転車のブレーキワイヤを使って、サイドスタンドを引き上げる事例が在る。
”BMW−Hachimaru”等を漁って見て

186 :774RR:2019/07/28(日) 22:19:04.08 ID:jU15bElh.net
今日、久しぶりに1日RSに乗ったら、クソ暑くて倒れそうになったわ。
特にヘルメット。俺の身長だと、登頂部くらいしかまともに風があたらない。
汗だくになったわ。ヘルメットはアストロIQなんだが、
GT-AIRとかX-14とかにしたら、快適になれますか?
他にも快適ヘルメットはあれば、教えてください。

187 :774RR:2019/07/28(日) 23:20:57.45 ID:pQ3qdq4N.net
根本的には変わらない。せめてジェットに。

188 :774RR:2019/07/29(月) 00:14:12.36 ID:KGBEol3y.net
>>185
ありがとうございます。
他のサイトで同じ方法を見つけてたけどちょっとやり方が分かりにくかった
hachimaruのは分かりやすいね
ホムセン行って材料買ってきます

189 :774RR:2019/07/29(月) 00:26:50.09 ID:CTB1ITo8.net
>>186
身長差があると条件違うだろうけど
俺はGT-AIRでメットの中はRSだから暑いって事はない
梅雨入り前にサイドカウルも外してるからメッシュウエア来てれば体もまぁまぁ涼しい

でも手は暑い

190 :774RR:2019/07/29(月) 10:01:37.07 ID:Jj0FY63G.net
そんな事言ってたら、RTなんか夏場は乗れないな、走るコタツだからな

191 :774RR:2019/07/29(月) 21:44:25.27 ID:zPm2qJ5A.net
>>187,189
情報ありがとうございます。GT-AIR考えてみます。

192 :774RR:2019/07/29(月) 23:53:21.34 ID:GtSDYvW2.net
うちのR100gs89は5速3000回転で80km
3300回転ぐらいだと85km

193 :774RR:2019/08/05(月) 19:07:34.91 ID:OejWCunP.net
R50だかR69だかのタンクの上に乗ってる鉄板?みたいなヤツ
あれは何ですか?小物入れのフタ?

194 :774RR:2019/08/06(火) 00:27:06.74 ID:pjXFgtYZ.net
>>193
そー♪

195 :774RR:2019/08/06(火) 01:26:59.23 ID:qcP+XwIe.net
>>194
またまた〜 うそやろ?
だまされねーからな!

196 :774RR:2019/08/06(火) 12:12:30.79 ID:awP9aJRB.net
ちんちんに繋いだ小便袋を入れておくケースだよんw

197 :774RR:2019/08/06(火) 12:29:03.49 ID:fQU9iefi.net
セカンドで乗ってる原2にスマホホルダ付けてバイクでナビしてみたけど便利だね
RSにもつけようか迷うがあてがってみると猛烈にダサいw
迷うなー

198 :774RR:2019/08/06(火) 17:50:39.45 ID:peW3Dzmb.net
ヤフオクのサイドスタンド付ければダサすぎて、スマホホルダー付けてもダサいという。
両方付けてるオレの立場も考えてくれ!

199 :774RR:2019/08/06(火) 18:04:58.13 ID:xbSY1W9+.net
>>198
R80だが、俺も両方付けている。ソロだから、人に見せる為のバイクではないし
安全性優先です。後付けのサイドスタンドに何回助けられたか知れない

200 :774RR:2019/08/06(火) 19:48:06.86 ID:QxQ98xnV.net
>>198
すまんなw
うちのはカフェ仕様だからあの位置にサイドスタンド付けると変に浮いて目立つから却下した

ノーマルで、ましてやパニアつけたりしてれば
違和感ないし実用的で良いんじゃないの

201 :774RR:2019/08/07(水) 11:55:38.59 ID:CUZ376Ro.net
足は長くないが、純正のサイドスタンドで困ったことはないなぁ、強いて言うならフェリーで固定するときに、いちいち自動で戻ることを説明しないといけないこときくらいかな

202 :197:2019/08/07(水) 12:00:17.37 ID:MuauMhKk.net
取り敢えずスマホホルダ付けてみる事にするよ

203 :774RR:2019/08/07(水) 17:24:05.02 ID:IcDTkcxo.net
ロシアにR100GSで渡ったmoriさんってどうなったんだろう?

204 :774RR:2019/08/07(水) 19:06:55.38 ID:dR3xK9C0.net
前回どうなったか知ってるでしょ、便りが無いって事は・・・

205 :774RR:2019/08/07(水) 20:46:00.04 ID:DR8SAb67.net
バイク屋のブログの人?かと思ったけど
あっちは80GSか
6月末から更新ないんだよなあ…おそロシア

206 :774RR:2019/08/07(水) 23:49:12.26 ID:QSZhehxj.net
また撃沈しちゃったのかよ、あの足の状態では厳しいと思ったんだけど… 無事を祈る

207 :774RR:2019/08/08(木) 00:58:39.65 ID:dSQx7eMr.net
kwsk

208 :774RR:2019/08/08(木) 09:26:52.04 ID:/fjiLVuK.net
2015年の時は4ヶ月音沙汰無しで、車と衝突しましたって
車椅子で帰国したんでしょ

209 :774RR:2019/08/08(木) 09:28:37.68 ID:48B2hzNC.net
@PCが壊れた
Aバイクが盗難
B前回と同じオチ
Cロシア人は親切だと舐めてかかって
 KGBに捕まった。

以上こんな感じかな.

210 :774RR:2019/08/10(土) 00:11:30.60 ID:Ej1zvpMm.net
>>201
それ、フェリーでは基本センターで立てる
ついでに、フェリーネタを一つ、新日本海フェリー、いまはどうか知らないけど、最後に乗った、8年前、まわりは車体に積んでる荷物を全部下に降ろすように言われてたけど、パニアケースはスルー、そのままオッケーだった
船内でいるモノまとめた純正インナーバックをサクッと抜き出して、そのまま持ち込めるのは便利だった
北海道、行きてぇ〜

211 :774RR:2019/08/10(土) 17:33:11.99 ID:V4lQM/fB.net
>>209
しれっと店に居たりしてw

ロシア人の知人居るけど皆親切ってのに爆笑してたぞ。良いバイクの長旅だから金持ちだろ?の下心って言ってたぞ。

212 :774RR:2019/08/10(土) 20:27:45.74 ID:M+wWFYaM.net
>>211
そうなのか
珍夜特急とか紀行ものだとロシア人はいいヤツばっか、悪そなやつはだいたいトモダチみたいに書いてるけど、金目当てなのか露助め

213 :774RR:2019/08/11(日) 21:21:58.97 ID:ORTetSIw.net
あ〜…やっぱりみんな気になってたんだね、Moriさんのこと。

面識があるだけにどうか無事であって欲しいと祈るばかり。
事件に巻き込まれたとかだとニュースになりそうだから事故→入院のパターンかなぁ。

214 :774RR:2019/08/20(火) 23:16:21.60 ID:u35aV9+w.net
r100gsですが、ドラレコつけてもバッテリー的に大丈夫でしょうか?
前後タイプを考えています。
ちなみにETCは既に付けています。

215 :774RR:2019/08/20(火) 23:29:37.47 ID:B1ythWQ1.net
>>214
レギュレーター換えて無問題よ。

216 :774RR:2019/08/21(水) 20:08:15.54 ID:9gSYvCQz.net
10万キロ越えのオーナーはどの程度居るのでせう
小生古希のR80乗りです、現在76,200qで10万キロを目指すべきか悩み中
年間のバイクの走行距離は13,000q前後です。R80は日帰り専用、遠征はセローとトランポ、
それに老後の三輪車の練習も入り込んでいます。
R80に拘れば10万キロも可能ですが、他の楽しみも捨てがたいのが本音です。
まあ歳は取りたくないという、老人の繰り言ですかね

217 :774RR:2019/08/21(水) 22:10:27.03 ID:v3wlzAnR.net
古希までバイク乗れてれば儲けものだよ、自分にはその自信は無いな

218 :774RR:2019/08/22(木) 07:11:28.29 ID:nnIdLrJD.net
頑張って目指せばいいじゃん

219 :774RR:2019/08/22(木) 12:27:49.19 ID:p38G5saU.net
>>215 レギュレータを交換するのはどうしてですか?僕もドラレコに興味があるので教えてください。

220 :774RR:2019/08/22(木) 18:32:37.10 ID:0kltlCeO.net
今はR100RSに乗ってて満足してるけど
体力的にしんどくなってきたら迷わず軽いのに乗り換えるかな
好きで乗って入るが固執はしてないから

221 :774RR:2019/08/22(木) 20:43:49.56 ID:ZHGN/cuI.net
黒レギュに変えるのかな、あれはあれで問題が出る場合があるみたいだね

222 :774RR:2019/08/22(木) 21:37:53.81 ID:hYbzvBQO.net
ワシもRSだが、十分軽いから満足してる
いまのは重いからムリ
RSがシンドクなったら、カブだな、きっと

223 :774RR:2019/08/23(金) 07:17:29.28 ID:GmXzshD4.net
このバイクは平均年齢60歳越えてそう

224 :774RR:2019/08/23(金) 08:53:41.27 ID:h74+Xj5M.net
増税前にホイール交換するかなと思いきやリアのリムが再生産まにあわねー
とりま注文しておくか

225 :774RR:2019/08/23(金) 14:29:19.01 ID:4wEq7kat.net
ウラルgearupを増車した
R100に似ているのでメンテは○
乗り味はR100のが上質
車体を支えたり引き回したりはリバースギア付三輪車なので楽
コーナーリングは格闘技で腕力が必要
老人が乗る物ではないな
楽しいけどね

226 :774RR:2019/08/23(金) 15:48:38.56 ID:SzTcEjEY.net
50代に入ったとき、長期放置のRSのサイドカー買った
タンク交換したり、キャブばらしたりして、ミッション交換したりして2年掛けて復帰させた
今3年目、歳を取ったらサイドカーは無いな、結構腕力勝負なのと慣れるまで時間が必要

227 :774RR:2019/08/23(金) 15:56:53.43 ID:BZ+th8KS.net
へえサイドカーのコーナリングは腕力勝負なのか
子供の頃はサイドカーに憧れて大人になったら乗りたいと思ってたけど…まあ乗せる人もおらんしソロでいいやとまだサイドカー乗って見た事ないや

228 :774RR:2019/08/23(金) 16:43:13.16 ID:4+ZlWSvN.net
>>227  
サイドカーでの急坂ワインディングロードや広場での低速・八の字練習は力業の側面が強いです
一方、法定速度で走る、平坦な普通のコーナーは基本アクセルのオン・オフで曲がります
舟側のコーナーは転覆を防ぐ為インに体を入れますが、体力は左程使いません

229 :774RR:2019/08/23(金) 18:33:32.79 ID:TzuQkGjp.net
以前 上信越道(上り)藤岡JCT右コーナーで側車を浮かせながら
颯爽と走り去るR69を見たことがあるけど、あまりに突然で
側車がどっち付いていたのか、いまでも思い出せない。

この場合側車は右左どっち?

230 :774RR:2019/08/23(金) 18:45:01.63 ID:4+ZlWSvN.net
>>229
>右コーナーで側車を浮かせながら颯爽と走り去るR69
この場合、側車は右側です。側車が内側のコーナーで側車が浮きます
R69、or R69S? どちらにしても名車ですね

231 :774RR:2019/08/23(金) 19:23:42.47 ID:TzuQkGjp.net
やっぱり右でしたか。 

24年前のBMWジャンボリー軽井沢の帰り
折からの台風接近で大雨の中での出来事でした。
多分120km/h以上出してたと思います。
途中のPAでくだんのR69S乗りの方にお会いしましたが
年齢は50才前後でした、とにかく運転がうまかったです。

232 :581:2019/08/24(土) 01:49:23.59 ID:seo05IAs.net
アールズの時代は右カー前提でエンジンが左に寄せてあるって聞いた

233 :581:2019/08/24(土) 01:52:30.82 ID:seo05IAs.net
……581って何だよwww
サイドカーはバロンの体験講習でしか乗ったことないけど腕力要ったね

234 :774RR:2019/08/24(土) 10:18:03.84 ID:LVjx1nIc.net
キックオンリーなBMの左側に船付けたらエンジンかけにくいべさ

235 :774RR:2019/08/25(日) 08:50:50.85 ID:aJ4oEet2.net
バイク屋のおっちゃん行方不明なん?

236 :774RR:2019/08/25(日) 08:54:38.83 ID:dEh3JcdQ.net
新車で買える同じOHVのウラルのエンジン音聞いて萎えたわ
インジェクション化されて規則正しく小粒なエンジン音は何の楽しさもなかったな
やっぱりキャブのOHVが最高やね
生きてるような躍動感がある

237 :774RR:2019/08/25(日) 12:31:09.01 ID:owCeaMia.net
俺たちはいつまでもそんなことばかり言って乗り換えをしてこなかったのだからもうこのまま墓場まで乗って行くよ
GSだから丘の上の見晴らしのいい墓地もおけ

238 :774RR:2019/08/25(日) 12:51:53.65 ID:W7h0FARS.net
俺たちって言うなよ
俺は体力的に重さを感じるようになったらアッサリと軽量バイクに買い換えるよw

239 :774RR:2019/08/25(日) 15:21:18.16 ID:YSv6Yme3.net
ハーレー乗りの方がバイクと一緒に埋葬されている
のもありました

240 :774RR:2019/08/25(日) 15:24:19.60 ID:YvFIL/mk.net
R100RT→R100RS→R100T→R80→250オフ車→150スクーター→125スクーター→カブ
                    ↑いまここ

241 :774RR:2019/08/25(日) 16:24:56.05 ID:IHuK3+p6.net
もうセカンドはカブです

242 :774RR:2019/08/25(日) 16:37:56.26 ID:uXBZphkA.net
墓石がリアルなR1200RTになってる画像を見たことがある。純正パニアが着く位のリアルさ。

243 :774RR:2019/08/25(日) 17:51:29.79 ID:Ug0ywnNj.net
R100Rとカブを同時所有したことあるけど(カブは二年間で2万キロほど乗った)、言われるほど良いバイクじゃなかったけどなぁ

244 :774RR:2019/08/25(日) 18:01:40.48 ID:yz4ADm9D.net
カブは買い物用だけど…そもそもバイクなのかあれは?
自転車みたいな乗り心地だよ
まあ原動機付自転車だから間違いではないけど

245 :774RR:2019/08/25(日) 22:40:41.09 ID:IxKNydZ2.net
俺も最後はカブにするつもり
あれも立派なバイクだよ

246 :774RR:2019/08/25(日) 22:46:13.57 ID:W7h0FARS.net
カブ110を6年ほど所有してるけどいいバイクだよ
高速使えないけどクラッチレバーが無いからなのか
下道を延々と走ってても疲れない

247 :774RR:2019/08/26(月) 10:08:59.89 ID:R26gYgnM.net
その辺はやっぱり個人の好みと言うか感じ方次第なのかね
でもどこでも修理してもらえる安心感ある
消耗品の交換だけで故障と言う故障もないし

248 :774RR:2019/08/26(月) 11:36:12.39 ID:vbyfqGI2.net
110クロスカブ買った、不満は多いけど利点がそれを黙らせるって事かな
プアなブレーキとアンダーパワー、ぶん回しても驚異的な燃費、積載性、維持費の安さ
問題なのは、直立姿勢なのでケツがもたない

249 :774RR:2019/08/26(月) 18:13:36.68 ID:Zysf7s3U.net
俺のR80は大きなカブと呼んでいる
最高速・加速力も大した事ないし、まったり乗るのに最適かな

250 :774RR:2019/08/26(月) 19:42:37.59 ID:rKokGYz3.net
R80はR100に比べるとギア比が若干低いのでクネクネ道が楽しいと思う

251 :774RR:2019/08/26(月) 20:15:51.55 ID:Zysf7s3U.net
>>250
確かにR80でくねくね道は楽しいね、信州住まいだから山道メインです
タイヤも中央よりサイドが早く減る(爺だからスピードは速く無いけどね)

252 :774RR:2019/08/26(月) 22:05:21.30 ID:I+3T+E9M.net
r100gs ですが、適正なアイドリングの回転数はどのくらいでしょうか?
今年購入してから一度もあたってないのですが、1200rpmくらいあり、少し高いのではないかと感じています。高いのであれば調整方法も教えてもらえると助かります。

253 :774RR:2019/08/26(月) 22:43:54.88 ID:7oZdfOxz.net
GSじゃなくRSだがメーター読みで900回転くらいに合わせてる
1200はちょっと高い気がする
調整法はここで文字解説しても伝わらないだろうからググってくれよん

254 :774RR:2019/08/27(火) 01:58:18.04 ID:r3EtmPVI.net
季節かわったからかフューエルワン入れたからかアイドリングがハーレーみたいな不等になってきた
エンジンに負荷かからないならこのままでもいいかなと思ってるけどどうなん

255 :774RR:2019/08/27(火) 02:31:53.89 ID:x8qh0v8a.net
フューエルワンが原因でしょ
燃料に異物入れてんだし

256 :774RR:2019/08/27(火) 11:10:54.46 ID:WK1yRPlj.net
カブ派が多いですね。自分はジャイロキャノピーが上がりバイクかもしれません。

257 :774RR:2019/08/27(火) 12:00:37.16 ID:x8qh0v8a.net
上がりバイクなんて考えたこと無いな
RSを手放して何かしらの軽量バイクに買える未来は想像できるけど
それが最後のバイクとは限らんし

258 :774RR:2019/08/27(火) 18:05:12.73 ID:jfRWeyJB.net
r100gsのアイドリングは1200ぐらいにしてます
発進時エンストしやすいので

259 :774RR:2019/08/29(木) 07:14:33.99 ID:OLQrMpdA.net
>>258
( ・∀・)人(・∀・ )

260 :774RR:2019/08/31(土) 15:28:05.42 ID:LnuT5qW/.net
あがりバイクというか最後はSRにしようかな
初めて買ったバイクで終えるのも悪くない

261 :774RR:2019/09/02(月) 01:01:06.09 ID:Dxza97Jd.net
>>257
R100自体が自分的には上がりバイク。それに乗れなくなって手放したら次が最後のバイクなんだろうなぁという発想

262 :774RR:2019/09/02(月) 09:48:35.09 ID:wWz5g4Xj.net
諸先輩方をみてると、本人とバイクが共に朽ち果て、数年後に解体屋か金属回収業者に
廃棄料が有償で引取られるパターンが多いな
結構、配偶者が寂しがって処分を拒む場合が多い

263 :774RR:2019/09/02(月) 09:59:41.84 ID:axjihyeS.net
泣ける話だな

264 :774RR:2019/09/02(月) 14:10:02.47 ID:GWQDPFUI.net
最終的にはミュンヘナーへ行きたいな
還暦過ぎてからかもやけど

あのゆっくりとしたエンジン音は癒されるわ

265 :774RR:2019/09/02(月) 19:22:50.80 ID:j75e9ttb.net
ミュンヘナー 自分でいじるスキルがないから二の足を踏んでしまう
もっとも、いまの100rsでも自分でできるのは、オイルとフィルタ、プラグやエアフィルタ交換と定期的な油脂補給程度
それ以上は手も足も出ない
キャブ車のカブなら、さらにタイヤやシューくらい自分で換えれるからと思って納屋にキープしている
ほとんど終活やな…

266 :774RR:2019/09/02(月) 19:59:56.40 ID:N+ybk3BL.net
>>265
あとタペット調整できたら、一般R乗りなら充分だと思います。

267 :774RR:2019/09/03(火) 16:50:46.57 ID:qqqSafNU.net
>>262 
体力的にきつくなり 2V-OHVを降りざるを得なくなるのだが
距離と年数の経ったバイクは売却が嫌になる価格にしかならない
それでガレージの肥やしになる 運よく引き継いでくれる人が現われれば良いのだが
(クラブ等で仲間が居れば、後輩に譲るのだろうが。。。 ソロだとそれも難しい)

268 :774RR:2019/09/03(火) 19:46:21.25 ID:0+ExHCTK.net
>>264
俺23からミュンヘナー乗ってるけど

269 :774RR:2019/09/03(火) 19:55:42.76 ID:C0ksKPMv.net
>>268
昭和中期の都心の大学生なんかこういうお坊っちゃんいたね

270 :774RR:2019/09/03(火) 22:45:13.00 ID:kUBy71lS.net
>>267
30代の若造でGSPD乗りですが
良ければ引き取りたいです
丁度もう一台考えてましたRSなら尚さらベストなんですが

271 :774RR:2019/09/04(水) 06:30:21.83 ID:mTLwcTBq.net
最後の一言は。。。

272 :774RR:2019/09/04(水) 08:36:30.98 ID:eIGXeMbl.net
>>271
気分を悪くされたらすみません

273 :774RR:2019/09/04(水) 10:00:07.30 ID:oaCRvf2r.net
自分はRSじゃなくていいから欲しいな
BMWの古いバイクは維持が難しいだろうから新車で買えるウラル…って思ったけどサイドカーしか売ってないし知り合いにその事を言ったらロシア製の新車なら古くても本物の方がいいに決まってるって言われた
そんなにロシア製や中国製のコピーはだめなんだろうか

274 :270&272:2019/09/04(水) 10:29:37.86 ID:eIGXeMbl.net
>>267
一応捨てメアド晒します
大事にしますのでよろしかったらご連絡ください

275 :267:2019/09/04(水) 17:52:13.84 ID:n6VxktGQ.net
>>274
267 は一般的な話で、262 に対する考え方です
高齢の2V-OHV 所有者の心情ではないかと思っていいます

276 :774RR:2019/09/04(水) 17:58:54.84 ID:i5p8mpm0.net
>>275
274以外は皆分かってるよ

277 :774RR:2019/09/04(水) 19:22:33.18 ID:T62s255v.net
滅多に乗らずガレージの半肥やしにするだけでも年間30万くらいはかかるのに
お金持ちは居るとこには居るんだな

278 :774RR:2019/09/04(水) 20:04:08.01 ID:q7vmzz/Z.net
年間30万って何の話?

279 :774RR:2019/09/05(木) 02:41:55.65 ID:06Nbqhm6.net
20年間ガレージの肥やしにしてるけど年間6000円しか掛からないぞ?

280 :774RR:2019/09/05(木) 02:52:00.43 ID:2XdydtNl.net
保険と税金と…駐車場代?

281 :774RR:2019/09/05(木) 07:44:34.55 ID:drt80mY8.net
沢山乗る人なら、年間30万くらいかかるんじゃね?

282 :774RR:2019/09/05(木) 07:52:14.12 ID:06Nbqhm6.net
肥やし前提だぞ?

283 :774RR:2019/09/05(木) 08:16:52.83 ID:drt80mY8.net
肥やしなら税金しか掛からないでしょ

284 :774RR:2019/09/05(木) 09:57:04.52 ID:WJvd6np2.net
その事を >>279 が言っている

285 :774RR:2019/09/05(木) 10:03:44.13 ID:Q3RXBIP5.net
肥やし6000円
>>277は半肥やし30万円

286 :774RR:2019/09/05(木) 10:04:58.17 ID:PqqQlpeg.net
駐車場代はさて置き
年二回オイル交換して保険込みでも10万いかないだろ

287 :774RR:2019/09/05(木) 10:16:45.85 ID:WJvd6np2.net
半肥やし30万の根拠がないよ
「半」の、意味もわからんし

288 :774RR:2019/09/05(木) 11:17:50.64 ID:G7oGr1he.net
若い子は任意保険だけで10万超えるだろ

289 :774RR:2019/09/05(木) 11:22:31.23 ID:PqqQlpeg.net
>>288
若い奴が乗るか?今変に値段高いのに

290 :774RR:2019/09/05(木) 12:04:49.19 ID:Q3RXBIP5.net
若い子が買ったのに乗らずに肥やしにしてるのか

291 :774RR:2019/09/05(木) 22:49:55.91 ID:VYRGBc/D.net
都内でガレージ借りてれば月2万とかするしたま〜に乗ると保険切れないしそう言うのかと思ったけどどうなのさ元レスの人

292 :774RR:2019/09/05(木) 23:23:23.04 ID:uF9M6Eqa.net
>>291
仮にそうだとしてもそれって車種関係なくよね

293 :774RR:2019/09/06(金) 10:04:15.21 ID:eICG2yja.net
だから俺じゃなくて>>277に聞けよ

294 :774RR:2019/09/06(金) 15:14:27.38 ID:HhwBBmCf.net
そう言えば、どこかのSNSで乗れなくなったから、ただ同然で譲りますってあって
数人がクジ引きして当選者決め手、贈呈式までやって、大事にしますってコメント残して
3ヵ月後、オークションで数十万で売り払った奴が居た

295 :774RR:2019/09/06(金) 16:55:34.18 ID:PszMClxl.net
oh…

296 :774RR:2019/09/06(金) 17:46:54.58 ID:GDGE+dbt.net
大阪のモリさんどうなったか知ってる人いない?

297 :774RR:2019/09/06(金) 21:24:39.15 ID:dYsWr84j.net
同時に旅立って、一時一緒に行動してたホンダの人は今カザフスタン

298 :774RR:2019/09/07(土) 00:23:13.90 ID:Ylap3FBf.net
>>296
それってエルフさんのこと?
@ 関東住み より

299 :774RR:2019/09/07(土) 00:30:16.60 ID:NyTyWlnP.net
>>298
ちがう、ユーラシア横断中のモリさん。

300 :774RR:2019/09/07(土) 12:48:01.73 ID:hqbQkUoy.net
今、横断中かどうかは解らんな、前回は消息不明から2ヵ月後は病院のベットの上

301 :774RR:2019/09/07(土) 14:42:04.41 ID:hUW7RUYD.net
>>298
エルフは廃棄したのかな?

302 :774RR:2019/09/07(土) 23:29:31.89 ID:UwnQa905.net
ヒャッホーウ!キャブOHしたぜ!
回転がスムーズなったわ!
中のゴムやらフロートやら劣化してたし手に入れて早めに対応してよかった

303 :774RR:2019/09/08(日) 22:57:25.65 ID:0rmhG+kp.net
>>302
参考にしたサイトとかある?

304 :774RR:2019/09/08(日) 22:58:05.29 ID:owJcnAIr.net
車検についてなんだけど2本だしのバイクの触媒をめくらして1本だしにしても音量が規定内だったらセーフ?

305 :774RR:2019/09/09(月) 19:35:59.97 ID:SamNT4wF.net
>>303

すべて専門のショップに頼んだよ
自分でやる整備はオイルチェックくらいかな

306 :774RR:2019/09/09(月) 19:58:53.17 ID:5gsW6INz.net
俺も腕がいいバイク屋に出会ってから自分で出来るメンテを含めて全て丸投げしてる
個人店なので潰れて欲しくないからね

307 :774RR:2019/09/09(月) 22:16:01.54 ID:6nrvLSZy.net
>>306
分かるわ〜
おれもネットで買った方が安いパーツでも数千円の高いぐらいならあえてその店で買ってる

308 :774RR:2019/09/10(火) 09:34:06.64 ID:mtZmmlzh.net
通ってる店は実質自動車屋、純正パーツやバイク用タイヤなどの取引に時間が掛かるので
パーツ持込はかえって喜ばれる、数年前にモトビンとの通販の仕方も教えてやったので
仕入れ価格がほぼ同じだし

309 :774RR:2019/09/10(火) 19:45:14.08 ID:dCsUKytq.net
30年来の単車乗りのツレが元々整備士で自宅に商売できるレベルのガレージあって、重整備と車検もお願いしてる
クランクメタルやら、カム交換レベルでも問題なくバッチリしてくれるから本当に有難い
部品の調達は面倒かけるから自分でして持ち込みで頼んでる
ま、昼間の仕事の合間の作業やから、お任せで のんびりと催促なしだけど、正直なんの困りごともない、いい単車生活だと、しみじみ思う、今日この頃

310 :774RR:2019/09/10(火) 20:54:58.37 ID:18mbYEbB.net
俺も昔からの個人商店に依頼 寺とは縁が切れてしまった
只、親父も年だから今後が少し心配。。。

311 :774RR:2019/09/11(水) 17:01:51.97 ID:DkkqUtjV.net
どなたかR100rs モノサスのマフラー(エキパイ&中間)譲っていただけるかたいませんか

312 :774RR:2019/09/11(水) 17:58:32.83 ID:M4oa4dzJ.net
ヤフオクとかではダメなん?

313 :774RR:2019/09/11(水) 18:46:34.16 ID:XbJac8Ej.net
譲ってくれなんだから、タダでだろう

314 :774RR:2019/09/11(水) 21:02:16.62 ID:deOW53eT.net
図々しいにも程がある

315 :774RR:2019/09/11(水) 21:11:45.71 ID:8Qe1KRVb.net
>>309
クランクメタルは冷却しないとならんから本当に大変だそうな
ディーラーでもできる奴はもはやおるまい…

316 :774RR:2019/09/11(水) 22:22:51.02 ID:DkkqUtjV.net
相応の金は払うけどヤフオクで良いのがないので

317 :774RR:2019/09/11(水) 22:34:17.82 ID:cpmbeUeC.net
即決3万弱で出てるやつで十分では?ここでのやりとりで有償で譲受けるとしても、結局錆落としやら再メッキやらするんでしょ?であれば、穴と目立つへこみが無ければ問題なしでは?

318 :774RR:2019/09/12(木) 04:22:51.43 ID:T7Nen9Sw.net
この年式で中古のマフラーはやめた方がいいどこかに必ずピンホールが出来ているかこれから出来る
いわゆる排気漏れ
排気漏れのないマフラー(新品)で走るとその差は歴然
ちょいとしたエンジンチューンかと

319 :774RR:2019/09/12(木) 14:23:24.18 ID:4fy9BwTt.net
サイレンサー部分なら多分倉庫にあるんだが。

320 :774RR:2019/09/12(木) 18:01:45.42 ID:qFbWF1aA.net
再メッキの課程で、銀ロウとかでピンホール埋めて貰えば大丈夫。

321 :774RR:2019/09/12(木) 19:54:40.31 ID:fGo72Mc4.net
カーボンで槽がよごれるのにマフラーの再メッキとか本気?

322 :774RR:2019/09/12(木) 20:13:01.85 ID:+mOShIM8.net
本気も何もそれを売りにしてる再メッキ業者もいるわけで

323 :774RR:2019/09/12(木) 23:36:57.36 ID:cWHEsNNL.net
部品は生産待ちでも必ず出るんだからディーラーで注文しときやいいじゃん

324 :774RR:2019/09/13(金) 00:14:53.62 ID:RVL42pCd.net
マフラー一式ってまだ新品出るのかな?GSのタイコはもう絶版って聞いた。

メッキは前に宇都宮機械でやったよ。旧車のレストアとかで有名。
カーボン除去なんて個人では困難なんだし、出来る所に依頼すれば良いんだよ。

325 :774RR:2019/09/13(金) 00:52:11.11 ID:xfKzAL3s.net
マフラー新品一式っていくらくらいなんだろう

326 :774RR:2019/09/13(金) 07:29:18.38 ID:DDSKQ/eq.net
>>324
最近再販されたけど

327 :774RR:2019/09/13(金) 07:40:45.15 ID:RVL42pCd.net
そうなのか!注文するわ!

328 :774RR:2019/09/13(金) 08:09:30.94 ID:SXS1nRq+.net
>>324
GSはいずれ廃車して捨てるしかないのか…

329 :774RR:2019/09/13(金) 09:01:23.90 ID:koQjP9FO.net
80gsのリアホイール3穴ドラムは絶版と聞いたけど再販されてる?100も品薄と。

330 :774RR:2019/09/13(金) 09:07:37.49 ID:DDSKQ/eq.net
>>327
最近っても2、3年前だけどな

331 :774RR:2019/09/14(土) 10:50:14.47 ID:3U2FgpzX.net
100RSのカウル外してネイキッドにしようと思うんですが、雨対策って何かした方がいいですか?
主にメーター周りとか

332 :774RR:2019/09/14(土) 20:19:51.96 ID:5yjXM/4/.net
>>331
ハーネスの処理が1番大変
どうでもいいなら別だが

333 :774RR:2019/09/15(日) 15:09:13.05 ID:aqPSaqHy.net
>>332
コルゲートチューブで保護しとけば良いですか?

334 :774RR:2019/09/15(日) 22:06:02.15 ID:jgYsUOy+.net
メーターはカウルの有無は関係なく同じだったはず
ハーネスは元に戻すのが前提なら工夫と丁寧な作業が必要
戻さないなら見栄えを良くすることが優先?

335 :774RR:2019/09/15(日) 23:39:33.48 ID:XwGh8Mkr.net
なるほど
元に戻すつもりはないからバイク屋と相談かな
メーター周りそのままでも良いんですね

336 :774RR:2019/09/16(月) 12:34:21.53 ID:5X8neslN.net
時計と電圧計をどうするか? キーをどこに移設するか? そこはキモかな

337 :774RR:2019/09/16(月) 13:36:02.22 ID:CaNmQkdv.net
時計と電圧計は別に無しでも困らんしなぁ
キーは配線延長すれば何処にでもつけられるし

338 :774RR:2019/09/17(火) 16:02:04.80 ID:GXh4D1Jn.net
配線図で確認しながら作業しないとヘンなところにアースがあったりするって聞いたことがある 曖昧なネタで申し訳ない 知ってるひといたら補足をよろしく

339 :774RR:2019/09/17(火) 16:02:07.02 ID:GXh4D1Jn.net
配線図で確認しながら作業しないとヘンなところにアースがあったりするって聞いたことがある 曖昧なネタで申し訳ない 知ってるひといたら補足をよろしく

340 :774RR:2019/09/17(火) 17:32:13.69 ID:kqbUXawJ.net
素人がいい加減な仕事をすると、その後バイク屋が苦労してしまうことを覚えておいてください

341 :774RR:2019/09/17(火) 19:33:24.84 ID:X2fQILPr.net
それがバイク屋だろw

342 :774RR:2019/09/18(水) 04:10:05.53 ID:mqVkQ19w.net
修理費はいい値でヨロシク

343 :774RR:2019/09/18(水) 20:55:12.83 ID:M+MCDHHA.net
おれモノサスRSでサイドスタンドもスマホホルダーも付けてるダサいヤツなんだけど、今時のトップケースは付けてないんだな。でもロングツーリングの時は正直欲しい時もある。みなさんどうしてます?リアキャリアとか付けてます?

344 :774RR:2019/09/18(水) 21:32:13.62 ID:7NIe8XAm.net
トップケースは使ってないしリアキャリアもつけてない
サイドパニアだけで事足りてる
つーかもう5年以上シティケースしか使ってない

345 :774RR:2019/09/18(水) 23:31:45.21 ID:hXjJz205.net
R100GSだけど、純正パニアだけかな
トップケースも考えるけどスタイル的に
好きじゃなくて付けてない
キャンツーすることになったら用意するかも

346 :774RR:2019/09/19(木) 01:06:56.79 ID:9VabFSs7.net
キャンプも始めのうちはアレもコレもで荷物増えていったけど、そのうちほんとに必要なものだけ持っていくようになってコンパクトに収まるようになった
なのでシートバッグひとつだけ

347 :774RR:2019/09/19(木) 18:12:17.37 ID:LAQmDCCF.net
純正リアキャリア?は常時つけてる
必要なときだけ、そこにK100RTの純正トップケースを載せてる
形状がイビツなので容量はそれほどではないが、さすが純正品、固定はしっかりしてて振動でガタつくことも皆無で、見た目も違和感なし、やっぱりあるとなにかと便利
北海道をタンデムで回ったときは、これに大きなほうのパニアケース+純正インナーバック、タンクバックで問題なかった
2泊ていどで宿利用なら、このトップケース+シティケースで問題なし

348 :774RR:2019/09/20(金) 10:36:51.03 ID:9UYbAW93.net
街乗りだとシティケースは便利だよね
中古相場は上がっているみたいだけど

349 :774RR:2019/09/20(金) 10:59:00.71 ID:A0gmUhro.net
r75/5が欲しい。
けど整備能力ねーから諦めざるを得ない…

350 :774RR:2019/09/20(金) 14:14:03.93 ID:9/aGbG2p.net
整備スキルはなくてもこまめな点検とある程度のお金があれば大丈夫だよ

351 :774RR:2019/09/20(金) 17:52:37.22 ID:G2bSiMj5.net
どのメカさんも、オーナーズマニュアルを超える内容は個人ではやらない方が良いって言うね。

352 :774RR:2019/09/21(土) 10:24:29.41 ID:+KTJjj0L.net
タペットやスラスト調整、パッドの交換くらいならできるが、そこから先はしないようにしてる

353 :774RR:2019/09/21(土) 10:25:42.04 ID:+KTJjj0L.net
>>348
シティケースって新品ないの?

354 :774RR:2019/09/21(土) 12:36:55.24 ID:scjiDqTx.net
>>353
無いと思う(未確認)
補修部品も欠品が出始めてる(確認済)

355 :774RR:2019/09/21(土) 13:39:59.93 ID:1+DVQNvw.net
>>354
欠品出始めってマジか
何がもう出ない?

356 :774RR:2019/09/21(土) 15:40:52.71 ID:eNfMA+25.net
クラウザー製だと製造元から根絶されてますが何か?

357 :774RR:2019/09/21(土) 18:17:26.92 ID:scjiDqTx.net
>>355
左右どちらかのインナーケース(車体に付くほう)が欠品とバイク屋オヤジが言ってたよ

358 :774RR:2019/09/22(日) 00:30:27.44 ID:7/0eDKiu.net
ところどころヒビが入ってるんだか補修するしかないんだ、がんばろ
大きいほうは新旧2セット持ってるから安泰ちゃあ安泰

359 :774RR:2019/09/22(日) 23:36:13.74 ID:7HLERgwS.net
空ぶかしするとエンジンの回転数の戻りが悪いんだけど考えられる原因ってなに?

360 :774RR:2019/09/23(月) 02:08:55.80 ID:/tpwD8Lz.net
オイルの入れすぎ

361 :774RR:2019/09/23(月) 09:28:29.59 ID:9JV5G/sx.net
キャブスリーブからのエア流入

362 :774RR:2019/09/25(水) 10:52:32.68 ID:2zKocHNz.net
2次エアー的な?

363 :774RR:2019/09/25(水) 14:04:21.32 ID:dkxLWYKa.net
回転の戻りが悪い時に、スリーブにCRCかパーツクリーナ吹きかけて
回転が上がるようなら要交換か組み付け直し

364 :774RR:2019/09/25(水) 23:34:38.22 ID:LQxpUp1A.net
キャブを弄ってしまい調子が落ちたので
プロに調整を頼み改善はしたが、フィーリング悪くいまいち
仕方なく別の老舗にお願いし、再調整をしたら
目からうろこのように、以前以上に絶好調に回るようになった
触る人により活きるか死ぬか?本当に気難しいエンジンだと思いつつ
その深みが愛おしく、より深みにハメてくれるのよね

365 :774RR:2019/09/26(木) 08:59:50.19 ID:qRxPFG6K.net
購入店ではデジタルバキュームゲージ使って、ほぼ完璧に左右合わせてくれたけど
今世話になってる店は、アナログバキュームで適当に合わせてから回転の上昇や閉まり具合で調整してくれる、最終的には目盛り半分位左右違っても、今の店の方が調子は良い

366 :774RR:2019/09/26(木) 12:37:34.51 ID:bq5VjH8y.net
間違いなく腕の良し悪しは如実にでる、バッチリ合ったときの帰り道は走りながらニヤニヤしてるわ

367 :774RR:2019/09/26(木) 13:07:49.53 ID:fsjjIg8N.net
ゲージ買って自分でやってみれは?
何回かやればコツはつかめるよ

368 :774RR:2019/09/26(木) 15:34:54.22 ID:ZBe5DCZj.net
本当にそれですね、ニヤニヤしちゃいます

369 :774RR:2019/09/26(木) 15:48:57.02 ID:B9O7Svko.net
キャブ、シリンダー、エキパイそれぞれにヤレを含んだ個がありトータルが心地よく作動する幅の中にキャブレターの調整を導く感じで
左右均等にするのと違う
ベテランは幅の中に点を見つけている

370 :774RR:2019/09/26(木) 16:14:26.87 ID:fsjjIg8N.net
まぁ取り敢えずやってみる事だね
やらないことには延々に出来るようにはならんのだし

どんな作業も自分でやれるようになる必要はないと思うが
キャブレターの調整くらいは出来たほうがいろいろ捗るよ
別に高い工具や保管場所にこまる工具が必要ってわけでもないし

371 :774RR:2019/09/27(金) 11:43:07.35 ID:0tAdSFAs.net
左右の吸気圧が一緒になるの、キャブのバキュームを左右パイプで連結してみた事があった
やはり、一応走れたが良くは無かったな

372 :774RR:2019/10/04(金) 20:37:10.71 ID:RuZULvP3.net
ちょっと前に話題になったモリさんとかいう人は、その後どうなったの?

373 :774RR:2019/10/05(土) 00:28:06.65 ID:LZMe2WYF.net
ヤフオクに解体されたGSが部品ごとに出てるな
こういうの見るとなぜ完成品のまま売らなかったのか気になってしまう

374 :774RR:2019/10/05(土) 08:15:52.78 ID:lb0iBbxL.net
車両のままでは直ぐに売れないからでは?本当に極上車ならそれなりな値付けをしたいけど中々売れない。いっそバラした方が、ここの住人達含め皆が群がるだろし。
足回りやエンジン腰上はあっという間、細かな部品も1ヶ月あればほぼ消え、残るであろうメインフレームやクランクケースは屑鉄屋に出せば完了。

寂しいけどこれが現実。

375 :774RR:2019/10/05(土) 08:38:48.49 ID:6suaCryA.net
>>372
店見て来ようか?

376 :774RR:2019/10/05(土) 09:27:44.72 ID:dAn/DWsD.net
一台そのままだと売れなかったんだろうな

377 :774RR:2019/10/05(土) 16:00:21.63 ID:ontpIslw.net
綺麗な中古車に仕上げようとすると金かかるから
流石に設けがでないもの
それだったらばらして売ったほうが良いわな
数が減って相場が上がればそれはそれで良しって感じでもあるかも

378 :774RR:2019/10/05(土) 18:07:39.81 ID:ppVxhdFw.net
一台助けるために、一台部品取りにする場合があるし
三年ガソリン入れて屋根なしで放置しとくと立派な不動車が出来上がる
リアホイールのベアリングピンのフレーム側のねじ山潰して廃車ってのもあったな

379 :774RR:2019/10/06(日) 21:29:38.10 ID:BcWnnH2v.net
モノサスRSなんだけど、お泊りツーリングに便利かと思いトップケースを取り付けた。キャリアは自作で前側はクラブバーの穴を利用し後側はパニアステーにステーを溶接しボルト留め。
今朝試運転したら尋常じゃないシミー発生しまくりで40kmからのブレーキングで飛びそうになった。ケース外しても同じなのでキャリアが悪いみたいなんだけど、原因はなんでしょうかね?
ちなみに今までもオフ車にデカキャリア作ってキャンプ行ってたけどこんな事は初めてです。

380 :774RR:2019/10/06(日) 23:50:04.10 ID:KyCRbglO.net
RT純正のトップケース取付ステーもグラブバーの穴とパニアステーを使っての固定だけど??

381 :774RR:2019/10/06(日) 23:50:12.03 ID:KYBRMG8n.net
>>379
とりあえず作成したキャリアも外して原因かどうか特定してみては?

382 :774RR:2019/10/06(日) 23:53:10.48 ID:2y0uK+Ba.net
たまたまタイミングがかぶっただけで
原因は別かもよ
タイヤのエア圧とか偏摩耗とか

383 :774RR:2019/10/07(月) 00:26:28.02 ID:CHrl9Rp2.net
前後タイヤのエアか溝の深さ、フォークオイルの劣化、ステムベアリング関係とみた。

純正品パニアで解決。
但し説明書には純正品パニア付けた場合は120キロ以上出さないで下さい。ブレます。みたいな事が書いてあった気がします。

384 :774RR:2019/10/07(月) 08:55:52.43 ID:TQsrpc44.net
R75/5なんですがシートロックのキーシリンダーがどうしてもフレームから外せないんです。何かコツがあるのでしょうか?ボルトば全てはずしたんですが…

385 :774RR:2019/10/07(月) 09:30:47.72 ID:P4nYOWN4.net
たしかに注意書きには速度制限書いてあるけど、インテグラルケースに純正トップケースつけて、もっと上で普通に巡航してるのを何度も見たことある
なにかあったときに問題にならないようにしてるんでは?

386 :774RR:2019/10/07(月) 10:59:36.60 ID:FCsh0D/3.net
>>385
材料力学的には、風圧による負荷が取り付け部及びステーの設計強度を上まわるからと思います。
実際には安全率を考慮しているので、新品でその3倍程度の負荷で破壊に至ります。疲労や経年変化等で破壊はもっと早く起こるでしょう。

387 :774RR:2019/10/07(月) 15:10:32.78 ID:ed7Ii1ML.net
>>379です ありがとうございます。
キャリア外したら普通に走れるので原因はキャリアです。取り付け位置もRTと同じとの事で問題なしですね。
空気圧は正常だったけどFrタイヤが5000キロ超えて軽くシミーがでる感じにはなってました。その振動が増幅っつーか同期したみたいになって凄い事になったんだと思います。もうシミーを通り越して産まれたての子鹿みたいになっちゃって焦りました。

388 :774RR:2019/10/07(月) 18:38:35.73 ID:FCsh0D/3.net
ダイナミック・バランス的にも速度の制限値が設定されていることに納得しました。材料力学的というのは静的な釣り合い(バランス)でした。

389 :774RR:2019/10/08(火) 12:35:31.03
このビキニカウルのキット、購入した方いたら感想聞かせてください。

https://rover.ebay.com/rover/0/0/0?mpre=https%3A%2F%2Fwww.ebay.com%2Fulk%2Fitm%2F153420835595

390 :774RR:2019/10/09(水) 21:11:52.58
これもあります。
https://www.bobsbmw.com/store/product/bmw-s-fairing--cockpit

391 :774RR:2019/10/10(木) 11:57:15.46 ID:aI742oPq.net
センタースタンドの台風対策ってどうしてるの?

392 :774RR:2019/10/10(木) 18:42:02.15 ID:XxfLzrJm.net
カバー外して紐で両側を固定する
どっちにも倒れないように
間違ってるかもしれんが倒れたことはない

393 :774RR:2019/10/10(木) 18:48:01.14 ID:UgQHCYBG.net
センスタ+路肩に落ちてたトラック用の輪止め

394 :774RR:2019/10/10(木) 19:04:12.14 ID:rdbG68Jb.net
カバー外すだけで大丈夫かな…

395 :774RR:2019/10/10(木) 19:29:55.53 ID:CWIqL9F9.net
少々の風じゃカバーしてても大丈夫やないの?

396 :774RR:2019/10/11(金) 15:16:35.19 ID:PgEG054W.net
マンションの駐車場(屋根付き扉なし)だけどセンタースタンドかけてカバーしてても倒れたことはないなぁ
近所の自転車置き場で、カバーなしのサイドスタンドのオフ車が台風の風で倒されてたことはある

397 :774RR:2019/10/11(金) 15:21:02.41 ID:Uo3o0olD.net
カバー+センスタだけど念の為にカバーがバタついて凧みたいにならんように
ナイロンベルトで縛っておいた
カバー破れて飛んでっても面倒臭いし

398 :774RR:2019/10/11(金) 16:09:17.91 ID:J84ROvhm.net
面倒臭くなってきたのでカバーを外すだけにしたw
先日の15号ではカバーをしてて見事に倒された神奈川県です

399 :774RR:2019/10/11(金) 18:42:27.74 ID:Ia6NJonZ.net
RSだったら、カウルも外さないと。

400 :774RR:2019/10/11(金) 18:48:16.27 ID:6fyYMI3O.net
>>台風は静岡から神奈川付近に上陸する可能性が高いbyウェザーニュース

あれ?俺の住んでるエリアはギリ外れそう

401 :774RR:2019/10/11(金) 19:49:38.18 ID:7n1cVyJe.net
右側を壁に寄せてセンスタ駐車しました
サイドスタンドを出した状態で紐で固定したのでどちらにも倒れないと信じたい

402 :774RR:2019/10/12(Sat) 01:12:14 ID:GaATfR6f.net
モリさん心配。

403 :774RR:2019/10/12(土) 02:13:25.50 ID:wdGsdvbu.net
>>402
いつも店手伝ってた兄ちゃんとか事情知ってんだろ?客が心配してるのに放置かよってな。

404 :774RR:2019/10/12(土) 09:38:58.86 ID:CkHz1myB.net
ポチとかR65のおばさんのブログには記載なし

405 :774RR:2019/10/12(土) 13:33:21.67 ID:ah7Zsekl.net
もしかしてサイドスタンドのほうが倒れにくいのか?

406 :774RR:2019/10/12(土) 15:04:10.63 ID:+YyS59ey.net
>>405
新日本海フェリーではサイドスタンドでタイダウン
地面にアンカーが取れればそれが最強、トランポでもそうしている

407 :774RR:2019/10/12(土) 15:29:52.86 ID:+YyS59ey.net
↑  自動戻りサイドスタンドを除く

408 :774RR:2019/10/12(土) 15:32:32.99 ID:MmT84AMY.net
まぁ置き場によるよね
俺の場合は置き場の風抜けの方向的にセンスタ一択になるけど

409 :774RR:2019/10/12(土) 22:24:46.31 ID:P3/BEsdP.net
一昨年、舞鶴から乗ったときは甲板員に「あ〜これ(RSモノサス)、(スタンド)勝手に戻っちゃうヤツだから、センタースタンド立ててね」って言われたけど、最近変わったんだろうか?

410 :774RR:2019/10/13(日) 09:19:20.35 ID:OYKdZ0qq.net
物理的に考えると大きい三点で支えるサイドのが確実にバランスが良い
でもフェリーや台風のように揺れる場合サイドスタンドが浮いてしまったら自動戻り仕様のせいで左に倒れるよね
本当に要らん仕様

411 :774RR:2019/10/13(日) 11:34:08.85 ID:DNfWf8Jc.net
15号ではセンタースタンドで倒れましたが、今回の19号はサイドスタンド(非戻り)で大丈夫でした

412 :774RR:2019/10/13(日) 20:39:23.15
非自動戻りサイドスタンドのおすすめがあれば教えてください。

413 :774RR:2019/10/15(火) 14:32:13.20 ID:HyLGhb9e.net
今更ながらUSB電源の取り出しをつけようと思うが
どっから取ろうかな・・・・

414 :774RR:2019/10/15(火) 16:42:22.88 ID:3W2PsfqG.net
ヒューズボックスからアクセサリー用電源が出てる

415 :774RR:2019/10/15(火) 19:00:53.28 ID:ATxTaB1t.net
Optimate USB 105
Optimate USB Charger
みたいなんでどうなん

416 ::2019/10/17(木) 13:11:29 ID:Z6bQDlOo.net
BT45がモデルチェンジする模様

Battlax BT46は、22年前の導入以来初めてBattlax BT45の後継機として機能します。
Battlax BT46は、タイヤの空気圧を減らし、不均一な摩耗を減らし、
ライダーにフィードバックとハンドリングを提供するために、トレッドに逆V字型をしています。
背面には、最高のパフォーマンス、グリップ、摩耗を実現する新しいシリカ組成が豊富に含まれています。
ドライグリップと耐摩耗性を変えることなく、ウェット性能が改善されました。
サイズに関しては、前面に21個、背面に27個のサイズがあり、
最も重要な10個のサイズが2020年1月から市場に登場し、その後に他のサイズが続きます。

履けるサイズがラインナップされますように(^人^)

417 :774RR:2019/10/17(木) 22:02:02.68 ID:5wkoxwXM.net
自作キャリアのものです
皆様のご指摘通りステムの増締めをしたらピタッとシミーが止まりました。
36mmのナットがスルッと緩んだのでそちらが原因なのかもしれません。
ありがとうございました。

418 ::2019/10/18(Fri) 08:47:50 ID:T4CfekIV.net
>>416
なんたる朗報

419 :774RR:2019/10/18(金) 12:07:33.14 ID:rNZ8zqFD.net
>>416
よい情報ありがとうございます。
前輪の段減りなくなればいいな。

420 ::2019/10/18(Fri) 13:57:13 ID:7JhH0dka.net
ステムベアリングの増締めでシミーが止まる→高速走行でローリング発生
これ黄金のパターン。

421 :774RR:2019/10/18(金) 14:21:05.45 ID:T4CfekIV.net
>>419
BT46でフロントが逆パターンになったから大丈夫でしょ
BT45 でフロントの段減り対策で逆履きをデフォにしてる俺、大勝利って感じw

422 :774RR:2019/10/20(日) 09:03:15.56 ID:FJ7s8Sm3.net
BT46情報、ググっても出てこない。

423 :774RR:2019/10/21(月) 06:28:39 ID:omPIGGcZ.net
https://www.nieuwsmotor.nl/motornieuws/24582-2020-bridgestone-motorbanden-cr11-bt46-rs11-e50-extreme

424 :774RR:2019/10/22(火) 09:45:23.66 ID:Sxo/VnNz.net
ebayとかで出てるR用のアルミタンク買った人いる?
インド製らしいけど品質的にどんなもんだろうか
エンフィールド並み?

425 :774RR:2019/10/22(火) 13:49:29.25
非自動戻りスタンドをつけようか迷いましたが、ダイソーで100円の自転車用ゴムバンドを持ち歩くようにしました。これで安心。

426 :774RR:2019/10/23(水) 07:04:06.37 ID:35EP32M3.net
>>405
近所のバイク屋が言ってたけど、3.11の時に倒れたバイクはほとんどがセンスタで、サイドスタンドのはほとんど倒れなかったって。ちなみに千葉県での話ね。

427 :774RR:2019/10/23(水) 22:45:58.20 ID:80yo5+MO.net
>>424
見てきたけど、アルミ地のやつはトンネル部が広いからモノレバー用なのかな?
ツインサス後期のタンクはトンネル狭いからモノレバーに流用不可だが、モノレバー用はツインサス後期に流用可って認識でいいのかね?

428 :774RR:2019/10/23(水) 22:55:54.76 ID:p1uNnsyD.net
モノサス型用に作ってあるみたいだけど品質的には
実際に使ってみないと分からんねぇ
振動で溶接部にクラックが・・・・・とか試してみんと分からん

429 :774RR:2019/10/24(木) 03:27:08.73 ID:GbgfUzln.net
カフェレーサー用みたいなやつ?

430 :774RR:2019/10/24(木) 07:22:37.08 ID:wcT1jW8A.net
>>429
形状は純正レプリカ。
タンクキャップは安価なのはmonzaで、高価なのには純正使えそうなのもある。
アルミ製で塗装済もありそうだけどスチール製が混在してる。

431 :421:2019/10/24(木) 19:49:46.91 ID:GAxNkhEg.net
やっぱり買った人はいないみたいね
安いスチールの方を人柱的に買ってみるか
ジーベンロックあたりがリプロ品を出してくれないかな

432 :774RR:2019/10/24(木) 19:50:52.15 ID:3nX5KsMS.net
FRPのじゃ駄目か?

433 :774RR:2019/10/24(木) 23:36:14.72 ID:GAxNkhEg.net
>>432
リトモのやつ?
FRPでもぜんぜんいいけど、スラッシュフォルムじゃなくてノーマルなやつが欲しいんだよなあ
注文すれば作ってくれるのかな?
でもお高そうですよね

434 :774RR:2019/10/25(金) 06:07:41.89 ID:sTnpPCsH.net
注文しても造ってもらえんだろ
少し粥が得ればわかるでしょ
ノーマルのFRPなんて需要なさそうだし、型代は払うなら可能性はあるが

435 :774RR:2019/10/25(金) 13:46:20 ID:r5jRHetD.net
そうですね
少し粥が得て書き込みしますw

436 :774RR:2019/10/25(金) 14:02:07.24 ID:E64szpJp.net
健康的だな

437 :774RR:2019/10/28(月) 22:38:16.44 ID:dmiP3L2R.net
10年ぶりにエンジン始動!

錆タンク切開して処理する店に出そうと思ってたんだが
アルミタンクもいいな

リトモのはサイドカバー使えないんだよね

438 :774RR:2019/10/29(火) 20:36:47.35 ID:agwk7yhi.net
中古良品も少なくなってるし海外オクの中古は
なぜか高額だし
アルミタンクぜひ買ってレポよろしく

439 :774RR:2019/10/30(水) 08:24:08.32 ID:o7lCAhfH.net
>>437
なぜ10年ほったらかしだったのか気になる。

440 :774RR:2019/10/31(木) 11:33:52.17 ID:8dwOt01W.net
FCRを付けてる方ってどの位いるのかな?

441 :774RR:2019/10/31(木) 12:54:10.09 ID:UDwLvdUE.net
極僅かでは?

442 :774RR:2019/10/31(木) 13:42:39.44 ID:Dlbb5CjE.net
結局純正に戻る人が多そう

443 :774RR:2019/10/31(木) 13:44:49.24 ID:ShljSNmm.net
セッティングがそこそこ合ってるなら純正に戻す事はないかな
つか戻す理由が特にないもの

444 :774RR:2019/10/31(木) 15:10:25.33 ID:x2IObHxN.net
純正のままだけど気になってるから両方試した人の感想が聞きたい

445 :774RR:2019/10/31(木) 16:47:33.12 ID:lz4ZWXsL.net
むしろ純正に不満がないわ

446 :774RR:2019/10/31(木) 17:22:39.15 ID:ShljSNmm.net
>>444
ワインディングでは抜群に乗りやすくなるよ
トルクが全体的に上乗せされた感じでノーマルだとギヤがイマイチ合わないコーナーでも
一つ上のギヤでスムーズに走れる
あとアクセルオフのレスポンスが良いからコーナーが連続するような道でターンインがすごく気持ちいい

ワインディングを楽しむ様なバイクライフならおすすめ
そうじゃないならノーマルのマッタリレスポンスの方が良いと思う

447 :774RR:2019/10/31(木) 19:05:10.17 ID:F0ZoHcfZ.net
FCRに変えてから低速が強くなったので街乗りや長距離ツーリングでオロロンラインや日本海側の一般国道をトップギア60km/hでまったり流すのも気持ち良い。燃費も若干良くなった。

448 :774RR:2019/10/31(木) 20:34:09.53 ID:x2IObHxN.net
純正よりは速くなるんだろうけど現代のバイクに比べたら元が遅いからぁっていう

449 :774RR:2019/10/31(木) 20:51:31.26 ID:ShljSNmm.net
速い遅いの話ならその通り
ワインディングで楽しい気持ちいが欲しいならFCRは良いよ
俺の場合は燃費はほぼ変わらんかった

450 :774RR:2019/10/31(木) 22:09:53.92 ID:QfjFWJnD.net
84年以前のBing使ってんのなら、84年以降のダイアフラムスプリングに変えるとレスポンスか何か良くなるとか、何とか…

451 :774RR:2019/10/31(木) 22:20:09.96 ID:QqiWIG5T.net
FCRのレスポンスには近づかんよw
当たり前だが別モン

452 :774RR:2019/10/31(木) 23:11:06.21 ID:HFhH/beT.net
レスポンス求めるならSS乗れば

453 :774RR:2019/11/01(金) 00:54:13.27 ID:axF6mt0r.net
安ければ変えても良いんだけどちょっとお高いのよねFCRちゃん

454 :774RR:2019/11/01(金) 01:04:51.14 ID:rn9LKdCq.net
FCR付けてる人の話きく冬場の始動性が段違いに良いらしいね
回転が落ち着くのも早いとか

455 :774RR:2019/11/01(金) 08:27:01.27 ID:mMmysF1g.net
中華通販のaliexpressにFCR(風?)キャブが1個15000円くらいで売っているから、誰か試してもらいたいところ

456 :774RR:2019/11/01(金) 10:21:22.90 ID:c/RR3Aj3.net
>>450
今手に入るキャブはイマイチと聞く

457 :774RR:2019/11/01(金) 21:57:50.18 ID:xelkVJ1W.net
となると、数少ない、純正→FCR→純正は、わたしくらいだろうか?
20年くらいまえにレスポンスいいと聞いて換えてみた。しばらくは面白かったのは本当。
換えてから行った北海道で、同じルートなのに前年までのフィーリングとは明らかに違ってて、最後まで違和感が拭えなかった。
翌年元に戻して再上陸、前回気になったことはほぼなく、毎日がしっくりとしたのは事実。
あくまでも個人の感想だが、ある意味いい勉強になったと思ってる。こればかりは多数決では決められないかな。

458 :774RR:2019/11/01(金) 22:07:03.43 ID:NfdOQqO1.net
人によるよね
俺は6年くらい前に
FCRに変えてすっかり慣れてしまって
FCRが付いてる自分のバイクが標準になっちゃてる
FCR体験したい人とバイク交換して少し走る事がたまーにあるけど
ノーマルの方に違和感あると言うかバイクがすごく重く感じる

459 :774RR:2019/11/01(金) 23:37:13.09 ID:TVehkDT4.net
キビキビ動かすバイクじゃないからなぁ
R100GSPDでケイハンのマフラーエキパイからエンドまで変えたらよく回るようになったけどキャラクターがブレて結局戻した

460 :774RR:2019/11/01(金) 23:47:53.50 ID:NfdOQqO1.net
>>キビキビ動かすバイクじゃないからなぁ

そう云う決めつけをしてると視野が狭くなるよ

461 :774RR:2019/11/01(金) 23:55:59.22 ID:y+VuB99K.net
FCR興味あるけど見た目がもうちょっとアグレッシブすぎる

462 :774RR:2019/11/02(土) 00:30:09.18 ID:4AmzmYJP.net
フィルターは純正のまま?

463 :774RR:2019/11/02(土) 08:00:54.54 ID:oY+UHrsn.net
>>460
餅は餅屋ってね
R100GSPDでそんな方向性狙うなら別のバイク乗るし

464 :774RR:2019/11/02(土) 08:52:41.47 ID:NJHBjgE6.net
熟女は熟女なりに対応して楽しめばイイと思うけどね

465 :774RR:2019/11/02(土) 14:03:25.18 ID:BbroE1BG.net
GSPDなら尚更FCRお勧めなんだけどね
FCRを装着すると過激なスポーツ車になると思い込んでる人がホントに多い

466 :774RR:2019/11/02(土) 22:12:36.99
海外通販で買ったS コクピットカウルの取り付け、自分でされた方います?
ショップに取り付け頼むといしたら、おすすめ有れば教えていただけるとありがたいです。

467 :774RR:2019/11/02(土) 22:32:52 ID:fn6y56kh.net
TMRは付けてる人は居るのかな?

468 :774RR:2019/11/02(土) 22:33:22 ID:YfZnmyRt.net
トータルバランスが云々かんぬん

469 :774RR:2019/11/02(土) 23:35:26.22 ID:BbroE1BG.net
俺の周りにはBMW限らずTMRを選んだ人はいないなー

470 :774RR:2019/11/03(日) 12:07:35.84 ID:f4z9qQEA.net
デロルトをお忘れか?

471 :774RR:2019/11/05(火) 18:19:14.42 ID:5dIhN6Ad.net
トランポ買いたいんだがおすすめあるかい

472 :774RR:2019/11/05(火) 18:19:53.51 ID:lGzJ+ujb.net
ハイエース一択

473 :774RR:2019/11/05(火) 19:20:49.69 ID:vdXFbVKb.net
ハイエースもしくは軽トラ

474 :774RR:2019/11/06(水) 08:55:19 ID:w+OnKwr5.net
車庫も兼ねるならハイエース一択

475 :774RR:2019/11/06(水) 10:05:13.11 ID:EjmcIrTl.net
車庫ごと盗難に合うリスクが

476 :774RR:2019/11/06(水) 19:44:21.30 ID:MK3MntH9.net
そういえば宇井さんだっけ
その後どうなったんだろうなあ

477 :774RR:2019/11/06(水) 21:06:47.65 ID:khasjrWK.net
トランポ買おうかと思ったけど、そんなにしょっちゅう使わないからヒッチ付けてトレーラーにした

478 :774RR:2019/11/08(金) 13:06:26 ID:hRoOcHzj.net
会社のユニック付きの4tトラックをトランポ代わりに貸してもらってる
積み下ろしは物凄く楽ちんだけど荷台の広さと積荷のバランス悪さったらないw

479 :774RR:2019/11/08(金) 14:00:59.62 ID:6eQgSinW.net
ユニックで吊る時どこに掛けてる?
前はハンドルの気がするけど後ろはどこ?

480 :774RR:2019/11/09(土) 20:43:11.42 ID:b7yZNyN1.net
>>479
BMは積む理由がないので積んでないです
積んでるのはEDレーサーだけです

481 :774RR:2019/11/09(土) 21:21:11 ID:bQ8s+Eus.net
グリップヒーター付けたいんだけど
やっぱりオルタネータ強化した方が良い?

482 :774RR:2019/11/11(月) 07:31:50.42 ID:tB7VSqu8.net
>>481
純正オプションで設定あるんだから必要なし

グリヒ+電熱ジャケット着るなら強化は必要
(両方使ってたらバッテリー空になって立ち往生したことあり)

483 :774RR:2019/11/11(月) 10:49:21 ID:JWoD6Ibh.net
エンデュラなら心配無いが、独特の音と出だしでパワーを持って行かれてる感が嫌いという人もいる。
純正構造で400wとかのやつは、低回転での発電量は余り変わらないのがネック。あと800cc以下だとエンジン回転が重く感じるかも。

色々迷って、純正280w&頻繁な追加充電で落ち着いた。

484 :774RR:2019/11/11(月) 11:50:42.03 ID:zrUXmTp5.net
黒レギュに変えれば問題ない

485 :774RR:2019/11/11(月) 21:55:57.30 ID:7id08Kvu.net
>>481
いま出回ってるなかでいちばん発電量の大きいのはマグネットが強すぎて
クランク軸がイカれてしまうとか。

486 :774RR:2019/11/11(月) 22:19:44.19 ID:Zm5STN+6.net
>>マグネットが強すぎてクランク軸がイカれてしまうとか。

誰が言い出したのか知らんが全くのデマだw
発電量デカイ方の実物を触った事がないやつが言い出したんだろうけどさ

487 :476:2019/11/11(月) 22:32:29.01 ID:cwxoa8Xu.net
みなさんありがとう
とりあえずオルタはそのまま
マルチメーター付けて様子見します

488 :774RR:2019/11/12(火) 06:20:58.75 ID:j7xaFMiA.net
エンデュララストの事はフジイも言ってたな。

489 :774RR:2019/11/12(火) 10:19:14 ID:gRy7a7sb.net
r65で歪んだときいたなエンデュラ
グリヒとETCしか使わないから別に要らないや

490 :774RR:2019/11/12(火) 10:46:51.43 ID:B7tzWcbf.net
電熱ジャケを導入するために400Wのやつ入れた
永久磁石のやつ(450Wだっけ?)はオススメしたくないとバイク屋オヤジは言ってた

491 :774RR:2019/11/12(火) 11:00:56.56 ID:sAyXr64y.net
電熱アイテムは独立バッテリーのタイプでよくね?

492 :774RR:2019/11/12(火) 11:04:07 ID:gRy7a7sb.net
>>491
だよな
古いバイクだから行き過ぎてはいけないと思ってるわ

493 :774RR:2019/11/12(火) 11:10:57 ID:XkeGUHV1.net
600Wキット組んでも歪んだりしないよw

494 :774RR:2019/11/12(火) 11:30:45 ID:XkeGUHV1.net
歪むなんてのは都市伝説でしかないが
600Wも不要ってのは同意するかな
電熱ウエア+グリップヒーター+スマホ給電+ETC程度なら400Wで十分すぎる

495 :774RR:2019/11/12(火) 11:42:26.31 ID:bXdOMTdb.net
>>491>>492
全然出力違うから。バッテリー式は使用時間限られるから通勤程度はいいとしてもロンツーでは役立たず

496 :774RR:2019/11/12(火) 13:20:15.52 ID:lLh8q5de.net
>>495
バッテリー交換すりゃいいじゃん?バッテリー式なんだし
RSならそこまで寒く無いし
バッテリー式なら降りてからも暖かいぜ?

497 :774RR:2019/11/12(火) 14:38:09.68 ID:B7tzWcbf.net
>>496
出力の事をお忘れですよ、おじいちゃん

498 :774RR:2019/11/12(火) 15:04:31.29 ID:lLh8q5de.net
>>497
2A出力のバッテリーもあるのに出力出力ってどんだけだよ…

499 :774RR:2019/11/12(火) 17:58:56.41 ID:LFGyixdB.net
そりゃ車体電力に繋ぐ方が高出力だけど、カウル無しでも現実にそんな発熱量いらなくね?

500 :774RR:2019/11/12(火) 20:28:24.55 ID:DgL5Ivyq.net
タイチの電熱グローブ持ってる
どっかから漏電してて指がピリピリすんの

結局ハクキンカイロにしたわ

501 :774RR:2019/11/13(水) 09:59:57.33 ID:YJoOW+1U.net
エンデュラのセルにして3万5千キロ走ったけど最近朝イチだけギャーと鳴るようになりました。(バッテリーは春に交換)そろそろ取り換えた方が良いですかね?

502 :774RR:2019/11/13(水) 10:00:29.62 ID:YJoOW+1U.net
エンデュラのセルにして3万5千キロ走ったけど最近朝イチだけギャーと鳴るようになりました。(バッテリーは春に交換)そろそろ取り換えた方が良いですかね?

503 :774RR:2019/11/13(水) 12:50:00.15 ID:7DBy3+9m.net
バイク屋さんのモリさんって亡くなったんですか?関西の方お店どうなってるのかご存知?

504 :774RR:2019/11/14(木) 06:22:40 ID:zbL+T1Qy.net
>>498
電源式は5A強だから。
バッテリー式とじゃ全然暖かさが違うよ。両方使った人間がそう言ってんだから使ったことないんならああそうなんだって素直に聞いてりゃいいのに。


バカが

505 :774RR:2019/11/14(木) 06:28:30 ID:zbL+T1Qy.net
>>499
いるよ。
真冬にロング乗らないんでは?
カウルなしR80で真冬の東名を東京ー名古屋ノンストップ余裕。

なきゃ走れないものじゃないけどあった方が絶対にいいもの、それが各種電熱装備。

506 :774RR:2019/11/14(木) 06:32:58 ID:pmkeWG6D.net
そう思っていた時期が私にもありました。
→マジ暖かいわー最弱にしてないと熱すぎる位だわー
→考えてみたら、最弱で十分なら独立型で足りるんじゃね? 
→あ、十分だた。

507 :774RR:2019/11/14(木) 07:26:03.78 ID:uwpbFyyD.net
>>504
だからそんな寒いか?って言ってんだが
どちらが爺なんだよ…

508 :774RR:2019/11/14(木) 09:57:29.75 ID:uwpbFyyD.net
というか人間快適にしてバイクに負担かけてどうするんだ
そういうバイクじゃ無いだろ

509 :774RR:2019/11/14(木) 10:03:00.12 ID:DGNdEzG5.net
各自好きにすれば良し

510 :774RR:2019/11/14(木) 15:34:35.92 ID:o5rMxl9c.net
このマッタリ流れてたスレでバカって言葉を見たのは久し振りだな

511 :774RR:2019/11/14(木) 15:36:26.53 ID:c69bhKM/.net
>>そういうバイクじゃ無いだろ

そう云うバイクじゃないかどうかなんてオーナーの数だけ判断があるわけで

512 :774RR:2019/11/14(木) 19:04:27.39 ID:T3DzCw3w.net
最近R100RS乗り出したけど
前のバイクで使っていたクランの電熱ベストあるんですよ
グリップヒーターと併用して使えますか?

513 :774RR:2019/11/14(木) 19:39:53.58 ID:3kU6xFh5.net
誰か
>>503にも答えてやりなよ。

514 :774RR:2019/11/14(木) 20:50:14 ID:pmkeWG6D.net
東京名古屋間って、一部山間地帯以外は割と温暖だよね。

515 :774RR:2019/11/14(木) 21:03:51 ID:UNsgJfyv.net
東京名古屋間の海沿いは割と温かいってのがどうした?

516 :774RR:2019/11/15(金) 07:04:45.84 ID:JAHnaX8u.net
>>513
俺も気になってる

答えてやりたくても確認する術もないしな…

顧客

517 :511:2019/11/15(金) 07:05:34.68 ID:JAHnaX8u.net
事情知ってる顧客がここ見て書き込んでくれるのを待つしかないか?

518 :774RR:2019/11/15(金) 19:17:44 ID:jq9D2zYx.net
>>517
実際気になってる人いるんよ。
たびたび話題に出るけど…
待つしかないんかなー

519 :774RR:2019/11/15(金) 21:18:19.98 ID:D22XUrxk.net
あの人、嫁さんと娘さん事故で亡くしてるんでしょ
後、猫も

520 :774RR:2019/11/15(金) 21:37:05.21 ID:l/9vvKca.net
もうそのへんにしといたれや

521 :774RR:2019/11/16(土) 00:35:21.07 ID:taA1XixP.net
>>520
いや弄りたいわけじゃないんですよ。少しでも世話になった人なら気になって当たり前だし無事でいて欲しいでしょう?もし仮にトラブルで行方不明ならば情報が無いからと言ってスルーは無いよ。

522 :774RR:2019/11/16(土) 00:40:44.25 ID:5Bro39Xg.net
当人にとっては大きなお世話で迷惑してるかもよ

523 :774RR:2019/11/16(土) 11:44:12.03 ID:HZ150Gju.net
関西とか貧乏人の住む街の話やめろよ

524 :774RR:2019/11/16(土) 11:52:48.31 ID:fzzS4DQj.net
>>523
なんだコイツ

バカか

525 :774RR:2019/11/16(土) 15:01:24.51 ID:p5EE4tgW.net
>>523
そう言う物言いはよくないよ
とても成熟した大人とは思えない

526 :774RR:2019/11/16(土) 17:30:50.07 ID:mYKcbjCy.net
知らない人の話ほどつまらんことはない
気になるなら訪問でも電話でもすれば良い

527 :774RR:2019/11/16(土) 18:44:35.91 ID:oltaTEeo.net
>>526
ニワカは黙っとけよ

528 :774RR:2019/11/16(土) 20:51:25.32 ID:9p9GSTeG.net
>>525
取り乱し、まことに申し訳ありませんでした。

529 :774RR:2019/11/16(土) 23:01:35.97
アクセサリー用電源、どこから取ってます?

530 :774RR:2019/11/17(日) 09:42:35.74 ID:mLVGr4ps.net
関西の某所で整備済み車両を相場より高額で購入したが、
実際はまともな整備がされていなかったと思われ、楽しく乗れていません。
下記は購入後に整備不良を発見したところ
・ブレーキのダストカバーが外れかけていた(異音していたがこんなもんだと言われた)。
・左キャブが点火しない(冬にエンジンかからない)。
・ステムナットの閉めすぎ(曲がりにくい)。
売主は整備したつもりでいるようなので、タチが悪い。
購入後のクレームお断りを了承してしまったし、本人は全く悪気がない。
信頼してしまった自分が情けなく、とてもとても悔しい思いをしています。

高く買っといて、さらに修理費用がかかるのはとてもアホらしいのですが、
納得いくまで修理しようと思っています。

関西で使用できるショップ(修理屋さん)を教えてください。
モリさんをあてにしていましたが・・・

おい、お前。わかってやっているんだろ。
これ以上、R100RSの評判を落とすような事はもうするな。消えてくれ。

531 :774RR:2019/11/17(日) 11:01:14 ID:oZYaUlmD.net
なんか随分上から目線の人ですね

532 :774RR:2019/11/17(日) 15:13:58 ID:WFtWaOjL.net
まさかそれって、BMWの、それもRSを売りにしてるお店ですか?

533 :774RR:2019/11/17(日) 16:03:00.86 ID:KRpCuDeV.net
神戸あたり?のショップさん?

534 :774RR:2019/11/17(日) 16:05:15.97 ID:f5iaTz+i.net
>>これ以上、R100RSの評判を落とすような事はもうするな

これが意味不明?
なんで自分がハズレ引いただけの話がR100RSの評判に関係するんだろう?

535 :774RR:2019/11/17(日) 16:36:13 ID:lDNWTKeR.net
なんで他所で買ってシレッとモリさんところに泣きつこうとか思ってんの?旧車に向いてないんじゃないの?おたく。

536 :774RR:2019/11/17(日) 17:15:33 ID:A407QBeW.net
つかOHV車ならなに買っても立派すぎる大中古なのに
自分で現状確認できない人がノークレームで買うとかアフォすぎる
1,2年落ちの中古を買うのとは話が違うのに

537 :774RR:2019/11/17(日) 18:16:00.55 ID:l5GGR6qw.net
不具合箇所が判る程の知識があるなら自分で治せばいいじゃん。どれも専用工具ナシでできる程度の整備だし

旧車に手を出すなら、最低でも車検整備程度はできる技術や設備を持ってからにしろと思うわ

538 :774RR:2019/11/17(日) 18:30:03.62 ID:PHVE6R2I.net
>>530
家の近くから順番にあたってみれば。

539 :774RR:2019/11/17(日) 19:08:12.26 ID:f0hWqses.net
>>537
別にそのために専門店やプロがいるんだから別に自分でやらなくてもいいだろ
ただショップ自体の見極めはちゃんとしないとな

540 :774RR:2019/11/17(日) 19:39:18.95 ID:mLVGr4ps.net
不具合箇所は友人に見てもらってわかったことです。
そりゃ〜安く買ったなら何も文句いいませんよ。
しっかり整備しておきます。と言ったじゃないか〜
してへんやん。嘘つき野郎が・・・

541 :774RR:2019/11/17(日) 20:49:31.64 ID:MObUyIeB.net
俺の主治医は車屋さん
表看板はド田舎のスズキの軽自動車販売店、でも工場の裏はBMW、ハレ、GLだらけ
宣伝して無いから、口コミや客の紹介だけでやってる
この頃、四輪の業務に支障が出るから紹介は無しにしてくれって言われてる

542 :774RR:2019/11/17(日) 21:01:37.51 ID:mLVGr4ps.net
>>541
情報ありがとうございます。
運が良い人ですね。
田舎にツーリングに行ってスズキの販売店を探したくなったわ(笑)

543 :774RR:2019/11/17(日) 21:25:12.20 ID:nGyp7ymg.net
大したトラブル(と言う程でも無い)じゃないのに騒ぎ過ぎじゃないか?
そんな事ではこのオートバイと付き合っていけないな

544 :774RR:2019/11/17(日) 21:28:21.47 ID:Kvo/biHn.net
>>541
地雷臭たっぷり

545 :774RR:2019/11/17(日) 22:27:05.98 ID:mLVGr4ps.net
バイクが好調か、そうでないか。を感じ取ることはできるはず。
88年のモノサスの調子はこんなもんじゃないはず。
88年といえばVFR70Fで限定解除の練習をしていた時代だ。
そんなに旧くない。

546 :774RR:2019/11/17(日) 22:36:31.53 ID:f5iaTz+i.net
調子崩したり歴代オーナーの手入れ次第でボロくなるには十分な年月は流れてる

547 :774RR:2019/11/17(日) 23:05:10 ID:mLVGr4ps.net
>>539
>ただショップ自体の見極めはちゃんとしないとな
まさにおっしゃる通りです。
勉強代は高くついたな・・・
名前とか宣伝が上手いとかに騙されないように・・・
これはバイクに限った事ではないですね。
ありがとうございました。

548 :774RR:2019/11/17(日) 23:11:38 ID:PJPexDNC.net
てか、クレームお断りなんて販売のしかたなんて普通するかな?売ったら後々なにかと関わり続くのがあたりまえじゃないの?

549 :774RR:2019/11/18(月) 00:37:41 ID:TvI/Qug3.net
みんながみんな車検整備できると思うな
無知な人だって旧車に乗る権利はある
排他的な奴は嫌われるぞ

550 :774RR:2019/11/18(月) 01:25:42 ID:HUMCsvY/.net
職人がいい加減な素人整備を嘆いていたよ

551 :774RR:2019/11/18(月) 01:32:29 ID:Yq8Cxgy3.net
職人って誰?

552 :774RR:2019/11/18(月) 08:51:10.59 ID:V0sPcVxZ.net
私はある程度、バイクの経験があると思っていた。
店の見極めもできると思っていた。
騙されるのは、騙された方法のスキル不足なんだと思っていた。
ネット上にも情報がないので、不思議に思っていた。

私の他にも同じ思いをした人がいるのではないか。
知っているつもりの人。気をつけてください。

553 :774RR:2019/11/18(月) 09:25:48 ID:x6ySzuhF.net
そこまでなら、もう少し絞った情報をあげてください。今後の参考にさせてください。

554 :774RR:2019/11/18(月) 10:36:14 ID:V0sPcVxZ.net
>>553
ごめんなさい。
怖いので控えさせて下さい。
(この回答も含めて今までの書き込みにヒントが隠されていると思います)

555 :774RR:2019/11/18(月) 18:37:07.98 ID:TIwCLEQa.net
>>541
千葉?

556 :774RR:2019/11/18(月) 19:39:46.79 ID:BC/PF659.net
バイク屋にいい加減な整備された経験なんて誰でも少しはあるだろうが
その程度でギャーギャー騒ぎ過ぎなんだよ

557 :774RR:2019/11/18(月) 20:19:57 ID:V0sPcVxZ.net
R100RSって夏場は暑いから、アンダーカウルを外すと快適。
簡単に外れます。なんて情報がネット上に流れているが、
カウルを止めるナットとエンジンのマウントボルトが共締めだから、
きちんと締めこまないと危険です。
私のは緩んでいて発見した時は、ゾッとしました。
後、ハンドルのブレが幹線道路で発生した時も冷汗がどっとでました。
アレ経験した人はわかると思いますが、結構、怖い。
この程度でギャーギャー騒いで申し訳ございません。

558 :774RR:2019/11/18(月) 20:27:47 ID:quwnq7Ar.net
緩めたボルトはちゃんと締める

その程度の事ができない人が自分で触るなよ

559 :774RR:2019/11/18(月) 20:37:16.29 ID:BC/PF659.net
まあ失敗は誰でもある

俺なんかアンダーカウル外して走行中にサイドスタンド落としたぜ

マフラーも落とした事あるw

560 :774RR:2019/11/18(月) 21:07:37.92 ID:V0sPcVxZ.net
うちは整備済みだから高い。とまで言っていたな。
基準なんて人それぞれですね。
自分でどうにかしようとファイトがわいてきた!
でもさー125万で買ったら怒るだろ。
ステッカー貼っておいたら高く売れるかもと思っていたが、
全くそうでもなかったから、剥がして乗ろ。
ありがとうございました。
さようなら。

561 :774RR:2019/11/19(火) 10:01:12 ID:1WxbJ7ap.net
なんで、アンダーカウルを外すのに、エンジンのマウントを緩めるんだ???
てか、カウルのアンダーステーとエンジンのマウントが共締めなのわかってて何故にココを緩める???
あとで締めるの大変なんだから、ココはアンタッチャブルよ。
アンダーカウルを外すときは、
アンダーカウルのステーとエンジンのマウント共締めのナットは絶対❗に触らず、アンダーカウルのステーとアンダーカウル本体をとめてる、10mmボルト、2本を外して、ステーはそのままで絶対❗に触らない。
ステーが残ってもシリンダーの下だから、そのままでも目立たない。
そもそも、数ヶ月で元に戻すんだから、戻すときに位置が変わってないから、すぐに取り付けできる。
ワシは、バンパー?エンジンガード?を付けてないから、外すのも着けるのも、15〜20分もあればできる、そういう意味では、簡単。
ただし、エンジンが冷えてるときしかできない。
あくまでも、ワシ個人のヤリ方だから、あとは自己責任でがんばってくれ。

562 :774RR:2019/11/19(火) 14:00:20.36 ID:GuF0iy11.net
エンジンのマウントボルトは締めるの簡単だぞ
トルクレンチいれる隙間もあるし

定期的にトルクチェックする意味でもカウル脱着の際に
緩めるのは全然普通

563 :774RR:2019/11/20(水) 20:17:30.78 ID:excti7A9.net
>>540
・左キャブが点火しない(冬にエンジンかからない)。

燃料系が悪いのか点火系が悪いのか?本当に左が悪いのか?見てもらった友人の話は信頼できるのか?色々ハテナなんですが。

564 :774RR:2019/11/21(木) 07:15:32.91 ID:0RI7AEut.net
>>541
めっけ!
たしかにど田舎のスズキの販売店だわ

565 :774RR:2019/11/22(金) 06:32:31.06 ID:q8I6UHkz.net
職人なんて言葉あてにしちゃ駄目でしょ
今まで他のバイクでもレースやってた有名所とか色々出してきたけど
みんな何かしらミスしてきた
最後は自分で確認することが大事
ミスをした時の対応でその人の人間力がでるな

566 :774RR:2019/11/22(金) 07:41:40.56 ID:pcB244Ku.net
人任せにできない人間不信な人は自分で知識と技術付けてやれば良い

567 :774RR:2019/11/22(金) 10:09:19 ID:wB6bXThc.net
骨董品を買うようなもの。目利きは買う側の裁量。
100万円の買物がなんでも鑑定団で5000円みたいな話

568 :774RR:2019/11/23(土) 03:50:31 ID:glvFCm6B.net
この手の話って自分で整備する習慣がある人と無い人で
基本的なところから考え方が違うんだよね
住んでる環境でやりたくてもやれない人もいるんだろうけどさ
自分でやる習慣の無い人にとっては自分でできるわけが無いって思い込んでる人がほんとに多い
経験が無い人が店の仕事みてるととてもとても凄いことをしてるように見えるのは
仕方ないことなのかもしれないけどさ

俺も友人がPCでプログラム組んでるのを見ると宇宙人に見えるから
それと同じことなのかもw

569 :774RR:2019/11/23(土) 08:42:21.12 ID:xj70IbNv.net
そ、人それぞれ考えかたや、事情もあるから、ひとくくりにできないし、多数決で良し悪しは決められない
自分で整備するにしても、どこまでするか、できるか、いろいろ
学生時分、ちょっとだけアマレースかじってたから、ある程度はできるけど、仕事柄もしも休みの日にゴソゴソいじってて指にケガでもしたら、次の日、仕事ができなくて、それこそ大迷惑&大顰蹙だから、やりたくてもやれない、ガレージでウエス使ってしこしこ磨くくらい
ほんとは単車乗るのも御法度だからなおさら
でも、やめられないけどね
明日、雨だから、いまから乗って来よ

570 :774RR:2019/11/24(日) 00:04:10.78 ID:v9WyKE6+.net
>>569
読点の打ち方が病的

571 :774RR:2019/11/26(火) 14:58:43.73 ID:+WA6zrvm.net
>>568
凄いことだよ
ドライアイス用意してブロック側のクランクメタル交換するとことか

572 :774RR:2019/11/26(火) 23:58:08.90 ID:QDJ+uL26.net
OHVだと修理やらで乗れない時もあるからと
2台体制にしたのにどっちも乗れない
早よどっちか帰って来んかのう

573 :774RR:2019/11/27(水) 01:07:58.54 ID:Glm76cUh.net
俺は2017年式の最新モデルとの2台体制だから乗れない時はないな
まぁ原二だけど

574 :774RR:2019/11/27(水) 15:39:07.70 ID:/tOHUVfy.net
自分も2台体制だ、同じ空冷2Vのカブだけど

575 :774RR:2019/11/27(水) 21:11:02.99 ID:DQUY9Ehj.net
30年ちょっと前の国産空冷4発と2台体制だけど、RSのほうが壊れなくて調子いい現実

576 :774RR:2019/11/27(水) 21:17:52.13 ID:+S4FimCe.net
それって貴方の持ってる国産バイクの個体がアレなだけでしょw

577 :774RR:2019/11/28(木) 13:02:43.42 ID:DzImq2Sa.net
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2019112702.html

輪車用ツーリングバイアスタイヤ「BATTLAX BT46」を発売
― 定番のツーリングバイアスタイヤを最新技術でアップグレード ―

578 :774RR:2019/11/28(木) 14:44:05 ID:HHW28Ub0.net
タイヤサイドの剛性が上がればいいな。

579 :774RR:2019/11/28(木) 15:16:17.94 ID:2bOGuml4.net
ブリジストンは応援してやりたいのだが
いかんせんパターンがくそダサい

580 :774RR:2019/11/28(木) 17:46:30.86 ID:mxn/822g.net
自分はブリヂストンだけはご遠慮しときますだわ
イデオロギー的な問題で

581 :774RR:2019/11/28(木) 19:20:14.56 ID:tah0INsj.net
BT45はサイドばっかり減る&段ベリで5000kmで交換した記憶がある。新製品がでたなら来年履いてみようかな。

582 :774RR:2019/11/28(木) 20:06:43.57 ID:j8SeUK/S.net
昔はGSのタイヤの選択肢少なかったのに今やアドベンチャーブームで選び放題だな
かたやRSはほぼブリとミシュランの2択か

583 :774RR:2019/11/28(木) 20:50:06.05 ID:aZVFqIsp.net
ミシュランなんて金払う価値ないわ

584 :774RR:2019/11/28(木) 22:40:09 ID:SBXjBvSQ.net
>>582
コンチもあるでよ

585 :774RR:2019/11/28(木) 23:59:01 ID:j8SeUK/S.net
>>584
コンチもあったのね
でもなんか二輪でも四輪でも乗り心地が悪いイメージなんだよなあ
最近のはどうなんだろうな

586 :774RR:2019/11/29(金) 00:06:19 ID:34Zcj3vF.net
いろいろ試したけどBT45に落ち着いたな
グリップとライフのバランス良いし、何よりフィーリングが良い
それの進化版が出たのは朗報だな

587 :774RR:2019/11/29(金) 00:11:25.54 ID:yF6RpUb0.net
今時メッツラーなんか履いてる奴はもういないのか?ロードテック01、スポルテッククラシックとか、パターンはアレだが結構いいタイヤだと思うんだが

588 :774RR:2019/11/29(金) 05:24:03 ID:tSoWmFvA.net
>>585
レースの世界では圧倒的シェアだよ
ツクバのモンスタークラスとか
メッツラーは嫌いじゃないけど流通不足

589 :774RR:2019/11/29(金) 07:50:40.95 ID:jBhxKgLd.net
レーザーテックまだある?フロントの減りが早くて前2本に後ろ1本の割りだった
いまは前だけパイロットアクティブ
BT46どうなんだろう?気になる

590 :774RR:2019/11/29(金) 17:52:58.54 ID:9XGnphUo.net
>>587
履いてるよ。 
ただしエンデューロ3サハラ・・・・

ブリヂストンのTW復活しないかなぁ

591 :774RR:2019/11/30(土) 05:29:25 ID:gA80Ofy4.net
TW46,47無くなってミチュランにしてる。

592 :774RR:2019/12/01(日) 17:21:56 ID:gUk9dLxi.net
>>566
人を信頼して仕事は任せるけどチェックは必要
自分の手を汚す必要はない
普段の仕事でもチェックせずに任せっきりなのか?

593 :774RR:2019/12/01(日) 18:55:24.67 ID:2oW7MZmJ.net
そんな人いくらでもいるだろ

594 :774RR:2019/12/01(日) 20:51:12.22 ID:xs+6cr8X.net
全幅の信頼関係って、そんなもんじゃない?
どこまで疑心暗鬼なんだ?

595 :774RR:2019/12/01(日) 21:27:05.17 ID:qOvUDtrs.net
人は疑っても疑っても足りることはない

596 :774RR:2019/12/02(月) 00:14:35.76 ID:0HZeX4An.net
つか店に預けて待ってるより通販で部品買って自分でやった方が早い

597 :774RR:2019/12/02(月) 09:58:46 ID:8Wr9ZVsz.net
人それぞれってことで終わった話をまたするのか
健忘症か

598 :774RR:2019/12/02(月) 10:02:21 ID:PoijJgBT.net
チェックしてOKかNGか判断できる知識があるなら最初から自分でやるだろ

599 :774RR:2019/12/02(月) 14:57:10.01 ID:Xv8aDbxu.net
駄目だな
めんどくさいし忙しい

600 :774RR:2019/12/02(月) 17:40:23 ID:OzrWkqN8.net
BM限らずこの世代のバイク、特にキャブ車は乗るよりもイジる方が楽しいけどな。特に古いBMは独特の設計機構、当時の部品精度やパーツコストの高さ、凄さ、重さwに驚く事多いし

んで完調になった(と自分では思っている)バイクに乗ってニンマリするのが至福の時間

601 :774RR:2019/12/02(月) 21:50:01 ID:55C4X4sn.net
オフ車歴長いから自分でやらないと金がかかって
しょうがないし、下手すれば無事に帰れないこ
とあるからだいたいやれるけど、、、
やっぱ乗る方が楽しいわw

602 :774RR:2019/12/03(火) 01:37:00.97 ID:+bky5i+S.net
何処までやるかかな
腰上O/Hくらまでなら自分でやるが腰下は前後のクランクシール交換くらいしかやった事がない
ミッションも例のスプリング折れ交換も自分でやったがベアリング交換はやった事がない
キャブレター分解清掃や同調は自分でやるし、電気系も自分でやる
足回りはFフォーク分解清掃、ステムベアリングやスイングアームピポッドのベアリング交換は自分でやった
リヤサスのダンパーのO/Hはやった事はない
タイヤ交換、ブレーキのシール一式交換は自分でやった

このレベルの整備なら自分でやってる人は少なくないと思う

603 :774RR:2019/12/03(火) 09:34:29.28 ID:Ug0txrXD.net
キチンと交換・整備されているか疑問
完調の状態を把握してる第三者に確認してもらった事ある?

604 :774RR:2019/12/03(火) 09:46:25.33 ID:XGcKUC/l.net
>>603
それよな
店に頼んでるのはソレもあるわ
個人が整備して完調の車両と店が整備した完調の車両じゃ意味が違う

605 :774RR:2019/12/03(火) 10:11:53.90 ID:F2HJvX93.net
店の整備が完全だなんてあり得ない
店のスケジュールに左右されるし
ガスも抜かれるしね

長く乗り込んだユーザーが走行中に感じる変調を次の走行の機会に合わせて復調していくには敵わない

606 :774RR:2019/12/03(火) 10:20:28.58 ID:XGcKUC/l.net
>>605
店はカンバンと金がかかっているのに完璧じゃなく
個人は完璧っておかしなロジックだな
店もポカするだろうが指摘すりゃやるだろ
ガス抜かれるってのは理解出来ない

607 :774RR:2019/12/03(火) 13:46:03 ID:8Bm8N0/o.net
俺はしっかり整備できてるって思いたいんだよ。気持ちは分かる。

608 :774RR:2019/12/03(火) 14:23:28.40 ID:nqdR9tyF.net
まぁ実際に20年以上約16万キロちょっと快調に走っとるしw

俺が不思議に思うのは
何で自分ではできないと思いこんでるのか?
何で自分にできない事は他人にもできないと思いこんでるか?
時々ワードとして出てくる「職人」とやらに洗脳でもされてんのか?w

シンプルな構造と整備性の良さと部品入手が簡単なところがこのバイクのいいところなんだけど
未経験な事は理解できないかも知れない

609 :774RR:2019/12/03(火) 14:27:16.81 ID:XGcKUC/l.net
その快調ってのも誰が保証するのやら

610 :774RR:2019/12/03(火) 14:34:34.98 ID:nqdR9tyF.net
意味が分からん
誰に保証してもらう必要があるんだ?
陸事の車検員か?w

611 :774RR:2019/12/03(火) 14:36:55.12 ID:UFazXdeh.net
だから人それぞれだっつーの
自分でできない人、できるけどやらない人、やる人、いろいろいるのが当たり前
なのこの不毛なやりとり

612 :774RR:2019/12/03(火) 14:55:34.10 ID:W16lzhR3.net
入場する度ガソリン抜かれるのは我慢なら無いね 入場税のつもりなんだろけど黙って抜くからガス欠で止まってJAF呼んだり、リッターマシン押したりと高くつく 他人に自分のマシンを委ねるなんて気色が悪いしお尻がむず痒い

613 :774RR:2019/12/03(火) 15:42:10.51 ID:XGcKUC/l.net
入場ってなんです?
入庫ならまだしも
そもそもガソリン抜くなんて聞いた事ないんだが

614 :774RR:2019/12/04(水) 19:07:35.22 ID:7UMJ0OdH.net
ガソリン空なら乗ったらわかるだろ
そのマシンとやらはそもそも誰が作ってんですかねw

615 :774RR:2019/12/05(木) 23:51:46.41 ID:vaz+TG3N.net
ANAスカイツーリングじゃあるまいし何言ってんだコイツ

616 :774RR:2019/12/06(金) 06:47:35.59 ID:BbqQa5Ym.net
修理で預けて、その際に抜かれた。
ツーリングに行こうとしてたから事前に満タンにしてたのに、修理上がりで乗り出して暫くしたらガス欠症状。流れの速いバイパスだったから超焦った。
バロン○橋店。

617 :774RR:2019/12/06(金) 07:10:35.70 ID:MJWlwO7d.net
BMW正規ディーラーがお客様のオートバイのガソリンを勝手に頂戴するわけないと絶対に思っています。

でも警告灯灯くの早くなったな
あぁ警告灯の感度が良くなったのか
また来週コーヒー飲み行こっと

618 :774RR:2019/12/06(金) 08:27:58.83 ID:LQoM4jDI.net
>>616
店ってバロンかよ…突っ込むのもアホらしいレベル

619 :774RR:2019/12/06(金) 10:03:17.54 ID:jX4DU6et.net
【悲報】愛車なら俺はプロより整備できるんだおじさん、比較対象はレッドバロンだった…

620 :774RR:2019/12/06(金) 11:05:05 ID:oFmQenjH.net
10年前だったら新車からR100RS乗ってた叔父さんが居たから、調子の良い悪いを教えてもらえたけど
今は施設のベッドに乗ってるからな

621 :774RR:2019/12/06(金) 11:46:57.41 ID:+nduYXPW.net
整備でタンク下ろす時に満タンだと重いからガソリン抜かれる事はよくあるな
重いタンクのまま脱着してると傷を付けるからって理由
で戻し忘れて納車なんてのも珍しくない

622 :774RR:2019/12/06(金) 18:22:36.60 ID:rmmVvCfc.net
100RSのタンク満タンで外したことあるけど
結構な重さだったな
カラハリとかパリダカタンクだとクソ重いんやろなあ

623 :774RR:2019/12/06(金) 19:09:25.17 ID:myLGX9vG.net
忘れる時は必ず忘れますゴメンナサイ

624 :774RR:2019/12/06(金) 19:27:01.52 ID:5fsYZNXo.net
そんなに腕に自信があるなら金払うから俺のも完調にしてくれって感じ

625 :774RR:2019/12/06(金) 20:03:11.52 ID:+nduYXPW.net
職人とやらに金払ってるのに完調じゃないんだw

626 :774RR:2019/12/06(金) 20:09:34.79 ID:e0no8dXu.net
その個体のオーナーが「調子良い悪い」を判断するのはわかる
なにせ実際に乗って走ってるんだからね

その個体を見ても居ない他人がセルフメンテだから不調に違いないと決めつけてるのが分からん
見ても居ないのにどうやって判断してるんだ?

エスパーか?w

627 :774RR:2019/12/07(土) 10:39:15.21 ID:zo++4/WA.net
そのオーナーの判断基準が・・・・
新車から乗っているなら別だけど。

628 :774RR:2019/12/07(土) 10:57:24.10 ID:bZuKU4X/.net
中古車じゃ不調なのか仕様なのかわからないよね
完調を知らなかったら基準がわからん

629 :774RR:2019/12/07(土) 11:46:17 ID:FKdn0cko.net
たしかに
いまだにハンドルがブレるのはRSの持病ってドヤ顔で言い切ってしまうヒトがたまにいるからね

630 :774RR:2019/12/07(土) 12:04:18.29 ID:aNmZICdT.net
すげえな
会ったことも無いオーナーの判断基準をどうやって察しているんだ??
エスパーか??w

631 :774RR:2019/12/07(土) 13:06:49.40 ID:EwrxXwiz.net
しょーもない話題で盛り上がってるね。

632 :774RR:2019/12/07(土) 17:03:08.99 ID:DXpUNc1U.net
某掲示板のやりとりを見てると素人整備の怖さが分かる

633 :774RR:2019/12/07(土) 21:27:16 ID:XhsmNEaW.net
というか同じ車両を複数見てるからこそデータがあると言う…

634 :774RR:2019/12/08(日) 11:27:53 ID:fkQ8nTy4.net
久しぶりに覗きに来たら2バルブスレ→エスパースレになっとるやないけぇ

635 :774RR:2019/12/11(水) 20:15:06.46 ID:evr+Y6tb.net
スレの流れが十年くらい前のノッポ時代みたいだな
煽りと貶し合い

636 :774RR:2019/12/13(金) 13:58:22 ID:ZYmi5NI3.net
さてさてポンドがどう動くかで
モトビンで爆買するかどうか決まるなw

637 :774RR:2019/12/16(月) 16:58:09.97 ID:PAHtD5MJ.net
残念ながらBT46発売までタイヤが持たなかった
BT45ポチッたけど在庫あって良かった

638 :774RR:2019/12/17(火) 11:56:58.57 ID:WGrY4AVa.net
>>637
いい買い物したね。
前のタイヤを反対方向に付けたらBT46になるよ。

639 :sage:2019/12/17(火) 12:36:21.47 ID:KFgGBLHB.net
>>638
BT45のフロントは10年以上逆履きですよw

640 :774RR:2019/12/18(水) 22:44:05.81 ID:rLP/HCEa.net
CBとかのオーナーもBT45逆履きで愛用してる人多いね

641 :774RR:2019/12/19(木) 19:39:36.92 ID:SB8kxl3j.net
逆履きするとなんかいいことあんの?

642 :774RR:2019/12/19(木) 20:57:24.05 ID:SbhqO/H3.net
逆履きするとBT45の持病だった段減りがほとんど起こらない
デメリットは特に無い

643 :774RR:2019/12/19(木) 21:16:25.07 ID:SB8kxl3j.net
>>642
なるほど ありがとう
変なタイヤだなあ

644 :774RR:2019/12/19(木) 23:10:46.54 ID:NdrygkZm.net
20年ほど変わらなかったタイヤパターンを逆向きにすることにより、
持病だった段減りがなくなり、デメリットも特にない。
BT46開発費かからなくてブリ丸儲け?

645 :774RR:2019/12/20(金) 08:04:09.94 ID:m5kxOEyX.net
リヤタイヤは材料の素材バランスも変わってるらしいから
まあビッグマイナーチェンジって感じなんじゃないかな

646 :774RR:2019/12/22(日) 14:29:10.99 ID:wpaGRUlj.net
バイク屋生きてるみたいだな

647 :774RR:2019/12/22(日) 17:26:41.29 ID:sRBWO9GE.net
部品交換屋さんなんてもうどーでもええわ

648 :774RR:2019/12/22(日) 19:08:00.60 ID:Kl4UY+BY.net
どっちにしても、半年海外で走りまわってたのなら凄い財力だし
前回同様、寝たまま帰国って事だったらよっぽどのアクシデントがあったんだろうね

649 :774RR:2019/12/23(月) 11:55:53.74 ID:DDPF5WgC.net
事故よりも体調不良みたいだね

650 :774RR:2019/12/24(火) 10:30:12.96 ID:F/T7qnBz.net
あ〜、やっぱり事故

651 :774RR:2019/12/24(火) 13:49:21.24 ID:/tHpLgGY.net
店見て来たけど閉まってた

652 :774RR:2019/12/24(火) 13:52:07.63 ID:L2oORAO0.net
今年の冬はエンジンのかかりがちょっと悪く感じたんで
チョークバルブを掃除したら直った
そんなに汚れてるようにも見えなかったシールが傷んでたわけでもないんだけど
結構変わるもんだな

653 :774RR:2019/12/29(日) 07:39:31.29 ID:o7b0kyBj.net
大掃除も済んだから、一発走って洗車して店仕舞いするか

654 :774RR:2019/12/29(日) 07:43:40.73 ID:jIU9kF+v.net
チョーク直したらスレの掛かりが悪くなった

655 :774RR:2019/12/29(日) 09:22:38.20 ID:7z3asBpC.net
ビーン缶やめてデジタルのにしようか考えてるんだけどデメリットあるのか?

656 :774RR:2019/12/29(日) 10:12:57.55 ID:qYMlWVGi.net
デメリットは特に無いよ

657 :774RR:2019/12/29(日) 13:14:15.60 ID:t5AFJFlq.net
気のせいかもしれないが交換したらなんとなく回転が軽くなったような気がする

658 :774RR:2019/12/29(日) 13:17:20.87 ID:7z3asBpC.net
ほう
じゃあ部品取り寄せるときに買ってみるかな

ついでに聞いてみるんだけど450wの発電機はデメリットある?
回転が重くなるとかいうけど
トラブルが減ればそのほうがいいかと思って

659 :sage:2019/12/29(日) 13:49:01 ID:qYMlWVGi.net
発電の方も特にデメリットは無いよ
人によってはヒューンって言う音が気になるって人もいるみたいだけど俺は全然気にならん
予算的に余裕が有るならブラシレスの方をオススメするよ
アイドル域から余裕の発電量なんでグリヒ+電熱ベスト+常時ライトオンでも
まったく平気

660 :774RR:2019/12/29(日) 18:53:24.30 ID:7z3asBpC.net
情報ありがとうございます
エンデュララストの450wと
これに取り付けるタイプのデジタルトリガを検討してみます

ちなみにちなみになんですがデジタルトリガで進角を変更できるやつ(9カーブ)
どなたか情報ありませんか

661 :774RR:2019/12/29(日) 21:49:07.84 ID:WZKVA4dp.net
ナインカーブは面白いよ簡単に点火特性の変更が出来る
いくつかのカーブはツインプラグ用に作成されたもよう
タイミングライトは用意しとこう
濃い目で遅角が吉

662 :774RR:2019/12/30(月) 07:32:02.19 ID:lZSydLJP.net
ありがとうございます
タイミングライト買ってみます
濃い目で遅角がよいとはなぜでしょう?安全マージンの意味合い?

663 :774RR:2019/12/30(月) 08:41:08.47 ID:Lts3cVE0.net
濃い目で遅角はマージンですね

664 :774RR:2019/12/31(火) 17:22:48.89 ID:xOMimz5g.net
来年こそは車検通す

665 :774RR:2019/12/31(火) 20:24:20.64 ID:zopr+2Vp.net
走り納めで出かけたら、電圧が上がらなくなった、でも、チャージランプは点かない
急遽帰ってとりあえずテスターで測ってみたら、6〜18Vで一定しない
バッテリーか、レギュレーターか、ボードか?
4日まで予定詰まってるし・・・
ばらして原因突き止めたいよ、寝れない

666 :774RR:2020/01/01(水) 11:16:01.12 ID:C0oYUag+.net
>>664俺も今年こそ車検通す!

年末年始で整備しようと思って部品注文していたんだが
「さあやるぞ!」と思ったらIGコイルのステーが入ってないでござる・・・

部品屋さん急いで送ると言っていたが
荷物届いてすぐ確認しなかった俺も悪いから仕方ない

667 :774RR:2020/01/01(水) 16:07:44.16 ID:+DQdNtTT.net
>>658 >>665みたいになっちゃうよ。

668 :652:2020/01/01(水) 18:55:32.23 ID:nRPOpdfN.net
>>668
エンデュララストの450wは壊れやすいって意味ですか?

669 :652:2020/01/01(水) 18:56:06.99 ID:nRPOpdfN.net
すまん>>667

670 :774RR:2020/01/02(木) 17:09:16.81 ID:ZOR+ck0w.net
純正グリップヒーターの消費電力(HI、LO)、分かる方がいれば教えて下さい

671 :774RR:2020/01/03(金) 18:48:06.55 ID:2+pOUSQE.net
20w.30w

672 :774RR:2020/01/03(金) 23:03:17.66
レギュレーターですが、新品に交換するならおすすめありますか?
2000回転くらい充電出来るのは、公用車用だけでしょうか?

673 :774RR:2020/01/04(土) 03:14:10 ID:frH43xPY.net
うちもグリップヒーター付けようと思うんだけど、純正だとなんかいいことある?
汎用品なら安いし最近のは電圧降下でオフになったりするみたいだけど
純正の利点を教えてください

674 :774RR:2020/01/04(土) 09:42:27.27 ID:WNr+B+Hy.net
・配線がハンドルバー内部を通るので見た目スッキリ

まぁ、今からチョイスするようなモノでもないわな。高いし、ノンヒーターと同形状のせいで暖かさを感じにくい(握り込んでも発熱体から遠い感じ)。

675 :774RR:2020/01/04(土) 10:07:07.50 ID:x3qgYenP.net
>>671
ありがとう
結構低いんだね

俺は社外品を付けてたけど純正形状の握りやすさが欲しくて入れました

676 :774RR:2020/01/04(土) 19:24:57.35 ID:QBtwE0/a.net
>>674
なるほど配線ですね ありがとう
手が小さくて純正だとちょっと太いからやっぱり汎用品にします。

677 :774RR:2020/01/04(土) 19:47:37.78 ID:WNr+B+Hy.net
あと色。あのグレーが薄汚れてくるんだよな。結局、巻きタイプで電源はシガソケに落ち着いた。

678 :774RR:2020/01/04(土) 19:49:58.84 ID:p1Jdvx6m.net
6ボルト?

679 :774RR:2020/01/04(土) 20:27:39.92 ID:woOkqpug.net
あのアクセル部分に汎用品が使えるんだ
使えないもんだと思ってたから数年前にイギリスから純正品仕込んだわ

680 :774RR:2020/01/04(土) 20:56:33.74 ID:WNr+B+Hy.net
左は緩めだから、強力接着剤でOK。
右はスロットルパイプからグリップラバーを剥がして、スロットルパイプをペーパー掛け等で少し薄くしてから、社外グリヒを接着剤で着ける。
スロットルパイプを薄くするのは手前だけど、電動ドリルに固定して、回転させながらヤスリを当てれば手っ取り早い。

681 :774RR:2020/01/04(土) 21:43:06.00 ID:WNr+B+Hy.net
手前じゃなくて手間ッ!

682 :774RR:2020/01/07(火) 23:16:49.45 ID:U9wfQdPD.net
バイクの発電量に不安があるので、電熱グローブにしています。

683 :774RR:2020/01/08(水) 03:22:40.13 ID:pXpxlTYA.net
RSだからグリップヒーターも電グローブも不要だけど
セカンドのカブにはハンカバ+グリップヒーターがつけたくなる

684 :774RR:2020/01/09(木) 18:09:26.31 ID:ur/r/9Xu.net
デンソーのセルはどこで作ってんのかな?どこから買っても同じもの?

685 :774RR:2020/01/09(木) 23:02:07.69 ID:G5SxCFhV.net
なんか急にGSベーシックでてきたなヤフオク
というか140万くらいで流れなくなったな

686 :774RR:2020/01/09(木) 23:17:10.75 ID:5ehcW3bk.net
青いフレームだけが嫌だ…

687 :774RR:2020/01/10(金) 01:01:43.00 ID:kHHph4Zt.net
去年の暮れから数台出てたね
グーバイクにもチラホラ
良さげなやつは売れて今残ってるのは
誰も手をつけない回転寿司状態

688 :774RR:2020/01/10(金) 22:40:45.55
セルモーターのおすすめ教えてください。
値段がピンキリ…

689 :774RR:2020/01/12(日) 22:31:53.12
ハンドルに電圧計と時計を取り付けるポッドは中古でちらほらありますが、取り付けステーは売られてないんでしょうか?

690 :774RR:2020/01/13(月) 16:59:29.76 ID:hebt7aOy.net
東北住まいでモノサスRSの腰上OHを考えているのですが、2V得意なお店をご存知の方おしえてもらえませんか?

691 :774RR:2020/01/13(月) 17:34:47.39 ID:lNmBod/+.net
東北って凄く広いと思うけど、エリア指定しなくて良いのかい?

692 :774RR:2020/01/13(月) 21:05:27 ID:hebt7aOy.net
宮城県北部なので宮城福島なら嬉しいです。お願いするなら2Vに長けてるショップにお願いしたいんだけど関東じゃ遠いなぁと思ってました。

693 :774RR:2020/01/15(水) 17:55:23.59
福島のモーターハウスさん、OHV 詳しいです。

694 :774RR:2020/01/19(日) 15:45:30.70 ID:F6P34aHW.net
>>692
輸入屋ビーマーに聞いてみれば

695 :774RR:2020/01/20(月) 10:14:25 ID:+9lcTaJp.net
>>694 なるほど!今度部品を頼む時に相談してみます。

696 :774RR:2020/01/21(火) 13:51:47 ID:9Pns43l/.net
東北のディーラーは 腰上OHやらないの?
信頼のおける内燃機屋がいないのかな?

697 :774RR:2020/01/25(土) 11:56:15 ID:08KKETIh.net
80GSってホンダのN-VANに載るかなあ
高さと長さはクリアできそうだけど幅がね
シリンダーがつっかえそう
GSじゃなくてもいいんで2V OHVで載せてる人いない?

698 :774RR:2020/01/25(土) 12:21:54.95 ID:xtccseKn.net
N-VANのスレで聞いた方が良いかも

699 :774RR:2020/01/25(土) 13:40:10 ID:EPjIvOlk.net
サイドスタンド時の実側を測れば答えは出るのでは?

700 :774RR:2020/01/25(土) 18:03:46 ID:08KKETIh.net
>>699
ホイールチョック使うから直立かなーと
Youtube見てたら全幅790mm-800mmあたりのも
多少余裕持って積載できてるみたいなんでいけるかな
ともあれ実測するのが確実ですね
ありがとうございました

701 :774RR:2020/02/03(月) 20:49:46 ID:CXRWe5uO.net
自分のシートストッパーは後ろ側1箇所なんだけどパーツリストみたら前側1箇所になってる。中古で買ったからわからん!

702 :774RR:2020/02/04(火) 03:24:17 ID:6TIjszNQ.net
荒れそうな話題かもしれんけど、このバイクのオイルって車用でもOK?
始動性は悪くしたくないけど、オイルにじみは減らしたいもんで、色々検討中。

703 :774RR:2020/02/04(火) 09:37:03 ID:I35iBTyu.net
車用でもいいよ

704 :774RR:2020/02/04(火) 12:29:04 ID:ZtPmnFnJ.net
バイク用を謳っていない、15w-50や20w-50ってのも少ないよね。

705 :774RR:2020/02/04(火) 14:04:11 ID:QiNzud3O.net
冬場は日産の10w-50使ってるよ、始動性が良い、他はかわらん

706 :692:2020/02/05(水) 00:36:45 ID:2sRNMF3O.net
とりあえず車でも使ってるカストロールEDGEの10w50、夏場はバルボリンの20w50いってみますかね
最近あまり距離乗れてなく、高いオイルがもったいなく感じて

707 :774RR:2020/02/06(木) 11:33:25.26 ID:5AqWDHuu.net
真冬でも最低気温が氷点下にほぼならないから通年20w50の一択
走行距離もさして伸びないから夏冬で入れ替えてたらもったいないし、そもそも7月〜9月半ばはRSは夏休みにする。とてもじゃないが日中は暑くて&熱くて乗れない、早朝に1時間くらい散歩するだけ。
むしろ、いまがベストシーズン、今年は特に暖冬だから尚更。

708 :774RR:2020/02/06(木) 11:57:06.01 ID:KEGphsFQ.net
走行距離関係なく5月と11月に交換してる
去年の夏は、試しに10w-60っての使ってみた
あんま変わらんかった

709 :774RR:2020/02/06(木) 16:19:24.10 ID:ZV1PfobX.net
そんなに乗らないの?

710 :774RR:2020/02/07(金) 10:10:36 ID:z4XLDD+y.net
出張だ研修だと月イチくらいしか休みがないうえに、その休みの日には家の雑用やらなんやらで、RSともう1台併せても年に3千キロくらいしか乗れない
天気さえ良ければ毎週のようにツーリングできるのは羨ましい限り

711 :774RR:2020/02/09(日) 22:11:06.02 ID:EnWwwCSV.net
ステムベアリングのレースをDIYで抜くのにいいアイデアない?
溶接機で鉄の端材をレース中央に橋渡すように溶接したら、冷えて縮むためか何も叩かないでスコンと抜けるのは知ってる
今は溶接できる環境がないので、高価なプーラーを買うか、安い工具を買って、爪を加工して抜くか考えてる
特にストレートから出てる、カマボコ2個を開いて固定して抜くようなステムベアリングレースリムーバを加工して使おうかと思ってるんだけど、経験者いればアドバイス頼む

712 :774RR:2020/02/09(日) 22:22:09.01 ID:GXBgdHJE.net
俺はアストロのリムーバをディスクサンダーで削って薄くした
さほど苦労なく抜けたよ

713 :701:2020/02/09(日) 22:47:01 ID:EnWwwCSV.net
>>712
早速回答ありがとう!
アストロの2軸固定かストレートの太めの1軸固定かで、このタイプのリムーバでも迷ってたとこだった
どっちか買ってやってみるよ

714 :774RR:2020/02/17(月) 12:19:09 ID:s2bMh8zQ.net
上げておく

715 :774RR:2020/02/18(火) 06:27:14 ID:DcQSP1Xc.net
落ちたんじゃなかったの?

716 :774RR:2020/02/21(金) 12:15:27 ID:Y4Y35sJa.net
まだ300レス近く書けるぞ

717 :774RR:2020/02/21(金) 17:40:26 ID:8lS21eXt.net
専ブラで見たらdat落ちになってたんだけどな

718 :774RR:2020/02/22(土) 15:18:24.37 ID:3yTllIjd.net
落ちてないからこうして書けるのだろ

719 :774RR:2020/02/22(土) 22:28:55 ID:immyGjkY.net
乗り初めの頃、補修用にデフとかギヤボックス、ヘッド周り、ブレーキ、キャブなんか中古部品を収集してた、永く乗るためにね
でも、20年経っても使ったことが無いんだよな
キャブもブレーキもOHして使って交換して無いし、唯一交換したのはセルモーターだけ
エンジン、フレーム以外ほぼ一台分あるんだけど、そろそろ処分しようかなと
でも、処分するとそこが壊れそうで、中々踏ん切りが付かない

720 :774RR:2020/02/22(土) 23:10:03 ID:LBW5mel7.net
廃盤部品とかリプロ品がないやつだけ残せばいいじゃない
うちは2台あるし予備部品ほとんど持ってない
出先で切れたら困るワイヤー類とバルブ、ヒューズぐらい
わざわざ売るのもめんどくさいけど、断捨離終活しとかないと残された家族が大変やで

721 :774RR:2020/02/25(火) 01:12:14.04
中古でR100を入手したビギナーです。
テール、ウィンカーのバルブを新品に変えたいのですが、どちらも12v 21wで良いのでしょうか?

722 :774RR:2020/02/25(火) 06:15:17.55 ID:S6TWNtf8.net
親父の友人が亡くなり、バイクが趣味だったということで本体以外にもパーツもごろごろとあり
邪魔だから一度見てくれという話になり行ってみたら……あるわあるわ。
ローソンレプリカやらZ1-Rやら、恐らく戦前モデルのハーレー(ナックルヘッド?よく分からん)やら……
とても俺の手に負えないと断ったけど、やっぱそういうのは身体動くうちに整理しとくべきだと思ったわ。

723 :774RR:2020/02/25(火) 08:30:00.25 ID:JJ5eDmGM.net
良くある話だよ、まあ、趣味友人関係が多いから適当に処分される場合が多い
後、遺族、特に配偶者が亡くなった方の遺品の整理を拒む場合が多い
数年前同じように、使えるモノがあったら持って行ってくれて言われて行ったけど
10年以上放置だともう鉄くずだよ、せめて2年位で声かけてくれたらって思った

724 :774RR:2020/02/25(火) 09:31:30 ID:WZ7zNJXh.net
死んだ後のモノなんて好きにしてくれて良いけどね

725 :774RR:2020/02/25(火) 10:04:49 ID:x7/XXsgw.net
バイクに限った話ではないのでは

726 :774RR:2020/02/25(火) 10:20:15.99 ID:xCp8UhKd.net
スマホに保存してるエロ動画コレクションが見つかりませんように

727 :774RR:2020/02/25(火) 12:09:26.98 ID:FLnLKqMj.net
重要部品(走る・曲がる・止まる)の欠品って何がある?

728 :774RR:2020/02/25(火) 12:27:21.62 ID:CXmOlgz5.net
パラレバーGSのリアブレーキドラムってもう出ないっけ?
出てもスポークを組める人がいないか。

729 :774RR:2020/02/25(火) 12:52:56.78 ID:FLnLKqMj.net
>>728
ホイール完成品は欠品ですが、リアドラム単体ではまだ出てますね
スポークを組めるショップはあるようです(世話になってるバイク屋情報)

もし欠品で乗れなくなったら乗り換えるつもりなので、自分は特に部品集めはしてないです

730 :774RR:2020/02/25(火) 16:31:43.55 ID:c5n+RENM.net
>>728
ドラムはでてるよ
リアリム注文してるがこねー…
リアリム以外は揃ってるんだが

731 :774RR:2020/02/25(火) 16:32:59.49 ID:c5n+RENM.net
>>727
GSの純正リアブレーキランプユニットは欠品
社外品で同じのは出るけど

732 :774RR:2020/02/28(金) 08:54:33 ID:sALX5WsX.net
ヤフオクでバラされて部品で出品されてる、まあまあ程度良さげなRSあるけど、なんだかなー

733 :774RR:2020/02/28(金) 09:41:13 ID:FD+OC+vE.net
画像で見ると結構シャンとしてるけど、現物はやっぱりってのが大半

734 :774RR:2020/02/28(金) 14:00:01 ID:zmVn4tfg.net
車体で売りに出ても買い手(主に新たにOHVを買いたいと思う人)がなかなかつかないんだよ。仕方ない。

735 :774RR:2020/02/28(金) 14:53:11 ID:0ZPZTsb1.net
年式的にいろいろ交換部品も多いからねぇ
売値と考えるとあんまり商売にはならんモデルになりつつあるね

736 :774RR:2020/02/28(金) 16:41:58 ID:zmVn4tfg.net
部品にした途端にバシバシ売れていくし、合計では結構な金額になるかもね。
フレームとクランクケース、電装品とケーブルなんかは売れないだろうけどね。

737 :774RR:2020/02/28(金) 17:19:07 ID:YiWIuY6A.net
少し前まではEngを中国人が買い漁ってたよ

738 :774RR:2020/02/29(土) 09:08:14.04 ID:e5Crie1K.net
>>732
世の中から確実に一台無くなっていくのは寂しいよね

739 :774RR:2020/02/29(土) 16:31:17 ID:fdtawgsd.net
バラして売ってくれるのはありがたいこともあるんだけどね
一台減ればその一台分の補修パーツやらの需要は確実になくなるわけで、BMW本体やらリプロ業者にとっては売り先が目減りするから供給やめることを加速させるんやろな
微々たるもんだろうけど

740 :774RR:2020/02/29(土) 19:47:38.34 ID:RhFvNUVT.net
十数年前に元瓶に貰った本とCDのカタログがあるけど
外装以外は、ほぼすべての部品が載ってる
今のHP見ると、カタログ落ちや欠品の方が多い

741 :774RR:2020/03/01(日) 20:34:10 ID:68YOg3/+.net
バイク保管するときセンスタだとは思うけど地震対策なんかしてる?
ステップにウマかませたりとか

742 :774RR:2020/03/01(日) 23:04:14 ID:1poWVDY9.net
右は壁面、左はステップにジャッキ、ただ可倒式のGSやRだと更に工夫が必要ね

743 :774RR:2020/03/02(月) 13:57:37 ID:lMKx26ef.net
>>742
なるほど
フェリー並みに軽くタイダウンするか
ホイールチョックでも入れたほうがいいのかな
ま、建屋が壊れたらどうしようもないけど

744 :774RR:2020/03/02(月) 19:33:52.41 ID:cEZvq+MS.net
RSはセンスタ駐車で後輪を極太ワイヤで地球につないでるが転倒防止はならないだろうと思ふ
もう一丁はサイドスタンドで前輪&後輪を地球に引っ張るかたちでつないでるから、こっちはマシかも

745 :774RR:2020/03/04(水) 22:08:34.19 ID:NvK6uL2K.net
寒い時期にプラグを5番にしてる方はおられますか?RSなんですが効果はありますかね?

746 :774RR:2020/03/04(水) 22:50:44 ID:HsB7dMVx.net
何の効果?

747 :774RR:2020/03/05(木) 07:10:31.91 ID:mfeS8pgY.net
経済効果

748 :774RR:2020/03/05(木) 08:42:12.16 ID:0IU6yZ8t.net
であれば、効果あるぞ!

749 :774RR:2020/03/05(木) 08:53:13.84 ID:IYVc8rBS.net
じゃあ、5番のプラグを買い占めて転売・・・

750 :774RR:2020/03/05(木) 09:06:16 ID:txvF2pio.net
ちゃんと答えてやれよ

751 :774RR:2020/03/05(木) 11:16:44.88 ID:0IU6yZ8t.net
何故番手を下げたいのかを示して頂かないと、何を回答するかも分からぬ

752 :774RR:2020/03/05(木) 12:31:33.70 ID:HYiTVwdf.net
そんなのより基本的な整備がきちんと出来てるかのほうが重要じゃない?
信頼できる店に丸投げしてる自分は夏場と冬場でアイドリングの微調整しかしてもらってない

753 :774RR:2020/03/05(木) 12:44:36.31 ID:EytZ190Q.net
ネジまわすくらい自分ですれ

754 :774RR:2020/03/05(木) 14:19:08 ID:D7Os2kfz.net
整備がちゃんとできてるなら夏場と冬場のアイドル調整なんていらないけどねw

755 :774RR:2020/03/05(木) 15:00:32 ID:HYiTVwdf.net
そう?
冬場は高めにしないとアイドリングがなかなか安定しなくない?

756 :774RR:2020/03/05(木) 15:03:39 ID:D7Os2kfz.net
安定するよw

757 :774RR:2020/03/05(木) 15:12:23 ID:HYiTVwdf.net
ウチの車両は整備不良だったのか
店で見てもらおう

758 :774RR:2020/03/05(木) 15:19:31 ID:D7Os2kfz.net
ひょっとしてだからオイルラインのサーモスタットが開いた状態で固着してて
冬場になると油温がなかなか適正温度まで上がらないとか
そう言う事じゃなかろーかと妄想してみる

ちなみに俺はRSで冬場でも発進して10分くらいでメーター読み900回転強でビタっと安定する
使ってるオイルは通年でペンズオイルの20w−50

759 :774RR:2020/03/05(木) 18:01:16 ID:txvF2pio.net
たしかに、なんでプラグの番手を下げるのか、なにか不調?でそれを考えてるのか教えてほしいところ
オイルクーラーのサーモスタット、年中強制解放状態だか特に不調は感じない、たしかにいまの時期は油温は上がってないだろうけど気にしない
ちなみにオイルは20w50半合成油

760 :774RR:2020/03/05(木) 19:37:37 ID:BuutelUK.net
プラグの質問者です。北国なので秋や春先の朝は0度近い時もあります。今まで不具合もなく走ってたんだけど、もしや他の人は番手下げたりしてるのかと気になってしまいました。言葉足らずでゴメンナサイ

761 :774RR:2020/03/05(木) 22:39:07.25 ID:djJ9yzu1.net
⇧ キレイな心の持ち主

762 :774RR:2020/03/05(木) 23:44:38 ID:MlxBkb7P.net
なんだよ俺たちが汚れてるみたいなこと言うなよ

763 :774RR:2020/03/06(金) 10:22:59 ID:1f1VTFPp.net
なんだ、汚れてないと思ってたんだ

764 :774RR:2020/03/06(金) 14:35:11 ID:rYXZosoR.net
10度やそこらの外気温差でシリンダー内の燃焼温度に違いはないかなと
プラグの番手は外気温よりキャブのセッティングや乗り方のほうが影響大だと思う
昔のことだが普段キツネ色〜ちょいクロ色のプラグがサーキットで半時間くらい走ったら白くなってた

765 :774RR:2020/03/06(金) 20:11:50 ID:FrupArGq.net
ワッチョイスレからです。

今GSだけど、ショップに納屋物のRSが入荷してきました。外装は綺麗だけど10年くらい放置されてたみたい。

買いたい衝動にかられて困ってます。OHV二台待ちしてる人いますか?

RS所有の方、満足度はどうですか?

766 :774RR:2020/03/06(金) 20:19:27 ID:lQAiijFX.net
好きで乗ってるくらいだから非常に満足してるけど
10年放置モノは動かし始めたらあちらこちらからオイル漏れ起こすことがあるから
クランクシースやらミッションのシールを交換することになる事を前提に予算見ておかないと
ドツボにはまるかもよ

767 :774RR:2020/03/06(金) 22:01:58 ID:YbzznMl4.net
R75/5等のシガータイプのサイレンサーってツインサス後期の38パイにポン付できるかご存知の方います?
逆はよく見るのでいけそうな気はしてるのですが。

768 :774RR:2020/03/07(土) 22:22:13.90 ID:oyOVvt+C.net
OHVを2台持ち、GSとRS?エンジンはともかくとして、用途や車体は別モンだから楽しいのかな?
例えがヘンかもしれないけど、SR500とXT500を2台持つような感じかな?
ただ長期保管車はなかなか大変な気がして二の足を踏んでしまいそう

769 :774RR:2020/03/07(土) 23:58:08 ID:n21yxw+S.net
>>768
うちもRSとGS
SRとXTはよく分かる
実際その組み合わせも試したけど、
高速と遠出がツラいからビーエムになった

外装綺麗だと心惹かれるけど、実際は外装が一番どうにでもなるからなあ
エンジンとフレーム、あとはショップ選びかな

770 :774RR:2020/03/08(日) 09:47:22 ID:ObYGQuDx.net
R80とR100RT持ってる、R80はインターセプターR100RTはロングレンジボマー

771 :774RR:2020/03/08(日) 17:59:19 ID:TtRC3jT5.net
知らんがな

772 :774RR:2020/03/08(日) 18:58:43.74 ID:OO63eRfa.net
誰と戦ってるんだ

773 :774RR:2020/03/08(日) 20:41:52 ID:TzfmmvpN.net
スクリーン交換しようと思ってスクリーン留めてるピンを抜こうとしたんですが、
押して抜こうとしても、なかなか抜けない。何か良い方法ありますか?

774 :774RR:2020/03/08(日) 20:48:45 ID:RpiNeYGo.net
頑張って押しきって抜くしかないです

775 :774RR:2020/03/09(月) 04:52:42.77 ID:UDRAemC3.net
>>336
フロントフォークの上側のキャップ?に取り付ける
スチールの板が純正であります R100T用
R100Tにはネイキッドで電圧計と時計ついたモデル
あります
モトビンスで買えます
ADDITIONAL INSTRUMENT SUPPORT BRACKET / S/CS FAIRING BRACKET

776 :774RR:2020/03/10(火) 18:20:42 ID:EfWIwllj.net
為替的にモトビンチャンス到来か?

777 :774RR:2020/03/11(水) 00:41:29.35 ID:sS6i6/WK.net
>>776
サイトが見にくいのが何とかならんもんか
おま環かもしれんが、しばらく見てるとイグニッションコイル売り場に飛ばされる

778 :774RR:2020/03/11(水) 11:55:20 ID:RjydiSyz.net
>>777
それ、俺も同じだ

779 :774RR:2020/03/16(月) 07:40:43 ID:oSD48NHj.net
おれ、ポンド円が130円きったらモトビンでステンレスエキパイ買うって決めてるんだ…

780 :774RR:2020/03/16(月) 17:04:51 ID:eWrvnlP5.net
たぶん、航空機の発着が制限されるから日本までは送れないだろうね

781 :774RR:2020/03/16(月) 17:09:11 ID:S3JTG726.net
この先は知らんが先週末に荷物は届いたで
注文から1周間だからいつも通りって感じだった

782 :774RR:2020/03/16(月) 18:14:32 ID:la5BKdVw.net
鉄エキパイさびさびだからステンのヤツ欲しいね…
セラコートとかいうのも試してみたい

783 :774RR:2020/03/17(火) 05:33:20.96 ID:QVwy7ORA.net
今、車検切れてて4月か5月頃車検通そうって思ってるんだけど、ナンバーにこだわりなかったら自動車税節約のために3月で一時抹消したほうが得なのかね?

784 :774RR:2020/03/17(火) 07:18:18.25 ID:8pQ1Y9b3.net
車検切れでも納税義務ありです。廃車にしないと。

785 :774RR:2020/03/17(火) 07:21:10 ID:dMHEGhdu.net
ひと月ふた月程度なら手間が増えるだけだろ

786 :774RR:2020/03/17(火) 07:26:30.86 ID:EMpGmb89.net
一時抹消だから廃車じゃん

787 :774RR:2020/03/17(火) 09:32:13 ID:b4BLl0S0.net
手間をかけるに値する金額か否か

788 :774RR:2020/03/17(火) 11:03:28.12 ID:5keKvHa3.net
税金,年間6000円くらいだっけ?
自分で廃車して,また登録してって手間を惜しまなけりゃアリ?
田舎だと陸事行くのも片道1時間なんてところもあるから行き来の費用も要計算

789 :772:2020/03/17(火) 20:30:08 ID:Z4za06yV.net
スレ違いの質問に色々ありがと
陸運支局は生活圏内にあるし、整備費の足しにしたいから行ってこようかな
新規ナンバー代が600円くらい余計にかかるみたいね

790 :774RR:2020/03/17(火) 20:33:39 ID:eZQHieth.net
3月に廃車(一時抹消)にして税金逃れして4月に車検を通すということなら早めにしないと
私は3月下旬でも間に合わず税金が来た
また車検を取るときには新規登録になった

791 :772:2020/03/17(火) 20:52:43.83 ID:Z4za06yV.net
>>790
軽自動車税の場合、4月1日中に手続きを終了させれば、課税の対象とはならない by総務省市町村税課
ってサイトあったから4/1が期日と思ってたけど…
ともかく今週、平日休みがあるから行ってくる予定

792 :774RR:2020/03/17(火) 22:11:10 ID:dr5utXFV.net
今年こそ車検取ろうと思って廃車せず
12年間税金払ってるぞ

793 :774RR:2020/03/17(火) 23:19:06.24 ID:7tqYraWo.net
ジーベンがサイトリニューアルしてる
前よりは使い勝手良くなったような気がする

794 :774RR:2020/03/19(木) 14:14:36 ID:pi8tLBSi.net
>>790
それは役所の事務ミスだから支払は無用だよ 連絡してごらん

795 :774RR:2020/03/19(木) 15:02:57.71 ID:ArbOPxPS.net
>>779
きったで
エキパイ買うんやでw

796 :774RR:2020/03/19(木) 17:18:04 ID:iTzS/5G6.net
データ抽出後に廃車すれば間に合わないでしょ。

797 :774RR:2020/03/19(木) 21:13:16.67 ID:V1sKhW4+.net
コロナショックでミュンヘナーとかオールドトラとかクラシックなやつがけっこうな台数売りに出てるみたいだね
どっちにしろ買えないけどw

798 :774RR:2020/03/19(木) 23:07:29 ID:BgmDXiRK.net
コロナ関係あるの?

799 :774RR:2020/03/20(金) 09:47:30 ID:HZZ++q9N.net
そりゃ、高齢者が逝ってる割合多いから・・・

800 :774RR:2020/03/20(金) 11:06:58.87 ID:vpIRQ5wC.net
今更ながらなのですが、ETCを着けようと思います。
100(80)GSや100R等の収納スペースの乏しい車両は皆さまどこにETC本体を積んでいますか?
先輩方のお知恵を拝借できますと幸いと存じます。m(_ _)m

801 :768:2020/03/20(金) 11:27:53.87 ID:8ttXh6Si.net
>>795
高い送料払うならいっそサイレンサーとか他の大物もとか悩んでる
>>800
いつもは本体はバッグの中にでも入れといて、ETCゲート通るときだけ配線つなぐってのはどう?

802 :774RR:2020/03/20(金) 11:52:43 ID:clKWDnWt.net
80GSbasicでシート下のボックスに入れてるよ

803 :774RR:2020/03/20(金) 18:03:53.65 ID:S1U99LUv.net
一体型をハンドルバーに付けた

804 :774RR:2020/03/20(金) 18:27:06.18
はじめまして。 R80モノサスに乗ってます。ブレーキパッドの種類も幅も2種類(55.5mm、57mm)ありますが、
ブレンボ純正オニギリキャリパー&EBCフローティングディスクにどのパッドにしようかと模索中です。
オススメあれば教えて下さい。宜しくお願いします。街乗り、たまにロングツーリングです。

805 :774RR:2020/03/20(金) 18:51:01.79 ID:84uLdC7r.net
RS、シート下の小物入れ

806 :774RR:2020/03/20(金) 19:24:01 ID:A4N0IxKa.net
ヘラーから電源とって一体型をタンクバックに

807 :774RR:2020/03/21(土) 03:38:46 ID:jIQWxMrL.net
昨日気づいた、センタースタンドかけたときリアタイヤと地面の隙間が2センチくらいしかない、まえは4センチはあったと思うが、スタンドのどっかが磨耗したんだろうか?

808 :774RR:2020/03/21(土) 09:36:15 ID:Ho0wJMWD.net
地面が斜めになったんやろ(適当)

809 :774RR:2020/03/21(土) 10:29:29 ID:nyOEGL7G.net
床が凹んだ。フォークが伸びた、リヤサス縮んだ

810 :774RR:2020/03/21(土) 11:27:44.48 ID:7jDh5DgI.net
センスタの車体側のアタリ部分が少しずつ変形してきてるとか

811 :774RR:2020/03/21(土) 11:35:57.17 ID:Ho0wJMWD.net
センスタといえば傷みがひどかったんで
中古良品を塗装してグリスアップして取り付けたらスルッとかかるようになった

812 :774RR:2020/03/21(土) 12:50:23.90 ID:bcbUpvNj.net
頑張るとセンタースタンドを擦ってしまう
なんとかならないかな

813 :774RR:2020/03/21(土) 14:21:01 ID:vPIKKwkW.net
>>801-805
>>800 です
皆さまご回答ありがとうございます m(_ _)m

もうひとつお訊ねいたしますが、インジケーターはどの様に取付けられましたか?
私の車両はR100Rなのですが、メーター廻りに平らな面が無く困っております。
ミラーの根本に着ける市販のステーは抵抗があり、極力目立だない場所にインジケーターを着けたいのですが、メッキのメーターカバー辺りに着けば理想的なのですがあいにく曲面につき両面テープでは取付けが難しい模様です。
先輩方の取付けをご教示下さいますと光栄です。

814 :774RR:2020/03/21(土) 20:21:53 ID:Xny++LdM.net
ロックタイトの補修パテ等で簡単綺麗に台座作れますよ。

815 :774RR:2020/03/21(土) 21:02:21.44 ID:W8WhlLrs.net
>>813
インジケーターは見ないことにする。
棒が開くから分かる。開かなかったら通過して出る時に言えばいいのよ。

816 :774RR:2020/03/22(日) 00:09:58 ID:NNRhGMvF.net
インジケーターよりアンテナの方が問題な気がするけど
ホムセン行くなりBMに限らずネットで調べて工夫して付けるしかないんじゃない

817 :774RR:2020/03/22(日) 12:29:36.49 ID:upNAu5ik.net
値段相応の価格なら問題無く売れたろ
150万の内容じゃないから売れなかった
>>800
エアクリの箱の上かな

818 :774RR:2020/03/23(月) 15:17:53 ID:+jAN+OQk.net
>>800 >>813です
>>814-816

ご回答ありがとうございます m(_ _)m
助成金キャンペーンが来月以降も延長されたので、皆さまの様々なアドバイスを参考にしてもう少し考えてみます。
本当にありがとうございました
m(_ _)m

819 :774RR:2020/03/24(火) 07:18:23 ID:zB8juDOP.net
http://www.lirica.co.jp/blog/3021.html

宣伝てわけじゃないけど自分はコレに交換したよインジケーターランプ

820 :774RR:2020/03/24(火) 08:40:04.92 ID:cty4Lkjn.net
L字金具をライトマウントの穴に固定
金具表にアンテナ、裏にインジケーター
覗き込まないとインジケーターを確認出来ないけど、逆に常に見えていたらうっとしいと思う

821 :774RR:2020/03/25(水) 15:19:43 ID:d9kJ/+W/.net
>>818 です。
>>819

素敵な商品のご紹介ありがとうございます☆
これぞ正しく求めていたイメージにドンピシャ!の製品です。
ヤフーショッピングのレビューですと照度が暗いとのコメントも散見されますが、807 様が実際に遣われて具合はいかがですか?
ご回答下さいますと光栄と存じます。

822 :774RR:2020/03/25(水) 16:07:03 ID:ZTxyQZVV.net
>>821
807です。今の時期くらいでしたら直射日光下でも充分確認できる光量と思いますが、防水が期待できないので、なるべく風雨の当たらない、水平ではなく水が貯まりにくい場所に付けるのがいいと思います
自分は取付の後裏側にシリコンを塗った上から、熱収縮チューブを被せて防水処理しました
カプラーに配線を付けてしまうと取付位置の変更が大変ですので、場所は充分吟味したほうが良いです

また、配線も細いのでコルゲートチューブ等での保護は必須と思います

長文ですみませんが参考になれば

823 :774RR:2020/03/25(水) 16:44:09 ID:mOX4Tgp+.net
モトビンで買った物が日本の税関に届いた
19日の深夜にポチったものだから発送も運送も通常通り行われてるみたいね

824 :774RR:2020/03/25(水) 18:03:15.15 ID:d9kJ/+W/.net
>>821 です。

>>822
とても解りやすい解説誠にありがとうございます m(_ _)m
早速ネットにて購入いたしました。
ご説明の通り取付け場所をよく吟味して(それほど選択肢はありませんが…) 施工したいと思います。
裏側のシリコンと熱収縮チューブもとても参考になりました。
本当にありがとうございました♪ m(_ _)m

825 :774RR:2020/03/30(月) 18:21:24 ID:hbjDMH75.net
やっぱりキャブのOHVだよな。
現行のFI車に少しも楽しさ見出せんよ。
メーカーも新車売らないといけないからPRしないけど、本当に乗って楽しいのはキャブOHVだと思わないか?

826 :774RR:2020/03/30(月) 18:24:51 ID:13STrIoC.net
1250GSとモノサス80乗ってるけど、両方違った楽しさがあるよ。

827 :774RR:2020/03/30(月) 19:05:07 ID:y6YQOEQH.net
どっちもそれぞれ楽しいと思うが

ただ最新のは型落ちになると買い替えたくなるな
OHVは買い替えたくならないっていうか替えがない

828 :774RR:2020/03/30(月) 19:40:34 ID:TY8hh73m.net
シリコンのヘッドカバーやオイルパンのガスケットってどう?
紙のをちょくちょく変えたほうがましなレベル?

829 :774RR:2020/03/31(火) 13:09:26 ID:S7w2q9Z4.net
ガスケットなんか10年以上はもつだろう、そんなにオイル漏れるのか

830 :774RR:2020/03/31(火) 13:15:03 ID:/WAXhQZm.net
シリコンのヤツは何回か再利用できるから
ちょくちょくヘッド周り開けるならたしかに便利だし漏れも無い
後はどの程度の頻度で開けるかって事かなぁ

831 :774RR:2020/03/31(火) 14:08:15 ID:ZyTX3/DK.net
>>825
僕もキャブのOHV
GSは売った
もう嫁ほったらかしでバイク遊びばかりじゃ
かわいそうだから、遠出する時は車にした
バイクは日帰り半径200km圏内
楽しさ重視でOHV1台あれば充分

832 :774RR:2020/03/31(火) 14:15:04 ID:/WAXhQZm.net
OHV好きで楽しさを語るのは結構だが
いちいち他のバイクを引き合いに出してディスらなくていいよ
気持ち悪い

833 :816:2020/03/31(火) 22:21:11 ID:CqkpSf7G.net
確かにオイルパンガスケットは10年ぶりくらいに交換する。

834 :774RR:2020/04/01(水) 16:51:29 ID:41MCxXBu.net
eBayで買い物したけど届くのだろうか

835 :774RR:2020/04/01(水) 17:49:43.35 ID:XmP3LmCA.net
仕事も上がったりだが、支出も少ない田舎の半自給自足なんで
暇に任せて、十年放置してきた65LSを引っ張り出してきた。
プラグホールからラスペネをぶっこんで、新しいガソリンを入れただけだがすんなり始動。
昔のドイツ製やるな。

836 :774RR:2020/04/02(木) 01:42:08 ID:c3IVfoVr.net
ちょっと時期が早いけどオイルフィルターの交換ついでにアンダーカウル外したったbyRS

837 :774RR:2020/04/02(木) 11:19:00 ID:zxX8JjbA.net
65良いよな、エンジンの回りが軽いし振動無く静かだしね
ただ、びっくりするほど遅い

838 :774RR:2020/04/04(土) 06:31:08.38 ID:lk4ZAOmA.net
820 名前:774RR[sage] 投稿日:2020/03/31(火) 14:15:04.43 ID:/WAXhQZm [2/2]

ディスらなくていいよ

839 :774RR:2020/04/04(土) 20:52:18 ID:on5qh9Wh.net
65良いよな、エンジンの回りが軽いし振動無く静かだしね
安全運転するにはぴったりだよ

840 :774RR:2020/04/05(日) 13:05:52 ID:mtmQwit0.net
メッツラーのタイヤチューブ頼もうとしたら、もう造ってないと言われた。
チューブ使ってるオーナーさんは、ダンロップ等の普通のチューブ使ってるの?

841 :774RR:2020/04/06(月) 00:13:48 ID:U0Fw9hCW.net
むしろ何でメッツラのを指名してるのな?
どう言う理由なん??

842 :774RR:2020/04/06(月) 08:21:58.90 ID:2z0VR8TR.net
最近入手したR65LSはチューブレスだったわ…
タイヤ交換に行って初めて気付いた

843 :774RR:2020/04/06(月) 13:12:31 ID:E03NOheC.net
65LSは、キャストだけど本来はチューブ仕様だったと思う。

844 :774RR:2020/04/06(月) 20:11:19 ID:ni5ucJ7u.net
メッツラーのチューブは、パンクした時に、すぐには空気が抜けないと
先人達から聞いたことがある。

845 :774RR:2020/04/06(月) 20:18:35 ID:ni5ucJ7u.net
チューブを入れるということは、二本サスかな?
キャストホイールなら、チューブレス化したら?

846 :774RR:2020/04/06(月) 23:55:49.90 ID:pKnVcie+.net
リムがチューブレスを想定していない。取付は出来るけど、パンク時に耳落ちすることがあって危険なんだと。

847 :774RR:2020/04/07(火) 00:01:06.19 ID:AAqjtD6g.net
耳落ちの事は話としては何度も聞いたことあるけど
俺の周りの二本サスの人はみんなチューブレス化してるし
パンクも経験してるけどそれで耳落ちした人なんていないからなあ

848 :774RR:2020/04/07(火) 09:39:43 ID:gatAZ71t.net
チューブレスを想定しているリム、いないリムにかかわらず、走行中にパンクしたら危険じゃないの?
どんな感じになるか想像できない。

849 :774RR:2020/04/07(火) 10:19:36.80 ID:9SCqTZOg.net
チューブレス対応のキャストホイルのリムは空気が抜けても耳が落ちないように段差があるが非対応は段差がないから耳が落ちやすい
国産車でもキ最初期のチューブ使用前提のキャストホイルはこの段差がなくビートストッパ?だっけ?耳が落ちないようにする部品がついてた
仮に細パンクしたときの挙動は,クギを踏んだとして,チューブタイヤは一気に抜けるけど,チューブレスは一気には抜けず徐々に抜ける
抜ける速さはクギによるダメージに左右されるが,半日のばあいもあるし2,3日持つこともある
長文失礼した

850 :774RR:2020/04/07(火) 12:34:14.96 ID:/B8CSXPP.net
チューブレス化賛否あるのね…
とりあえずパンク防止剤でも突っ込んでおくかな

851 :774RR:2020/04/07(火) 12:52:12.28 ID:AAqjtD6g.net
賛否あるってのとはちょっと違う

理屈的には耳落ちする可能性があるが
現実問題としてホントにそうなるか?と言ったらならないって話

852 :774RR:2020/04/07(火) 13:05:54.33 ID:aM3MKxiK.net
ノーマル状態のチューブタイヤでも状況によっちゃ耳落ちするし
むしろチューブレスの方がエアが抜けきる前にエア圧低下でパンクに気がつくから
走行中に耳落ちなんて事態にならないよ

853 :774RR:2020/04/07(火) 21:26:15.96 ID:HENxmqrT.net
実はBMWはキャスト採用前のスポークホイールでもビード脱落防止のリブが設定されていて高速巡航時の安全性を確保しています。
また一般的なリムバンドは採用しないで専用のテープを巻くようになっているため パンクしてもエアーの漏れる箇所が少ないため操縦不能になるような急激なエア-漏れが 起きない設計になっています。
アウトバーンの国ならではの考え方です。

クリメカのHPから引用

http://crimeca.jp/box/53.pdf

854 :774RR:2020/04/07(火) 21:31:05.42 ID:HENxmqrT.net
引用する箇所間違えてた

チューブレスタイヤのメリットはパンクしても急激にエアーが抜けないことですが BMWのキャストホイールと純正のチューブ組み合わせはパンクしても急激にエアーは 抜けず、よってタイヤビードが落ちないため高速巡航でも安全です。
修理の面でも 本格的修理の場合はチューブレスでもタイヤを外して処置するため大したデメリット ではないと考えたためではないでしょうか?

855 :774RR:2020/04/07(火) 21:51:47.54 ID:CT7CFMOy.net
純正チューブが手に入りません

856 :774RR:2020/04/08(水) 08:37:39 ID:uHmnSBEr.net
オフロードバイク用に、ビードストッパーなるものがあるようだが、あれを流用したりはできないの?用途が違う?

857 :774RR:2020/04/08(水) 09:22:21.45 ID:pM5mCX5q.net
R75/5の中古車がまったく出てこなくなったな

858 :774RR:2020/04/08(水) 10:59:01.60 ID:wKo+suHQ.net
ビーストはホイールに穴開けないとダメ
というかあれはパンク対策じゃなくて空気圧下げたときのビード落ち対策
オフ用を流用するならヘビーチューブぐらいかな

859 :774RR:2020/04/08(水) 11:11:23 ID:xDkZvo4+.net
>>857
今回の騒動で富裕層やアクティブな老人達が逝くと出て来るヨ

860 :774RR:2020/04/08(水) 14:02:39 ID:+1zfQhKC.net
ヘビーチューブは空気が抜けやすくてねぇ

861 :774RR:2020/04/09(木) 16:53:00.49 ID:ut2fNqVs.net
結局、二本サスのキャストホイールはなぜかチューブ入りなんだけど、チューブレス仕様にした場合、パンクしても大丈夫という話だったっけ?

862 :774RR:2020/04/09(木) 17:33:48 ID:E1DsOmC7.net
大丈夫だよ
つかチューブレス化してある個体が実際に少なくない
まぁチューブ入りに戻すのも簡単だからってのもあるだろうけどさ

863 :774RR:2020/04/09(木) 19:50:48 ID:qfqGqFIv.net
motobinsでそこそこの買物ついでにステンボルトやワシャーが安そうだったから複数個注文したら、在庫足りなかったから返金する言われた。
払いすぎたボルト代だけ返金してくれりゃ良かったのに、一旦全ての注文をキャンセル・全額返金、その後新たな金額で請求されちゃって、ここ数日の為替の変動で逆に数百円多く請求。
モヤるわ。

864 :774RR:2020/04/10(金) 09:04:37 ID:6Gsgt/Yz.net
2月頃のポンド/145円の時に比べれば天国じゃん

865 :851:2020/04/11(土) 04:02:55 ID:JATvznt6.net
何か返金処理やり直されたみたいで、不足分の代金だけ返金されたわ。スレ汚し失礼。

866 :774RR:2020/04/11(土) 20:41:23 ID:IPL4TevV.net
エンジンスタッドボルトがはまらなくなってしまった
重さでエンジンの位置が下がったようだ
ジャッキで持ち上げようと車の中さがしたけど入ってねえ( ゚Д゚)

867 :774RR:2020/04/11(土) 21:03:06.20 ID:tMimRWJH.net
日曜大工でジャッキ作ろうず

868 :774RR:2020/04/12(日) 07:15:34.82 ID:i58pPLLc.net
>>866
スタッドってエンジンのマウントボルトかいな?
2本でエンジン固定してるんだから、支えもなしに抜いちゃいかんよ。
逆によくそんまま抜けたもんだ。

869 :774RR:2020/04/12(日) 07:47:58.90 ID:6yQoz9xl.net
素人整備でまたダメになる車両が…

870 :774RR:2020/04/12(日) 08:35:30 ID:gQVa+XD2.net
とほほ

871 :774RR:2020/04/12(日) 10:59:08 ID:ISwPwtpO.net
>>866
そこのナットが緩いとハンドル振れたりするから、適正トルクで締めるんだよー

872 :774RR:2020/04/12(日) 20:14:38.48 ID:5HeNb6+s.net
854です
お騒がせしました
ジャッキで位置調整したらスーッと入りました

873 :774RR:2020/04/12(日) 20:31:14.80 ID:lC/hNL3K.net
良かったな
もう無茶すんなよ

874 :774RR:2020/04/14(火) 11:52:21 ID:12kvshkZ.net
RSのブログ色々見てたら、「二本サス」ガソリンはレギュラーでもオッケー」と書いてあったが本当なの?
オレのモノサスと仕様が、どう違うの?

875 :774RR:2020/04/14(火) 12:02:53 ID:12kvshkZ.net
ちなみにオレのモノサスは、レギュラー入れるとノッキング起こしたりして、明らかに性能ダウンした。

876 :774RR:2020/04/14(火) 12:30:57 ID:u9KLtRmc.net
有鉛ガソリン仕様の場合はハイオクの方が良い。バルブシート打ち替えをしているならレギュラーでOK

877 :774RR:2020/04/14(火) 12:36:35 ID:Gw3AmV7O.net
うちのはレギュラーだな100も80も

878 :774RR:2020/04/14(火) 12:49:34 ID:u9KLtRmc.net
時代的に、ツインサス前期辺りは仕向地によって有鉛ガソリン仕様があるかも。

879 :774RR:2020/04/14(火) 13:07:01.95 ID:CERqZSd7.net
有鉛仕様のまま現在まで至ってる車両が日本に何台あるのか?って素朴な疑問

880 :774RR:2020/04/14(火) 14:26:32 ID:9IVLElCy.net
レギュラー入れるのはバカかケチだと思ってる
「有鉛」か「無鉛」かってのは別の話で、今は有鉛ガソリンなんて普通には売ってないでしょ
2本サスでバルブシートが痛んでれば無鉛化対策するんだろうけど、痛んでなければシートカットで十分だし

881 :774RR:2020/04/14(火) 14:37:38 ID:Gw3AmV7O.net
>>880
そういうあんたは無知なんだろうな
かわいそうに

882 :774RR:2020/04/14(火) 19:06:30 ID:9IVLElCy.net
))869さんのはモノサスかパラレバーなんでしょう?
だったら、))863さんみたいな症状が出てなければレギュラーでも大丈夫でしょ
まだまだ無知なのは自覚してますし・・・

883 :774RR:2020/04/14(火) 21:47:17.73 ID:asv113Aj.net
レギュラーのほうが最高速上がるぞ

884 :774RR:2020/04/14(火) 21:51:57.89 ID:VjSlrJo7.net
こんなオッサンバイクで最高速語るって…現行SSに乗れば?

885 :774RR:2020/04/14(火) 22:30:06 ID:dfl9Sh+/.net
うちの2本サス最終型は圧縮比9.5だからかレギュラーだと引っ張ったときにノッキング出るよ。

886 :774RR:2020/04/15(水) 20:06:25 ID:7zfYJxQV.net
>>882
とりあえずアンカーの付け方から勉強しような

887 :774RR:2020/04/16(木) 12:28:36 ID:mfadfCDW.net
モノサスだがレギュラーだとノッキングがでるのでハイオクいれてる
それもシェル?の清浄剤添加?のハイオク,一種のおまじないだと思ってな

888 :774RR:2020/04/16(木) 18:17:50.34 ID:lQXwb14w.net
頼んであった部品を取りに寺にいったときにR18の話したけど
驚くほどに反響が無いって言ってた
タイミングが悪いのかR18自体が興味持たれてないのかどっちだろ

889 :774RR:2020/04/16(木) 21:14:33 ID:soJJ7hLP.net
>>888
ウチのディーラーだと割と注文入ってるみたいだけどな

890 :774RR:2020/04/16(木) 21:27:36 ID:lQXwb14w.net
R18って車重345kgってハーレーのローライダーより40キロ以上重いんだ
排気量800cc車重200キロでR8の方が良かったんじゃないかと思ったり

>>889
そうなんだ
地域差つーか寺によって客層が違うんかな

891 :774RR:2020/04/16(木) 21:36:25 ID:h19tiH3v.net
モノサスなら圧縮比としてはレギュラーで良さそうなんだけど、ノッキング出るっていう人はどんなときに出るの?
季節とか高度とかスロットル開度とかで
出たり出なかったりなのか
それとも常時カリカリカタカタしてるの?

あとキャブとかマフラーの吸排気はノーマルで
調整しても出るの?

892 :774RR:2020/04/17(金) 08:24:09 ID:ODfqtDjT.net
サイドカー付は加速時にどうしてもノッキングが発生するので、ハイオク指定
キャブの構造上過負荷状態では薄すぎるらしい、ノーマルでは問題無い

893 :774RR:2020/04/18(土) 21:08:45.80 ID:39RrSUkz.net
ウチのモノサスでノッキングが出やすいのは気温が高いとか登り坂をズボラかましてギアを下げずに上がろうとしたとき
ハイオク入れてたらズボラかましてても何事もなくスルスル上がっていくけどレギュラーだとすぐにカリカリいうから精神衛生上たいへんよくない
あとちょっとした追い越しのときもギア落とさずにスパッとイケる

894 :774RR:2020/04/18(土) 22:54:18 ID:0CwPRXv8.net
ビングキャブの仕様的にそうなのかな
現状レギュラーで問題ないけど
メインジェットの番手変えてみようかな

895 :774RR:2020/04/19(日) 06:51:53 ID:JGqCTlpp.net
881だけど補足
キャブはノーマルだけどメインジェットはちょっと上げてる

896 :774RR:2020/04/19(日) 19:41:59 ID:sAO3aMM1.net
セルモーター直したけどパソコン壊れた(*T^T)

897 :774RR:2020/04/19(日) 20:09:22 ID:mSHZmu/i.net
鎌倉で最近r100rsとよくすれ違う
俺も早く車検通さねば

898 :774RR:2020/04/19(日) 20:47:10.98 ID:AjZ36nX+.net
おれも車検通したい
昨日はオイルパンガスケット替えて、今日はセルモーター分解グリスアップして、ガソリンコックのパッキン替えた

899 :774RR:2020/04/20(月) 09:37:22 ID:D4QBACai.net
某掲示板のxx製作所って人で、セルモーターをグリスアップしましたって画像見たら
電極面にグリスをテンコ盛りに塗りつけたのがあったな

900 :886:2020/04/20(月) 18:40:18 ID:uK6nmNWe.net
>>899
ブラシの接触面は接点復活剤塗ったくらい
接触面が荒れまくってたんで、サンドペーパーで慣らしたけどどうなんだろ?
ものによってはコーティングが剥がれるんで厳禁みたいなの見かけたけど、荒れ過ぎてコーティングあってもほとんど剥がれてそうだったんでやっちまった

901 :774RR:2020/04/21(火) 09:40:54 ID:eME6+oUv.net
カーボンブラシ系は清掃洗浄だけ、アマチュアの接触面が荒れてたら基本交換
油分付けると、カーボンのカスが付着、硬化して接触不良になる場合がある

902 :774RR:2020/04/21(火) 10:47:16 ID:md44Qhv6.net
パーツクリーナーをサッとひと吹きではダメかな?

903 :774RR:2020/04/21(火) 12:18:14.64 ID:NWMO2Sd/.net
>>899
びっきーのことだな。
個人の楽しみだから、いいとは思うが
下手の横好きという言葉がぴったりだよな。

904 :886:2020/04/21(火) 18:27:50 ID:IQ8vKrfR.net
>>901
了解!
BOSCHのセルモーターで、バッテリーのコンディションにシビアなので、今後不調・不満を感じたら丸ごと交換を検討するよ

905 :774RR:2020/04/21(火) 18:42:34 ID:g3Y/7vMi.net
俺は乗るほうが好きだからメンテは店に丸投げだけど、その人たちはイジり壊すのが楽しいんだろうね

906 :774RR:2020/04/21(火) 18:45:10 ID:AdNOzyGs.net
予算があるならデンソーのやつ
予算が厳しいならエンデュララストのやつにとっとと変えたほうが幸せになれるよ
修理してまでBOSCHのセルモーターを使いつづける理由はないよ

907 :774RR:2020/04/22(水) 10:03:31 ID:ItgltjHs.net
894に同意
BOSCHからDENSOに換えたとき心から”さっさと換えときゃよかった”って思ったw
BOSCHはバッテリ完充電でも「グルッ ン,グルッ ン,グルッ ン」てな感じで冬場なんて始動するかどうかヒヤヒヤしたものだが
DENSOに換えたら一発目から「シュシュシュシュシュシュ ドリュン!」て軽く始動した
エンデュララストは試したことはないが,894が「変えたほうが幸せになれるよ」というならそうなのだろう
DENSOは値段は高いがいい買い物したと思っている おススメの一品w
※あくまでも個人の感想ですw

908 :774RR:2020/04/22(水) 12:53:56 ID:H+h49//5.net
ボッシュで困ってない。
変えたい人だけ変えればー?

909 :774RR:2020/04/22(水) 14:07:15 ID:Q/Ekijzo.net
ウニョンウニョンウニョンウニョンウニョンウニョンウニョンウニョンズズズズズズズズブロォン ドドドドド

910 :774RR:2020/04/22(水) 14:08:03 ID:Q/Ekijzo.net
キュイキュイキュイ ズドドドドド

911 :774RR:2020/04/22(水) 15:20:42 ID:P8kpnT8o.net
ギャープスン
ギャーギャーギャープスン
ギャーギャーギャーギャーギャーブルォオオオンン

912 :774RR:2020/04/22(水) 20:21:35 ID:EWUpMtGF.net
キュ・・・カタカタカタ

913 :774RR:2020/04/22(水) 20:50:01 ID:et0TVh9H.net
…バッテリー…おわた…

914 :774RR:2020/04/22(水) 22:38:29 ID:4qKVaPnU.net
>>911
ワロス

915 :774RR:2020/04/23(木) 00:31:58 ID:JlCbVL6X.net
バイクシーズンな時期にバッテリー端子外しとくことになるとは

916 :774RR:2020/04/23(木) 14:11:46 ID:saK2miZW.net
899って突っ込みが甘くって、ピニオンギアが噛み合わないって事?

917 :774RR:2020/04/23(木) 14:43:34 ID:XlxWerRH.net
897がボッシュで、898がデンソーだな

918 :774RR:2020/04/26(日) 04:35:27.29 ID:+UCIcoaV.net
しばらく乗れそうにないからバルブガイド打ち換えのしようかなー

919 :774RR:2020/04/26(日) 07:05:29 ID:2JoG2VdE.net
899がデンソーじゃない?
ボッシュからデンソーに変えたときにモーターが強すぎて噛み合いが悪かった。
その後バレオの対策品に交換して現在に至る。

920 :774RR:2020/04/26(日) 09:58:10 ID:usMetB/6.net
デンソーは895っつうてたやん

921 :774RR:2020/04/26(日) 21:48:44.02 ID:CH+pF2Cv.net
>>911だけどなんかスマンな
中古で買ってセルモーターは未確認だから
どこのが付いてるか分からない
明後日から9連休だからヒマにまかせて
どこのセルか確認しとくわ

922 :774RR:2020/04/27(月) 12:28:30 ID:Gv5yUB8N.net
先週から半年もまえに予約したGWの宿泊予約が宿からキャンセル電話が相次いでる
キャンプ場も考えたがそもそも県外出かけるコトがアレだからGWは近場をウロウロする程度になりそう

923 :783:2020/04/30(木) 19:27:55.87
今日、車検通してきた
自賠って今じゃ10,000円でお釣りくるのね
ちゃんと計算してないけど、仮ナンバー代とか入れてもトータル20,000円かかんなかったはず

一時抹消からの中古新規は、ナンバー代と住民票代で、継続車検と比較して+1,000円弱くらい
寸法や車重を測り直したり、必要な書類多かったり、普通の継続と比較して手間は少しかかったかな

924 :774RR:2020/05/01(金) 23:38:55.85
シリコンのガスケットええ感じね。
緩んだのか、締め忘れてたのか分からんけど、ヘッドカバーのM6のナットが両方ゆるゆるで外れかけてたのに漏れなし。
組付けのポイントとしては、ガスケットにオイルとか塗って滑りがいい状態で組み付けると、カバーを締め付けるときに盛大にはみ出てくるので、完全にドライで組むといい。

925 :774RR:2020/05/02(土) 12:16:30 ID:Z8UClC1h.net
キャンプ場も一部の道の駅も閉鎖中だよ

926 :774RR:2020/05/03(日) 19:51:59.58 ID:ANe0sjkl.net
RSの純正スモークスクリーンがヒビ割れてしまったが絶版なのね

セカイモンで微妙な色のポチった

927 :774RR:2020/05/03(日) 22:33:32 ID:+BZ2Kjse.net
絶版といえばシティケースのインナーケース(車体側)も欠品だね
ヤフオクでもシティケースは高価安定してる

928 :774RR:2020/05/06(水) 11:53:37 ID:bayzuIUa.net
各オイルのガスケットワッシャは全部アルミではいかんのか?

929 :774RR:2020/05/06(水) 11:54:00 ID:bayzuIUa.net
あるいは全部銅

930 :774RR:2020/05/06(水) 12:23:00 ID:flwTQBrj.net
>>928
ストレートで買った汎用アルミワッシャで漏れなしよ
厚手でごついけど

931 :774RR:2020/05/06(水) 18:34:17.88 ID:2ccUSGBF.net
タイヤはBT45を履いてるんだけど8000キロ走ってそろそろ交換時期にきました。
二本サスで履けるロングライフなタイヤを教えてください。

932 :774RR:2020/05/06(水) 18:39:58.05 ID:bayzuIUa.net
>>930 OK!了解。アルミのセットになってるやつを買ってみる!

933 :774RR:2020/05/06(水) 19:16:17 ID:Q34icn45.net
>>931
同じ2本サスなんだけど、次はIRCのGS11、GS19、RS310あたりを検討してる。
安い割に評判悪くなさげなんで。

934 :774RR:2020/05/06(水) 20:06:10 ID:2ccUSGBF.net
>>933
レスありがとうございます。IRCで履けるサイズはGS11しかないのでは?
二輪館で触ったことありますが、結構柔らかかった記憶があるのですが、意外とロングライフなのでしょうか?

935 :774RR:2020/05/06(水) 21:48:05 ID:h/VwDFJR.net
R80乗ってる時IRC履いてたけど安い割に問題なかったよ

936 :774RR:2020/05/06(水) 21:54:37 ID:vySGsTx5.net
>>934
フロント100/90-19、リア120/90-18でいけば、RS310もある。
ただ、トレッド幅が124mmって書いてあるから、特に前期モデルだとスイングアームに当たらないか心配。
GS19はリアはジャストはないね。
IRCは検討してるだけで、履いたことなくてごめんね。

廃盤になったミシュランのマカダムはライフ長かった印象あるから、ミシュランなら他のも多少ライフ長いかもね。

937 :774RR:2020/05/07(木) 00:37:48 ID:YJVD/uuP.net
R100Rの場合でサイズがあるか分からないし、乗り方によって変わってくるので参考までに
F:
レーザーテック 0.8〜1万
RS310 1.5万
F11 0.8万
BT45 1.3万
パイロットアクティブ 1.1〜1.4万
R:
レーザーテック 1.5〜1.7万
BT45 1.2〜1.4万
パイロットアクティブ 1.6〜1.7万

乗り味は特に変わらないように感じている

938 :774RR:2020/05/07(木) 16:22:33 ID:/X17rKq7.net
>>936
RS310はタイヤ擦りそうですね。
BT45は規定サイズでしたが、それでもスイングアーム擦るかな?というくらい余裕なかったです。
買った時に履いてあったメッツラーは、同じく規定サイズでしたが、スイングアームからは余裕ありました。
メーカーが違うと、タイヤ幅も違ってくるんですね。
>>937
同じタイヤでも、乗り方で持ちようが違ってくるんですね。おとなしく走ります。
それほどのデータ持たれているということは、かなりのキロ数乗られてるんですね。
こちらも頑張って乗っていきます。

939 :774RR:2020/05/07(木) 23:51:24 ID:i/Oiocjw.net
>>937
BT45 って、そんなに保ちます?
私の場合、交換時レザーテックがどこも在庫無しで仕方なくBT45Vに (130/80-17 ワンサイズダウンのリアなのでVレンジ @100R) しましたが、4,500km走行で2分山です…… 。・゚・(ノД`)・゚・。

940 :774RR:2020/05/09(土) 07:49:23.45 ID:A9vTKOvx.net
以前、トライアンフ乗ってた時にGS19にしたけど、全く問題なく良いタイヤでしたよ

941 :774RR:2020/05/11(月) 13:06:51.98 ID:D0NZWw9l.net
長文で失礼 モノサスRSです
乗りかたといわれたらそれまでだけどレーザーテックは前輪で5千キロ超えるくらいから明らかに印象が悪くなって6千キロちょっとで交換
後輪は1.1万キロくらいでスリップサインが出るまえに交換
国産4発750にもレーザーテック履かせてたが,こっちも前輪は5千キロ超える頃から明らかに印象が悪くなって6千キロちょっとで薄くスリップサインが出て交換した
後輪はこのままだと1万キロは軽く超えそうなくらいに溝が残っている
ちなみにRSは去年前輪をレーザーテックが欠品だったのでパイロットアクティブに替えた
まだ1千キロちょっとしか使ってないがほとんど減ってないように思う
TT100GPをRSに履かせてたことがあったが,この時はなぜか前輪のほうが長持ちした,と言っても7千キロくらいだが
印象はコシの強さ?と倒しこみ具合はレーザーテックもパイロットアクティブも同じ感じ
レーザーテックは減ってきたら切り返しがとたんに重たくなる感じがした
TT100GPは上の2銘柄に較べて乗り味が柔らかいから好き嫌いが分かれると思う
某販売店では「RSにTT100GPは合わない」と言っているとか言ってないとか…

942 :774RR:2020/05/11(月) 19:29:12 ID:UtjwdZWz.net
r100rs って乗りやすいですか?100キロの回転数も知りたいです
ウィキペディアに日本語ページないのが意外
bmwのバイクのモデル変遷がよくわかるhpあれば教えてください お願いします

943 :774RR:2020/05/11(月) 19:41:18.34 ID:JSq0clES.net
>>942
乗り慣れるまで物凄く乗りにくいバイク

944 :774RR:2020/05/11(月) 20:49:32 ID:UtjwdZWz.net
>>943
いいですね〜身長181ですけどノーマルのポジションはちょうどいいくらいですか?

945 :774RR:2020/05/11(月) 20:56:51 ID:GJmhvo0V.net
結局MFバッテリーは使えるのですか?

946 :774RR:2020/05/11(月) 20:58:24 ID:UtjwdZWz.net
ツインショックとモノサスの乗り味ってだいぶ違う?人気はツインショック?
二十数年73年のZ1所有してきてかれこれ数年放置してるんですけど乗り換えるか迷う 治すのもうめんどくさいかも・・・どうせなら全然違う方がいいしモノサスの方が楽しめるかな?

947 :774RR:2020/05/11(月) 21:29:27.97 ID:JSq0clES.net
>>944
どの身長でも問題ないですが、どの身長でも身長なりの不都合が出てきます。
181あるとかなり楽に最初の難題である極低速の扱いが、足つきによって補助出来ます
ただ足の長さからシートポジションによってはフェアリングに膝が当たりウザいかも知れません
コーナーでリーンウィズで走るなら問題ないですが、軽快にテクニカルな峠を走ろうと思うと思うと前座りでずっとガニ股走行になりかねますw

948 :774RR:2020/05/11(月) 21:41:52.14 ID:UtjwdZWz.net
>>947
すでにガニ股走法なんで問題ないかも・・
ツインショックは稀少になってしまってるんですか?あと、外装変更で人気モデルに見せかけるようなことはbmwにはありますか?中古車で騙されたくありませんw
全く知識ないので教えてもらえると助かります

949 :774RR:2020/05/11(月) 22:27:48 ID:JSq0clES.net
>>948
年式もたっている事から中古車はお勉強代がかなりかかります。
お金持っているなら有名店で綺麗な整備済みノーマルを買った方が良いです。
外装を弄りたいのならリトモか46worksですがかなり期間と金額を要すると思いますのでやめた方が良いかも、RSの外見が好みならFRPの割れや塗装の状況を直接確認した方が良いと思います。

自分でバイク整備出来るのでしたら、OHVは今でも新品パーツが手に入りますのでエンジンと足回りのオーバーホールには困りません。

ツインサスの方が渋さがあり格好良いですが、モノサスのほうが触りやすく運動性能も高いです。

950 :774RR:2020/05/11(月) 23:49:01.66 ID:UtjwdZWz.net
部品が出るならなんとかいじれると思います
電気系統も出ますか?
モノサスはR80とかいうやつの排気量アップ版んですね でも全長は後期型の方が長いようですね カフェレーサー仕様もかっこいいしほしいなあ

951 :774RR:2020/05/11(月) 23:58:40.95 ID:Wrns3UwL.net
ずいぶんと偏ったアドバイスだな
あんまり鵜呑みにしない方がいいぞ

952 :774RR:2020/05/12(火) 00:07:35.63 ID:5d41VN7q.net
>>951
良いアドバイス出来ないのなら黙ってろw

>>950
OEMですが、電気系統も新品で出ます。
希望聞いてるとR75/5でも良いかも知れませんね

953 :774RR:2020/05/12(火) 00:14:13.33 ID:WIgrhKwe.net
>>952
/数字のモデルはノンカウルバージョンですね?
そのへんになると玉数がなさそうな気が・・
r100rs に見せかけたr100rtとかr100tとか中古車市場によくありますか?極端に価格差なさそうなんで、そういう変更あれば明記してるのかな

954 :774RR:2020/05/12(火) 00:26:31 ID:JzXgKzri.net
そろそろ他所でやれ

955 :774RR:2020/05/12(火) 00:31:46 ID:XsGIuIwD.net
>>954
2バルブスレなのに他所でやれと?
過疎ってて久しぶりのネタなのに馬鹿なの?アホなの?
大丈夫なの?

956 :774RR:2020/05/12(火) 00:35:54 ID:mA31xrfj.net
>>952
おまえも良いアドバイスできてないよね?
ていうか的外れで害でしかない
低速がどうのとか外装カスタムがアソコしかやらないとか見識なさすぎだわ

957 :774RR:2020/05/12(火) 00:44:56 ID:5d41VN7q.net
>>956
だからアドバイス出来ないなら黙ってろって言ってんだろw日本語わかりますか?w
人の言うこと否定できるなら、俺よりより良いアドバイスしてみろや
否定しか出来ない老害がw

958 :774RR:2020/05/12(火) 00:58:05 ID:5d41VN7q.net
RSのカウルより狭いハンドルでは極低速は慣れないと怖いな、自分も初めて乗った時ふらついてこけるかと思った。

959 :774RR:2020/05/12(火) 06:19:11 ID:iPp44fT9.net
旧車はいずれ滅びるから、その前に乗るべし。
金がかかってもいいじゃないか。
くそ暑くて水虫になってもいじゃないか。
乗りづらくても、性能的に不足を感じても、味わいとして、
涼しい顔で背筋を伸ばして走るのが、100RS乗りである。

960 :774RR:2020/05/12(火) 07:27:42 ID:itt0ysL+.net
*背が高い場合は背中を丸めて下さい

961 :774RR:2020/05/12(火) 11:20:35.17 ID:W/vDt61B.net
そもそもカフェレーサー乗りたいならわざわざRS買う必要無いだろ

962 :774RR:2020/05/12(火) 12:27:41 ID:kdHquRCD.net
>>957
だからおまえのはアドバイスしたつもりの
ただの個人的経験談だろ
低速でふらつくのも車両がへぼいかおまえがヘタクソか、その両方だなw
わきまえろよヘタクソ

963 :774RR:2020/05/12(火) 13:15:36.85 ID:WIgrhKwe.net
YouTubeでr100rsのキックスタートしてる動画ありますが、そういうキットがあるの?

964 :774RR:2020/05/12(火) 13:42:20.52 ID:itt0ysL+.net
ごく初期のモデルにはキックアームが付いてた。ただし冷間時の始動は困難というかまず無理。押し掛けの方がマシ。
フジイの亡き親父さんは、構造上ミッションを痛めると言っていた。

965 :774RR:2020/05/12(火) 13:52:47 ID:WIgrhKwe.net
そうなんですか 大型バイクなんて通勤にでも使わない限りそんなに乗れるもんじゃないし キックあれば便利かなーと思った エンジンかけなくてもオイル回したりできるし

966 :774RR:2020/05/12(火) 19:40:07 ID:mIkqqM5R.net
R100GSはキック付いてんじゃないの?
かけにくいって話だけど。

オイル回すのに汗かくくらいなら、プラグ外してセルボタンポチーで十分じゃない?

967 :774RR:2020/05/12(火) 20:59:27 ID:itt0ysL+.net
そういやGSにも付いてたね。役に立つかはなんとも。

968 :774RR:2020/05/12(火) 21:07:43 ID:WIgrhKwe.net
r100rtの方が生産代数多いらしいですね
ツインショックモデルも中古市場によく出ますか?

969 :774RR:2020/05/12(火) 21:21:11 ID:itt0ysL+.net
メーカー的にはRTが主流でも、日本ではRS信仰強かったから、あまり輸入されていないはず。
RTの歪みの強いスクリーンは、背の高い人でないとストレスかも。

970 :774RR:2020/05/12(火) 21:28:01 ID:W/vDt61B.net
>>964
というかやりすぎるとゆがむよね

971 :774RR:2020/05/12(火) 21:34:09 ID:WIgrhKwe.net
今の中古市場って海外からも輸入してるだろうし当時の市場は関係ありますか?
もしかして日本ではrs人気だから外装だけ変えたりしてる?

972 :774RR:2020/05/12(火) 21:36:51.48 ID:W/vDt61B.net
海外からってあるわけないだろ
むしろ今海外でも人気なのに…

973 :774RR:2020/05/12(火) 21:55:14 ID:itt0ysL+.net
日本から海外へ出て行くのは数あれど、海外から輸入はレアケースです。登録が大変。

974 :774RR:2020/05/12(火) 22:13:18.61 ID:WIgrhKwe.net
えっ海外から輸入してないの?
自分のバイクはアメリカから里帰りしたやつですけど

975 :774RR:2020/05/12(火) 23:20:44 ID:JzXgKzri.net
こいつあぼーんですっきりw

976 :774RR:2020/05/12(火) 23:55:25 ID:W/vDt61B.net
してないわけじゃないがする意味がない
あとは自分で調べろよスマホあるんだし

977 :774RR:2020/05/13(水) 01:51:28.47 ID:4xNNeGvA.net
そこまで売れるモデルじゃないし高値つくわけじゃないし輸送費かけて輸入しないか そりゃそうだったスマン

978 :774RR:2020/05/13(水) 02:03:46 ID:4xNNeGvA.net
写真見まくってるけどやっぱりかっこいいわぁ
見た目的にはツインショックもモノショックもどっちでもいいな、これ
RTとかRSって外装変えててもフレームナンバーとか書類みたら分かりますか?

979 :774RR:2020/05/13(水) 12:25:32 ID:gtz8kxit.net
…RSの純正カウルはFRPではありません…

980 :774RR:2020/05/13(水) 12:37:53 ID:5TIgq+6v.net
だから何?

981 :774RR:2020/05/13(水) 12:45:25 ID:j7Eg6zF6.net
ディーラーなら、フレームナンバーから分かるのでは?
リアルOEMでもわかるかな?

982 :774RR:2020/05/13(水) 13:25:14 ID:4xNNeGvA.net
てことはr100シリーズなら形式は同じってこと?

983 :774RR:2020/05/13(水) 20:17:29 ID:mMFGwS+9.net
RS乗りですが、車検証みたら車台番号の最後にR100RSと記載されていた。

984 :774RR:2020/05/13(水) 20:42:58 ID:mMFGwS+9.net
これで本物かどうかがわかるんじゃないですかね?

985 :774RR:2020/05/13(水) 23:40:01 ID:H5hqDhQU.net
どうせロケットカウルつけちゃう手合だろ

986 :774RR:2020/05/13(水) 23:46:00 ID:tuwYfCed.net
片サスの日本正規モノのR100系、車台番号の末尾はR100○○CJじゃね?
○○のところにRSとかGSとがが入る

987 :774RR:2020/05/14(木) 00:55:19.57 ID:2pghQg+0.net
jてジャパンのjじゃないよね?!
フレーム刻印も同じ?

988 :774RR:2020/05/14(木) 08:38:50.34 ID:QIONwlmK.net
ジャパンのJです。日本仕様。

989 :774RR:2020/05/15(金) 14:17:25 ID:iA5TRVf0.net
今から買うならモノサスかツインサスかなんて無視して程度が良いのを選ぶほうが良いと思うよ
最終年式のモノサス型だってフルメンテ二周目にさしかかるって年式なんだから
ちゃんと整備されていて最近までちゃんと乗られていた車両を頑張って探してください

見た目がきれいだったり走行距離が少なめと表記さらていても
長期間、動いてなかった車両はいろいろ初期化が大変です

990 :774RR:2020/05/15(金) 14:23:04 ID:iA5TRVf0.net
おっと書き忘れ
どの年式よりも程度優先なのが前述の通りですが
ブレンボブレーキ装着モデルの中から選んで下さい

それ以前もモデルはビビるくらいブレーキ効かんので危ないだけです
選ぶ理由が何一つありません

991 :774RR:2020/05/15(金) 14:35:43.83 ID:iA5TRVf0.net
冷間時のキック始動はかなり厳しいです
以前、GS乗っていた時にやりましたけど成功率は極めて低いです
構造上多用するとミッションを痛めるって事は無いですが
キックアーム軸のオイルシールをかなりこじる構造なんでそこからオイルが漏れやすいです
修理は簡単ではありますが始動性の悪いキックの為の修理が非常に虚しいので
使わなくなりますw

992 :774RR:2020/05/15(金) 14:56:32 ID:28yiEn1L.net
ATEのブレーキ、クラッチを切りながらでないとなかなか止まらないよね。フライホイール重すぎなんだよ。

993 :774RR:2020/05/15(金) 15:29:59 ID:D6rhBe+6.net
だが、その重さがいい。

994 :774RR:2020/05/16(土) 00:04:35.77 ID:Qct/IYXZ.net
GS乗ってる。キックで掛からんてのは点火かキャブの整備不良だよ

調子を見る意味合いをかねてたまにキックで始動するけど1年通していつでも1〜2発で始動する。特別な技巧もいらない、チョーク開けて蹴るだけ

995 :774RR:2020/05/17(日) 08:34:27 ID:EA70ZsjU.net
前輪ブレーキ鳴きまくる

996 :774RR:2020/05/17(日) 09:28:44 ID:ZfzmDlGH.net
キック1回につき1点火しかされないから、セル始動なら押した途端始動ですねw

997 :774RR:2020/05/17(日) 15:36:51 ID:GFKJ2O5m.net
>>995
キャリパー、パッドやっても鳴きが止まらず、困った結果、ブレーキローターを左右ローテーションしたらおさまった。
異論は認める。

998 :774RR:2020/05/17(日) 20:51:56.24 ID:S4Z2ijGf.net
ローター変えたら直ったとするとパッドとローターの当たり面が原因?
だとしたらパッドをローテーションじゃ直らないのかな

999 :983:2020/05/17(日) 21:31:00.01 ID:GFKJ2O5m.net
>>998
鳴くときは、パッドの表面荒らしたり角落としたりしても、パッドの当たりが出てくるとまた鳴き始める。
使用感はあるけど極端に摩耗してないブレーキローターだったんだけど、鳴きを増幅させる偏摩耗があったんじゃないかと思ってる。
頑固な鳴きがあった別の車両はパッドを換えたらピタッと鳴きやんだので、鳴きにくいパッドがあるなら教えてほしい。

1000 :774RR:2020/05/18(月) 01:13:54 ID:KoSXXNlz.net
パッド変えたら消えたけどまた鳴き出した
なんてや

1001 :774RR:2020/05/18(月) 15:17:53 ID:XavBjxOl.net
ブレーキ鳴きはいろんな要因があるから一概に何が原因で対策はこれとは言えんけど
ブレーキに中途半端にしか熱が入らないヤワヤワブレーキを多用する人に多いです

そう言う運転は安全運転してる人に多いです
もちろんそれはとても素晴らしい事なので運転方法を変える必要はありません

ブレーキ鳴きがひどい時に見通しがよく後部からの追突もない
安全が確保できてる場所、時、を選んでブレーキに熱を入れるようなギュぅーーーとしたブレーキングを
何回かやってやれば鳴きが消える事が多いです

サーキットばりの高速からのハードブレーキをする必要はありません
60キロくらいからの危なくない程度の急制動を何回か繰り返せんばいいだけです

もちろんまたしばらくしたら泣きだしますがそうなったらまた同じことをやってやれば消えます

ブレーキングの熱でローター、パッド面に酸化皮膜ができるのですが
ヤワヤワブレーキだとそれが綺麗にできずマダラっぽくなって断続振動を産み、ブレーキ鳴きに繋がります

各種メンテで鳴きが直らない人は安全確保ができてる事を大前提で試してみてください

1002 :774RR:2020/05/20(水) 17:50:02 ID:r6Y7A113.net
次スレ立ててくる。しばしお待ちを。

1003 :774RR:2020/05/20(水) 17:51:48 ID:r6Y7A113.net
次スレあったので撤回。

1004 :774RR:2020/05/20(水) 17:52:10 ID:r6Y7A113.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581304906/
次スレか?

1005 :774RR:2020/05/25(月) 08:36:06 ID:JwYzXhkJ.net
次スレのほうが進んでる。ここは見捨てられた。

1006 :774RR:2020/05/25(月) 11:04:55 ID:JwYzXhkJ.net
もう

1007 :774RR:2020/05/25(月) 11:31:40 ID:JwYzXhkJ.net
すぐ

1008 :774RR:2020/05/25(月) 11:32:53 ID:JwYzXhkJ.net
終了

1009 :774RR:2020/05/25(月) 11:33:24 ID:JwYzXhkJ.net
最後

1010 :774RR:2020/05/25(月) 11:34:10 ID:JwYzXhkJ.net


1011 :774RR:2020/05/25(月) 11:34:47 ID:JwYzXhkJ.net
一言

1012 :774RR:2020/05/25(月) 11:35:19 ID:JwYzXhkJ.net
言わせて

1013 :774RR:2020/05/25(月) 11:35:49 ID:JwYzXhkJ.net
欲しい

1014 :774RR:2020/05/25(月) 11:36:37 ID:JwYzXhkJ.net
1000ならR100シリーズ再販!

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200