2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part129◆◇◆

1 :774RR :2019/08/14(水) 20:09:21.68 ID:YpX/KyNHM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X


※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part126◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542016718/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part127◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550102237/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part128◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558069978/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2019/08/14(水) 20:09:43.15 ID:YpX/KyNHM.net
2

3 :774RR :2019/08/14(水) 20:09:55.38 ID:YpX/KyNHM.net
3

4 :774RR :2019/08/14(水) 20:10:09.31 ID:YpX/KyNHM.net
4

5 :774RR :2019/08/14(水) 20:10:36.95 ID:YpX/KyNHM.net
5

6 :774RR :2019/08/14(水) 20:10:49.65 ID:YpX/KyNHM.net
6

7 :774RR :2019/08/14(水) 20:11:01.37 ID:YpX/KyNHM.net
7

8 :774RR :2019/08/14(水) 20:11:25.12 ID:YpX/KyNHM.net
8

9 :774RR :2019/08/14(水) 20:11:38.19 ID:YpX/KyNHM.net
9

10 :774RR :2019/08/14(水) 20:11:51.35 ID:YpX/KyNHM.net
10

11 :774RR :2019/08/14(水) 20:12:04.49 ID:YpX/KyNHM.net
11

12 :774RR :2019/08/14(水) 20:12:18.35 ID:YpX/KyNHM.net
12

13 :774RR :2019/08/14(水) 20:12:31.17 ID:YpX/KyNHM.net
13

14 :774RR :2019/08/14(水) 20:12:43.95 ID:YpX/KyNHM.net
14

15 :774RR :2019/08/14(水) 20:12:56.66 ID:YpX/KyNHM.net
15

16 :774RR :2019/08/14(水) 20:13:10.08 ID:YpX/KyNHM.net
16

17 :774RR :2019/08/14(水) 20:13:22.03 ID:YpX/KyNHM.net
17

18 :774RR :2019/08/14(水) 20:13:33.55 ID:YpX/KyNHM.net
18

19 :774RR :2019/08/14(水) 20:13:45.64 ID:YpX/KyNHM.net
19

20 :774RR :2019/08/14(水) 20:13:59.34 ID:YpX/KyNHM.net
20

21 :774RR :2019/08/14(水) 20:14:35.59 ID:YpX/KyNHM.net
役目は果たした!遅くなってすまん

22 :774RR :2019/08/14(水) 20:42:47.31 ID:o92UgdLc0.net
1乙

23 :774RR :2019/08/14(水) 20:49:52.54 ID:BfZzvil50.net
>>1
イチモツ

24 :774RR :2019/08/14(水) 21:44:07.07 ID:fMcpc9660.net
1乙

25 :774RR :2019/08/14(水) 22:06:06.58 ID:rkXXexQD0.net
>>1はやればデキる子

26 :774RR :2019/08/14(水) 22:54:00.22 ID:IVrjxUio0.net
マフラー交換したら、クーリングファン開けるのめっちゃ邪魔!!!!!

27 :774RR :2019/08/15(木) 03:26:43.50 ID:IaIsaqmB0.net
中古契約したけど、納車どれくらいかかるかな?

28 :774RR :2019/08/15(木) 06:47:37.09 ID:gKuUmghO0.net
今世紀中には、大丈夫じゃないかなぁ?

29 :774RR :2019/08/15(木) 06:54:05.97 ID:yOUs+Z750.net
致命的な故障箇所を延命させたり、カモフラージュしたりで時間掛かるかもだよな。
うん、きっと半年以内には乗れるぞ。

30 :774RR :2019/08/15(木) 07:10:14.61 ID:6N+2H5Nw0.net
夏は軍手、冬はなんちゃってダウンのグローブ

31 :774RR :2019/08/15(木) 08:27:19.38 ID:R63NwZNMd.net
ベタベタは汗のせいなのかな?
オイルでの劣化な気がする
まだ買って1年経ってないのに交換とか嫌やわ

32 :774RR :2019/08/15(木) 09:10:57.38 ID:3hIASe+2d.net
素手で握ってるから皮脂で傷んだんだろ。グローブしろ、グローブ。

33 :774RR :2019/08/15(木) 09:32:36.36 ID:RO7wO8J40.net
グローブしたら今度は中がベタベタになって雑菌が繁殖しまくって臭いまでするんじゃないかな?

34 :774RR :2019/08/15(木) 09:43:03.07 ID:GdaQ9xSka.net
もう俺たちでは何の力にもなってやれない スマン

35 :774RR :2019/08/15(木) 09:57:30.74 ID:ajHcVFe7d.net
替えろやw

36 :774RR :2019/08/15(木) 10:51:58.74 ID:0cl6sdVPM.net
グローブなら洗って半日もしないうちに乾くっしょ…

37 :774RR :2019/08/15(木) 15:25:26.18 ID:pnkO446FM.net
プロテクター類は無いが、意外とワークマンに良いグローブの代わりに成る物が有るよね?

38 :774RR :2019/08/15(木) 16:06:54.52 ID:byBpEL2D0.net
ワークマンの580円グローブ使ってる
プロテクターは無いけど最低限の実用性は満たしてると思う

39 :774RR :2019/08/15(木) 17:16:03.57 ID:en/z0eyRM.net
イージスのグローブ、ゴム臭くない?

40 :774RR :2019/08/15(木) 17:35:58.33 ID:4oPFS07L0.net
TONEのソケットレンチビットセット
MIX2162P?買おうか考えてるのですがアドバイスください

41 :774RR :2019/08/15(木) 17:42:21.36 ID:C//SqnaQ0.net
何に使いたいのか知らんけど買おうと思っているなら買え

42 :774RR :2019/08/15(木) 19:04:48.39 ID:S2mP3Sou0.net
mix21620pや!

43 :774RR :2019/08/15(木) 19:22:31.50 ID:5aTyyKO3a.net
この季節って1日中、手がベトベトするよね
カバンの持ち手とかシットリしてるもん

44 :774RR :2019/08/15(木) 19:34:21.49 ID:4oPFS07L0.net
>>42
あ、それです!
シグナスxに使うのに便利かなと

45 :774RR :2019/08/15(木) 19:59:08.22 ID:byBpEL2D0.net
>>44
メットインの中に常備しとけば出先で役に立つんでないかな?

46 :774RR :2019/08/15(木) 21:18:06.84 ID:2tDsq8wYd.net
>>44
プーリーロックレンチ、ユニバーサルホルダー、8と10、12と14、17と19、プラグのソケット、ソケットレンチ、ドライバー −+、ヘキサレンチ
これで、最低限の駆動系とプラグの点検は出来るよ。
自分が対処できるアクシデントに合わせて工具を見積もればいいのだ。

47 :774RR :2019/08/15(木) 21:19:22.00 ID:e3tVArri0.net
バイクいじるのにラチェット買うなら差込角3/8のがよくね?

48 :774RR :2019/08/15(木) 22:04:16.53 ID:okEuARWe0.net
ミドリ安全のグローブでも買っとけ!
https://news.webike.net/2019/08/15/163558/

49 :774RR :2019/08/15(木) 22:47:14.86 ID:iDHQaKyW0.net
>>48
やばい一目惚れ、絶対買うわ
でも冬用な

50 :774RR :2019/08/15(木) 22:57:05.93 ID:byBpEL2D0.net
46の工具に加えてパンク修理キットやエアポンプも常備してるが、エアバルブちぎれて航行不能になったww

51 :774RR :2019/08/16(金) 09:27:15.41 ID:E6lEwYVv0.net
工具を揃えてても、対処できないとこでアクシデント起きるよねww
だからといって工具無しには乗らないけどさ。

52 :774RR :2019/08/16(金) 09:47:02.30 ID:cVgENFC/r.net
俺は新車で買って間もないし保険にロードサービス付いてるから
元々付いてる工具しか載せてない

53 :774RR :2019/08/16(金) 09:52:43.43 ID:7zfTNS480.net
だけど職務質問される俺がいた、
車場荒らしなんかしてねーつうっの!

あ、おれ見た目がアレだからかな?

54 :774RR :2019/08/16(金) 11:28:19.02 ID:bqlDQUmGd.net
大阪兵庫の街中だと盗難野郎だらけだから、少しでも目立つとすぐ職質やね。

55 :774RR :2019/08/16(金) 19:54:40.86 ID:nAWV7INy0.net
ナポレオンのクロス3を装着している方いませんか?
コマジェミラーにして、後方視認性の悪さがストレスです。
ノーマルミラーに戻すのは無しで色々と物色検討しています。
後方視認性やブレのあるなしの話など聞きたいです。
よろしくお願いします。

56 :774RR :2019/08/16(金) 20:06:15.83 ID:7ZACGCzP0.net
>>55
ステーを真横にしてない?
前に振ってミラー本体を内側にすれば肩がミラーの三分の一位に映る筈だよ

57 :774RR :2019/08/16(金) 20:51:22.44 ID:nAWV7INy0.net
>>56
レスありがとうございます。
コマジェミラーはすでに処分して、他のミラーを装着しています。
アマゾンやウェビックのレビュー読むとまぁまぁ好評のようですね。
シグナスX乗りからのクロス3の話が聞きたいのです。
よろしくお願いします。

58 :774RR :2019/08/16(金) 23:06:10.82 ID:xynC9mZw0.net
>>57
クロス3装着してますが、視認性は良い方だと思いますよ
純正よりとんがってるので、その部分だけ少し悪くなりますが
慣れれば全然気になりません、幅が狭くなるのですり抜けがすごく楽です

59 :774RR :2019/08/17(土) 02:41:42.36 ID:ssI0wBltM.net
捕まりたくないからクロス2後方視界確保してる

60 :774RR :2019/08/17(土) 21:18:56.03 ID:VZ3Lc5eN0.net
前タイヤは溝もなかなか減らないし後ろより長くは持つ。
けどひび割れが先に来るんだよな。
今4年超だけどもう少し持たせるか悩むところだ。

61 :774RR :2019/08/17(土) 21:26:41.24 ID:HlDS3ua9d.net
あまり距離乗らないけど製造から3~4年で交換してる。
バリ山でそれなりの銘柄だから、それなりの値段で売れてしまう。

62 :774RR:2019/08/18(日) 13:02:06.03
にわとりセンタースプリング、直ぐにヘタりました
200Kmしか使ってないのになぁ WFに変えよう。
30年前のデ社のブレーキパッドも中山の最終コーナーで効かなくて
純正に戻した思い出が甦るw

63 :774RR :2019/08/18(日) 23:03:52.58 ID:KsdAL3XW0.net
YSSのリアサスってどうなの?

64 :774RR:2019/08/19(月) 06:07:22.48
スポーツ走行向けの製品、コスパ良し

65 :774RR :2019/08/21(水) 10:44:29.30 ID:i8SVBncw0.net
>>63
pcxの285mm3年程使ってるけど油漏れとかないがプリロード最弱でも硬い。

66 :774RR :2019/08/21(水) 11:10:40.01 ID:SYzXnTpLd.net
コスパ最強のサスブランドってどこだろね

67 :774RR :2019/08/21(水) 17:25:41.91 ID:hyUo0Kz80.net
kn企画

68 :774RR :2019/08/21(水) 17:34:12.61 ID:ZSJowk0SM.net
追撃が明日、動画アップするみたい♪

69 :774RR :2019/08/22(木) 11:12:41.65 ID:rybO1lXnM.net
たまに時計がリセットされるんだけど

やったことと言えば最近USBコネクタを追加したぐらい
特に異常もないしどうやって調べたらいいかわかりませんか?

70 :774RR :2019/08/22(木) 11:20:27.21 ID:TQ5x3JX2M.net
USBの配線外して切り分けようとは思わないの?

71 :774RR :2019/08/24(土) 00:22:45.10 ID:5yCT4DlC0.net
>>68
モンキー動画だったな
撃沈したと思いきや復活したな

72 :774RR :2019/08/24(土) 00:24:01.80 ID:XM1qL2Aod.net
誰がフェンレス付ける動画なんて見るんだ?

73 :774RR :2019/08/24(土) 10:40:49.89 ID:upRzGDnd0.net
フェンダーレスにするのは結構だが、後ろ走るのは嫌だな〜水や石が飛んでくる

74 :774RR :2019/08/24(土) 13:26:43.33 ID:5yCT4DlC0.net
自己満足アイテムでしかない
周りの人には害を与えるという
そしてトラブルに発展することも。

75 :774RR :2019/08/24(土) 13:40:41.63 ID:WpiyQ/AYr.net
安っすいスクーターに金かけるな
いじるなら大型バイク買っていじれ!

76 :774RR :2019/08/24(土) 14:18:11.36 ID:eT79voTaM.net
フェンダーレスにするとエンジン下ろしやすいってのがあるからダグアウトのヤツに変えてる

雨の日は乗らないので水の跳ね上げは分からんけど、飛び石はフェンダーレス関係なく起こるだろ
俺の場合、車からの飛び石の方が怖いんだが

77 :774RR :2019/08/24(土) 15:07:10.54 ID:EmWrY1TSd.net
フェンダーレスにしてグリップの良いタイヤ履いてるバイクの後ろ走るの恐怖やでww
俺は遅いからいつも速いバイクの後ろしか走れないからよくわかるww

78 :774RR :2019/08/24(土) 15:44:48.67 ID:s7NLPLic0.net
フェンダーレスにしたところで、別にリアフェンダーがあるから後ろに迷惑はかからないのでは?

79 :774RR :2019/08/24(土) 16:13:49.39 ID:ih83SN+xM.net
>>78
内側の純正フェンダーなら泥跳ね充分防げてると思う
てかシグナスで純正にこだわるとか。それならリードでも乗っとけ

80 :774RR :2019/08/24(土) 18:54:15.63 ID:Nj0lB17h0.net
話が噛み合ってなくて草

81 :774RR :2019/08/25(日) 09:51:23.22 ID:F1laK1yjM.net
まーインナーフェンダーの防御力は真上からシート後端20センチまでの噴水ですわ
これかかるほど後続は接近せんでしょう
サス外すのにメットイン外す手間がはぶけるのと、リア回りの清掃が非常に楽
インナー外せばもっと楽だけど
それは公道では無し、と思うわ

総レス数 1017
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200