2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【16年物】ZX-12R Part43【熟成】

1 :774RR:2019/10/02(水) 12:51:28.64 ID:6nlVescd.net
前スレ
【16年物】ZX-12R Part42【熟成】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1531960713/

2 :774RR:2019/10/02(水) 12:53:14.92 ID:6nlVescd.net
2000年型 A1 181ps
2001年型 A2 178ps
2002年型 B1 178ps
2003年型 B2  〃
2004年型 B3  〃  ラジアルマウントキャリパー採用
2005年型 B4  〃       〃
2006年型 B5  〃       〃
2006年型 B6F 〃       〃        (最終型)

3 :774RR:2019/10/02(水) 12:53:33.73 ID:6nlVescd.net
リコール情報
http://www.bright.ne.jp/service/recall/02-12a/index.html
http://www.bright.ne.jp/service/recall/00-11b/index.html
http://www.bright.ne.jp/service/recall/01-10/index.html
一番上のジェネレータの配線から、リアカウル内のコネクタまでオイルが伝い、コネクタから発煙
焼損するリコールは有名
接着剤でオイルを塞ぐ加工をしても、B型になっても発生するので、走行の圧力でストローのように
オイル吸い出さないよう、チューブを雨水が入らない位置で一旦カットするような加工が必要

4 :774RR:2019/10/02(水) 12:53:51.51 ID:6nlVescd.net
A型 
エンジン前方のマウントはフレーム左右からの吊り下げ式、シリンダーにマウントボルト(ラバーマウント)で止める
後方のマウントボルト2本はA、B共通
ステムはA、B、B4で違い、トップブリッジもステムナット部がA、Bで違う、ハンドルは共通
燃料タンク、スロットルボディに燃料のリターンホースがある、燃料ポンプ、センサーもA、Bで違うので流用不可
イグニッションキー、ワイヤーハーネス、左ハンドルスイッチもA、B、B4で違い、仕分け地ごとに配線が違うので注意
ドンツキ有りの16ビット制御、立体駐車場のようなスロープではエンストに注意

5 :774RR:2019/10/02(水) 12:54:10.31 ID:6nlVescd.net
B型
エンジン前方のマウントはフレーム直下からの吊り下げ式、A型とはマウントボルトの位置が違うので、エンジンの流用は不可
B4とはギアポジションセンサーが違うが、外せないようビス止めwしてあるセンサーを破壊せず交換できれば流用も可
ジェネレータのコネクタ、レギュレータはA,B共通、リコール内容は改良されていないw
スロットルボディ、燃料タンク、ブローバイガスと負圧ホースの配置も変更、ラジエターファンが2つに増加
16ビット制御ECU、エンジン、スロットルボディ等の変更により、乗りやすくなっている

6 :774RR:2019/10/02(水) 12:54:30.47 ID:6nlVescd.net
B4型
32ビットECUに変更、イモビライザー装備、カワサキなので赤のマスターキーが無いと予備は作れない
ラジアルキャリパーに変更され、ディスクのオフセットも変更されている
スロットルボディ、ブローバイガスと負圧ホースの配置、ジェネレータのコネクタ、レギュレータのコネクタも変更

7 :774RR:2019/10/02(水) 12:54:46.21 ID:6nlVescd.net
7

8 :774RR:2019/10/02(水) 12:55:05.33 ID:6nlVescd.net
8

9 :774RR:2019/10/02(水) 12:55:22.65 ID:6nlVescd.net
9

10 :774RR:2019/10/02(水) 12:55:39.99 ID:6nlVescd.net
10

11 :774RR:2019/10/02(水) 12:55:57.41 ID:6nlVescd.net
11

12 :774RR:2019/10/02(水) 12:56:15.49 ID:6nlVescd.net
12

13 :774RR:2019/10/02(水) 12:56:32.92 ID:6nlVescd.net
13

14 :774RR:2019/10/02(水) 12:56:50.03 ID:6nlVescd.net
14

15 :774RR:2019/10/02(水) 12:57:07.43 ID:6nlVescd.net
15

16 :774RR:2019/10/02(水) 12:57:25.31 ID:6nlVescd.net
16

17 :774RR:2019/10/02(水) 12:57:42.65 ID:6nlVescd.net
17

18 :774RR:2019/10/02(水) 12:58:00.03 ID:6nlVescd.net
18

19 :774RR:2019/10/02(水) 12:58:17.72 ID:6nlVescd.net
19

20 :774RR:2019/10/02(水) 12:58:35.57 ID:6nlVescd.net
20

21 :774RR:2019/10/02(水) 15:03:24.19 ID:Ogf9nijO.net
>1-20
ZX-1乙R

22 :774RR:2019/10/02(水) 16:20:28.81 ID:cHh9kBCh.net
>>1
乙!

23 :774RR:2019/10/03(木) 00:05:26.48 ID:o9N/S4Xv.net
12R初期ロットは、
2速ギア脆かったね。

24 :774RR:2019/10/03(木) 08:11:46.36 ID:XtHQ92Q3.net
いちおつ
ワッチョイスレも有るんだな

25 :774RR:2019/10/09(水) 18:11:48.83 ID:sVLcTfiZ.net


26 :774RR:2019/10/12(土) 11:09:43.59 ID:WO7KB3gA.net
ZX12Rの、A1とA1Hの違いは、マップだけですよね?                 

27 :774RR:2019/10/17(木) 06:24:18.08 ID:daOqeuiP.net
馬力怪物なのに、
スレが過疎杉w

28 ::2019/10/17(木) 23:23:32 ID:TqIPtpu+.net
>>27
リッターSSに負ける馬力じゃあねぇ
昔速かった不人気バイクでしかない

29 ::2019/10/17(木) 23:49:36 ID:sO88MAzD.net
まぁそれなんかいいじゃん
みたいな感じで乗ってるずらよ

30 :774RR:2019/10/18(金) 05:36:03.08 ID:FXZr7kPd.net
速いのに安いからな

31 :774RR:2019/10/21(月) 15:56:08.45 ID:fOejOViW.net
早い、安い、旨い

バイク界の牛丼w

夏場は半ヘル、ビーサン、素手の馬鹿多し(泣)

32 :774RR:2019/10/21(月) 16:12:23.71 ID:qsgdNseE.net
軽く見て乗ると痛い目あうけどなw
3000rpm以下はほんとすっかすか、、
6000rpm以上は、、、あれよ、、まぁ、、なw

33 :774RR:2019/10/22(火) 13:06:47.68 ID:ijUeEo4e.net
ヤフオクで綺麗めなやつが安いから買おうか迷ってる

34 :774RR:2019/10/22(火) 13:27:19.85 ID:tTM3pAa/.net
昔オクで安めのB1買ったらフロントホイールが歪んでたわ
あとフロントフォークが多分A型のものだった
カウルもガリキズをパテで直したところが経年変化でヒケてきたり

まぁなんだかんだで自分で手を入れながら5年くらい乗った
結局は買った金額より少し安めの値段で、オクで売っぱらった

35 :774RR:2019/10/22(火) 16:22:22.94 ID:m7GcexiC.net
ババ抜きだな。

36 :774RR:2019/10/23(水) 06:50:22.40 ID:nhtLowpS.net
12Rの2速ギア脆いのは勘弁。
ZZR400/1100も同じ持病持ち。

37 :774RR:2019/10/28(月) 20:04:57.77
渋谷で爆音が聞こえるなと思ってたらこいつだったんかw
https://youtu.be/PkjcFGwXxoo

38 :774RR:2019/11/07(木) 08:38:18 ID:U3yQP7+p.net
保守2

39 :774RR:2019/11/10(日) 04:57:54.44 ID:o1Vfujla.net
>>28
この前、サーキットに1台来てたけど、ストレート遅かった。
後ろからちょっと様子見たけど特に立ち上がりが遅い。

40 :774RR:2019/11/12(火) 16:19:43.11 ID:5QZk/RfR.net
>>39
因みに何処のコースですか?

41 :774RR:2019/11/12(火) 16:35:36.88 ID:mDF281Vz.net
>>39
そりゃあそうだわ
ハイパワー車の立ち上がり加速のアクセル操作はシビアだ、ちょっとでもミスるとハイサイド食らう
今のハイテク満載のラフなアクセル操作でも見事に立ち上がっていくSSと差がつくのはここ
立ち上がりが遅いのは当然

42 :774RR:2019/11/12(火) 16:49:01 ID:gXTyvqHi.net
20年選手と比べるのがナンセンスだわ

43 :774RR:2019/11/16(土) 19:31:40 ID:lMEy7fJz.net
>>41
コーナリング中もアクセル操作が微妙すぎてムリ

44 :774RR:2019/11/16(土) 20:21:15.19 ID:S8jqT6ri.net
>>40
鈴鹿です。C型かと思うけどもしかしたら違うかも。

45 :774RR:2019/11/16(土) 22:13:00 ID:lMEy7fJz.net
>>44
C型なんてないですw

46 :774RR:2019/11/17(日) 00:13:02.83 ID:cwyQa9YI.net
>>43
ブレーキング終了からクリップポイントまでパーシャルであとは立ち上がりのアクセル操作だろ
コーナリング中のアクセル操作ってなんやねん
速度落とし過ぎてクリップ前にアクセル開けなきゃならんってことか?それただの下手糞だぞ

47 :774RR:2019/11/17(日) 00:35:51.99 ID:VLBK/Ztw.net
>>46
パーシャルを維持するのが難しいねん。
お前エア12R乗りだろ。

48 :774RR:2019/11/17(日) 00:38:55.12 ID:cwyQa9YI.net
>>47
パーシャルができんっておかしいだろ
アル中か脳梗塞で右手プルプルしてんならバイク乗ったらあかんで

49 :774RR:2019/11/17(日) 07:48:53 ID:Yl1/COBj.net
>>46-48
いやいやいや、ブレーキングからエイペックス付近までの一次旋回は基本失速しないように
パーシャル必要ないくらいにガッツリ速度乗せたまま突っ込み倒しつつ且つブレーキを
引きずったままリリースしつつアクセル全閉だろ?フルバンクへの最中でパーシャル開けとか
フロント荷重抜けてしまうわ危ない。

50 :774RR:2019/11/17(日) 08:38:18.40 ID:cwyQa9YI.net
まああれだ、深く曲がり込むようなコーナーとヘアピンみたいなとこでまた違うんで一概には言えんが
優秀なトラクションコントロールシステムに慣れれば慣れるほど速く走れるようになりどんどんライダーは楽になる
ABSもトラコンもない時代に培ってきた我ら旧タイプの化石のようなテクニックはもう必要ない
いかに新しい技術を使いこなすか、この勝負になっている

51 :774RR:2019/11/17(日) 16:29:13 ID:mOWUCBT9.net
A型だと、コーナーでパーシャルでも
ドンツキ出て挙動がやばいことになるときがありませんか?

52 :774RR:2019/11/17(日) 21:43:00 ID:1hQV7HSV.net
>>51
ないよ。

53 :774RR:2019/11/17(日) 23:11:40 ID:uoyQAbuh.net
>>51
それを言ってるんだけど、分からん奴がいるらしい。
パーシャルキープするの困難。

54 :774RR:2019/11/17(日) 23:16:16 ID:XQ9NJhqd.net
>>51
パワーコマンダーでセッティングすれば解消するんだけど、それがわからん奴がいるらしい

55 :774RR:2019/11/18(月) 08:02:18.59 ID:fDXxTNzI.net
>>54
皆が君のようなバイクキモヲタじゃないんだよ。
バイクごときに時間も金も、そんなにかけないよ。

56 :774RR:2019/11/18(月) 10:50:29 ID:sNwAk+mu.net
パーシャル維持ができんバイクってそんなの欠陥品じゃねえか

57 :774RR:2019/11/18(月) 11:14:52.01 ID:fDXxTNzI.net
えっ?知らなかったの?
このバイク欠陥品だよ。
オーナーなら皆実感してるよ。

58 :774RR:2019/11/18(月) 11:15:31.85 ID:zC4KnBnh.net
ノーマル状態なら、いくら何でもパーシャル維持出来ないなんてことはないんじゃね?
B1しか乗ったこと無いから知らんけど

ちなみにウチのB1にスリップオンサイレンサーをポン付けしてた時はそんな感じだったな
フルエキ入れたら直ったけど

59 :774RR:2019/11/18(月) 12:12:39.89 ID:fDXxTNzI.net
>>58
A1に乗ってからほざけよ。ガキが!

60 :774RR:2019/11/18(月) 12:20:10.66 ID:zC4KnBnh.net
オジサンなにイライラしてんの?
更年期障害でつか?ププw

61 :774RR:2019/11/18(月) 12:44:41.35 ID:JfrVWVB+.net
ここはよく釣れるなあ

62 :774RR:2019/11/18(月) 15:11:36.73 ID:IvE/B0ql.net
個体差が激しいからなあ
3200km慣らし2回は楽しかったよ
遠い目w

63 :774RR:2019/11/18(月) 23:30:42 ID:sNwAk+mu.net
けど中古安いよな、あんまり人気ないからなんだろうけど

64 :774RR:2019/11/19(火) 07:20:04.04 ID:lhxcM4/R.net
売るときに買い取り額が安くて泣けるぜ〜

65 :774RR:2019/11/19(火) 09:26:20 ID:ByTtn9hG.net
全てにおいて中途半端だからだよな。
今となっては全てが平均的に悪いバイク。
皆知ってるから誰も買わない。

66 :774RR:2019/11/19(火) 10:10:41 ID:h0PY9Tbs.net
だが、そこがいいw

67 :774RR:2019/11/19(火) 10:25:39.95 ID:j9mASjPH.net
だよな
SSでもなく、またツアラーでもなく
でも見ようによってはSSにも見えて、ツアラーにも見える
このいいとこ取りなのか中途半端なのかよくわからんところがこれの魅力

68 :774RR:2019/11/19(火) 11:15:12.21 ID:3dOeKdme.net
このふわっと分類されにくいのがなんかカワサキっぽい

69 :774RR:2019/11/19(火) 11:39:18.07 ID:ByTtn9hG.net
みなさん、パワコマ買ってこんなんやってるんですか?
ttp://www.ooparts-international.co.jp/index/import/1st_style_ooparts/html/page060.html

70 :774RR:2019/11/19(火) 20:48:39.68 ID:i9MW/VpM.net
>>69
やってたなぁ

71 :774RR:2019/11/19(火) 20:49:58.00 ID:i9MW/VpM.net
>>51
ないよ。

72 :774RR:2019/11/19(火) 21:05:18.74 ID:rb+vuoIe.net
>>71
ふーん

73 :774RR:2019/11/19(火) 22:23:16.01 ID:CJth8/eH.net
パワコマといえばトリックスターフルエキ用のマップがないんよ。
仕方ないからヨシムラのマップを入れてるけど問題なく走れてる。

74 :774RR:2019/11/24(日) 17:04:25.82 ID:zqPziL6y.net
過疎杉〜

75 :774RR:2019/11/24(日) 22:56:49.24 ID:p3Iy4k30.net
>>74
バイクヲタがパワコマがーっとかパーシャルがーって書いてるからでしょ。

76 :774RR:2019/11/30(土) 17:38:14.22 ID:jXRAFn+A.net
原付二種スレ住人の熱量は、
メガスポーツツアラー顔負け。

77 :774RR:2019/12/02(月) 08:56:08.34 ID:zuBAvqv/.net
寒くなってきたので冬眠

78 :774RR:2019/12/02(月) 22:33:52.54 ID:rzfUyMwK.net
久々に乗ったらあったかいなぁこのバイク 

79 :774RR:2019/12/13(金) 15:39:27.95 ID:+GxYuQRL.net
12Rも旧車になるかのぉ

80 :774RR:2019/12/15(日) 09:46:31 ID:m6MPadKF.net
フロントのインナーフォークのメッキがはげた。
客を殺す気かカワサキ。
フォークオイルが吹き出してブレーキが利かなくなるわ。
在庫パーツあるのかな。

81 :774RR:2019/12/15(日) 15:28:21.82 ID:55tWRWvR.net
>>80
仕様です 磨いて社外シール入れて仕様中案外大丈夫
もうパーツ出なかったような? ヤフオクに安く出てるインナーチューブ試してみて気になってる

82 :774RR:2019/12/15(日) 21:01:34.70 ID:90q2p64q.net
>>80
インナーチューブって1回出なくなったけど、また出るようになったね。
1本5万円!

83 :774RR:2019/12/16(月) 08:19:41.49 ID:x8Q8MpPc.net
>>82
1本5万w
倒立は高いなw

84 :774RR:2019/12/16(月) 08:29:44.48 ID:MHqA/XAQ.net
>>83
高過ぎだからペーパー当てて錆び取って、シール替えてもらった。
今のところ異常なし。

85 :774RR:2019/12/16(月) 17:13:13.81 ID:1+sBmLLq.net
A1と間違えてA2購入しましたw
異次元の加速しますねー! 600の単気筒をずっと乗ってたので乗りやすくて楽です。
大切にします。

86 :774RR:2019/12/16(月) 17:47:57.69 ID:cGTyB3Vl.net
>>85
シルバーならまだいいけど他の色だと変なグラフィック入ってるよな
何色にしたの?

87 :774RR:2019/12/16(月) 18:40:40.12 ID:1+sBmLLq.net
>>86
青買いました!
風評被害ですよね、普通に曲がるしポジション楽だし。ほんと買ってよかったです、燃料計はガンガン減りますけどw

88 :774RR:2019/12/16(月) 18:41:14.10 ID:89TjE07t.net
>>85
乗り易いとな?
お前は本当の12Rを分かってないな。
伊豆スカと椿ラインを攻めてみたまえ。

89 :774RR:2019/12/16(月) 18:42:19.62 ID:1+sBmLLq.net
よく知らなくて、350メーター付いてたので勝手にA1かと思ってました。全然オッケーです

90 :774RR:2019/12/16(月) 18:44:15.38 ID:1+sBmLLq.net
>>88
つづら折りとかヘアピンはまあ曲がりませんね

91 :774RR:2019/12/16(月) 18:56:54.39 ID:AT/i5enu.net
ぬおわオーバーでゆるいコーナー入ってごらんなさい

92 :774RR:2019/12/16(月) 18:59:19.91 ID:FmP+KYg2.net
A1に乗り換えるんだ!今すぐ

93 :774RR:2019/12/16(月) 20:19:22.42 ID:07H6Sicb.net
>>91
死人を出したらあかんでー

94 :774RR:2019/12/16(月) 21:33:20.06 ID:L3pb8Tlh.net
そんなにいじめるなよw

95 :774RR:2019/12/17(火) 03:13:52.69 ID:aIrQ6jL+.net
ツアラーなんで、まったり走ろうw

96 :774RR:2019/12/17(火) 07:49:24.11 ID:X3DAF+rk.net
>>90

そういうときは降車して押して歩くのが12Rノリの基本だw

97 :774RR:2019/12/17(火) 08:23:19.66 ID:agOT00Se.net
>>96
なんどやったことかw
でも重心高いからすごく重く感じるんだよね。

98 :774RR:2019/12/17(火) 10:09:10.64 ID:ZpX/DxnQ.net
フューエルポンプの作動音しなくなった。
エンジンかかんない。どうしよう

99 :774RR:2019/12/17(火) 11:27:06.62 ID:9M2oCb0R.net
ポンプ交換

100 :774RR:2019/12/17(火) 18:16:07 ID:iCKi4vZ7.net
>>98
いくらするんだろう?
まずは直結して動作確認かね。

101 :774RR:2020/01/02(木) 13:00:11.40 ID:er8t39Ko.net
とうとう20年目に突入したな。旧車の仲間入りか。

102 :774RR:2020/01/02(木) 17:53:33 ID:EgPKfjS3.net
生産終了の時点で旧車の仲間入りなのです。

103 :774RR:2020/01/17(金) 16:05:09.62 ID:c4I8O2Ft.net
保守

104 :774RR:2020/01/20(月) 14:14:11.56 ID:+9lcTaJp.net
>>98
俺それでギヤ入ったまんまってオチやったでw

105 :774RR:2020/01/20(月) 18:21:05 ID:Yuyws+Rx.net
>>104
ギヤ入ってると燃ポン作動しないの?

106 :774RR:2020/01/21(火) 01:31:20 ID:jDpzm/Nn.net
>>105
そうだよ ウィーン聞こえない セル回らない FIランプ点くから気付くだろうけど 燃ポン逝ったーって最近パニクったからw

107 :774RR:2020/01/21(火) 07:36:19.77 ID:uR0Z4Q1q.net
>>106
セルは回るんだよね。もう12R降りようかと思ってる

108 :774RR:2020/01/21(火) 07:37:58.07 ID:f1kSLdHm.net
>>107
売ってくれないかな、格安で

109 :774RR:2020/01/21(火) 07:39:43.52 ID:zNtFPHWD.net
>>106
知らんかった。ありがとう。
FIランプなんてあったっけ?
まったく意識してないや。

110 :774RR:2020/01/21(火) 07:48:18.07 ID:f1kSLdHm.net
>>107
年式、走行距離、色、傷の具合、燃料ポンプ以外の不具合、タイヤとパッドの残量
を教えて欲しい

111 :774RR:2020/01/21(火) 07:48:52.58 ID:f1kSLdHm.net
あと社外パーツとノーマルパーツの有無

112 :774RR:2020/01/21(火) 10:23:26 ID:mhwCazFt.net
燃ポンって壊れやすいのかな?
予防保全で交換しておくべき?

113 :774RR:2020/01/21(火) 15:11:28 ID:uR0Z4Q1q.net
>>110
B1の赤。メーター変えてるんではっきり分からないが9000キロもいって無いはず。多分8000キロぐらい。
タイヤは変えてから300キロも走って無いけど4年以上経ってる。ロッソコルサ
マフラーはワイバン。エーテックの同色ハーフカウルがある。
リアフェンダーもエーテック。ヨシムラのデジテン。くらいかな。
ほかの不具合はスロットバルブかしばらく乗らないと固着気味になる。

114 :774RR:2020/01/21(火) 15:13:59 ID:uR0Z4Q1q.net
傷はろくに乗ってないから綺麗なもんだよ。
サビは多少あるかな?バックステップがトリックスターがち付いていて、ストライカーの綺麗なのがある。
ストライカーは旧式のもあるはず

115 :774RR:2020/01/21(火) 20:17:29.96 ID:TvfsmgX9.net
>>109
あとスタンドのセンサー効いてても、セル回って掛かからないってなるよ

116 :774RR:2020/01/21(火) 21:25:26 ID:zNtFPHWD.net
>>115
スタンドスイッチはセル回らないよ。
ちなA1マレ。

117 :774RR:2020/01/22(水) 04:42:33.62 ID:5CSmCGNS.net
>>116
ありゃそうやったっけ? A2EU そっからギヤ繋いでエンスト繰り返してスタンド出てたってことがあってさ 

118 :774RR:2020/01/22(水) 08:31:08 ID:/EUrW93l.net
>>117
微妙に仕様が違うみたいだね。
うちのA1が故障してるかもだけど。

119 :774RR:2020/03/14(土) 11:31:06 ID:rM8aydEh.net
あげときま

120 :774RR:2020/03/25(水) 07:58:33 ID:1quVtCy3.net
現物見てないけど初期型買いますた
旧隼からの乗り換えです
ZZR1100スレより人がいなさそうなスレですねここ・・・

121 :774RR:2020/03/25(水) 08:14:23 ID:/lsdkIos.net
A1発売から20年の歳月がたっているからねぇ、降りたやつ、天に登ったやつ、腰痛ヘルニアwで乗れないやつと様々さ

122 :774RR:2020/03/25(水) 08:19:07 ID:w2EzuY3W.net
>>120
後悔するでしょう。予言します!

123 :774RR:2020/03/25(水) 09:08:08 ID:1quVtCy3.net
下道通勤用なんで、ガソリン1リットルで17キロくらい走ってくれたらいいなあ(ブサはそれくらいでした)
まあググると12キロ行ったら御の字らしいですがw

>>121
でも…ZZRなんて30年弱くらいですし…おすし…

>>122
乗ってみたかったバイクがどんどん安価になっていくんで
死ぬ前に乗ってみたかっただけなんで、後悔はないっす

124 :774RR:2020/03/25(水) 11:53:49 ID:9VOcCwOE.net
>>123
200km程度の下道ツーリングで18km/Lです。'00A1。

125 :774RR:2020/03/25(水) 13:37:37 ID:bsF3ZS8o.net
>>121
ムショ入りやら地獄落ちも忘れずに!
あと、納車当日に廃車とかとうなんとか
まあ人生いろいろだw

126 :774RR:2020/03/25(水) 15:39:04.99 ID:DW7mo8hJ.net
免許無くなった奴も当然いるわけです

127 :774RR:2020/03/25(水) 20:02:11 ID:9aRGY7ng.net
>>123
ぜひ感想を上げてください。

>>124
18km/lはいいですね。
自分のは15km/lがせいぜい。

128 :774RR:2020/03/27(金) 05:21:04 ID:cI/HtiJt.net
ただでさえ閑散としているのに12Rスレがもう一つあるからな

129 :774RR:2020/04/09(木) 10:23:36 ID:0tko42bD.net
今商品説明読みなおしたら、サイレンサーぐらぐらの件はちゃんと明記してあったわ…
読んでないだろうけどすまん出品者さん

130 :774RR:2020/04/09(木) 10:23:59 ID:0tko42bD.net
誤爆失礼

131 :774RR:2020/04/10(金) 07:48:42.73 ID:Za5shego.net
クレーマー(笑

132 :122:2020/04/15(水) 14:32:28 ID:5C7LATGO.net
12Rがやっと家に来て、休日なのでちょっと5kmくらい乗ってみたら、1発死にかけ(死んだり復活したり)だったんで
今プラグ交換し、二次エアのゴム製サイレンサーが案の定割れてたんでテープでぐるぐる巻にしました
ちゃんとアイドルするようになって感動
ただのプラグ交換で1時間20分も掛かりましたが、詳細を遺してくれたネット上の先達に感謝感激
(ちなみにハヤブサはプラグ交換なら15分くらいじゃないでしょーか)

>>127
チョイノリ雑感で、新車の状態を知らない20年オチ車ですけど
ポジションは思ってたより楽、ハヤブサよりハンドル近いんじゃないでしょうか
足つき性は丁度良し(キモデブなので)、ハヤブサは低すぎたんでいい感じです
スピード出した時は知りませんが、街乗りスピードならヒラヒラ曲がって思ってたより全然悪くないです

ハイカムのせいだと思いますが、低速が全く粘らないですね
ものすごく簡単にあっさりエンストしますねえこれ
でもまあ通勤の足として活躍してくれそうです

あとは燃費が気になりますね

133 :126:2020/04/15(水) 14:55:52.02 ID:jLr90Cy1.net
>>132
おめでとうございます&感想ありがとうございます。

乗り易いですか。それは良かったです。
エンストはしょっちゅうなので慣れるしかないですね。狭い道の一時停止からの右左折に注意です。
あの知恵の輪のプラグ交換を1時間20分とはすごいですね。自分は2度とやりたくないです。

134 :774RR:2020/04/15(水) 15:48:38 ID:5C7LATGO.net
>>133
ゴムシートが最初から撤去してあるという、とても男らしい仕様だったのでとてもとても楽でしたw

やり方は全部ネットでみてそのとおりやっただけですんで、ほんと楽でした
知恵の輪ということも一切なかったですよ
先人の知恵万歳!

135 :126:2020/04/15(水) 16:36:15.85 ID:jLr90Cy1.net
>>134
自分はキャップ外すときも入れるときもウッキー!ってなりましたよ。

136 :126:2020/04/15(水) 16:37:14.59 ID:jLr90Cy1.net
いまフロントキャリパー交換作業中です。
ピストン固着したからヤフオクでキャリパー買いました。

137 :774RR:2020/04/15(水) 16:55:12.42 ID:UiQcWBSU.net
>>132
プラグ交換そんな早く出来んの?
プロなの?

138 :774RR:2020/04/16(木) 01:44:30 ID:2NmoGWvB.net
>>135
うーん…?
外すときは引っかかる部分は特になかったですね
二次エアのサイレンサー外さないと、もしかしたらムキーってなるのかも?

20年経ってるであろうコイルを、手持ちのCBR1000RR用(オクで4本7千円)にしてみたので
全長同じでしたけど何か違うのかも(そもそも元々刺さってたのも違うのかも)

>>137
1と4はそのまま外れますし
2と3は、コイルのコネクタ内側向けたらタイヤレバーでポンっと外せますんで
そのまま上に持ち上げてクイクイやったら簡単に取れましたよ
全て先人の知恵(しつこい)


もしかして、うちのはエンジンマウント折れててエンジン下がってたりしてw

139 :126:2020/04/16(木) 08:21:18 ID:l/No1n8X.net
>>138
なんかノーマルとは違う感じですね。
でも、メンテのためには、それに替えてみたいです。
ノーマルのキャップは上の方がぐにゃりと曲がるようになっていて、その曲がりを利用して色んな方向に引っ張ってると一カ所だけ抜けるところがあります。
入れるときもそこを通さないと入らないのですが、抜いたときの場所を覚えて無くて四苦八苦するのです。ウッキー!

140 :774RR:2020/04/17(金) 16:34:10.44 ID:f6u1XQGS.net
ウッキーは普通うれしい時の表現な

141 :774RR:2020/04/17(金) 20:12:11 ID:+1nM9LZ6.net
いや イライラピークの表現でしょ 

142 :774RR:2020/04/17(金) 21:00:53 ID:f6u1XQGS.net
それはムキーじゃないの

143 :774RR:2020/04/17(金) 22:01:46 ID:u6ICAeCd.net
ドナドナしますた

サーキットも走ったし

三京や海ほたるや第二東名でフルスロもしたし

あとはタンデムでロングもしたし

ハイサイドした時も持ち直したし

リヤがバーストして楽しかったし

何もかもみな懐かしいひ

さらばMYザクレロ(空気嫁)

まあつぎはビモータH2あたりで逝ってみたいな

144 :774RR:2020/04/18(土) 00:21:21.85 ID:tmoEGscw.net
無駄な行間は流行りなの?

145 :774RR:2020/04/18(土) 00:29:30.92 ID:OgkCaNmR.net
>>140
ええ…
時計で文字盤のなかにいるサルとハイタッチするときの音だろ?

146 :774RR:2020/04/21(火) 08:27:10.20 ID:BQDbUDjf.net
ハイサイドしたら持ち直せる訳ないだろ

147 :774RR:2020/04/21(火) 08:45:28.61 ID:xvE1OLWk.net
ハイサイする前にアクセル開けれたのか、、、
俺には出来んわw

148 :774RR:2020/04/21(火) 10:07:20 ID:qt+hBAHP.net
乗ってるやつはものすごいハイサイドだと思ったんだろうが周りから見るとあれがハイサイド?って笑われるだろう

149 :774RR:2020/04/21(火) 13:43:15.75 ID:kkv6a0bW.net
>>146
MotoGP走れるような超人なら
たまに持ち直したりしてるよな
信じられんわ

150 :774RR:2020/04/21(火) 17:53:51 ID:O8mI4cHV.net
4輪だとタコ踊り

151 :774RR:2020/04/21(火) 20:12:50 ID:icessqve.net
Pilotroad2が安いな。リアはこれにしようかな?

ハイサイドになり易いかな?
なっても立て直せるかな?

152 :774RR:2020/04/21(火) 20:18:09 ID:kkv6a0bW.net
なったら常人にはまず立て直せないので
ならないようにがんばってくだちい

153 :774RR:2020/04/21(火) 20:39:39 ID:icessqve.net
>>152
だって、>>143が立て直したっていうから僕にも出来るかなって (●´∀`●)

154 :774RR:2020/04/21(火) 20:39:51 ID:icessqve.net
>>152
だって、>>143が立て直したっていうから僕にも出来るかなって (●´∀`●)

155 :774RR:2020/04/25(土) 23:07:11 ID:sf03Zuau.net
3年前に家を出て1分弱でハイサイドした俺w
14Rスレからお邪魔しましたm(__)m

156 :774RR:2020/04/25(土) 23:18:07 ID:fr6sbBlm.net
はいさ〜い

157 :774RR:2020/04/26(日) 03:06:27 ID:OW/7MZtk.net
今冬ハイグリで洗車後水切りで家でて二十秒でスリップダウン タイヤが硬質プラスチック

158 :774RR:2020/04/26(日) 10:42:08 ID:ATGs9qtu.net
家を出てすぐとか休憩してすぐとか、ハイサイド当然だよね。

159 :774RR:2020/04/26(日) 14:50:55 ID:UzirX9RR.net
走りだしはいつもハイサイド
すげえバイクだな

160 :774RR:2020/04/26(日) 14:54:26 ID:ATGs9qtu.net
>>159
冬のハイパワーリッターバイクなら常識だろ。
最近のは電子制御でならないのだろうけど。

161 :774RR:2020/04/27(月) 09:07:55 ID:Cv5rISPn.net
外気温と路面温度は気をつけてるけど
そんなに寒いときに、みんな走ってるんかえ?

162 :774RR:2020/04/27(月) 09:39:28 ID:xR/oKLSx.net
>>161
乗りたくないけど、動かさないと摺動部品が錆びるから、仕方なく冬季もたまに乗るよ。

163 :774RR:2020/05/28(木) 15:42:32 ID:xHALt9Gp.net
過疎アゲミザワ

164 :774RR:2020/05/28(木) 16:43:28 ID:CXVJH2Eo.net
最近A1型買いましたが、まだ初夏ですらないのに
信号待ちでメーターみると、水温計の針が上から1/4くらいの位置まで上がってます…

対策として、AにBの2つファンラジエター着けた方、いらっしゃいませんか?
見た感じ水温センサー以外は、車体への固定位置と水の取り出し位置が一緒に見えるのに
ググっても出ないんですよねー

なにか致命的な違いがあるとか
効果がないとかなんでしょうか?

165 :774RR:2020/05/28(木) 19:52:44 ID:Y4cQRwCf.net
>>164
マジーのクーリングファンで代用出来たから、B型の純正品に置き換えようという人はいなかったんやないかな?

166 :774RR:2020/05/29(金) 09:30:48 ID:JXpEA6wD.net
>>164
バッテリーに問題がなければオーバーヒートはしないからファン1つでも大丈夫だよ。
ずーっとファンが回ってるけどね。

167 :774RR:2020/05/29(金) 19:16:29 ID:kmlbZeH/.net
まだ気温はせいぜい24℃程度のはずなのに
針がレッドゾーン数ミリ手前まで上がるんですけど
気温40℃近くいっても大丈夫だとは到底…

矢張り夏はZZR1100に乗らないとダメか…

168 :774RR:2020/05/29(金) 19:23:16 ID:3e3Vxetg.net
>>167
止まらず泳ぎ続けるマグロやカツオみたいに走り続ければイイ!
その前に、デジタル表示で水温油温把握した方がいいかも。

169 :774RR:2020/05/29(金) 20:06:12.15 ID:JXpEA6wD.net
>>167
そんなの当たり前ですよ。
冬でも渋滞でファン回りますよ。
でも気温30℃越えでもオーバーヒートしないから大丈夫です。
乗ってる人が暑くて耐えられなくなるので、オーバーヒートするくらい気温が上がると乗れないので安心ですw

170 :774RR:2020/05/30(土) 07:45:14 ID:LTf7kL3U.net
俺は夏場夜乗る事で解決してるわw

171 :774RR:2020/05/30(土) 13:31:20.02 ID:kFFAAwxA.net
>>165,166,168-170
みなさんありがとうございました
戦々恐々としながら乗ります
水温計、あったほうがよさそうですので付けます…

172 :774RR:2020/05/30(土) 23:13:36 ID:mRDXTn4o.net
>>171
サーモスタットって知ってる?

173 :774RR:2020/05/31(日) 04:13:48 ID:Jf3C5VYF.net
油温計付ければいいのに

174 :774RR:2020/05/31(日) 10:10:03.14 ID:4PRFdQrG.net
>>171
だからオーバーヒートはしないって。
ぜんぜん問題ない。
オーバーヒートする前にライダーがダウンする人間サーモスタットが装備されてるんだよ。さすがカワサキ!

175 :774RR:2020/05/31(日) 13:12:58.43 ID:0c+1R6SL.net
猛暑日に渋滞の山手トンネルに入ったら死にそうだな

176 :774RR:2020/05/31(日) 14:42:04 ID:4PRFdQrG.net
>>175
山手トンネルは渋滞したら気温40℃越えで缶詰だよ。
本当に死ぬよ。
俺は夏は入らないようにしてる。

177 :774RR:2020/06/01(月) 09:16:55 ID:bxfHeFY6.net
このバイクは、真夏にダイエット装置に早代わりw
足首辺りと股間が熱い
足首辺りのブーツは溶けそう

178 :774RR:2020/06/01(月) 17:14:05.57 ID:ESKDxq3B.net
賢者は夏には乗らん

179 :774RR:2020/06/01(月) 17:24:15.89 ID:ESKDxq3B.net
いや待てよ賢者がいる訳ないか

180 :774RR:2020/06/01(月) 20:03:50.69 ID:pCqTSekQ.net
オイル注入口のキャップつまみに、ズボンのすそがひっかかる今日この頃
みなさん如何お過ごしでしょーか

181 :774RR:2020/06/01(月) 20:15:35.91 ID:jVIdrsI8.net
>>180
あんなところに引っかかる?

182 :774RR:2020/06/01(月) 20:49:47 ID:ESKDxq3B.net
引っかけたことないな

183 :774RR:2020/06/01(月) 21:10:22 ID:pCqTSekQ.net
足おろした時に1/5くらい何かに引っ掛かりますわ
たぶんキャップ。あるいはスッテップ

184 :774RR:2020/06/02(火) 19:53:04 ID:AIDxzVls.net
ズボンwww

185 :774RR:2020/06/04(木) 12:44:16.42 ID:bngxlHly.net
スカートの裾のほうがいいな

186 :774RR:2020/06/07(日) 20:39:59.25 ID:OB+sj6um.net
うちの近所だけかもしれんが、ダイレックスでカストロールのパワー1 レーシングが安い
B型だけど10W-50って悪くない?

187 :774RR:2020/06/08(月) 00:43:48.06 ID:WjtNONMk.net
アマゾンでもぱわわんの10W-40は妙に安いね

一方そのころ俺氏、10W-40のバルボリン鉱物油で満足するのであった

188 :774RR:2020/06/08(月) 23:01:20.93 ID:3M+2tFfC.net
自粛明け、昨日ちょっと走った。

余計な力が抜けてたのか、なんか乗りやすくなってたな。

やっぱいいな🎵

189 :774RR:2020/06/08(月) 23:24:17.15 ID:WjtNONMk.net
ヤレまくった中古A1に乗ってる限りじゃ、乗りづらい部分とか存在しないですからねえ
Aは特に曲がらないとか聞いてましたけど、通常使用の範囲内じゃふつーに曲がりますですおすし…
最初は低速弱いと思ったら、二次エアのラバーサイレンサーが割れてただけでしたし

新車時はどれくらい酷かったのかと思いますわ

190 :774RR:2020/06/10(水) 23:41:46.08 ID:BJrk1a3a.net
時速40キロ走行が一番苦手やわ

191 :774RR:2020/06/12(金) 09:48:12 ID:+oo4qyEu.net
最低でも60キロ出せないときついわー

192 :774RR:2020/06/12(金) 11:03:07.82 ID:J/Ou038l.net
12Rで一本橋試験だったら限定解除出来なかったと思う

193 :774RR:2020/06/12(金) 15:40:26 ID:FGBsaUKt.net
相当バランス悪いんだな。腹出てるからだよ
バイク乗るのやめたら?

194 :774RR:2020/06/12(金) 21:03:11.38 ID:J/Ou038l.net
>>193
教習所で大型とったヘタレに言われる筋合いはないわ

195 :774RR:2020/06/12(金) 21:05:31.32 ID:UmeNI/bX.net
半クラすりゃいいだけだし(っていうかしないやつはいないが)
12Rは一本橋でも特に問題はないよな

196 :774RR:2020/06/13(土) 02:52:37.25 ID:kacEorqS.net
岡田もノリックもほかのGPライダーでさえ教習所で取ってるのになんの自慢なんだろ

197 :774RR:2020/06/13(土) 05:41:05.38 ID:/9O592eh.net
>>196
だから公道がダメだったんだろ。
教習所なんかで大型取らせた結果がジジイの事故増加。

198 :774RR:2020/06/13(土) 05:57:38 ID:y4ZOS91s.net
ググったら1996年に大型二輪の教習が解禁されたらしい
24年前だね
>>197みたいなおじいちゃんって、一体何歳なんだろう

199 :774RR:2020/06/13(土) 15:26:16.55 ID:kacEorqS.net
なんかゴミのレスに似てるなw

200 :774RR:2020/06/13(土) 20:02:55.39 ID:/9O592eh.net
>>198
お前と同じじゃねえの

201 :774RR:2020/06/17(水) 22:15:43.05 ID:yuk0Wfre.net
本日は二次エアのサイレンサーラバーと
クランクケース下部から外にニョキっと出てるバランサーのOリング変えた
バランサーは軽く引っ張ったら、シャフトがスポっと抜けてびっくらこいたw

202 :774RR:2020/07/19(日) 13:44:43.80 ID:VBXt1KRH.net
久々に晴れたんで乗ってきた。
街中で回せないけど、心が満たされた🎵

203 :774RR:2020/07/21(火) 03:41:00.44 ID:fxwWTfCW.net
純正6POTも噂で聞くよりは意外と悪くなかったけど
90mmニッシン4POT買ったぞッジョジョーッ!

同時期のホンダ用金色4POT(パッドピン一本のやつ)はそんなに良くなかったけど
GSX-Rのやつはどうなんだろう、楽しみ

>>202
今年の梅雨はずーーーーーーーっと降ってたもんね
ここまでガチの雨季っぽい雨季は珍しいね

204 :774RR:2020/07/21(火) 19:17:20.32 ID:O4bHmBjj.net
>>203
6pot悪くないよ。
メンテ費用がスゲー高いだけ。

205 :774RR:2020/07/22(水) 09:46:50 ID:IGQdnJFY.net
>>203

六月からB型に乗り始めた。ゲイルスピードのマスターがついてたけどタッチがいまいち
固かったんでYZF-R1のセミラジアルマスターとGSX-R用ニッシン4POTに変えた。

結果、個人的にはコントロールしやすくて効きも十分と満足しています。

206 :774RR:2020/07/22(水) 11:05:13.25 ID:Yw7QcHYo.net
>>205
ブラケットなしでぽん付け出来るの?

207 :774RR:2020/07/22(水) 11:23:29.25 ID:IGQdnJFY.net
>>206

ニッシンGSX-R用4POTは90mmピッチなのでポン付け。
ただバンジョーボルトのピッチが1.0なので交換が必要。

208 :774RR:2020/07/22(水) 13:33:40.51 ID:d2VhZc1d.net
ていうかポン付けだから枝豆所有者間での取り合いになってるわけで

209 :774RR:2020/07/22(水) 20:36:33.69 ID:YKGvS+1u.net
6PODはキャリパーの剛性不足と思う。マスターとホース変えてもガチっとならんかった。

210 :774RR:2020/07/26(日) 00:58:28.77 ID:bNwhv7Xf.net
>>207
ありがとう!

211 :774RR:2020/08/07(金) 08:47:47 ID:BM5ESAUX.net
明日からお盆休み、GOTOツーリングや!
みなはどこへ行くの?

色々悩んだけど、




12Rは暑すぎるので、セローでキャンツーにした。

212 :774RR:2020/08/08(土) 06:29:37.25 ID:fYhmKGW5.net
ワイは逆にリッターSSが熱すぎて12Rが涼しく感じるのと、カウルが大きくて高速は快適だから、夏季休暇中は12Rの出番が増えそうです

山はこの時期虫が多くてな。。。

213 :774RR:2020/08/08(土) 06:55:45.46 ID:bKntIleM.net
40℃近くは知らんけど
35℃前後なら12Rは別に熱くないね
LLCとラジエターキャップ替えたら、針もてっぺん近くまで行かなくなったし

214 :774RR:2020/08/08(土) 10:46:31.93 ID:ifTdEpwB.net
LLC新しくしたら、自分のも上がりにくくなったような気がする
プラシーボかもしれんけど
風防効果が高すぎて、速度だしていても夏は暑い&エンジン熱いよw

215 :774RR:2020/08/08(土) 12:32:28.39 ID:DZ3Xoerh.net
純水が一番いいだろ
不凍液なんか夏最悪だろ

216 :774RR:2020/08/08(土) 14:34:47.51 ID:bKntIleM.net
サーキット走るわけじゃないんで
水とか使うわけにはいかないなあw

217 :210:2020/08/12(水) 13:59:26.81 ID:PgQgirWx.net
セローでキャンツー行って来た。
お盆休み渋滞にはまっても、12Rほど暑くなかった。12Rだったら気温、路面の反射熱、12Rのエンジン熱wで死んでたわ。
酷道も走ったけど、あれも12Rだったらコケてた。

218 :774RR:2020/08/13(木) 11:33:50.42 ID:5f35Edpw.net
バッテリーを新品にしたんで、試走してきたが
爆熱で体力をかなり削がれた
途中で帰宅w
素直にバッテリーチャージャー繋げるようにしよう

219 :210:2020/08/13(木) 19:02:28.43 ID:hgj2WnYA.net
>>218
乗るとファンが回りまくるのでバッテリーによくないよ

220 :774RR:2020/08/14(金) 03:15:36.46 ID:vx1zd9nY.net
11日は38℃くらい行ったらしくて、バイクの排熱関係なく糞暑かった
15時ごろ15キロ走っただけで熱中症寸前というていたらく

221 :210:2020/08/14(金) 09:05:43.75 ID:S+CRn1dT.net
>>220
最近はリアシートに水を入れた2gのペットボトルを載せてるよ。
これを頻繁に飲まないと危険。
中身はすぐお湯になってるw

222 :774RR:2020/08/14(金) 12:57:29.06 ID:vx1zd9nY.net
載せるんか…
バイクによっては中に入るのに大変だな(謎の目線

223 :774RR:2020/08/14(金) 14:42:39.64 ID:S+CRn1dT.net
>>222
なんだ?なんだ?
どこにも入れるところないの知ってるでしょ。

224 :774RR:2020/08/14(金) 15:23:34.36 ID:QeNoXr0T.net
載せるくらいならコンビニ寄ったほうが全然いいわ

225 :774RR:2020/08/14(金) 15:31:23.23 ID:+xxdCKo1.net
https://i.imgur.com/WiXJrGI.jpg

226 :774RR:2020/08/14(金) 15:34:38.21 ID:vx1zd9nY.net
>>223
世の中リヤシート下に2Lペットボトルが入るバイクがあったんですよ
ZX-12Rと販売時期まる被りだったやつ(の後期型)

まあただの糞レスなんでスルーしてね

>>225
20秒で熱中症になれそう

227 :774RR:2020/08/16(日) 13:05:34.18 ID:dxZbb41W.net
>>225
おんなじバイク持ってるで〜
しかし暑いな

228 :774RR:2020/08/16(日) 14:17:25.44 ID:33kaqMq4.net
(たぶんだいたいみんなおなじのもってるよ)

229 :774RR:2020/08/16(日) 18:32:44.78 ID:B9pSIzfi.net
ワロスwww

230 :774RR:2020/08/26(水) 00:26:16.51 ID:VTAGzVT3.net
今晩涼しいな
とうとう水温計が真ん中までいかなかったわ

231 :774RR:2020/08/26(水) 06:46:47.33 ID:B6sXoZkt.net
猛暑のピークは過ぎた感があるな

232 :774RR:2020/08/27(木) 19:27:30.58 ID:ewbH4bt/.net
また御冗談を

233 :774RR:2020/08/28(金) 02:48:57.17 ID:AuIfngLG.net
そろそろ中華インナーチューブつかってフォークオーバーホールしようかと妄想してるんだが
ガイドブッシュとかないのねこのフォーク

まさかオイルシールとダストシールとボトムのワッシャーしか消耗品がないとは

234 :774RR:2020/09/13(日) 14:38:57.49 ID:+qCHnYl+.net
LLCリザーバータンクの窓から漏れが始まった。白くなってるし仕方ないか
とりあえず瞬間接着剤を塗って誤魔化したけど、ヤフオクとか全然出品されてないorz
窓が細長いのはB型用であってますか?A型と互換性はありますか?

235 :774RR:2020/09/16(水) 02:58:49.46 ID:LQ1/lh1z.net
らじぽんにでもしたら?

236 :774RR:2020/09/16(水) 06:22:55.97 ID:0Aqylqjp.net
ええええええ

237 :774RR:2020/11/06(金) 11:15:33.44 ID:6THLdJtt.net
もう冬ですな
はやいですな

238 :774RR:2020/11/16(月) 13:53:17.93 ID:4Fm2bBb5.net
200/50でいいタイヤある?

239 :774RR:2020/11/19(木) 09:06:10.77 ID:OnTPYZSg.net
A1のサービスマニュアルってどっか落とせるとこある?

240 :774RR:2020/11/24(火) 19:37:41.80 ID:BUyqAyH+.net
まだ売ってるじゃん

241 :774RR:2020/12/11(金) 14:31:06.41 ID:mswu5RAF.net
この時期は寒いけど
1200ccのエンジンとラジエーターから出る熱風が心地いいね

真夏は死ぬけど

242 :774RR:2020/12/13(日) 22:31:00.35 ID:J70RARW+.net
>>238
峠ワインディングならロースポ2楽しかった!
寿命的にツーリングには全く向かないけど…

243 :774RR:2020/12/14(月) 12:57:53.73 ID:RqUcGRnC.net
クオリ2だけど、消しゴムみたいに削れる

244 :774RR:2020/12/14(月) 23:56:06.69 ID:ZH6Q64GC.net
アフターファイアーでパンパン鳴ってるのは知ってたけど、盛大に炎吹いてるのに今更気付いてワロタ

245 :774RR:2020/12/15(火) 09:35:46.43 ID:KsXj2RZL.net
>>244
アフターファイヤー鳴る?ものすごくでけーマフラーに替えてるのか
まあでもレーシングエンジンに近いから火吹いても驚かないw

246 :774RR:2020/12/15(火) 18:22:27.20 ID:R9y3yJyV.net
>>245
B型だけど、社外フルエキにテックサーフのカーボンサイレンサー付けてます
触媒レス+エンドバッフル外してるから爆音w

247 :774RR:2020/12/15(火) 22:32:03.01 ID:hfPxT+ch.net
A1の燃調そのままでK&Nエアクリとアクラフルエキにしたらアフターファイアが出まくってエアクリだけ純正に戻した15年前の思い出…

248 :774RR:2020/12/16(水) 00:50:48.59 ID:tZ+1NK5Z.net
2006-2007のZZR1400より、2004-2006のZX-12Rのほうが、
中古車相場は高めなんだな

249 :774RR:2020/12/16(水) 05:50:00.92 ID:B/qkSaSz.net
>>247
なんで元に戻すの? 
motoGPみたいでかっこいいじゃん、もたいない

250 :774RR:2020/12/16(水) 07:32:25.11 ID:UCi6HXKs.net
俺もアクラのフルエキつけてた
元々燃料が薄いらしいから仕方ない

251 :774RR:2020/12/16(水) 12:25:45.32 ID:83cCAGMI.net
>>248
ワイの黒金B1も売れるんか?

252 :774RR:2020/12/17(木) 17:53:08.59 ID:Zg2Q+ohe.net
俺のB1赤ならプレミアがついているはず

253 :774RR:2020/12/18(金) 09:10:43.61 ID:SXxSmH/F.net
赤はレアだねほとんどみないよ
仏壇カラーってB4?

254 :774RR:2020/12/19(土) 20:09:39.57 ID:somSiFw1.net
黒金

255 :774RR:2020/12/22(火) 14:49:47.48 ID:G+iyO/wN.net
仏壇カラー笑
ネーミングが最悪w縁起でもねー

256 :774RR:2020/12/25(金) 07:07:46.20 ID:Si/OZHot.net
https://youtu.be/rAUuS2QKGdQ

257 :774RR:2020/12/27(日) 07:57:09.83 ID:pIgk8LRj.net
まんま10R

258 :774RR:2020/12/27(日) 14:05:31.19 ID:sKDefLXe.net
>>256
ラムエアとっぱらって、スー茶つけてるのかな?
200PSはいってるだろう

259 :774RR:2020/12/28(月) 18:34:00.66 ID:ccZH88ho.net
20年を超えてスーチャー載せて復活かよ、胸熱w

260 :774RR:2021/01/02(土) 10:39:57.03 ID:6ZLIZP5P.net
7年ぐらいしか製造販売期間がないから出回っている台数も少ないのかな

ZX-14系は不細工だしな

261 :774RR:2021/01/08(金) 08:35:02.58 ID:0uCsokUI.net
おまえら、コロナは大丈夫か?
へんな咳とか熱とか出てないか?

262 :774RR:2021/01/17(日) 01:09:17.10 ID:pDjhAIb/.net
今日は寒いらしいが、走り初めするか・・・・

263 :774RR:2021/01/18(月) 15:44:17.30 ID:HsCjVdtv.net
また糞カンパかよw

再び巣篭り

264 :774RR:2021/01/22(金) 14:18:29.99 ID:zEAh3PFt.net
休みだけど今日は雨降ってるし、なんだから整備の日だな
カウル取り付けの根本の穴が一か所折れてて高速乗るとガタガタうるさくなったから
カウルはずして修理したった、ついでに内部清掃笑

265 :774RR:2021/01/22(金) 14:53:20.16 ID:G3dDvBU2.net
>>264
関東は暖かくて快晴だよ。
さっきセローに乗ってきたw

266 :774RR:2021/01/23(土) 17:03:31.52 ID:wdrJpEmj.net
知り合いのZX-12Rをヘッドカバーからのオイル漏れで預かったんだけどヘッドカバーの上にあるプラスチックのカバーが割れてたんで新品頼もうとしたら販売終了だった…。あまり触る箇所じゃないと思うけど誰かの為になれば、と思いましたんでお知らせします。

267 :774RR:2021/01/24(日) 09:59:41.06 ID:MUeihFgj.net
金土日、全部雨とかwwwwwwwwwwww
日本終わったwwwwwwwwwwwwww

268 :774RR:2021/01/24(日) 10:33:31.48 ID:wt3HNhv7.net
>>266
あのお漏らし、自分で修理出来るのですか?
工賃込み4万円くらいしたな。

269 :774RR:2021/01/25(月) 11:37:43.74 ID:J8A7KaLQ.net
どなたか教えてください。
キー番号と本人確認書類から業者さんにキー作成をお願いしようかと考えています。
00年のA1なのですが車上の状態のキーシリンダー左部に「252-***」の刻印が確認できました。
これがキー番号でしょうか?

270 :774RR:2021/01/25(月) 13:49:23.06 ID:wZT8LGu2.net
>>269
犯罪の幇助は出来ないな

271 :774RR:2021/01/25(月) 14:04:29.89 ID:TNRmPN4T.net
>>268
シリンダーヘッド上部が狭い以外は他のバイクと変わらないですよ。ただ、狭いだけあって例のカバーは交換する時に割ってしまった人が多かったのかなと予想。仕方ないんでパテとか諸々使ってなんとか再利用しようと考えてます。

272 :774RR:2021/01/25(月) 14:23:18.45 ID:wZT8LGu2.net
>>271
プラグ交換ですら知恵の輪で四苦八苦したので、ヘッドカバー外すなんてムリゲーです。
エンジンマウント外して前傾させなきゃ外れなそうに見えます。

273 :774RR:2021/01/25(月) 15:49:10.53 ID:J8A7KaLQ.net
>>270
一応正規の手順だと思っていたのですが犯罪なのですね。ちなみに6桁で正解でした。ヘッドカバーガスケットを交換するときはエンジンマウントも外すようにしてみますね。

274 :774RR:2021/01/26(火) 08:00:42.95 ID:A9BFlrJs.net
12Rの整備性の悪さはピカイチだわ

275 :774RR:2021/01/26(火) 08:57:29.59 ID:f56Gke9O.net
それはkwsk全般に言える事w

276 :774RR:2021/01/26(火) 11:51:56.03 ID:M0o0V67u.net
>>275
いやいや、ZZR1100はこんなにヒドくなかったぞ。
モノコックは異常だよ。
燃料ポンプとか燃料ホース交換出来る?

277 :774RR:2021/01/26(火) 21:59:18.61 ID:AFaMckOU.net
>>276
プラグ交換するのに
シート外して
タンク外して
エアクリーナーボックス
外す様なバイクだぞ?
それを簡単と思うならもう既にkwsk沼にハマってるよwww

278 :275:2021/01/26(火) 22:31:56.73 ID:ZS2uD8rJ.net
>>277
いやいや、あくまでも12Rの異常な整備性の悪さとの比較だよ。
12Rのプラグ交換なんて有り得ないレベルだよ。でもまたそろそろ交換時期かなー。

279 :774RR:2021/01/26(火) 22:46:06.97 ID:cJETqskD.net
>>277
エアBOX、タンク、シート外し、今時のバイクは全てそれでしょ。

280 :774RR:2021/01/27(水) 08:18:06.47 ID:z5pLTW5C.net
>>279
そこまで外してそれでプラグが容易に替えられるなら良いんだけどね
俺にはできない店頼みだわ情けないけど

281 :275:2021/01/27(水) 13:38:36.98 ID:8x8ut6z5.net
>>280
あれね、忍耐強ければ誰でも出来るよ。やってることは難しくはないんだよね。
但し、ものすごーく忍耐強くないと途中で投げ出すことになるけど。

282 :774RR:2021/01/27(水) 19:40:34.36 ID:YKsK3rfb.net
バッテリーあがった…
普通のバイクなら5分で済むのにクッソ億劫だわ

283 :774RR:2021/01/27(水) 21:04:52.04 ID:8x8ut6z5.net
>>282
30分コースだね

284 :774RR:2021/01/27(水) 21:26:15.78 ID:NUb04vzc.net
>>261
バッテリーまで辿り着くのが面倒だから、バッテリー端子からシートカウルまで配線引っ張った
カプラー式にしたから、簡単に充電出来るようになったよ

285 :774RR:2021/01/28(木) 00:17:57.11 ID:Si9QoJJa.net
ウチのはバッテリーをショーライにして、充電用コードを常時接続してタンクカバーの左側に隠してるから、すぐに充電出来るよ。

286 :774RR:2021/01/28(木) 08:03:30.08 ID:jZDQasuK.net
>>284
俺もこの方式にして楽になったわ
チャージャーはCTEK
12Rって新品バッテリー買っても持ちが悪い気がするね

287 :774RR:2021/01/28(木) 10:10:32.93 ID:7ygVFAIz.net
俺デイトナのやつ買ったわ。トリクル充電器も

288 :774RR:2021/01/28(木) 20:31:01.98 ID:s86hsuUa.net
>>284
俺もやってる。
充電用もだけど、バッテリー上がりジャンプ用で活躍w

>>287
デイトナのバッテリーは2年で死んだ。
新しいの買ったら不良品だったw
不良品確認のため、何度も付けたり外したりして何時間も費やした。
現物を送って新品交換されたが、デイトナからの謝罪はなかった。

289 :774RR:2021/02/01(月) 13:27:50.21 ID:nkBh/tqw.net
今日は雨予報だけど、これまでと比べて暖かいから
12Rでお出かけじゃ!!!!

寒くないのは正義!!!!

290 :774RR:2021/02/01(月) 20:18:15.80 ID:k3yHO2fk.net
12Rは14Rよりスクリーンが優秀で風当たらんよな

291 :774RR:2021/02/01(月) 20:43:48.59 ID:nZylfWqo.net
>>290
14Rは知らんけどZZR1100から乗り換えたら風当たり酷い

292 :774RR:2021/02/02(火) 10:05:43.50 ID:e2oUJVfU.net
>>291
世間の?

293 :774RR:2021/02/02(火) 10:35:53.14 ID:R+mzV5Du.net
ZZRとZXはコンセプトが違うだろ違うだろ!

294 :774RR:2021/02/02(火) 12:10:13.11 ID:4nVLA9q+.net
>>292
ワロタwwww

>>293
でも12RってSSじゃないからツアラーじゃないのwwww

295 :774RR:2021/02/02(火) 15:24:48.47 ID:pR3SDRDu.net
12Rはkwskの気の迷いだからなw
分類するなら【最高速チャレンジャー】とか?w

296 :774RR:2021/02/02(火) 15:31:39.82 ID:4nVLA9q+.net
>>295
その割に最高速はハヤブーより遅いんでしょ。
絶対に出すことないけど。

297 :774RR:2021/02/02(火) 15:49:16.61 ID:HK3fd2I5.net
吊るしだとそうかな
14やブサが出た頃は
ちょっといじった12Rの方が記録出てたそうな

298 :774RR:2021/02/02(火) 18:42:04.31 ID:Ov23M+l+.net
>>297
そりゃいじったら速いでしょ。
初代ハヤブーのターボでも400PSくらいか?

299 :774RR:2021/02/02(火) 23:20:59.87 ID:RzQEoPz7.net
12RはメガSS

300 :774RR:2021/02/02(火) 23:51:06.73 ID:exbEnI96.net
>>299
なにそれ?
本当のSSより非力なのに重い似非バイクっていうこと?

301 :774RR:2021/02/03(水) 00:12:28.97 ID:yP6Il9kc.net
>>286
こんなバイクだから乗りたいんだよ!
お前らも俺も同類だから仲良くしろ下さい

302 :300:2021/02/03(水) 00:12:50.75 ID:yP6Il9kc.net
安価ミスだわ

303 :774RR:2021/02/04(木) 06:07:53.60 ID:RdcyKyd/.net
遠い昔のライバル、隼の新型が出るってな
今も作り続けてるなんてある意味すごいわ

304 :774RR:2021/02/04(木) 06:14:33.75 ID:LHWabT63.net
ヤフオクで30万台で出てる12Rすごーく買いたいんだけどポンコツなの分かりきってるから葛藤がはんぱないです先輩方

305 :774RR:2021/02/04(木) 06:21:53.91 ID:RdcyKyd/.net
もうちょっと頑張って50万出せばそこそこの買えるんじゃないの

306 :774RR:2021/02/04(木) 10:21:06.92 ID:ewzyGcnQ.net
外装や軽い転倒傷とかは、あとでなんとでもなる
なんなら中華カウルにしたら色チェンジもできてピカピカ

大事なのはエンジンフレームクラッチだけど、エンジンもでかくて丈夫だし
安いのはお買い得だろう

307 :774RR:2021/02/04(木) 11:35:34.74 ID:wFjAH8wN.net
>>306
クラッチは安いだろ。
ミッションは大事ね。
最近2速ギア抜けし始めて来た@6万km

308 :774RR:2021/02/06(土) 04:08:19.46 ID:C44SCMkf.net
>>297
個体差もあった
フルノーマルで200馬力出てた後期型もあったらしい

309 :774RR:2021/02/06(土) 19:12:35.92 ID:/NBtEQiw.net
アシストスリッパークラッチを後付けした人いない?

310 :774RR:2021/02/08(月) 11:51:34.24 ID:bJyT6bzY.net
スリッパで乗ると辛そう

311 :774RR:2021/02/09(火) 10:11:02.78 ID:b6ZmuiS5.net
>>309
対応品あるの?

312 :774RR:2021/02/09(火) 10:32:43.09 ID:WtbNww37.net
>>311
こんなポンコツにお金かけるの?
物好きだねぇ

313 :774RR:2021/02/12(金) 11:11:40.45 ID:wnwFz5WF.net
先日男爵でB型のローン申請してきました
実走2000ちょいで総額80万でした
フルノーマルで傷らしい傷は立ちごけのクラッチカバーと左ミラーぐらいでしたが金属部分が少し腐食してたのが不安です

314 :774RR:2021/02/12(金) 11:49:30.07 ID:My/vIO6z.net
おめ いい色買ったな笑

錆なんてさび止めで一発綺麗になるよ

315 :774RR:2021/02/12(金) 12:13:19.88 ID:PPAOeYuk.net
>>313
本体70万円くらい?
結構高いんだね。

316 :774RR:2021/02/12(金) 12:52:08.75 ID:wnwFz5WF.net
>>315
本体価格ほぼその通りだわ
走行距離少ないしカウルには傷ないからからまあ良いかなと
ただ燃料ホースとかのゴム部品が気になる

317 :774RR:2021/02/12(金) 13:25:11.11 ID:PPAOeYuk.net
>>316
Bなんでしょ。
俺のA1も燃料ホース交換してないよ。
自分では出来そうにないし、ショップに頼むとエンジンマウント外して前傾させてやるので工賃すごそうで躊躇してる。

318 :774RR:2021/02/13(土) 14:31:17.16 ID:0VsrsWxP.net
外装きれいだったらガレージ保管じゃないの?
心配はそれほどいらないような・・・

319 :774RR:2021/02/13(土) 22:52:41.45 ID:sJBHA29k.net
ゴムはダメだろ
完全ガレージ保管だけどウインカーもげるぞw

320 :774RR:2021/02/14(日) 00:40:23.88 ID:IewV8xdz.net
>>319
それはZX-12Rの持病w
リコールレベル

321 :774RR:2021/02/14(日) 01:05:07.70 ID:Gn5XSAHM.net
>>320
ウインカーは社外に変えた。
ノーマルウインカーで定期的にモゲるの不経済。

322 :774RR:2021/02/14(日) 09:57:54.56 ID:qfOncv/5.net
俺は貼り付けタイプにしてる
車検の時だけ、アリババで買った2000円の純正擬きを仮付けで通してる
下から手を突っ込んでやるから、10分もあれば交換可能

323 :774RR:2021/02/15(月) 22:25:15.55 ID:dJJuQF6O.net
雨が止んで晴れたと思って
ミニツーリングにでかけたら、雨に3回降られたw

晴れ→強風→強雨→晴れ→弱雨→強風→上がる→土砂降りw

俺をおちょくってるのか?

324 :774RR:2021/02/16(火) 06:47:02.34 ID:5S0XBdAK.net
着れば止む脱げば降る
はライダーの宿命

325 :774RR:2021/02/16(火) 10:12:37.39 ID:L76y1TWf.net
>>324
おおーっ!名言!

326 :774RR:2021/02/18(木) 14:32:26.91 ID:THq6vCNj.net
朝氷点下3度に昼間は4度かw

乗れたもんじゃねーな笑

327 :774RR:2021/02/18(木) 14:57:44.54 ID:dyUrtpwr.net
>>326
埼玉かな?
さっきセロー乗ったけど、日射しがあるからそんなに寒くなかったよ@神奈川県

328 :774RR:2021/02/20(土) 09:50:33.72 ID:XcpdIxAM.net
今日は乗るか笑

329 :774RR:2021/02/20(土) 18:50:29.29 ID:dlgaHzQ/.net
久々に乗ってきた
仕事に行く為だけどね

330 :774RR:2021/02/21(日) 16:39:26.83 ID:6WleaHRu.net
あ〜レインボーブリッジ最高
ちと風が強いけど・・・・

つーか不要不急の外出をひかえるとかどうなったのか?車と人だらけだけどwwww

331 :774RR:2021/02/21(日) 18:55:24.43 ID:H66XtE5L.net
暖かかったなー。
体も動きやすいし、乗っててスムーズな感じ。12Rはよいな♪

332 :774RR:2021/02/25(木) 07:51:52.63 ID:602m85RA.net
充電スマホホルダーをつけたら、充電してる間2A使って
ジェネレーターの負荷が高くなったのか、アイドリングが下がった
ちょっと高かったからちょうどいい笑

333 :774RR:2021/02/25(木) 08:24:47.82 ID:8T2z9whN.net
>>332
俺のA1は電装品もりもりでも14.3Vくらいで安定してるよ。
バッテリーがダメなんじゃない?
これからファン地獄の季節になると渋滞でバッテリーあがるよ。

334 :774RR:2021/02/27(土) 13:06:48.63 ID:PO4WnRmE.net
バッテリーが弱ったらバッテリーチャージャー使え

335 :774RR:2021/02/27(土) 21:45:09.34 ID:Gxb70itI.net
>>334
バッテリー電極が減ってたらチャージャー使ってもダメだよ

336 :774RR:2021/03/01(月) 06:18:40.98 ID:GxeYvZf8.net
お、おう

337 :774RR:2021/03/01(月) 16:25:31.88 ID:rIx0YJkz.net
>>335
電極なんか滅多に減らないよ
ありがちなのは走行振動で電極が割れること
バッテリーボックスに腐食しないクッション敷いとくと防げる

338 :774RR:2021/03/04(木) 11:59:55.32 ID:k41EbzA+.net
充電器どれがいい?

339 :774RR:2021/03/04(木) 14:29:56.40 ID:tP8qrSxc.net
>>338
これ使ってる、充電ケーブルついてるので取り付ければバッテリー外さなくても充電できる
https://www.naps-jp.com/product/1048395

340 :774RR:2021/03/04(木) 20:29:41.03 ID:FUY2M7CP.net
>>337が言ってるから調べたら、そうなんだね。
サルフュージョン除去機能付きがいいな。

341 :774RR:2021/03/08(月) 20:10:34.69 ID:4gn2uJN+.net
イタリー製だな
舶来だからちょっと高いな、でも防水か
Opttimateがまあまあ安いな

342 :774RR:2021/03/09(火) 15:49:03.12 ID:x+D/84cx.net
そういえば、バッテリーカバーをパカッと開けた時に最初に下部のほうに出てくる端子は
IGN電源のプラスかな?
いろんなプラス側配線が接続されているようだけど
エンジンかけていない時は電圧きてないね

343 :774RR:2021/03/09(火) 16:07:45.07 ID:cGWY7PHj.net
>>342
スターター電源じゃないの?

344 :774RR:2021/03/13(土) 09:27:43.74 ID:rXW+usvj.net
LEDが、だいぶ安くなってきたけど
ネット見ると変えてる人もいるな
雨の日の夜でもハロゲンよりよく見えるのかな
HIDのほうがまだ安そうだけど・・・・

345 :774RR:2021/03/13(土) 10:57:56.38 ID:8rhYntqJ.net
>>344
LEDよりHIDの方が明るいでしょ。
電装系弱い12Rには厳しいけど、俺はHIDで満足してるよ。LEDが明るさでHIDを上回るようになったら考えるかな。

346 :774RR:2021/03/14(日) 18:49:05.46 ID:ABUeyyQ6.net
アリババでLEDヘッドライト買ったけど、こんなので十分だわ

https://i.imgur.com/qlO7DJl.jpg

347 :774RR:2021/03/15(月) 08:59:07.80 ID:xkDNNWyK.net
>>346
インプレお待ちしております

348 :774RR:2021/03/15(月) 11:43:56.00 ID:0ZCi0euc.net
2輪の場合ヘッドライトはずっと点灯してるからな
LEDだと寿命短そうかな
HIDの場合、ばらすとをつけなきゃいけないけど
どこにつけようか?

349 :774RR:2021/03/15(月) 12:50:35.09 ID:xkDNNWyK.net
>>348
バラストはテールカウル内かな。
そう言えば、中古で買ったときからついてたから、どこにあるか見てないな。

350 :774RR:2021/03/18(木) 00:05:13.72 ID:+6lXo6LS.net
テールカウル、その手があったか
長いコードの製品かわないといけないな

今日一カ月ぶりにガソリン入れたらハイオクが150円超えてて腰抜かした笑

351 :774RR:2021/03/18(木) 01:10:08.89 ID:AJUe2mXC.net
>>349
A1だけどバルブからバラストの配線短かったからサイドのインナーカウルとインテークホース?の間にリャンメンで張っ付けた。

352 :774RR:2021/03/18(木) 16:01:26.21 ID:tp0/Wxro.net
バラスト一体型なら簡単やで

353 :774RR:2021/03/19(金) 03:47:38.06 ID:5Pt+BCLA.net
タンクカバーの下と左インナーカウルの下で

354 :774RR:2021/03/19(金) 12:00:28.65 ID:3qQA+8f5.net
電圧足りなくて、なかなか点灯しないんだよね。
特に上向きはダメ。
両方点灯して安定しちゃうとHID無敵!

355 :774RR:2021/03/19(金) 20:55:45.14 ID:2HnoXBOo.net
ああ、点かないことある?
そんなときは隠しオンオフスィッチがほしいな笑

356 :774RR:2021/03/19(金) 21:36:37.83 ID:E58jut0A.net
>>355
スイッチの問題じゃなくて電圧の問題

357 :774RR:2021/03/20(土) 12:48:33.65 ID:e0jVnT7c.net
>>356
しばらく乗ってない後の始動時は電圧が低い時があるから
そんな時に再点灯のスィッチがあったらエンジン懸け直ししなくていいでしょ
しばらくアイドリングして電圧が安定したらスィッチオンで

358 :774RR:2021/03/22(月) 20:39:13.78 ID:5MUJFb++.net
>>355
俺のは付いてるぞ(゚∀゚)

359 :774RR:2021/03/23(火) 09:06:37.79 ID:o7s2e2Rk.net
>>358
みんな苦労してるな笑

HID点灯時の不灯問題はリレーかましてバッ直にするとだいたい解決する
やってるやつがいるかどうかわからんけど

360 :353:2021/03/23(火) 12:09:21.13 ID:9HSsZXuU.net
なんのこと言ってるか分からなかったけど、やっと分かったわ。
俺のA1はヘッドライトスイッチが最初から着いてるんだよ。
着いてない前提で話が進んでたのね。

361 :774RR:2021/03/23(火) 17:52:10.57 ID:98K0gRjd.net
EUとかのだな

362 :774RR:2021/03/24(水) 11:03:50.21 ID:M2m2Znis.net
久々に平日休み
今年初のちょいツーリングに行ってきます

363 :774RR:2021/03/26(金) 10:49:44.25 ID:bClB26KG.net
ミニツーリング楽しかったかな?

今日は20度ぐらいになってる、夜は冷えるからバイクに限らず着るものに悩むな笑

364 :774RR:2021/04/04(日) 09:51:07.67 ID:AP+Wasjf.net
昨日プチツリに行ってきたけど
昼間はもうものすげー暑い
ジャケがビシャビシャ、オーデのにおいプンプンになっちまった笑笑

365 :774RR:2021/04/04(日) 16:05:23.37 ID:ul3fW9oi.net
B1のフロントブレーキキャリパーラジアル付ける時ってサポート付けるしかない?
B3以降のフロントフォークとか流用出来ないの?

366 :774RR:2021/04/04(日) 18:39:49.38 ID:q4AYxWQh.net
>>364
もう秋まで乗れないねw

367 :774RR:2021/04/05(月) 10:16:49.63 ID:J8HtohwR.net
>>364
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死氏ね

368 :774RR:2021/04/06(火) 09:49:46.94 ID:ZLKu8uCI.net
と、悪臭生物が寝言をいっています。

369 :774RR:2021/04/06(火) 12:28:30.02 ID:j6wN6b3L.net
>>367
マグナキッド君だね(以下略

370 :774RR:2021/04/09(金) 14:32:51.41 ID:ApNmA0ZV.net
>>365

チャレンジャーよろ

つかフォーク径変わってないしいけるんじゃねーの?

371 :774RR:2021/04/11(日) 02:03:50.99 ID:oKwyYWEj.net
A1にB3以降のフォークとローター流用してラジアルマウント化してるよ

372 :774RR:2021/04/11(日) 12:23:14.86 ID:67Td0HJb.net
フォーク径変わってないならイケるかなと思ったけどそもそも右フォーク廃盤してる…
左はあるっぽいのに…

373 :774RR:2021/04/14(水) 19:35:23.65 ID:w0wpoFdh.net
フォークインナーチューブの下のほうにメッキ禿発見orz

うーん、廃番となるとつらいな、14Rのやつ使えるかな

374 :774RR:2021/04/14(水) 20:36:40.46 ID:u+a9NElq.net
>>373
ペーパー当てれば大丈夫だよ

375 :774RR:2021/04/18(日) 09:46:25.76 ID:jQXhB8TL.net
>>374

フェンダーはずすぐらいでできるかな?

376 :774RR:2021/04/20(火) 07:32:20.79 ID:3k+cS1p2.net
聞いてる時点でダメだろ

377 :774RR:2021/04/21(水) 20:30:52.66 ID:EBGgJ52b.net
ビク見てたら、社外品はあるようだな
チタンコートもある。

いざとなったら社外品でいいだろう

378 :774RR:2021/04/25(日) 11:24:18.99 ID:E6II2p+0.net
>>51
A1フルノーマルだけどパーシャルキープも簡単でドンツキもぜんぜん出ない。

ドンツキはギアチェンジなどでアクセルオフから開けたときによくある

379 :774RR:2021/04/25(日) 21:27:26.14 ID:HTwDeLOF.net
3年放置したA1なのですが満タン給油で200km走りません。
やたらとアフターファイヤーがパンパンいってますがなにかのセンサー異常でしょうか?

380 :774RR:2021/04/25(日) 21:35:23.43 ID:K47C3lg3.net
>>378
それが普通のドンつき

381 :774RR:2021/04/26(月) 15:12:57.60 ID:96sswtTG.net
>>379
行きは午後、帰りは深夜で他にクルマが存在しないくらいの道走ってるけど
燃費は12〜13km/Lくらい
で、200キロ走ったら残り2Lくらい

そんなもんじゃね

アフターファイアは社外マフラーとにじえあのせいじゃね

382 :774RR:2021/04/26(月) 18:24:42.32 ID:4sZIVsDx.net
>>381
遠い記憶では300キロいけた記憶があったのですがそんなもんなのですね。

383 :774RR:2021/04/26(月) 20:44:39.04 ID:/VeSd+PH.net
高速だと170kmくらいw

384 :774RR:2021/04/26(月) 21:47:13.69 ID:cTKVteZH.net
>>378
そんなもんじゃね?@B1
たまに乗るとフル加速して遊ぶから、燃費は1桁だわ
タイヤもすぐ無くなる

385 :774RR:2021/04/26(月) 21:51:26.96 ID:ITItH141.net
>>382
300kmはもったことない@A1まれ

386 :774RR:2021/04/26(月) 23:58:59.08 ID:y8og5VVi.net
>>382
ウチのA1は295キロでガス欠したわ。
確か19.6L入った。

387 :774RR:2021/04/27(火) 04:03:27.32 ID:SKIwSrmG.net
スペック上のタンク容量は19Lのはず…

388 :774RR:2021/04/27(火) 11:02:50.01 ID:4e5nF6f6.net
>>382
B1だけどガス欠まで走って20.2L入った。その時で290キロくらい。
普段の燃費は11〜12。

389 :774RR:2021/04/27(火) 11:16:36.60 ID:zG4UiEFA.net
ほんとに燃費悪いよね。
おかげでツーリングはセローがメインになってしまった。街乗りもセローが便利。
12Rは日帰りの峠、高速ツー、バイクショップ見物くらいしか使い道がない。

390 :774RR:2021/04/27(火) 12:18:28.61 ID:cgT3tqWs.net
高速ぶっ飛ばすのも他社のドライブレコーダーとか気になるご時世になってきた

391 :774RR:2021/04/27(火) 18:41:54.27 ID:E85NgbIc.net
>>387
大抵のバイクはスペック上のタンク容量より多く入るでしょ
1〜2Lくらい多く入るのはザラ

392 :774RR:2021/04/28(水) 02:18:38.44 ID:+5LBzZ92.net
未だかつてそういうのは一回も見たことないな

393 :774RR:2021/04/28(水) 10:13:44.33 ID:ueHLcyCV.net
「ここまでやで」の仕切りより多く入れてんだろ

394 :774RR:2021/04/29(木) 21:44:14.68 ID:67qs5cCY.net
その線超えて入れ過ぎたなーと思ったら
すぅ〜っと油面が下がるので
もうちょい入れちゃう

395 :774RR:2021/04/30(金) 09:22:12.93 ID:8wTRjFQq.net
>>394
そんな線あったっけ?
見てなかった。
溢れてもまたすーっと下がるよね。

396 :774RR:2021/05/01(土) 09:31:19.93 ID:kANjS6Oh.net
あふれて下がるのは外に放出されているのかと

397 :774RR:2021/05/01(土) 10:41:25.04 ID:LEZjgEiH.net
いつもガソリンキャップ目一杯まで入れてたら外に漏れるみたい。
タンク外して整備した時に整備士から言われたよ。

398 :774RR:2021/05/01(土) 11:38:40.39 ID:c+VY39WS.net
違う違う。
溢れて外に出た分とは別に、タンク内のガス上面も下がるよね。
タンクカバー外してみれば分かるけど、すごい変な形のタンクだからエアが排出されづらいんじゃないかな。タンクのメインはシート下だもんね。

399 :774RR:2021/05/01(土) 22:47:17.14 ID:vcFF7nNk.net
↑ あり得ん

400 :774RR:2021/05/02(日) 00:53:26.09 ID:EMxGq7IS.net
ガソリンじゃなくてスライムいれてそう

401 :774RR:2021/05/02(日) 09:35:49.43 ID:JSyNuCgn.net
液面が下がることはないな〜

あとは漏れているとか

402 :774RR:2021/05/02(日) 09:40:00.39 ID:ZPr95RYA.net
>>400
12Rってスライムでも走れるのか。
知らなかったわ。
ガソリンタンクにスライス入れてる動画ウプしてよ。

403 :774RR:2021/05/02(日) 09:40:21.00 ID:ZPr95RYA.net
>>402
〇スライム
×スライス

404 :774RR:2021/05/02(日) 12:52:14.02 ID:C5bES3zB.net
あんまりいっぱいいっぱいに入れると鍵穴から噴き出してくるぞ

ほどほどが一番いい、それでなくても糞高いハイオクなのに

19Lとかいってるけど、最後の500ml程度は使えんのじゃないかな、バイクや車でもそうだし

405 :774RR:2021/05/02(日) 14:31:43.26 ID:EMxGq7IS.net
>>402
そら>>398が入れてるものは、明らかにガソリンではないからな

406 :774RR:2021/05/02(日) 16:18:38.70 ID:ZPr95RYA.net
>>405
いいから、そのガソリンでなくても走れるもの入れた動画ウプしてよ。

407 :774RR:2021/05/02(日) 16:23:18.97 ID:EMxGq7IS.net
お前本人か
お前がアップしろよカス

408 :774RR:2021/05/02(日) 18:11:07.26 ID:ZPr95RYA.net
>>407
テメーがスライムって言ったんだろ、ヴォケが。
逝ったことには責任もてや!

409 :774RR:2021/05/03(月) 00:12:01.94 ID:D9BRCth/.net
しかしそこまで入れても下には垂れてこない
溢れて抜けてるならそれは消えて無くなってるのか?笑
エア抜けが遅いに1票

410 :774RR:2021/05/03(月) 09:37:57.21 ID:VpuAFewX.net
まぁしかし乗りやすいバイクだ

411 :774RR:2021/05/03(月) 09:54:24.45 ID:bAV+vpdC.net
乗りづらいだのジャジャ馬だの
誰が一体何のために言い出したんだろうな

412 :774RR:2021/05/03(月) 16:07:06.41 ID:164M6uy9.net
乗り辛いと言えばそれに乗ってる俺カッコいいになるから一種の自己顕示欲じゃない?

413 :774RR:2021/05/03(月) 18:01:20.00 ID:zIQS/crX.net
乗りづらいなんて思った事なかった。友人のR-1に試乗する前までは。

414 :774RR:2021/05/04(火) 00:57:33.10 ID:4WRx3/cx.net
乗り易くはないと思うが

415 :774RR:2021/05/04(火) 02:15:15.14 ID:YkQGlp2M.net
どのへんが乗りづらいの?
VTRよりはだいぶマシだけどな

416 :774RR:2021/05/04(火) 06:32:49.65 ID:5WmohBag.net
しかし街乗りは苦痛だよな
あと遅い流れについて行かなければならないとき

417 :774RR:2021/05/04(火) 11:37:38.12 ID:altSd+5B.net
ドゥカティやKTMなどの大排気量ツインはちょっとのアクセル開けでドッカンするから疲れるけど、12Rはマイルドで乗りやすい。R1も前者に似たようなドッカンがあるから苦手だった

418 :774RR:2021/05/05(水) 01:57:12.39 ID:qqyJ6roQ.net
>>416
街乗りというか通勤しかしないが辛いと思ったことないなあ、ポジション楽だし

419 :774RR:2021/05/05(水) 16:54:35.32 ID:psqR9Ocm.net
あーはいはい

420 :774RR:2021/05/06(木) 14:46:14.12 ID:yWm0MqfJ.net
エアクリどれぐらいの頻度で清掃してる?
ラムエアだからいっぱいゴミがたまってそう

421 :774RR:2021/05/06(木) 18:08:16.19 ID:ZL5w+aoI.net
>>420
もう2万kmくらいやってないな。
K&Nにしたからエアクリ箱が閉まってないし。

422 :774RR:2021/05/07(金) 01:15:14.80 ID:aKlRaFoh.net
K&Nが真っ黒になるくらいまでほっといたことあったなあ
なかなか掃除が快感だった

423 :774RR:2021/05/07(金) 01:25:33.73 ID:++QrnaVN.net
乗ってないから掃除してない

424 :774RR:2021/05/08(土) 13:36:03.07 ID:j4Mc4rIt.net
アクセス悪いから
結構ほったらかしにしても問題なさそうだな
性能にすぐに影響がでるのならアクセスよくしてるだろうし

ごめん、思い込みww

425 :774RR:2021/05/08(土) 15:42:09.33 ID:KyPiPlTl.net
スポンジ部分やられない?

426 :774RR:2021/05/09(日) 00:16:59.33 ID:lXXVlHE8.net
他のバイクで使ってるK&Nは、筒状の外側と中のスポンジで別れるんだが
中のスポンジが加水分解しつつある

427 :420:2021/05/09(日) 09:01:09.82 ID:JOAz6kTG.net
>>425
>>426
加水分解でボロボロになってたら吸い込んじゃうな((((;゜Д゜))))
こんど見てみようかな。

428 :774RR:2021/05/09(日) 21:48:09.13 ID:D68SELfG.net
B乗りだけどインナーチューブに線キズあるからOHしたいけど欠品  
A型のインナーチューブでも使えますか?
パーツ品番違うから別物でしょうか?

429 :774RR:2021/05/09(日) 22:09:57.18 ID:XK++xnZe.net
マジカルレーシングのカーボンウィンカーA型のしかないけどB型に着けれるかな

430 :774RR:2021/05/09(日) 22:12:29.59 ID:lXXVlHE8.net
Bの前期(ラジアルマウント前)のフォークそのものって、Aのと違うんか
トップブリッジと三又だけじゃないんだな…
パッと見は同じなのに意地悪だよなkwsk

431 :774RR:2021/05/09(日) 23:30:23.32 ID:D68SELfG.net
B型にAインナーチューブは使えないっぽいですね
オイル漏れがひどくて、再メッキOHで14諭吉の見積きたので乗り換えるか修理か悩んでます
過走行だといろいろ考えちゃいますね

432 :774RR:2021/05/09(日) 23:30:23.57 ID:D68SELfG.net
B型にAインナーチューブは使えないっぽいですね
オイル漏れがひどくて、再メッキOHで14諭吉の見積きたので乗り換えるか修理か悩んでます
過走行だといろいろ考えちゃいますね

433 :774RR:2021/05/09(日) 23:32:43.36 ID:lXXVlHE8.net
去年さびなしフォーク二本買ったけど
使えるだろと思って、確認しなかったなあ…

>>432
謎の1万ちょい中華インナーならわんちゃんあり?

434 :774RR:2021/05/10(月) 07:44:40.41 ID:LDF/4cD1.net
>>433 中華インナーもA型用しか出回ってなさそうなんですよね
オクのとある出品者は『1セットからでも作ります』って説明文にはありましたけど

435 :774RR:2021/05/10(月) 15:23:06.11 ID:qesAkQTV.net
昼間2時間位走ってきたけど水温計は点滅するしファン回しっぱなしでガラガラの道を走っても真ん中より上から下がらないし冬まで乗るのやめようかな
ラジエーター洗浄してクーラント交換したばかりなんだけどな

436 :774RR:2021/05/10(月) 15:24:42.58 ID:XGVEnSvO.net
ちゃんとキャップも変えた?

437 :774RR:2021/05/10(月) 15:40:33.68 ID:qesAkQTV.net
キャップはちょっと前に1.3kg/cm2に変えた

438 :774RR:2021/05/10(月) 16:34:56.16 ID:mGSb9xHa.net
ラジエーターが目詰まってるんじゃないの?
あるいは流路が詰まってるとか

ラジエーターコア交換か、這うマッチ?

439 :774RR:2021/05/10(月) 20:17:52.57 ID:B85xSft2.net
>>435
水温計点滅怖いよね。
針が10本くらい出るやつ((((;゜Д゜))))
あれ出たらオーバーヒートじゃないの?

440 :774RR:2021/05/10(月) 21:12:42.57 ID:qesAkQTV.net
>>439
オーバーヒートだね
全セグメントが点滅したからエンジンを停止させるのに路肩に止まろうとすると治まるのが2回あった
点滅も5秒位だから大丈夫だと思いたい

441 :774RR:2021/05/10(月) 22:19:35.66 ID:B85xSft2.net
>>440
エンジン止めると冷却水循環も止まるから止めちゃいけない説もあるよね。
俺は止めたけど。

442 :774RR:2021/05/10(月) 22:30:40.09 ID:/9ObpCAk.net
マジークーリングファンとワコーのヒートブロックプラスで、真夏の渋滞や信号待ちでも水温は109℃以上にならないな。
それよりも人間の方が先にオーバーヒートするわ。

443 :774RR:2021/05/10(月) 22:46:30.50 ID:qesAkQTV.net
>>441
マニュアルには全セグメントが点灯したら走行しないでくださいってあるけど停まってエンジンかけっぱなしだと上がる一方だから結局はエンジン停止させなきゃならないんだと思うんだよね

>>442
マジーファン新品出ないし中古高いから悩むんだよね
とりあえずサーモスタットとウォーターポンプにもう一度ラジエーターキャップ見直してみる

444 :774RR:2021/05/10(月) 22:58:02.92 ID:/9ObpCAk.net
>>443
あとはラジエターのフィンが飛び石とかで潰れると冷却効率悪くなるから、その辺もチェックしてみたらどう?

445 :774RR:2021/05/10(月) 23:05:48.79 ID:qesAkQTV.net
>>444
ありがと
それもチェックするわ

446 :774RR:2021/05/10(月) 23:37:32.82 ID:B85xSft2.net
>>443
マニュアル持ってないw
ありがとう。

しかし、バッテリー正常だとファン回れば水温下がるよね。

447 :774RR:2021/05/10(月) 23:45:02.48 ID:mGSb9xHa.net
エンジンがノッキングしだしたら、ラジエーターやバッテリーが正常でも
おいつかないぐらいあっという間に温度あがるぞ

まさかレギュラーガソリン入れてるとかいう落ちじゃないだろうな
ハイオクいれないとノッキングするぞ

448 :774RR:2021/05/11(火) 07:09:49.75 ID:RzIf6D+L.net
>>447
ちゃんとハイオク入れてるしノッキングしてないよ

449 :774RR:2021/05/11(火) 18:28:52.83 ID:gyPz7q73.net
冷却水の漏れがよくあるから匂いがしたら要修理

450 :774RR:2021/05/12(水) 01:26:59.12 ID:Xfouyrs4.net
うぉぽんにつながってるホースから漏れてたわ
締め付けたら漏れはしなくなったが、まだ時々匂う…(リザーブは減ってないのでヨシ!とした)

451 :774RR:2021/05/12(水) 09:07:43.97 ID:s7LV5p6n.net
おまいら、コロナ感染増加で感染してても車のってるやつが
増えて、ぼーっとした事故がふえてる

道路の危険性があがってるから気をつけろよ

452 :774RR:2021/05/13(木) 12:03:20.89 ID:pj24p7s2.net
>>450
漏れた液がカウル裏とかエキパイあたりに残って乾いたやつがエンジンかけて暖まると熱気で上がってきて匂いますね

453 :774RR:2021/05/13(木) 17:49:23.16 ID:SiF1QQQu.net
>>452
漏れた液がチンコ裏とかパンツあたりに残って乾いたやつが動いて暖まると熱気で上がってきて匂いますね

454 :774RR:2021/05/16(日) 15:14:45.48 ID:WqF2OZQ6.net
俺の住んでる関西地方梅雨入りしちゃった
まだ5月なのにしばらく暑いわ、今度は梅雨だわ
ひでーな。まあ新型コロナもはやっているから夏までおとなしくしとくか笑

455 :774RR:2021/05/16(日) 15:24:13.09 ID:WrWlcxYu.net
関西はっつーか関東だってもう今日からずっと雨だよw
明後日あたりには梅雨入りしそう

456 :774RR:2021/05/17(月) 11:29:25.47 ID:SnRlWjtu.net
>>454
夏は暑くて乗れないよ。
秋までおとなしくしてなさい。

457 :774RR:2021/05/18(火) 10:23:07.25 ID:j+UB5G4t.net
2002年式で型式はA型、外装とかその他はB型になってる通称AB型の詳細が分かりますか?
今乗ってまして、ブライトも認識はしてる様ですが情報が少なくて
エンジンとかの仕様も不明なんです

458 :774RR:2021/05/18(火) 13:32:57.37 ID:uUKQA/Vl.net
そんなのあるのか、知らなかった。

型式表を見るかぎりでは
A1
A2
B1
B2
以下B6までしか無いけど

459 :774RR:2021/05/18(火) 15:22:14.92 ID:IPuZIv9p.net
>>457
AB型なんてあったんだ!
ウチのは2002年初年度登録。
カウルだけB型でそれ以外はA1ですわ。
中古で買ったので、前オーナーがA1のカウルを外してBのカウルに付け換えたものだと思ってたよ。

460 :774RR:2021/05/18(火) 17:11:21.15 ID:bYwuLvWp.net
>>459
そうゆうのって知り合いかなんかに言われるの?カウルも何もまんまB型だろうに。

461 :774RR:2021/05/18(火) 18:17:40.87 ID:E6XjmOjW.net
>>457
フレームナンバーどうなってるの?

462 :774RR:2021/05/18(火) 18:20:00.75 ID:IPuZIv9p.net
>>460
メーターはA1の340キロ表示で、車検証のエンジン型式はZXT20AやからA型でしょ?

463 :774RR:2021/05/18(火) 19:36:48.48 ID:LgbEK1IG.net
S2000みたいな感じでA2とB1の切り替わり期なら合体モノがあっても理解できなくはないけどA1との合体はありえないと思うが

464 :774RR:2021/05/18(火) 20:10:54.80 ID:8fYLtSvE.net
AB型があるんならO型もありそうだな

465 :774RR:2021/05/18(火) 20:43:07.96 ID:gOXyI0aH.net
B型のカウルってA型にポン付け出来るの?
出来るならしたい。

466 :774RR:2021/05/18(火) 20:56:52.93 ID:IPuZIv9p.net
>>463
そう思うんやけど、初年度登録が2002年10月でな。
そんな時期までA1って売ってたんかな?

前オーナーが後からBのカウルに付け換えたと思ってたから気にもしてなかったけど、>>457の書き込みのせいで気になって仕方ないわ。

467 :774RR:2021/05/19(水) 00:36:19.55 ID:ahF4f8c0.net
サーキットで使って売っただけじゃね
ボロい外装変えてね

468 :774RR:2021/05/19(水) 10:28:59.38 ID:BUjs54kP.net
>>466
売れ残りでモデルイヤーと初度登録がズレる事はある
フレームナンバーからパーツ検索で外装どっち出るかな?

469 :774RR:2021/05/19(水) 16:37:08.93 ID:jMLOx+H1.net
大雨梅雨の合間の貴重な晴れ

出かける用事があったんで12Rでいってきた
あっちーなー

470 :774RR:2021/05/20(木) 09:51:08.55 ID:0BCQ9Nl9.net
AにBのカウルは取り付けできないから
理由はわからないが書類だけAになった車両は中身もカウルも完全Bということはあるのかも?

471 :774RR:2021/05/20(木) 13:07:50.59 ID:FDxmo+g2.net
確かアッパーカウルマウントが違うだけで
取り付けは可能じゃなかったの?

472 :774RR:2021/05/20(木) 15:10:34.20 ID:fkcEI48w.net
オナクラで聞いてこい

473 :456:2021/05/20(木) 23:06:54.63 ID:WcF7azjy.net
ネタを投下したままになってすいません。

>>459
>>461
恐らくB型への過渡期だと思います。ヨーロッパ仕様です。
ガスレポの絡みで、ヨシムラとブライトに確認をして貰った時に判明しました。
両社共に把握してました。
参考までに車検証も上げます

https://i.imgur.com/cjjCAUF.jpg

474 :774RR:2021/05/21(金) 09:35:08.65 ID:rU0JVSjs.net
車両としてはA型だね

475 :456:2021/05/21(金) 10:25:27.48 ID:vJ0P/UNE.net
>>474
型式はA型、車体番号はB型と不思議な状態ですw

476 :774RR:2021/05/21(金) 14:09:48.61 ID:m8nP3Tx3.net
ABAなんてあるのかすげーな

477 :774RR:2021/05/21(金) 14:17:38.69 ID:mD9dbbx0.net
てことは上部エンジンマウントやラジエターもB型なのか
いいね

478 :774RR:2021/05/22(土) 12:12:00.83 ID:3+4eQ3g2.net
まさに時代の徒花w

479 :774RR:2021/05/23(日) 10:56:06.03 ID:Z+FpatVY.net
ヤフオクでフェンダーレスゲットしたから付けようと思ったんだけどもしかしてこれタンク持ち上げなきゃ駄目?

480 :774RR:2021/05/23(日) 11:01:32.89 ID:OHS6hmac.net
その書き込みしてる間にタンクくらい持ち上げられるだろ…

481 :774RR:2021/05/23(日) 20:16:45.65 ID:xjXrshC4.net
B6Fに乗っているんだけど、フロントブレーキの握り代(遊び)が深くて
それを解消すべくデイトナセミラジアルとステンメッシュホースにしたんだが
変化なし…。キャリパーを変えないとダメ?エアは注射器とワンウェイバルブで抜いた

482 :774RR:2021/05/23(日) 20:42:58.10 ID:OHS6hmac.net
ZZR1400のニッシンラジポンにでもすりゃよかったのに(解決するとは言っていない

483 :481:2021/05/23(日) 23:26:40.10
>>482
ハンドル切ったときにインナーカウルにぶつかりそうだったんでね

マスターのバンジョーからエア抜いたり(エアはなかった)
一昼夜レバーを固定しておいたりしたんだけど。
調べるとあのキャリパーがダメっぽい

484 :774RR:2021/05/24(月) 00:26:56.05 ID:atzTGqXT.net
>>481
何か根本的に間違えてそう

485 :774RR:2021/05/24(月) 09:30:56.75 ID:STicPhXp.net
アジャスター付きのブレーキレバーなんかどうよ?
使ったことないけど

486 :774RR:2021/05/24(月) 11:34:45.41 ID:tU33vS71.net
>>485
ノーマルでアジャスターついてない?
俺のは交換されてるのか?

487 :481:2021/05/24(月) 21:21:44.91
>>484
間違ってるところを教えて欲しい…

ラジアルって言うとzzr1400のフィーリングを連想するんだけどね。
12rはレバーストロークの1/3〜半分ぐらい遊びでちょっと怖い

488 :774RR:2021/05/25(火) 00:12:01.79 ID:mwzoP7FE.net
>>479
確かタンク後部の下にフェンダーフレームとフェンダーボックスを留めてるボルトがあるはず

答えはタンクを持ち上げる必要がある

489 :774RR:2021/05/25(火) 01:40:34.58 ID:TRl5qLCJ.net
なぜクラッチ側にはつけなかったんだろう

490 :774RR:2021/05/25(火) 13:00:17.16 ID:2j0i9Ctd.net
ワイヤーで調整すれば良いからでしょう

491 :774RR:2021/05/25(火) 13:12:01.27 ID:YcJJhcLG.net
>>490
ユルユルにするの?
そんなの気持ち悪くてムリ。

492 :774RR:2021/05/25(火) 13:48:04.17 ID:DmsqfDOk.net
>>491
1分ぐらい考えたがわからなかった
どうゆう事?

493 :774RR:2021/05/25(火) 14:12:18.53 ID:YcJJhcLG.net
>>492
クラッチレバーがアジャスタブルでない理由じゃないの?
アジャスターなしクラッチレバーの位置を手前側にするのには、ワイヤーユルユルにするしかないよね。

494 :774RR:2021/05/25(火) 14:13:33.95 ID:TRl5qLCJ.net
俺ちょっとユルユルにしてる…
遊びが5mmくらいある

495 :774RR:2021/05/25(火) 17:51:47.99 ID:1EmzC/SN.net
俺のはアジャスターついてるぜ
9Rのつけてやった

496 :774RR:2021/05/26(水) 14:16:21.43 ID:6uWakro2.net
ワイヤーユルユルという状態がどんな状態か理解できない

ユルユルになっているということは切れかけてるのではないかな

はやくバイク屋にもっていったほうがいいね

497 :774RR:2021/05/26(水) 15:06:46.25 ID:gemUJOWp.net
クラッチワイヤーってまだ出るの?
チョークもどきワイヤーもうないよね?

498 :774RR:2021/05/26(水) 15:33:34.47 ID:5s9yhyKo.net
>>496
クラッチワイヤーのアジャスターを緩めるだけやで

499 :774RR:2021/05/26(水) 15:34:18.43 ID:5s9yhyKo.net
>>497
固着して動かない。
不便だけどスロットルボディのところのスクリュー回して調整してる。

500 :774RR:2021/05/27(木) 15:06:43.21 ID:2KWNF8DQ.net
A1は燃料ポンプ交換は大変だな。

501 :774RR:2021/05/27(木) 15:12:02.11 ID:YJjGT7p1.net
ハヤブサじゃあるまいし、AとBで差はないよ?
ZX-12R自体がってハナシなら、インポンプだからめっちゃ楽だよ?

502 :774RR:2021/05/28(金) 08:40:33.12 ID:FLi1mePQ.net
>>500
大丈夫です、メーカー欠品です

503 :774RR:2021/05/28(金) 09:10:25.40 ID:xo6tjk3I.net
>>502
えーーーーっ?((((*゜▽゜*))))

504 :774RR:2021/05/28(金) 10:12:41.66 ID:pyRm3wyv.net
欠品は1年以上前からかな。
A型といったのはB型と形状が違うからで詳しく知らなかったからスマン。
ポンプ自体の交換は問題ないけれど、ポンプの取り付け位置の関係でそれまでの経緯が大変だった。

505 :774RR:2021/05/28(金) 19:17:57.83 ID:cZXZHzTc.net
皆さんは欠品部分が故障した時はどうやって直してるのでしょうか?

506 :774RR:2021/05/28(金) 20:03:53.98 ID:xo6tjk3I.net
>>505
廃車です!

507 :774RR:2021/05/28(金) 20:34:47.43 ID:cZXZHzTc.net
>>506
潔くてカッコイイ!

508 :ムダ:2021/05/28(金) 20:38:00.16 ID:I12NME6a.net
無駄な1200cc、無駄な加速力、ムダな最高速、無駄な車体重量、

思えば、FJ1100がこの無駄なジャンルの始まりだったのかも知れない。

509 :774RR:2021/05/28(金) 21:10:45.25 ID:ta9MMBm6.net
H2とどっちが速い?
0-100なら12R?

510 :774RR:2021/05/28(金) 21:13:45.72 ID:xo6tjk3I.net
>>509
トラコン有る方が早いんじゃないかな

511 :774RR:2021/05/29(土) 05:46:08.26 ID:LIGywxUg.net
人間トラコン

512 :774RR:2021/05/29(土) 06:23:44.92 ID:AB0LCSA+.net
トランスミッションこんぴーたー

513 :774RR:2021/05/29(土) 09:37:33.49 ID:r1m8Ynn7.net
>>504
タンクもB型にすればB型のポンプ付くよ
いつまでB型ポンプも出るか分からんが

514 :774RR:2021/05/29(土) 09:38:24.75 ID:r1m8Ynn7.net
>>505
金さえ出せば今のご時世何とでも成る

515 :774RR:2021/05/29(土) 14:09:15.44 ID:BTgEtC51.net
ラジアルキャリパー付けたいけど後期のフォークもう廃盤なんだな
他の車種で流用できるのある?

516 :774RR:2021/05/29(土) 14:23:12.17 ID:AB0LCSA+.net
>>513
リターン側のしくみが違った気がするけど、実は問題なかった?

517 :774RR:2021/05/29(土) 21:39:44.04 ID:iTKebJkg.net
>>514
やはり金がモノをいいますね

518 :774RR:2021/06/02(水) 14:38:32.36 ID:N1PepScY.net
>>516
問題があったとは聞いてないけど、多少の加工は必要になるのかもね

>>517
旧車維持はお金との戦いですな

519 :774RR:2021/06/03(木) 05:20:40.64 ID:ZM4AXpur.net
>>513
タンクそのままでも、B型の燃料ポンプ本体自体は移植できるぞ
配線短いから延長する必要があるが

520 :774RR:2021/06/03(木) 08:09:35.91 ID:u2kLvDsh.net
燃ポン壊れること多いの?
俺のA1マレ、走行6万km弱で無交換なんだけど。

521 :774RR:2021/06/03(木) 11:28:33.50 ID:NgNxk/g0.net
1台目のA1マレは6万kmまで乗ったが燃ポン壊れなかった。
2台目のA1マレは2万kmで燃ポン壊れた。

個体差かな。

ちなみにどちらも冷却水漏れは発生した。

522 :774RR:2021/06/03(木) 15:14:51.88 ID:blPSQefz.net
ヤフオクで燃料ポンプ買おうと思ってるけどどうなの?
新品高すぎ

523 :774RR:2021/06/03(木) 18:28:48.25 ID:ulc50Cuc.net
>>521
ありがとうございます。
ツーリング中に燃ポン壊れてリタイヤって嫌だな。
冷却水漏れはどこからでしたか?

524 :774RR:2021/06/04(金) 12:24:58.41 ID:dsr6E+1A.net
>>523
俺はリザーバータンクの窓から

525 :774RR:2021/06/04(金) 13:26:24.33 ID:JK8XPe3J.net
>>524
プラが割れたっていうこと?

526 :774RR:2021/06/04(金) 17:50:10.95 ID:5aMyGj4U.net
自分もファンセンサー故障からのリザーバータンク割れ窓のとこ ツーリングで富士山三国峠で
運良く雨降ってたんで 水補給して高速乗って無事生還
水温センサーは、変えといた方がいいよ

527 :774RR:2021/06/04(金) 20:10:57.20 ID:JK8XPe3J.net
>>526
水温センサー?
ファンスイッチのこと?

528 :774RR:2021/06/05(土) 04:50:22.47 ID:Hb9K9XHy.net
>>522
メーカー新品は廃盤だけど在庫持っている業者がいるのかな?

529 :774RR:2021/06/05(土) 05:34:12.40 ID:Hb9K9XHy.net
>>523
燃ポンは自宅保管時に壊れたみたい。
定期的にエンジンをかけていたんだけど
ある日突然壊れた。


冷却水漏れ
1台目はラジエターホースが経年劣化でヒビ割れた。
2台目はウォーターポンプ本体の故障

530 :517:2021/06/05(土) 11:00:41.74 ID:/AzgkjJA.net
>>529
ありがとう。
燃ポンを予備的に交換するか悩む。

昨年秋からオーバーヒートしやすくなって、バッテリー、ラジエーターキャップ交換したら落ち着いてたんだけど、気温上がって来たらまたダメで、冷却水漏れを疑ったんだよね。
もう5年くらいクーラント変えてないから、変えてみようかな。

531 :774RR:2021/06/05(土) 11:07:48.44 ID:eu+Vwc3l.net
ウチのはラジエーターアッパホースの接続部からチビチビ漏れる
ファンが回るくらい高温時にしか漏れないから直しにくい(修正&テストが大変)
それだけの為にラジエーター交換も嫌だし…

532 :774RR:2021/06/06(日) 09:40:01.76 ID:Np+s/DgY.net
冷却水が漏れると甘い匂いがするからすぐわかるね

533 :517:2021/06/06(日) 12:09:22.75 ID:LemjDnJX.net
>>532
ヘッドガスケット吹き抜けでもするかな?
排気から臭ってないから大丈夫かな。

534 :774RR:2021/06/06(日) 16:20:06.06 ID:8lhXkVNp.net
排気ガスが臭すぎて分かりません

535 :774RR:2021/06/06(日) 20:01:25.50 ID:vVC8r+mp.net
>>534
確かにwww
俺のA1触媒なし。
アイドリングしてると気持ち悪くなるwww

536 :774RR:2021/06/06(日) 20:05:23.71 ID:Fj/WdBK+.net
>>535
俺も触媒無いから同じだわ
B1だけど

537 :774RR:2021/06/07(月) 09:49:20.46 ID:yhlU8H8o.net
>>533
冷却水漏れは液体がエンジン熱で温まって熱気で顔あたりに上がってくるから
すぐわかると思います!

538 :774RR:2021/06/07(月) 18:31:16.29 ID:B4NOkXgJ.net
>>537
燃焼室と冷却水水路の吹き抜けだと漏れた冷却水はマフラーとクランクケースにしか出ないから分かりづらいんですよ。

539 :774RR:2021/06/07(月) 22:15:42.88 ID:yhlU8H8o.net
マフラー・クランクケース・エンジン周りは
いずれも高温なので液体が直接触れなくても周りの熱で温まって上がってくるかんじですが場所によってはわからないかもですね‥

540 :774RR:2021/06/08(火) 02:34:56.42 ID:MEyeqhxe.net
いや煙くらい出るだろ流石に…

541 :774RR:2021/06/08(火) 09:48:20.55 ID:eAOezHC9.net
燃焼室に冷却水が混入する場合は度合いによるけど
始動性悪化とエンジン始動後しばらく煙(と言うか湯気)が出る
あと冷却水にエンジンオイルが混入、エンジンオイルに冷却水が混入

542 :774RR:2021/06/08(火) 11:58:24.55 ID:lScm+G3Y.net
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてほしいのですが、
パーツリストを見ているとA型とB型でオイルポンプの品番が変わっています。
オイル吐出量とか何か変更がされているのでしょうか?

543 :774RR:2021/06/16(水) 01:39:46.92 ID:dRb1WSy1.net
同時期のVTRが、1と2では見た目は同じで中身別物って言われてたけど
12RもAとBは完全に別物だよな

544 :774RR:2021/06/17(木) 09:55:51.55 ID:z/rNBe+p.net
B2 5万キロ、信号待ちでいきなりサンダーで金属を切るような音が...
よく見たら前方のエンジンマウントのプレートが回っているファンに当たっていました
バラシてみたらエンジンマウントのボルトが中折れorz
たまにゆるみの確認が必要なのかな

545 :774RR:2021/06/17(木) 17:51:23.07 ID:DX5xNPUf.net
>>544
そんな事例聞いたことない

546 :774RR:2021/06/17(木) 18:36:02.35 ID:RBI84u+D.net
>>544
オーナーと同じ中折れかい?

547 :774RR:2021/06/18(金) 03:32:40.82 ID:Wtlog339.net
ゆるんだから折れたの?
単に経年劣化で折れただけじゃないの?

548 :774RR:2021/06/18(金) 12:45:23.60 ID:EERdwd66.net
結局AとBどっちが良いの?

549 :774RR:2021/06/18(金) 19:08:10.22 ID:+zattcqG.net
人それぞれだが
私は個人的にA

550 :774RR:2021/06/18(金) 20:26:45.05 ID:OKiqQzpG.net
エンジンマウント折れるって、このくらいの年式じゃあってはならないだろ。

551 :774RR:2021/06/18(金) 22:18:01.36 ID:EFKYQBwO.net
やっぱ欠陥車だなw

552 :774RR:2021/06/19(土) 01:31:46.63 ID:InnwXWfG.net
>>550
20年経ってんだからそりゃ距離乗ってりゃ折れるだろ、距離しらんけど
超構造体製じゃねーんだぞ…

553 :774RR:2021/06/19(土) 11:02:12.22 ID:Ckf1B3Yo.net
>>548
A→古臭い、癖のある性能、初期はリミッター無し
B→少しだけ顔がカッコいい、比較的マイルドに扱いやすくなっている

俺はAが好き

554 :774RR:2021/06/24(木) 03:39:10.49 ID:j6Y8gw31.net
渋滞でオーバーヒートするようになったのでクーラント交換してみた。
ファンを回すために夕方に少し乗っただけで熱風地獄。
すごいなこのバイク。

555 :774RR:2021/06/24(木) 09:32:59.39 ID:HmE8kPLx.net
夏期は9割以上が高速道路移動の場合と
夜しか乗らない

556 :774RR:2021/06/24(木) 11:00:03.24 ID:V/REJ1m1.net
>>555
あと北海道ツーかな?

557 :774RR:2021/06/24(木) 18:07:37.18 ID:c7Ib70IC.net
>>554
ええやろ?
マゾ御用達やでw

558 :774RR:2021/06/24(木) 18:52:15.63 ID:N2EKedPB.net
>>557
いや、夏は暑いから乗らない。
冬も寒いから乗らない。

559 :774RR:2021/06/25(金) 03:57:15.78 ID:iRp6Hoay.net
通勤用の足だから、通年乗る

560 :774RR:2021/06/25(金) 05:24:57.45 ID:3U6oC+VI.net
>>559
こんなの通勤用にならんわ。
普段の足はセロー。

561 :774RR:2021/06/25(金) 05:55:01.57 ID:iRp6Hoay.net
お前も通勤で乗れとかいうたぐいの事は言ってないのに
なんか噛みつかれてる件

562 :774RR:2021/06/25(金) 09:44:01.48 ID:eCKUNIYy.net
>>561
すごい被害妄想だな。
単に普段遣いにならないっていう感想を言ってるだけなのに。
いつも他人から攻撃されてるってビクビクしていませんか?(笑)

563 :774RR:2021/06/25(金) 09:45:43.06 ID:3gCtdwcN.net
>>556
北海道行きたいですね

564 :774RR:2021/06/25(金) 20:42:30.92 ID:eCKUNIYy.net
>>563
昨年秋は12Rで行きました。
Gotoトラベルでフェリー半額、ホテルも半額でした。
https://i.imgur.com/krrCycU.jpg

565 :774RR:2021/06/26(土) 02:33:07.46 ID:3Uf3Z2mF.net
>>562
また噛みつかれてるwwwwwww

566 :774RR:2021/06/26(土) 03:00:59.27 ID:+MYsbZyU.net
>>564
12Rと北海道の相性良さそうですね

567 :774RR:2021/06/26(土) 08:00:32.04 ID:4nMTYerL.net
リアシート小さいから大荷物を積むの大変だよな

568 :774RR:2021/06/26(土) 12:24:12.39 ID:DrTtH8/w.net
ボックス積むかな

569 :774RR:2021/06/27(日) 01:31:34.37 ID:r/kX1f3s.net
>>567
意外につめますよ

570 :774RR:2021/06/27(日) 09:32:45.11 ID:5WkSoVtI.net
バイク便箱を積んでいる

571 :539:2021/06/29(火) 15:52:18.90 ID:4wWeDiBm.net
539です。B型乗りですがオイルポンプシャフトのエンジン側との勘合部が折れたので試しに中古の
A型ポンプAssyを購入してみました。

オイルポンプのローターにも少し傷が入っていたのでA型のが使えればラッキーくらいに思っていましたが
結果、ローターの径は同じですが幅(奥行き)がA型の方が狭く当然、クランクケース側の寸法も違うので
流用は無理でした。

シャフト等、状態のいいものだけ使ってオイルポンプの傷は磨いて組み直しました。今のところ問題なく
走っています。

取りあえず参考まで。

572 :774RR:2021/06/29(火) 17:48:24.36 ID:mJPp8PK+.net
>>571
情報ありがとうございます。
そんなところが折れるとは orz

573 :774RR:2021/06/30(水) 02:25:29.38 ID:8dcf2Dov.net
ほんと何のためにこんな小変更したん?ってのばっか

574 :774RR:2021/07/01(木) 20:57:14.51 ID:yDU0u+53.net
A1が未完成だった証じゃね?

575 :774RR:2021/07/02(金) 03:17:19.95 ID:cVEdcNQq.net
A型は直線安定性と最高速度だけを求めた結果のバイクで、速度だけではない訴求に対応するために多数の変更を施してB型が誕生したと聞いた

576 :774RR:2021/07/04(日) 05:45:27.13 ID:QKX74cmf.net
A型十分曲がるけどな

577 :774RR:2021/07/04(日) 15:39:22.75 ID:/X4VSO+x.net
B型と乗り比べたとき、インチキって思わず出たわ、自分

578 :774RR:2021/07/07(水) 17:04:19.38 ID:sgvSgVgo.net
最近オーバーヒートしていた者です@60000km
ラジエーターキャップとクーラント交換でなおった様子。

579 :774RR:2021/07/07(水) 23:44:00.18 ID:2o6n1bCk.net
それだけで済んでよかったです!

こちらはホースにひび割れと温度センサー故障で全交換しました(泣)

580 :774RR:2021/07/08(木) 00:55:20.33 ID:cE4kB77T.net
ほっとかれがちなラジエターキャップだけど、重要

581 :774RR:2021/07/08(木) 07:50:34.48 ID:9VJu+pt3.net
地味に交換しにくいよね、ラジエーターキャップ
しかも純正頼むのめんどくさくてデイトナのやつ買ったらパッキン厚くてめちゃ硬かった

582 :774RR:2021/07/08(木) 15:05:30.91 ID:3mWfeX8T.net
>>581
デイトナのは加圧1.1ですね

583 :774RR:2021/07/09(金) 07:52:01.14 ID:rUIDGJop.net
>>582
ノーマルも1.1じゃなかった?ちなA1

584 :774RR:2021/07/09(金) 14:37:58.30 ID:kT9uEGpK.net
>>583
本当だ1.1だ。
前に付けてたPLOTが1.3だったのでデイトナも高圧だと勘違いしてた。
マニュアルには0.95〜1.25って書いてあるね。

585 :774RR:2021/07/09(金) 15:12:27.86 ID:6hwe1Hw/.net
高圧キャップなんぞ害以外なにもない

586 :774RR:2021/07/09(金) 16:43:26.95 ID:kT9uEGpK.net
>>585
なんで?
じゃあ0.9か1.0にしたらいいんじゃない?
1.0超は高圧だね。

587 :774RR:2021/07/09(金) 22:23:16.84 ID:zq1V19qV.net
>>586
>>585は1.3とかのハイプレッシャータイプの事を言ってるんだと思うけど

・沸点が上がる(冷却能力が上がるとは言っていない
・圧が上がる→冷却水漏れの懸念
・ウォーターポンプへの負担がある(という説)

1.1→123.8℃ 1.3→126.8℃に価値があるかと言うと…?

588 :774RR:2021/07/09(金) 23:02:06.49 ID:O/royVx2.net
>>587
沸騰すると気化して冷却水経路にバブルが出来るから冷却能力落ちるよね。
沸点が上がることは冷却能力向上になるよ。

589 :774RR:2021/07/09(金) 23:24:40.23 ID:zq1V19qV.net
>>588
沸騰すれば、ね。
水温120℃オーバーでの3℃の差

590 :774RR:2021/07/10(土) 02:38:04.04 ID:RFy17m+3.net
>>586
ただただぶっこ割れる原因にしかならない為

水温120度で冷却がどうのとか間抜けなこといってねーで止まれ

591 :774RR:2021/07/10(土) 10:21:36.24 ID:envg3TFf.net
ホース破けたらおしまいじゃん!

592 :774RR:2021/07/10(土) 10:23:27.96 ID:0NWXEwhI.net
>>590
止まると風が当たらなくて、さらに水温上がる。
かと言ってエンジン止めると冷却水循環が止まって危なくない?

593 :774RR:2021/07/10(土) 11:51:04.86 ID:Wp2FsTMS.net
>>592
そこが難しい問題で、水冷に限らずエンジンを止めるとシリンダーヘッドの温度は上がる。
しかしエンジンを止めないと熱はどんどん発生しいずれオーバーヒートする。
オーバーヒートはエンジンにダメージを与えるので、正解はオーバーヒートする前に止める、もしくは風を当てる。

ハイプレッシャータイプのラジエーターキャップは効果が限定的な割に、圧が上がることによる冷却系統への負荷というデメリットが大きい。
ZX-12Rは昨今の酷暑の中街乗りや渋滞など考慮されていないのでこの時期辛いね

594 :774RR:2021/07/10(土) 15:14:20.75 ID:Dx6RX4vc.net
>>593
オーバーヒートする前って言っても、夏場の都会は常にオーバーヒート手前だよ。走り出して10分でそうなる。
すなわち12Rは夏場の都会では使えないバイクということだね。

595 :774RR:2021/07/10(土) 16:57:04.67 ID:YRXlYIe3.net
夏期の12Rは日中なら高速道路移動がメインのツーリング、夜なら街や近場の海沿いあたりの散歩程度の走りに使うくらいだ。

596 :774RR:2021/07/10(土) 17:08:31.36 ID:ihZSEsTd.net
>>594
そだね、俺も>>595のように夏季の12Rは夜間の高速オンリーにしてる

597 :774RR:2021/07/11(日) 01:31:54.63 ID:E2wQrZP3.net
120℃はオーバーヒートそのものだがw

598 :774RR:2021/07/11(日) 14:33:58.16 ID:ZA8XFGg4.net
渋滞路を選んで1時間ちょっと乗って来た。
やはりずーっと渋滞してると水温計がレッドぎりぎりまで上がっちゃう。その1つ下の目盛あたりでファンが回り出しているのに水温が上がる。ということは、そのままにしてたらオーバーヒートするよね。どうしたもんかねぇ。

599 :774RR:2021/07/11(日) 14:44:25.74 ID:E2wQrZP3.net
ウチのA1はそのままでも上がらないしファンももっと早く回りだす
どっかぶっこわれてるんじゃないの

600 :774RR:2021/07/11(日) 15:38:07.49 ID:ZA8XFGg4.net
>>599
やっぱり上がらない?
どこか壊れたんだな。
サーモの開きが悪いかラジエーターフィンが潰れてるのかな。
トラブルシュート大変そう(/_;)

601 :774RR:2021/07/12(月) 00:41:48.88 ID:ds7AJ7Aw.net
うちのもサーモの開きが悪そうなんだよね
冷却性能が上がる訳じゃないけどサーモレスにしようかな

602 :774RR:2021/07/12(月) 03:53:44.80 ID:T4L3Drcc.net
>>601
そういう手もあるね。
考え付かなかったわ。
オーバークールになんか、なりそうにないもんねwww

603 :774RR:2021/07/12(月) 04:27:23.51 ID:4n46XPG4.net
ていうかサーモってどうやって交換すんの?
手が入りそうにないんだけど…

左側(スタンド側)からならわんちゃんある?

604 :774RR:2021/07/12(月) 06:07:00.68 ID:T4L3Drcc.net
>>603
サーモは右側。
ラジエーターに入るアッパーホースのところだよ。

605 :774RR:2021/07/12(月) 10:55:06.18 ID:T4L3Drcc.net
>>603
ごめん。左側のスロットルボディの下だね。
外すのはムリゲーっぽいな。

606 :774RR:2021/07/12(月) 12:55:04.66 ID:T4L3Drcc.net
ラジエーターコアの掃除しようと思って丹念にホースで水をかけたら、コアがたくさん潰れちゃった(/_;)
トドメ刺したかも。

607 :774RR:2021/07/16(金) 14:31:30.69 ID:fF4URLW4.net
色々手を入れても水温計が点滅するからサーモ外して点検したけど問題なさそうだった
何度も洗浄剤使ってたから油断してたけどサビとか異物がかなり付着してたからこれが原因かな
何か良い洗浄剤ないのかね

608 :774RR:2021/07/16(金) 14:51:55.48 ID:kYrfdbk4.net
>>607
車でもバイクでも経験無いんだけど普通のクーラント使ってればラジエター内に異物なんて発生しないと思うよ。
多分ヘッドガスケット抜けかけとかエア抜き不足とかそんなんじゃないの?

609 :774RR:2021/07/16(金) 15:48:23.26 ID:fF4URLW4.net
>>608
前オーナーが水道水しか入れてなかったみたいで購入後すぐクーラントとか変えた時に錆水が凄かったんだよね
オイル白濁もクーラント減りや濁りも白煙も無いしガスケット抜けは無いと思いたい

610 :774RR:2021/07/16(金) 16:37:21.09 ID:GBpylMoR.net
昔乗ってたけど、アチコチのボルト類が緩む緩む。
シフトレバーがプラプラ、サイレンサーがプラプラ、ナンバーがプラプラw

611 :774RR:2021/07/16(金) 18:10:38.44 ID:UPKgGTit.net
>>607
俺の水温計点滅は昨年11月に急に始まった。
最初はバッテリー劣化によるファン駆動不良→バッテリー交換で改善
と思いきや再発→ラジエーターキャップ交換で改善
気温が上がって梅雨前に再発←いまここ

612 :774RR:2021/07/16(金) 18:58:20.76 ID:fF4URLW4.net
>>611
購入してから200kmも走ってないけどフラッシング3回やってフィン起こして手動スイッチ追加してキャップも交換したけど点滅する
冷却ラインは再度フラッシングするとしてサーモの形状だけ見るとインライン式っぽいしサーモレスで様子見かな
ダメならウォーターポンプも見てみようかと

613 :774RR:2021/07/16(金) 22:30:24.45 ID:UPKgGTit.net
>>612
錆びが出てるとウォーターポンプの軸がいってるよね。
ウォーターポンプから調べた方がいいかも。

614 :774RR:2021/07/18(日) 18:52:08.38 ID:gCVhLkeL.net
A1サービスマニュアルより抜粋
ラジエーターファンスイッチ作動温度 93〜103℃
水温計5段目 80〜100℃
水温計6段目 100〜110℃
レッドゾーン、点滅の9段目で120℃

ラジエーターの目詰まり(冷却系統で1番詰まりやすい)
ラジエーターファンの破損(フルエキでプロペラ溶けてるとかある)
辺りが気になるところ

615 :774RR:2021/07/18(日) 20:01:55.58 ID:fmprd0Lu.net
A型の顔はクソダサ
B型の顔はカッコイイ

616 :774RR:2021/07/18(日) 20:02:20.44 ID:xcNhdqRW.net
なんちゃって目盛りじゃないんだ…

617 :774RR:2021/07/18(日) 20:04:42.99 ID:VelvGxjb.net
サーモに頼らないでファンを回すマニュアルスイッチ付けたら良いよ

618 :774RR:2021/07/18(日) 20:11:29.24 ID:xcNhdqRW.net
サーモ?
ラジエターファンスイッチじゃなくてか?

619 :774RR:2021/07/18(日) 20:25:50.12 ID:kKpfLT0M.net
>>618
ファンスイッチだね。
でもファンが回ってても水温上がるから、どうしようもない。

620 :774RR:2021/07/18(日) 21:21:01.78 ID:gCVhLkeL.net
>>618
純正のサーモスイッチじゃなくてって事だと思うよ

621 :774RR:2021/07/23(金) 01:04:39.32 ID:tjBYoQhz.net
最近はバイクに乗るのが恐い

622 :774RR:2021/07/23(金) 11:41:07.08 ID:1gYdwlRe.net
正しいよ

623 :774RR:2021/07/23(金) 21:12:42.16 ID:h5dFo3u7.net
4連休も乗るの面倒でstay home。
コロナ対策にいいバイクだなwww

624 :774RR:2021/07/24(土) 06:30:14.40 ID:XiboUjHX.net
俺の12Rは爆音なんで大通りまで押してエンジン始動しなきゃならないから乗る回数は少ない。

625 :774RR:2021/07/24(土) 09:51:28.86 ID:YHjIOpjL.net
>>624
俺のも直管。
駐輪場でかけてすぐ出発。
大きい道路に出て暖機。
ツーリング中に地図見たりしてアイドリングしてると、近所の人がうるさいから止めてって言いに来るw

626 :774RR:2021/07/24(土) 10:09:33.04 ID:58TZxEPs.net
大通り沿いにも人は住んでるんやで?
爆音はタヒねや

627 :774RR:2021/07/24(土) 10:25:57.39 ID:YHjIOpjL.net
>>626
ありがとう。
張り切ってコール切っちゃうぞ(^-^)

628 :774RR:2021/07/24(土) 11:00:30.62 ID:QZU4VBRn.net
ふぉんふぉん号見ると、マフラー替えると12Rって最高の音だなあとは思う
でも通勤用の足なので、ノーマルから替えるつもりはない

629 :774RR:2021/07/24(土) 18:05:31.47 ID:tz50hvE5.net
最近は音量の違反に過敏だから警察官も耳で聞いたかんじがアウトと判断したときに道路で見かけた場合なども停車と測定を要求してくる。
検挙者も増えているからノーマルに戻した

630 :774RR:2021/07/24(土) 19:11:36.11 ID:XiboUjHX.net
サンセイやダイシン世代の俺は4発をノーマルマフラーのままで乗るくらいならバイクを降りる。
ノーマルマフラーの方々を否定をしている訳ではありません。

631 :774RR:2021/07/24(土) 21:30:36.61 ID:wNyGfi4c.net
>>630
今のバイクの政府認定なんてノーマルとそう変わらんからもうバイク降りな
おじいちゃんなんだし

632 :774RR:2021/07/25(日) 01:26:33.97 ID:4HudRvgU.net
2000年あたりのバイクのスレで今のってゆわれてもお

でもいい年こいて100db超のマフラーに交換して、無意味にばくおん垂れ流すのは
恥ずかしくないんだろうか、すごいね

633 :774RR:2021/07/25(日) 09:45:42.93 ID:JbbSoS5F.net
A1だけ車検は99dbだっけ?A2〜が94か

634 :622:2021/07/25(日) 10:36:38.88 ID:8hAc3Heq.net
>>629
直管で10年間、距離にして3万kmちょっと乗ってるけど、警官に止められたことも注意されたこともないぞ。
黄線追いこしで白バイにキップ切られたときも何も言われなかった。
挙動不審なんじゃないの?www

635 :622:2021/07/25(日) 10:38:07.86 ID:8hAc3Heq.net
>>633
A1は99dbだけど、車検のときしかつけてない(=劣化してない)ノーマン・ロックウェルマフラーで98dbだよ。

636 :622:2021/07/25(日) 10:38:42.66 ID:8hAc3Heq.net
>>635
なんだこの誤変換?
×ノーマン・ロックウェルマフラー
〇ノーマルマフラー

637 :774RR:2021/07/25(日) 11:04:55.81 ID:4HudRvgU.net
ロックフェラーの陰謀か!

638 :774RR:2021/07/26(月) 09:33:30.01 ID:qcgHjX1h.net
>>634
それはたまたま引っかからなかっただけでラッキーだな。警察官が耳で音を聞いて判断するから挙動は関係ない。
どこかの動画にもあったな

639 :774RR:2021/07/26(月) 09:47:47.32 ID:sAt0VTBJ.net
12Rに乗ってんだったら警察なんて振り切ればいいのに。

640 :622:2021/07/26(月) 10:33:31.23 ID:k3BQ52Ul.net
>>638
軽を黄線無視して120km/hくらいで追い越した後、白バイに追いかけられて捕まったのに何も言われなかったのがラッキーなのか。
長野県警飯田の白バイは無能ということだな。

641 :774RR:2021/07/26(月) 12:13:19.34 ID:ZEXR/WpV.net
都内はキチガイ爆音バイクしかいないけど
あれだけいっぱいいるということは、一切捕まってないんじゃね?

>>640
白バイが計測器持って走ってんのか?
少し頭使って考えたらわからんか?
まあ持ってるかもしれんが

642 :622:2021/07/26(月) 13:57:17.32 ID:k3BQ52Ul.net
>>641
だから10年間、3万km走って測定なんかされたことないし、止められたことも、注意されたこともないって言ってんだろ池沼!

643 :774RR:2021/07/26(月) 14:18:23.63 ID:ZEXR/WpV.net
馬鹿のチョイ悪犯罪自慢wwwwww

644 :622:2021/07/26(月) 14:40:45.03 ID:k3BQ52Ul.net
>>643
そうだな。
馬鹿にやっつけられないように家にこもって震えてろよ、ゴミ!

645 :774RR:2021/07/26(月) 15:10:17.90 ID:NHScwq0L.net
50のおっさんが捕まらない自慢カッケー

646 :622:2021/07/26(月) 15:12:21.63 ID:k3BQ52Ul.net
>>645
捕まった自慢の方がいいのか?
ボウズは変わってるな。

647 :774RR:2021/07/26(月) 15:32:30.00 ID:m7bCOq6t.net
10年3万は少なくね?
どこ在住よ?

648 :622:2021/07/26(月) 15:39:21.23 ID:k3BQ52Ul.net
>>647
少ないか?
神奈川県だよ。
ロンツーはセローとか125のこともあるしね。
12Rは高速ふわわ以上じゃないと乗る意味ないからね。

649 :622:2021/07/26(月) 15:40:40.24 ID:k3BQ52Ul.net
ちなみに3台とも直管だよ

650 :774RR:2021/07/26(月) 17:07:27.19 ID:1KFOVAua.net
再度フラッシングしてキャップ交換とサーモレスで雨降る前に走ってきた
走行中の水温計は5段目で信号待ち中にファンが回っても走り出せばまた5段目に下がる様になった
もっと走らないと何とも言えないけど前に交換したキャップが不良品だったのかな

651 :774RR:2021/07/26(月) 18:25:29.71 ID:k3BQ52Ul.net
>>650
ファンが回ったら下がるか、そのレベル維持にならないとダメだよ。
走って下がっても、渋滞で動けないとオーバーヒートしちゃう。

652 :774RR:2021/07/26(月) 19:11:58.60 ID:1KFOVAua.net
>>651
ファン回り始めてから長くは停止してなかったからどうなんだろ
以前の走行中に水温計が6段目以上になってた時と比べてかなり改善したと思う
ただ今日は涼しかったしカウル外して近場しか走ってないから完全に比較はできないけど

653 :774RR:2021/07/26(月) 19:30:52.06 ID:21BW+H9d.net
>>652
自宅でアイドルさせてみるってのはダメなの?
まずそこからじゃないの?

654 :774RR:2021/07/26(月) 20:38:44.50 ID:zJ6kfsfp.net
この時期のその症状は12Rでは普通だと思う。

655 :774RR:2021/07/26(月) 20:48:14.14 ID:1KFOVAua.net
>>653
田舎とは言え住宅街でファンが回るまでアイドリングは出来ないので
ロングタイプのインナーバッフル入れてるけど煩いですし

656 :774RR:2021/07/26(月) 21:21:18.18 ID:k3BQ52Ul.net
アイドルで大丈夫でも、アイドル&低速走行の繰り返しだとオーバーヒートするよ。
俺のは今その状態。

657 :774RR:2021/07/26(月) 21:31:45.03 ID:tD6LMenY.net
>>648
ふわわ、だってよwwwww
大丈夫かこのジジイ

658 :774RR:2021/07/26(月) 21:58:32.71 ID:1KFOVAua.net
うちのは5月にアイドリング&低速走行で全セグメント点滅してガラガラの田んぼ道をファン回しっぱなしで走行しても6段目から下がらずだったからさ

659 :774RR:2021/07/26(月) 22:06:12.71 ID:k3BQ52Ul.net
>>658
それは酷いね。乗れないレベル。
改善したみたいだけど実用には耐えないね。

660 :774RR:2021/07/26(月) 23:43:32.11 ID:NCSGZm7J.net
>>657
普通に200キロって書けばいいのにな

661 :774RR:2021/07/27(火) 01:23:34.98 ID:Mf/N1s6n.net
いい年こいたジジイがほんとみっともない
自分で馬鹿だと思わない馬鹿

662 :774RR:2021/07/27(火) 07:43:36.75 ID:AA5exx6/.net
またゴミがきてんのかな?死んだかと思ったけど

663 :774RR:2021/07/27(火) 13:24:17.17 ID:YpYki3rv.net
>>641白バイは測定器を積んでいないので最寄りの警察署に連行された(笑)

664 :774RR:2021/07/27(火) 14:28:24.59 ID:Mf/N1s6n.net
南無

665 :774RR:2021/07/27(火) 17:24:50.99 ID:vTiL2Ofc.net
ふぇぇ

666 :774RR:2021/07/27(火) 18:37:20.25 ID:z2WCtRhl.net
若気の至りで直管シビック乗ってた時は測定無しの「消音器不備」で4点4000円だったよ

667 :774RR:2021/07/27(火) 20:29:03.21 ID:PwW4sLj9.net
>>666
俺のはサイレンサーの中身が空っぽなので指摘されないよ

668 :774RR:2021/07/27(火) 20:34:49.44 ID:bdAo4fIf.net
ジジイをバカにしているけど若くして12Rに乗っているとか頭大丈夫?

669 :774RR:2021/07/27(火) 20:45:24.50 ID:PwW4sLj9.net
>>668
エアなので乗ってないと思うよwww

670 :774RR:2021/08/03(火) 12:43:38.74 ID:JiQb10FE.net
俺のB型も20歳近くなるのか。
最新のバイクに取り囲まれても12Rが1番カッコいいわ。

671 :774RR:2021/08/03(火) 17:37:39.41 ID:vJjQT/oj.net
>>670
俺のバイクも部品取りに空目した

672 :774RR:2021/08/04(水) 09:41:16.10 ID:k8h9n9W+.net
ほんと20年前ってかんじさせないくらいかっこいい

673 :774RR:2021/08/06(金) 14:10:49.72 ID:j263PqQN.net
最近のバイクと比べたらやっぱり古い
単純に20年前のバイクの方がカッコいい

674 :774RR:2021/08/06(金) 14:52:08.03 ID:kCASUW83.net
GSX-S1000とかV-Strom1050とか欲しいけど
先立つものが存在しないので、糞古いバイクに乗ってるしかない
選択の結果ではないな

675 :774RR:2021/08/06(金) 15:39:34.42 ID:FijMr2zM.net
12Rにしかないものなんて特にないからな。
速くもない、軽くもない、乗りやすくもない、燃費がいいわけでもない。
あるとしたら整備性が極悪なことだけ。

676 :774RR:2021/08/06(金) 15:55:27.13 ID:K4itMM+5.net
サイレンサーを替えた排気音が最近のバイクより良い音がすると思う。

677 :774RR:2021/08/07(土) 01:19:24.12 ID:rFhmgz8Y.net
見た目が最高(現在は無いデザイン)

678 :774RR:2021/08/07(土) 01:29:30.97 ID:lnwBQrHc.net
>>675
乗り出し50万で300km/h級は限られるぞ!
12Rか〜07隼くらいだ

679 :774RR:2021/08/07(土) 02:18:12.65 ID:K+V/p4c4.net
>>676
ドノーマルだとふつーなのが逆にすごいw

680 :774RR:2021/08/07(土) 13:06:58.63 ID:HAhmr70u.net
>>678
隼一択だろw

681 :774RR:2021/08/07(土) 13:26:29.45 ID:K+V/p4c4.net
ハヤブサは意外と高いから、50万じゃむりじゃない?

682 :774RR:2021/08/07(土) 15:50:06.48 ID:TZDhZZhZ.net
>>681
初期型ならあるよ。
次は隼かなと思ってる。

683 :774RR:2021/08/07(土) 16:32:36.45 ID:ZJpR+RfE.net
A型ってなんであんなにカッコ悪いの?

684 :774RR:2021/08/07(土) 18:32:58.44 ID:CxsEITM4.net
正直、モビルアーマーっぽい
だがそこがいいのだ!

685 :774RR:2021/08/08(日) 00:19:55.93 ID:hayJbY4e.net
>>684
ガンヲタ気持ち悪いなあ。

686 :774RR:2021/08/08(日) 01:35:20.76 ID:zxVYOzDJ.net
>>682
ヤフオクでそれくらいっしょ?
買うなら絶対に2002年以降、できたら2004年以降だし
店だとちょっと辛いんじゃないかなあ…誰も店でとか一言も言ってないけど

>>683

Aはねーよwと思ってた
買ったら都だった

687 :774RR:2021/08/08(日) 09:43:27.49 ID:xiZp+a2X.net
A好きだけどな〜Bもかっこよい

688 :774RR:2021/08/08(日) 21:45:18.15 ID:8ANmIn6t.net
>>686
〜07なのに02以降とか04以降とか条件付けるからそうなるのだ
まぁ10万プラスしてコミコミ60なら04も狙えるが
https://imgur.com/a/ndNko9m

689 :774RR:2021/08/08(日) 21:47:30.51 ID:ixuNNW0q.net
クソダサ隼に乗るくらいならバイクを降りるわ

690 :774RR:2021/08/08(日) 21:48:42.54 ID:hayJbY4e.net
>>689
12R最高!キリッ

691 :774RR:2021/08/08(日) 22:49:37.77 ID:zxVYOzDJ.net
ハヤブサのほうが燃費はずっといい(燃費走行できない下手くそでも、同じ乗り方で5km/L違う)
エンジンは12Rのほうがずっといい(初代ハヤブサは退屈)
ハヤブサはタンクが太すぎる、ニーグリップでずっと違和感あった

でも整備性は12Rの65535倍(当社比)良い
あんなすばらしい整備性のバイク、他にねーんじゃねってくらい(無知

692 :774RR:2021/08/08(日) 23:57:19.57 ID:hayJbY4e.net
今日もアイドリングを続けてみたが、30分アイドリングすると水温計がレッドギリギリまで行っちゃう。
サーモ抜いてみたいけど手が入らなそう。
夏に乗らなきゃ問題ないけど、どうするかなー。

693 :774RR:2021/08/09(月) 00:28:27.13 ID:w8iZPebJ.net
>>692
30分アイドリングでレッドゾーンに入らないならむしろ夏に乗っても問題無いわ

694 :774RR:2021/08/09(月) 02:19:58.11 ID:1eVlHWfR.net
夏場は3分でレッド

695 :774RR:2021/08/09(月) 09:22:02.62 ID:gs9FOa/L.net
みんなのもそうなの?
こんなもんだったっけ?
渋滞にはまったらアウトじゃん。
最近すり抜けを控えるようになったから困るな。

696 :774RR:2021/08/09(月) 11:19:22.14 ID:WiriqFwn.net
夏場は「オーバーヒートしなけりゃOK」って気持ちで乗らないと。

697 :774RR:2021/08/09(月) 16:20:06.73 ID:ZqDnG6jl.net
自分は固着してるかと思って外してそのままサーモレスにしたけど外したからといって冷却能力は上がらないしね
純正サーモは60℃で開くし外すメリットはないと思うよ

698 :774RR:2021/08/09(月) 19:10:23.10 ID:gs9FOa/L.net
ありがとう。
こんな酷いバイクだったっけ?
オーバーヒートが怖くてロンツー行けないよ(/_;)

699 :774RR:2021/08/09(月) 19:53:16.05 ID:ppQIAOAT.net
インジェクションでも押し掛けできることをb型で知った。

700 :774RR:2021/08/09(月) 20:13:13.16 ID:gs9FOa/L.net
>>699
前にも書いたけど完全にバッテリーが上がると燃ポン・インジェクションが作動しないから、エンジンかからないよ。

701 :774RR:2021/08/19(木) 03:00:02.84 ID:YBSwtR7Q.net
12Rの特にAはバッテリーにアクセスするのが、出先で工具がないと事実上不可能だから
面倒くせえよなあ
あれ、車載でできたっけ…?

702 :774RR:2021/08/19(木) 07:56:25.98 ID:dmjZu382.net
>>701
ブースター接続用ハーネスは付いてるよ
めんどくさいのには変わりないけど

703 :774RR:2021/08/20(金) 17:57:29.21 ID:BpItcp+y.net
ワンタッチで充電できるようにハーネス延長してカプラでも付けておけば

704 :774RR:2021/08/21(土) 11:23:16.65 ID:l44ZMx0M.net
>>701
左側のフレームの穴からジャンプケーブルを出してるよ。
車載のまま充電出来て便利(非推奨)。

705 :774RR:2021/08/22(日) 12:23:05.90 ID:svEl6PfJ.net
もうすぐ5万キロ。
チェーン(スプロケ)、新車時から換えてない。
片延びなし、キンクなし。
雨の日殆ど走ってないし、油膜切らせたことないからか、スゲー耐久性。
替えたらスムーズになるだろうけど、なかなか踏み切れん。

706 :774RR:2021/08/22(日) 20:30:35.51 ID:ePlaUs8j.net
>>705
俺の6万km。
3万kmくらいで替えたけど、もうカチカチの偏摩耗。
スプロケと合わせると5万円くらいするよね。
まだ騙し騙し。

707 :774RR:2021/08/25(水) 13:38:14.90 ID:ytQW16g1.net
昼休みに乗ってみたけど、まだまだ暑いねー。
郊外の街中で10kmも乗ってないのに、信号待ちでファン回ったよ。汗だく。

708 :774RR:2021/08/26(木) 02:05:32.81 ID:s7G+VJ8F.net
activeのハイスロ入れてる方がいらっしゃったら、巻き取り径と使用感をお伺いしたいです。今は10R用のインナーに交換した状態です

709 :774RR:2021/08/26(木) 17:36:28.90 ID:VGWpLL5O.net
A2マレのファンスイッチがご臨終したので代用出来るファンスイッチがありましたら教えてください。純正が1万もするので…

710 :774RR:2021/08/26(木) 19:46:29.71 ID:Jfph7UIK.net
>>709
マニュアルファンスイッチ化がよろしいかと

711 :774RR:2021/08/27(金) 10:44:31.39 ID:0z6n2OeZ.net
>>710
とりあえずイジる時間も少ないので27010-1418の純正部品を注文しました。ありがとうございます。

712 :774RR:2021/08/29(日) 21:06:32.53 ID:gDn9K8yV.net
車検について質問です。
ヘッドライトをLEDで通した方はいませんか?
横浜はHIDで通りました。

713 :774RR:2021/08/29(日) 21:13:28.30 ID:FrLcSugc.net
ついこの前車検通したよ。
ダメだったらとハロゲン球も用意してったけど、出番なし。
あっさりと合格でした。
ちなみにアマゾンの安い一体型のやつ。

714 :774RR:2021/09/01(水) 20:51:03.02 ID:bnuy7qd+.net
ヤフオクでナサートRゲットしたぜ
パっと見デカいキズ無いし部品も全部揃ってて8万ちょいだった

715 :774RR:2021/09/01(水) 21:35:52.84 ID:2q+1f4Z/.net
>>714
バイクより高くね?

716 :774RR:2021/09/02(木) 03:39:53.44 ID:yNCKnrvk.net
8万はねーなー触媒もないんでしょ?あるの?
でもナサートって写真で見ると、ちゃんとかっこいいよね、角度とか

717 :774RR:2021/09/02(木) 20:09:07.19 ID:qxc4bkFB.net
ナサートやビートとか恥ずかしくてバイク降りるレベル
@1975年生まれ。

718 :774RR:2021/09/02(木) 20:18:36.86 ID:tKEWvQWs.net
ビートはカワサキセミワークスだろ。
なにが恥ずかしいの?
CBX400Fのハネチョンじゃないぞw

719 :774RR:2021/09/03(金) 00:11:26.79 ID:MHNzixyI.net
そりゃあ孫いてもおかしくない歳でビートはね…

720 :774RR:2021/09/03(金) 01:51:42.34 ID:sjgEqT2b.net
なんでびーとだめなんだよ。ヨシムラならいいのか?

721 :774RR:2021/09/03(金) 02:52:29.73 ID:X9EjJf0o.net
ビートが恥ずかしい、とか言ってる奴は40代後半以上だな
昔のバイク用に出してたサイドカバーとか、ほんと死ぬほどダサかったからな

でもZX-12R用ナサートはカッコイイ、角度とか

722 :774RR:2021/09/03(金) 03:45:08.38 ID:xGgtctYa.net
>>721
アルフィンカバーな。
ナサートはかなりパワー出てたような。
カワサキセミワークスでレースに使ってたはず。

723 :774RR:2021/09/04(土) 03:22:35.69 ID:zz3qv9Ny.net
モリワキ

724 :774RR:2021/09/04(土) 04:02:59.81 ID:WspK5jZZ.net
ムラムラ

725 :774RR:2021/09/04(土) 07:48:53.50 ID:mtCvtYwN.net
サンセイやダイシンのサイレンサー、どこか復刻してくれないだろうか?
12Rだったら良い音するだろうな。

726 :774RR:2021/09/05(日) 11:08:25.36 ID:k0MAdjak.net
近々、1週間ほど東北キャンツーに行こうかと思ってるのだが、12Rで行くか、セローで行くか真剣に悩み中。
どっちも一長一短なんだよねー。

727 :774RR:2021/09/05(日) 14:23:46.69 ID:6pSG6s16.net
2台手放してNC750Xを買う

728 :774RR:2021/09/05(日) 15:49:35.85 ID:k0MAdjak.net
>>727
それは中途半端で悪いところどりw

729 :774RR:2021/09/05(日) 18:09:37.86 ID:sHJKyPHX.net
林道を12Rで走るとそれはそれで楽しいよ。

730 :774RR:2021/09/05(日) 19:12:42.62 ID:k0MAdjak.net
>>729
走ったことあるけど楽しくないよ。
キャンプ道具満載だから300kg越すよ。

731 :774RR:2021/09/06(月) 08:01:11.17 ID:f3Rn7SEB.net
航続距離300kmオーバーのバイクは沢山あるのに
欲しいヤツとなると中々ないんだよな

732 :774RR:2021/09/06(月) 08:14:39.11 ID:EcKbfeRM.net
>>731
航続距離300km行かないよ@A1マレ
ガス欠覚悟で勝負したらギリ行くかもしれんけど。

733 :774RR:2021/09/06(月) 08:27:15.47 ID:4fGQW36K.net
12Rが300キロ走れるとは誰一人言ってない件

734 :774RR:2021/09/06(月) 12:25:55.45 ID:VCm1oI8f.net
>>733
えっ?
>>731に航続距離300kmオーバーって書いてあるじゃん。
文盲さんかな?

735 :774RR:2021/09/06(月) 13:39:45.19 ID:ULntISrJ.net
高速でガス欠寸前で超低回転運転で、17.7km/Lを出したことがあったが、
何かが間違っていたかも
普通は萎えるエコ運転で15ぐらい
下道は11〜12辺りが多いかなー

736 :774RR:2021/09/06(月) 14:43:55.27 ID:VCm1oI8f.net
>>735
ほんと酷いよね。
ツーリングでトロトロ走っても15km/l。
北海道でやっと17km/l。
このときガス欠寸前で300kmくらい走れた。ガソリンスタンドがなかったからだけどw

737 :774RR:2021/09/06(月) 22:11:04.13 ID:B3C9u08l.net
この速さなんだから燃費とか野暮ですよ。

738 :774RR:2021/09/06(月) 22:18:39.09 ID:4NhPTAeq.net
でもそんな速くないよねw

739 :728:2021/09/06(月) 23:17:20.35 ID:9ACSes9z.net
>>734
ごめん、ZX-12Rが航続距離300kmって意味ではなくて
>>726-730の件に関連して好みのバイクと快適なバイクが両立しないって意味です
持ってるバイクはどれも200kmくらいで心配になる

740 :774RR:2021/09/07(火) 02:52:06.70 ID:CiluYgk3.net
文盲(笑)

741 :774RR:2021/09/07(火) 09:35:15.56 ID:uRpbMMiN.net
けっきょくセローで行く方向です。
燃費悪いセローなので航続距離200kmくらいw

742 :774RR:2021/09/07(火) 11:43:05.22 ID:M5bZMNHZ.net
340km/hメーター

743 :774RR:2021/09/18(土) 03:35:43.52 ID:Gh5NXA0/.net
>>737
おおむねおなじハヤブサは、街乗り燃費でガソリン1リットルあたり5キロは多く走れるからなあ

744 :774RR:2021/09/18(土) 04:39:30.41 ID:A4jTtDhY.net
>>743
販売結果に表れてるよね。
ツーリング中に
12Rを見る回数:隼を見る回数=100:1

745 :774RR:2021/09/18(土) 04:39:48.08 ID:A4jTtDhY.net
>>744
逆に書いちゃったw

746 :774RR:2021/09/18(土) 11:05:54.63 ID:3GS+a+OC.net
たまーに12Rで、けっこう隼 みたいな
そういや、1100XXあんまみないな

747 :774RR:2021/09/18(土) 11:12:53.34 ID:Gh5NXA0/.net
>>744
12Rは一代(Bは2代目か?)で終わって14Rになっちゃったけど、ブブブサは今まで継続されてるからな…

748 :774RR:2021/09/18(土) 12:13:27.71 ID:c13ZuVqr.net
>>747
ZZ-R1400をお忘れか?

749 :774RR:2021/09/18(土) 12:26:45.51 ID:Rj0RXrXB.net
>>789
なんかスロットバルブの動きが渋くてアクセル側のグリップが取れてしまうほどなんだけどスロットルバル部クリーナーとかやればいいのかな?

750 :774RR:2021/09/18(土) 12:44:59.51 ID:Gh5NXA0/.net
>>748
あっはい(完全に忘れてた

>>749
ワイヤーさびてんじゃね
でも12Rってアクセル無駄に重いよな

751 :774RR:2021/09/18(土) 13:34:14.74 ID:Rj0RXrXB.net
>>750
ワイヤーはスコスコだった。アクセル開けようとする一発目が超硬い。
一回開けば開閉できるけど少し引っかかる感じがする。

752 :774RR:2021/09/18(土) 15:15:18.40 ID:PDLTtpRb.net
>>744
ツーリングってか日常で
ハヤブサ→たまに見かける
12R→見たことない
晴れの週末だと
ハヤブサ→1台は見る
12R→見たことある…と思う

>>751
1発目硬いのはスロットルバルブの汚れ固着だから
スロットルバルブクリーナーかパーツクリーナーで清掃
キャブクリーナー使うとコーティングが取れてしばらくすると悪化する

753 :774RR:2021/09/18(土) 16:10:00.11 ID:HJ/fH3cN.net
>>752
スロットルボディってフタみたいなの取るとみえてくるのかな?
明日あたりやってみるよ

754 :774RR:2021/09/18(土) 17:49:39.85 ID:iu9W9F5N.net
リアは190/55がベスト

755 :774RR:2021/09/18(土) 18:20:27.61 ID:w/khZon9.net
セローで9泊10日の東北のツーリング中。
燃費は25km/l(キャブだから悪い)。
もう2200kmくらい走った。
林道も走った。
でも遅すぎて下道400km/日はキツイのでぜんぜん進まない(/_;)

756 :774RR:2021/09/19(日) 01:40:42.97 ID:mgFubbMj.net
キャブだから悪い…?
インジェクションなのにその半分のやつとか聞いたことあるよ俺(アスペ

ところでセローで行ったならなぜセロースレじゃないのかと

757 :774RR:2021/09/19(日) 07:39:51.67 ID:9pd2ooQs.net
自慢したいんだろ

758 :774RR:2021/09/19(日) 11:28:18.54 ID:MGRblrdq.net
>>756
やっぱり12Rで来てたら、もっと楽だったなあと思って。
12Rもいいところあるんだなあと。

インジェクションのセローで燃費悪いのは聞いたことないよ。

759 :774RR:2021/09/19(日) 22:34:15.76 ID:Al/TX/HU.net
隼とかデザインがウンコだよ。
B型12Rが最高にカッコいい。

760 :774RR:2021/09/19(日) 23:41:59.05 ID:mgFubbMj.net
初代ハヤブサは写真写りが最低最悪
実物は悪くない  でもタンクが太すぎてしっくりこない
あとメーターみえない

二代目以降はしらん

761 :774RR:2021/09/21(火) 13:35:57.48 ID:wIawSJba.net
フルオーダーで鉄エキパにアルミサイレンサーにしたけど、射精しちゃうかもってくらい良い音するわ。

762 :774RR:2021/09/21(火) 13:47:27.01 ID:hkQRhRoZ.net
嗚呼タコパしてえ…(一人で

763 :774RR:2021/09/21(火) 18:55:05.24 ID:ZJGN1Oyq.net
>>761
鉄板の組み合わせだね

764 :774RR:2021/09/21(火) 22:30:37.19 ID:qqBzP6v/.net
中華レギュレーター、3ヶ月でパンクしてバッテリーとハーネスイカれたので大人しく純正部品にした
とてつもない安心感

765 :774RR:2021/09/21(火) 22:44:55.06 ID:g0DgL5Va.net
>>764
高くついたね

766 :774RR:2021/09/21(火) 22:45:27.15 ID:g0DgL5Va.net
レギュレーターってリコールで無料でいいのにしてくれたけど

767 :774RR:2021/09/22(水) 07:27:12.97 ID:xrP6mJfG.net
死んだら困るとこに中華使う奴って度胸あるなあ、とつくづく思う

768 :774RR:2021/09/22(水) 08:48:13.99 ID:c7AY98y2.net
>>767
中華部品使ってない日本アッセンブリ製品って殆どないと思うけど

769 :774RR:2021/09/22(水) 09:24:19.19 ID:xrP6mJfG.net
そういう話をしてるように思えた?ああ、そう

770 :774RR:2021/09/22(水) 09:39:42.49 ID:c7AY98y2.net
>>769
こういう頭の構造が単純な人って脊髄反射して面白いよね (^-^)

771 :774RR:2021/09/22(水) 11:44:50.86 ID:+t8bizBm.net
>>766
年式的にリコール対象外だって事で、試してみたんだ
>>767
安物買いの銭失いってこの事だよね

772 :774RR:2021/09/22(水) 12:00:37.36 ID:xrP6mJfG.net
メーター周辺に電圧計つけといたほうがいいよ
デイトナの2500円くらいのでいいので

773 :774RR:2021/09/22(水) 13:31:44.47 ID:c7AY98y2.net
>>771
何年式?

774 :774RR:2021/10/03(日) 14:15:24.53 ID:27l0QE9a.net
おちた?

775 :774RR:2021/10/04(月) 09:50:03.05 ID:h5RxHFHg.net
落ちひんわ

776 :774RR:2021/10/07(木) 23:25:23.14 ID:b9rotEJZ.net
最近12r含めメガスポ安いねぇー

新しいおもちゃ(A1)増やしちゃうかな?
今が底値かと思ったが

777 :774RR:2021/10/08(金) 02:11:30.22 ID:vdlQnrAb.net
>>776
まだまだ下がるよ。

778 :774RR:2021/10/08(金) 07:58:58.11 ID:XWM0+LGK.net
>>776
メガスポ、SSは新型に勝る事ないからな…
油冷GSX-Rみたいなレア技術も無いし
プレミア狙いなら最終の14Rじゃない?
今後カワサキが1000ccスーチャばかりにするなら「最後の大排気量NAメガスポ」という謳い文句が出来る、これもハヤブサの今後次第でもあるが

779 :774RR:2021/10/08(金) 07:58:58.11 ID:XWM0+LGK.net
>>776
メガスポ、SSは新型に勝る事ないからな…
油冷GSX-Rみたいなレア技術も無いし
プレミア狙いなら最終の14Rじゃない?
今後カワサキが1000ccスーチャばかりにするなら「最後の大排気量NAメガスポ」という謳い文句が出来る、これもハヤブサの今後次第でもあるが

780 :774RR:2021/10/08(金) 17:43:43.14 ID:+Rzyjq2+.net
大事なことなんで2回か

781 :774RR:2021/10/08(金) 19:42:38.79 ID:Gjorp0+0.net
走行6万km。
我慢してジャダー酷いの乗ってたけど、明日、フロントブレーキディスク交換してもらう。
Arashiだけどwww

782 :774RR:2021/10/08(金) 20:15:19.86 ID:Wg+YpEUW.net
>>776
メガスポ、SSは新型に勝る事ないからな…
油冷GSX-Rみたいなレア技術も無いし
プレミア狙いなら最終の14Rじゃない?
今後カワサキが1000ccスーチャばかりにするなら「最後の大排気量NAメガスポ」という謳い文句が出来る、これもハヤブサの今後次第でもあるが

783 :774RR:2021/10/08(金) 20:15:33.38 ID:Wg+YpEUW.net
>>776
メガスポ、SSは新型に勝る事ないからな…
油冷GSX-Rみたいなレア技術も無いし
プレミア狙いなら最終の14Rじゃない?
今後カワサキが1000ccスーチャばかりにするなら「最後の大排気量NAメガスポ」という謳い文句が出来る、これもハヤブサの今後次第でもあるが

784 :774RR:2021/10/10(日) 02:15:22.35 ID:OE/2p74F.net
大事な事は5回言うの?

785 :774RR:2021/10/10(日) 08:30:09.41 ID:gTPy61qM.net
5回も言うなんで、暇なんだよ
察してやれよ

786 :774RR:2021/10/10(日) 09:50:46.56 ID:s6VxdOo7.net
>>今後カワサキが1000ccスーチャばかりにするなら

今後先進国向けは電動ばかりにするという公式発表だけどなwww

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c7f21b05aab5a46d4ee233d6f14172bccb085f4

787 :774RR:2021/10/10(日) 14:09:56.97 ID:Sh4MUW5l.net
ラムエア部をどうにかカスタム出来んかな
AもBもタコ口だけが唯一ダサ過ぎて気になって仕方ない
何でこんなデザインにしたんだろうな

788 :774RR:2021/10/10(日) 14:21:54.35 ID:pIPW3xKD.net
Aは充填効率最優先で、Bは日和っただけ

789 :774RR:2021/10/10(日) 14:36:25.21 ID:s6VxdOo7.net
>>787
200km以上出さないなら、取っちゃったらどう?

https://i.imgur.com/ahjpMRQ.jpg

790 :774RR:2021/10/10(日) 16:57:16.69 ID:T7P0A0KI.net
Bに牙はお約束。

791 :774RR:2021/10/10(日) 23:56:35.25 ID:s6VxdOo7.net
Arashiのフロントブレーキディスク付けたぞ。
ブレとかないし、よく効いてスゴい!

https://i.imgur.com/Le0aqYn.jpg

792 :774RR:2021/10/11(月) 00:28:55.63 ID:1lzKRQ8C.net
アマリングすごすぎない?

793 :774RR:2021/10/11(月) 01:21:21.81 ID:VujeYfLJ.net
>>792
リムが殆どで、サイドウォールが少し見えてるだけの写真で、なんでアマリングが分かるの?
エスパーか?(爆笑)

794 :774RR:2021/10/11(月) 01:33:53.09 ID:1lzKRQ8C.net
言うまでもないと思ってたけど、ディスクにパッドが接触してない部分のことな

795 :774RR:2021/10/11(月) 02:11:40.36 ID:VujeYfLJ.net
>>794
そういうことかw
まだ替えたばっかりで、交換前の減ったディスクの形になったパッドが馴染んでないだけ。
それでも交換前より遥かに効くよ。

796 :774RR:2021/10/11(月) 04:37:55.93 ID:HTmF4nZu.net
>>789
A型のタコチュー可愛いのに〜

タコチュー無いと鳥みたいだな

797 :774RR:2021/10/11(月) 09:58:30.38 ID:0PUflSZt.net
>>787
20年以上付き合うとA型のあの口が可愛く思える
オバQみたいで

798 :774RR:2021/10/11(月) 12:26:48.49 ID:Ja4zaTgq.net
>>795
パッドが馴染む前にディスクが偏摩耗する事があるので、
勿体無いけどパッドの表面を削って慣らしちゃった方が良いと思います
新しいディスクがダメになったらもっと勿体無いことになる

799 :774RR:2021/10/11(月) 12:31:33.01 ID:VujeYfLJ.net
>>798
ありがとう(^-^)

800 :774RR:2021/10/12(火) 18:30:34.52 ID:MLVUXpQU.net
久しぶりに高速道路で高回転回しまくったら、その直後から2000回転くらいまでは一発死んでるみたいになった。
2000回転より上は異常ない。
なんだろう?

801 :774RR:2021/10/13(水) 05:54:38.84 ID:gARLuhN+.net
>>800
エアクリ周りの劣化したスポンジ吸った時の症状みたいな

802 :774RR:2021/10/13(水) 07:59:00.83 ID:B6yvIXNx.net
>>801
ありがとう。
やっぱりエアクリかな?
K&Nだから千切れてはいないと思うけど、外して洗浄してみるよ。

803 :774RR:2021/10/13(水) 10:10:43.44 ID:6LdwVBx8.net
劣化で粉化してたことがあった(泣)

804 :774RR:2021/10/13(水) 10:28:33.69 ID:B6yvIXNx.net
K&Nはスポンジじゃないから粉にはなってないよな
((((;゜Д゜))))

プラグも買っちゃったけど、交換後に4万kmも走ってないから、エアクリかも。

805 :774RR:2021/10/13(水) 12:44:50.66 ID:B6yvIXNx.net
テールランプが一個切れてたから2個で1500円のLEDバルブにしてみた(ホワイト色)。
耐久性はこれからだけど、小さいので付けやすいし(知恵の輪)、明るくて低電力なので満足!

https://i.imgur.com/SbHBSTY.jpg

806 :774RR:2021/10/13(水) 15:42:08.09 ID:hJcbmsyn.net
他車種だけど、K&Nの筒状のエアクリ内に詰まってるスポンジが粉になってたことならある

>>805
LEDって光が広がらず一か所しか光ってなくて、夜めちゃくちゃ暗かったりするけど大丈夫?
あとその手の中華は数日でブッ壊れたりするけど大丈夫?

807 :774RR:2021/10/13(水) 16:02:21.21 ID:B6yvIXNx.net
>>806
12RのK&Nは板状だよ。

つけてみたけど、純正電球の数倍明るい。
耐久性は分からないけど、12Rは左右に2個バルブがあるので、片方逝っても問題なし。

808 :774RR:2021/10/13(水) 16:08:03.76 ID:hJcbmsyn.net
粘着するつもりはないが、明るすぎるテールって害悪しかないよ…

809 :774RR:2021/10/13(水) 18:17:23.57 ID:B6yvIXNx.net
>>808
ストロボ、シーケンシャルウインカー(点滅ストップランプ兼用)、爆光テール/ストップランプのトリプル装備で目潰し仕様だよ!

810 :774RR:2021/10/13(水) 18:19:27.92 ID:hJcbmsyn.net
oh…

811 :797:2021/10/16(土) 19:04:04.93 ID:nTzcwXqJ.net
エアクリだった。
K&Nだから専用ソープで洗ってオイルを塗って完了。
低速から快調になった。
プラグ4本買っちゃったよ。

812 :774RR:2021/10/16(土) 20:41:30.68 ID:hroDABP8.net
復調おめ

813 :797:2021/10/16(土) 21:07:38.73 ID:nTzcwXqJ.net
>>812
ありがとー

814 :774RR:2021/10/17(日) 02:17:52.13 ID:vpWZx+7z.net
ていうかプラグ4万kmつかいっぱって、とっくに寿命なのでは

815 :774RR:2021/10/17(日) 07:29:45.26 ID:8vW2u4Qg.net
>>814
12Rの整備知識がないことを自慢しなくていいよ(笑)

816 :774RR:2021/10/17(日) 13:23:21.55 ID:PJchfIpL.net
プラグって数十万キロは持つでしょ。

817 :774RR:2021/10/17(日) 13:32:08.77 ID:H5ymFcj2.net
>>816
さすがに、そんなもたんわwww
12Rのは4万kmね。

818 :774RR:2021/10/17(日) 15:16:34.40 ID:vpWZx+7z.net
>>815
プラグくらいなら自分で交換するぞ

819 :774RR:2021/10/17(日) 15:31:29.66 ID:8wLK8cf5.net
>>818
寿命も知らないで交換するって(爆笑)
エンジンオイルは走行ごと、クーラントは1ヶ月ごと、エアフィルターは3ヶ月ごとに交換しとけよ。

あの程度のプラグ交換なんか誰でも出来るわ。

820 :774RR:2021/10/17(日) 15:45:11.59 ID:vpWZx+7z.net
マジかよ一時間かかったぞw

821 :774RR:2021/10/17(日) 22:44:45.11 ID:8vW2u4Qg.net
>>820
一時間なら速いわ。
俺は三時間かかったwww

822 :774RR:2021/10/17(日) 22:50:29.38 ID:e6ush2Tq.net
6週間かかった

823 :774RR:2021/10/18(月) 07:30:47.09 ID:bKCV4xAG.net
途中であきらめた

824 :774RR:2021/10/19(火) 11:13:25.35 ID:bpY7GRhD.net
店に依頼した

825 :774RR:2021/10/19(火) 14:08:56.38 ID:oyd4iXea.net
1週間かかったよ

826 :774RR:2021/10/19(火) 18:57:10.34 ID:TMDrxsIW.net
>>821
半日かかりました(笑)

827 :774RR:2021/10/19(火) 19:07:04.10 ID:4a+Eel16.net
新しいプラグを用意しただけで作業に入らず3年が経ちました。

828 :774RR:2021/10/20(水) 02:12:36.03 ID:HF3YtyNt.net
あるあるあるあるwwww

829 :774RR:2021/10/21(木) 18:15:32.21 ID:uCDTjQQt.net
久々に引っ張り出して高速走ってきたら、ウィンカーもげてた。
200km以上出しても配線は外れないんだな。

830 :774RR:2021/10/21(木) 20:25:18.00 ID:BbjvXpMQ.net
出しても110km前後しか出さないようなパッと見ヲタクみたいなやつばかり乗ってるよな

831 :774RR:2021/10/21(木) 21:09:06.99 ID:CYVjgIYc.net
ハゲ散らかしている親父どもは本気世代だぞ?

832 :774RR:2021/10/26(火) 07:01:57.62 ID:U9kZHjuN.net
ネジが足らん奴が乗るのか乗っているうちにネジがどっか行ってしまうのか

833 :774RR:2021/10/26(火) 10:50:29.16 ID:ZSU2zQIB.net
いつの間にかネジが無くなって

834 :774RR:2021/10/30(土) 19:38:49.54 ID:DvGPFWiS.net
はじめまして。
お金がない50オジサンで、ZX-11 DAEG ブラバと乗り継ぎ、こないだB3型の北米仕様を買いました。
24,000mile走っていますが、前オーナーの愛着が感じられる玉で良かったです。
ブラバからの乗り換えなので、カワサキメガスポの荒々しいエンジンフィールにまた感動した。同じくブレーキのフィール、効きも良いです。
ポジションは70ぐらいまで行けばピタッとします。
ネガな点は極低速とスタート時に気を使うぐらい。
納車時にアイドリング高かった意味が分かった。
寒くなって来ましたがまだまだ乗って行きましょう。

835 :774RR:2021/10/31(日) 02:14:27.86 ID:iSFq2FGs.net
ブラックバード、黎明期のインジェクションのくせにアイドルアップしてくれてすばらしいよなあ
なんで乗り換えちゃったの?真冬乗れないよ?これ

836 :774RR:2021/10/31(日) 08:18:48.21 ID:bZWjmjL5.net
12Rは手動だもんなw

837 :774RR:2021/10/31(日) 09:36:41.73 ID:MP96EVro.net
燃ポン交換したらアイドリングが1500くらいになってしまった‥

以前は1100くらいでちょうどよかったのだが

838 :774RR:2021/10/31(日) 10:13:17.19 ID:bZWjmjL5.net
アイドリング調整ならできるぞ?

839 :774RR:2021/10/31(日) 10:14:32.81 ID:Uzm6e9xr.net
なつも乗れないよ。オーバーヒートするから。
アイドル上げてると渋滞ですぐ水温上がっちゃうよ。

840 :774RR:2021/10/31(日) 17:02:34.02 ID:VCKGoi3v.net
水温上がったらなんかヤバいの?気にしたことねーわ

841 :774RR:2021/10/31(日) 17:03:25.25 ID:plh7rw5e.net
>>835
どーも
油圧クラッチばかりだったので、後は慣れの問題かなと。 16、7の頃にZ250FTに乗ってましたが、ちょっとそれに似てる。
ブラバは大ニ取り立ての甥がどうしても譲って下さいと言うので譲りました。

842 :774RR:2021/10/31(日) 17:04:51.57 ID:iSFq2FGs.net
クラッチの重さはZZR1100より軽いし、油圧とハンドパワーの違いによる違和感もないな

843 :774RR:2021/10/31(日) 17:12:01.34 ID:plh7rw5e.net
>>842
外装が綺麗なので、どうしても倒したく無い病かも
11の方が足つき良かったし
マイバイクはミートの時に一瞬駆動がかからない感じがして気持ち悪い。個体差かなと。

844 :774RR:2021/10/31(日) 17:14:27.09 ID:iSFq2FGs.net
4万キロ弱なら滑ってる可能性が

845 :774RR:2021/10/31(日) 17:19:05.98 ID:plh7rw5e.net
>>844
かも知れないですね。
購入早々に継続車検なので、今日整備実績のある店に出して来ました。テストで不具合あったら交換頼んでいます。
店に新車からワンオーナーの18万kmものがありました。

846 :774RR:2021/10/31(日) 20:18:21.83 ID:Uzm6e9xr.net
>>840
気にしないで乗ってていいんだよ

847 :774RR:2021/11/01(月) 04:08:01.14 ID:PnkMnF/n.net
>>838
FIなのに!?

848 :774RR:2021/11/01(月) 04:11:44.35 ID:pb5CUgsl.net
スロットルボデー右側あたりに調整ノブ出てるやん、目立つやろ?

849 :774RR:2021/11/01(月) 09:58:28.56 ID:ftUYtIGo.net
跨りながらブラインドで調整できるもんな
なかなか優秀

850 :774RR:2021/11/01(月) 10:31:37.30 ID:HbfOrl54.net
FIのバイクって12Rしか乗ってないから、アイドル調整があるのが普通だと思ってた。
さすがに偽チョークには驚いたがwww

851 :774RR:2021/11/03(水) 00:37:56.02 ID:EiYF/GGK.net
B3ってラジアルマウントだからバッドも特殊なんだね
車検整備だと高いのでそのまま通してもらい、自分で揉み出しも含めてやる事にした。
何か注意点あります?

852 :774RR:2021/11/03(水) 02:20:12.07 ID:mvrwP2Kd.net
面倒になって放置しないことかな

853 :774RR:2021/11/03(水) 10:40:27.20 ID:MveIRgHD.net
>>848-849
知らなかったです!ありがとうございます!

ちなみにA型です

854 :774RR:2021/11/03(水) 10:46:56.48 ID:mvrwP2Kd.net
俺O型

855 :774RR:2021/11/04(木) 07:24:32.19 ID:mULVLTZZ.net
>>851
ラジアルマウントキャリパーは今時珍しくもなく特殊でもない
ボルトの向きが従来と違うだけだから特に注意点もないよ

856 :774RR:2021/11/09(火) 07:50:39.07 ID:OYyBM3/y.net
ヤフオクによくオナクラでみた黄色い12Rバラバラで売られてるんだけどあのオーナー降りちゃったんだな

857 :774RR:2021/11/09(火) 08:21:23.24 ID:Tvg/h3J8.net
オナ〇ークラブ?

858 :774RR:2021/11/11(木) 16:00:41.74 ID:UAzbxnXN.net
よく似てるけどあの12Rは
未だに現存してたよ

859 :797:2021/11/23(火) 17:16:44.43 ID:zYE0yoJ6.net
3万kmぶりくらいにプラグ交換してみた。
すごい調子いい(笑)
途中何度もギブアップしそうになりながら3時間かかったわ。

860 :774RR:2021/11/24(水) 03:37:36.63 ID:h1PkGi1t.net


861 :774RR:2021/11/24(水) 15:53:32.89 ID:bQljkl2q.net
えらいな自分で

862 :797:2021/11/24(水) 19:44:53.42 ID:zIUDjKtx.net
お金ないからね。
プラグホールにゴムカバーのかけらが落ちちゃったよ。次回交換前に取らないと燃焼室に入っちゃう(/_;)
あの狭いところで取れるかなー。

863 :774RR:2021/11/24(水) 20:09:49.38 ID:h1PkGi1t.net
エア吹き込んで取れなきゃ無理でしょ 上から見えないし

864 :797:2021/11/25(木) 00:15:49.43 ID:cP6VLZgV.net
>>863
そう思ったんだけど、歯科用の鏡みたいのとピックアップツールでいけるかも。
細いシリコンチューブと掃除機を組み合わせて吸ってしまうという方法もあるらしい。

865 :774RR:2021/11/25(木) 07:29:57.34 ID:Dy6A/AnZ.net
針金にガムでもくっつけて取れよ

866 :797:2021/11/25(木) 08:28:48.99 ID:xTPENhx4.net
>>865
ガムテでやってみたけどダメだった。
ガムでやると、ガムがホールにくっついて取れなくなる。

867 :774RR:2021/11/27(土) 09:51:57.00 ID:DAAz5pZI.net
>>866
逆さまにして振るんだ!

868 :774RR:2021/12/01(水) 20:07:08.78 ID:5JZRRXqo.net
車検ついでに1名乗車に変更したった

869 :774RR:2021/12/01(水) 22:52:42.31 ID:wvowPPXy.net
検査場にシングルシートカバーつけっぱで、シングルシート忘れてって
仕方なく一名乗車にした馬鹿を見たことある(12Rじゃないけど)

870 :774RR:2021/12/02(木) 04:16:33.54 ID:YsJ7YvDq.net
馬鹿ではない

871 :866:2021/12/02(木) 04:52:46.13 ID:+xoT/tSw.net
いやいやwwwww大馬鹿だってwwwww
ぼくよくしってるもん

872 :774RR:2021/12/02(木) 18:51:41.30 ID:wnKKridY.net
社外エキパイとノーマルサイレンサ(キャタライザ込みで)合体させた猛者はいらっしゃいますか?

873 :774RR:2021/12/03(金) 00:15:12.05 ID:2vFirrKo.net
油温計を付けてる人、冬場の高速道路クルージング時って何度くらいですか?

874 :774RR:2021/12/03(金) 11:32:08.17 ID:wFTzoRgX.net
>>872
キャタはサイレンサーじゃなくてエキパイ仕込みじゃないの
A1だから知らんけど

875 :866:2021/12/03(金) 13:55:43.00 ID:oFZepC5R.net
触媒はエキパイの一番後ろだったような…
A1で触媒ついてるけど外したことないから知らんけど

876 :774RR:2021/12/03(金) 19:37:45.25 ID:PKEpTYu1.net
ZZR1400のシングルシート状態にするカウルはタンデムシート部分に被せるタイプだから便利よね

877 :774RR:2021/12/04(土) 11:06:00.37 ID:hGe/pScD.net
ZX-12Rのシングルシートカバーもシングルシートにかぶせるカバーだぞ

878 :774RR:2021/12/06(月) 06:19:02.09 ID:n1FE1cmc.net
>>877
シングルシートにかぶせるカバー?

879 :774RR:2021/12/06(月) 07:11:58.98 ID:M3iwE01P.net
年に数回しか使わんがネジを外すのが面倒。

880 :774RR:2021/12/06(月) 14:12:41.21 ID:lzTqbusr.net
>>878
察しれ

881 :774RR:2021/12/10(金) 07:52:36.27 ID:w+jNxQte.net
熟成しすぎて、11万kmになってもうた

882 :774RR:2021/12/10(金) 07:55:58.27 ID:swZqVGbQ.net
>>881
うちのも11万km
O\H無しで後軸178馬力出てるし結構丈夫

883 :774RR:2021/12/10(金) 21:38:55.27 ID:b069Dk88.net
うちのはもうすぐ6万km。
これが最後の大型バイクのつもり。
もうすぐお別れかと思ったけど、意外と長持ちするんだな。

884 :774RR:2021/12/11(土) 11:38:57.79 ID:qJrrNOI/.net
落ち葉でハイサイド転倒しちゃった
直すか乗り換えるか…

885 :774RR:2021/12/11(土) 12:57:17.58 ID:ztiwWj2q.net
あの大量の落ち葉の中乗ったのか
なんで大丈夫だとおもったん?

886 :774RR:2021/12/11(土) 17:18:19.78 ID:qJrrNOI/.net
>>885
どの大量の落ち葉?
多分そこじゃない

ちなみに後から車で見に行ったら原因は落ち葉じゃなくて砂だった

887 :774RR:2021/12/11(土) 20:25:49.07 ID:TVJfrBMm.net
>>884
ハイサイドってどれくらい飛ばされるの?
ハイサイドを起こさないほどグリップしないタイヤの方が安全だな。

888 :774RR:2021/12/11(土) 21:46:25.35 ID:ELU15HdB.net
あの砂の浮いた道走ったのか
なんで大丈夫だと思った?

889 :774RR:2021/12/11(土) 22:42:41.82 ID:76Hmwfuo.net
燃料計の表示が1メモリだけになってしまった。センサーかな

890 :774RR:2021/12/12(日) 00:11:08.00 ID:8GxLBgu1.net
>>887
それはすぐ転けるタイヤってことだな

891 :774RR:2021/12/12(日) 00:48:39.85 ID:xmY11c0I.net
>>887
ツーリングタイヤで飛んだよ
飛ばしてなかったから5mくらい飛んだ
その先が直線の下り坂で車体は30mほど滑走
カーブ出口、道路の真ん中に幅30cm、長さ1mくらいの砂溜まりを木陰で見落とした
病院行くほどの怪我もなく、自走出来ないような破損も無かったのが救い
しかし滑走しただけあって外装はかなりひどい

892 :774RR:2021/12/12(日) 03:50:54.95 ID:y+fOsHSX.net
>>886
先週今週の嵐みたいな雨で、落ち葉すごかったろ

まあ30M滑走がフカしじゃないなら廃車だね

893 :774RR:2021/12/12(日) 16:51:34.74 ID:RBzhK4nb.net
砂でハイサイドなんかするか?
ハイサイド勉強して来い

894 :774RR:2021/12/12(日) 17:08:27.21 ID:faPEpmHz.net
ハイサイドじゃなくてスリップダウンだな。
30mも滑走したら廃車だろ。
素直に降りなさい。

895 :774RR:2021/12/12(日) 20:44:38.46 ID:ZKN1vKF0.net
砂や落ち葉で滑ったけどグリップ回復からのハイサイド。
あり得る。

896 :774RR:2021/12/12(日) 22:29:42.67 ID:xmY11c0I.net
>>895
それ。
左カーブでスリップ、グリップ回復して車両は右に転倒
俺は車両飛び越えて地面へダイブ

897 :774RR:2021/12/13(月) 10:49:23.76 ID:sSklxwNS.net
ハイサイドンマイ!
俺も気をつけるわ

898 :774RR:2021/12/13(月) 11:15:55.98 ID:i1aXgVlo.net
ハイサイドになるってことはビビってアクセル戻したってことだよね。
開け続ければスリップダウンするだけ。
どっちがダメージ少ないかは、対向車の有無とか崖とか、そのときの状況次第だけど。

899 :774RR:2021/12/13(月) 12:52:24.19 ID:0RK4x+Ml.net
11月21から23日にかけて湯河原箱根を走ってた。
23日に椿登りだったけど前日の大雨で落ち葉は確かに凄かったね。
ターンパイクは逆に嘘だろってぐらい綺麗な路面だった。ETCツーリングプランで東京から往復4,000円。
今年モデルのパワーRSで走ったけど、車格が一回り小さくなったみたいに操作性が良かったよ。

900 :774RR:2021/12/13(月) 13:16:33.08 ID:i1aXgVlo.net
>>899
ん?
今年はツーリングプランやってなかったよな。

901 :774RR:2021/12/13(月) 14:16:10.93 ID:0RK4x+Ml.net
>>900
やってたよ中日本でな

902 :774RR:2021/12/13(月) 14:27:50.49 ID:i1aXgVlo.net
>>901
しれっとやってたのか!
11/8〜30って。全然気付かなかったわ。

903 :774RR:2021/12/18(土) 09:05:00.70 ID:EA8obRAW.net
中古で買って10年間、ずっとチョークワイヤー固着で動かなかったかど、ロングチョークワイヤーを手に入れたから交換してみる。
冬は手でアクセル保持して長時間暖機するの面倒だったんだよねー。

904 :774RR:2021/12/18(土) 10:04:34.27 ID:2ApO6oi3.net
インジェクションにチョークなんかねーよ

905 :774RR:2021/12/18(土) 11:33:25.60 ID:EA8obRAW.net
>>904
アイドルアップって知ってるよ。
しかし、あえて「チョークワイヤー」だ。
苫小牧で会った12Rの爺ちゃんは、チョークついてるからキャブ車だと思ってたって(実話)

906 :774RR:2021/12/18(土) 12:28:58.53 ID:62oN+jsG.net
キモい

907 :774RR:2021/12/18(土) 13:26:32.94 ID:/hpfqzam.net
パーツリストによると、レバーはチョークレバー(他と共通だろうからな)
ワイヤーはスターターレバー

まあ時代的にはチョークって言ってたね

908 :774RR:2021/12/18(土) 13:26:55.22 ID:/hpfqzam.net
スターターケーブルだったわ

909 :774RR:2021/12/18(土) 19:16:48.51 ID:vvgJnVuO.net
無事交換できた。
取り回しが厳しかったからルート変えたけど、10cmロングケーブルだったのでギリギリ大丈夫だった。

910 :774RR:2021/12/18(土) 19:32:50.53 ID:O91nw+69.net
で、使えるようになったのか?

911 :906:2021/12/19(日) 19:24:28.52 ID:oXKPXPGh.net
試乗して来た。
便利だな、これ。
もっと早く直せばよかったよ。
冬でも始動してすぐ乗り出せる。

912 :774RR:2021/12/19(日) 19:32:55.39 ID:UwDVnMhS.net
良かったじゃん

913 :774RR:2021/12/19(日) 20:51:24.52 ID:4HYgqxjM.net
(ていうか、アイドル調整ノブ回して手動アイドルアップじゃだめだったのかな…)

914 :774RR:2021/12/19(日) 21:07:33.79 ID:u6X0Qc/W.net
12RはヘッドライトをHIDやLEDに替えると抜群に明るくなるよな。

915 :906:2021/12/19(日) 21:25:49.56 ID:oXKPXPGh.net
>>913
面倒じゃん。
何度もグルグルしてたら、ネジゆるゆるになりそうだし。

>>914
俺のHIDだよ。爆光。

916 :774RR:2021/12/19(日) 22:04:58.90 ID:4HYgqxjM.net
ノーマルでも十分明るいじゃん

917 :774RR:2021/12/19(日) 22:35:21.09 ID:vjRG+VKQ.net
HIDにするとハロゲンなんて怖くて夜乗れない。

918 :774RR:2021/12/20(月) 07:54:58.34 ID:YweI5cz7.net
LEDにしたけど夜乗らないから見た目だけである

919 :774RR:2021/12/20(月) 09:52:24.06 ID:dYWuZ5FA.net
車両フロントの左右から路面にポイント光が映るの好き

920 :774RR:2021/12/20(月) 12:19:21.40 ID:CavMMqQY.net
車検ごとにノーマル的なハロゲン戻すのがめんどい
都区内は検査官で厳しい人がいて、大抵ノーマルハロゲンバルブを買わされる
歳で夜目利かず夜間は高速ぐらいしか乗らなくなったし
ハロゲンの光量高いやつにこないだの車検で変えてそのまま

921 :774RR:2021/12/20(月) 12:22:15.31 ID:CavMMqQY.net
しかし光軸などはハイビームのはずなのに、なぜローのノーマルにこだわるのか意味が分からない
バイク屋も再検査受けたくないから念のためって感じ

922 :774RR:2021/12/20(月) 17:11:29.78 ID:d92QaL/8.net
都内だけど先月ユーザー車検でLEDで通ったよ?

923 :774RR:2021/12/20(月) 18:47:58.35 ID:HcVlzCKW.net
バルブ戻すのなんて10分くらいだよ。
バーナーの配線もノーマルの配線も出してるから。

924 :774RR:2021/12/20(月) 21:02:12.37 ID:UHrf/4FF.net
>>919
あれって何の役に立つのか知らないけど好き

925 :774RR:2021/12/20(月) 21:39:09.46 ID:Wt28QO18.net
>>924
光源位置がズレてるだけだろw

926 :774RR:2021/12/21(火) 09:53:39.17 ID:kjqWk8VF.net
えええ????

927 :774RR:2021/12/21(火) 12:23:20.06 ID:2STxKwx3.net
うちのも出るし、Aなら全部出るんだろ?

928 :774RR:2021/12/21(火) 12:37:05.14 ID:DTvTtikW.net
Bだけど出るよ。
俺もなんか好きだな。

929 :774RR:2021/12/21(火) 13:32:45.76 ID:w4c7iBXK.net
そうなのか。
中古で買ったときから出てたから、てっきり光源位置がズレてるんだと思ってた。
トンネルで仲間から指摘されるんだよね。

あれって何の意味があるの?

930 :774RR:2021/12/21(火) 18:40:34.94 ID:kjqWk8VF.net
2000年当時に話題になった気がする

931 :774RR:2021/12/21(火) 19:00:18.76 ID:4DeQzyg8.net
なーんちゃってコーナーライトな

夜中の峠では、なんだかほんのり安心感があるというw

932 :774RR:2021/12/21(火) 20:12:10.87 ID:w4c7iBXK.net
あれ、コーナーライトだったのか。
新車購入じゃないから知らなかったよ。

933 :774RR:2021/12/21(火) 23:52:02.73 ID:USbC58hX.net
>>925
仕様だよ

934 :774RR:2021/12/22(水) 00:42:12.45 ID:jKXoFiDS.net
こんどの週末はクラッチスイッチの直結やろうかな。
クラッチスイッチ壊れててニュートラルじゃないとセル回らない。
たまーにエンストしたときに焦る。

935 :774RR:2021/12/23(木) 14:11:58.16 ID:+DHydb/l.net
>>934
スイッチ交換じゃダメなのか

936 :774RR:2021/12/23(木) 20:11:40.31 ID:yt2Fy2ZA.net
>>935
交換するまでもないかと思って。
CRCで接点磨いてなおったら使うけど。
なくても困らない。

937 :774RR:2021/12/23(木) 20:13:03.08 ID:lwwOp/fW.net
CRCが接点復活剤なのか5-56なのか不明だけど
5-56はそういう部分に使っちゃだめだぞ

938 :774RR:2021/12/23(木) 21:33:55.59 ID:L4bNMR17.net
インナーカウルの上側の止めが割れてボルトが効いてない 低速でビビる
ヤフオクで探してるけど高い 有っても割れてる笑

939 :774RR:2021/12/23(木) 21:52:53.86 ID:lwwOp/fW.net
>>936
5-56 は電気の接点復活剤として使用できますか?
5-56 は接点復活剤としても使用できますが、専用の2-26やコンタクトスプレー、接点復活スプレーをおすすめします。
5-56 はピンジャックに使用できますか?
5-56 を吹きつけたティッシュでジャックの接点部分を磨きます。ホコリやサビはもちろん、スパークによってたまったカーボン類もしっかりきれいになります。
5-56 は電気周りに使用できますか?
ご使用いただけます。ご使用の際は必ず電源を切ってから使用し、充分に時間を置いてから電源を入れてください。
※シュレッダーなど、ガスがたまりやすい構造の電気製品には使用しないでください。

と思ったら使えるって公式がゆってた すまんな
個人的には絶対使わんが(負け惜しみ

940 :774RR:2021/12/24(金) 00:31:30.41 ID:P5SiXOzP.net
>>939
調べてくれてありがとう。
バイク屋でバイトしてたときに接点復活で使ってたので、そういうものかと思ってた。
復活しなかったら直結するので、どっちでも問題ないです。

941 :774RR:2021/12/24(金) 15:15:18.35 ID:d9XaV9BI.net
スロットルのバタフライが始動一発目めっちゃ硬いんだけどどこにキャプクリーナ吹けばいい?

942 :774RR:2021/12/24(金) 15:21:15.34 ID:lV7G6NmL.net
ていうか12Rのアクセルって重いよな

943 :774RR:2021/12/24(金) 19:06:29.68 ID:Edav/8HL.net
>>942
ロンツー行くと手にマメが出来るよ

944 :774RR:2021/12/24(金) 19:19:32.33 ID:BaA3ndfs.net
出来ねーよ!

945 :774RR:2021/12/24(金) 20:17:06.70 ID:Edav/8HL.net
>>944
1週間3000kmくらい走ると出来るよ

946 :774RR:2021/12/24(金) 20:41:41.44 ID:zFgLQAu0.net
このバイクはアクセルを軽くすると危ないよ。

947 :774RR:2021/12/24(金) 20:50:42.20 ID:Edav/8HL.net
>>946
確かに軽く回ったらウイリー祭か突っ込んでドッカンだなw

948 :774RR:2021/12/25(土) 00:33:12.86 ID:vf2RS4BB.net
このスレでサーキットで乗ってる奴いねぇの?

949 :774RR:2021/12/25(土) 00:41:23.43 ID:LMGJ7E3W.net
>>948
こんなバイクでサーキット?

950 :774RR:2021/12/25(土) 02:00:17.56 ID:2qWnlJsn.net
袖で走ったが1コーナーの飛び込みフルブレーキで止まらなくて、前後タイヤ滑りながらグラベル直前でギリギリ止まった

951 :774RR:2021/12/25(土) 04:49:54.70 ID:e8A14yf9.net
>>946
軽いからって、スクーターみたいにクルっとt回す馬鹿はこの世に存在しなかろ

952 :774RR:2021/12/26(日) 01:06:17.92 ID:oSPCcL/D.net
クラッチスイッチ外して直結してみた。
スタンドスイッチも効かなくなっちゃうのね。
便利っちゃあ便利だけど危ないかな。

953 :774RR:2021/12/27(月) 21:40:59.84 ID:XjO8hpe4.net
スタンドセンサー切っているGPZ900Rで、
ギアを1速に入れた状態で駐輪していたが
用事を済ませて戻ってきて帰るときに、うっかりそのままセルを回したら一瞬駆動して10cmほど前に進んだからサイドスタンドが払われてしまって車両が倒れたところを見たことがある。

954 :774RR:2021/12/27(月) 21:44:43.60 ID:3YE8Q/uR.net
>>953
そのままエンジンかかって進んで行っちゃったらビビるね。

955 :774RR:2021/12/28(火) 09:32:48.98 ID:ItXH/39d.net
見たことがあるのかお前が体験したのかはっきりしろ

956 :774RR:2021/12/28(火) 12:14:47.49 ID:u+JNldNV.net
ディスクにロックしといて忘れるのと同じくらいバカ

957 :774RR:2021/12/28(火) 13:06:46.75 ID:zy0rUWwP.net
バカ避けの機能だからね。
あったほうが
「うっかり」
で起こす事件が防げる。

958 :774RR:2021/12/28(火) 18:22:12.90 ID:Z5c2Y6Dn.net
>>955
誰と闘ってるんだ?

959 :774RR:2021/12/29(水) 09:18:25.79 ID:naETcLBW.net
>>953
セル回す前に、ニュー虎ランプ確認しないのか?
旧車乗りとしてだめだろぅ

960 :774RR:2021/12/30(木) 11:52:36.99 ID:6nun6DBE.net
クラッチスイッチをバラしてみた。
接点が汚れてるから、磨いて組み付けたら大丈夫そうだな。

https://i.imgur.com/lP23KyW.jpg

961 :774RR:2021/12/30(木) 11:58:57.43 ID:CeVX5vwB.net
グリスアップも忘れずにな

962 :774RR:2021/12/30(木) 13:34:20.26 ID:6nun6DBE.net
>>961
グリスつけると、そこにダストがくっついて導通不良になりそう。
組み付け&テスト良好でした。

963 :774RR:2021/12/30(木) 14:53:29.83 ID:CeVX5vwB.net
ウインカースイッチとかバラしたことないんか?

964 :774RR:2021/12/30(木) 19:23:23.75 ID:6nun6DBE.net
>>963
なに言ってんだろう?(´-`).。oO

965 :774RR:2021/12/31(金) 22:28:29.06 ID:u79OVocH.net
>>962
グリス付けないと導通の瞬間にスパーク→接点焼損で導通不良になる。
あと接点はコーティングされてないから湿気にも弱い
接点グリスがベスト

966 :774RR:2021/12/31(金) 23:51:16.36 ID:axy1qnC4.net
>>965
バラしたことない人の妄言か

967 :774RR:2021/12/31(金) 23:55:06.76 ID:184L5GZQ.net
皆様よいおとしを!

968 : :2022/01/01(土) 00:16:03.84 ID:28xlyAB+.net
おめでとうございます

969 : :2022/01/01(土) 00:16:10.02 ID:28xlyAB+.net
おめでとうございます

970 : :2022/01/01(土) 00:16:13.24 ID:28xlyAB+.net
おめでとうございます

971 : :2022/01/01(土) 00:16:33.69 ID:28xlyAB+.net
重いけどおめでとうございます。

972 : :2022/01/01(土) 00:16:39.88 ID:28xlyAB+.net
重いけどおめでとうございます。

973 :774RR:2022/01/01(土) 09:14:49.96 ID:g0XHJJwR.net
あけまして

974 :774RR:2022/01/01(土) 19:27:54.62 ID:EErTME5l.net
おめでとうございます。

975 : :2022/01/03(月) 15:42:12.27 ID:qf0s8LwG.net
>>972
1万円超え出るんかw

976 :774RR:2022/01/04(火) 00:08:35.52 ID:xvEecc0c.net
次スレ立てにいく

977 :774RR:2022/01/04(火) 00:12:03.95 ID:xvEecc0c.net
だめだった。

978 :774RR:2022/01/04(火) 20:24:16.16 ID:1/uIjkd1.net
立てたぞ!

【22年物】ZX-12R Part44【熟成】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641295427/

979 :774RR:2022/01/04(火) 21:43:00.90 ID:HzOfajXW.net
落ちてる、、、

980 :774RR:2022/01/04(火) 21:56:47.84 ID:sczlXd9C.net
保守忘れたw

981 :774RR:2022/01/04(火) 23:57:06.71 ID:5EyNPY1G.net
過去ログになっているね、復活可?

982 :774RR:2022/01/05(水) 00:11:07.14 ID:6Zet96LT.net
スレ立てしかない。

983 :774RR:2022/01/05(水) 13:32:14.54 ID:Elzy0YMd.net
次スレ建てました
【22年物】ZX-12R Part44【熟成】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641357082/

984 :774RR:2022/01/05(水) 14:19:33.39 ID:/KxvsyAD.net
新スレに間違い連投
お詫びにこちら埋めます

985 :774RR:2022/01/05(水) 17:57:44.12 ID:hRACgA32.net
>>983
保守忘れた者です。
スレ立てありがとうございます。

986 :774RR:2022/01/05(水) 18:10:14.28 ID:Elzy0YMd.net
>>985
いえいえ、どういたしまして。

987 :774RR:2022/01/06(木) 03:22:22.90 ID:mxFrfEUJ.net
まだ

988 :774RR:2022/01/09(日) 08:32:52.73 ID:ciWmBUNj.net
埋めたらどうよ

989 :774RR:2022/01/09(日) 08:37:06.29 ID:+CVNgjyw.net
今月いっぱいはこのスレでいいだろ

990 :774RR:2022/01/09(日) 09:25:57.02 ID:ciWmBUNj.net
流れ遅いんだから995くらいでスレ立てでも良いくらい

991 :774RR:2022/01/12(水) 14:14:43.84 ID:Ai+kH9op.net
埋めますか

992 :774RR:2022/01/12(水) 14:15:05.39 ID:Ai+kH9op.net
埋め

993 :774RR:2022/01/12(水) 14:15:27.10 ID:Ai+kH9op.net


994 :774RR:2022/01/12(水) 14:15:57.41 ID:Ai+kH9op.net
埋め埋め

995 :774RR:2022/01/12(水) 14:16:27.29 ID:Ai+kH9op.net
埋め埋め埋め

996 :774RR:2022/01/12(水) 14:16:48.87 ID:Ai+kH9op.net
埋め埋め埋め埋め

997 :774RR:2022/01/12(水) 14:17:11.28 ID:Ai+kH9op.net
梅梅

998 :774RR:2022/01/12(水) 14:17:33.74 ID:Ai+kH9op.net
梅梅梅

999 :774RR:2022/01/12(水) 14:17:55.75 ID:Ai+kH9op.net
梅梅梅梅

1000 :774RR:2022/01/12(水) 14:18:17.81 ID:Ai+kH9op.net
梅梅梅梅梅

1001 :774RR:2022/01/12(水) 14:18:39.73 ID:Ai+kH9op.net


1002 :774RR:2022/01/12(水) 14:19:01.39 ID:Ai+kH9op.net


1003 :774RR:2022/01/12(水) 14:19:25.02 ID:Ai+kH9op.net
次スレ
【22年物】ZX-12R Part44【熟成】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641357082/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200