2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part66【ホンダ】

1 :774RR :2019/10/21(月) 19:16:37.78 ID:xIhsC9/T0.net
公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013〜2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017 [2BJ-JC75]

前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part65【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1562071268/

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

528 :774RR :2019/12/22(日) 12:03:23.30 ID:pHKw118f0.net
好きなのに付け替えればいいだろ汎用品あるんだから

529 :774RR :2019/12/22(日) 12:09:30.75 ID:z4ecKrwl0.net
>>528
でも後期用のカプラーって売ってないよな

530 :774RR :2019/12/22(日) 12:27:46.03 ID:FQhxJvZ80.net
>>527
モンキーでいいじゃん

531 :774RR :2019/12/22(日) 17:30:51.78 ID:pHKw118f0.net
>>529
ゴメン君に売ってあげれるライトなかったわ

532 :774RR :2019/12/22(日) 22:11:46.67 ID:a9HRp0D80.net
んなモン切って繋げればええんよ
カプラーとか言っとったら何もできん

とか思ってたけど、最近のバイクは意外なところで意外なトラブル生じるから怖いよね

533 :774RR :2019/12/22(日) 22:25:24.64 ID:vMEqwFknd.net
ギボシで繋いでも良いけど美しく無いよね

534 :774RR (ササクッテロレ Sp1d-VhN3 [126.247.37.188]):2019/12/22(日) 22:28:26 ID:RV5tBi59p.net
繋ぐだけなら余裕だろうがリレーとかもライトの辺りにあったよな?
その辺綺麗に隠すのはちょっと苦労しそう

535 :774RR:2019/12/23(月) 10:01:59.97
>>520
安い現行型を来春買おうと思ってるから気になるなー
注文した方がよいかな?
Z125の方はカラーチェンジだけで2020年モデルになったね。

536 :774RR :2019/12/23(月) 09:26:56.01 ID:RUAxpqc8a.net
https://www.webike.net/sd/21346091/
こういうので配線収納スペース作ってあげれば収まるんだろうけど、それだと511のご要望とは違うんだろうな。

537 :774RR :2019/12/23(月) 15:34:43.46 ID:iclHJzu50.net
ヘッドライト交換するとビキニカウルかオフロード用のマスクで配線隠す人ばかりだよね

538 :774RR :2019/12/23(月) 16:38:13.15 ID:01L7zVxsM.net
ウインカーとホーンの位置を逆にしたくて他車種のスイッチ流用してるんだけど
お陰でライト裏の配線は凄いことになってるよ
前期は知らんけど後期はハイビームの極性がlowだからリレー入れて極性逆転とかさせてるし

539 :774RR :2019/12/24(火) 00:36:04.33 ID:6QG5Hcqn0.net
そうやって少しずつマシンの信頼性低下させるのが嫌だから、俺は人間様をバイクに合わせて調教していく派

540 :774RR :2019/12/24(火) 07:35:52.73 ID:1EFDywYeM.net
ウインカーそんなに使いづらい?
慣れりゃどってことないと思うけどなあ

541 :774RR :2019/12/24(火) 08:00:30.06 ID:jAvNKanQp.net
複数台持ちだと混乱するよ
ユニバーサルにすべきだよね

542 :774RR :2019/12/24(火) 09:53:18.84 ID:XdlVO//x0.net
俺はホーンの方は滅多に鳴らさないから、ウインカーボタンが親指に対して同じような所に来る様にそれぞれスイッチボックスの角度を調整してるわ
で、ホーンの方が咄嗟には鳴らせないっていうね

543 :774RR :2019/12/24(火) 10:43:03.07 ID:lKs+wxlcM.net
>>540
ウインカーが上のバイクも持ってるから慣れるってことがないんです
そのバイクの純正スイッチをグロムにも付けて操作性を統一させました
ハザードやパッシングのボタンも増えたから色々便利ですよ

544 :774RR :2019/12/24(火) 11:31:10.97 ID:woOrpgRtp.net
でもウインカーポジションが使えなくなるんでしょ?
発電量の少ないグロムには都合が良いとも言えるけど

545 :774RR :2019/12/24(火) 15:12:43.97 ID:FnJ7shbmp.net
>>542

ほんそれ

546 :774RR :2019/12/24(火) 15:21:55.56 ID:lKs+wxlcM.net
>>544
かなりややこしくなるけど、配線ちゃんと考えれば可能
一番簡単なのはポジ灯機能付きウインカーに変えてしまうこと
ちなみにハザードはそのままだとウインカーリレー容量が足りなくなる

547 :774RR (ブーイモ MM45-FXCk [210.149.253.195]):2019/12/24(火) 16:06:59 ID:eiRZ5wpCM.net
この程度の「押し分け」もできない程、今現在のライダーは高齢化しているのです

548 :774RR :2019/12/24(火) 16:53:34.50 ID:uR+P7aiLM.net
ホーンはふらついてる車に合図するとか動物に警告するとかで、譲り合いが当然の道交法では咄嗟に押す事は無いんだけどな
遅い車や邪魔な歩行者退かす為とか、譲り合いの精神から逸脱した身勝手で鳴らしたら厳密には傷害罪とかになる

549 :774RR :2019/12/24(火) 17:05:56.66 ID:+XBZ51lUa.net
車のホーンを変えてる人は多いけどバイクのホーン変えてる人は少ないよな

550 :774RR :2019/12/24(火) 17:11:00.13 ID:woOrpgRtp.net
バイクに社外のデカいホーンとかスペースキツいし
そのくせあんま鳴らす機会無いし

551 :774RR :2019/12/24(火) 17:26:29.04 ID:lKs+wxlcM.net
>>547
全くもってその通り
試しに逆シフトにしてみたらシフトミス連発で一時間で諦めたよ
長年染み付いたモノはもう修正出来ないらしい

552 :774RR :2019/12/24(火) 18:11:07.18 ID:y4dFVvmhd.net
車用つけようとすると一個余るし

553 :774RR :2019/12/24(火) 18:25:22.85 ID:c3Df+eUg0.net
>>540
2台持ちだとややこしいかも
グロムのみならそうでもない

554 :774RR :2019/12/24(火) 18:39:53.08 ID:e1h+JnRU0.net
>>548
バイクの事故なんて大半が第一当事者が車なので
見ないで突然飛び出して来る車に鳴らす機会は有ると思う
でもグロムは押しにくい角度なので咄嗟の時に使いにくいよね

555 :774RR :2019/12/24(火) 21:25:25.45 ID:KaGiPd+q0.net
ホーン鳴らす暇が有るならブレーキかけろって事
当たれば怪我じゃ済まないバイクでこちらが見えていて相手が見えていないなら尚更
あの世から「クラクション鳴らしたんだからお前がブレーキかければ俺は死なずに済んだ」とか笑えない

556 :774RR :2019/12/24(火) 21:41:18.67 ID:6pnwcf3Kd.net
>>555
どうした急に

557 :774RR (ワッチョイ 49f3-UJaa [106.72.212.0]):2019/12/24(火) 23:03:53 ID:s7Gj79LT0.net
普段は間違えないけど慌てるとウインカー出すつもりでプッて鳴らししまう
あとモコモコした冬グローブだとウインカー操作しにくいなあ
特に右折時は触ってる感じがわかりにくい

558 :774RR (ワッチョイ 9ba5-FZ5D [119.25.12.151]):2019/12/24(火) 23:18:46 ID:RFaiKAdB0.net
>>555
俺はこれが正しいと思うわ
急に車が飛び出してきて衝突1歩手前になったことが何度かあるけど、いつもブレーキで必死でホーンなんて鳴らせなかった
鳴らしたのはブレーキで止まってからだ

559 :774RR :2019/12/25(水) 00:37:01.58 ID:2WQq/70wr.net
止まってから鳴らしても意味無いw
ブレーキかけながらホーン鳴らすのが正解だろうな

560 :774RR :2019/12/25(水) 12:21:20.37 ID:OXfuJlSJd.net
いや、ホーンじゃなくて、ウインカーの操作性の方を考慮しようよ

561 :774RR :2019/12/25(水) 12:32:07.48 ID:3+cFtttW0.net
ウィンカーは余程酷い位置でなければ前もって分かってるんだからいいけど
ホーンは滅多に使わないし緊急の時しか鳴らさないから直ぐ分かる所じゃないと無意味だと思うわ

562 :774RR :2019/12/25(水) 12:44:45.03 ID:D4WND5aOM.net
>>559
公道に出たばかりかな?ホーン鳴らしながらって意味ないよ
周り見てないのはオバちゃんかボケ老人で、彼らはホーンが自分に向けて鳴らされてる筈が無いと思ってるから
緊急車両の音だって気にしてない

563 :774RR :2019/12/25(水) 13:07:53.58 ID:Z7JDgUhD0.net
>>562
想定してるシーンが違うんでしょ
全く見てないおばちゃんには無意味だろうけど、見通しの悪い交差点で見えないからと出てくる車両には意味がある
どちらにしてもあのホーンボタンじゃ咄嗟に押せないけどw

564 :774RR :2019/12/25(水) 14:39:09.46 ID:D4WND5aOM.net
見通しの悪い交差点が咄嗟に出てくるのか
さすがグロム音速も余裕だな

565 :774RR :2019/12/25(水) 15:07:08.08 ID:Z7JDgUhD0.net
???

566 :774RR :2019/12/25(水) 15:23:55.37 ID:c1id72y6p.net
バカが集まるからこうなる

567 :774RR :2019/12/25(水) 16:09:38.84 ID:wvkO5cO5M.net
ウインカーの操作性は問題ないかな。カワサキの大型も同じような位置だげど、カワサキのホーンはウインカーの下にある。親指を上に持っていくよりは押しやすい。
でもホーンは咄嗟に押すもんでもないし問題ない。

568 :774RR :2019/12/25(水) 16:46:26.57 ID:7fyhn1EhM.net
世界シェアの半分がホンダだからどの道ホーンの位置はウィンカー上が標準になる可能性ある
他メーカーが追従しなくてもヤマハ原付はホンダOEMだからなし崩し的にヤマハもそうなって行くかも知れない

569 :774RR :2019/12/25(水) 16:53:05.14 ID:QtmQqfH+r.net
>>564
交差点が咄嗟に出てくるとはどこにも書いてないなw

570 :774RR :2019/12/25(水) 16:53:14.25 ID:OP3/HbNoM.net
一方カワサキは

571 :774RR :2019/12/25(水) 17:11:21.86 ID:l11tBeAjp.net
カワサキか…

572 :774RR :2019/12/25(水) 18:19:42.27 ID:8at8sYNlM.net
むしろホーンは右に付けるべき

573 :774RR :2019/12/25(水) 18:31:40.70 ID:ZN/weV8A0.net
急ブレーキをかけたら自動的にホーンが鳴るようにすればよいのでは(猿知恵)

574 :774RR :2019/12/25(水) 19:46:35.23 ID:4DnBwPBGd.net
ちょうどさっき右車線走ってたら左の一時停止無視した奴が右折しようと出てきたからホーン鳴らしたけど軽く減速しただけで無視して右折していきやがったわ
こっち見てないし来そうだな思って構えてたから大丈夫だったけど

575 :774RR :2019/12/25(水) 19:47:07.86 ID:IBWu3mO20.net
エマージェンシーホーン
サーキットや峠でうるさくてかなわんな

576 :774RR :2019/12/25(水) 20:12:38.53 ID:JWSUIq6F0.net
しばらくエンジンかけてなかったけどなんとかかかった、充電器かけてきた。

577 :774RR :2019/12/25(水) 21:47:02.87 ID:l11tBeAjp.net
>>575
サーキット走行のルールにホーンは取り外せってのが加わってそれはそれでバカっぽい

578 :774RR :2019/12/25(水) 22:14:49.26 ID:V/1z7kmOr.net
そんな機能簡単に解除出来るだろう

579 :774RR :2019/12/25(水) 22:33:06.94 ID:+cr47Ga1a.net
グロム前期に乗っててLED化を考えてるんだけど、あのプロジェクターとリフレクタに対応できるLEDバルブってある?

580 :774RR :2019/12/26(木) 00:01:22.32 ID:ok7itnxmp.net
>>579
この間amazonで交流対応のH4バルブ買ったらちゃんと点灯したけど微妙に取付金具にはめるところがデカくて入らなかった。
削るなど加工すれば良いかもだけどすんなり入る小さめも有るらしいので俺も知りたい。

581 :774RR :2019/12/26(木) 01:46:43.35 ID:lcosPIL+0.net
>>579
俺はミニモトの入れた、武川のとおなじなきがするやつ。もとの構造がびみょうだら明るくなりはしない。色味が変わって、気分だけだな。

582 :774RR :2019/12/26(木) 06:15:15.24 ID:4PIbOyPt0.net
>>579
車用のH4入れてるぞ
確かフィリップスOEMの中華品、めっちゃ明るくなった
二本入りだから予備にもなるし、バイク用より遥かに安い
必ずファンレスのヒートシンク型にすることな
あとやっぱり直流化はした方がええぞ、簡単にできるし
ただやっぱりハイビームインジケータは点かない

583 :774RR:2019/12/26(木) 13:08:05.55
タケガワ143ccにボアアップして3000キロ程のったけど、回転に合わせたカチャカチャ音が酷くなってきた。
タペットクリアランスは合わせたし、冷間は出なくて、油温50℃辺りから出始めて、油温上昇に合わせて酷くなっていく。

腰上からなのでカム、バルブ、ピストンあたりからだと思うんだけど、取り敢えず冬休みにシリンダーまで外してみる予定。

油温上昇と共にでるカチャカチャ音に心当たりある人いる?

584 :774RR :2019/12/26(木) 13:21:20.25 ID:VaZQg87Q0.net
>>579
2年半前に、PROTECのグロム専用のやつ入れた
明るいし配光もいい

585 :774RR :2019/12/26(木) 13:31:11.08 ID:wvibrvWha.net
昨晩Tマークと間違えてFマークでスプロケを調整した気がする早く帰りたい今すぐ帰って確認したひ

586 :774RR :2019/12/26(木) 14:20:24.08 ID:mYxcxJAVM.net
>>585
それエンジン掛からないよね?

587 :774RR :2019/12/26(木) 14:25:23.73 ID:WilfL5b60.net
スプロケじゃないしね

588 :774RR :2019/12/26(木) 14:38:15.00 ID:gEpaFyKv0.net
>>586
やったけど
エンジンかかったし走った
全く回らなくておかしいなと確認したらそれだった

589 :774RR (アウアウカー Sa5f-DZC8 [182.251.142.227]):2019/12/26(Thu) 15:05:58 ID:wvibrvWha.net
クランキングしたあとエンジンかけてアクセル少し煽ってすぐ切って寝たんよ初心者あるあるだろ?そうだと言ってほしい早く帰りたい

590 :774RR :2019/12/26(木) 16:04:05.34 ID:pSWMPZfNa.net
LEDは結局protecかAmazonチャレンジになるのかねぇ…。

>>582
履歴残ってたら買ったヤツのアドレスとか教えてくだせ。直流化…直流化なぁ(悩む)

591 :774RR (ワッチョイ b3d3-PaHz [106.174.101.247]):2019/12/26(Thu) 20:18:44 ID:7wxehyrT0.net
>>579
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/grom125/partsreview/review.aspx?bi=17&ci=431&srt=1&trm=0

592 :774RR (ラクッペ MMaf-HSgb [110.165.184.80]):2019/12/26(Thu) 20:18:55 ID:mYxcxJAVM.net
>>588
掛かるんだ!やっぱホンダ横型エンジン恐ろしい。。。
バルブタイミングどうなってるんだろ

593 :774RR :2019/12/26(木) 21:19:12.21 ID:SmJECPlk0.net
エンジンはかかるんだがカラカラと変な音がして全く動かなくなった…
たしゅけて…

594 :774RR :2019/12/26(木) 21:31:58.83 ID:b5IUF2i+p.net
諦めろ
そのエンジンはもう終わったんだヨ

595 :774RR :2019/12/26(木) 21:45:30.15 ID:1to6AWZKd.net
>>593
新車を手に入れる絶好の機会やな!

596 :774RR :2019/12/26(木) 22:06:30.70 ID:nEwaPYD4d.net
〽これはチャンス〜♫これはチャンス〜♫
DAYTONA ANIMA190ccエンジン載せ替えよ〜♪

597 :774RR (ワッチョイ 039e-HSgb [60.236.186.45]):2019/12/26(Thu) 22:26:23 ID:jIEXifFA0.net
>>593
カムスプロケに手を出す知識があるなら何が起きたのか、もうわかってるよな?

598 :774RR :2019/12/26(木) 23:20:48.29 ID:lV+aJSHla.net
>>579
フォグをつける

599 :774RR :2019/12/27(金) 13:33:06.56 ID:wWoIC9Ied.net
知り合いからグロム買ったんだけどポジションランプが片方消えてる
ウインカー時は付くんだけどこれって面倒臭いやつかな?

600 :774RR :2019/12/27(金) 14:02:07.38 ID:u4eOhqmv0.net
状態も確認していないし、ネットも検索していないね
検索でもすぐにでたけど

601 :774RR :2019/12/27(金) 14:08:19.77 ID:yfC2kG0KM.net
>>599
わからんがポジションは別回路だからそっちだけ切れることもあるのでは

602 :774RR :2019/12/27(金) 14:14:45.82 ID:lk6Qr1i+0.net
>>601
そうかありがとう
とりあえずバラしてみる

603 :774RR :2019/12/27(金) 14:19:47.24 ID:HO17O5chp.net
見もせずに便所に落書きする前にバラして確認しろクズ

604 :774RR :2019/12/27(金) 14:24:51.36 ID:lk6Qr1i+0.net
とりあえずさっき貰って検索しても出ないから確認したんだぞ

605 :774RR :2019/12/27(金) 14:53:27.91 ID:Mm3x1Q24p.net
そもそもポジションはフィラメント式の普通のバルブだから…

606 :774RR :2019/12/27(金) 16:23:45.16 ID:DtXvZfmU0.net
>>599
前はダブルフィラメントだからポジション用のが切れているだけでは?
地味に電力を消費するからLEDのウィンカーでポジション化するのもあり。
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f002%2f813%2f129%2f2813129%2fp7.jpg%3fct%3da336e3380dfe
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/album/000/000/512/355/4282536/4282536.jpg?ct=4ba04f0d1f77

607 :774RR :2019/12/27(金) 17:09:14.52 ID:lk6Qr1i+0.net
>>605
>>606
ありがとう
LED化もしてみるかなdトラッカー125からの乗り換えだから部品が安くて豊富でいいね

608 :774RR :2019/12/28(土) 07:56:48.39 ID:SMOy/dMg0.net
フロントのノーマルウインカーにLED(白・W球)入れたら限りなく白に近い黄色になってもうたわ

609 :774RR :2019/12/28(土) 08:16:20.57 ID:v3QWDJuLp.net
内側をクリアーオレンジで塗ってみるとか
失敗してもレンズだけなら安いからへーきへーき

610 :774RR (アウアウエー Sa5f-fuB2 [111.239.191.212]):2019/12/28(土) 12:18:50 ID:QVFJ02+3a.net
バルブクリアランス弄ったんだけど坂道で思うように加速しない...狭すぎたかな...

611 :774RR :2019/12/28(土) 15:08:24.30 ID:1ybb1ZZWa.net
間違えてFマークに合わせたか?奴だけどやっぱ間違えてたからハイカムついでに毎晩シコシコばらしてピストンまで入れましたこれから慣らしでおばあちゃんの大好きなフライケーキを買いに行こうと思います

612 :774RR :2019/12/28(土) 16:45:37.08 ID:PYbDjQ/WM.net
>>611
やっぱりバルブとピストンが喧嘩してたってこと?

613 :774RR :2019/12/28(土) 17:20:28.77 ID:YtA5ZMHM0.net
長距離走るならオイルクーラーってあったほうが無難ですかね?

614 :774RR :2019/12/28(土) 18:10:07.04 ID:KdA3E9eUd.net
余計な部品を付けて その付けた部品が壊れて走れなくなるというリスクもある

615 :774RR :2019/12/28(土) 18:11:46.60 ID:+aqXDFNep.net
ロングとオイルクーラーを結びつけるバカ

616 :774RR :2019/12/28(土) 18:20:40.44 ID:18Zj0Zbyx.net
乳化が問題になるぐらいどっちか言ったら熱量足りないのがグロム
でも鉱物油でロングやってると若干オイルの焼けるような臭いする

617 :774RR :2019/12/28(土) 18:26:39.99 ID:5r9/Xa2U0.net
>>613
ボアアップしていないなら全く必要なし。

618 :774RR :2019/12/28(土) 21:42:34.55 ID:sgR98nel0.net
>>613
そんなの付けなくても真夏に800kmを1日で走ってましても平気よ
でも一応3000円ぐらいの化学合成油使っとる

619 :774RR :2019/12/29(日) 00:21:07.99 ID:WoX6nY/g0.net
回して走るなら夏場は欲しいね
トコトコ走るならオイル粘度が問題になるほど熱くはならない

620 :774RR :2019/12/29(日) 00:47:38.09 ID:Z/s/puj20.net
灼熱の真夏に560q一気乗りしたことあるけど、G1オイルで何の問題も無かったですよ。
ナビに使ってたスマホがすぐにオーバーヒートして案内不能となり、道がわからないのがいちばん困りました。

621 :774RR :2019/12/29(日) 00:53:10.42 ID:QX9qpJTK0.net
乳化に関して結構書き込みがあるけど、
長距離メインならさほど問題じゃない?
一旦エンジンかけたら30kmは走るんだけど。

622 :774RR :2019/12/29(日) 01:00:08.95 ID:HqPGNBmp0.net
そー言われてみれば13年からグロム乗ってて真夏にも熱ダレってした事ねーな

623 :774RR :2019/12/29(日) 01:43:07.57 ID:7lg6c8ej0.net
油温が120行ったときはオイルクーラー付けようかと思ったけど
強化オイルポンプだけで110まで下がったので今は様子見

624 :774RR :2019/12/29(日) 02:45:01.45 ID:XN/EqZ3J0.net
空冷だからスピードが遅い時にこそ注意しないといけない気がする
G3フルノーマルで120℃に近づいた例では
2輪2足のモーグルで遊んでたり遅い車の後ろに付いて延々坂道登っていてもなる
ある程度スピード出せる様になると真夏でも冷えるね

625 :774RR :2019/12/29(日) 03:37:33.73 ID:nIvnMxhDa.net
>>602
うちのは最初から一コマずれてた。
取り敢えず7万キロもってるから
大丈夫な時は大丈夫だ

626 :774RR :2019/12/29(日) 07:51:12.55 ID:GyJx8CBQM.net
熱入り過ぎてオーバーヒート不安と言ってみたり
熱が入らなすぎて乳化する欠陥と言ってみたり

627 :774RR :2019/12/29(日) 16:17:03.91 ID:RO/foMedr.net
空冷なんてそんなもんだろ

総レス数 1054
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200