2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 60台目【水冷Z】

1 :774RR:2020/02/10(月) 16:37:30 ID:tg/8MsPW.net
カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2019年モデル8月1日より発売
https://www.kawasaki1ban.com/news_topics/26229/

・Ninja1000
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/

・Ninja1000SX
https://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/2019_kinfo-14.html

今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230?台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17?
・高速  約18〜23?

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 59台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577280391/

2 :774RR:2020/02/10(月) 16:39:17.58 ID:tg/8MsPW.net
即死防止

3 :774RR:2020/02/10(月) 16:42:20.23 ID:tg/8MsPW.net
2気筒のNinja1000SLとか出ないかなぁ。

4 :774RR:2020/02/10(月) 16:47:00.36 ID:tg/8MsPW.net
即死防止

5 :774RR:2020/02/10(月) 16:48:21.29 ID:tg/8MsPW.net
即死防止

6 :774RR:2020/02/10(月) 16:50:08.35 ID:tg/8MsPW.net
即死防止

7 :774RR:2020/02/10(月) 16:51:33.70 ID:tg/8MsPW.net
もっとスポーティーに→10R買え
もっとツアラーに→ヴェルシス買え

これ禁止な。この中途半端さが忍千なんだよ。

8 :774RR:2020/02/10(月) 16:52:20.36 ID:tg/8MsPW.net
即死防止

9 :774RR:2020/02/10(月) 16:54:12.31 ID:tg/8MsPW.net
即死防止

10 :774RR:2020/02/10(月) 16:54:52.66 ID:tg/8MsPW.net
即死防止

11 :774RR:2020/02/10(月) 16:56:18.90 ID:tg/8MsPW.net
即死防止

12 :774RR:2020/02/10(月) 16:57:39.88 ID:7bk/SMtm.net
即死防止

13 :774RR:2020/02/10(月) 16:58:45.27 ID:7bk/SMtm.net
純正オイルたけーわ。
ホンダヤマハ並にしてほしい。

14 :774RR:2020/02/10(月) 17:01:09.53 ID:7bk/SMtm.net
即死防止

15 :774RR:2020/02/10(月) 17:03:22.98 ID:7bk/SMtm.net
他の国内メーカーより明らかにチェーン錆びやすいような……
カワサキさん改善してね。

16 :774RR:2020/02/10(月) 17:04:42.87 ID:7bk/SMtm.net
どんなオイル使っても1500〜2000でシフトフィール悪化するなぁ。
オイルメーカーはこの辺がんばって!

17 :774RR:2020/02/10(月) 17:06:49.05 ID:7bk/SMtm.net
600ccぐらいでビッグシングル作ってほしいなぁ。
国内ならカワサキぐらいしか期待できないかなぁ。

18 :774RR:2020/02/10(月) 17:12:08.58 ID:7bk/SMtm.net
即死防止

19 :774RR:2020/02/10(月) 17:13:12.04 ID:7bk/SMtm.net
19

20 :774RR:2020/02/10(月) 17:15:19.63 ID:7bk/SMtm.net
20

21 :774RR:2020/02/10(月) 17:34:39.28 ID:mbS7gOVX.net
スレ立て&保守おつです

22 :774RR:2020/02/10(月) 17:43:22 ID:xgXA2m8B.net
すれおつ
なんか教えてくれないかなと思ってプラザ行ってきたけど650軽いねこっち買っちゃいそう

23 :774RR:2020/02/10(月) 18:49:43.17 ID:IS7xcefe.net
19年式で不満点はウインカーが電球な事くらい。

24 :774RR:2020/02/10(月) 20:15:22 ID:QIBbjh15.net
えーあのもわっと光るのが風情があっていいんじゃないかw

25 :774RR:2020/02/10(月) 23:05:33.63 ID:+uudUAy2.net
>>23
あとマフラーの形状

26 :774RR:2020/02/10(月) 23:30:16.13 ID:tg/8MsPW.net
現行はローパワーが実質使い道ないのが残念だなぁ。
燃費も大して変わらないしね。

27 :774RR:2020/02/11(火) 05:36:08.44 ID:+MKZ5GD/.net
雨の日専用だな

28 :774RR:2020/02/11(火) 07:17:47.29 ID:rM/7toDN.net
ローはタンデムの時いいぞ

29 :774RR:2020/02/11(火) 07:35:30.85 ID:gZRVsgzY.net
あーそういう使い方もあるのか
まあタンデムする相手もいないけどw

30 :774RR:2020/02/11(火) 16:56:31.79 ID:mm47AGaw.net
>>29
ぎっしりフルパニア「(・∀・)ノやぁ」

31 :774RR:2020/02/11(火) 17:16:53.11 ID:ue5oD0Qy.net
ローで暖気した後フルにするとエンジンが調子いいような「気がする」ので、
家を出て大通りに出るまではロー、そっから先はハイだな。
あと、ローの方が定速維持するの簡単だから高速で巡航速度に乗った時にも
ローに入れるかな。

32 :774RR:2020/02/11(火) 19:59:58.87 ID:IaECq2Yb.net
>>17
スポーツシングルは面白いけど売れないから。
690DUKE乗ってて楽しかったし良く「凄いの乗ってますね」とか声かけられたがアレは珍獣を見る目だったな。

33 :774RR:2020/02/11(火) 20:32:23 ID:geURySHs.net
ローはラフに開けてもミドルクラス並みに制御されるからな

34 :774RR:2020/02/11(火) 21:55:03.55 ID:168UwrdJ.net
ツーリング先で想定外の雨が降ってきた時はロー
安心感につながる

35 :774RR:2020/02/12(水) 00:40:33.13 ID:kVQHnhAY.net
>>25
アジフライは貧相なスイングアーム隠すためには結構有効なんだぞ
あと普通のマフラーだとパニアつける前提だと角度に違和感が出てまう

36 :774RR:2020/02/12(水) 11:22:16.32 ID:8bUVh3bU.net
また角材くんか…

37 :774RR:2020/02/12(水) 14:06:43 ID:CLSu2Tvs.net
だっさいスイングアーム隠すためにだっさいマフラーつけてさらに整備性悪くしちゃダメでしょ

38 :774RR:2020/02/12(水) 15:14:04.51 ID:PWrfNNQx.net
整備性w

39 :774RR:2020/02/12(水) 15:54:33.29 ID:FA+SD4Ep.net
しかしエキセン式なんて骨董品を何時まで引きずっているんだろうか?

40 :774RR:2020/02/12(水) 18:47:19.48 ID:XGQRMJWl.net
>>25

> >>23
> あとマフラーの形状

あれはあれでアジが有ります。
アジフライだけに!

41 :774RR:2020/02/12(水) 18:52:34.46 ID:XGQRMJWl.net
このバイク買って約3000キロになるけど未だにフルしか使ったこと無いのですがローと体感的にそんなに違いあるんですか?花粉症でしばらく春眠に入るので自分で確認出来ないので教えて下さい。

42 :774RR:2020/02/12(水) 18:56:39.94 ID:8bNCVimF.net
加速力ぜんぜん違うよ。

43 :774RR:2020/02/12(水) 19:28:09 ID:s1HPFD/6.net
ガバッと開ける時はよく分からんけど、低速の時のじわーっと開けてく時はよく分かる

44 :774RR:2020/02/12(水) 21:01:54.64 ID:TgDIec5+.net
ローはまあミドルだな。ミドル気分で乗りたい時に使うといい

45 :774RR:2020/02/12(水) 21:44:45.42 ID:NRK9NDew.net
KAZEの盗難補償制度入った2ヶ月後に改定されて草も生えん

46 :774RR:2020/02/12(水) 21:46:06.68 ID:ZM0TKYIU.net
LEGENDARY PERFORMANCE

その姿、その走り…ライダーを魅了するポテンシャルがここに。

ツーリングやスポーツランなど、さまざまなライディングシーンをカバーするスポーツツアラーNinja1000。
熟成されたエンジン&フレームと、先進テクノロジーの理想的なコンビネーションは、
ライダーにエキサイトメントを与え続けるだろう。

47 :774RR:2020/02/12(水) 22:26:07 ID:oBFmWW06.net
旧型に現行の純正マフラーって付かないですかね
蓋が何となく嫌で

48 :774RR:2020/02/13(木) 01:47:35.52 ID:fpKU+kOL.net
>>47
旧型と現行の年式は?

49 :774RR:2020/02/13(Thu) 03:19:05 ID:U6oje/Im.net
>>45
俺も入ってる。改悪された?

50 :774RR:2020/02/13(Thu) 08:36:30 ID:UIYzCcV2.net
>>49
今まで同型の新車と交換だったけど、3月からは本体価格の1年目は10%2年目は20%.3年目は30%を自己負担金として振り込まなければいかなくなった
せめてこれから入る人のみを対象にしてくれんと納得できんだろ

51 :774RR:2020/02/13(木) 12:14:34.65 ID:SQpVE4Io.net
どっかに画像付きのスクリーンの比較みたいなサイトない?

52 :774RR:2020/02/13(木) 14:09:41.32 ID:2E1YCMTu.net
>>48
2014に2017のサイレンサー検討してます
見た目全く同じに見えるけどどうですかね?

53 :774RR:2020/02/13(木) 14:11:24.36 ID:rMBVmup5.net
>>52
普通につくよ

54 :774RR:2020/02/13(木) 14:11:27.64 ID:uNTbVxBq.net
>>52
それ問題ないわ
俺は17の純正が煩いから16のマフラーを取り付けた

55 :774RR:2020/02/13(木) 18:55:09.50 ID:Hs+Am3Mc.net
>>54

> >>52
> それ問題ないわ
> 俺は17の純正が煩いから16のマフラーを取り付けた

それは車検通りますか?
社外品は排ガス証明いるからダメと聞きましたが逆ならOK?

56 :774RR:2020/02/13(Thu) 22:45:01 ID:tclex2Pk.net
>>55
外観は同じなので替えたことがわからない。
音量は俺の14北米(最高出力10000回転、ブライトは9800)が車検通せてるから問題なかろ。

57 :774RR:2020/02/14(金) 08:20:52.93 ID:HzwemqUa.net
>>54
音量けっこう違う?
暖機時の音がうるさすぎて静かにしたい

58 :774RR:2020/02/14(金) 08:31:31.03 ID:Hqgy3vBG.net
暖機の音気にするなんて律儀だねえ。。。

59 :774RR:2020/02/14(金) 08:31:50.08 ID:Y//ACl7Q.net
>>57
音量もそうだけど音質かな
低温が無くなる。そのへんは好みかと

60 :774RR:2020/02/14(金) 10:07:35.59 ID:uHprSjht.net
バイク変えると隣のオッサン来てチェックするんだよね。そして「最近の若い人は金だしてわざわざ五月蝿いマフラーにするんだろう?」とか言われる。俺は震え声で「これは買ったままの姿で無改造なんです」って言う。
そのあとに「朝うるさいですか?」と確認するのも忘れない。暖機も最大1分あとは走りながら。

61 :774RR:2020/02/14(金) 10:19:34.25 ID:cotBuplG.net
>>60
隣のおっさん面倒くさいな
バイク興味あるならそんな風に言わなくてもいいだろうし、うるさいならもっとはっきり言って欲しいわ

62 :774RR:2020/02/14(金) 10:48:37 ID:9c1aH9Ll.net
暖気なんて必要ない 数分間ゆっくり走ればいい

63 :774RR:2020/02/14(金) 11:46:42 ID:fWoxQcDY.net
暖気なんてしたことねえ

64 :774RR:2020/02/14(金) 12:11:25.95 ID:JbdHGbUX.net
俺んちは斜め向かいに旧車會風のニイちゃんがいて爆音CBR400Fがいるのであまり
気にならない。こっちがメンテしてると時々フレンドリーに話しかけてくるw

65 :774RR:2020/02/14(金) 12:25:49.77 ID:HNR5i1fb.net
なんでFIの時代に暖機とか、キャブレターか!

66 :774RR:2020/02/14(金) 13:01:28.00 ID:tYUQxPhB.net
水温ゲージが2つになるまでは暖気するようにしてるよ。何分もかからないし
FIだから始動はするけど濡れてない穴に急にピストン運動なんてさせられない

67 :774RR:2020/02/14(金) 13:27:54.29 ID:50BW9FYq.net
油なんてものの十秒程度でエンジン内に行き渡るから、あとは走り出しても大丈夫と聞いたことがある

68 :774RR:2020/02/14(金) 14:31:38 ID:4Wu8+yv2.net
>>67
30秒くらいだな

69 :774RR:2020/02/14(金) 14:57:43 ID:X3S1IU31.net
最近はマフラーの認定が厳格化されて交換する人減ったんじゃない?

70 :774RR:2020/02/14(金) 15:03:24 ID:HNR5i1fb.net
まじで停止状態で暖機やってるならメーカーも推奨してないし明日からやめろよ
車じゃねぇんだから

71 :774RR:2020/02/14(金) 15:06:53 ID:xuZFUkzx.net
メーカーがやるなっていってんのマジ?

72 :774RR:2020/02/14(金) 15:08:56.67 ID:HNR5i1fb.net
>近年では自動車やオートバイの暖機運転を、停車状態のアイドリングではなく、
負荷や回転数を抑えた走行により行うことが推奨される場合が多い。
これは「走行暖機」とも呼ばれ、以下のような理由による。
停車状態で暖機運転を行うよりも省燃費である。冷間時は燃料供給量を増やす補正が行なわれている為に、
通常のアイドリングストップ以上に効果がある。
エンジンの高性能化が進み、負荷や回転数を抑えても充分に走行可能な車両が多い。
アイドリング程度のエンジン回転数ではオイルポンプの回転数も低く、
暖まっていない粘度の高いオイルを潤滑経路の末端まで圧送できない場合がある。
始動直後の油圧計は高い値を示すが、これは計測部位がポンプの直後に配置されている為であり、
クランクシャフトやカムシャフトではまだ油圧が不足している可能性がある。
アイドリング運転ではエンジンにほとんど負荷が掛からない為に発熱量も少なく、
なかなか温度が上がらない。また走行中とは温度の分布が異なる為に、理想的なクリアランスが得られないばかりか、
シリンダーヘッドの熱歪みを起こす可能性がある。
冷間時はピストンクリアランスが大きく、クランクケースへの未燃焼ガスの漏出が多い。
その結果オイルにガソリンが混入し潤滑性能の低下を招く可能性がある。
そこで、できるだけ早くエンジンを暖めて適正クリアランスに近づける目的で走行暖機を行う。
エンジン以外にも変速機、サスペンション、タイヤ等の暖機を必要とする部品は多いが、
これらは停車状態では暖まらない。
停車状態での暖機運転が完了してエンジンが充分に暖まっていても、
走行開始直後はゆっくりとした速度、つまり負荷や回転数を抑えた慣熟走行を行うことが望ましい為に、
これと暖機運転を兼ねる意味もある。

73 :774RR:2020/02/14(金) 15:10:32.53 ID:HNR5i1fb.net
停止暖機とかこの時代にやめてくれw

74 :774RR:2020/02/14(金) 15:45:44.50 ID:FT2dnNAD.net
ほんとになぁ、最近はエンジン駄目になったから買い換えとか聞いたことないし

75 :774RR:2020/02/14(金) 16:15:40 ID:hoBhoF5H.net
冬場乗れない時たまにエンジンかけてるけどやらない方が良いの?

76 :774RR:2020/02/14(金) 16:20:09 ID:72TC0AGZ.net
>>75
オイルを乳化させるだけだから良くないとは言うけど
それで壊れたなんて話も聞かないし
春先にオイル交換すればいいんじゃない?
俺は交換しないで普通に乗ってしまうけど

77 :774RR:2020/02/14(金) 17:05:38.63 ID:HzwemqUa.net
オレの暖機しないで走り出すと、クラッチ切った瞬間にエンストする事がある。オレのだけ?

78 :774RR:2020/02/14(金) 17:10:03.03 ID:HUuVf8Km.net
>>77
自分のninja300はタペット調整で治った。

79 :774RR:2020/02/14(金) 17:11:48.13 ID:HzwemqUa.net
いや、それでも停止したままの暖機はほとんどしてないよ。
アイドリングよりちょっと上の回転数の時の音がうるさいと思ったから、穴が一部塞がれた前の純正マフラーは静かなのかと思って聞いただけ。

80 :774RR:2020/02/14(金) 17:45:41.10 ID:EuK/RQYa.net
>>77
アイドリング回転数下がってるんじゃない?
忍千のエンスト関連はだいたいこれよ。テンプレに入れてもいいぐらい。
スクリュ回して調整しよう。

81 :774RR:2020/02/14(金) 18:16:44.86 ID:CiwmAwgk.net
>>80
暖機しないで走り出し直後が一番回転数高いべ?

82 :774RR:2020/02/14(金) 18:42:52.32 ID:PD7sixq8.net
うちのセカンドの古めのFIバイクで冷間時の燃調補正してるとこで走り始めると
アイドリングからアクセル開度に合わせて正規の燃料吹き始めたのにそこでアクセル閉じると
おっとっとって感じでギリギリ燃調補正間に合うような挙動することがあるから
アイドリング低め、カーボン詰まり気味、めちゃくちゃ寒い、オイルが固めとかのちょっとした不良要因で
一気にストンと回転落ちて補正間に合わずにエンストってのがあるかもしれない

83 :774RR:2020/02/14(金) 19:24:42 ID:TKMRFhy7.net
>>77
2019年式で自分も去年の夏〜秋ごろに稀にあった
特に回転数は弄らずにそのままで、最近は特に出ないかな

今年のモーターサイクルショー行こうかどうしようか
また色んなバイクに跨ってみたいなぁ

84 :774RR:2020/02/14(金) 19:36:29 ID:HzwemqUa.net
>>80
始動直後だから、回転数は2000弱ぐらい。アイドリング調整は関係ないと思う。

>>83
そういえば真冬よりも春秋ぐらいの気温の時が多いかも

85 :774RR:2020/02/14(金) 21:11:42.96 ID:JbdHGbUX.net
キャブ車でチョーク引いてるよりは安定してるけど燃料濃いなって感じるから、
始動直後は大人しめに発進、最初の信号や停止線で軽く停まる感じかな。
ツーリング以外にほとんど乗らないからたまにエンジン掛けて異常ないかチェックはする。

86 :774RR:2020/02/15(土) 08:57:20.67 ID:izLe3/vC.net
>>83
CP+2020みたいに中止になる予感

87 :774RR:2020/02/15(土) 11:29:59 ID:nBRi/nOA.net
中止にはならんと思うけどヘルメットの試着は無くなるんでは

88 :774RR:2020/02/15(土) 11:38:58.85 ID:xfjkF0fn.net
跨りも。感染者が握ったグリップを後から続々と…

89 :774RR:2020/02/15(土) 22:37:55.99 ID:q53enKV1.net
ソロツーが安全
人混みは避けよう
今度年次点検だけど1日掛かるからネットカフェで時間潰すようなんだな
なんで1日掛かっちゃうんだろう?

90 :774RR:2020/02/15(土) 22:49:05.76 ID:CdXcYtM4.net
実際には一日かからないけど余裕を持って答えてるんだろ
客はお前だけじゃないしな

91 :774RR:2020/02/15(土) 22:59:19.26 ID:3GUNGb5w.net
都心がメッチャすいているんだけどコロナさんと関係あるのかな。

92 :774RR:2020/02/15(土) 23:05:11.73 ID:MVydYFuV.net
>>89
一台付きっきりではないと思うけど、結構ちゃんと診てくれてる印象だよ。自分で付けたパーツでもネジの緩みとか見つけてくれてたので。
代車借りて観光してるのがおすすめ。

93 :774RR:2020/02/16(日) 02:51:41.49 ID:zafrCOFq.net
現行のメーカー在庫なくなりましたね

94 :774RR:2020/02/16(日) 04:48:11.16 ID:ZyzUlCDc.net
パニアおまけキャンペーンが効いたのかな?
これで新型がGW前に出るならいい感じだ

95 :774RR:2020/02/16(日) 07:54:40.51 ID:zafrCOFq.net
黒は先週、緑は今週なくなったそうです
あとは各店舗の在庫のみとのことです

96 :774RR:2020/02/16(日) 09:00:17.37 ID:I/wZGz7e.net
現行モデルと新型本当に同時販売するんかなぁ
嘘だったらあのカワプラ・・・

97 :774RR:2020/02/16(日) 09:47:34.54 ID:pylmkIQc.net
君以外誰も信じてないから…

98 :774RR:2020/02/16(日) 10:13:26.46 ID:cFl7bOLt.net
普通にしないと思うけどなぁ
そんなことするメリットも無いし

99 :774RR:2020/02/16(日) 10:42:04.41 ID:I/wZGz7e.net
言い切ったからな
でも元丸富だし・・・

100 :774RR:2020/02/16(日) 12:07:35.14 ID:o+bjziOP.net
在庫ないのにどうやって売るのさ?
これから2019式作るんか?w

101 :774RR:2020/02/16(日) 12:56:03.10 ID:zEK1sEBL.net
2020が出ても当分は2019以前の流通在庫があるって意味では?

102 :774RR:2020/02/16(日) 13:04:09.22 ID:SB7gyZI1.net
>>101でないかな。ninja250が出たときも250R売ってたし、CBR250RRも250Rがあったし。
んでしばらくして消えた。

103 :774RR:2020/02/16(日) 13:30:22.64 ID:2RPKHg5G.net
>>99
ホンマに買うつもりなら、手遅れになる前にディーラー行ったほうがいいと思うぞ
できれば別のところにも

104 :774RR:2020/02/16(日) 13:47:04.90 ID:2G4e32w+.net
こいつって緊急時にレギュラーガソリン入れて大丈夫ですか?
やるつもりはないけど可否は知っときたい

105 :774RR:2020/02/16(日) 14:17:00.07 ID:HKhpfzvV.net
大丈夫だよ、ECUがある程度はセンサーで補正するし。
燃費(経済性)、パワーにメリットが何もないし、なるべくハイオクって話。
欧米は日本のハイオクがレギュラーなんだよね、これじゃあ戦争に負けるよねw

106 :774RR:2020/02/16(日) 14:37:05.58 ID:2G4e32w+.net
そうなんですか。
車みたいにノックセンサーとか付いてるのかな
それともなんか別の方法で対応してる?

107 :774RR:2020/02/16(日) 14:42:14.61 ID:mctlIx7/.net
このバイクってリザーブ機能? ってやつはあるの?

108 :774RR:2020/02/16(日) 14:45:47.97 ID:I/wZGz7e.net
>>100-103
新型が現行の忍千の追加モデルになるって言ってたんだ
他のバイクで言うSEモデルみたいな
だから現行モデルは継続販売になるって

109 :774RR:2020/02/16(日) 15:11:31.21 ID:2RPKHg5G.net
そんな話しは他では全く聞かないので、正直疑った方がいいと思うで
すっとぼけられるかも知れんし、しゃあしゃあと勘違いやったわメンゴーwとか言って居直られるかもしれん
結局損をするのは自分だよ

110 :774RR:2020/02/16(日) 15:12:00.38 ID:0hcUbCS9.net
>>107
インジェクションのバイクにそんなのないよ

111 :774RR:2020/02/16(日) 15:15:00.70 ID:0hcUbCS9.net
今のFI車はセンサーとか付いてんのかね。約10年前のFI初期のバイクWR250Rだとハイオク前提でレギュラー入れる事を想定してないから入れない方が良い、とか言われてたけど。

112 :774RR:2020/02/16(日) 15:16:28.72 ID:2RPKHg5G.net
>>108
それに、ホントに併売されるなら「2020年からSEモデルが追加発売」みたいな紹介のされ方になるはずだけど、そんな話しは全く無いし

113 :774RR:2020/02/16(日) 16:09:05.85 ID:LFfMWD4k.net
>>106
ノックセンサーなんかこのバイクについてないよ

114 :774RR:2020/02/16(日) 16:50:26.96 ID:xDsz0s+Q.net
ハイオク入れてても6速ガバ開けするとガガガガガってノッキングする。

115 :774RR:2020/02/16(日) 17:40:48.13 ID:I/wZGz7e.net
>>109
>>112
そうだね
フルチェンになったら乗り換え予定だけど
この店で買うことになるのがすごく不安だ

116 :774RR:2020/02/16(日) 23:13:45.87 ID:FI0gXGMq.net
6速ガバ開けってサーキットのストレートの終わり第一コーナー手前230Kくらいでしか使わないよね

117 :774RR:2020/02/16(日) 23:36:57.10 ID:6eYNDfgC.net
ローでアクセルオフしてガバッと開けたら80キロ位までならフロント浮くね。
高速の加速車線で上げたりしてる。

118 :774RR:2020/02/17(月) 00:28:55.66 ID:uuThQh7b.net
一人バックドロップしないようにな

119 :774RR:2020/02/17(月) 13:06:18.12 ID:sdh695P4.net
>>105
オクタン価は日本のガソリンの方が高いって聞いたことあるんだが
だからハイオクとレギュラー半々でも特に問題ないって

120 :774RR:2020/02/17(月) 13:40:42.25 ID:XrdBSOfR.net
その半々にしても大丈夫なハイオク車は欧米だとレギュラー車なんですよ

121 :774RR:2020/02/17(月) 14:33:06.47 ID:OnFWqJBl.net
日本のハイオクが欧州でいうとレギュラーのちょっと上。
アメリカも同じだけどさらにレース用のが街中で手に入れられる恐ろしさw
世界最大の石油埋蔵量を誇るアメリカぱねぇ、しかも中東が枯渇したら自国の使うってねw

122 :774RR:2020/02/17(月) 18:32:02.21 ID:PeWr+M99.net
オクタン価
日本のレギュラー=90
外国のレギュラー=95
日本のハイオク=100
くらいじゃなかったかな?

ちなみに太平洋戦争中は
日本=80-85
アメリカのターボエンジン機用=115
とかって(鉛とかいろいろ危ない混ぜもの入れてそれくらいまで上げた)

123 :774RR:2020/02/18(火) 19:06:47 ID:t7hAOAg6.net
ずっとレギュラーだしオイルも交換してないぞ
SSのボアアップした余裕のないエンジンと違うからな

124 :774RR:2020/02/18(火) 19:09:27 ID:t7hAOAg6.net
あー4万キロで一度交換したが綺麗だったぞ
新車時は鉄粉混じってるから必要だけどな

125 :774RR:2020/02/18(火) 21:48:05.22 ID:1R8SXm40.net
いい値段するけどみんな整備書って持ってる?
それなりにかまってやろうと思って買おうとしたらマン超えで焦った

126 :774RR:2020/02/18(火) 21:58:31.39 ID:DEc9WQkR.net
サービスマニュアル持ってるよ。
各種消耗品交換ぐらいならネットの情報で十分。
役に立ってるのは締付けトルク値ぐらい。
結論、買わなくてよかったかな。

127 :774RR:2020/02/18(火) 22:03:30.32 ID:557DqKFd.net
>>125
サービスマニュアルはあるけどパーツリストはオンラインで調べられるから買ってない。
今どきのバイクはネンオシャチエブクトウバシメだけ出来たらあとは店任せでも差し支えないから
BikeBROSとかのサービスデータだけスマホに入れとけば事足りると思う

128 :774RR:2020/02/18(火) 22:16:05.74 ID:1R8SXm40.net
>>126
つべ見てたらサイドカウル外しが厄介そうだったから
とりあえずちゃんとした外し方が知りたくて買おうとしたのよね
その他の恩恵も当然あるだろうし持ってて損はないかなと
その程度だったらいらんのかな

>>127
すいません暗号の意味がわかりません

129 :774RR:2020/02/18(火) 22:23:08.70 ID:557DqKFd.net
>>128
サイドカウルは2,3個爪が折れるくらいは覚悟かなw
俺がどんくさいのかマニュアル見ながらポキポキ折れたわw
ネン=燃料
オ=オイル
シャ=ホイール
チエ=チェーン
ブ=ブレーキ
ク=クラッチ
トウ=灯火類
バ=バッテリー
シメ=各部のボルト・ナット類の緩み

130 :774RR:2020/02/18(火) 22:31:24.47 ID:557DqKFd.net
>>129
あ、エはエンジンのエだった。異音がないかのチェックね

131 :774RR:2020/02/18(火) 22:50:03.05 ID:1R8SXm40.net
>>129
それはよく言われる言葉なの?
勉強不足なのか全く知らんかったよ
そこまでソラでできるなら確かに要らないかもね

んー自分はそこまでじゃないから悩むなあ
マッサラで買ったから必要なものは後からメンテのついでにちょこちょこ付けようとしてたのね

132 :774RR:2020/02/18(火) 23:31:41.30 ID:78T8Ggha.net
自分は買って良かった。買わなかったら爪折ってたわ

133 :774RR:2020/02/19(水) 00:23:42.68 ID:83kdpR/7.net
カウル外しは、つべの動画も参考になるよー

https://youtu.be/L8OU5wkn_mI

134 :774RR:2020/02/19(水) 10:34:12 ID:Am0MG1am.net
おーみんな優しいな
ありがとう

高いけど買う事にしたよ
チェーン交換くらいしかしたことない素人なので
セルフ破壊で悲しい気持ちになりたくないからね
とりあえずスライダーとUSB電源付けてみます

135 :774RR:2020/02/19(水) 10:39:21 ID:3TMow4TN.net
売れてる車種だとヤフオクに中古あったりするで?
著作権無視の違法スキャナーのCDもポロッ

136 :132:2020/02/19(水) 11:42:27 ID:GgY9foH/.net
>134
俺もメンテはこのバイクがはじめてだけどやる気があればなんとかなる
ブレーキパッドの交換、シリンダーのもみだし、プラグとエアフィルターの交換、オイル交換まではできた
ドラレコ、USB、グリヒ、コアガード、リアサスは自分で付けた。工具はあまりけちらないようにね

137 :774RR:2020/02/19(水) 11:59:12.86 ID:zj/e+hVm.net
ボルトメーター付けてる人いる?
どこのでも同じような気がするけど、おすすめと取り付け方法教えて

138 :774RR:2020/02/19(水) 12:01:13.01 ID:3TMow4TN.net
工具は少なくともKTCレベルで揃えるのと、トルクレンチだよね。
整備マニュアルは締め付けトルクを知りたいから見るようになる。

139 :774RR:2020/02/19(水) 12:20:39.22 ID:ShzscpRb.net
あー……
そういうこと言うから荒れるんだよ。わかんねーかなぁ。

140 :774RR:2020/02/19(水) 12:25:30.27 ID:3TMow4TN.net
え?おれ?
工具は絶対、最初から一流の買ったほうがいいってw

141 :774RR:2020/02/19(水) 12:43:28.92 ID:J+ZwtP33.net
プラグ交換で壊れて大騒ぎしてる奴が前にいたような

142 :774RR:2020/02/19(水) 13:19:48.91 ID:ybTp6v4j.net
>>140
賛成!
工具はまともなのを買うべき。

143 :774RR:2020/02/19(水) 14:52:19 ID:Niw8Zew7.net
マキタの電動空気入れ欲しいです(ぼそっ

144 :132:2020/02/19(水) 15:11:39 ID:xvZy8rei.net
持ってるけど10Vバッテリーなのが不満

145 :774RR:2020/02/19(水) 15:27:20 ID:WD4J0R9l.net
普通にコンプレッサー使った方が早いし静かだよ

146 :774RR:2020/02/19(水) 15:33:35.74 ID:Am0MG1am.net
>>136
おー凄いなあ
去年まで乗ってた9Rはメンテはそれなりにやってたけど
オイル交換、シールド、フェンダーレス、ミラー、チェーン 、USB電源、ラムマウント、グリップ、ヘッドライトLED、スリップオンくらいの簡単なのしかやった事ない

工具は前に買ったシグネットの鉄箱セットのやつを使ってるよ

147 :774RR:2020/02/19(水) 16:07:05.25 ID:uvCmC1Ly.net
>>123
さすがにレギュラーは無いわ
まあ他人の事だからどうでもいいが世の中にはこんな奴もいるんだな

148 :774RR:2020/02/19(水) 16:11:38.00 ID:ybTp6v4j.net
>>143
あれ、便利だけど
箱から出して準備するのがちと面倒。
バイクなら自転車の空気入れでいいんじゃない?と思った。

クルマも持ってるなら文句なしでオススメ。

149 :774RR:2020/02/19(水) 16:28:30.36 ID:3TMow4TN.net
ハイオク仕様の車に安いし走れるしでレギュラー入れる人いるしな。
いや燃費落ちる分ハイオクとの値段差を回収できないよww

150 :774RR:2020/02/19(水) 18:11:51.30 ID:5DfgMaSt.net
工具は昔買ったのはHAZETやらBETAやらBAHCOで今も使ってるけどここ数年で
買い増しの工具はTONEが多いな。昔は工具ヲタ少し入ってたけど今は使用頻度と
価格に見合うもので充分だと思ってるわ。
戸建て住みだったらエアコンプレッサー(静音型)があると空気圧調整やら洗車やらが
ぐっと楽になるよ

151 :774RR:2020/02/19(水) 19:35:35.58 ID:8fl6qvrn.net
アパート住みだから家で洗車できるの羨ましいわ

152 :774RR:2020/02/19(水) 19:55:01.78 ID:P8E1+Ami.net
ヒント:分解してお風呂に

153 :774RR:2020/02/19(水) 20:13:00.23 ID:ybTp6v4j.net
>>151
バッテリ式の洗浄機が便利やで。
ケルヒャーとかから色々出てる。
水タンク式とかバケツから吸い上げとか。

154 :774RR:2020/02/19(水) 21:01:29.04 ID:B/sIWlVU.net
>>151
コイン洗車場に行けばいい

155 :774RR:2020/02/19(水) 21:15:00.88 ID:qSqN0U2w.net
シートを靴で擦った痕てどうやってとるの?

156 :774RR:2020/02/19(水) 23:35:22.02 ID:TL6kUrX0.net
ミンクオイル

157 :774RR:2020/02/20(Thu) 07:47:36 ID:+CFraEGF.net
トップケースつけたままカバーをかけたいんだけど、皆さんどんなの使っていますか?

158 :774RR:2020/02/20(Thu) 08:33:12 ID:qzKbiycB.net
>>154
それが最近コイン洗車場めっきり減っちゃってさー

159 :774RR:2020/02/20(Thu) 08:44:16 ID:aIMlSPDk.net
洗いと流し用のバケツ2つ用意して、通りの少ない道路でやってるでw

160 :774RR:2020/02/20(木) 09:32:12.19 ID:pPthMB+V.net
>>153
実際これ気になってるんだけど洗車で足りるもん?

161 :774RR:2020/02/20(木) 10:11:38.50 ID:bbqzhMAb.net
>>159
アパート住みのわいもバケツ持ってって邪魔にならんように物置の横でやってるわ
同じアパートの子供らと仲良くなったでw

162 :774RR:2020/02/20(木) 11:07:13.83 ID:/bL2x1I3.net
結構アパート住まいって多いんだな。
他住人や近隣の目とか盗難とか気にならん?

163 :774RR:2020/02/20(木) 12:26:09.44 ID:rhGIt2N0.net
忍千でそんなに盗難恐れなくても大丈夫だべ。
まあ、前のバイクで使ってたキタコのウルトラロボットアームロックを
地球ロックしてはいるけど。

164 :774RR:2020/02/20(木) 13:07:08.91 ID:fBMHVNCq.net
>>160
ケルヒャーのやつは
クルマ洗うには水圧が物足りない。
バイクには十分と思った。

水タンクは確か4リットル。
ワンタンクで洗えないことは無いけど
バケツから給水出来るホールを後から買い足したわ。

165 :774RR:2020/02/20(木) 18:41:32.02 ID:8/c+zKEq.net
ホイールが欲しくてヤフオク見てるが…
7年落ちのマルケジーニ M7RS でリアホイールがっつり曲がってるが18万かぁ 高いなぁ…
ベアリングのグリスもどうせカビカビだろうし、付いてるタイヤは3年落ちただの産廃やんけ、舐めてるな。

166 :774RR:2020/02/20(木) 21:04:30.82 ID:nSeqxOy5.net
かんたんマイペットとウエスだけで水すら使ってない。汚れたホイールは556で掃除。

167 :774RR:2020/02/20(木) 21:16:01.73 ID:74tI/t9B.net
高圧洗浄機でホイールハブベアリング付近とか電装部品付近爆撃しちゃダメだよ

168 :774RR:2020/02/20(木) 22:11:17.23 ID:7HBgzpSc.net
>>165
新品買えないビンボー人な上に出品者にケチ付けまくるとか
自分を卑下するのはほどほどにしておけよ

169 :774RR:2020/02/21(金) 08:00:12.83 ID:q/bNEd0d.net
>>168
曲がったホイールなら直して売るのが筋。
使えもしないタイヤを何分山とか書いてさも使用可能な様に偽り
ほとんど詐欺じゃねえか。

170 :774RR:2020/02/21(金) 08:03:28.55 ID:A+MB4dhN.net
さすがにヤフオクにそんな筋はないだろ

171 :774RR:2020/02/21(金) 08:21:29.49 ID:q/bNEd0d.net
だな。
ヤフオクはババが9割のババ抜きの様なものだからね。
ババを引いてもノークレームノーリターン。

172 :774RR:2020/02/21(金) 08:23:40.33 ID:oPWFoPmo.net
ヤフオクはゴミを処分する場であってゴミを自ら手に入れる場ではないからな

173 :774RR:2020/02/21(金) 11:07:06.56 ID:DEIf7mkD.net
いっちゃん酷いのはレッドバロンだな
古い距離走ったスクラップバイクを洗車だけして壊れたまんま売ってる
初心者をペテンにかけて高額で販売

174 :774RR:2020/02/21(金) 11:22:03.51 ID:pu+TnwON.net
なら買わなきゃいい押し売りでもなく自分で店頭に足を運んで実車見て買ってんんだし
どこがペテンだよ 中古車ってそんなもんだし嫌なら新車だな 初心者だからって甘えんなよ?

175 :774RR:2020/02/21(金) 11:57:06.73 ID:awJ9NgiZ.net
納得して買ってんだから自業自得
そもそも自分がなんらかの被害にあったわけでもないのに
ネット情報を鵜呑みにして叩く>>173みたいな奴って
ホント気持ち悪いわ

176 :774RR:2020/02/21(金) 13:54:24 ID:DEIf7mkD.net
>>174
>>175
おまいらレッドバロン工作社員はなんでイチイチID変えるのさ
悪人どもバッカじゃねーの?

177 :774RR:2020/02/21(金) 15:00:36.24 ID:awJ9NgiZ.net
>>176
あちこちでバロン叩きしてる免許ナシのお前の方がバカに見えるけど

178 :774RR:2020/02/21(金) 19:30:42 ID:Z9qQ0ge4.net
持ってるバイクを手取り早く現金化するには中古屋に売るし。
新車買う金がないなら中古に手を出す。
その間で利鞘を稼ぐ
真っ当な商売だろ。
本当にガラクタばかり売ってたらあんな全国展開出来なかったろうし、
本当に良心的な商売をしてたらあんな全国展開出来なかったらう。
虚実のさじ加減が絶妙なんだろね。

179 :774RR:2020/02/21(金) 19:45:03.47 ID:YbRH+WNM.net
地位を確立するまでは真面目に商売してたけど
確立したあとは殿様商売して腐っていった会社はいっぱいあるけどな

180 :774RR:2020/02/21(金) 19:50:33.79 ID:GVHGyONx.net
20年式の新情報とか画像出ないね

181 :774RR:2020/02/21(金) 21:16:18.36 ID:b5Bfy+Aw.net
カタナ事件の顛末を読むとバロンがいかに腐りきった会社とよくわかるんだけどね

182 :774RR:2020/02/21(金) 21:23:51.61 ID:awJ9NgiZ.net
もう7〜8年経つ話をよく覚えてるなあ
親から言われた事は一つも覚えてないだろうに

183 :774RR:2020/02/22(土) 00:34:02.34 ID:D8Kz9REd.net
バロンは、整備済みの体で、実はクソみたいなバイクを
平気で素人騙して売ってるところ。

184 :774RR:2020/02/22(土) 05:27:44 ID:v2ukZFYY.net
あのカタナって10年以上経ってる純正のタイヤ履き続けてたらしいけど
バイクのタイヤって山が残っててもそんなに長持ちするものなのですか、消費期限とかないの?

185 :774RR:2020/02/22(土) 05:56:26 ID:BIwKb6EE.net
バイクのタイヤなんか3年も経てば中までカチカチで通称肺炎て呼ぶ。
高性能なS21でも一緒。
ヤフオクにでてるマルケジーニM7RS(リア歪み)に履いてるのは4年落ち。

186 :774RR:2020/02/22(土) 06:26:41 ID:VbGKOB2/.net
腐りきった会社が業界最大手とか日本のバイク乗りがアホばっかか 懲りずに買い続けてるって事だからな
若い新規のライダーが次から次と生まれて来る時代でもないだろうに
他のバイク屋が余程商売下手でバロンに対し明らかなメリットを示せなく五十歩百歩の似たようなもんって事なんだろうよ

187 :774RR:2020/02/22(土) 06:51:38.55 ID:qbdPndR6.net
寿命が長いタイヤでおすすめない?
Road5履いてたけどさすがに高い

188 :774RR:2020/02/22(土) 07:05:06.65 ID:BS0cTaN8.net
ロードスマート

189 :132:2020/02/22(土) 08:09:18 ID:Qi6NPyaX.net
パイロットロード2

190 :774RR:2020/02/22(土) 08:20:28 ID:lqLk+30N.net
今度のロードスマート4はなんか良さそう
今まで存在感がなかったダンロップやっと日の目を

191 :774RR:2020/02/22(土) 14:33:02.07 ID:+CrnXxY+.net
4月に1回目の車検なんだけど、購入した首都圏の某カワサキプラザ店で見積もり
金額問い合わせてみたら約12万円位だった。
2万キロ程走ってるんで消耗品や液類は全て交換するようなんだけどこんなものですかね。
リッタークラスの車検は初めてなんだけど心底驚いた。

192 :774RR:2020/02/22(土) 14:51:37.79 ID:Jnlvuy4t.net
消耗品交換、整備をお店に全部おまかせならそんなものじゃない?
パーツ類全部純正の定価だし。

193 :774RR:2020/02/22(土) 14:56:11.78 ID:0SjZeGMB.net
こんなもんって そんなの何処まで整備し部品交換するかでしょ
ある程度バラして点検し液類全てからブレーキパッド・チェーン&スプロケ・バッテリー等交換すりゃそんなもんだろうし
その為の見積りだと思うけど

194 :774RR:2020/02/22(土) 15:06:52.56 ID:/pkb9a76.net
>>191
その見積から車検に絡まなくて今回はまだいいかな〜的な物を抜いて「じゃ、オナシャス!」って言えばええんやで

195 :774RR:2020/02/22(土) 15:21:13.26 ID:bgYWwjnb.net
ブレーキパッドとかネットで買えばいくらもしないし、交換なんて驚くほど簡単だからなあ

196 :774RR:2020/02/22(土) 18:19:17.14 ID:qbdPndR6.net
てかタイヤ交換ってネットで買って店に持ち込んでる? 何が安く済むんだろ。自分でやるってのはなしで

197 :774RR:2020/02/22(土) 18:54:13.07 ID:VUAjWSqJ.net
>>191
>消耗品や液類は全て交換

ブレーキパッド、ピストンシール、マスターピストン
プラグ、エアクリ、チェーン、スプロケ、タイヤ、ハブベアリング、ステムベアリング、
エンジンオイル、エレメント、ブレーキフルード、クーラント、フロントフォークオイル交換

ここまでやって12万円なら激安

198 :774RR:2020/02/22(土) 20:49:26 ID:T1b7XwKr.net
初回車検なら整備しすぎじゃないかなあ。明細ないと判断しきれないけど。

オレは来月初車検だけど、ユーザー車検だよ。二万くらいかな。
整備したいところだけ買った店に頼む。

199 :774RR:2020/02/22(土) 20:56:43 ID:D8Kz9REd.net
>>195
>ブレーキパッドとかネットで買えばいくらもしないし、交換なんて驚くほど簡単だからなあ

やった事ない奴は、ネジなめて、キャリパーのアッシー交換になって、
結局高くつく

200 :774RR:2020/02/22(土) 21:18:30 ID:/pkb9a76.net
ネジ?

201 :774RR:2020/02/22(土) 21:24:04 ID:lqLk+30N.net
俺7年目で6万キロ
フォークオイル、ブレーキフルード、プラグ、エアクリ、クーラント、ホイールベアリング、ステムベアリング
後はワイヤー類でも交換してもらおうかな
そういやサンスターのスプロケ交換したときにチェーンメンテしないと5千キロで駄目になるって言われて
ビビって500〜1,000kmでチェーンルブ差してたら
もう3万キロくらい走ってるけどあまり減らんな

202 :774RR:2020/02/22(土) 22:38:40.68 ID:0/eyIEA6.net
>>199ちゃんとトルクレンチ使わないとそうなる
国内メーカーで校正済証があるのと
工具というより計測器なので扱いかたの知識がちょっと必要
値段もするのでめったに使わないなら店に頼んだほうかいいかも

203 :774RR:2020/02/22(土) 22:46:13.51 ID:uSF1ut2C.net
>>199
不器用はおとなしく金払ってやってもらえよ

204 :774RR:2020/02/22(土) 23:02:11.65 ID:KDCTl0C3.net
>>196
交換したタイヤの廃却の手間。引取り一本数百円程度だが平日にダンロップだBSだの営業所に
個人で廃タイヤ持ち込んで受け付けてもらえるのかどうか。

他店から持込みで交換作業は用品屋ではいい顔されないか断られる。
逆に持込みウエルカムな個人商店も探せばある

205 :774RR:2020/02/22(土) 23:12:59.56 ID:0/eyIEA6.net
>>191 りんかんなら法定点検62項目4.6万くらい  整備、法定費用含む
キャンペーン時に予約したんで3.98万
これにOIL、ブレーキフルード、ラジエター液交換で+2万くらいみてるよ
前車BM乗ってた時ディラー車検でめっちゃ高かったんで、街のバイク屋に頼むようになった
専用端末に繋いで電制のエラーチェックとかは出来ないけどね

206 :774RR:2020/02/23(日) 00:35:18.64 ID:CAHZcmf7.net
>>191
バロンで車検受けたけど
・ブレーキフルード、冷却水交換
・エンジンオイル、フィルター交換
・Fブレーキパッド、プラグ、エアクリ交換
最近はバロンも工賃が上がって約11万円だった
消耗品をどこまで交換するのかによるけどプラザで12万円なら普通だと思う

207 :774RR:2020/02/23(日) 00:59:04.58 ID:Ynb9yaax.net
パッド交換でなんのネジwなめるのよwww

208 :774RR:2020/02/23(日) 01:04:05.49 ID:Ynb9yaax.net
ブレーキフルード、冷却水
エンジンオイル、フィルター
Fブレーキパッド、プラグ、エアクリ

ネットで揃えれば、部材は2万円で収まるかな。ちょっと1日じゃやること多くてきついんで休み二週かかるな

209 :774RR:2020/02/23(日) 07:07:38.48 ID:9b8IGYtf.net
>>203
>>>199
>不器用はおとなしく金払ってやってもらえよ

文盲かよバカ

210 :774RR:2020/02/23(日) 07:56:09.95 ID:dvN8DB7q.net
プラザになる前はタイヤ交換持ち込みで工賃1.2倍でやってもらっていたけどネットで調べる限りだとプラザは無理っぽいのね

211 :774RR:2020/02/23(日) 08:00:41.91 ID:R4Npw4Rl.net
車検てホリデー車検とかで整備抜きで良いじゃない。
消耗品と車検の時期ってリンクするする訳じゃないし。

212 :774RR:2020/02/23(日) 08:37:46.13 ID:V4Xrzw0P.net
>>210
ウチが買った時もU-MEDIAだったお店が後にプラザになったけど、
パーツ類の持ち込み交換って無理なのか
買ったとき(U-MEDIA)にパーツ持ち込みで取り付け交換出来るか聞いてみたらOKって言ってたけど…
そろそろ1年点検なので聞いてみるか、ローダウンリンク付けてもらいたい

車検と消耗品交換って別々にやるよりもセット割みたいに安くなるんかな?

213 :774RR:2020/02/23(日) 09:13:41.66 ID:Ynb9yaax.net
そもそもプラザがアフターパーツの取り付けを請け負うかぁ?

214 :774RR:2020/02/23(日) 09:22:00.15 ID:3fvCLypX.net
>>209
バカにまともなレスする必要あるか?w

215 :774RR:2020/02/23(日) 09:31:52.51 ID:A+PV7QcR.net
バイク屋にタイヤ取り寄せてもらうのってでも高いよな

216 :774RR:2020/02/23(日) 11:14:24.40 ID:TvOZfx7N.net
そう、俺は孤高のニンジャライダー。こいつさえ居れば寂しくなんかない。こいつに跨がれば辛い過去も忘れられる。いつだってお前は俺のそばに居る。2人でこれからも色々な景色、人に出会いに行こう。そう、俺は孤高のニンジャrider,

217 :774RR:2020/02/23(日) 11:46:17.29 ID:/RoKajPB.net
タイヤの卸価格は結構安いから用品屋の20%オフとかでも工賃とコンボで充分利益が出る美味しい作業

218 :774RR:2020/02/23(日) 12:39:34.38 ID:o089S3Rq.net
買った店の利益になればと整備は全部お任せしてる。
自分でやるのはパーツの取り付けとかチェーン清掃くらい

219 :774RR:2020/02/23(日) 13:09:11.21 ID:kplgBUwe.net
バイク屋もなくなると困るしそれがマトモな考えだな
バイク屋の利益分が自分の不利益に感じる
バイク屋には安くネットで買ったパーツの取り付け(それも安く)だけして欲しいって考えの人ばっかだからココ

220 :774RR:2020/02/23(日) 14:05:14.59 ID:x5oQzLc5.net
>>219
免許もっとみんなとってくれたらな

221 :774RR:2020/02/24(月) 04:04:38.29 ID:rmab5R6O.net
四輪はそれなりに免許の取得や車の購入があり、メンテパック加入も結構多いからディーラーもやっていける。
バイクはオッサンばかりで先細りハンパないし、ケチばかりでショップ任せな人も限られる。

222 :774RR:2020/02/24(月) 07:16:09.97 ID:XppSWGN6.net
Ninja1000ABS 2014年モデルにブレンボ入れたいんだけど何買ったら良いの教えて。

223 :774RR:2020/02/24(月) 07:18:09.12 ID:xTGjEJ4U.net
高所得でもなければ子供持ちはケチにもなる
嫁さんが趣味にどんどん金使う夫を見ていて楽しい?

自分の知っている限りではバイク屋のM7の190/50のセットが5万ちょっと、ネットで売っているセットは4万を切る
そこに工賃が上乗せされるんだからケチにもなる

224 :774RR:2020/02/24(月) 07:41:41.70 ID:328U5QV0.net
安く済ませようとすると「ケチ」と後ろ指を指す

そんなに高い金払いたいならバイク屋にチップでも上乗せしてみては?
自分の価値観で他人を卑下しないで欲しい
ツーリング先で走り方やバイクにご高説垂れてくるおっさんかよ

225 :774RR:2020/02/24(月) 08:28:18.60 ID:ATf2ZM7R.net
俺もトルクレンチ3本始め工具には30万はかけてるけど、
サンデーメカニックがたまの整備でこの工具代をペイできてるか疑問ww
まあ店に頼むならノウハウと工具が自分に残る分よしとしてるが

226 :774RR:2020/02/24(月) 10:32:41.58 ID:VDtGX7Rg.net
>>206
バロンも高いなこりゃ2輪館がいいな

227 :774RR:2020/02/24(月) 11:20:56.96 ID:ibCQe/6O.net
職場はインチ工具だけどアタッチメントの規格一緒だからソケットとメガネとオープンだけ買った
ただトルク換算が面倒なのよなー

228 :774RR:2020/02/24(月) 14:45:12 ID:lG0uvylB.net
先週2店のカワサキプラザに行ったが
2店とも店員(スタッフ)が高級家具でも売っているかのようなすました対応だった
トヨタのディーラーの様な対応は求めていないけど、せめてフレンドリーにした
方がいいのに

やたら2019のninja1000を勧めてきたよ
売れ残っているのかな?

229 :774RR:2020/02/24(月) 14:48:14 ID:PpCkqASo.net
>>226
バロンで追加整備なしで約6万円だった
2りんかん安いから見積りに行ったけど予約で二カ月以上埋まってたから諦めた
早めに予約に行った方がいい

230 :774RR:2020/02/24(月) 19:26:29.29 ID:IgFAoacL.net
>>228
モデルチェンジが決まっているし現行の在庫は不良在庫になりかねないから無くしておきたいんじゃないかな?

231 :774RR:2020/02/24(月) 19:30:53.67 ID:YbMB1S6Z.net
まだ新車シルバーが置いてあるプラザもあるよ…

232 :774RR:2020/02/24(月) 22:07:43.85 ID:8Fre7HJp.net
2019は売り切れたって書き込みあったけど嘘だったんか?

233 :774RR:2020/02/24(月) 22:10:05.00 ID:81hRB8eX.net
>>232
まぁ全国全店舗を把握しての書き込みのわけないですし。

234 :774RR:2020/02/24(月) 22:14:46.73 ID:aoSnNNaC.net
メーカー在庫が終了して店頭在庫だけになったって書いてありますやん

235 :774RR:2020/02/24(月) 22:49:48.49 ID:lcjAlfWE.net
>>234
フォローありがとう
>>232
人を嘘つき呼ばわりする前に、書き込みをきちんと読むようにしましょう

236 :774RR:2020/02/24(月) 22:50:30.46 ID:mvGGwxE8.net
全国のプラザの在庫をあちこちに陸送して売るだけよ
北海道の在庫まだあるのかな
陸送費用だけで5万プラスと言われたことある

237 :774RR:2020/02/24(月) 22:54:34.51 ID:8Fre7HJp.net
>>235
そんなに必死にならんでも。
すまんかったな

238 :774RR:2020/02/24(月) 22:59:34.84 ID:2DU8ygP5.net
めんどくさい人は放置が一番
いちいち謝らんでもいいよ

239 :774RR:2020/02/24(月) 23:18:15.48 ID:Lhm1Sxmj.net
>>196
ナップスはアマで持ち込み工賃チケットを売ってるぞ

240 :774RR:2020/02/25(火) 00:38:14.04
top master fitting kitでフルパニアにした人いますか?

241 :774RR:2020/02/25(火) 00:52:27.15 ID:o6ip8sFE.net
謝るなら素直に謝れよ
必死呼ばわりとかひでーわ

242 :774RR:2020/02/25(火) 03:06:59 ID:klCmgTvJ.net
>>237
それわざとか?

243 :774RR:2020/02/25(火) 06:57:56 ID:I8v07BoE.net
ほらめんどくさいw
レス乞食なんだから放置しとけ

244 :774RR:2020/02/25(火) 07:47:48 ID:enr4s5BV.net
ほんと、面倒くさいジジイが多いな、ここ

245 :774RR:2020/02/25(火) 12:15:39.95 ID:U923VQZ0.net
>>237
一言多いが
しゃーない、許してあげよう
今回だけだぞ

246 :774RR:2020/02/25(火) 18:02:37.18 ID:OSyzh0Nc.net
初期型乗ってる人少ないとは思うけど、次の冬には電熱デビューしたい(とりあえずグローブだけ)が世話になってるバイク屋にはバッ直はやめた方がいいって言われた。
やっぱ余裕ないんかな?初期型で使ってる人いる?

247 :774RR:2020/02/25(火) 21:41:52.55 ID:2NBedYBY.net
推奨しないのはNinjaだからとかでは無いのではないでしょうか

248 :774RR:2020/02/25(火) 22:11:55.82 ID:OSyzh0Nc.net
>>247
バッテリーの容量上げても初期型の発電能力(電力の余裕)が不明なのでオススメできないとのこと。
メーカー(カワサキ)に聞いたら教えてくれるんかな。
で、使ってる人が居たらバッテリーの寿命が短くなったとか問題ないよとかご意見を、という次第。
ちなみにプロテック両目LED化、後付け電装系は他に無くABSすら無しw

249 :774RR:2020/02/25(火) 22:59:17 ID:i5ThGphv.net
>>248
俺使ってるよ。条件同じ!

250 :774RR:2020/02/25(火) 22:59:35 ID:i5ThGphv.net
つけっぱじゃなけりゃ問題ないぞ

251 :774RR:2020/02/25(火) 23:08:17 ID:OSyzh0Nc.net
>>249
おぉありがとう、これまでバッテリーは何回か換えた?
俺のは毎年点検時に補充電のみで今回の車検で丸9年で初交換だわ。
まぁたまたまアタリバッテリーだったかもだけど。

252 :774RR:2020/02/25(火) 23:25:59.79 ID:i5ThGphv.net
>>251
変えてないよー
gsユアサのまんまで、タイチノジャケットとグローブ使ってた!!
Eヒート?だったかな。
ハンドル回りがゴテゴテしてる2012年ninja1000ですわ!

253 :774RR:2020/02/25(火) 23:26:50.76 ID:i5ThGphv.net
あ、一回変えた。確か2014からバッテリーのサイズが変わって容量が大きくなったからそっちに変えた位だね。それからもう5年くらいたつよ。

254 :774RR:2020/02/25(火) 23:49:00.31 ID:OSyzh0Nc.net
>>252
タイチ、ヒーテック、コミネあたりでグローブだけなら問題なさそうやね。
バッテリー容量上げたらさらに多い日も安心…ていうか精神衛生上よろしいかな。
重ね重ねありがとう!

255 :774RR:2020/02/26(水) 09:52:30 ID:ZTrgT4fw.net
Ninja1000SXの価格はまだ分かってないのかな

256 :774RR:2020/02/26(水) 13:38:17.39 ID:VKs5Blm6.net
>>247
喜んでるみたいだから
もうええんとちゃいますか

257 :774RR:2020/02/26(水) 13:43:15.71 ID:mX1K46+e.net
>>255
中国から部品が届かないので時期も含めて未定です。
ってヲチじゃないだろうな。

258 :774RR:2020/02/26(水) 17:26:47.17 ID:4EI+CHOs.net
組立は日本だけど部品は中国って結構な割合であるからあり得るかもな。
四輪もワイヤーハーネスとか中国に依存してて今回の件で生産が止まったりしてるから無いとは言えない。
流石に価格はもう決まっているだろうけどw

259 :774RR:2020/02/26(水) 18:37:26.83 ID:TS0iAnk3.net
>>257
プラザから2019年モデル完売につき、リリースが早まるかもって連絡あったよ。手付金入れてきたけど、見積りだとメンテナンスパック込みで現行の30万アップ。まだ確定じゃないから、もう少し安いことを願う。

260 :774RR:2020/02/26(水) 22:13:13 ID:aYbIKBln.net
忍千借りて乗ってみたけど、
ずいぶん重心が高いバイクだな、これ。
コーナーリングでバンクするのに接地感がイマイチじゃね?

261 :774RR:2020/02/26(水) 22:17:11 ID:8taAeXys.net
あんまり高くなるとなあ

262 :774RR:2020/02/26(水) 23:11:54 ID:r7g0gg+P.net
>>260
重心が低い 重量の重いビッグバイクだと苦痛だぞ・・・

263 :774RR:2020/02/27(木) 00:54:16.43 ID:reuptxbg.net
>>262
ハンドル切って無理やり曲がる車なら低けりゃ低いほどいいんだけどね
人間が傾けて曲がる以上低すぎても困る

264 :774RR:2020/02/27(木) 07:45:27.25 ID:8hRgPnyB.net
>>260
分かる人が乗るバイクではないし、
貧困層が購入する格安バイクですからお気になさらないで下さい。
ちゃんとしたバイクは後100万は足さないと無理でしょ。
そちらをお選び下さい。

265 :774RR:2020/02/27(木) 08:13:53.79 ID:Z+Lj5AB/.net
>>264
ninja1000はツアラーだから安定志向のバイクなんだが、これで重心が高いとか言ってる時点でお察しなんだがw
スクーターしか乗ったことが無くて高重心に感じたのかもなw

>>260 は SS系は完全に無理  アメリカンとかにしとけw 

266 :774RR:2020/02/27(木) 08:19:28.05 ID:dedS2OFP.net
バイク任せで勝手に曲がるのを望んでいるなら重心は低い方が乗り易いけどな

267 :774RR:2020/02/27(木) 09:30:40.32 ID:7zJ0SR0u.net
乗ってて気にはならないけど
フレームがエンジンの上を通ってるし
タンク位置も高いから重心は高い方だと思うぞ。

268 :774RR:2020/02/27(木) 09:54:09.63 ID:w4dPPxcQ.net
どのレベルの話かしらんけど、4気筒はエンジンの構造上、重心は他に比べて下

269 :774RR:2020/02/27(木) 10:10:52.59 ID:e2YEEDQn.net
上半身マッチョな方なのでは

270 :774RR:2020/02/27(木) 10:32:14.77 ID:oc99PHOT.net
まあ、忍千で峠をガンガンに攻めてる奴を見たことがない時点で
お察しのバイクではある

271 :774RR:2020/02/27(木) 12:05:00.37 ID:uw57Zypw.net
死にたくなくて峠攻めるなんてできなーい(∩´﹏`∩)

272 :774RR:2020/02/27(木) 12:16:53.12 ID:FMUkV3F9.net
>>267
エンジンが一番重いんだけど。
そしてエンジンのマウント位置は低め。

273 :774RR:2020/02/27(木) 12:44:51.11 ID:kZa1ZFkC.net
重心高いけどその分姿勢が決まればコーナリング中の安定感は抜群なんだよね。

アクセル開けるだけなら10RとかH2の方が
速いけど公道上では乗りやすさの面でNinja
1000の方が速く走れるという人は少なく
ないでしょ。

274 :774RR:2020/02/27(木) 12:52:19.87 ID:ev52P+r4.net
昔と比べてコーナリングアプローチの考えが変わって来てるから重心もシート高も高くなる一方ですわ
特に後者はキツいw

275 :774RR:2020/02/27(木) 13:25:32.02 ID:yDhDJk9B.net
たしかに、大昔乗ってたXJR1200は重心低かったな、曲がるときウンコラショって感じだったけど

276 :774RR:2020/02/27(木) 17:56:05.15 ID:dedS2OFP.net
>>274
短足だと辛いよな・・・
特に最近のSSとかシートに跨ぐ気すら無くす様な高さだしw
自分は身長が180pあるので足着きに苦労しないように見られるのが辛い。
短足なんだよ。低身長の短足より格好悪いんだよ。Ninja1000あたりがギリ踵まで着くレベル。
170p位の身長の人が同じ位の足着きだったりすると自殺したくなるわ。

277 :774RR:2020/02/27(木) 18:13:35.36 ID:jXSKhHD1.net
180あってもそうなるんか・・
あれ脚の太さも関係するよな

278 :774RR:2020/02/27(木) 18:41:26.67 ID:C5WWvSW2.net
>>276
166ローダウン忍千が両足つま先のホビット短足俺もいる。
甘えるな。

279 :774RR:2020/02/27(木) 19:19:33.54 ID:mKf9Ji8X.net
よーしみんなでアフリカツインに乗り換えよう!

280 :774RR:2020/02/27(木) 19:47:36.85 ID:9tw0KcJu.net
アフリカツインは意外とマシなんだよなスーパーテネレは跨る気すら起きなかったが。

281 :774RR:2020/02/27(木) 19:56:35.96 ID:CoDVcG7y.net
ZZR1100→アンコ抜きのみ
ZZR1400→ローダウン、アンコ抜き
NINJA1000→ローダウン、アンコ抜き
こうやってみるとZZR1100はチビに優しかった。
162cm、超短足で、上記3台共に爪先ツンツン

282 :774RR:2020/02/27(木) 20:09:45.26 ID:mKf9Ji8X.net
>>281
セローの販売終了が間近だぞ。
はよう買うのだ。

283 :774RR:2020/02/27(木) 20:09:49.27 ID:jXSKhHD1.net
リンクローダウンは高速道路では〜の注意書でハードル高いわぁ

284 :774RR:2020/02/27(木) 20:36:49.53 ID:DROvT3Om.net
俺はK'sスタイルのローシートで足付きの問題は大体解決した
尻痛からも解放されて一石二鳥

285 :774RR:2020/02/27(木) 21:07:08.07 ID:3gDOJ0kv.net
自分も背は低いが純正ローシート+百均のヒールアップソールで立ちゴケ回避
ヒヤリとした事は度々あるけど、何とか持ちこたえてるw

286 :774RR:2020/02/27(木) 21:49:42.29 ID:Fau40lD6.net
道路の端っこに寄せすぎて跨ってからスタンド起こせないような事もあるから気をつけろよホビットども

287 :774RR:2020/02/27(木) 22:32:13.23 ID:9tw0KcJu.net
オフ車ばかり乗り継いできたからこれが一番足付きが良い。片足しか着かんけど。

288 :774RR:2020/02/27(木) 23:28:59.24 ID:oH6kCqxP.net
購入予定でこのスレを見ているんですが

このバイクの重心が高いと書いてる人はどの大型4気筒バイクと比べているんですか?

ninja1000のコーナリングは安定感がないという事ですか?

289 :774RR:2020/02/28(金) 00:13:34.28 ID:N7gb0B5n.net
>>288
無いよ。ふわふわ

290 :774RR:2020/02/28(金) 04:37:00.44 ID:DQ+ykF45.net
>>288
大型ストファイから乗り換えたけど、第一印象重心高いと思った。
1300スーフォアと比べたらもっと差があるかと。
コーナーリングは重心の高さがヒラヒラ感を生むけど、安定感がないと捉える人もいるかもな。

291 :774RR:2020/02/28(金) 05:31:02.98 ID:X3bm4MK0.net
>>297
心配しなくてもコーナーリングが安定しないなんてことはありません。
極低速(歩く速度程度)の取り回しは極めて良い。
街中での交差点とかの取り回しも極めて良い。
ワインディングでの走行感特に問題なし。
高速道路での直線安定性とくに問題なし。
基本的に誰でも気軽に乗れるバイクですよ。

CB1300SBと比較したら、CB1300の方が色んなシチュエーションで乗り安いと思う。
ただし、CB1300のエンジンは大人し過ぎて私は選ばなかった。

まあ、レンタルによく置いてるバイクだから1日借りて乗れば分かりますよ。

292 :774RR:2020/02/28(金) 05:32:37.03 ID:X3bm4MK0.net
ごめん 287たった。

293 :774RR:2020/02/28(金) 05:58:31.30 ID:1UV3DyH8.net
>>288
んなわけないでしょw
野球のバットでグリップを下にして手のひらの上に立てるのとグリップを
上にして手のひらの上に立てるのとでどっちがバランスとりやすい?
基本重心が高い方が座りが良くて安定するんだよ。

で、次に問題になるのが慣性モーメント。これは重心の周りに重量物が
集まっていれば動きが機敏になるし、離れていれば動きが鈍くなる。
バットを振り回す時バットを短く持つのと長く持つのとでは前者の方が
振り回しやすくなるのと一緒。

要するにこのバイクが優れているのは軽量コンパクトな車体と短めの
ホイールベースによる不安定さを、少し重心を上げることで安定性を増しつつ、
かつ重心付近に重量物を集めることで機敏さを損なわないというトータル
バランスの良さなわけ。重心が高い=安定感がないというのは中学理科から
やり直しのレベルの話だよ。

>このバイクの重心が高いと書いてる人はどの大型4気筒バイクと比べているんですか?
乗れる限りの同カテゴリのバイクでしょ。フルカウルロードスポーツのバイクで
跨がり比べてみれば実感できる。プラザに行ってNinja650からZX、H2まで
一通り跨ってみてくればいい。

294 :774RR:2020/02/28(金) 07:51:36.84 ID:gAzgIy39.net
内容が失笑レベルの長文やな
安定性と制御性を混同してる

295 :774RR:2020/02/28(金) 08:54:15 ID:MQIg0W5d.net
バットの例がわからない。安定するのは細いグリップが上だろ?

296 :774RR:2020/02/28(金) 09:29:14 ID:ARnpButb.net
エンジェルST→ロードテック01に替えた

とにかく変えてみた最初の印象は柔らかいタイヤ
路面の情報が伝わってくる
溝の影響で?独特な走行音がする 
接地感が強い 直進安定性がある
高速時の軽快感はない 
どっしりと加速に入ってく感じ

旋回性に軽さはない
グリップ感は強いが、出口に向けた入力がさらに必要
エンジェルSTと比べると旋回力の重たさを感じます
或る程度まではドシッと言う感じでバンクする
それ以上は重たさを感じる
タイヤの旋回性を感じるようなスパン!と倒し込んだり切れがない
その分安定はしてます
このタイヤでアマリング消すのは辛いと思う

掘り込まれた溝の影響を感じますね
ロード5と比べてみたいです

297 :774RR:2020/02/28(金) 10:07:58.98 ID:wfa2oD+F.net
重心がどうとか
このバイクでどこをどう走ればそんなこと気にするようになるのか
レベルの低い俺にはさっぱりわからんわw

298 :774RR:2020/02/28(金) 13:10:56.43 ID:8yz+oqD6.net
いいのよそれで

299 :774RR:2020/02/28(金) 16:15:42 ID:oRfBNU2i.net
モーターサイクルショー中止かあ
新型見れるのは発売までお預けと。残念

300 :774RR:2020/02/28(金) 17:52:01.55 ID:TgCH4F6d.net
やっぱり中止か。
コンパニオンさん今年は仕事激減でたいへんだな

301 :774RR:2020/02/28(金) 18:18:03.83 ID:UEap1IIr.net
>>300
うちで雇ってもいいんだけどな。
賄い付の住み込みで。

302 :774RR:2020/02/28(金) 20:15:11.96 ID:TgCH4F6d.net
>>301
築60年モルタル造アパート四畳半一間風呂なし共同便所はつらいと思うな…

303 :774RR:2020/02/28(金) 21:08:32.52 ID:8yz+oqD6.net
今どき共同便所とかあるんかいな〜

304 :774RR:2020/02/28(金) 21:21:28.08 ID:ZRg2XKGB.net
>>302
築130年の造り酒屋ですが何か?

305 :774RR:2020/02/28(金) 21:21:52.55 ID:N7gb0B5n.net
>>304
歴史浅っ

306 :774RR:2020/02/28(金) 21:51:23.16 ID:5k80bGcc.net
https://forride.jp/motorcycle/low-review

そりゃ10Rと比べたら安定志向だろうよ
しかし評価が低いとかどこの世界の話?

307 :774RR:2020/02/28(金) 22:07:24.56 ID:Yozj5IUz.net
なんか凄えトンチンカンな事書いてるな
記事削除して逃げるパターンか、これ?

308 :774RR:2020/02/28(金) 22:07:38.92 ID:ZRg2XKGB.net
>>305
建物だけの話よ?
創業は元禄16年

309 :774RR:2020/02/28(金) 23:59:13.54 ID:vX7K5ouO.net
>>306
これ書いた人は大型自動二輪販売台数とか一切い見ないで
周りの友達の評価だけで書いているのかな?

310 :774RR:2020/02/29(土) 01:27:25 ID:4/FH/nmq.net
>>293

コーナーリングは不安定をきっかけに開始する。なので、重心が高い、つまり不安定な方がきっかけを掴みやすい。これは倒し込みが速いというのとは違う。切り返しなんかは体重移動やアクセルワークを頑張らないと遅くなる。
ハーレーとかのクルーザーは重心が低くて安定してるので、倒し込みのきっかけが掴みづらく、切り返しはバイク任せになって、操ってる感が希薄になる。
(もちろんロール軸の角度やキャスター角とか要素は他にもある)

重心を上げることで安定性を増しつつとか、意味分かんない。

つまり、何を言いたいかというと、カワサキオヤジ臭ぇんだよ!

つまり、何を言いたいかというと、

311 :774RR:2020/02/29(土) 01:28:45 ID:4/FH/nmq.net
大事なことなので

312 :774RR:2020/02/29(土) 02:34:48 ID:aPgPCUbL.net
ノーマルマフラーだとマフラー糞重いから低重心なんだけどなw

まあこのバイクで高重心とか言ってるなら ド下手糞ってことでFA

313 :774RR:2020/02/29(土) 02:41:44 ID:aPgPCUbL.net
アマラーが乗ってる 余りまくりのタイヤで タイヤの変摩耗が付きすぎて ある一定の角度から急にバイクが倒れるとか

スピード狂が乗ってる サイド減りまくりの 尖ったタイヤで ある一定の角度から急にバイクが倒れるとか

当たりが高重心と感じた理由だろうなーとは思うがw 初心者過ぎてそういうの見てないし分からないだろうなw

まあ減ってないタイヤで試せってこった

314 :774RR:2020/02/29(土) 02:45:37 ID:aPgPCUbL.net
あといっこ 予想される理由があったわ

てめーが下手糞なのに こけたのをバイクのせいにしてるとか かw

315 :774RR:2020/02/29(土) 04:43:00.78 ID:uo4Qtgto.net
>>290
俺も1ヶ月ほどCB1300に乗ることになって自分のninja1000に戻ったら、コーナリングどころか交差点や普通の曲がり角でも予想外に倒れこんで焦ったわwしばらくして元の感覚に戻ったけど。

元々乗ってたバイクも重心高かったようでそんなに気にしてなかったけど、安定志向のバイクから乗り換えると最初は凄い違和感あるかもね。

316 :774RR:2020/02/29(土) 05:52:02.69 ID:egzXcDJP.net
重心が高いってのはドカティみたいのだろ?
マトリックスで車を縫って高速を逆走するシーンがあるけど、
クランクケースが重くなる4気筒はあんなにスパンスパン寝ない。

317 :774RR:2020/02/29(土) 07:36:44.94 ID:m5Lyxul5.net
体重軽い人で出荷状態のままで乗ってたらバンクスピード速く感じて「重心高い」と感じるのかも。国内仕様は1人乗り設定で出荷してるけどパニア装着を想定してるのか自分のだとリヤのプリロードが合わずかなり前下がりの状態だった。

318 :774RR:2020/02/29(土) 09:39:43.13 ID:cNDLileJ.net
>>316
マトリックスって映画の話し?プッ

319 :774RR:2020/02/29(土) 09:54:01.30 ID:31PaF2EC.net
>>310
>重心が高い、つまり不安定な方がきっかけを掴みやすい。
だってここからして間違ってんだもん。

320 :774RR:2020/02/29(土) 10:11:43.46 ID:StchLsSL.net
ん?マトリックスは本物のドカティ+世界一流のスタントで撮影してない?

ちなみに基本的なお話。ヤンマシ記事より
>90度Vツインは各気筒がトルク変動を打ち消(省略)
また、クランク質量も小さいため、ハンドリングが軽く鋭くなる傾向も。

エンジンの腰下が軽くて重心上なんよ

321 :774RR:2020/02/29(土) 10:39:18 ID:MFdiiD5K.net
クランク質量が倒しこみに効いてくるのは
単純な重量よりもジャイロ効果が小さい面がでかい。

322 :774RR:2020/02/29(土) 10:52:08.70 ID:StchLsSL.net
それはヤンマシに教えてあげてw
クランク「質量」って書いてるしー

323 :774RR:2020/02/29(土) 11:41:11.60 ID:MFdiiD5K.net
ヤンマシはいい加減。
引用する前にちと考えれ。

90°ツインが打ち消すのは
トルク変動ではなくて一次振動。
ツインのトルク変動は当たり前だけど
四気筒よりでかい。

324 :774RR:2020/02/29(土) 12:13:47.01 ID:StchLsSL.net
特にVツインはシリンダーの根元でくっつくんだからクランクはコンパクトにできる代わりに上は広がってるから吸気はコンパクトにできない。
エンジンみても四角な4気筒に比べてVは逆三角形なんだわ。
当たり前だけどドカティなんかは重心が高くて、くだんの逆走で車を縫うシーンなんかでは
4気筒とは違う挙動をするわけね。
単純な話よ
Vツインエンジンは下側ちっちゃいでしょw

325 :774RR:2020/02/29(土) 12:49:35.58 ID:dDu7miCd.net
他スレからカワサキ繋がりで来たけど、
10R、ニンジャ1000、14Rの順番に重心高いで。スタンドから起こす時の体感できる重い順番としてはこの順番よ。200kgにしては重い10Rと10Rより軽く起こせる14Rね。
旋回時の軽快さはタイヤと全体の設計バランスで変わるから順正タイヤよりツーリング方向のはかせると鈍くなるし、スポーツ側なら倒れ込みの速さは上がるで。
左右への切り返しは速度上がるほどに質量軽いほど有利よ。
ニンジャ1000は、ちょっと重めでパワーあるからタイヤはS20系とかのスポーツツーリングタイヤクラスで磨耗してると曲がれなくなるで。
あとは、ライダーのレベル不足で乗り慣れてないだけかと。

326 :774RR:2020/02/29(土) 12:58:31.90 ID:LdtPRUut.net
一般的にSSは重心が高くツアラーは低い
ninja1000はその中間って感じなんですかね?
VFR800FもツアラーだけどV4だからninja1000と同じぐらいなのかな?

327 :774RR:2020/02/29(土) 13:10:02.54 ID:dDu7miCd.net
あとアマリングが左右3cm越えてるなら、多分重さとパワーやセパハンのポジションとかに、
まだ慣れてないだけだからもっとコーナー中にアクセル開けてアウトに膨らまないようにバンク角度追加して行け。あと街中ばかりで、タイヤが順正か以上のスポーツタイヤだと傾けずとも曲がれてしまうから基本的に余るで。

328 :774RR:2020/02/29(土) 13:18:40.49 ID:dDu7miCd.net
>>326
V4だとクランクシャフト大体半分になるから速度上げても割と曲がる性格なはずのエンジンよ。
マシン全体の設計が同じ程度のツアラーなVFRだしニンジャ1000よりは曲がるだろうって感じいいかと。排気量もあちら800だしパワーデリバリーも大人しくなるだろうからよ。

329 :774RR:2020/02/29(土) 13:28:24.48 ID:LdtPRUut.net
VFR800Fは候補だったんだけど、重い、低回転トルクがない、と不評なので
今はninja1000に傾いている
まぁ、、試乗できれば一番いいんだけどね

重心も含めてこのバイクはSSとツアラーのいいどこどりって感じですね
価格、スペック等トータルでこのバイクが群を抜いている

330 :774RR:2020/02/29(土) 13:31:56.07 ID:nxqpLodK.net
重心とか話題になってて草

331 :774RR:2020/02/29(土) 14:05:03.28 ID:pTGgOz2f.net
S22でアマリングはないんだけど、
膝することなんて全くないし、
大して寝かし込んでないんだけど。

332 :774RR:2020/02/29(土) 14:23:53.17 ID:dDu7miCd.net
>>331
それは一番うまい乗り方が出来てるって事やぞ、誇っていいやつ。
膝擦りたいなら、自分から思いっきり内側に降りて行け。あと、アマリング無いと行っても、ギリギリまできているのか、エッジが丸く削れているのかでセーフなのか本当に吹っ飛ぶ手前まで傾けすぎてるのか分かるから気を付けてな。

333 :774RR:2020/02/29(土) 14:43:45.27 ID:StchLsSL.net
おれもS21で所々が端まで届くようになったわ
寿命短いからツーリングタイヤに次しようと思ったけど、このグリップ感は捨てがたいんだよなー悩む
S22はもっといいのかー

334 :774RR:2020/02/29(土) 15:45:59.70 ID:dDu7miCd.net
>>333
旋回性が犠牲になるからツーリングタイヤは止めとけよ半分磨耗までが8000kmとかで残りが楽しく無いぜ。
あとS22ならS21より20%程度ライフ増えるらしいから計算してみてくれ、割と経済的よ。

335 :774RR:2020/02/29(土) 16:05:02 ID:StchLsSL.net
お、お、そうなのサンクス
ふんぎりつくわ

336 :774RR:2020/02/29(土) 16:17:55 ID:amiIPcHR.net
どーせちんぽの皮は余ってンのにさ

337 :774RR:2020/02/29(土) 16:38:09 ID:dDu7miCd.net
無難に何となくで選んでもハズレがほとんどでないブリジストンいいよね、値段高めだけどさ。個人的にS20evoが好みでS21になって旋回悪くなった気がするけどね。
実際曲がるけど、新品の頃からモッサリして?ない…けど重いような感じで常にどっしり曲がる感触がS21にはある。20evoはパタパタ倒れる感触だったと覚えてるけど。
磨耗してきても不足ないのでいいシリーズのS20系。

338 :774RR:2020/02/29(土) 18:28:14.15 ID:KDCikUiR.net
>>337
TS100(S20evoと同じ)履いてるけどいいよな。
ちょっと摩耗早いのがあれだけど、初めて端まで使えたし楽しいタイヤだった。

339 :774RR:2020/02/29(土) 21:18:13.60 ID:YyXTeNtR.net
忍千はフロント減りやすいのはあれやな
タイヤ交換のタイミングが掴みにくい
常にパニア載せてるせいかアマリング5mmぐらい残ってる下手くそやけど

340 :774RR:2020/02/29(土) 21:22:07.17 ID:pTGgOz2f.net
アマリングできる人は、峠とか行ってないだけなんでしょ?

341 :774RR:2020/02/29(土) 21:51:31.08 ID:Ea76CSXz.net
公道でアマリングとかアホらしいよ
クローズコース行って倒しまくれば良いのに

342 :774RR:2020/02/29(土) 22:23:16.08 ID:IHOA8WD0.net
紙やすりでシコシコ擦ればアマリング解消

343 :774RR:2020/02/29(土) 23:31:27.18 ID:dDu7miCd.net
アマリング気にしなくてもいいけど、どこまで普段使ってるかのリングは見とけよ。
一番使われるセンター、町乗りでの傾きで使う範囲、峠等楽しんだり攻める範囲、使ってないアマリングの4つの磨耗線が入るような使い方だと段減りしやすいからよ。
意識して町乗り範囲を峠とかの範囲に被さるようにな。

344 :774RR:2020/03/01(日) 00:27:51.50 ID:tW+xlqti.net
言い方なのかな

345 :774RR:2020/03/01(日) 05:45:26 ID:NRkbDltd.net
このバイクの性格上、アマリングの有無について目を剥いて話されるのは違和感あるよねw

346 :774RR:2020/03/01(日) 07:29:22.90 ID:hUHdq5eH.net
>>345
高速で500km走ってその先の峠で40kmくらい楽しんだ後また高速で
500km帰るの繰り返しだからね。誰がどうやったってアマリングはできる。

峠ばかりでアマリングできない人にとっては他にいいバイクあるだろうと
思うし、センター1000kmとサイド40kmの摩耗量が同じタイヤがあったら
それはそれで怖すぎるw

347 :774RR:2020/03/01(日) 07:55:00.31 ID:wyA4kdk2.net
全然関係ないけど大昔にセンターとサイド部分でコンパウンドを変えてるのを売りにしたタイヤがあったなぁ
センターは耐摩耗性重視、サイドは柔らかくってね
今もあるのかは知らないけど

348 :774RR:2020/03/01(日) 08:03:23.79 ID:enahWH0t.net
地面に触れたコトの無い部分がアマリングだよね?

349 :774RR:2020/03/01(日) 08:38:48 ID:+3j5x3BK.net
>>347
初期のバトラックスだな。85、6年頃から出始めた

350 :774RR:2020/03/01(日) 08:47:00 ID:hUHdq5eH.net
>>348
触れてても減ってなければアマリング


それにつけても金の欲しさよ

351 :774RR:2020/03/01(日) 17:55:01.19 ID:CUFpfO84.net
空気圧どれくらいにしてる?
S22履いてたけどS21のが思うように曲がれたな
何度もサス調整したのに
もうオーバーホールしないといかんのか

352 :774RR:2020/03/01(日) 17:59:15.22 ID:AbhD34F8.net
>>350
初期のワックステカテカが残ってるのがアマリングだぞ
削れた時点でアマリングじゃない
だから見栄張ってヤスリで削るとかそんなアホな手段が編み出されるわけで…

353 :774RR:2020/03/01(日) 18:09:24.17 ID:NRkbDltd.net
まあコーナーのフォームにもよるしな
同じスピードならリーンインの人は倒さないし

354 :774RR:2020/03/01(日) 18:19:23.27 ID:4/dYrzo6.net
>>352
やすり使うのは極端だけど、見栄ではなくて、安全の為に皮むきはした方がいいと思うよ
液体クレンザー等でテカテカツルツルは無くしておいた方がいざという時に安全

355 :774RR:2020/03/01(日) 18:23:48.90 ID:wvU+Y1gc.net
タイヤスレ

356 :774RR:2020/03/01(日) 18:59:09.07 ID:oNbe4gET.net
実際にアマリングをヤスリがけしてるのはあいかわだけ

357 :774RR:2020/03/01(日) 19:19:37.30 ID:L9RGfXYL.net
アマリングなんか気にしてもしょうがない
消したところで何か良いことが有るわけでもないのにw
サーキット行けばすぐに消えるよ

358 :774RR:2020/03/01(日) 20:20:29.37 ID:uUPUh5OP.net
>>346
40kmも峠走ったらアマリングは無くなります。

359 :774RR:2020/03/01(日) 20:46:00.10 ID:cWAawrYU.net
駐車場で8の字でもやればすぐ消えるだろ

360 :774RR:2020/03/01(日) 21:57:52.16 ID:FI+gNr9b.net
>>359
一番安全にテクニックも取れるから最初はオススメよな。
バンク中に左右どちらの曲がりの時でもインアウトに体を意図的に入れてラインが乱れず同じラインで回るように慣れとくと、バンク中に轍とかでヒヤッとした時でも瞬間リーンインでバイク立てつつアウトに膨らむ事も無くなるよ。
あと弱虫ペダルのスパイダークライム並みに人間はアウト側でバイクは綺麗にインにガンガン曲がれるとコーナーきついところでもより先の視界が取れるで。
慣れてどんな形でも安定して曲がり方に慣れれば、アウトアウトイン(センター)で曲がれるし安全性も取れるよ。右カーブはこれ、左カーブはセンターイン(頭だけアウト)インで対向車見ながら走ろうぜ。

361 :774RR:2020/03/01(日) 23:49:12.81 ID:WUMZSYQV.net
教習所スレ

362 :774RR:2020/03/02(月) 02:51:25.67 ID:8NlzuzLm.net
>>361
それを言うなら アマラーの必死な言い訳スレ だろw

363 :774RR:2020/03/02(月) 03:53:56.06 ID:Oz1HFZgC.net
8の字でサイドまで使うって白バイかよw

364 :774RR:2020/03/02(月) 08:41:04.09 ID:bUriTGYm.net
>>306
これひでーな
どれも特徴がしっかりしているバイクじゃん
それなのに粗捜しして小さい部分を大きく言っているだけじゃん
バイクも車もなんでも完璧なものはないのにね
FJRなんかあの排気量でレギュラー指定が凄い

365 :774RR:2020/03/02(月) 09:05:44.02 ID:oqGM8kth.net
クローズコースを走るようになれば
一般道でアマリングあるとかどうでもよい事だとわかるだろう
道悪いし、対向車が来る中で寝かし「過ぎ」で走ろう!なんて
自ら事故を呼んでるようなものですよ
ジムカーナ、サーキット走行してみれば
アマリングを消す欲求は満たされる事でしょう
と、同時に己の操作技術の無さを目の当たりにする事になる

366 :774RR:2020/03/02(月) 09:10:06.99 ID:FCfGS4WW.net
Ninja1000でジムカーナは低速トルクありすぎて無理だろ

367 :774RR:2020/03/02(月) 10:26:42.26 ID:CutsZ4jB.net
>>364
排気量ではなく、圧縮比でガソリン決まるぞ?
プラグで点火する前に圧縮時に勝手に点火すると不味いからね。レギュラーだと11.0付近までハイオクだと13.0付近までやね。
125ccでもハイコンプ入れたらハイオク指定になるからよ。

368 :774RR:2020/03/02(月) 10:32:09.79 ID:CutsZ4jB.net
>>365
寝かせすぎと言われるけど、ステップ擦ってないない程度だから見せかけよりも実際の角度は大丈夫だけどな。
コーナー立ちあがりでパワーかけろ、一番安全で削れるから。
>>366
やれるだろ、コイツなら。ギア比高いし。
教習所のNC750のローはキツすぎ、半クラ位置がバイク事に変わる、教員から2速半クラでやれと言われる位に強いけどさ。

369 :774RR:2020/03/02(月) 10:46:41.25 ID:tln/ymgS.net
>>305
ださっww

370 :774RR:2020/03/02(月) 11:46:51 ID:WOitSLlY.net
白バイはNinja1000を採用した方が良いだろ
CBより軽くて扱いやすいし

371 :774RR:2020/03/02(月) 11:52:54 ID:WOitSLlY.net
>>306
Ninja1000ってどちらかと言えば人気車種だろ
ツーリング行けば数台は必ず見かけるし
不評という印象は無いがなあ

372 :774RR:2020/03/02(月) 12:23:51.54 ID:MZIJjvz+.net
>>370
VFRじゃなかったっけ?

373 :774RR:2020/03/02(月) 13:40:39.09 ID:onVrm2r+.net
VFR800Pは残っている車両だけで、今の主流CB1300じゃないかな、、

VFR800は低速トルクがないと言われているし、癖のある車両なのに、なぜ白バイに採用されたのかな?

ninja1000はトータルバランスがいいから白バイに向いていると思うが、カワサキは営業力が
ないのか

374 :774RR:2020/03/02(月) 14:14:04.40 ID:KKjVu0oz.net
警察「カワサキか…」

375 :774RR:2020/03/02(月) 14:23:54.72 ID:onVrm2r+.net
偏見だけど、、、
カワサキは警察の味方というより、ダークヒーローのイメージがあるな

376 :774RR:2020/03/02(月) 14:31:11.34 ID:O+Ijp0gz.net
白バイって一部専用設計って話よね。長時間アイドル状態とか追跡に特化したとか。。。実績を要するにものに横から参入はわりと難しいとおもう。

377 :774RR:2020/03/02(月) 15:56:51 ID:YHPI3SiX.net
ハカイダーがまんまの車両で乗ってたしな

378 :774RR:2020/03/02(月) 17:11:58.31
このバイク見た目はほんとかっこいいよ

379 :774RR:2020/03/02(月) 16:20:56.06 ID:1Jg3R61v.net
H2SXは白バイ仕様を作ってるようね。フィンランドらしい。

https://m.imgur.com/gallery/Er3DgJm

380 :774RR:2020/03/02(月) 16:22:38.01 ID:YHPI3SiX.net
アメリカも一時期白バイで採用してたよな

381 :774RR:2020/03/02(月) 17:16:08.02 ID:N22Ig3dY.net
13の250はマレーシアで、
12の650はフィリピンで白バイしてる。

いまはどうなってるんだろう?

382 :774RR:2020/03/02(月) 20:35:27.12 ID:nOPLwtwW.net
空自はXJR400からMT03に変わったね。

383 :774RR:2020/03/02(月) 21:46:12.70 ID:Y8s/y3Km.net
陸自はホンダ駆逐した?
フレームヤワでエンジン再始動性がマズイと言われたKLXが正式だったけど

384 :774RR:2020/03/02(月) 22:11:28.85 ID:81YvvbmR.net
FJRがもうあるしなあ

385 :774RR:2020/03/02(月) 23:34:12.18 ID:bdC2BKcT.net
自衛隊に白バイ有るんだな
初めて知ったわ

386 :774RR:2020/03/02(月) 23:53:09.24 ID:oMojKopB.net
何かのイベントで白バイ間近で見る機会あったけど安いツーリングタイヤ履いてたな
白バイって売ってもあんま儲けでないからメーカーも参入したくないらしいね

387 :774RR:2020/03/03(火) 00:14:27.96 ID:6WFlqYEl.net
そりゃま入札で一番安いとこに決まるからね
競っても全然美味しくないのよ
何か目的があるならともかく無理やりねじ込んで他社との関係悪化させるほどの旨味無い
ゆるい談合と言うか忖度と言うかもちつもたれつのシェアでしょ公用車なんて

388 :774RR:2020/03/03(火) 07:00:01.26 ID:daRqsNkR.net
偵察用はXRとKLXだったけど今はKLX一本みたいだな

389 :774RR:2020/03/03(火) 12:36:05 ID:WvLrNdpe.net
>>387
メーカー視点ではそうだけどね。
整備や部品供給する傘下の地元店を養う
意味では結構重要。

390 :774RR:2020/03/03(火) 19:16:41 ID:cnnKxbZB.net
アフリカテレレスットロムは偵察用バイクに向かないのかな。
やっぱ軽さが求められるのかな。

391 :774RR:2020/03/03(火) 19:35:14 ID:zsaGAXHM.net
何の話や

392 :774RR:2020/03/03(火) 19:58:19 ID:1KV0WmjJ.net
>>390
日本の場合、単に自衛隊への納品の兼ね合いで川重がバイクも作ってたし、オフ250にKLXがいたから採用の流れでは?
エンジンや航空機や弾とか三菱、川重がメジャーやん?
カワサキ以外のバイクメーカーが自衛隊に納品してる物ってなんかあるか?航空機のパーツやら燃料やら電子部品やら…

393 :774RR:2020/03/03(火) 21:06:44.16 ID:UOyYzyd5.net
>>392
スズキはトラックとかの車両を納入してる

394 :774RR:2020/03/03(火) 21:12:08.82 ID:7aqYqKiY.net
全く話変わるけどFCMOTOで革のジャケット買ったから早く届いたの着て走りたい

395 :774RR:2020/03/03(火) 21:13:05.45 ID:BV8ssD4s.net
フィンランド陸軍だったと思うけどWR250Rが採用されたり英陸軍はカワサキのKLX650のエンジンをディーゼルに換装したの運用してた。

396 :774RR:2020/03/03(火) 21:32:12.26 ID:AKOxBAkr.net
>>386
安いタイヤ履いてても、ハイグリップ乗りよりパイロンスラロームの腕は上だしな
タイヤじゃないってこった

397 :774RR:2020/03/03(火) 21:37:54.73 ID:FXh0C54L.net
腕のある人がハイグリップを履いたら・・・・

398 :774RR:2020/03/03(火) 21:51:33 ID:daRqsNkR.net
>>364
しかも残念バイクはないだろう。
昭和・平成にメイン車種製造ライン維持するために間にぶち込んだその他大勢車種じゃないんだぞ

399 :774RR:2020/03/03(火) 22:08:59.60 ID:5cwBMGCc.net
書いている人が無知なだけでしょ
2019年の国産大型バイクの販売台数ランキング第6位がZ1000,NINJA1000だからね
Z1000とNINJA1000のどっちが売れているかはしらないけど

400 :774RR:2020/03/03(火) 22:10:59.42 ID:5cwBMGCc.net
>>399
間違えた
国産大型バイク販売台数ランキング4位だった

401 :774RR:2020/03/03(火) 22:15:29.50 ID:C7C4NSEv.net
たとえ人に何を言われてもいいさ〜

402 :774RR:2020/03/04(水) 07:39:56.57 ID:AihWYruE.net
今さら>>306を読んだけど、あれはないわー
誰もが限界性能を求める訳でもないし、流行りのスタイルを追求するわけでもない
メーカーだってそういう層を狙ってリリースして、事実受け入れられてるのだから決して残念なことはない
第一乗ってるライダーに失礼過ぎるだろ、残念なバイクなんて言い方
よく女優が脱いだら「残念なおっぱい」とか失礼なことをいう奴いるけどそんなノリ
オマえのためのおっぱいじゃねーよ!って感じ

403 :774RR:2020/03/04(水) 08:27:19.84 ID:cU0E7Suq.net
デフォのサス設定が柔らかめか?

その割にはぴょんぴょん跳ねるけどな

404 :774RR:2020/03/04(水) 08:54:27.48 ID:QFDuc9bO.net
乗車定員二名のバイクなら工場出荷時の設定で成人男性が二人乗りしても問題ないようにプリロードが掛かってる筈だけどな
トライアンフが体重75だか80kg位を想定してて、体重の軽い日本人が一人で乗る場合そのままだと硬過ぎるとか聞いた事がある

405 :774RR:2020/03/04(水) 09:21:13.40 ID:AhkmbuHX.net
空気圧がそもそも2人乗り対応の圧力だからな
一人で乗るのがデフォなら下げるのが当たり前

406 :774RR:2020/03/04(水) 09:40:35.53 ID:DhtUM9YO.net
>>399
日本だとNinja1000の方が売れてるんじゃね?
海外だとフルカウルバイクの売れ行きは微妙でランキング入りはZ1000は見た事あるけどZ1000SXは見た事ない。
欧州とかスクーターにネイキッド、最近はアドベンチャー系ばかりのランキングだなw

407 :774RR:2020/03/04(水) 11:51:32.13 ID:cIItAuMB.net
アメリカって峠少なくて荒野ばっかりなイメージ

408 :774RR:2020/03/04(水) 12:31:30.88 ID:2E2SQtFo.net
>>407
面積あたりの峠は日本より遥かに少ないけどデカイからすげぇ長さの峠とかあるぞ
ツベでマルホランドって峠の定点観測動画上げてる人がいたんだが
山火事で丸焼けになってから全く上がらなくなってしまった…
楽しみにしてたんだがなぁ

409 :774RR:2020/03/04(水) 17:20:02.55 ID:uAzh7iJt.net
>>405
一人乗りの場合空気圧変えてんの?
いくつで入れてるの?

410 :774RR:2020/03/04(水) 17:51:25.08 ID:Yzltbuyz.net
>>404
えっそういうものなのか・・・
調整してみようかな。

411 :774RR:2020/03/04(水) 18:14:13.43 ID:MdSvFywF.net
アメリカの峠とか長すぎてガス欠しそう

412 :774RR:2020/03/04(水) 18:18:30.29 ID:AhkmbuHX.net
プリロードは硬いとかの話じゃないでしょ、まんまプリ事前、ロード荷重
サスが仕事をする前にかかる荷重だから、当然2人乗りも想定してるバイクは140kgとかかけると遊び0設定
一人乗り70kgがデフォならプリロードは下げてゆるゆるにしとくのが当たり前

413 :774RR:2020/03/04(水) 18:32:42.29 ID:ijZuv4r3.net
国内仕様の取説表記では1名乗車時の標準設定を記載しているので出荷時もこの状態なんでは。
https://i.imgur.com/c4crM9T.jpg

414 :774RR:2020/03/04(水) 18:35:35.61 ID:MdSvFywF.net
サスはデフォより少しだけ固くしてる
最初より動揺の収まりがよくなった気がする

415 :774RR:2020/03/04(水) 19:24:06.38 ID:R3QhtNeG.net
>>396
俺は腕が無いから、安心のつもりで高性能タイヤを履いている

416 :774RR:2020/03/04(水) 19:38:40.54 ID:nFbKOzf1.net
>>415
温度依存型のハイグリップタイヤはやめとけよ

417 :774RR:2020/03/04(水) 19:53:47.59 ID:npyBQGbw.net
サスは1番固くしてるわ
跳ねあげないだけでだいぶ安心して乗れる

418 :774RR:2020/03/04(水) 20:58:19 ID:/1THLjrq.net
温度に依存しないハイグリタイヤってあるの?それがパイロットロードもその一つでしょうか?

419 :774RR:2020/03/04(水) 22:20:46.46 ID:MMyy/8Qw.net
>>412
で、一人乗りの時の適正空気圧はいくつなんだよ。

答えてみろよ

420 :774RR:2020/03/04(水) 22:45:44.64 ID:eR8j7UQa.net
昔のバイクはリヤタイヤの空気圧指定が
一人乗車の場合は2.7、時速200km(?)以上または二人乗車の場合は2.9とか指定されてた。
最近のバイクには書いてないな

421 :774RR:2020/03/05(木) 05:58:08.04 ID:sTJuRitd.net
軽トラとかの貨物車は空荷と積載の空気圧はまるで違うでしょ
バイクも車体に対する人の体重の割合できいからね

422 :774RR:2020/03/05(木) 06:56:53.04 ID:DE7dvpKP.net
体重によるんじゃね?

423 :774RR:2020/03/05(木) 07:45:38.01 ID:P5+09b6d.net
>>420
外車だと今も書いてるで。
ドゥカやBMWとか見て平均的に0.2程度は下げる程度にしとくのが良いかと。ベストは体重とサス調整をキッチリしてから探れ。
下げすぎたら逆に変な挙動出るから分かるかと。フロントがわだちで取られるような動きを普段の轍無いところでも発生するから。リアはコーナー切り返しと寝ていく過程が重くても鈍くなるから分かるかと。0.5以上下がると確実にな。0.7越えてるとパンクしたか?となるかと。

424 :774RR:2020/03/05(木) 07:53:02.29 ID:P5+09b6d.net
温感でメーカー指定の前後2.9やチビの1.5、1.9になるように0.2下げてるのが俺の場合の空気圧よ。
季節の変わり目と乗らないで放置が長いと確実に不味いところまで抜けるので週2で空気の為だけにセルフ寄るように癖つけしてるよ。

425 :774RR:2020/03/05(木) 20:21:30.67 ID:ycZ8c6SH.net
>>380

アメリカの人気TVドラマ「白バイ野郎ジョン&パンチ」の主人公の乗るバイクは、たしか当時実際にCHP(カルフォルニアハイウェイパトロール)で採用されていたカワサキZ1000POLICE(Z1000Aの警察仕様)だったはず。

426 :774RR:2020/03/05(木) 20:39:05.28 ID:kx7G+Whm.net
日本の白バイは下道でこそこそやるだけなんだから250ccで十分でしょ

427 :774RR:2020/03/05(木) 20:51:22.83 ID:rqQB2hUG.net
お前はその250でも追いつかれるだろうがな

428 :774RR:2020/03/05(木) 21:57:18.53 ID:ut9UXko3.net
>>425
あれ、走りながら雑談してるシーンはクルマに固定して撮ってたんだよな

429 :774RR:2020/03/06(金) 13:34:10 ID:YnvtaZjN.net
>タイヤの空気圧を下げた場合、以下のような変化があります。
乗り心地が良くなる
取り回しが重くなる
転がり抵抗が増えて燃費が悪くなる
グリップ力が上がる
空気圧を下げるとタイヤがたわむようになり、路面とのあたりがソフトな感じになります。
路面の凹凸をいなしやすいので乗り心地は良くなる傾向ですが、その分転がり抵抗が増えて燃費は悪くなります。
空気圧を下げ過ぎると返ってグリップ力が下がることもありますが、
適度な範囲であれば接地面積が増えるのでグリップ力が増します。
峠などを走る際は、少し空気圧を下げたほうが、グリップ感が良くなると言われています。

空気圧はちょい下げしてる人多くね?

430 :774RR:2020/03/06(金) 14:13:31 ID:u7wS59bx.net
純正のS21が三年車検を目前に終了。6000キロでスリップサイン。
リアは3分山あるしフロントよく減るなあ。
POWER5に交換した。

431 :774RR:2020/03/06(金) 19:15:03 ID:X29w5KB8.net
次のFMCいつ頃だろう?

432 :774RR:2020/03/06(金) 19:53:35 ID:3b3NCVah.net
FMCなんて1度もしたことないしこれからもしないよ

433 :774RR:2020/03/06(金) 20:55:49.44 ID:ZXfo3amA.net
>>430
俺は前4000、後6000でなくなった
ソロツーメインでそんな攻めてないんだけどなあ

434 :774RR:2020/03/06(金) 21:01:16.14 ID:1bv5QQxU.net
なぜか前タイヤの空気圧が減る。タイヤも前が減る。セッティング?乗り方?

435 :774RR:2020/03/06(金) 21:32:25.39 ID:YkgKG8Lt.net
3年後です

436 :774RR:2020/03/06(金) 21:34:37.38 ID:aULE6cQV.net
現行のOEMはs20やなくてs21なんか?

437 :774RR:2020/03/06(金) 22:00:24 ID:CNW1pcck.net
>>436
指摘ありかとう。間違ってました。
2017モデルで、純正はおっしゃるとおりS20です。

438 :774RR:2020/03/06(金) 22:17:18 ID:rwFWYF4m.net
>>434
虫ゴムかバルブアッシー替えれ

439 :774RR:2020/03/06(金) 23:06:38.42 ID:aULE6cQV.net
>>437
やっぱs21はフロントから先に逝くんやね
てか鰤はフロント短命の印象
パワー5のインブレよろ!

440 :774RR:2020/03/06(金) 23:19:35.48 ID:/45r38/8.net
>>437
つーか、2017の純正タイヤが今頃無くなったの?
乗ってないね

441 :774RR:2020/03/06(金) 23:38:42 ID:Xf/TzTRC.net
さすがにそれ人それぞれ

442 :774RR:2020/03/06(金) 23:41:02 ID:/45r38/8.net
人それぞれに決まってんじゃん。
バカなの?

443 :774RR:2020/03/06(金) 23:46:05.88 ID:eiZ/mOLJ.net
何だこいつは

444 :774RR:2020/03/06(金) 23:52:42.78 ID:yEigbVBz.net
コロってんだよ

445 :774RR:2020/03/06(金) 23:59:02.05 ID:aULE6cQV.net
ワロタ

446 :774RR:2020/03/07(土) 12:14:54 ID:ZY3yfXU4.net
そういえば、昔トヨタにコロナって言う名前の車があったね
フルモデルチェンジ新型コロナってね

447 :774RR:2020/03/07(土) 22:37:59 ID:VKd6m3ef.net
19年式。
前後ともブレーキ鳴くんだけど、鳴かないパッド教えてください。
面取りピストンメンテは多少マシになったものの、症状解消とはならなかった。

448 :774RR:2020/03/07(土) 23:10:37 ID:Yj6eXIoS.net
TwitterのTLで流れてた情報によると新型Ninja1000SXのユーロの価格がでて
それを日本円に換算したら166万くらいだって

449 :774RR:2020/03/07(土) 23:27:11.29 ID:OPJZc1dx.net
>>448
関税引いて140万〜ってとこだな

450 :774RR:2020/03/07(土) 23:30:45.37 ID:oorAhG6h.net
11月の時点で欧米のカワサキ公式だと公開されてたぞ

451 :774RR:2020/03/07(土) 23:40:52.61 ID:Zdh8O5O8.net
>>447
ブレーキが鳴くのは効いてる証拠。
カワサキに乗るには100年早かったな。

452 :774RR:2020/03/07(土) 23:58:06.17 ID:KNjS3LJ2.net
キーキー音は不具合だろ

453 :774RR:2020/03/08(日) 00:03:08 ID:PkqOk6HL.net
ブレーキが鳴くのはキャリパーが脱落せずに付いてる証拠だから安心できる

454 :774RR:2020/03/08(日) 00:04:40 ID:P1VD+sq8.net
あっそ

455 :774RR:2020/03/08(日) 00:14:32 ID:qtCLA5pJ.net
>>447
面取りするとか草

456 :774RR:2020/03/08(日) 05:24:25 ID:+lxL52FG.net
たいていは汚れてキーキーだけどな、鳴き止めグリスが抜けてるダストシール劣化も含めて
車と比べて遥かにいい、消耗の早いパットだから汚れもすごいからな、
中側見えないけど、本来チェーンメンテばりにやらんといけないとこ

457 :774RR:2020/03/08(日) 14:59:10.98 ID:NBXhDG07.net
ブレーキダスト除去、ディスク清掃やったけど変わらず。
ディスクとパッドの相性なのかな。
ネットの情報だとデイトナゴールデンパッドでも鳴くみたい。

458 :774RR:2020/03/08(日) 15:39:09.68 ID:+lxL52FG.net
それキャリパー外したわけじゃないだろw

459 :774RR:2020/03/08(日) 15:58:10.74 ID:NBXhDG07.net
キャリパー外してブレーキパッドブラッシングしたよ。

460 :774RR:2020/03/08(日) 16:29:50.63 ID:R0ct4AvB.net
パッドの接触面を目の荒いヤスリで表面荒らしてみたらどうよ?

461 :774RR:2020/03/08(日) 17:00:03.49 ID:NrSkodK9.net
うちのは14年式たけど
ブレーキ鳴きしたことないぞ。
どっからか仕様変わった?

462 :774RR:2020/03/08(日) 17:10:51.77 ID:+lxL52FG.net
そうかすまんw
パッドがキャリパーやピストンに当たるとこ、パッドグリスは塗りたくった?
キーキーはパッドの振動音たからな、決してディスクに触れてるとこからは出ていない。

463 :774RR:2020/03/08(日) 18:30:46 ID:KRhizelf.net
デイトナのマウントバー付けたけど恐ろしく固かったから鉄パイプ使って外した。

464 :774RR:2020/03/08(日) 19:14:04.19 ID:9o1spUDZ.net
アレって人力で外せるものなのか?
手持ちのラチェットで動かなかったからエアインパクト使ったわ。

465 :774RR:2020/03/08(日) 19:31:30 ID:fvy+1t76.net
バーナーでボルト炙ってネジロック剤を軟化させれば簡単に緩むよ

466 :774RR:2020/03/08(日) 20:21:20.49 ID:gpPVimtI.net
>>464
こんな感じで外しました、六角レンチに鉄パイプ被せてグイッと。
https://i.imgur.com/11paiV9.jpg

467 :774RR:2020/03/08(日) 21:42:26.50 ID:TO6svQRY.net
ステムホールに付けるタイプのラムマウントは人気がないんかのう
真ん中にくるのがよさげで試してみたい

468 :774RR:2020/03/08(日) 22:19:08.07 ID:w7UTNh13.net
付けてるよ。純正みたいにピッタリだし、なかなかいいよ。

469 :774RR:2020/03/08(日) 22:20:31.24 ID:w7UTNh13.net
ごめん、RAMマウントじゃなく、サインハウスね。

470 :774RR:2020/03/08(日) 22:22:07.57 ID:gpPVimtI.net
>>467
ラムマウントのだとスマホを縦にするとメーター塞いじゃうのよ。

471 :774RR:2020/03/08(日) 22:26:48.31 ID:gpPVimtI.net
そうだラムマウントじゃなくサインハウスのだ。ホルダー自体重いし8プラスみたいな大型スマホだとメーター塞ぐし重さと振動で緩んだりしたのでスクーターに付けてたラムマウントのXグリップに変えてみました。

472 :774RR:2020/03/08(日) 22:30:40.21 ID:TO6svQRY.net
ごめんワイも間違えてた、サインハウスの奴です
アレ、ラムマウントと玉の大きさが違うのね
RAMのホルダー持ってるんだけど流用できんのかな

473 :774RR:2020/03/08(日) 22:59:54 ID:w7UTNh13.net
ラムマウントもサインハウス も両方持っているけど、玉の大きさ違うから、流用出来なかった。
サインハウス C-26だったと思うけど、メルカリかオクでたまに安く出品されていることあるよ。

474 :774RR:2020/03/08(日) 23:17:32 ID:fvy+1t76.net
RAMマウントをステムベースで使うなら
荒木エフマシンのΦ25mmのステムベース使うか
サインハウスのステムベースのボールをRAMマウントに交換すればできるよ。

自分は後者のを使ってる。

サインハウス C-26 + RAM-B-367U
をキャップボルトM8 P1.25 35mmで固定。

https://imgur.com/5YqMN7t
こんな感じに組み合わせてる。

475 :774RR:2020/03/09(月) 00:39:42.72 ID:FMn6XN3F.net
俺も荒木エフマシンの付けてクアッドロックで横方向にして固定してる

476 :774RR:2020/03/09(月) 10:12:09 ID:nnuHG/12.net
>>474
親切にありがとう
玉だけRAMのものに交換できるってことなんだね
それで試してみるよ

477 :774RR:2020/03/09(月) 12:59:28.41 ID:JKn5zj5Q.net
>>467
iPad mini横置きで使ってるけど、
メーター隠れないし非常に快適

478 :774RR:2020/03/09(月) 13:02:07.66 ID:JKn5zj5Q.net
>>473
サインハウスのステムベースにRAMマウント使ってるけど。
玉の大きさはわずかに違うけど、ちゃんと閉まるし。

479 :774RR:2020/03/09(月) 15:12:29.98 ID:Rk4YuT//.net
挟むだけだから多少の大きさの違いは問題ないんかな?

480 :774RR:2020/03/09(月) 16:55:23.38 ID:zzE6nT9Z.net
>>464
スピンナーハンドルでいけたよ

481 :774RR:2020/03/09(月) 17:39:22.26 ID:G4Dlx5o8.net
サインハウスのステムマウントは俺も使ってる
メーターが見え難くなる件に関してはスマホを横にする事で解決

482 :774RR:2020/03/09(月) 19:04:04.52 ID:P/O0bCSD.net
>>191
ユーザー車検受けてきましたよ。
かかった費用は

重量税3,800
検査手数料1,700
自賠責9,680

合計 15,180

ご参考まで。
フルード類の交換だけバロンに頼む予定。

483 :774RR:2020/03/09(月) 19:20:32.74 ID:/S6BKdqT.net
安っすw
まあ懇意にしてるバイク屋根に頼んで4万ちょい
人工代で2万5千円だよな

484 :774RR:2020/03/09(月) 19:36:12.92 ID:MkueR1St.net
>>191
車検で12万って・・・自動車もう1台所有しているようなものやん
購入検討の候補だったけどやめようかなぁ
ミドルクラスの国産バイクでも似たようなもん?カワサキだから高いの?

485 :774RR:2020/03/09(月) 19:45:02.15 ID:T40h0PGh.net
>>482
車検を店に頼むと3週間とかかかるから自分でやるのがいいよね。

486 :774RR:2020/03/09(月) 20:49:47.74 ID:8Qtr7Cs1.net
ポータブルナビとスマホナビ付けてる人とかいる?
夏に熱でスマホが使えなくなるからポータブルナビも付けたいとか思うんだが
あんまいねーかな

487 :774RR:2020/03/09(月) 21:04:25.68 ID:MkueR1St.net
スマホってオーバーヒートするとどうなるの?強制終了?

488 :774RR:2020/03/09(月) 21:25:41.63 ID:8Qtr7Cs1.net
動きが超超超もっさりになってそれでもイジっていると落ちる
落ちなくても超もっさり過ぎて使い物にならない

489 :774RR:2020/03/09(月) 21:29:32.61 ID:MkueR1St.net
>>488
へぇ、Googleマップだけの起動状態でももっさりになるの?
そりゃ困るな

490 :774RR:2020/03/09(月) 22:18:51.08 ID:Bi8vhJ7t.net
夏場に直射日光当たってるとすぐ熱暴走する
走行風当たってるとマシだけどカバー有るとそれでも無理

491 :774RR:2020/03/09(月) 22:27:40.31 ID:MkueR1St.net
>>486
俺はNinja乗りじゃないがヤフオクで落札したnav-u使ってる
地図データ更新は二万ぐらい追加でかかるからしてないし、機種自体が古いから新東名すら入ってない

まぁ原二やから高速乗れないんだけど(爆

492 :774RR:2020/03/09(月) 23:39:03.49 ID:vFCzCg79.net
>>485
三週間って予約取れるのが三週間先ってことだよね
まさか三週間店に預けるとか?

493 :774RR:2020/03/09(月) 23:57:21.89 ID:Ubu4+riN.net
>>484 他のレスにもあるけど
ディラー任せだと何処のメーカーもそんなもん
新車は会員で2年保証だから2年点検までは受けるけど
3年目の車検は格安で済ますから4万だよ あとは自分で要ると思ったやつだけ交換費+
このバイクはタイヤ代のほうが掛かるよ2年で16000kmフロント2本リア1本交換
車は3万kmはスリップ出ないんだけどね

494 :774RR:2020/03/10(火) 00:15:49.77 ID:63nBfKq0.net
>>493
新車購入3年目に車みたいにディーラーから車検の案内とか電話が来たりするんじゃないの?そういう付き合いとか断りきれないタイプだから格安車検にしますって言うの断腸の思いがするわ

495 :774RR:2020/03/10(火) 07:24:13.19 ID:D2C3VYLa.net
>>486
X-RIDEの使ってたが、ツーリング先でバックライトがおかしくなって再起動してもダメで
仕方無しにフルリセットかけたら素のAndroidになって文鎮化したわw
今はユピテルのYPB554使ってる。防水じゃないのでジップロック用意しとかないとダメだが
固定のオービスとかの情報も出るので結構重宝してる

496 :774RR:2020/03/10(火) 08:13:48.93 ID:SfhonGdC.net
固定のオービスはバイクは大丈夫だよなあ?
首都高にあるやつは後ろからも映してるんだっけ?

497 :774RR:2020/03/10(火) 08:28:53.37 ID:iwkburfA.net
>>494

自分が思う程、相手は気にしてないよ。
しっかり整備したいときまたお願いします、言えばいいよ。

498 :774RR:2020/03/10(火) 08:46:22 ID:O9GI2xG/.net
出先で簡易的な靴が必要になり、スニーカーも出してるユニクロで、
店員にこの店舗にスニーカーは置いてますか?と尋ねるも
どんな色のをお探しですか?と答えにもなっていないし質問に質問返しw
「いや、スニーカーは置いてますか?」と再度聞いてやったが、
店員の心理としてはユニクロは靴屋じゃないから靴の種類はないし不安だなのだろうが、
客観的に見れてもないし、まして客側の主観もシミュレートしていない。
まあユニクロのパートごときに営業の定石を語っても仕方ないしスレチだなw

499 :774RR:2020/03/10(火) 09:02:28 ID:LlexmCr/.net
>>484
前回はバロンで車検受けたが6万円でお釣りがきた(追加整備なし)
12万円が高いか安いかは内容見ないと何ともいえないよ

500 :774RR:2020/03/10(火) 09:52:09 ID:BHwCSkbf.net
>>486
俺もスマホ熱暴走に困ってた。
RAMマウントの中間棒を長いのに替えて、スクリーンの外にスマホを出して風を当たるように。

スマホカバーは背面を□に切り抜いた。
落として傷になるのはだいたい角だから問題なし。

これで去年は熱暴走ゼロだった

501 :774RR:2020/03/10(火) 10:19:11 ID:rPAbSDu6.net
スマホはカバーじゃなくてバンパー付けてるけどRAMのXホルダーで熱暴走したことないよ
背面空けるのはやっぱ大事よね

502 :774RR:2020/03/10(火) 11:02:29.29 ID:GO6cfICb.net
スマホも水冷にするのかあ

503 :774RR:2020/03/10(火) 11:11:26.16 ID:jLCtyJfq.net
クーラント漏れたら死ねるな

504 :774RR:2020/03/10(火) 13:40:36.26 ID:XtDuxWWG.net
タンクバックにタブレット入れてナビがわりにしてるけど
夏場は下に保冷剤敷かないと熱でシャットダウンする。

505 :774RR:2020/03/10(火) 16:27:10 ID:5DeDKxl+.net
>>504
http://imepic.jp/20200310/586840
こんなの作れ。常温保冷剤は夏だけ必要よ。
透明ビニールの前後にベルトパンチとかで穴あけして、スマホの8割を覆える自作可変日除け作れ。
充電ケーブルを前から刺す為に壁を凹にして追加でビニール付近だけベルポーレンの壁にも穴開けとるよ。ブレーキして前にスマホがスッポ抜けしない程度に口開けてるからかこれで真夏ででも保冷剤が液体になっても48度付近でナビ可能。画面の明るさも押さえられるしよ。

506 :774RR:2020/03/10(火) 16:43:59 ID:5DeDKxl+.net
アプリとしては俺は画面消女、ローテーションコントロールとCPUサーモメーターを使ってるで。
俺のスマホ、アクオスSHV35だが、純正の画面設定だと最大放置でも2時間で画面消されてスタンバイモード待機になるからアプリで画面が消されないようにしたのさ。
次に、充電器刺す所がスマホをの下側だから前から充電器ケーブル取り込ませると向きが上下反転になるので画面をリバースさせて固定して使ってるで。
ホーム画面に戻すと本来の表示になるけど、ホーム以外を表示させると設定通りに動くよ。
サーモメーターは、CPUと電池の温度をタッチ切り替えで見れるので電池温度にしてたまにナビからこれに切り替える位よ。
夏でもこの装備で高速道路程度の速度なら48度が最大、朝や夕方なら40度下回れることも。気温+10度までやね。今だと日除けのパンチ穴ふさいでやらないと冷えすぎる位よ、これで電源は熱さ寒さで落ちたことは無いぜ。

507 :774RR:2020/03/10(火) 16:56:35 ID:5DeDKxl+.net
クールキャップとかのメッシュキャップの捨ててもいいやつを骨組みに、くつ紐とベルポーレン板3mm?で和式便器みたいな形に左右と前の3パーツさ。
いざ作ったけど、使ってみてセンターの長さが足りずスマホが半分程度しか日除け出来なくて、延長で扇形パーツ足したのさ(笑)
自作だし見た目カスだから、せめて性能面で不満無くすようにだけは頑張ってこれですよ(笑)
これで大体日中はほぼ影、夕陽や日光が斜め後ろからの時に多少手前が見ずらい程度さ。
バイクは14RとZ125でナビするとき使ってるで。
14Rでも冷えるのだしニンジャ1000でも風通ると思うよ。

508 :774RR:2020/03/10(火) 19:28:16.20 ID:qd1grig8.net
iPhone8Plus
去年の夏の暑い時期に北海道を2000km走って熱で電源落ちたのが1回だけあった
本州の暑い夏に長距離走ったことがないからそれはわからんね

509 :774RR:2020/03/10(火) 19:39:23.36 ID:6ffkNZYD.net
スマホカバーとかケースとか取っ払っても夏は駄目なん?

510 :774RR:2020/03/10(火) 19:51:49.03 ID:XtDuxWWG.net
>>505
先輩ありがとう。
無茶苦茶参考になるわ!

511 :774RR:2020/03/10(火) 19:52:11.83 ID:MvZCyRcf.net
みんなスマホ車載してるんだな
俺はあんなの付けたら、見入ってしまって間違いなく事故るわ

512 :774RR:2020/03/10(火) 19:52:45.13 ID:iwkburfA.net
>>509
直射日光がヤバイ

513 :774RR:2020/03/10(火) 20:10:49.46 ID:fm4Zk0Wf.net
>>511
どっちかというと音声のが主力で交差点や高速降り口の確認にチラッと見るだけだけどね。

514 :774RR:2020/03/10(火) 20:21:26.45 ID:ixb6LJPs.net
スマホはよそ見が怖いし落としそうだからポケットに入れてBluetoothで道案内だけ聞いてる

515 :774RR:2020/03/10(火) 20:23:08.96 ID:LlexmCr/.net
俺は今でもタンクバッグの透明部分に本の地図入れてる
基本的に休憩の時に確認する程度だが今や少数派だろうな
目的地で飲食店等の正確な位置を探す時だけスマホ

516 :774RR:2020/03/10(火) 20:27:35.29 ID:O9GI2xG/.net
おりも最悪イヤホンだけ付けてナビの音声

517 :774RR:2020/03/10(火) 21:27:55 ID:6ffkNZYD.net
直射日光か
シールド内に収まるように設置って無理だわな

タンクが黒だからタンクバッグで傷つくと目立ちまくるんで
ツーリングマップルはリアバッグに入れて走るようになった

518 :774RR:2020/03/10(火) 22:44:48 ID:dQB9MeRh.net
一時期スマホやナビ使ってたけど最近は紙の地図に戻った。
スマホは現在地確認するくらいかな。

地図を見て後は感覚で走って、道に迷ったら道端で地図を広げる、昔ながらのやり方。
車で旅する時はナビはバリバリ使うけど、バイク旅はアナログ(の雰囲気)を楽しんでる。

519 :774RR:2020/03/10(火) 23:19:26.19 ID:nDt0JTrl.net
感覚で走るのはいいんだけど太陽が出てないと俺の場合なんかダメ
無意識に方角を取り込んでるのかも
4輪のナビはノースアップ派

520 :774RR:2020/03/10(火) 23:30:32.58 ID:MvZCyRcf.net
ナビなんか見ないで、勝手気ままなツーリングを楽しみたいもんだ(理想)

521 :774RR:2020/03/10(火) 23:39:20.18 ID:GRGb0uX4.net
目的地がなく適当に走るときはナビつけずにGPSロガーだけ入れて走る
帰ってきてその日走ったログ見てとんでもないとこ走ってたりすると逆に嬉しくなる
目的地があっても案内は利用せずにスマホの現在地だけ確認する
誰かと待ち合わせ時間決まってる時にはじめてナビを入れるって感じだな

522 :774RR:2020/03/11(水) 00:16:58.46 ID:UJFilXdC.net
>519,520
経路検索しないアプリいいんじゃない?
楽しそうだけど使ったことない
方向と距離だけ教えてくれるアプリ

523 :774RR:2020/03/11(水) 00:42:55.92 ID:i2VIbyaO.net
自分は事前に家でグーグルマップ見て目的地とおおよその経路を決める
なので道路の案内標識だけでほぼ事足りる
田舎で案内が少ない場合はツーリングマップルかスマホで確認するが
ナビが必要と感じたことは一度もないな

524 :774RR:2020/03/11(水) 01:41:54 ID:H2mexhKL.net
スマホホルダー使ってるやつ気をつけろよ?
iPhoneとかは特に手ブレ補正機能がイカれて写真撮れなくなることあるっていうからな

525 :774RR:2020/03/11(水) 05:30:20 ID:KrL+sHUb.net
iPhone Xは振動でダメになるらしいね、保証期間内にしれっと交換してもらう人もいるそうだけど。
自分は8プラスなんで今のとこ大丈夫。

526 :774RR:2020/03/11(水) 08:03:32.64 ID:7ZqIlvop.net
いまだに10年近くの付き合いになるZUMO660を使ってるワイ低みの見物

527 :774RR:2020/03/11(水) 09:46:01 ID:9KyXeqpl.net
>>510
とりあえず防水性とか犠牲にしてでも密閉させなきゃある程度は空気が動けるからな。走ってれば風は流れるし、流れるなら空気は引っ張られもするからな。
あとスマホ全体がほぼ日陰なのが一番デカイかと。
密閉されない金属ステーでマウントしても熱で落ちることあるようなのでな。
一応この自作カバーだが、110km(ネイキッド)程度では扇パーツがブルブルするけど全体は壊れたり浮き上がる感じは無いよ。カウルありでふわわ巡航とかテストしたけどこちらは空気圧で押し潰され気味で変形するわ(笑)

528 :774RR:2020/03/11(水) 09:53:05 ID:9KyXeqpl.net
>>523
田舎民から言わせて貰うと、都会になるほど道が細かく、位置関係も最初は分かってないからそれで走れんのよ。
下道だけで、ビッグサイト目指せと言われて首都圏外から侵入すると看板やちょっと走ると変わる地名で色々不安になる。
あと都会ほど路肩が空いてないしコンビニも駐車場が無かったりで、路肩でスマホポチれないやん。

529 :774RR:2020/03/11(水) 10:21:52 ID:N//6LvJD.net
あれは何なんじゃ♪
ニンジャ♪ニンジャ〜♪

530 :774RR:2020/03/11(水) 12:50:15.47 ID:fFaErN9b.net
久しぶりにニンジャとゆー文字を見て忍千スレだってコトに気がついたわ。忘れてた

531 :774RR:2020/03/11(水) 18:05:26.24 ID:YwzgsSjs.net
人それぞれだけど、バイク+ナビは
車にしたら系に感じてしまうんだよな

532 :774RR:2020/03/11(水) 18:13:17.15 ID:jP4Rifja.net
初めて行く峠道なんかは先のカーブの曲率イメージしてそれなりのペースで楽しめるという利点もあるよ。
凝視しないと無理って人には奨められないが

533 :774RR:2020/03/11(水) 18:30:19.93 ID:wo9Qpr9F.net
俺が「車にしたら?」と思うのはソロツーができない人かな

534 :774RR:2020/03/11(水) 18:32:07.11 ID:Bf1b9el4.net
>>532
濃霧の中、次のコーナーが右か左かわかるだけでも相当助かるよね。

535 :774RR:2020/03/11(水) 18:40:53.92 ID:YwzgsSjs.net
峠で次のRをナビで見ながら曲がるの危なくね?
ターンパイクくらいなら分かるが椿とかやばくね

536 :774RR:2020/03/11(水) 19:10:43.26 ID:iUUqgZWr.net
インカムとか…お使いにならないんですか?(疑問)

537 :774RR:2020/03/11(水) 19:17:34.80 ID:eD3yfB0l.net
コドライバー並みにナビしてくれるならインカムの方が良いな

538 :774RR:2020/03/11(水) 19:24:40.84 ID:MxOkQiJU.net
>>535
見ながらじゃないぞ。U字なのか、90度位か、45度位か、S字かとか分かるやん。
さらにナビのズーム率にもよるけど直線のあるところも分かるからそこでまたナビ見れるなと想定しながら安全に走れるし。
チラ見でそこまでしっかり見れるようにするためにも俺は自作日除けやタンクバッグを斜めに固定できるようにとか細かく仕立てたしな。

539 :774RR:2020/03/11(水) 19:29:54.59 ID:MxOkQiJU.net
>>536
メットにもう入れれそうに無い+外部取り付けは場所がちょっと厳しそう等から俺はタンクバッグナビをたまに見る程度でいいわ。頭を動かさず目線だけで済むから採用しているからよ。

540 :774RR:2020/03/11(水) 19:37:39.16 ID:wo9Qpr9F.net
書き方が良くないのか解釈が良くないのか
ナビ見っぱなしで峠(というか公道全て)を走る人なんかいる訳がないよなw

541 :774RR:2020/03/11(水) 19:45:44.03 ID:cccsMLpw.net
基本チラ見する物を見続けるクセがあるようならナビはやめた方がいいね

542 :774RR:2020/03/11(水) 19:59:11.90 ID:MxOkQiJU.net
>>541
チラ見はセーフ、ガン見はアウト。
エロと同じでちょっとでもガン見すると痛い目を見る可能性がありますからね。

543 :774RR:2020/03/11(水) 20:02:36.70 ID:YwzgsSjs.net
いやあ椿とかで霧で先が見えないのをナビでってWRCのナビゲーターじゃないんだから無理だろwww

544 :774RR:2020/03/11(水) 20:07:49.73 ID:GHeVjzYz.net
>>535
普通のナビで分かる程度のコーナー情報とか
走りながら仮想クリッピングポイントズラしつつコーナーワーク組み立てていくのと変わらんから
ナビ見るより路面見たほうがいいんじゃないか?って意味ならその通りだと思うな
 
ラリーのコ・ドライバーみたいにコーナー曲率から路面状況周りの付随情報まで教えてくれるなら頼ってもいいだろうけど
浅いコーナーだしこんなスピードでいいだろって突っ込んだら縦グルービング掘ってありましたとかだと超怖い

545 :774RR:2020/03/11(水) 20:11:25.07 ID:wo9Qpr9F.net
一度でもナビ付けてバイク乗った事があるなら
この道の先がどういう道なのかわかるって事が
どれだけ安全に走れるかくらいわかると思うけどなあ

546 :774RR:2020/03/11(水) 20:13:19.78 ID:jP4Rifja.net
>>544
そこらへんは経験だな。舗装林道だと普通にコーナー途中でグレーチングもあるし
落ち葉落石もあるし走りながらKYする。

547 :774RR:2020/03/11(水) 20:59:57.71 ID:MxOkQiJU.net
>>546
初見の所ほど助かるよね。
緩い曲がりに見せかけた死角のコーナーでコーナー終わりからU字とS字の複合とかたまにくねってる道多いし。
道幅とかコーナーのキツさが前もって分かってればあとは木々が多いなら落ち葉やわき水、
道の真ん中に砂や石落ちてるなら相当ヤバイなといつもよりさらに警戒できるし。
転けなきゃいいけど、ヒヤッとしてもセーフは運がいいだけだからな。

548 :774RR:2020/03/11(水) 21:07:27.98 ID:pbqL8x7c.net
ナビっていうかページめくったり拡大したりしなくていい地図代わりだよね。
ナビゲーションはそこまで使わん

549 :774RR:2020/03/11(水) 21:09:54.19 ID:H2mexhKL.net
ナビ見ない方が楽しいみたいな風潮あるけど正しい道を楽に走って目的地にストレスなく着く方が楽しいからナビ手放せん

550 :774RR:2020/03/11(水) 21:18:05.67 ID:KrL+sHUb.net
走る事自体が目的ならナビ無しで良いか知らんが何処そこのお寺の特別開帳とか札所巡りで複数の神社仏閣に、ってなると道間違えて時間ロスしたくないからなあ。

551 :774RR:2020/03/11(水) 21:35:32.13 ID:YwzgsSjs.net
椿レベルでメーターですら見る余裕無いわ

552 :774RR:2020/03/11(水) 21:41:06.81 ID:wo9Qpr9F.net
>>551
もう歩けよw

553 :774RR:2020/03/11(水) 21:47:34.37 ID:YwzgsSjs.net
https://youtu.be/AIgipRMK6ho
これ椿
これ霧で先が見えないのを、ナビに目をやりながら走れるやついる?w

554 :774RR:2020/03/11(水) 21:49:11.57 ID:wo9Qpr9F.net
ペース落とせばいいだけだろ
メーターすら見られないとそんなことすら考え付かないのか?

555 :774RR:2020/03/11(水) 21:52:36.40 ID:cccsMLpw.net
>>553
乗るバイクと乗っかるネタを間違ってるよ
ツーリング目線と膝スリ目線で話が合う訳がない

556 :774RR:2020/03/11(水) 22:07:46.62 ID:YwzgsSjs.net
ペースを落とすならそもそもナビ見なくて走れるだろ、あほwww

557 :774RR:2020/03/11(水) 22:09:52.17 ID:YwzgsSjs.net
その椿だって本来は30km/h制限だそ?
30で走るのにナビいるか!

558 :774RR:2020/03/11(水) 22:17:10.19 ID:wo9Qpr9F.net
ID:YwzgsSjs

何がしたいんだお前?

559 :774RR:2020/03/11(水) 22:21:29.21 ID:cccsMLpw.net
>>557
スピード違反検挙の為の動画提供ありがとう

560 :774RR:2020/03/11(水) 22:40:28.72 ID:pbqL8x7c.net
先に何があるかわからん公道でよくあんなことやるよな

561 :774RR:2020/03/11(水) 22:46:16.10 ID:aQWSfK+w.net
ピアノ習ったことのある人なら特に分かりやすいと思うけど、
楽譜もナビ画面もぱっと見で4-5小節とかコーナー3-4つ分くらいの
イメージを把握理解して指や体は後からついてくるような感覚で
演奏や運転してるものだけどID:YwzgsSjsは鈍臭すぎて理解できない
んだろうな。

>>553
緩いRのオープンコーナーばかりだからアスピーテより簡単だな。
テクより度胸の峠でつまらん。違反レベルでじっとナビ画面眺め
ながらでも走れる道。

562 :774RR:2020/03/11(水) 22:54:45.26 ID:wo9Qpr9F.net
自分が落ち着いてメーター確認できないほどの無謀な速度で走ろうとするバカは公道に出てこないでくれよ
元々「単独事故→あの世行き」以外のナビ必要ねーだろ

563 :774RR:2020/03/11(水) 22:57:22.93 ID:i2VIbyaO.net
ナビはあれば便利な場面もあるだろうけど
おおよそ法定速度で走りながらコーナー情報を確認する必要がある状況ってあまりなさそう
安全性を高めたいなら速度を落とせばいいだけだし
ペースを十分に落とした上でコーナー情報を確認するならより安全といえるけど
オーバーペースでコーナー情報が要るというならマッチポンプ

564 :774RR:2020/03/11(水) 23:00:52.87 ID:LLMjlrxJ.net
教えて頂きたいのですが2019年式ニン
ジャ1000のサイドカウルシールを貼っ
てる部分なんですがここだけ買うと新
品でいくらかになるか教えて下さい。【たちごけで破損するカウルです。】
ググってみたんですが写真が無いので
ホントに合ってるか自身が持てません
のでどなたかわかる方お願いします。

565 :774RR:2020/03/11(水) 23:03:31.88 ID:cccsMLpw.net
ナビは思い付きでツーに出ても何とかなるんですよ
下調べや地図、それらを見る為のタンクバック等の装備もいらないんです
ただでさえ乗るのが億劫になりがちな大型バイクに
それだけでお気軽に乗る気になるんですよ

566 :774RR:2020/03/11(水) 23:25:50.17 ID:KrL+sHUb.net
>>564
カワサキの公式から部品検索。

567 :774RR:2020/03/12(Thu) 01:21:20 ID:ksXqjrBl.net
>>557
とりあえず走るならナビありでも問題なく行けるやろ。直線もいいタイミングで結構あるし、4コーナー程度先までならチラ見スマホで覚えて流して行けるかと。
ブラインドコーナーばかりでキツいところもあるから初見ならナビしながら道に書いてる40km付近で帰りの下りを50km程度で流してみる位か。

568 :774RR:2020/03/12(Thu) 01:28:22 ID:ksXqjrBl.net
もちろん霧出てるなら一切攻めずに40以下でナビのコーナーまでの距離とか角度とか使えそうな取
れる情報最大に取りつつ優先すべき乗り方で安全に走るけどね。
コーナーの先がどうなってるのかをちょっとカンニングするためにナビ使ってるだけで、
もちろんナビ見れる余裕を持ちながらも事故らないよう当たり前に走り抜けるまでよ。

569 :774RR:2020/03/12(木) 03:43:34.16 ID:jFHvIhzD.net
>>545
ナビ使ってるけどわからん。

570 :774RR:2020/03/12(木) 06:00:04.79 ID:nsQ12SLR.net
ヘアピンが連続するようなきつい峠で、
先を追うはずの目線をコーナーの度に外してナビにやってたら
それこそ事故るだろw
逆に法定速度で走るのにそれやらなきゃ安全に走れないってなら、バイクやめて歩けwww

571 :774RR:2020/03/12(木) 06:03:42.50 ID:mP1EjaJc.net
>>564
エンジンスライダー付けたら立転けやUターン転け程度では傷つかなくなるよ

572 :774RR:2020/03/12(木) 06:07:54.32 ID:nsQ12SLR.net
峠を速く走るなら、目線をコーナーの度に外すのはあり得ないし、
逆に法定速度で走るのにナビが必要なら辞めちまえって話
結論は峠にナビなと

573 :774RR:2020/03/12(木) 06:44:01.51 ID:beZJ4qUb.net
旋回時に目線が出口に向いてない時点でアウトだろうな
クネクネ道はRの度数確認も必要ない
常に目線は出口→もし対向車来ても回避できる尺度で旋回せよ

574 :774RR:2020/03/12(Thu) 08:09:09 ID:zx3kehT6.net
車ではフツーにナビ使ってるが、バイクではそもそもハンドル周りに何か付ける事自体が好きじゃない。
シールドにフツーにナビ表示出来るまで要らないわ。

575 :774RR:2020/03/12(Thu) 08:19:37 ID:1VssEdFi.net
>>526
性能的には骨董品だけど機能的には専用品には敵わないぜ?
耐久性とかは戦車と乗用車位の差はあるし、どんなグローブでもそれなりに操作出来るし。

576 :774RR:2020/03/12(Thu) 08:27:31 ID:87WSCi1g.net
>>569
ならわからんまんまでいいんじゃない?
ナビを目的地への誘導としてしか使ってないってだけなんだし
それはそれで間違いじゃないから

577 :774RR:2020/03/12(Thu) 08:45:30 ID:H3kKiUTo.net
>>575
ZUMO550使ってたときに走行中落下させた事あるけどガワの傷だけで普通に使えたな。
スマホじゃ停止中に落としても全損したりするし戦闘力じゃ比較にならん。頭がアレな脳筋タイプだがw

578 :575:2020/03/12(Thu) 08:48:04 ID:H3kKiUTo.net
戦闘力じゃなくて防御力だな…

579 :774RR:2020/03/12(木) 09:28:21.12 ID:6PrsGdun.net
俺もチラ見するタイプだけど普通に走ってたって視線固定なんかしないし
視線変更の1つがスマホのMapであってそれを勧めるつもりもない
ここで食って掛かる完全否定派もいるけど好きにすればいいのに
素朴な疑問だけど視線動かせないとそのうち右直やコンビニから
飛び出す車に轢かれたり、横断歩道の歩行者跳ねるか捕まるんじゃないか
心配になるけどね

580 :774RR:2020/03/12(Thu) 10:14:27 ID:BbIN+sBY.net
なぜ一貫して「コーナリング中にナビを見る」解釈をして食ってかかってる人がいるのか不思議
普通は「コーナー以前の直線でナビで先のコーナーの具合をチラ見→目線を戻してコーナーに入る」だと思うんだけど

581 :774RR:2020/03/12(Thu) 10:18:30 ID:nsQ12SLR.net
実際、車じゃ当たり前の装備なんだし見ながら運転もみんなしてるだろ、
ただし霧で見えない峠で先のRを確認するのに使うとか言い出したから叩かれてるわけでw
霧で見えないならスピード落とせばいいだけで、ナビ見なきゃ曲がれないなら、歩け!って話

582 :774RR:2020/03/12(木) 10:45:28.93 ID:gYHUtkjR.net
まずちらちらナビで確認しなきゃいけないような不慣れな道で飛ばすのやめたほうがええよ

583 :774RR:2020/03/12(木) 10:48:01.84 ID:bDvMGNMs.net
>>582
これに尽きると思うわ。

584 :774RR:2020/03/12(木) 11:30:34.89 ID:fPVvxXGJ.net
おいKMR!お前さっき、バイク運転してるとき、ナビをチラチラ見てたろ

585 :774RR:2020/03/12(Thu) 12:14:11 ID:BbIN+sBY.net
>>581
昨日暴れてたスピード違反動画貼った曲解くんが
訳の分からない例え話するから荒れてるだけで
叩くとか誰が誰を?って感じだけどね

586 :774RR:2020/03/12(Thu) 12:23:23 ID:nsQ12SLR.net
そりゃ、連続コーナーの峠じゃ通用しない理論だもんw

587 :774RR:2020/03/12(Thu) 12:34:57 ID:blyDlhz+.net
ナビ一瞬見る暇もないような峠ってあるのか?
螺旋階段みたいな峠か?

588 :774RR:2020/03/12(Thu) 14:17:43 ID:q8E5kcP1.net
ナビ見ることができる程度の速度なら、そもそも見なくても普通に走れるだろwww

589 :774RR:2020/03/12(Thu) 14:21:46 ID:nsQ12SLR.net
フロントブレーキを使えないレベルの連続コーナーの峠区間は全国いくらでもあるだろw
目線外してナビを見てRを確認するくらいなら危ないからスピードを制限速度まで落とせばいいし
制限速度でもナビでR見なきゃ怖いなら、バイク辞めちまえって話だろw

590 :774RR:2020/03/12(Thu) 14:33:25 ID:U2wXyOqo.net
>>588
無くても走れるけどあった方が見ないにしても便利やろ?
見れるときに残りの距離とか、もよりのコンビニガソスタを探すときとかバイク路肩で止めてそのままスマホ触って調べてそのまま走り出せるし。

591 :774RR:2020/03/12(Thu) 14:39:05 ID:q8E5kcP1.net
ナビ自体は否定しないというか使ってます

592 :774RR:2020/03/12(Thu) 14:42:49 ID:U2wXyOqo.net
ナビを付けるのではなく、スマホにナビをやらせてるのが強みよ。
TELも取れるし、ちょっと調べものとかも出来るし、夏ならグローブ嵌めたまでも割と操作できるからな。
アルミ箔(100均の有線イヤホンの銅線がオススメ)と3DSとかのタッチペン的な物を自作(プラモのランナーとアルミ箔巻き)で繋いで、自分の皮膚に当ててから使うと
冬のモコモコグローブでも快適にタッチ操作出来るし超めんどくさがり向けの快適装備になるよ。

593 :774RR:2020/03/12(Thu) 14:48:59 ID:U2wXyOqo.net
冬グローブでもスマホ可とか言う製品でもタッチ場所ずれたりして脱いだ方が正確で早いとなるからね。
無くても良いけど使って見るとたまには役に立つし、あっても邪魔にはならんから付けとくか…となるようなものは世の中にたくさんあるから
危ないからナビ止めとけ派も自分で安全管理できるように考えて試してみるといいで。
ハンカバやゲルザブと同じような物よ…。俺は全て使ってるけどな。

594 :774RR:2020/03/12(Thu) 15:06:29 ID:iViuSVDx.net
極端に限定的な状況を例えに出してギャーギャー騒いで
全部ひっくるめて「ナビはいらん!」とか
どういう頭してるんだ?

595 :774RR:2020/03/12(Thu) 15:36:45 ID:B2C0HsWB.net
濃霧の時にナビで次のコーナー見るとか、バカか。
濃霧であれば余計前方から視界外さんわ

596 :774RR:2020/03/12(Thu) 15:46:07 ID:nsQ12SLR.net
ナビは霧で先が見えない峠でRを確認するってのをバカか?って言われてるわけ
ナビ全否定してるとか曲解するなよw

597 :774RR:2020/03/12(Thu) 15:51:54 ID:nsQ12SLR.net
532 774RR [sage] 2020/03/11(水) 18:32:07.11 ID:Bf1b9el4
濃霧の中、次のコーナーが右か左かわかるだけでも相当助かるよね。

598 :774RR:2020/03/12(木) 16:23:13.84 ID:9mRaZlFG.net
俺がバイクの運転1番上手い

599 :774RR:2020/03/12(木) 16:45:14.58 ID:BbIN+sBY.net
はいはい、霧の時はナビ使いませんよー(棒

そろそろしつこいから消えてくれよ濃霧君たち

600 :774RR:2020/03/12(木) 16:48:11.04 ID:iViuSVDx.net
>>597

570 774RR[sage] 2020/03/12(木) 06:07:54.32 ID:nsQ12SLR
峠を速く走るなら、目線をコーナーの度に外すのはあり得ないし、
逆に法定速度で走るのにナビが必要なら辞めちまえって話


「結論は峠にナビなと」

霧とか書いてないが???

601 :774RR:2020/03/12(木) 17:01:49.85 ID:nsQ12SLR.net
しつけえーな、あほ
峠を法定速度でナビ無しで走れないならバイクは辞めろ、あほ

602 :774RR:2020/03/12(木) 17:02:48.38 ID:tpeFcDhi.net
路面状況を知らない道での濃霧だとナビonでも、アホほどゆっくりで路面見て行くけどね。
もちろんナビを見れる時はチラ見して先の情報を手に入れつつ行くけど。
使えるものを当たり前に安全に使うのは常識やろ。
593は、なぜ濃霧でナビとかチラ見する程度の余裕がないんだ?S字をまっすぐ走れてる一瞬でチラ見とか出来るやろ?
出来ないのは早く走りすぎてるのか、自分の能力過信してるのか、マジのアスペで全体をぼんやり見つつ前を見る普通が出来てないって事になるよ。危ないからな。

603 :774RR:2020/03/12(木) 17:05:13.17 ID:tpeFcDhi.net
巻き込まずに事故るなら自己責任だから構わんし、物なら金で大体何とかなる。
人の命は自分も含めてアウトだからな。
分かって運転しろよ。

604 :774RR:2020/03/12(木) 17:14:38.63 ID:nsQ12SLR.net
さすがにしつけぇわ、あほ
教習所で、連続コーナーが続く峠道では、ナビでコーナーを確認しながら走行する。
→○のわけねーだろ、あほ。さすがにしつけえーし、見苦しいわ

605 :774RR:2020/03/12(木) 17:24:23.09 ID:TZtIHrBr.net
何この臭すぎるスレww
カーブの途中でナビ見るとか本気で思ってんのか? あたおかはバイク乗るなよ(笑)

606 :774RR:2020/03/12(木) 17:55:34.26 ID:tpeFcDhi.net
この感じ、マジのアスペルガー症候群様ですね。
真顔でこれだけの言葉をスラスラ書けてるのならそれはそれでネラーとしてとても強いですけど。
そろそろニンジャ1000らしい感じに戻しましょう。

607 :774RR:2020/03/12(木) 19:33:31.00 ID:9GE2Z3IL.net
カーブの曲率なんかカーブミラーが何処に有るかでわかるだろ、アレはクリッピングポイントに設置されてるから。
進入前にカーブミラーの位置を確認する方がスマホ見るより安全。

608 :774RR:2020/03/12(木) 19:47:39.92 ID:GS0nIGu8.net
クリッピングポイントwwww

609 :774RR:2020/03/12(木) 20:15:18.63 ID:ospW1N21.net
ケイズのトップケースキャリア遂に買ったぜ!取り付けたぜ!
箱はV47を付けたんだけどヘルメットとレインコートと小さめのバッグが入る収納力
見た目からスポーツ感が無くなってきたけど、コレ便利だわ

あと、ケース付けた状態でタンデムは難しいかな?結構後ろが窮屈なんだよね
まぁタンデムする人は居ないので、今まではお土産を乗せていたわけですが

610 :774RR:2020/03/12(木) 20:15:41.86 ID:Dohl5t5Y.net
峠でナビの情報を見ると安心するかも知れないが安全とは直接的な関係がない
主観的な安心と客観的な安全を混同してはいけない

611 :774RR:2020/03/12(木) 20:41:50.18 ID:iViuSVDx.net
みんなのナビの使い方ってそれぞれなんだなーと知れたって点では
昨日のID:YwzgsSjs、そして多分同一であろうID:nsQ12SLRに感謝しとくよ

でももう二度と来ないでね

612 :774RR:2020/03/12(木) 20:44:51.00 ID:3Xe6NdEz.net
そうだね、ナビで得られるのは安心感だわ
その安心感のためにロードインフォメーション見落とすのはどうなの?ってところで食い違ってんだけど
これ絶対分かりあえないやつだから不毛な議論よね

613 :774RR:2020/03/12(Thu) 21:03:32 ID:YegkcIiy.net
60km/h=16.67m/s
中央の白線が5m&5m間隔

白線2本分の路面を確認した上で、ナビで3−4つ先のコーナーを把握して
路面に視線を戻す。これくらいのことができないor危険を感じる人間が
バイク降りた方が路上が平和になると思う。

614 :774RR:2020/03/12(Thu) 21:05:57 ID:tpeFcDhi.net
>>607
サーキットじゃないんだ、クリッピングポイント(笑)が公道での安全には使えんわ。
石とか砂とか条件が日に日に安定せず変わっていく公道でそんな最適解答が常に正解でいられると本気で思って書き込んだのか(笑)?

615 :774RR:2020/03/12(Thu) 21:12:24 ID:tpeFcDhi.net
>>612
分かりあえないと不味いんだけどもね…
>>611のIDと9GE2Z3IL辺りがライダーやドライバーとしてヤバイ考えのいつか事故りそうな考えのアホだからよ…自分の考え優先で走るタイプっぽいし、巻き込まれたら叶わんからな。

616 :774RR:2020/03/12(木) 21:22:51.51 ID:+gnTmyT4.net
Apple Watchいいよー

617 :774RR:2020/03/12(木) 21:23:53.71 ID:c/cviyZP.net
余裕のある運転をしましょうってことだ

618 :774RR:2020/03/12(木) 21:42:01.48 ID:iViuSVDx.net
俺なんか変なこと書いたかと思ってレス見直したよ…

619 :774RR:2020/03/12(木) 21:59:07.59 ID:mP1EjaJc.net
そろそろこの話題やめない?そもそもNinja1000特定の関係じゃないし。
まあ新機種情報がグレーだから滞ってるけど、てかプラザもそこそこ潰れそうな予感

620 :774RR:2020/03/12(木) 22:37:57.56 ID:3Xe6NdEz.net
Ninja1000のスレだからこそ荒れる話題なのかもしれん
10Rのスレなら峠のコーナー曲率見るのにナビ?って反応になりそうだし
ヴェルシススレなら、これそんな事するバイクじゃねぇしってなりそう
SS乗るとツーリングがキツイがアドベンチャーほど走りを捨てたくない走り性能を求める人間と
アドベンチャーだと腰高が…とかネイキッドだと風が…って感じでツアラー性能を求める人間
どっちもいるから意見が合わんのじゃないかな?と思ったり

621 :774RR:2020/03/12(木) 22:40:47.29 ID:BbIN+sBY.net
それ以前に
喧嘩腰でモノ言う人とは誰も意見が合わないと思う

622 :774RR:2020/03/12(木) 22:53:36.34 ID:ibnFKHLY.net
このスレに限った話じゃないけど、基本他の意見きかねーって奴がファビョるのがパターン
俺はこうだけどね。とか、こう思う。程度の話ならいいのに他の意見は絶対許さないマンが大騒ぎ

623 :774RR:2020/03/13(金) 00:54:20.11 ID:V5H/bKl3.net
民生品のGPSをそこまで信用できるってすげえな

624 :774RR:2020/03/13(金) 06:13:23 ID:WVLAdM/+.net
ずっと切り返しの続く連続コーナーの峠で、ナビ見で曲率確認するってのがあり得ないってだけでしょw
椿ライン下りなんて勾配もすげえしな

625 :774RR:2020/03/13(金) 06:21:00 ID:WVLAdM/+.net
免許センター試験
Q、連続カーブの続く峠道では、二輪車はカーブの都度にナビの画面で確認をするのが安全である。○か×で答えなさい。

これ答えて欲しいのだが?

626 :774RR:2020/03/13(金) 06:45:12 ID:TIomc8eQ.net
真性のアスペだなこいつ

627 :774RR:2020/03/13(金) 07:02:31 ID:WVLAdM/+.net
精神科医気取りはいいが、まず答えれば?

免許センター試験
Q、連続カーブの続く峠道では、二輪車はカーブの都度にナビの画面で確認をするのが安全である。○か×で答えなさい。

628 :774RR:2020/03/13(金) 07:10:11 ID:aMWvofLv.net
キモい

629 :774RR:2020/03/13(金) 07:28:15 ID:WVLAdM/+.net
くやしいのは分かるけどさ、ナビ見なきゃ曲がれないならスピード落としなよ、制限速度でもナビ見なきゃ曲がれないなら危ないからバイクやめな

630 :774RR:2020/03/13(金) 07:28:19 ID:ap6seKAP.net
反論できなくなるとアスペって言って逃げるバカが多いよな。
わざわざID変えてまで。

濃霧の時だけじゃなく、ナビで次のコーナー見るとか、バカか。
勝手に一人で事故って死ねばいいのに

631 :774RR:2020/03/13(金) 08:22:47 ID:YfXzYsZW.net
自分がそうしてればいいだけ
なぜ排他的な思考で他人にNOを押し付けるのか理解不能

あと、他人にバカって言う奴がバカってじっちゃが言ってた

632 :774RR:2020/03/13(金) 08:30:52 ID:WVLAdM/+.net
しつこいなー
おかしな事を書いてたから、それ違いますよってだけの話だろ
多様性をだのマイノリティにも人権をだの知らんがな、あほ

精神科医気取りはいいが、まず答えれば?
まず、答えろよw
運転免許センター試験・連続カーブの続く峠道では、二輪車はカーブの都度にナビの画面で確認をするのが安全である。○か×で答えなさい。

633 :774RR:2020/03/13(金) 08:35:43 ID:ap6seKAP.net
>>631
はいはい、もう一度お前に言っておく。

> 勝手に一人で事故って死ね

634 :774RR:2020/03/13(金) 08:39:50 ID:VJnTR/zv.net
まず自分が思う答えを聞かせてくれ、その○か×で。
そしてそう思う結果になったわけを詳しくどうぞ。
その上でマルバツだけで決めきれない所にあるグレーゾーンな所で○よりな所や×よりな所を話すからよ。

635 :774RR:2020/03/13(金) 08:41:37 ID:WVLAdM/+.net
まさかの質問に質問返しwwww

636 :774RR:2020/03/13(金) 08:42:26 ID:8Ti31zzw.net
>>632
しつこい。

637 :774RR:2020/03/13(金) 08:42:40 ID:8Ti31zzw.net
>>634
しつこい。

638 :774RR:2020/03/13(金) 08:44:41 ID:WVLAdM/+.net
なんか運転中のスマホが厳罰化してるのに、別次元から来たようなのまでいるわ

639 :774RR:2020/03/13(金) 08:44:49 ID:VJnTR/zv.net
運転免許センター試験風に言うならそもそも運転中に車もバイク運転以外の動作をするのは事故リスクが高まるからマルバツ的には直線だろうと、交差点が無いところでもナビは見るのはだよ。

640 :774RR:2020/03/13(金) 08:45:21 ID:VJnTR/zv.net
運転免許センター試験風に言うならそもそも運転中に車もバイク運転以外の動作をするのは事故リスクが高まるからマルバツ的には直線だろうと、交差点が無いところでもナビは見るのは×と言われるだろうさ。

641 :774RR:2020/03/13(金) 08:49:51 ID:VJnTR/zv.net
スマホや携帯を手に持ちTELするのはすでに捕まることだろ?だが、車やバイクにスマホを取り付けてハンズフリーならば許されているわけですよ。
ナビもそれだけを見て走るのは完全にバカのするところだが、安全に走りながら見る行為は事故しなければセーフと暗黙でなってるので、警察もスマホナビをしているバイクを捕まえにはこないだろ?
使い方の問題ですよ。

642 :774RR:2020/03/13(金) 08:56:27 ID:VJnTR/zv.net
世の中○と×だけに分けきれない事柄が多くあって結果としてこの場合事故しないなら○でも×でも構わんのですよ。
ただ、常識的に考えてコーナーでナビを使える状況でもあるなら、普通に考えてもっとも安全だと思われるのは、コーナー抜けてから見るorコーナー前に見ておくのが最善かと。前後の車の状況とかでもこの2つの例がどちらも×となる事もあるけどね。
なぜマルバツで決めきりたがるんだ?

643 :774RR:2020/03/13(金) 09:17:25 ID:2QNOHUaX.net
このスレってスルー能力を鍛えられるからタメになる

644 :774RR:2020/03/13(金) 09:20:04 ID:sGFjuirY.net
スルーできてない件

645 :774RR:2020/03/13(金) 09:27:24.79 ID:5S/DoLAw.net
ナビを合法な範囲内で利用する分には自由なのだから好きにすればいい
ただ、峠ではナビを見た方が安全というのは論理が飛躍しすぎている

646 :774RR:2020/03/13(金) 09:51:44 ID:xgFNRnNm.net
コーナーではナビで曲率を読む!(キリッ)

647 :774RR:2020/03/13(金) 09:57:51 ID:cs14NRN9.net
KCBM中止かー残念

648 :774RR:2020/03/13(金) 09:58:23 ID:WVLAdM/+.net
運転免許センター試験Q,連続カーブの続く峠道では、二輪車はカーブの都度にナビの画面で確認をするのが安全である。○か×で答えなさい。

設問が峠道でとあるのにスマホの設置は違法ではないとか典型的な論点すり替えの手口で笑ったわwww

もうしつこ過ぎるし、見苦しいし、女々しい過ぎるw
コーナーでナビ見るほど怖いならスピードを落とせよ、
制限速度でも怖いならバイクやめろ、あほ

649 :774RR:2020/03/13(金) 10:10:29 ID:YfXzYsZW.net
>>633
まともに言い返せないとすぐそれだ
いいからもう消えろやお前3日目だぞ

650 :774RR:2020/03/13(金) 10:25:47 ID:YfXzYsZW.net
ID:WVLAdM/+

しつこいのはお前。異論は認めない。

651 :774RR:2020/03/13(金) 10:45:38 ID:WVLAdM/+.net
しつこ過ぎるな

単純だ。
連続コーナーの峠道でナビを見ながら走るのが正しいのか?

652 :774RR:2020/03/13(金) 11:16:21 ID:24EjGGOm.net
>>651
639は×って答えてるぜ、あれに返答してやれよ。

653 :774RR:2020/03/13(金) 11:19:33.73 ID:24EjGGOm.net
638か、ミスったわ。
VJnTR/zvに答えてやれよ?
スルーしてるってことはぐうの音も出ないからと回りから取られるだけやぞ?
討論がんばれよ。

654 :774RR:2020/03/13(金) 11:27:16.56 ID:Dp3aQ2iD.net
みんなアフォガード飲んで落ち着こうぜ

655 :774RR:2020/03/13(金) 11:32:05.84 ID:WVLAdM/+.net
どこが×と答えてんだよ、捏造までして悔しがることかよ、あほ

656 :774RR:2020/03/13(金) 11:37:57 ID:ap6seKAP.net
そもそもの元凶はこのバカ22匹


530 774RR[sage] 2020/03/11(水) 18:13:17.15 ID:jP4Rifja

初めて行く峠道なんかは先のカーブの曲率イメージしてそれなりのペースで楽しめるという利点もあるよ。
凝視しないと無理って人には奨められないが

532 774RR[sage] 2020/03/11(水) 18:32:07.11 ID:Bf1b9el4

>>532
濃霧の中、次のコーナーが右か左かわかるだけでも相当助かるよね。

657 :774RR:2020/03/13(金) 11:43:39 ID:Dp3aQ2iD.net
>>655
アフォガードのようなもの飲んだから効きませんよ、アホと言う言葉はな、フハハハ。

658 :774RR:2020/03/13(金) 11:45:07 ID:Dp3aQ2iD.net
このままスレ埋めに行こうぜ、このノリを維持したままさ!
乗るしかないこのアホのわめき散らすネタに、( ・`д・´)キリッ

659 :774RR:2020/03/13(金) 11:49:32 ID:JHjvERNJ.net
まあ、単一の優秀な者だけ居れば良いのなら、生命は交尾する必要は無いからな
多様性も不要になってしまう

660 :774RR:2020/03/13(金) 11:49:54 ID:JHjvERNJ.net
>>659は誤爆です

661 :774RR:2020/03/13(金) 12:38:38.11 ID:IoXvwrGJ.net
ナビは便利だが峠では目安になる程度
初めて走る峠ならナビなんてあてにしないで目視で慎重に走る

これに異論ある人はいないでしょ?
口論する意味ないと思うが、、、

662 :774RR:2020/03/13(金) 12:46:31.37 ID:WBPDCRPa.net
>>656
全う至極な事しか書かれてませんが?
頭大丈夫?

663 :774RR:2020/03/13(金) 12:50:00.37 ID:WVLAdM/+.net
意地になって引けないんだろうが、しつこ過ぎな

運転免許センター試験Q:連続カーブの続く峠道では、二輪車はカーブの都度にナビの画面で確認をするのが安全である。
○か×で答えなさい。

664 :774RR:2020/03/13(金) 13:03:18.30 ID:F+Mu4CIY.net
こんなにすぐムキになる性格だと、遠からずバカやって事故って死ぬことになるで

665 :774RR:2020/03/13(金) 13:05:54.76 ID:mgsKRIcH.net
鍵が曲がってタンク開けられないんだけど
スペアがあるけどあと1本しかないし
これって調べたらキーシリンダーごと交換になるの? 費用どれくらいになるか知ってる人いる?

666 :774RR:2020/03/13(金) 13:11:01.73 ID:7CXp43MN.net
ID:WVLAdM/+の粘着性がキモい

667 :774RR:2020/03/13(金) 13:16:19.72 ID:/VaDNKMQ.net
鍵を作れば?
俺は落として作った。安いとこ探せば1本1万位だと思う
俺はバイクやで1本1万3千円位だった

668 :774RR:2020/03/13(金) 14:41:34.31 ID:6qy8MTR6.net
>>665
IC無でタンクとパニア開けるのが欲しかったから複製したけど7、800円だった気がする

669 :774RR:2020/03/13(金) 15:19:54 ID:w3GvSTx9.net
レス伸びてると思ったら、なんだこれ

670 :774RR:2020/03/13(金) 15:29:02 ID:f8ZCKnaN.net
チップ無し複製して曲がったカギと一緒に繋げておけばイモビ的には平気かもよ。

671 :774RR:2020/03/13(金) 16:04:49 ID:5S/DoLAw.net
>>661
ただの目安なのにナビを見た方が安全だと主張する人がいるからね
それは安全じゃなくて安心じゃないのかと
安心から余裕が生まれて安全に繋がる可能性はあるが
風が吹けば桶屋が儲かると同じでナビが安全に繋がることに因果関係はない

672 :774RR:2020/03/13(金) 16:57:29.14 ID:LuNG/Jcw.net
>>667
チップ入ると結構するんだなあ。
うちのは北米仕様なんでイモビ無しだから
3000えんくらいだった。

673 :774RR:2020/03/13(金) 17:40:26.07 ID:/VaDNKMQ.net
ネットとかなら1万位のあったと思うんだけどイモビの複製頼むのに
住所こみで晒すの嫌だったから購入したバイクやに頼んだ
高いけど( ノД`)…

674 :774RR:2020/03/13(金) 18:53:45 ID:LuNG/Jcw.net
>>673
まあイモビはついてた方がいいよ。
なんで北米仕様についてないのか
よくわからん。

675 :774RR:2020/03/13(金) 19:41:48 ID:hTdVIXcR.net
バロンはスペアキーから複製して7000円だったよ

676 :774RR:2020/03/13(金) 19:50:17 ID:TIomc8eQ.net
>>668
げぇ……そんな高いの

677 :774RR:2020/03/13(金) 19:51:41 ID:TIomc8eQ.net
>>675
それってイモビ込み? 鍵だけ複製?

678 :774RR:2020/03/13(金) 20:21:08.21 ID:O6ALx0ki.net
>>676
700円か800円だと思われ

679 :774RR:2020/03/13(金) 20:35:28.33 ID:9LzIn1x6.net
DLC-TITANのスリップオンの新品を一番安く買うならどこでしょう?
自分が探して最安はウェビケのキャッシュレスで¥135,599でした

680 :774RR:2020/03/13(金) 21:01:58.07 ID:x2+L4i3E.net
マジごめん、見直したら2本で19,000だった

681 :774RR:2020/03/13(金) 22:09:59.56 ID:rwW9EiU9.net
>>679
ネットで検索してたら妙に安いサイトとか見つかることあるけど、詐欺サイトだから気をつけてな
実店舗か、楽天やヤフマケで最安値のところから買うのが安心やと思うで?
気長にヲチしてたら時々セールで安くなることもあるしな

682 :774RR:2020/03/13(金) 22:14:48.91 ID:hTdVIXcR.net
>>677
イモビ込みです

683 :774RR:2020/03/13(金) 23:06:40.21 ID:TIomc8eQ.net
>>682
あざまる イモビ込みでそれならしょうがないと割り切れるかな

684 :774RR:2020/03/14(土) 09:50:21.78 ID:6gXvskPW.net
ちなプラザで純正イモビのスペア頼むといくらなん?

685 :774RR:2020/03/14(土) 10:11:42.87 ID:17tiMLBC.net
それはさすがにプラザに聞けよ

686 :774RR:2020/03/14(土) 10:43:28 ID:fEtJpire.net
>>676
誤解させてすまんな>>678の通りだよ

687 :774RR:2020/03/14(土) 14:03:03.84 ID:wDnXg0nQ.net
そういや赤キーって無くなったんだよね
納車の時に二本しか付いて来なかったから、あれっ?って思った
俺がついこの間ネットで検索した時は一本8,000円で作ってくれる業者があったかな
作ったキーにKawasakiプレートが入らないのが気になったけど
今は気休めにキーホルダーにtile maiteを一緒に付けてる

688 :774RR:2020/03/14(土) 14:55:29.96 ID:Fqaxg/SP.net
>>684
純正ブランクキーが \2,250
溝切りとECU登録工賃 \5,000
全部で税込み \7,975 だった。

ECUに登録できるチップIDは5個まで。

鍵屋でイモビキー複製する場合は5000〜6000円くらいかな?
その場合チップIDが同じものが複数になる。

689 :774RR:2020/03/14(土) 21:46:32 ID:vNBf3qOQ.net
忍千ってキーまでコストダウンしてやがるよな。
簡単に曲がりやがる

690 :774RR:2020/03/14(土) 21:54:46 ID:ROf1fFOe.net
わかる
ホンダ車から乗り換えたらキーの薄さに驚いたわ
タンクロック回す時は注意してる
バイクは車みたいにキーレスにとはならんのね

691 :774RR:2020/03/14(土) 21:59:12 ID:MpYMyi/x.net
>>689
鍵曲げる人って何やったら曲がるんだ?
前期エストレヤでうっかりハンドルロックにキー刺したままハンドル回しちゃったとかなら分かる
自分で中途半端に差し込んで回らなかったとしたらそこで止めれば曲がらんだろうし
回らない状態から鍵曲がるほどの力かけるって猿かなんかか?
キーシリンダーに差し込んで回す動作を何十年繰り返しても普通曲がらんだろう…

692 :774RR:2020/03/14(土) 22:00:39 ID:17tiMLBC.net
そんな簡単に曲がるか?
扱いがラフ過ぎるんじゃないの?

693 :774RR:2020/03/14(土) 22:05:01 ID:IFt92ov8.net
スマホホルダーとかがキーホールへの導線を邪魔してて差し込み辛いとかじゃないの
タンクキャップはさすがによくわからんけど
慌てん坊さんなんじゃね?

694 :774RR:2020/03/14(土) 22:21:34 ID:F0ySma8u.net
これまでヤマハスズキカワサキ乗り継いだけど、キーが薄いとか軟いと思ったメーカーはないな。

695 :774RR:2020/03/14(土) 22:32:27 ID:NbpPt5ow.net
察するに普通のキー操作では曲がらないんだよ。
何か急いでたとか、何か特殊な状況でなってしまったんじゃないだろうか?何かが引っかかってたとか。

696 :774RR:2020/03/14(土) 22:53:11 ID:hZeY2IW1.net
パニアに刺しっぱなしなのを忘れて
またがった際に蹴り飛ばして
豪快に曲げたことあるわ。即引退レベル。

697 :774RR:2020/03/14(土) 22:59:09 ID:F0ySma8u.net
>>696はわかるけど、普通に使ってて曲がるのならライダー責。
メーカーに責任転嫁すんなわ。

698 :774RR:2020/03/14(土) 23:00:54 ID:F0ySma8u.net
訂正。
曲がるような使い方したのなら自責。
メーカー責にすんなよ。

699 :774RR:2020/03/14(土) 23:22:00.66 ID:F4py/aL5.net
リヤシートを外そうとキー回したら簡単に曲がったわ
逆に回したら簡単に元に戻ったけどw
シートの左右で隙間が違うから元々真っ直ぐじゃないんだよね
シートを上から押し付けながらキーを回すと開けやすいけど

700 :774RR:2020/03/14(土) 23:57:33 ID:IFt92ov8.net
キーってそんなに力任せに回すモンかね?

701 :774RR:2020/03/15(日) 01:42:23.54 ID:Ofk7Rhcv.net
うちは噛み合わせが悪いのか滑りが悪いのかよく分からんけど、とにかくハンドルロックの状態からキーが回りにくかった
ガチャガチャやってたら段々曲がっていったわ

702 :774RR:2020/03/15(日) 01:47:27.61 ID:8jNbk4GL.net
>>691
差し込みきったつもりで1mmほど刺さりが足りないとかそんな状況でも気がつかず、錆びか異物かと思いつつとりあえずグッとやったら行ける…あっ曲がったわ!?的なアホなせっかちオッサンなんやろさ。

703 :774RR:2020/03/15(日) 01:51:44 ID:8jNbk4GL.net
>>699
シートが正しく降りきれて無いんやろそれは。
車載工具の袋とか邪魔にならず収まってないか、シートの裏のプラパーツが歪んで来て座られて無いとき外す側に反ってるのでは?
あとは、シート外すキーシリンダーが水で動作不良とかやね。ここは角度とかカウルの都合で割とある。

704 :774RR:2020/03/15(日) 01:52:02 ID:fSKAG3KP.net
新型の上位モデルのアクラポビッチのマフラーを現行モデルに流用できたらいいな
マフラー一本出しになったから触媒の箱も交換しないとだめかもな

705 :774RR:2020/03/15(日) 01:54:41 ID:8jNbk4GL.net
ところで、もうナビ○×マンいないのか…
バチバチマンのように面白かったのだけど…

706 :774RR:2020/03/15(日) 04:57:32 ID:RHTXPO1t.net
スクーターだと鍵が薄くてヤマハのユーロボックス使ってる内に鍵が微妙に曲がって来てる。
単車のキーとボックス共用出来るから便利と思ったがちょっと失敗したかも。

707 :774RR:2020/03/15(日) 05:13:15 ID:Ljmpgi4i.net
前のカワサキは20年乗ったけど、鍵の付け根が若干捻りぎみになってたなw
イグニッションよりタンクキャップが固くなってやられたぽいな。
キャップはぎゅうぎゅう押し込んで回すようにしてたわ

708 :774RR:2020/03/15(日) 07:42:24 ID:zok2+wYN.net
タンクキャップを〆る時にキーを回すバカいるのか?

709 :774RR:2020/03/15(日) 08:01:50.82 ID:B6jSF9p3.net
以下キーの話題禁止

710 :774RR:2020/03/15(日) 08:11:29.67 ID:FZnpJCH2.net
では濃霧の椿の話でもしようか?

711 :774RR:2020/03/15(日) 08:58:39 ID:/+c9rEv3.net
新型のカラー液晶はほんと残念だな
長方形をそのままはめ込んだだけみたいな
今更だがH2みたいなのが良かった

712 :774RR:2020/03/15(日) 09:26:01.68 ID:sFmYcHth.net
タコメーターはアナログがいいな。
それこそH2系の方が良かった。
コストを考えるとNGなんだろうが。

713 :774RR:2020/03/15(日) 09:51:20 ID:lv+3LHCu.net
メーターとアジフライで無くなったのが
残念だわ。

714 :774RR:2020/03/15(日) 11:20:55 ID:K7gJRn6E.net
パニア無いと左側スカスカだね
今回の黒はカッコイイんだけど

715 :774RR:2020/03/15(日) 12:27:51.80 ID:xI1AT6gO.net
いっそ本体にはタコとオドだけにして
あとはスマホのアプリでも良い。

716 :774RR:2020/03/15(日) 12:35:39.90 ID:Ljmpgi4i.net
テスラのせいでiPadみたいなメーターがおしゃれと勘違いされてるわな
バイクはごてごてのアナログだろww

717 :774RR:2020/03/15(日) 12:42:50.12 ID:fJME5Csy.net
>>716
わかる
針がビュンと跳ね上がるのがイイ

718 :774RR:2020/03/15(日) 13:00:01.50 ID:+ajNiFCH.net
スマホ貼り付けた様なメーターは色気が無い

719 :774RR:2020/03/15(日) 14:02:01.41 ID:QagZetKG.net
かと言って今時のスマホはあんなに画面は小さくないけどな。
情報量の割に4.3インチのサイズとかコストダウンしすぎ。

720 :774RR:2020/03/15(日) 14:05:31.46 ID:K+c2bpax.net
やっぱスピードメーターとタコメーターはアナログが一番だわ
それ以外は液晶画面でもええけどな

721 :774RR:2020/03/15(日) 16:15:20.29 ID:0U637zcy.net
メーターは四輪もその流れだししょうがない
コストカット感しかないけどな

俺は車体左側の貧相なデザインのスイングアームと巨大な弁当箱が丸見えな方が気になる

722 :774RR:2020/03/15(日) 16:23:37.55 ID:BgsToRrJ.net
自分もキーが曲がったことあるわ。
キーが曲がったバイク、忍千が初めて。

普通に使ってりゃ曲がらないのは当たり前。
ちょっと変に力が加わったくらいで曲がったから
文句言ってる奴がいるんだろうと思う

723 :774RR:2020/03/15(日) 16:28:26.74 ID:c6VLyk33.net
普通に使ってないから曲がったんだろ
しつこいよ

724 :774RR:2020/03/15(日) 17:00:51.29 ID:Ljmpgi4i.net
なんかここ喧嘩腰のやつがいるな
鍵が曲がるのがなんで不愉快なのか心理が分からん

725 :774RR:2020/03/15(日) 17:15:34.95 ID:c6VLyk33.net
鍵がとーこーじゃなくしつこいからだよ
アスペなのか?

726 :774RR:2020/03/15(日) 17:37:23.52 ID:Ljmpgi4i.net
しつこいってお前の主観だろ

727 :774RR:2020/03/15(日) 17:50:38.53 ID:v/1/nQyV.net
キー曲がり防止に役立てたいので、曲がった情報は沢山あったほうが参考になるぜ

728 :774RR:2020/03/15(日) 17:54:33.07 ID:K7gJRn6E.net
まーまーもちつけ
バイクのキーもキーレスエントリーになる
確か新型CBR1000RRRはキーレスだったような

729 :774RR:2020/03/15(日) 17:55:19.08 ID:uUEYf7L6.net
自分も鍵曲がったことある。

イモビ高そうなんでなんとか元に戻して使ってるけど、
そういう情報欲しいわ

>>725
アスペはお前

730 :774RR:2020/03/15(日) 19:07:39.18 ID:Ofk7Rhcv.net
>>665だけど、どうやらキーのせいじゃなくてタンクの方が調子悪かったみたいだわ
鍵穴の中も錆びてたし、パーツは分からんけどタンクキャップを開ける仕組みの方でも腐食が原因になってたみたい
屋外補完でカバーかけててもなりやすいみたいだからみんなも気をつけてくれ

731 :774RR:2020/03/15(日) 19:21:33.76 ID:/p4RlDO/.net
>>730
俺もタンクが決定的に開きにくくなった。
CRCを多量にぶちかましてやっと開きやすくなったけど、ガソリンタンクにCRCってやばい?

732 :774RR:2020/03/15(日) 19:45:00.48 ID:K+c2bpax.net
CRCってすぐに効き目なくなりそう

733 :774RR:2020/03/15(日) 19:56:51.83 ID:FZnpJCH2.net
>>726
しつこくないってのもお前の主観だろ
いちいち話のベクトルがあさってなんだよ
だからアスペかと聞いたんだよ

734 :774RR:2020/03/15(日) 20:18:01 ID:XYNcHHZs.net
うろ覚えだけど立ちごけしたあとタンクの開きが渋くなった気がする
ヘキサレンチでカバーの周り一旦緩めて締め直したらスムーズになったよ

ところでタイヤ交換しにいったらパワー5勧められたけど履いてる人いる?
今ロード5だけど横が先に逝ってるからこの乗り方ならスポーツタイヤがいいってさ

735 :774RR:2020/03/15(日) 20:21:39 ID:/+c9rEv3.net
俺も1回だけタンクのに刺さりにくくなった
あん時力加減によっては折れたりしたかも
パウダースプレー吹いたらスコスコになった

736 :774RR:2020/03/15(日) 20:25:05 ID:jabG/Fz5.net
>>730
カバーかけていたから湿気が抜けずに錆びたんじゃないか?

737 :774RR:2020/03/15(日) 20:32:26 ID:fJME5Csy.net
>>730
俺もカバーしてるけどタンクの鍵穴は錆びるな
雨の後はタンク鍵穴のカバーを開けたまま走って乾かしてる

738 :774RR:2020/03/15(日) 20:57:28 ID:p3eV2oym.net
鍵穴というか、キーを回すと引っ込む爪の動きが渋くなるような
この爪にグリスやシリコン吹いても軽くならないんだよな

739 :774RR:2020/03/15(日) 22:10:55.14 ID:lv+3LHCu.net
>>714
スイングアーム自体が貧相だから
マフラー無いと左側は物足りないよね。

740 :774RR:2020/03/15(日) 22:15:36.51 ID:Ofk7Rhcv.net
>>738
そうまさにそれ
鍵穴も確かに錆びるんだがそこが弱くなってキーが回らなくなるんだと

741 :774RR:2020/03/15(日) 22:36:05.59 ID:GOBatUue.net
>>738
カソリンに晒されるような所だから、
キースムーサーとか鍵穴のクスリみたいなボロン系の乾性潤滑剤が効く。

742 :774RR:2020/03/15(日) 23:05:05.79 ID:+0PTHRmm.net
スイングアーム変えるのって難しいんだろうね。
角材で批判されたGSR750がS750になるときもほぼ角材のままだったしな。

743 :774RR:2020/03/15(日) 23:41:23.99 ID:+xSUlxSD.net
>>742
そうでもないでしょ?
単に開発費がペイできるかどうかの話だから売れると思えば変更する
RGV-γのVJ21で角材だったのがVJ22でへの字アームになりVJ22後期で補強入って
全く別の形状になったけど、そのままポン付けで交換できた

744 :774RR:2020/03/15(日) 23:54:42.54 ID:+0PTHRmm.net
その世代で忍千乗ってるんか。
俺なら物足りんと思うだろうなぁ。

745 :774RR:2020/03/16(月) 08:59:09.36 ID:D4lkLyBd.net
まだSXのページないのか
国内はほんとどうでもいいんだな

746 :774RR:2020/03/16(月) 11:20:47 ID:kr1IVc6d.net
>>744
そう思うだろ?
ところが、年取ってくると忍千ぐらいが丁度いいバイクになってくるんだよ

747 :774RR:2020/03/16(月) 14:07:00.14 ID:MBJzxdkc.net
もう125でもいいかなぁ〜って思う今日この頃

748 :774RR:2020/03/16(月) 15:39:01.20 ID:afGUlfcE.net
どうぞどうぞ

749 :774RR:2020/03/16(月) 16:18:03.72 ID:W8iFk+Y0.net
二台持ちで使い分けようとPCX150を追加で買ったら全然使い分けにならず忍千が置物になったワイ…

750 :774RR:2020/03/16(月) 16:50:48 ID:y0YGEqQ6.net
そう、人はみなninja250に戻ってくるのです。

751 :774RR:2020/03/16(月) 17:24:46.07 ID:iscmzpRk.net
遠出するときには装備と積載を考えるのが嫌で車になり、近場のお散歩ツーじゃ小さくて軽いスクーター魅力にやられる・・・

752 :774RR:2020/03/16(月) 18:00:19.16 ID:7x3E7Ul5.net
>>750
でもまだ若者には負けないと言う気合いがあるならZX-25Rにして、やっぱりダメだったよ、250ccだけど…となってZ125かニンジャ250辺りに落ち着きそう。

753 :774RR:2020/03/16(月) 18:15:09.23 ID:y0YGEqQ6.net
>>752
ならサイズも重さも燃費も対して変わらなくてパワフルな650にしよう。
むしろ250より小さく軽く感じる。

ninja250(2013) 
2020mm×715mm×1110mm 172kg

ninja650
2055mm×740mm×1135mm 193kg

754 :774RR:2020/03/16(月) 18:27:02.94 ID:fXTsF7vx.net
2台持ちなら、保険の事を考えるとファミリーバイク特約のある125t以下と大型
車検の事を考えると250cc以下と大型かな、、、、

今セロに乗っていてninja1000購入予定だが、買い増しにするか買い替えにするか
悩む

755 :774RR:2020/03/16(月) 18:29:20.32 ID:fXTsF7vx.net
>>754
×セロ
〇セロー

セロー250はやっぱり手放せないから買い増しかな

756 :774RR:2020/03/16(月) 18:32:01.89 ID:TM7yRp6x.net
2019年型に乗ってますがサイレンサー【シルバー】がやたらと赤錆でるんですがここはステンレスではないんですか?

757 :774RR:2020/03/16(月) 18:40:47.05 ID:6gjSGd0f.net
カバー掛けて雨ざらしだけど別に錆びないなあ

758 :774RR:2020/03/16(月) 18:55:31.31 ID:oNOTypb6.net
もらいサビじゃね?
知らんけど

759 :774RR:2020/03/16(月) 19:30:29.05 ID:3koHd3Q4.net
ステンレスは「錆びない」わけじゃないし

760 :774RR:2020/03/16(月) 22:31:26.20 ID:hfPHINa6.net
ステンレスは表面が錆びてコーティング状態になってるから赤錆が浮かない
表面のコーティング削れば普通に錆びるんだから傷でもつけたんじゃ?
あと鉄工所が近かったりすると微細な鉄粉が飛んできて付着してそれが錆びるとかもある
今時トタン屋根は無いと思うが伝って落ちてきた雨水でも錆びるぞ

761 :774RR:2020/03/16(月) 23:01:13.45 ID:Q7pTyuPf.net
サイレンサーの錆びの者ですがバイク置き場はカーポートの屋根付きの
下にカバーをかけています。
20年近く同じ環境でZZR1400.ZX10R.1400GTR等でしたが錆びたことは無かったしニンジャを購入して約半年間でここ1ヶ月位で錆びが気になりだしました。研磨剤で軽く磨きましたがあまり綺麗にならないので困っています。

762 :774RR:2020/03/16(月) 23:33:23.37 ID:LMEU/MCV.net
>>761
お写真希望。

14年式を6年乗ってるけど
今のところサイレンサーは錆びてないよ。
青空+カバー環境。

763 :774RR:2020/03/16(月) 23:45:30.00 ID:KISBqj9V.net
2018で駐輪場の屋根したにカバーで錆びてない。傷もあるけど錆びてない
乗らない時間が長かったり台風後には真っ先にブレーキディスク、次にチェーンが錆びる

764 :774RR:2020/03/17(火) 00:24:37.29 ID:gckSwKlV.net
>>761
その研磨剤で表層削り取ったのが原因なのでは…?

765 :774RR:2020/03/17(火) 01:55:15 ID:5tmiwAYz.net
まともなステンレスなら
研磨しても錆びるようにはならないで。

766 :774RR:2020/03/17(火) 02:54:26.13
Ninja1000の先輩方、教えてください。
最近2019年モデルをバイク屋で見かけ、カッコ良さに一目惚れし跨ってみました。足つきは踵までべったり着きましたが、重心が結構高めだったので立ちゴケがかなり不安です。
以前SSに乗っていましたが下手くそで度々コカし、懲りてネイキッドばかり乗ってきました。
Ninja1000はアップライトでハンドルバーも広めなのでバランスは取り易いようにも思えますが、こんな自分に向いていると思いますか?

767 :774RR:2020/03/17(火) 02:59:07.93 ID:IDMaAPWA.net
ステンも皮膜形成を阻害すると錆びるよ
流し台にクリップを置きっぱなしにすると錆びるようにね
コンロ周りとかも汚れを掃除しないと貫通するレベルの錆びが出るてしょ

768 :774RR:2020/03/17(火) 06:53:11.78 ID:gEuFXEGg.net
偶々、劣化製品に当たったんでないかな?
同じ商品でも個体差でることあるよね
身近なものだとクリップなんかそうだよね

769 :774RR:2020/03/17(火) 08:49:14 ID:GIvg7Ktn.net
同じくそう思う。
半年位ならクレーム効くんでない?

770 :774RR:2020/03/17(火) 08:50:53 ID:GIvg7Ktn.net
正規代理店で買った新車なら

771 :774RR:2020/03/17(火) 08:59:20 ID:1oCclorW.net
塩カルでもつけたままにしてるんじゃないの?

772 :774RR:2020/03/17(火) 11:23:26 ID:IDMaAPWA.net
カワサキ自体がステンレス鋼を製造してるわけじゃないし、ステンレス鋼に公差とかないだろ
なんかついてるんじゃないかなー
線路が近いとか

773 :774RR:2020/03/17(火) 11:38:35 ID:rCIth+jD.net
マフラー換えろって合図だよ

774 :774RR:2020/03/17(火) 12:37:40 ID:/lIFpUrF.net
アフリカツインなんて新車のフレーム錆びてんだぞ

775 :774RR:2020/03/17(火) 14:40:59.23 ID:BE1I9GK+.net
純正マフラーって艶があるけどクリア塗装してある?

776 :774RR:2020/03/17(火) 17:49:31 ID:5tmiwAYz.net
>>775
コンパウンドかけたら
焼け色が少し取れたから
たぶん塗装してないと思うよ。

777 :774RR:2020/03/17(火) 21:15:41.52 ID:bCmszEem.net
>>764

> >>761
> その研磨剤で表層削り取ったのが原因なのでは…?

研磨剤と言ってもホームセンターで買ってきたピカールで錆びの一部を拭いた程度です。
真っ赤に錆びてるのではなく点状の錆びです。
今は花粉症で乗って無いからかな?

778 :774RR:2020/03/18(水) 10:12:43 ID:hQf2x2m0.net
皮膜がつくれないとステンレスも錆びる
鉄粉や塩カルがそこに付着したんでしょう

779 :774RR:2020/03/18(水) 16:03:13 ID:YZT4aDrS.net
>>663


780 :774RR:2020/03/18(水) 18:46:29.06 ID:tN46e8a+.net
「峠でナビを確認すると安全」
「納豆を食べるとコロナの予防になる」
「風が吹けば桶屋が儲かる」
どれも同じ

781 :774RR:2020/03/18(水) 21:00:20.51 ID:oyaCQ+CN.net
>>780
最後の一つは違うやろ。

782 :774RR:2020/03/18(水) 21:16:31.37 ID:2ASpNYwg.net
運転免許の試験で△なんて答えはないだろw

783 :774RR:2020/03/18(水) 22:02:32.98 ID:hAcDXhqR.net
1人5万円支給されるらしいな
新しいヘルメット買おうかな

784 :774RR:2020/03/18(水) 22:45:38.29 ID:td4QNWvt.net
流れぶった切って悪いが
オススメのブレーキパッド何かある?
今は純正が付いてる
用途は7割ツーリング、3割街乗り
純正でも良いんだけど、せっかくなので
変えてみよかと思って

785 :774RR:2020/03/18(水) 22:58:22.40 ID:Oa+7LGP3.net
ヘルメットって3年くらいごとに買い替え推奨だったっけか?守ってるやつ見たことねぇけど

786 :774RR:2020/03/18(水) 23:19:48.97 ID:pQYq3xwS.net
デイトナのゴールデンパッドはタッチがノーマルとあまり変わらんかった
実制動距離は違うのかもしれんけど変化が欲しかったんで
俺も知りたい

787 :774RR:2020/03/18(水) 23:30:38.86 ID:dWzmHC5q.net
>>783
決まったわけじゃない

788 :774RR:2020/03/19(Thu) 03:41:02 ID:zE+Tu8ai.net
>>784
ベスラのメタルスポーツ使ってる。
純正のタッチの良さはそのままに効きが2割くらい上がってる感じ。
なんというか、y=x+2ではなくてy=1.2x的な感じで、効き始めから
ガッツリ来るのではなく、スピード調整時にはニュルニュルと、
急制動時にはキュッと止まるイメージ。

スポーツパッドということで最初店員に勧められた時はちょっと
気が引けたけど、高速道路多用のロングツーリストなら長い目で
見れば握力的に楽になるよ、と言われたらその通りで。初見の
峠でちょっとチャレンジングな走りをしても受け止めてくれる
包容力もあるし、この車に慣れてきて走りにマンネリ化を
感じてるなら変えてみる価値はあるんじゃないかなあ、と
個人的には思う。

ブレーキとタイヤのメンテについては金を惜しまない方なので、
音と寿命についてはあまり気にしてないけど、純正と比べても
音はしない方かな。寿命についても「えー!?もう終わり?」
と感じるほどは短くない印象。

789 :774RR:2020/03/19(Thu) 05:51:46 ID:Xyu5zldl.net
>>786
F,Rのどちらをかえたのかな?
リア
赤パッドに替えた時はノーマルとたいして変わらん?と
ゴールデンに替えて 初動からこりゃきくなぁ〜と
引きずる走り方するとフェードし易い
ベスラでじんわりしっかりかっちりくるなぁ〜

フロントはノーマルでそれなりに効くのわかる
替えるとしたらゴールデンかな

どのフィーリングが合うかだよね

790 :774RR:2020/03/19(Thu) 06:34:54 ID:YD5eFEd1.net
いいパッドはローターも攻撃するからなあ
コーナーの手前で急減速するような走りじゃなければ純正同等の激安ヤマシダでいいような

791 :774RR:2020/03/19(Thu) 08:47:10 ID:BV0pJxov.net
>>788
ベスラはZD?VD?
入手のしやすさ考えるとデイトナかベスラあたり?
たぶん人よりリヤブレーキ多用してる(当てブレーキ結構使う)ので
効きもそうだけどフェードしにくいのがいいな
デイトナならゴールデン貝かハイパーシンタート
ベスラならZDかVDあたりで検討中

792 :774RR:2020/03/19(木) 18:48:41.80 ID:WbrMfq5O.net
>>778

> 皮膜がつくれないとステンレスも錆びる
> 鉄粉や塩カルがそこに付着したんでしょう

雪の中を1月に走りましたね!
この時道にまかれてまのかな?

793 :774RR:2020/03/19(Thu) 20:10:43 ID:6qA6xekC.net
ステンレスだから大丈夫だろうと屋外設備にマルテンサイト系ステンレスの部材を使ったら、サビサビになったぞと客から大クレームを受けたのも今では懐かしい思い出

794 :774RR:2020/03/19(木) 21:15:04.60 ID:sQtPe4vZ.net
ステンは最初から錆びてると「とろける鉄工所」で教わった

795 :785:2020/03/19(木) 21:32:26.11 ID:3eYjI2qp.net
>>791
手元に発注書とか納品書が見当たらないのでちょっと確認できないけど確かZD。
勧めてくれた店員さんはVersys1000に使ってるそうな。納品は結構早かった。
週末に発注したら翌週末にはすぐに交換できたので。

>人よりリヤブレーキ多用してる(当てブレーキ結構使う)ので
純正からだったらちょっと乗り方変える必要あるかも。ズルズル様子見ながら、
というのは勿体なさすぎなので必要な時に必要な分だけさっと効かせるのを
意識した方がいいと思う。

796 :774RR:2020/03/19(木) 22:00:13.87 ID:Xyu5zldl.net
リアブレーキは止まるためのブレーキではないよ

797 :774RR:2020/03/19(木) 22:19:44.56 ID:WYyuKz1x.net
本人自覚あるようだしリアブレーキの使い方云々はやめとけ

798 :774RR:2020/03/20(金) 09:26:18 ID:61Xz4G7k.net
わかりました 

799 :774RR:2020/03/20(金) 09:50:07.72 ID:TOVChmCC.net
もう四日も前だがwebオートバイでロードスマート4インプレが載ってた
Ninja1000での使用もある
https://www.autoby.jp/_ct/17337356

800 :788:2020/03/20(金) 22:17:41.23 ID:X8+b7YAX.net
要らん事書いたせいでスレの空気が悪くなったみたいで申し訳ない
レスくれた方々、皆さんご厚意でのコメだと思っているので気にしてないです
色々使ってみて自分に合うもの探すのも楽しみと思ってやってみるわ
ありがとう、ROMに戻ります

801 :774RR:2020/03/21(土) 00:09:12 ID:pE3cYr9G.net
フルカウルのバイクに乗った事ないのですが
ネイキッドに比べて、小雨程度なら距離を走らなければ気にならないですか?

802 :774RR:2020/03/21(土) 00:22:12 ID:70txK4xh.net
小雨なら全然行けるなぁ。
走ってる間はスマホホルダーも濡れないよ。
過去、ネイキッドの同行者は寒がってたのに俺は普通だったこともある。
カウル効果かなり高い。

803 :774RR:2020/03/21(土) 01:31:51 ID:pE3cYr9G.net
冬なんてninja1000は快適そうですもんね
z900rsカフェもいいかなと思ったけど、ビキニカウルは効果薄そうだし
やっぱり大型は高速使う事多いしninja1000がいいかな

804 :774RR:2020/03/21(土) 06:57:02.51 ID:GQV0TE7/.net
時計の合わせ方ってどうすればいい?
もう7分もずれてる

805 :774RR:2020/03/21(土) 08:58:00 ID:gU1N6UG8.net
>>804
キルスイッチ長押し

806 :774RR:2020/03/21(土) 08:58:07 ID:gU1N6UG8.net
>>804
キルスイッチ長押し

807 :774RR:2020/03/21(土) 08:58:07 ID:gU1N6UG8.net
>>804
キルスイッチ長押し

808 :774RR:2020/03/21(土) 09:38:58.24 ID:BZA7lrsq.net
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

809 :774RR:2020/03/21(土) 10:50:51.39 ID:qA8zOG/Q.net
Ninja!
Z!
エストレヤ!

810 :774RR:2020/03/21(土) 11:39:01.53 ID:Hwigoxrw.net
かなり前向きに2020年式の購入検討中なんだが、そろそろ追加情報出てこないかな?
前に発売が時期が早まるらしいとの情報あったけれど。

811 :774RR:2020/03/21(土) 11:42:10.51 ID:nT5uW3Rg.net
4月の頭で発表来るんじゃない?

812 :774RR:2020/03/21(土) 12:37:32.79 ID:C/ESOUGG.net
>>805
つまんな

813 :774RR:2020/03/21(土) 13:17:47.61 ID:Cs3ARFn6.net
>>803
足には余り風受けないけどアッパーカウルは小さなスクリーンしかないので伏せても肩に風が当たりまくる。
昔乗ってたZX11D1なら伏せたらヘルメットの上部に風受けるだけで超高速走行楽だった。

814 :774RR:2020/03/21(土) 13:39:23 ID:6zIDHYdc.net
>>810
今発表しても世の中がこんなだから手間がかかるわりには台数も見込めないんで落ち着くまで先になるんじゃね?

815 :774RR:2020/03/21(土) 13:42:29 ID:LrFZROKF.net
今はバイク売るよりマスクや消毒液でも売った方が儲かりそうだし世間からの好感度も上がりそうw
ダイソンやロールスロイスが人工呼吸器を作らさせるように。

816 :774RR:2020/03/21(土) 14:38:27.49 ID:u5Q3UHZ6.net
>>813
超の位置がそこだと500km/hくらいでも楽だったみたいだな。

817 :774RR:2020/03/21(土) 14:38:32.58 ID:u5Q3UHZ6.net
>>813
超の位置がそこだと500km/hくらいでも楽だったみたいだな。

818 :774RR:2020/03/21(土) 18:07:06.84 ID:LMt0Kjkq.net
kawasakiだって中央配管とか作ってんだよ

819 :774RR:2020/03/21(土) 18:35:12.66 ID:AchyX6Hf.net
>>810
メンテナンス込みの価格になって155万ぐらいらしい

820 :774RR:2020/03/21(土) 20:40:56.06 ID:b2GaEN4W.net
高杉

821 :774RR:2020/03/21(土) 20:55:56.48 ID:AjORxg6e.net
>>819
高すぎるわ。
旧型との差額分良くなった感は無さそう。

822 :774RR:2020/03/21(土) 21:34:36 ID:GJbVsI+4.net
コスパは明らかに悪くなった
フルモデルチェンジしたら180万くらいになりそうだな

823 :774RR:2020/03/21(土) 22:01:36 ID:o8mERei0.net
メンテパック20万と考えたら以前の忍千と変わらんだろ
個体が好きじゃないってんならしょうがないけど
リッターツアラーとして格安であることに変わりないぞ

824 :774RR:2020/03/21(土) 22:16:27 ID:HQM0dbKG.net
まだまだ初期型の世話になるか…

825 :774RR:2020/03/21(土) 22:32:19 ID:pE3cYr9G.net
新型の良いところは一本出しマフラーとグリップヒーターぐらいなのに
20万円の値上げ!!
現行型買ってマフラー交換してグリップヒーターつけた方が良さそう

826 :774RR:2020/03/21(土) 22:41:22 ID:pE3cYr9G.net
>>825
修正
20万円ではなくて約10万円の値上げか
メンテパックは13万円ぐらいみたいですね

827 :774RR:2020/03/21(土) 22:55:51 ID:751yBOEK.net
他人のレス見て調べたくせに俺のが正しいって主張はダセエな

828 :774RR:2020/03/21(土) 22:57:38 ID:o8mERei0.net
>>825
新型買ったってマフラーとグリヒはやるんでしょ?
比べるとこ違うよw

829 :774RR:2020/03/21(土) 23:11:52 ID:pE3cYr9G.net
>>828
新型は最初からグリヒだし、排気音が悪くなければ交換しない
交換してもスリップオン一本ですむ

830 :774RR:2020/03/21(土) 23:38:40.03 ID:o8mERei0.net
>>829
新型はグリヒ標準装備確定なんか?

831 :774RR:2020/03/22(日) 00:11:23.69 ID:w/W5mPTU.net
そもそも2019がもうないだろ

832 :774RR:2020/03/22(日) 08:23:48 ID:tdpFeDXu.net
>>831
流通在庫がまだある
バロンは最後に多目に仕入れて在庫している

833 :774RR:2020/03/22(日) 08:29:14 ID:a93Yt5b3.net
クルコンとクイックシフターもついてるし変わらず格安だろ
これでフルチェンで細部が変わってたら買い替えてるわ
あの液晶モニターだけは許さんけど

834 :774RR:2020/03/22(日) 08:55:04.09 ID:7CPE7oPk.net
高くなるかもだけどクルコンとオートシフターが着いて若干の軽量化だからそこまで文句でないわ

まあ金無いけどNinja1000がほしいなら初期型から16年モデルまでの安い車体を探すべきだろう

835 :774RR:2020/03/22(日) 12:42:22.51 ID:RH7FnMB/.net
17以降の光軸の上下ってどうやって調整するの?
フロントカウル下から覗くと2つネジ見えてるけど、どっちをどう回したらいいのか分かる人教えてください

836 :774RR:2020/03/22(日) 13:32:14.72 ID:TWt3bBkl.net
現行車はクイックシフターのアップもついていないのか!

クルコンはいらないが
クイックシフターアップダウンとグリヒ、一本出しマフラーで10万円アップなら新型の方が
いいな

837 :774RR:2020/03/22(日) 15:13:31.47 ID:tUsDjwqc.net
1000にここまで豪華装備が付くとそのうちプアモデルにninja900が出そうだな

838 :774RR:2020/03/22(日) 16:35:07.02 ID:6EhD34Fm.net
スレチかも知れんがマフラーの上くらいに側方灯をつけたら違反になる?

839 :774RR:2020/03/22(日) 17:00:03.63 ID:zXCQCAZ6.net
そもそもメンテパック自体が不要
過剰整備

840 :774RR:2020/03/22(日) 19:37:40.86 ID:vcxuXnl3.net
新型は4/5発売確定、実車見たけど装備は充実してたねー
シガソケ、グリヒ、ヘルメットロック、ETC2.0は標準装備だった。

841 :774RR:2020/03/22(日) 20:19:18.81 ID:a93Yt5b3.net
まじか
思ったより早いじゃねーか

842 :774RR:2020/03/22(日) 20:28:53.77 ID:vcxuXnl3.net
スレチだけど、Z H2も4/5発売。カウルがない分H2よりはコンパクトに感じたわ。

843 :774RR:2020/03/22(日) 21:01:09.32 ID:a93Yt5b3.net
プラザ?だよね
Z H2ってフェイスが岩石か亀っぽかった?

844 :774RR:2020/03/22(日) 21:23:21.17 ID:vcxuXnl3.net
>>843
Z1000のフロントを2倍厚くしたような感じだった。
NINJA650、Z900,NINJA1000、Z H2と液晶メーターが共通化してて、
インパネ周りの車種ごとの差別化がなくなってるのがちょっといただけない・・・。
せめて液晶表示は各車ごと大きく変化付けて欲しかったなぁ

845 :774RR:2020/03/22(日) 21:23:26.35 ID:KcBTGFro.net
車両本体価格はいくらになったんだ?

846 :774RR:2020/03/22(日) 22:07:53.05 ID:L4cvr4uT.net
ZH2のフロント見たときにパチンコ餓狼のマスク思い出したのは俺以外にもいるはず!

847 :774RR:2020/03/22(日) 22:30:13 ID:tHPwhILy.net
>>837
むしろウェルカム

848 :774RR:2020/03/22(日) 22:38:40 ID:0P5zfkYI.net
>>839
そんな気がする。
14年式買って6年間、走行3.5万キロで
ぶっ壊れたところは無し。

交換したのは
オイルとフィルター、エアクリ、タイヤ、リヤパッド、チェーンとスプロケ、あとフォークオイルくらい。
そろそろプラグ替えないとだけど
維持費は予想以上に掛かってない。

849 :774RR:2020/03/22(日) 22:53:10.43 ID:Ba32D3da.net
プラザ行けば2020年モデル見れるの?ネットでは見れない?

850 :774RR:2020/03/22(日) 23:11:41.74 ID:+DObAtlB.net
>>848
初回車検でプラグ交換すすめられなかった?

851 :774RR:2020/03/22(日) 23:45:15.47 ID:13SG7mRj.net
4/5でまだ公式発表ないんかい

852 :774RR:2020/03/22(日) 23:48:04.78 ID:tdpFeDXu.net
プラザのメンテナンスパック新車(3年)コース115,720円
点検6回 ←3年後の車検で乗り換えると最後の点検が一回分余る
オイル・フィルター4回 ←フィルターは毎回交換する必要あるのか?
この辺がちょっと変な仕組みに感じる

853 :774RR:2020/03/22(日) 23:49:31.01 ID:0P5zfkYI.net
>>850
勧められたけど断ったのよ。
今まで無交換だけど、燃費の悪化等の体感できる劣化は特に感じてないから
そのままにしてた。

さすがに来年の車検では交換しようと思ってる。

854 :774RR:2020/03/23(月) 08:19:25 ID:7IMPqgPk.net
買う気はさらさら無いけど、
メンテナンスパック不要って言えばいいだけじゃん。
そんなメニューに13マソも払うのは。

855 :774RR:2020/03/23(月) 08:34:42 ID:eCngDwfj.net
切り離せるならこんなに騒がないんじゃねーかと思うが

856 :774RR:2020/03/23(月) 08:36:55 ID:7VCpCU1n.net
>>855
メンテパック、実質強制なの?

857 :774RR:2020/03/23(月) 09:05:45 ID:J6glDBsE.net
最近プラザで別車種買ったけど、カネ無くて初期費用抑えたいからメンテパックなんてイラネってはっきり断ったった
店員も憐れんだのか「お、おぅ」って感じでそれ以上は何も言ってこなかったわ

858 :774RR:2020/03/23(月) 09:26:05 ID:/KzR6uIX.net
>>848
バイク屋の営業で変えろって言ってるんじゃなくて 英語のサービスマニュアルでプラグは1.2万キロ交換 
日本語のサービスマニュアルでは書いていない

英語日本語 両方持ってるが 点検の項目で整備内容が記載されてても 点検項目一覧には記載されてないとか 
日本語の方は色々抜いてあって面白い

859 :774RR:2020/03/23(月) 09:50:29 ID:J9nehZcE.net
プラグって1.2万で交換なのかよw
車なんて寿命までいけるのに
カーショップにプラグが無くなって久しいだろw

860 :774RR:2020/03/23(月) 10:12:35 ID:/KzR6uIX.net
>>859
車でイリジウムだと10万キロだろw さすがに寿命まで行けるわけねーだろwww

車のプラグの電極みたいに 上下ともにイリジウムではないからな
片側だけにしかイリジウムついてないから NGK推奨は1万じゃなかったっけか 

バイクはそもそも高回転でブン回るんだからプラグ的にもきつそうだしな
因みにバルブクリアランス調整は46000キロ毎になwwww

ま 車の感覚で乗ってても壊れはしないだろうけどね

861 :774RR:2020/03/23(月) 10:13:28 ID:ggSlG+f4.net
金の亡者なショップは6,000kmでの交換を奨めてくるw
オイル交換は3,000km以内。自分達で首締めてバイクを売れなくしてる。
メンテパックだって車だったら同じ内容に加えて車検整備代も含めて10万以下なんて普通にある。

862 :774RR:2020/03/23(月) 10:15:17 ID:/KzR6uIX.net
>>861
重整備は進めてこないのに 簡単な整備はやたら進めてくるよなwww

863 :774RR:2020/03/23(月) 11:17:04 ID:AdnPbxu2.net
>>858
英語のマニュアルではプラグは1.2万キロ、エアクリは1.8万キロ交換だね
作業内容はほぼ同じだからやるなら同時交換

864 :774RR:2020/03/23(月) 12:37:42 ID:TIVbIo0f.net
NGKからロングライフのプラグが出てきてたような。
それでも5万kmは持たないようだけど。
あとまだNinja1000用がラインナップされてなかったはず。
早く出ないかな?

865 :774RR:2020/03/23(月) 21:06:35 ID:z1E6a7jx.net
>>851
31日に情報解禁らしい。

866 :774RR:2020/03/23(月) 21:45:44 ID:0PEgta0O.net
毎週末天気悪くて19年式新車取りに行けてないのに
ノジマのスリッポンが先に届いた

867 :774RR:2020/03/23(月) 22:25:16 ID:lehhZN7f.net
>>858
面白い
ありがとう
有意義な情報だわ
しかし日本はいまだに色んなしがらみがあるね
オイル3千キロで交換は個人的には劣化が分かるから気にならんが

868 :774RR:2020/03/23(月) 22:40:57.51 ID:upIjpd0K.net
>>866
心配すんな
俺の場合は4月納車なのに、2月にはアールズギアのスリップオンが手元にあったぞ

869 :774RR:2020/03/23(月) 23:18:26.11 ID:0rAdZSrM.net
>>868
そうか…お互い歯痒い日々が続くな

今週末も地元の予報は雨のようだ
両手にスリッポン持って腰にあてがって部屋ツー行くわ

870 :774RR:2020/03/23(月) 23:54:41.32 ID:acmECGRH.net
>>858
俺の日本語版には書いてあるよ

871 :774RR:2020/03/24(火) 00:26:27.79 ID:rpCStDxH.net
>>870
日本語難しいかしいですね?wwww

872 :774RR:2020/03/24(火) 00:27:57.74 ID:wBZHJH2U.net
カワサキのメンテナンスノートにもプラグ交換12,000km毎と書いてあるぞ

873 :774RR:2020/03/24(火) 00:34:03.44 ID:GHyXdJJ9.net
自分のSMにもちゃんと書いてあるよ
https://imgur.com/QO8vUap

874 :774RR:2020/03/24(火) 00:45:01 ID:3dXcicQb.net
>>871
日本語勉強しなおせ

875 :774RR:2020/03/24(火) 06:20:22.12 ID:4/cEwaan.net
>>868
>>869
マフラーのエンジン側の穴に口を当てて
「お″ーーーーー」
って声を出してみると楽しいぞ






多分

876 :774RR:2020/03/24(火) 18:07:23 ID:rTquuUTh.net
>>866
>>868
納車されたら音質レビューよろしく。
スリッポン買おうか迷ってるのよ。

youtubeでレビューあるけど、動画見ても変化が全然わかんなくて。

877 :774RR:2020/03/24(火) 18:16:43 ID:MIMiE6+n.net
ぶっちゃけフルエキにしても車検対応だからか体感出来なかったなw
シングルでチェーンメンテが楽にはなったがスリップオンでもよかった気がする。
スリップオンでもアップタイプはチェーンメンテは多少楽になるのかな?

878 :774RR:2020/03/24(火) 18:32:22 ID:IgFq3wBV.net
>>813

> >>803
> 足には余り風受けないけどアッパーカウルは小さなスクリーンしかないので伏せても肩に風が当たりまくる。
> 昔乗ってたZX11D1なら伏せたらヘルメットの上部に風受けるだけで超高速走行楽だった。

pingに変えたら快適になりますよ。

879 :774RR:2020/03/24(火) 18:42:12 ID:3Je9MK+F.net
pingて何や?puigじゃないん??

880 :774RR:2020/03/24(火) 19:42:00 ID:jg2+YCu5.net
ピングー知らんのか?

881 :774RR:2020/03/24(火) 19:51:31 ID:WgXmVf26.net
pingよく打ってた

882 :774RR:2020/03/24(火) 23:47:24 ID:3dXcicQb.net
プイグええで。

883 :774RR:2020/03/25(水) 03:53:04 ID:U3niV4e7.net
ちゃうよ!ぷいぐだよ

あっ

884 :774RR:2020/03/25(水) 18:58:21.24 ID:TCmw6ZnM.net
>>879

> pingて何や?puigじゃないん??
間違ってるね、pingはIPアドレス見るためのものでした。【わかる人にはわかる】

885 :774RR:2020/03/25(水) 19:05:40.02 ID:9hG2d02N.net
>>884
つまんねえよ

886 :774RR:2020/03/25(水) 21:34:07.53 ID:5cs67WHi.net
P _    _
U /ヘ>――< ノ|
I|/∋  ∈シ マ|
G Y      ヽ
| |_   _  |
  ハ○)  (○) |
 ("" (人_) "" ノ
  `ー辷◎辷> <
   レ<>、/  \
   (   /⌒ ヽ
   ∧~| (   |)
  (_(_(__ノ(_ノ_ノ

887 :774RR:2020/03/26(木) 21:04:31.40 ID:IG384ndk.net
ヘルメットのかわりにコレ被ればいいんだな
https://i.imgur.com/tr6EP1k.jpg

888 :774RR:2020/03/26(木) 21:12:11.34 ID:6NccKx6S.net
今春のレジャーはツーリングが中心だな
人混みの観光地や人気の飲食店は避ける必要があるが

889 :774RR:2020/03/26(木) 21:19:39.54 ID:8mQZ3Igg.net
事故って搬送された先の病院で院内感染とか

890 :774RR:2020/03/26(木) 21:26:01.13 ID:IG384ndk.net
>>888
そこでキャンツーですよ

891 :774RR:2020/03/26(木) 22:14:26.20 ID:BfigbXQ4.net
メジャーなキャンプ場は難民キャンプ状態。

892 :774RR:2020/03/26(木) 23:53:31.44 ID:IG384ndk.net
わざわざそんなとこにバイクで行かないでしょ

893 :774RR:2020/03/27(金) 01:01:24 ID:RREpfXOP.net
海外旅行ツアーが中止になって今まで以上に国内に人が溢れるからレジャーは家で出来る事だな。

894 :774RR:2020/03/27(金) 01:41:10.85 ID:VJmnwc67.net
442 774RR[sage] 2020/03/26(木) 21:47:22.85 ID:ftIPm/rZ
>>442
都民だけど具体的にどこが身勝手なの?

446 774RR[] 2020/03/26(木) 21:58:50.02 ID:zoA50dQg
>>444
日本で一番感染者が増加している土地の人が
都知事があれだけ注意喚起してるにも関わらず特に用もなく外出して遊び呆けてるのは身勝手と思わないの?

447 774RR[sage] 2020/03/26(木) 21:59:28.97 ID:ftIPm/rZ
>>448
なんだその程度か
子供かよ・・・


これが50代トンキンクオリティ

895 :774RR:2020/03/27(金) 07:18:07.28 ID:RREpfXOP.net
ここまで言うこと聞かないんなら思いきって閉鎖しちゃえよ。
わざわざより不便な生活になりたがってるにしか思えん。
ちょうどGWもあるし企業も休みになるからやっちゃえ。

896 :774RR:2020/03/27(金) 08:13:26.14 ID:stgO+ggA.net
GWまで今のまま放置とか最悪の状況になるような・・・
うちの会社も4/25〜5/10を休みにしちゃおうか?って話が出てる。
連休絡めれば業務への影響も少ないし閉鎖措置を取るには丁度いいかもな。
家で引き籠る事しか出来ないけどw

897 :774RR:2020/03/27(金) 18:47:20.72 ID:rkIJESeT.net
>>890

> >>888
> そこでキャンツーですよ

蝦は媒介しないのかな?

898 :774RR:2020/03/27(金) 22:35:53.37 ID:MR6GZ0iV.net
エビ?

899 :774RR:2020/03/28(土) 02:47:31 ID:R4erSDgU.net
蝦🦐

900 :774RR:2020/03/28(土) 19:37:57.88 ID:VqizdQsh.net
https://mc-web.jp/motorcycle/25186/

どうかなー
コロナで、給料も下がりかねんし一旦見送り

901 :774RR:2020/03/28(土) 20:21:08.30 ID:3CjdeVJp.net
見てるとほしぃ!って思うけど
あの液晶モニターを見た瞬間買いたいと思う気持ちがスッと無くなるからある意味助かってる
H2やヴェルシスの液晶モニタが付いてたら危なかった
フルチェンまで我慢我慢

902 :774RR:2020/03/28(土) 20:45:28.46 ID:mLCcNyKI.net
リアのナンバー灯んとこの出っ張りがプラプラしてるのは仕様?
今日納車だったんだけど帰ってきて気が付いた

903 :774RR:2020/03/28(土) 20:50:15.12 ID:Zqxe+BR1.net
クイックシフターないゴミ買ったの?

904 :774RR:2020/03/28(土) 20:54:25.12 ID:ghciGRD1.net
外国車には標準装備されているらからなクイックシフター2015年あたりから
あれは便利だ

905 :774RR:2020/03/28(土) 20:54:55.14 ID:gtL+/qJB.net
>>903
お前が今乗ってるのは何なんだよゴミ

906 :774RR:2020/03/28(土) 20:59:00.76 ID:mLCcNyKI.net
>>903
新型はメーターと片出しマフラーが好みじゃないから慌てて19を買ったんだ
クイックシフターが必要なほど速さを求めてないしスリッパーとアシスト付いてるだけで充分便利だよ

907 :774RR:2020/03/28(土) 20:59:43.45 ID:d2ThIKh+.net
クイックシフターは要らんなあ。

908 :774RR:2020/03/28(土) 21:01:07.69 ID:d2ThIKh+.net
>>902
ライセンスランプカバーのぷらぷらは
初期型からの伝統仕様やで。

909 :774RR:2020/03/28(土) 21:06:44.68 ID:mLCcNyKI.net
>>908
マジですか?ありがとうホッとした
カバーかけようとしたら動いたからビビったよw
9Rからの乗り換えでポジションの違いに違和感あるけどこれから乗りまくるよ

910 :774RR:2020/03/28(土) 22:06:05.49 ID:d2ThIKh+.net
>>909
マジです。
カバー外したらわかるけど
台座がぷらぷらしてるので
どんだけキツくネジ締めてもダメなのな。
まあ気にしないのが良いですわ。

911 :774RR:2020/03/28(土) 23:27:54.71 ID:Fs5UA86z.net
>>901
あらゆる乗り物の表示装置ってすべて液晶になりそうな気がしない?船も車も飛行機も。

912 :774RR:2020/03/28(土) 23:44:31.12 ID:OYFeMI+x.net
実用的には液晶か有機EL表示に移行していくんだろうけど、趣味性の高いバイクの分野ではおそらく100%置き換わる事はないだろう
ハーレーとかトラディショナルなスタイルのバイクはやっぱアナログじゃないと雰囲気でない
でも液晶が採用される比率はどんどん高くなるだろうね

913 :774RR:2020/03/28(土) 23:47:47.83 ID:xIRDoLJg.net
液晶画面内にアナログメーター風の画像が表示されるんだろな

914 :774RR:2020/03/29(日) 00:34:03 ID:xSJzDb6Q.net
>>902ナンバー灯もウインカーもフニャフニャするのは仕様です。
振動から電灯を守る為らしいけど
ツーで後続車から結構プルプルしてるけど大丈夫なの?って言われる

915 :774RR:2020/03/29(日) 01:03:41 ID:nK1XNg7r.net
>>912
ホンダのCB750Fコンセプト発表されたけど、あのメーターで一気に買う気が失せるよね

916 :774RR:2020/03/29(日) 05:23:54.92 ID:rLleA3wP.net
>>905
ニンジャ1000てktm790とR1200RSだよクソゴミカスヤロウじじい

917 :774RR:2020/03/29(日) 08:07:32.12 ID:Kr5+Q8pI.net
液晶はいいんだけど
新型の液晶画面小さくてコスト削減したの見え見えじゃん
ああいうのは嫌

918 :774RR:2020/03/29(日) 09:36:16 ID:zsOYphe6.net
>>916
クソダセエな
捨てちまえよ

919 :774RR:2020/03/29(日) 09:48:53 ID:TKxZ0B6M.net
ニンジャのすれでニンジャかっこ悪かったら何乗ればいいんだもうろくじじい

920 :774RR:2020/03/29(日) 10:06:56.74 ID:zsOYphe6.net
ニンジャ1000(て)ってなに?ねえ何??

モウロクしてんのはお前だろハゲチビw

921 :774RR:2020/03/29(日) 10:17:52.96 ID:TKxZ0B6M.net
あ、こいつバカだ。自殺しとけw

922 :774RR:2020/03/29(日) 10:39:41.83 ID:zsOYphe6.net
>>903書くようなカスが何て?

923 :774RR:2020/03/29(日) 10:57:32 ID:/1QvPzdl.net
>>903
あんた大人気やんけ!

924 :774RR:2020/03/29(日) 19:33:59.68 ID:n9uixwjx.net
新型で羨ましいのはクルコンだな。

925 :774RR:2020/03/29(日) 19:42:34.30 ID:9dqZVjNC.net
>>924
ハンドル温め装置「俺は?」

926 :774RR:2020/03/29(日) 20:07:13.40 ID:zsOYphe6.net
グリヒ付けてる人の半数以上は寒くなると乗らない
クルコン付バイク乗りの半数以上は下道ツーのみ

927 :774RR:2020/03/29(日) 20:33:42.05 ID:FRg6DMu1.net
>>924
俺はクイックシフターかな。
クルコンは四輪の前車追従式でも最初だけ使って今は使ってない位だから多分使わない。
グリップヒーターやウインカーLEDにマフラー一本出しは好みでアフターでどうにでもなるし。
ただ如何にもコストダウンなメーター。お前は駄目だ。

928 :774RR:2020/03/29(日) 20:43:31.76 ID:zsOYphe6.net
クイックシフター車乗りの半数は法定速度厳守

929 :774RR:2020/03/29(日) 21:12:14.88 ID:DGcXhtxJ.net
使うか使わないかは別にしてどれも所有感を満たす装備でいいじゃない
所詮は自己満足の乗り物なんだから自分がよければどうでもいいことよ
付いてる付いてないで他人を攻撃するような輩には消えて欲しいけどね

930 :774RR:2020/03/29(日) 21:15:11.45 ID:Sv3yGdkg.net
液晶メーターええじゃない。
年取ると新しいものを受け入れる柔軟性なくなるのはわかるけどさ。

931 :774RR:2020/03/29(日) 21:15:59.10 ID:Vx9K0CDD.net
前タイヤがそろそろ終わるんだけどオススメあります?

932 :774RR:2020/03/29(日) 21:24:38.67 ID:Kr5+Q8pI.net
ロードスマート4
最近履き替えたけどいいわこれ

933 :774RR:2020/03/29(日) 22:15:52.31 ID:n9uixwjx.net
新型のマフラーは、どこかがツーテール出すだろうなぁ。フルエキでお高いやつ。

934 :774RR:2020/03/29(日) 23:22:39.76 ID:Kr5+Q8pI.net
この前ナップスの駐車場でバイク見てたけどマフラー社外に変えてる人って思いのほか多いのな
バイク歴15年だけどいまだにマフラー替えたことない

935 :774RR:2020/03/29(日) 23:39:33.24 ID:XcJwflyE.net
人はなぜ2本出しだと1本出しにしたがり、1本出しだと2本出しにしたがるのか?
俺はスリップ音は1本出しの方が約半分の金額で済むから良いなって思う。弁当箱から出ている左側に蓋しちゃいかんかな?

936 :774RR:2020/03/30(月) 01:12:38 ID:vhCwrrw4.net
>>935
そりゃどっちも好きな人間がいるんだから当たり前かと
スタイルが好きで買ったけどあとこれでマフラーが一本or二本だったら…って人が交換するのだろう
メーカーがデザイン同じでマフラーだけ選択式にしてくれたら結構バラけるんじゃないかね

937 :774RR:2020/03/30(月) 06:21:05 ID:EMbEZRUb.net
2019年に流行ったJPOP
https://i.imgur.com/QblNnC5.jpg

938 :774RR:2020/03/30(月) 08:22:22 ID:c7dwJa/m.net
購入時にシートをロー ミドル ハイって選べたらいいよね
2つもシートいらん

939 :774RR:2020/03/30(月) 14:03:13 ID:AO+BFGXJ.net
>>934
初期型の黒いマフラーが好きで購入したんだが転けてマフラー潰しちゃったんだよなぁ〜

940 :774RR:2020/03/30(月) 15:48:56 ID:Iy3cPO/E.net
>>931
POWER5

941 :774RR:2020/03/30(月) 16:18:39.55 ID:SvEbPO46.net
俺もPower5良さそうな気がしてる。
フロントカッチリ、リアフニャフニャでフロントヘビーバイクを相当意識してると思う。
忍千には合ってそう。

942 :774RR:2020/03/30(月) 18:53:39.19 ID:rZJ3IoUu.net
>>930

> 液晶メーターええじゃない。
> 年取ると新しいものを受け入れる柔軟性なくなるのはわかるけどさ。

年取ると柔軟性が無くなるより老眼で液晶は見にくい。情けない話しだけどね!

943 :774RR:2020/03/30(月) 19:41:03.44 ID:seaTPBUo.net
文字が大きくなって見やすくなってるぞ!

944 :774RR:2020/03/30(月) 20:34:34.57 ID:CjrR4BIK.net
Road5よかったぞ
ただ高いからな、少し性能落としてもいいタイヤは沢山ある
金があるならとてもいいタイヤなのは間違いない

945 :774RR:2020/03/30(月) 20:39:06.98 ID:tcxdpMn3.net
ロードスマート4の乗り味はロード5にそっくりだよ
ロード5が良かったから今回もと思ったけど同じタイヤをまた履いてもと思ったのと
どうせ買うなら日本のメーカーで日本製って思って買ったら思いのほか良かった
このタイヤ買って外れたと思う人は個人的な感想だけどいないと思う
騙されたと思って買ってみてくれ

946 :774RR:2020/03/30(月) 20:46:03.19 ID:JdhhXu28.net
メーターの不満が出てるから調べてみたら、タコが丸からバーに変わっただけで、認識具合はなんら変わりないと思えるけど。それ以上にプラスの方が多いんじゃないか?
あっ!旧型乗りになる人のひがみか。

947 :774RR:2020/03/30(月) 21:02:51.30 ID:Jqq9po9K.net
おっさんはアナログのタコがええんじゃよ。

948 :774RR:2020/03/30(月) 21:05:38.69 ID:ryWcyYEF.net
いちいち煽らないと書けないのは何かの病気かな?

949 :774RR:2020/03/30(月) 21:07:14.66 ID:Jqq9po9K.net
>>948
カルシウム足りてないんだろ。

950 :774RR:2020/03/30(月) 21:12:29.67 ID:ryWcyYEF.net
そもそも発売されてもいない新型の装備のことで2019以前の車両に「実際に乗ってる人」を蔑むのがわからんよ

オメー乗ってねえだろ、もしくはオメーも同じ立場だろってなるのにさ

951 :774RR:2020/03/30(月) 21:20:37.98 ID:CjrR4BIK.net
アナログのタコメーターが気持ちよく振れるのが見てて楽しいんだけど
デジタルでもそうなのかな

952 :774RR:2020/03/30(月) 21:28:51.21 ID:gbGxkidS.net
タコメーターはバーグラフよりはアナログの方がいいな。
CBR1000RRなんかは色々な表示パターン用意してるね。
5車種くらいが全く同じメーターってのもなぁ・・・

953 :774RR:2020/03/30(月) 21:34:32.28 ID:tcxdpMn3.net
ヴェルシスseのと見比べてみろっつーの

954 :774RR:2020/03/30(月) 21:45:09.09 ID:ryWcyYEF.net
ヴェルシスSE
https://i.imgur.com/RA35i0G.jpg

2020 ninja1000
https://i.imgur.com/jD4uG3w.jpg

うーむ…
やっぱアナログのタコメーターがドカンと、が好みだなあ
スピードとか逆にもっと小さい表示でいいくらい

955 :774RR:2020/03/30(月) 21:51:11.14 ID:ryWcyYEF.net
ちなみに現行ninja1000
https://i.imgur.com/G7i8O9p.jpg

一番好きや

956 :774RR:2020/03/30(月) 21:56:42.31 ID:d+ewJOdh.net
じじい乙

957 :774RR:2020/03/30(月) 21:58:22.27 ID:Gt70vYja.net
現行型のメーターがいいよねぇ。
反転にしない方がもっと良かったけど

958 :774RR:2020/03/30(月) 21:59:17 ID:Gt70vYja.net
あ、なんか変な日本語になった。ま、いっか

959 :774RR:2020/03/30(月) 21:59:20 ID:aDQPp6KS.net
液晶4.3インチなんだな
iPhone8より小さい

960 :774RR:2020/03/30(月) 22:03:57 ID:ryWcyYEF.net
18が黒バックなんだっけ?アレもいいね
全部デジタルでしかもカラーだとどうにもゲーム画面にしか見えなくてね
実車のバイクに乗ってる感覚が薄れる気がするんよ
お若い方には普段から接してる分親近感あるんだろうけどね

961 :774RR:2020/03/30(月) 22:07:04 ID:vGHi8rqW.net
>>956
っカルシウム

962 :774RR:2020/03/30(月) 22:12:19 ID:vWthiL5A.net
ロックタイト青の未硬化分ってオイルに溶けますか?
オルタネータケースを交換したんですがネジ部に盛りすぎてしまいました

963 :774RR:2020/03/30(月) 22:16:39 ID:vGHi8rqW.net
>>962
っ【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 138【(´-ω-`)】
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1585261551/

964 :774RR:2020/03/30(月) 22:24:16 ID:vWthiL5A.net
>>963
スレチだとは思ってました
ご丁寧にありがとうございます

965 :774RR:2020/03/30(月) 22:39:01.34 ID:vGHi8rqW.net
>>964
ノシ

966 :774RR:2020/03/30(月) 22:52:25.41 ID:spWcHCac.net
>>955
俺も好きだが、針の見にくさは19でもあまり改善されてなかったのか。

967 :774RR:2020/03/31(火) 01:05:45 ID:4pPQA3OX.net
>>966
あの針だけは納得いかん。
たまに見失う。

968 :774RR:2020/03/31(火) 12:13:16.25 ID:bxuUSWKo.net
俺人生見失っている。

969 :774RR:2020/03/31(火) 12:37:35.15 ID:bPSiB4bX.net
新メーターは前に乗っていた400Rよりは鮮やかだから気にならんわ

970 :774RR:2020/03/31(火) 13:18:38.22 ID:h9q+z/3i.net
液晶メーター、最初は未来感あってイイ!って思ったけど
その内一周まわって、やっぱアナログメーターカッコイイってなった。
だから19モデル滑り込みで買おうと思ってるとこ。

971 :774RR:2020/03/31(火) 14:50:41 ID:BnC6z/FG.net
きたな。思ったより安かった。

https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000sx/

972 :774RR:2020/03/31(火) 14:56:31 ID:4LEKa5+s.net
150切ってるやんプラザいこ

973 :774RR:2020/03/31(火) 15:02:13 ID:wyizxvSj.net
パーツ供給大丈夫なのかな
他のメーカーは止まってるとこあるみたいだけど

974 :774RR:2020/03/31(火) 15:16:37.92 ID:k+Zizckf.net
>>971
重たくて見れない

975 :774RR:2020/03/31(火) 15:28:26.23 ID:/B/ZuXur.net
白黒緑、全部来るとか予想外だな
迷わず白を買おう

976 :774RR:2020/03/31(火) 15:42:11 ID:yIqc8aXb.net
カワサキケアモデル*
※カワサキケアモデルは、安心安全なモーターサイクルライフをサポートするため、
カワサキプラザでの定期点検5回・オイル点検3回を無償で受けることができるモデルです

メンテパック込みってことか?
メンテパックが必要な人にとっては実質価格据え置きか

977 :774RR:2020/03/31(火) 15:49:34.15 ID:/B/ZuXur.net
>>976
そこ気になるね
別料金で強制的に抱き合わせならムカつく

978 :774RR:2020/03/31(火) 15:57:47.33 ID:BnC6z/FG.net
>>976
メンテパック込みでも20万近く上がってるしプラザ専売で値引も期待出来ないから据え置きって感じじゃないなw
前のは乗り出しで120万強から買えたんだから結構上がった感じがする。
店によるだろうけど新型は乗り出しで155万位か?

979 :774RR:2020/03/31(火) 16:33:31.93 ID:qMKNX6t3.net
カワサキ公式が重い……

980 :774RR:2020/03/31(火) 16:42:37.22 ID:ypWzbcz9.net
ケアモデルの点検5回とオイル3回は本体価格に含まれてる

981 :774RR:2020/03/31(火) 17:18:48 ID:2VxIE+bO.net
車体白のバニアは何色になるんだろ

982 :774RR:2020/03/31(火) 18:19:58 ID:ghVniMbX.net
>>954
ヴェルシスのメーターいいな

983 :774RR:2020/03/31(火) 18:57:20 ID:ypWzbcz9.net
パニア白みたいだね
https://i.imgur.com/zTvC4mB.jpg

984 :774RR:2020/03/31(火) 19:03:06.02 ID:VlATyWF1.net
白バイやなあ

985 :774RR:2020/03/31(火) 19:05:35.07 ID:6RVxyZmr.net
ジェッペル被って青ツナギで乗りたい

986 :774RR:2020/03/31(火) 19:23:06.96 ID:KD2BwyEF.net
白、塗り分けがいいな
まあブラウン管の時代じゃできなかったのが現代技術で可能になったメーターもいいんじゃない?

987 :774RR:2020/03/31(火) 19:30:14.54 ID:2VxIE+bO.net
>>983
白カコイイ!

988 :774RR:2020/03/31(火) 19:50:14.49 ID:dC5hoHaJ.net
>>986
ナウシカに出てくるトルメキアの船に付いてる機関銃みたいなヤツに、照準なのかカラーモニターが付いてるのを10年くらい前に発見したとき、駿スゲーって思った。

989 :774RR:2020/03/31(火) 20:04:54 ID:j9KIidB7.net
オプションの大型スクリーンいいな。
取り付け部変更あるみたいだけど18モデルに付くかな

990 :774RR:2020/03/31(火) 20:20:39 ID:bH3QaqLV.net
>>983
カッコ良すぎる

991 :774RR:2020/03/31(火) 20:24:43 ID:0JrMEtyo.net
発売は4日だけどもう予約できるのかな

992 :774RR:2020/03/31(火) 20:31:47 ID:4pPQA3OX.net
新型はスクリーンがえび反りしてるみたいで微妙な感じ。

993 :774RR:2020/03/31(火) 20:47:23.39 ID:eYe9T8Qa.net
車の点検パックが抱き合わせになってるのか
車体だけ買ってメンテは近所に任せようと思ったけどこれはなかなか

994 :774RR:2020/03/31(火) 20:50:13.88 ID:SDcnAzs3.net
スクリーンも2種類なかったっけ
シートもいろいろ選べるしカワサキも頑張るなぁ

995 :774RR:2020/03/31(火) 20:54:48.81 ID:jwxxZWnn.net
配色が小排気量車と同じに見える
簡素というか寂しい気もする
後発なんだからも少しひねって欲しかった

996 :774RR:2020/03/31(火) 21:08:19.10 ID:iRbwumcn.net
半年点検までだすのは遠方で買う人は厳しいね

997 :774RR:2020/03/31(火) 21:19:24.96 ID:jwxxZWnn.net
17→20って感じするわ

998 :774RR:2020/03/31(火) 21:20:44.93 ID:w4w2XUxy.net
2020国内仕様、やっぱり海外仕様よりシート高が少し低いのか。
2020年式の実車にまたがった際に2018年式の試乗車や展示車より足つきが良い感じがしたけれど気のせいでは無かったのかも。
ちなみに自分は黒を仮予約中。値段が出るまでは正式予約はできないと言われたので。4日に正式に契約する予定。

999 :774RR:2020/03/31(火) 21:30:58.69 ID:j9KIidB7.net
>>994
社外の大型スクリーンだと下段でハンドル当たったりするし、純正大型なら安心と思って

1000 :774RR:2020/03/31(火) 21:32:31.40 ID:ljtJomUc.net
プラザから白は入荷台数がすごい少ないって言われた。
欲しいけど今すぐ買えないんだよ。

1001 :774RR:2020/03/31(火) 22:01:08.15 ID:KlF7LJLJ.net
白もいいが、黒もすっきりしたグリーンのサイドラインとフロントシルバー?でかっこいいな

zx−6rもこういう黒があったらいいのに

1002 :774RR:2020/03/31(火) 22:05:48.48 ID:0JJBEOpc.net
いやあの黒クソダサくね

1003 :774RR:2020/03/31(火) 22:26:13.91 ID:4pPQA3OX.net
二本出しが好きです〜

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200