2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80) part50

1 :774RR:2020/07/21(火) 10:47:09.68 ID:e+k+4eIE.net
V4スポーツツアラー、ホンダ【VFR800】系のスレ。
もちろん旧型の話題もこちらでどうぞ!!

<公式ページ(現行型)>
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.honda.co.jp/VFR800F/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.honda.co.jp/VFR800X/

※海外<イタリアホンダ>
http://www.honda.it/motorcycles/range/sport-touring/vfr800f-2014/overview.html
http://www.honda.it/motorcycles/range/adventure/crossrunner-2015/overview.html

○ファクトブック
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800F/201404/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800X/201412/

○取扱説明書
こちらのページで検索してください。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80) part49
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576768356/


次スレは>>980が建ててください。
スレ立て直後は、死産になりやすいので、保守必要みたいです。

2 :774RR:2020/07/21(火) 10:48:20.32 ID:e+k+4eIE.net
<試乗インプレ・レビュー>
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20140807/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20150115/

<逆車ページ(Passage)>
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.star-passage.com/14vfr800f/vfr800f.html
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.star-passage.com/15crossrunner/crossrunner.html

以下、旧型VFR800(BC-RC46)に関して

○取扱説明書
こちらのページから検索してください。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

<ファクトブック>
1型('98〜01)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR/199804/
2型('02〜)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR/200201/

3 :774RR:2020/07/21(火) 10:48:40.69 ID:e+k+4eIE.net
<FAQ>VFR800F(EBL-RC79) 
Q:前傾〜
A:新型の方がタンク長いけど、前傾自体は楽かも? 二型ノーマルよりは首は楽だった。新型は純正でスペーサあるよ。

Q:取り回し〜
A:凄く楽になった。 満タンの新型>>>空っぽの二型 くらいには楽だけど、NCと比べるのは間違ってる。

Q:燃費
A:街乗り18〜22 流す程度の峠含んだツーリングは20〜23 高速20〜23 北海道23〜25以上

Q:低速トルク
A:発進してしまえば相変わらず問題なし。ただ、発進は二型に比べるとすごく難しくなった

Q:足つき
A:下げろ。上シートでも二型よりははるかに楽になってる

Q:股間
A:涼しいよ。そもそも冷却がかなりよくなってる。低速でも走ってれば熱気は来ないよ。渋滞では熱いけどね

Q.シート下に物は入れられますか?
A.センターフレームじゃなくなったので、かなり入るようになりました。潰せばいろはす位入るかも。レイングローブとネットくらいは余裕で入ります。

Q.箱は何が付きますか?
A.純正と、ヘプコ&ベッカー。SW-Motechがそれぞれフルパニアで用意されています。GIVIは14年12月段階ではデイトナでの国内予定はないとの事。本国にはあるので、個人輸入でなら出来る模様。サイドケースはV35のみです。

4 :774RR:2020/07/21(火) 10:48:57.83 ID:e+k+4eIE.net
<1型(〜2001)と2型(2002〜)の相違・変更点>
○V4エンジン初のVTEC化
○カム駆動の変更 約-1.0dBの騒音の低減
(カムギア駆動→サイレントクロスチェーン駆動)
○新型PGM-FIと点火装置
1ホールインジェクターから12ホールインジェクターに変更。
+イリジウムプラグ+コイルオンプラグを新たに採用
○スピードメーターのデジタル化
○デザインのアグレッシブ化
○ヘッドライト変更によるロービームの固定化(2灯→4灯)
○燃料タンクの容量UP(21L→22L)
○Honda独自の盗難抑止機構「H・I・S・S」を搭載
○マフラーの変更(右1本→真ん中2本)
○低回転域での静粛性
○3元触媒を100セル仕様から300セル仕様
○1速から3速までのギア比の見直し
○シャシーの強化
○後部座席部分の改良
(シートパッド15mm厚、リアステップ10mm下、リアグリップ10mm外)
○デュアル・コンバインド・ブレーキ・システムのシステム変更

<2型 国内仕様と海外仕様の違い>
〇カムシャフト
〇ECU
〇ハザートランプ(国内あり)
〇マフラー内部構造
〇マフラーテールパイプ(国内口径絞り)
〇エアクリーナーダクトの面積(国内半減)
〇エアファンネル(国内絞り)

5 :774RR:2020/07/21(火) 10:49:15.37 ID:e+k+4eIE.net
<FAQ>(2型まで)
Q:前傾がきつくないか。
A:SSほどではありません。慣れまたはバーハンorハンドルアップスペーサーで解決。

Q:取り回しがしづらくないか。
A:エンジンを切った状態なら車体を自分の方に傾けて腰で支えれば問題なし。

Q:燃費はどのくらいか。
A:峠13〜17ぐらい、高速は20〜22ぐらい、人によって乗り方によって多少の差はあります。

Q:低速のトルクがないと聞きました。
A:「トルク」がないのではなく、直4のような極低回転域の「滑らかさ」がないだけです。
 不等間隔爆発のため3,000以下になるとエンストっぽい感じの挙動になり、低速トルクが無いように誤解されます。
 低回転でも回せばフロントは浮きます。ただ爆発間隔の関係でミート時タイミングによりストールすることがあります。
 半クラとアクセルワークで解決ですが、超低速走行するのに適したバイクじゃありません。

Q:足が付くかどうか不安です。
A:身長163cmのピザブサメンでも左足の指の付け根が付くのでそれ以上あるならご安心を。

Q:カムギア音に惹かれます。
A:カムギアは〜02年までなので中古で程度の良い物を探して下さい。
 古くてもメンテナンスを怠らなければまだまだ現役です。

Q:買った後の注意点は。
A:ミラーとレバーは予備持っておいた方がよろしいかと。できたらサービスマニュアル買った方がいいです。

Q:シートの下に物は入れられますか。
A:予備のレバーくらいはねじこめます。

Q:股間が熱くなるそうですが。
A:大型二輪の中でVFRだけが飛び抜けて熱いわけではありません。
 こまめな給油と革パンでほぼ解決。股間よりも右足の踵が熱くなります。

6 :774RR:2020/07/21(火) 10:49:38.48 ID:e+k+4eIE.net
<ウィキペディア>
ホンダ・VFR
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBVFR

<関連スレ>
RVF/VFR part57 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498991326/
MT】 HONDA VFR1200F Part12 【DCT】 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425461593/
【MT】 HONDA VFR1200F Part12 【DCT】 [転載禁止](c)2ch.net
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1425462398/

7 :774RR:2020/07/21(火) 11:01:50.31 ID:e+k+4eIE.net
保守

8 :774RR:2020/07/21(火) 11:02:34.91 ID:e+k+4eIE.net
27 774RR sage 2019/12/28(土) 19:58:11.96 ID:BaZX/RWN
規制で現行が売ることができなくなるまでは売るだろうと思うよ。

キャンツーしてるけど焚き火楽しいわ。炎はきれいだしハイパー寒いから暖かさがありがたい。
みんなも平らなタンデムシートと水平に付いたクワガタを活かしてVFRと冬キャンに出かけような!

9 :774RR:2020/07/21(火) 11:03:10.66 ID:e+k+4eIE.net
41 774RR 2019/12/31(火) 04:34:45.41 ID:mDqsXe0v
これ知ってる? このバイク乗ってる人は本気で『ホンダ通』だと思う!【ホンダオールすごろく/第34回 VFR800F 前編】

https://honda.lrnc.cc/_ct/17324363

10 :774RR:2020/07/21(火) 11:03:28.41 ID:e+k+4eIE.net
45 774RR sage 2020/01/01(水) 17:49:29.25 ID:Kz0i3kDB
後編アップされてました
https://honda.lrnc.cc/_ct/17324521

11 :774RR:2020/07/21(火) 11:03:49.60 ID:e+k+4eIE.net
50 774RR sage 2020/01/02(木) 07:33:51.06 ID:uNYOZLxv
ただ普通に走ってたら高速使ってもVTECに切り替わる事も無い訳で
VFRの二面性を十分に楽しめる環境が日本には無いよね

12 :774RR:2020/07/21(火) 11:04:09.80 ID:e+k+4eIE.net
52 774RR sage 2020/01/02(木) 10:44:32.22 ID:TX4WigSE
vtec入るまで回しても音が変わるぐらいであまり変化を感じられないよね。最初から4バルブにしてもらいたいんだけど

13 :774RR:2020/07/21(火) 11:04:29.97 ID:e+k+4eIE.net
53 774RR sage 2020/01/02(木) 13:26:41.74 ID:tJwDcWAd
>>50
VFRに二面性なんてねぇw
4バルブに切り替わっても音が変わるだけw
むしろ直4と違って一定に吹け上がっていくのが特徴でしょ
その為のVTEC。 2バルブ時こそがVTECのオイシイとこ

14 :774RR:2020/07/21(火) 11:04:52.08 ID:e+k+4eIE.net
55 774RR sage 2020/01/02(木) 14:15:14.94 ID:iJQMS9Ru
2型までは割と二面性あったが、
79はどんなアクセルワークしても良い子ちゃんだな

15 :774RR:2020/07/21(火) 11:05:07.70 ID:e+k+4eIE.net
57 774RR sage 2020/01/02(木) 17:27:02.45 ID:TX4WigSE
パニガーレと同じぐらいの排気量で同じV4なのに馬力が半分ぐらい違うけど150馬力ぐらい出せないのかな?

16 :774RR:2020/07/21(火) 11:05:36.69 ID:e+k+4eIE.net
60 774RR sage 2020/01/02(木) 21:09:00.08 ID:GKLdofbt
>>50-58 は概ね賛成だな
あの記事読んだ自分の違和感をみんなが言ってくれたわw

17 :774RR:2020/07/21(火) 11:06:20.03 ID:e+k+4eIE.net
保守あと3つ

18 :774RR:2020/07/21(火) 11:06:42.96 ID:e+k+4eIE.net
72 774RR sage 2020/01/03(金) 11:42:44.32 ID:kS95i3qv
意外なことに600SSと比べると低速ならVFRの方が加速は良い
600SSは1Sのギア比がロングで低回転のトルクが薄いから、軽さでもカバーしきれない
自分は1Sでガバ開けできないから一緒だけど

19 :774RR:2020/07/21(火) 11:07:17.28 ID:hOcjiE+E.net
>>1
乙!

20 :774RR:2020/07/21(火) 11:07:28.71 ID:e+k+4eIE.net
保守終わり!!

21 :774RR:2020/07/21(火) 11:07:38.68 ID:hOcjiE+E.net
NC20

22 :774RR:2020/07/21(火) 12:56:28.82 ID:mYoDNfUL.net
乗れば乗るだけいいバイクと感じる
乗り換え先見つからんですわ

23 :774RR:2020/07/21(火) 13:00:38.28 ID:hOcjiE+E.net
ホンダは、V4への情熱が無いらしい。

24 :774RR:2020/07/21(火) 13:19:45.63 ID:wF3yrx4g.net
>>22
RC46からCBR650Fに乗り換えたけど6000回転から振動凄いし排気音もうるせぇし長距離疲れるしちょっと後悔している

25 :774RR:2020/07/21(火) 14:03:17.70 ID:Ax54i0LX.net
>>24
ないものねだりなんやな、もっと良いのがあるんじゃないかという。
クラッチが重い、エンジンは熱い、長時間乗っていると左手と腰が痛い、と不満はあるが
それを解消しようとするとビッグスクーターになってしまうしなw

26 :774RR:2020/07/21(火) 15:22:18.94 ID:VzVgsUey.net
>>24
乗り飽きたら是非RC79,80へ!(笑)
もう少し安くするか、同じ値段で装備が充実すればもっと人気でるのではないかな、といつも感じます

27 :774RR:2020/07/21(火) 17:24:14.53 ID:wF3yrx4g.net
>>26
金があれば今すぐにでも…
安くて軽いんでCBRに飛びつきましたがVFRの価格も重さも意味が有るものだったんだと気付かされました

28 :774RR:2020/07/21(火) 18:12:20.00 ID:i5mGCfTv.net
理論上直4よりV4の方が振動少ないしな

不等爆を体感しやすいアイドリングの脈音で振動があるように錯覚する人が多いが

29 :774RR:2020/07/22(水) 07:28:20.62 ID:oBUihm6S.net
vfrオーナーって1日何キロ位走るの?
高速 下道分けると

30 :774RR:2020/07/22(水) 10:37:39.78 ID:Y31PzmuT.net
>>22
ゴールドウイング?
本当はVFR1200なんでしょうけどね、なくなっちゃったからかぁ。

31 :774RR:2020/07/22(水) 11:51:10.77 ID:WA+RDrrP.net
>>28
トルク発生してなければな。
不等間隔燃焼なんだから回転振動とは違う振動は大きいよ。

32 :774RR:2020/07/22(水) 12:30:15.75 ID:Gpn3Kkbt.net
>>31
何その謎理論
ご教授お願いします

33 :774RR:2020/07/22(水) 17:17:03.90 ID:WI98/YwX.net
>>32
不等間隔燃焼なのでエンジン2回転周期という周波数が低くピークの山が大きい振動が出る。
同じトルクの直4も180°毎に小分けで同じ大きさの振動が出るが、ピークは低く周波数が高い。
周波数が低くて大きい振動は抑えにくく感じやすい。

高周波振動は減るし、そもそもトルクの振動がダメかと言えばそれは微妙なので、
デメリットだけではないし、もちろんV4をディスっているわけではない。

34 :774RR:2020/07/22(水) 19:04:38 ID:svH5bBjS.net
北海道だと下道だけで400-500は走るかなぁ

>>30
スポーツツアラーが好きでしてね、
ガチガチツアラーは峠とか楽しくなさそうでしてね…

35 :774RR:2020/07/22(水) 20:22:13.66 ID:Y31PzmuT.net
まさに北海道に住んでいるので、私も均すと400ぐらいかな。最長は600。

>>34
2018モデルからスポーツツアラーに回帰したらしいので気になってる。

36 :774RR:2020/07/23(木) 02:20:45.26 ID:Fblan7WZ.net
いくら北海道でも下道500は走りっぱなしじゃない?
宿ー宿(家)なら行けるのかな?

37 :774RR:2020/07/23(木) 21:01:43.56 ID:qB3gWCHv.net
ご明察。走りっぱなし。
さすがにもう少し短くしてちょっと歩いたりしたいと思いつつ、また今日も600走った。

38 :774RR:2020/07/23(木) 21:52:39.69 ID:1rpxtvLM.net
若いころ通っていた学校が家から700km離れていて夏休みは250のバイクで帰省した。
高速、一般道半々ぐらいで、往復とも、明るくなって出発し暗くなる前に着いた。

39 :774RR:2020/07/24(金) 00:36:04.83 ID:uNmipHZe.net
毎日700km通っていたのかとおもた

40 :774RR:2020/07/26(日) 08:47:12.14 ID:ENKiMb7i.net
雨の中走り出したらTC発動したぞ
これついてなかったらどうなってたことやら

41 :774RR:2020/07/26(日) 18:38:12.37 ID:+KwD30vD.net
普通の雨ならカッパ着なくていいよね
腕の一部以外濡れないわ

42 :774RR:2020/07/26(日) 18:38:58.14 ID:6Z0EplLP.net
別にどうにもならないよ
雨程度であせるようなやつは遠出やめとけ

43 :774RR:2020/07/26(日) 19:10:46.43 ID:iG/BnmcW.net
え?

44 :774RR:2020/07/26(日) 20:22:51.37 ID:GxnT2Yyn.net
雨なんて余裕だろw
台風以外はツーキングで毎日乗ってるよw

45 :774RR:2020/07/27(月) 00:59:24.61 ID:nyuX4NE/.net
太もももビタビタにならん?

46 :774RR:2020/07/27(月) 01:34:22.69 ID:tsVDaVLa.net
>>40
300回TCを発動させたら死ぬと思い込む
TCやABSを発動させる度ヒヤリハット報告を書いて初心に立ち返ってラフな操作を改めるべし

47 :774RR:2020/07/27(月) 11:01:03.15 ID:NbjLrMZP.net
X だけど太もも濡れないよ
昨日の都内の集中豪雨で初めてパンツ濡れた

48 :774RR:2020/07/28(火) 08:16:41 ID:pRjdp/5i.net
濡れた橋の継ぎ目、白線とかでTC発動することはある
無論慎重に運転すべきだとは思うけど
どの程度までTCに期待出来るのか把握しておいて損はない

49 :774RR:2020/07/28(火) 17:52:06.08 ID:toKSolQH.net
TC発動するとなんか表示されるの?
アマリング人間にはABSもTCもよくわからんままだわ

50 :774RR:2020/07/28(火) 19:08:24.90 ID:wE5KnizV.net
TC発動時にはTCの表示が点滅するんじゃなかったっけか。
踏切渡るといつも発動するわ。

51 :774RR:2020/07/28(火) 19:52:16.10 ID:toKSolQH.net
へー
言われてみれば当然の機能だろうけど
そんな風に教えてくれるんかー
今更ながら地味にいいこと聞いた

52 :774RR:2020/07/29(水) 20:39:08.20 ID:IrL3Zyez.net
トラコンはまだしもABSもわからんやつがVFRに乗ってんのか…
ミドル(+α)サイズのバイクだからメカ音痴ライダーに目を付けられやすいんだよね…

53 :774RR:2020/07/29(水) 23:00:21.24 ID:6fHkEw25.net
RC46-2なんだけどずーっとエンブレで減速したあとクラッチ切るとストンとエンストするのがたまにあるんだけどこんなもんかね?ちなみにマフラーは抜けの良さげな社外品に替わってる
2000回転そこそこでカブってる感もあるかも

54 :774RR:2020/07/30(木) 07:55:36 ID:bqvhpp2o.net
>>53
自分で答え言ってるじゃん
マフラー変わってて
燃調ズレてるって
気になるなら燃調セッティングしなよ

55 :774RR:2020/07/31(金) 18:32:58.83 ID:pttvXY3f.net
ツーリングで500km弱走ってきた
下道半分高速半分で燃費25km/lだった
いつも通勤だと18km/l行かないくらいなのに...

56 :774RR:2020/07/31(金) 18:50:50.41 ID:gnIuapDs.net
維持費ってどれくらいかかるの?車検とか保険とか点検とか。

57 :774RR:2020/07/31(金) 20:31:50.48 ID:+dH7xFhH.net
ここの人たちは大人だから!きっと大丈夫!

58 :774RR:2020/07/31(金) 22:36:25.55 ID:v4KpDTy+.net
20代だけど保険8万強払った
維持費はガソリンとオイル代しか払ってない

59 :774RR:2020/07/31(金) 22:40:22.80 ID:eTrOBLFz.net
>>56
メンテパックの料金がHPに載ってないからイメージつきにくいよね
車検はドリームで受けて6万+部品代くらいと思う
オイル交換は1万くらい
保険は等級や補償内容による
まだ車検やタイヤ交換を迎えてないので定かではないけど、ざっくり年間20万位を見込んでる
特定のドリームで新車を買えば特典でメンテパックが付いてくるから最初の車検までの点検費用がかなり浮く

60 :774RR:2020/07/31(金) 23:15:45.86 ID:KAtPR3ag.net
タイヤ交換、ドリームで7万ぐらいだったかな。
最新世代のツーリングタイヤで。
工賃はさほどでもないんだけど、タイヤ、高いよね。
まあこれで1万キロ以上乗れるからなぁ。
今季のロードテック01は今ちょうど1万だけど、まだ全然大丈夫。

61 :774RR:2020/08/01(土) 06:35:04 ID:YrZY3Ri8.net
ドリームでa41入れてフロント27kリア39kだったかな
安売りしてるタイヤもあるから他のお店より安くなる時もあるね
オイル交換はg3で7k位フィルター入れると7k追加
ドリームは工賃は普通だね。ただ作業する人によって丁寧か丁寧じゃないかはかなり差があるけど

62 :774RR:2020/08/01(土) 09:19:14.50 ID:x4m4kWKL.net
RC30は人気あるね

https://young-machine.com/2020/07/01/110185/

63 :774RR:2020/08/01(土) 13:16:36.84 ID:mADpG1xH.net
今更ながらサスセッティングをしようとサグ出ししてみた
RC79のアクスル移動量(ストローク量?)って前後ともに120mmだったよね?
フル装備体重が78kgなんやが、フロントリア共にプリロード最弱に設定して0G〜1G´の値がだいたい40mmになった
ってかフロントのプリロードが左右で違ってたわ…左右を合わせたらシールの角度がちぐはぐに…

64 :774RR:2020/08/02(日) 11:30:18.38 ID:D9ItUws8.net
あホ+おバカ+りコ対策でリアカメラ付けようっと

65 :774RR:2020/08/02(日) 12:32:01.85 ID:RVxpM5AU.net
ドラレコあった方がいいね。
付けた当日にバック車両に突っ込まれたわw

66 :774RR:2020/08/02(日) 13:02:49.83 ID:Jyyto5Fu.net
ドラレコの話してる?
ミツバの防水カメラを前後に付けるようなやつならフロントはライトの下がおすすめやで。
ライト下のカバーに穴を開ければLEDのユニットの底面が出てくるので貼り付けやすい。
https://i.imgur.com/CUBrx9L.jpg

67 :774RR:2020/08/02(日) 14:13:20.93 ID:kyT008oc.net
あホ+おバカ+りコ対策でリアカメラ付けようっと

68 :774RR:2020/08/02(日) 14:24:54.38 ID:wbEC1FDD.net
>>66
フルバンプしてもフェンダー当たらない?

69 :774RR:2020/08/02(日) 15:03:45.43 ID:Jyyto5Fu.net
>>68
当たらん。
付けてからもずいぶん走り回ってもう付けてから30000キロほどのはずだけど無事。

70 :982:2020/08/02(日) 18:15:26 ID:ymBNIR2g.net
この2日で1100km位走ってキャンプもしてきた。焚き火キャンプ装備積んでも安定してワインディングを楽しめるのはさすがVFRだな!
あとRC46-2と79は2台、なぜか80は4台もみた。80乗りはよく乗るってことだろうか

71 :774RR:2020/08/02(日) 20:12:58.72 ID:2TlPqNU5.net
>>66
何それ真似したい、自分で着けた?

72 :774RR:2020/08/02(日) 20:21:58.21 ID:+QbY/npG.net
>>71
ドリー厶で付けてもらったよw
カウルの中に配線を通して部品を固定してバッテリから電源取るだけなんで自分でもできるかもだけど、失敗するとやだし…。
多分どこのバイク屋でもできる工作だと思う。

73 :774RR:2020/08/02(日) 20:24:13.40 ID:+QbY/npG.net
>>70
俺もよくパニアケース+防水ドラムバッグの大荷物で走るけど、
このバイクは元が重いからか積載しても運動性高いね。それこそほんとにキャンツーの途中にあるワインディングが楽しい

74 :774RR:2020/08/04(火) 10:17:54.10 ID:lA5xL0ks.net
そしてパニアの中に入れたスタッフサックが穴だらけに…
堅いものにはタオルとか巻かないとだ。

75 :774RR:2020/08/05(水) 11:46:13.00 ID:qYqr5xv/.net
>>73
フルパニア+防水バック、計160L 50kg積んでキャンプツーリング行くけど、露骨に加速悪くなる
最高速もたぶん30キロくらいは落ちそう(荷物が落ちそうだからやらないけど)
2ケツしている感じだわ

76 :774RR:2020/08/06(木) 07:18:28.59 ID:9OgsPT+k.net
>>75
それだけ積めて、それなりにスポーツ走行できる時点で凄いと思う

77 :774RR:2020/08/06(木) 13:02:13.61 ID:u15yqanK.net
2ケツしてる感じっていうか実質的に2ケツしてるだろw

78 :774RR:2020/08/06(木) 16:50:23 ID:Z5bxT287.net
>>75
こんなあたりめえのことを自信満々にレスしてるやつってどんな頭してんだろうな

79 :774RR:2020/08/06(木) 18:46:41.39 ID:GGgGnu8P.net
>>78
友達居なそう

80 :774RR:2020/08/06(木) 18:56:59.30 ID:pyQ1Xp99.net
>>78
もてなそう

81 :774RR:2020/08/06(木) 19:08:17.28 ID:cEQkTUlq.net
>>78
頭髪薄そう

82 :774RR:2020/08/06(木) 19:12:03.73 ID:puXKfd6K.net
>>78
キモイって言われてそう

83 :774RR:2020/08/06(木) 19:14:33.26 ID:TmaJEFjg.net
>>82
匿名掲示板だし気に入らない奴に悪口言うくらいはいいけど一回のレスで済ませろよ
連投はあらしと同じだぞ

84 :774RR:2020/08/06(木) 20:52:08.66 ID:qNOKMPpz.net
ここはなんjじゃねーんだぞクソガキ

85 :774RR:2020/08/06(木) 21:07:54.03 ID:TGt1DFoF.net
6ダボの新型出たし、VFRも電スロ化の新型出るかな?
ついでに軽量化と

86 :774RR:2020/08/06(木) 22:01:05.38 ID:u15yqanK.net
600RRと650Rがある状況で800のV4を残す意味があるとは思えない
フラッグシップとして1200の後継+上忍とgsx-sとの競合にCBF1000後継を出す可能性の方がよっぽど高そう

87 :774RR:2020/08/06(木) 22:35:53.28 ID:GGgGnu8P.net
>>83
自演乙

88 :774RR:2020/08/06(木) 22:45:18.92 ID:Z5bxT287.net
>>75
= >>79-82
= >>87
自己紹介で草ww
相当悔しかったんだね、ごめん

89 :774RR:2020/08/07(金) 01:37:50 ID:dzKq8Sx+.net
>>88
自演乙

90 :774RR:2020/08/07(金) 07:02:22.70 ID:rrCsALUR.net
>>86
RVF1000Rはだめかなあ

91 :774RR:2020/08/07(金) 07:42:29.40 ID:RUn/jWb9.net
>>86
直4いらんからな〜

直4だったらヤマハ買うね
フラットプレーン縛りならスズキかBMW

92 :774RR:2020/08/07(金) 11:46:38.51 ID:NIGJzNdo.net
軽量化はして欲しいけど、Z1000SXみたいにパニアとトップボックス併用不可とかトレードオフになるなら無理に軽量化してほしくない。

93 :774RR:2020/08/07(金) 12:22:28.18 ID:qRvSe5zD.net
RC79の次のバイクは電動だろうなと思ってるから何でもいいといえば何でもいい

94 :774RR:2020/08/07(金) 12:54:47.80 ID:sHTTyy4h.net
VFR1200XX造ってくれ
買うから

95 :774RR:2020/08/07(金) 15:07:58.89 ID:RRhb7jHU.net
>>94
180kmリミッターも撤廃されたことだしまたホンダのメガスポーツを見てみたいよね

96 :774RR:2020/08/07(金) 17:00:42.38 ID:6j7O4lDY.net
vfr1200のエンジンはつまらんから新開発が良い

97 :774RR:2020/08/07(金) 21:16:21.65 ID:doJ8NPIM.net
ACCはVFR1200Fから搭載されると信じてる。
それまでゴールドウイングにでも乗り換えて待つかなぁ。
VFR800Fは気に入ってるけど、他のも乗ってみたい。

98 :774RR:2020/08/08(土) 10:04:59.13 ID:u1xH8m9N.net
1200xって海外と共通仕様だったの?
だったら乗ってみたかったな。170馬力もあれば十二分じゃん。

99 :774RR:2020/08/08(土) 22:23:04.84 ID:y7uk/Cvh.net
ここの人RC30ってどうなの?

住み分けしてんの?
あえてスルー?

100 :774RR:2020/08/08(土) 23:01:24.09 ID:5sjlS3WH.net
スレ違いだし意味が分からんからしんで

101 :774RR:2020/08/09(日) 03:13:55 ID:Ft8SaCzd.net
V4スポーツツアラー、ホンダ【VFR800】系のスレ。
もちろん旧型の話題もこちらでどうぞ!!

102 :774RR:2020/08/09(日) 13:49:00.29 ID:C6ogyl1K.net
RC79なんですがラッチスレーブの外し方を教えていただけませんでしょうか?
クラッチスレーブにプッシュロッドがくっついてきて抜けない
ホースもいりくんでて抜けないし
スプロケカバーのルブウンコ取りたいだけなのに…

103 :774RR:2020/08/09(日) 17:02:37.57 ID:Xx/8Il0/.net
>>102
YouTubeに動画出てたと思うよ

104 :774RR:2020/08/09(日) 22:20:14.72 ID:3kOUerKC.net
>>103
ありがとうございます
https://youtu.be/YlDdn27Bgj4
RC46でしたが、この動画で予習してました
2:45辺りでレリーズ外れるんですがプッシュロッドはついてこないんですよね…
いざやってみるとプッシュロッドがスレーブ側についてきて外れず、引き抜こうにもホースの長さが足りず、で断念した次第

105 :774RR:2020/08/10(月) 13:12:03.87 ID:YKO2wsse.net
>>104
46-2と79(80)ではホースの取り回し順も違うよね。ロッド抜けなくてもスプロケカバーはずらして清掃できるよ

106 :774RR:2020/08/10(月) 16:24:28 ID:Gada+VMH.net
>>105
ありがとうございます
ずらしての力技しかない感じですね…
もうこれを期にTSRのスレーブにしようかとも思ってきた(笑)

107 :774RR:2020/08/10(月) 16:51:55 ID:4Q/IzzSY.net
梅雨明けして初めてのツーリング行ってきた。気持ちE
でもコロナと長梅雨のせいで納車されてからまだ3回しか行けてないという…
みんなもこの連休は走りにいったかな?

108 :774RR:2020/08/10(月) 17:59:29 ID:h3xirRCb.net
>>107
暑くて無理なんで夜だけ走ってる

109 :774RR:2020/08/10(月) 18:07:05 ID:7k9Z/z3o.net
岡山の県北を走ってきたよ
RC79と80のコンビとすれ違ったな

110 :774RR:2020/08/10(月) 20:57:56 ID:vvXhS+Cn.net
確かにどえりゃー暑かったね。家に帰ってジャケット干したら塩吹いてたw
でも夜は夜で視界が悪いから怖いんだよな。何より明るい中でVFRを愛でたいし
ちなみにVFRを出先で見かける事は滅多に無いから、すれ違った時は何かトクした気分になるw

111 :774RR:2020/08/11(火) 06:31:44.09 ID:SIaduys7.net
朝走ってきても6時を過ぎるともう暑い
退散してきた

112 :774RR:2020/08/11(火) 08:46:27.52 ID:Q+alAiMs.net
>>107
歳なんで暑くて無理です。倒れます。
GWは自粛で走れなかったし、盆休みは台風で北海道あきらめた。
増税前に買い替えたのでほぼ一年になるけど走行距離が2000kmいってない。

113 :774RR:2020/08/11(火) 09:30:06.34 ID:WxFaLzRv.net
VFRはもともと昼も夜もなくサーキットを周回する耐久レースをやってたマシンの直径なんだから夜も走ってもらわなければ

114 :774RR:2020/08/11(火) 18:13:00.79 ID:lwX63OgW.net
みんな暑くて参ってるみたいだなぁ。今日も凄い暑さだったよね
しかも夜も熱帯夜で大して涼しくないし
自分なんか3月に納車されてから、まだ走行距離1300qなんで辛うじて乗りたい気持ちが勝ってる
夜か早朝にでも走ってみるかな

115 :774RR:2020/08/11(火) 21:37:35.94 ID:VpjUtjvh.net
道北は逆に寒くて夜は無理だわ。
久しぶりに夜に走ったんだけど、日中29度の格好で夜間16度を走るのは厳しかった。
明るいうちだけにすべきだった。動物もそうそう出てこないし。

116 :774RR:2020/08/12(水) 04:59:50.51 ID:JBWjcQHa.net
VFR800Fのガバガバライトでナイトツーリングするのはちょっと怖いなあ
山道に入っちゃえば堂々とハイビームにできるから普通に走れるんだけどさ…

117 :774RR:2020/08/12(水) 13:34:27.22 ID:jHNibO1p.net
道交法ではハイビームが基本だけどなw

118 :774RR:2020/08/12(水) 13:47:19.44 ID:/SpE+CzF.net
自転車は車道
夜間はハイビーム
横断歩道に歩行者がいる時は歩行者優先
このへんは迷惑かける側とかけられる側の溝は永遠に埋まらない。
夏の公園の蚊に腹を立てても無意味なように迷惑をかけられてイライラすることには全く意味がない。

119 :774RR:2020/08/12(水) 17:39:52.50 ID:mMq9Cn2E.net
対向車さえ来なけりゃホント夜間はずっとハイビームにしておきたいわ
ところで、もう年も半ばを過ぎたけどVFR生産終了とも継続ともアナウンスないね
来年度までは引っ張るのかな

120 :774RR:2020/08/13(木) 06:05:54.54 ID:EKVtHg9g.net
>>119
RC46-2型と同じパターンか、新型見たいねぇ〜

121 :774RR:2020/08/13(木) 08:34:47.40 ID:hr9u7gHn.net
>>119
2022年10月まで登録できるから来年までは生産するんじゃないかな。

122 :774RR:2020/08/13(木) 16:04:27.12 ID:9BSQhwyc.net
今、ホンダのスポーツアラーって
CB1300SB と VFR1800F しかないよね

どっちもトリコロールカラーが出てるのでモデル末期だと思うが
早く新型のスポーツツアラーを出してくれないかな
出たらすぐ買うから。

123 :774RR:2020/08/13(木) 17:58:32.43 ID:Fgr720wr.net
今スポーツツアラー流行って無いみたいやからな〜

124 :774RR:2020/08/13(木) 18:45:47.22 ID:sntetIsO.net
アドベンチャーがその分野まで兼ねちゃってるからなあ
V4でH2隼級のメガスポーツ出してくれんかの

125 :774RR:2020/08/13(木) 19:29:22.49 ID:+i2z6BPM.net
フルカウルスポーツは航続距離短いしアドベンチャーは足付かないからなあ
日本人の体格にはスポーツツアラーが一番合ってるだろうになんでこんな不人気になっちゃったんかね

126 :774RR:2020/08/13(木) 19:59:51.89 ID:mWiXoY6h.net
重いから

127 :774RR:2020/08/13(木) 20:56:47.15 ID:qj+ybC0i.net
VFRやFJRはさほど売れてないけど、北海道でよく走ってる。
日本の多くの人にとっては使い道がないってことじゃないかな。
ツアラーは使い方が具体的になってないと買いにくいよね。
そして、第一に長距離ツーリングを目指す人なんてそんないないでしょ。
アドベンチャーは何でもできるって触れ込みだから、選びやすいよね。

128 :774RR:2020/08/14(金) 07:26:21.57 ID:hin6F66L.net
昨日、雨が降り始めたころGSに入ったが、奥の給油レーンに向かって緩くカーブを曲がったとき大きく滑った
何とか態勢を立て直し無事だったけど、もう少しでコケるか給油機に激突するとこだった

129 :774RR:2020/08/14(金) 13:34:39.82 ID:KZ5lrolM.net
>>125
同時に手も短いから、日本人に前傾気味のスポーツツアラーは向かない

ninja1000みたいなネイキッドベースのポジションのスポーツツアラーならまだ売れるけど、そんなVFR欲しい人いない予感

130 :774RR:2020/08/14(金) 17:35:08.14 ID:6eSfjyW3.net
>>128
タイヤ擦り減ってない?

131 :774RR:2020/08/15(土) 13:50:53.75 ID:MVX2iBPG.net
>>125
重さと値段かな…
軽くて安いスポーツツアラーならCBR650FやS1000Fやninja
そうでなければメガスポやグランドツアラーに流れちゃってる気がする
使い勝手ならアドベンチャー系には敵わないしボルドールなんかも用途は被るんじゃないかな
とにかくライバルが多すぎる中でこれと言った売りが無いのが辛い

132 :774RR:2020/08/15(土) 18:15:19.59 ID:ATxP27ix.net
今日、志賀草津高原道路とビーナスライン走ってきた
この季節は高原が涼しくて良いね
特にビーナスラインは凄い数のバイクが集まってたよ。赤いRC79ともすれ違った
もっとも下に降りると灼熱地獄だったけど…

133 :774RR:2020/08/15(土) 22:39:46.15 ID:eLMupCpg.net
>>132
一昨年国道299制覇ついでにビーナスライン走ったときは早朝の麦草峠(国道標高2位)8℃、昼間の諏訪市街地36℃、夕方のビーナスライン18℃で死ぬかと思った

134 :774RR:2020/08/16(日) 13:18:39.89 ID:kSfZGR6C.net
>>133
299は盆地エリアがクソ暑いので高地の体感的な涼しさが余計に強く感じるね
VFRだと十石峠怖いんでいつもは254に逃げちゃうけど…

135 :774RR:2020/08/16(日) 16:21:30 ID:mJck03+m.net
>>131
価格は別に高いと思わんけど、重さかな

136 :774RR:2020/08/16(日) 17:04:35.10 ID:dodMFMua.net
>>133
昼間36℃って事は夏だったんだよね?
早朝や夕方はそこまで下がるんだ。熱せられたり冷やされたり蕎麦みたいだ
今は十石峠のあたりで通行止めになってるのが残念

137 :774RR:2020/08/16(日) 22:40:04.14 ID:swI6TCQt.net
十国もぶどうも田口もだめだから299に逃げるしかないんだよね
埼玉からビーナスまでたどり着くのが長くて日帰りがきついです

138 :774RR:2020/08/17(月) 17:02:41.17 ID:NmVBH7QH.net
ワイ道民、今シーズンはさんざん快適に走ったから冬が待ち遠しい

139 :774RR:2020/08/17(月) 18:42:52.80 ID:PmEYLFDg.net
本州は暑すぎて外にすら出られないぞ

140 :774RR:2020/08/17(月) 20:52:34 ID:jpftWmgC.net
RC46のサイドラジエーター容赦なく腿焼いてくるけどフロントラジエーターだとマシなんでしょうか…?

141 :774RR:2020/08/17(月) 21:24:21 ID:YGTDDLT+.net
>>140
RC79だけど、この猛暑でも太腿が焼けそうだなんて感じたことないです

142 :774RR:2020/08/18(火) 00:45:55 ID:KtwvpRlx.net
数年前、CBR650F目当てで試乗会に行って、VFR800Fに乗った後、心地良くて胸がドキドキして、VFRに決めた。
直4よりV4が良いなぁ。

143 :774RR:2020/08/18(火) 00:52:38 ID:7MCk38nF.net
>>142
恋かな?

144 :774RR:2020/08/18(火) 06:52:32.70 ID:eOSdWhxs.net
>>142
乗ればわかるんだよね

145 :774RR:2020/08/18(火) 07:14:41.48 ID:A9+KrA7G.net
>>142
シングル、並2、V2、直4色々乗ってきた人ほどV4の絶妙さが分かると思ってる。
バイク歴短い人にはあんまり伝わらないんだよな

146 :774RR:2020/08/18(火) 10:06:08.33 ID:A1AeMwO8.net
直4しか乗ってなかった人はやっぱり微細な振動が気になるみたいね。

147 :774RR:2020/08/18(火) 10:44:39 ID:ft0Os+sG.net
直4ばっかり乗ってきたけど、確かに振動はやや強めだと思うものの
独特のV4サウンドに痺れてしまったので無問題

148 :774RR:2020/08/18(火) 11:44:51.30 ID:lclsCLaL.net
わいも全部乗ったけど、やっぱりV4が良いね
2台持ち出来るならV4とV2(もしくは270度クランクの直2)

149 :774RR:2020/08/18(火) 19:56:25.31 ID:NLBq12LR.net
V2の蹴られるような加速もいいよね
日本では何故か敬遠されて人気ないけど

150 :774RR:2020/08/18(火) 21:57:17 ID:C0/OcOZp.net
春先話題になったCB-Fコンセプトが出たら
インテグラとか名前つけてハーフカウルモデルもラインナップされるかも
いまのSF、SB後継な感じで

151 :774RR:2020/08/18(火) 23:58:19.30 ID:MYdJ+13N.net
>>150
CBのハーフカウルならCB4インターセプターじゃね?
これが出ることは名前的にVFRの終焉になりそうやが…

152 :774RR:2020/08/19(水) 01:12:16.87 ID:ZHrW+/ST.net
>>151
CB4コンセプトの事?
あのデザインはちょっとアクが強すぎる気がする

153 :774RR:2020/08/19(水) 19:29:59.79 ID:cnvwAkkx.net
>>149
挟角Vツイン(ハーレー)はパーシャルで気持ちいいけど
90度Vツインとなると公道だるくなるんだよね

154 :774RR:2020/08/19(水) 22:37:33.44 ID:swTX6Lk9.net
>>153
ズボラにギア下げずに走るとやばいぐらいガクガクした思い出あります。
ボロボロのドカだったけど機会あればまた乗りたいな

155 :774RR:2020/08/20(木) 12:09:48 ID:FKh8oD8s.net
スポーツV2ツインはクローズドならヒラヒラで最高なんだけどね…

156 :774RR:2020/08/21(金) 18:22:51.54 ID:06V4YgM9.net
今週末は雨かあ…残念
降るなら平日に降ってくれ。気温も下がるし

157 :774RR:2020/08/22(土) 08:16:13.05
>>75
よく「フルパニア」って言ってる奴いるけど、何かの専門用語なの?
それともわざと間違えて楽しんでるの?

158 :774RR:2020/08/22(土) 08:19:45.18
>>122
よく「トリコロールカラー」って言ってる奴いるけど、何かの専門用語なの?
それともわざと間違えて楽しんでるの?

159 :774RR:2020/08/22(土) 12:39:07.93 ID:o4uo01pi.net
ワイ札幌民、最高の日

160 :774RR:2020/08/22(土) 12:57:30.38 ID:1P6U0tTc.net
>>159
裏山しすぎ。
今車乗ったら36℃だったぞ。そしてこれからか雷雨予報だ。酒飲んで昼寝だな@岐阜
9月連休までまともに長距離は乗れない

161 :774RR:2020/08/22(土) 16:18:46.93 ID:IvisNj6p.net
雷雨が来る前にひとっ走りと思って200qほど走ってみたら
燃費が26.2q/L出てビックリ。VFRって燃費良いんだな

162 :774RR:2020/08/22(土) 17:15:54 ID:Za1TwO1h.net
燃費いい上に今では珍しいレギュラー指定だから燃料費はわりと安く上がるね

163 :774RR:2020/08/22(土) 17:46:50.24 ID:L45NqXDq.net
あのパワーでこの燃費すごいよねー

164 :774RR:2020/08/22(土) 22:32:31.33 ID:5hCOxAIz.net
回せばそれなりの燃費

165 :774RR:2020/08/22(土) 23:06:57.19 ID:5v5WKoPx.net
太東まで房総してきた。
一般道は、イマイチだけど、高速はバッチリ決まるね。やっぱり。

帰り、市川からの圏央道トンネル暑かった。

166 :774RR:2020/08/23(日) 00:10:07.27 ID:l6EzHgLg.net
中央環状線山手トンネルを走ったが、こっちも暑さがヤバかった
外気温計が41℃までいった
この季節トンネルは山の中に限る

167 :774RR:2020/08/23(日) 00:20:20.91 ID:pTPwHYVY.net
山のトンネルは寒すぎて困ることもある

168 :774RR:2020/08/23(日) 23:29:49.62 ID:1/H/6Vtd.net
初めてvtec域まで回して見たけど航空機みたいな音するのね オソロシイコ
思った以上に切り替わりがはっきりわかって感動した

169 :774RR:2020/08/23(日) 23:36:58.07 ID:hNB8Y6FX.net
サス設定迷子になってるので参考までにみなさんのプリロード設定教えて下さいな

今自分は体重65でフロント1目盛緩めリア標準(最弱から7クリック)だけどフロントサスが動いてる感じがしなくて段差での突き上げが痛い。
リア締めすぎなのかなぁ?

170 :774RR:2020/08/24(月) 00:24:00.09 ID:9S1sGUNp.net
>>169
ハンドルに体重を乗せすぎなのかもしれない

171 :774RR:2020/08/24(月) 00:48:10.62 ID:2+dC3Drm.net
>>169
確かにデフォルトだと突き上げがキツい
フロントはメモリ6本目が見えるくらい弱めてる
リアも左に2クリックしてる
大分楽になった

172 :774RR:2020/08/24(月) 01:12:02.50 ID:UXEduQ6f.net
>>169
>>63だがこの後色々調べて0G〜1G´フロント36mm、リア40mmやったからフロントだけ最弱から1/2回転戻し、リアはそのまま最弱、改めてのサグ出しはしてない
ダンパーはフロント最弱、リア最弱から1回転戻しで様子見中

173 :774RR:2020/08/24(月) 01:12:57.33 ID:lUBgKv0W.net
フロント1メモリ弱緩、リアは最弱から4クリック、ダンパーも前1/4、後1/3メモリ緩めた
もっと緩めてから締めて、バタバタするのが落ち着いた感じのところ

174 :774RR:2020/08/24(月) 05:36:11.54 ID:+pPlMcpk.net
プリロードの調整は体感的に何となく分かるが
ダンパーは分かりづらい
プリ緩めたらダンパーも緩めるのが正しい?
あとリアのダンパーって調整し辛くない?ポンチマークが小さすぎて良く見えない

175 :774RR:2020/08/24(月) 19:54:57.25 ID:fVFq2ovI.net
>>169
プリロード標準にして減衰最弱

176 :774RR:2020/08/25(火) 21:15:21.58 ID:wxpTGbfg.net
信州のツーリングスポット青木峠を走ってきたが、滅茶苦茶路面が荒れていて
全然スピードが出せなかった
オフ車かアドベンチャーで走った方が良さそうな道はVFRではツライ

177 :774RR:2020/08/26(水) 13:29:03.22 ID:skuUGAhC.net
中途半端なひび割れ路面みたいなのが一番ストレス溜まるよね
いっそのことフラットダートになれば割り切って両足着きながら走ればいいけど

178 :774RR:2020/08/27(木) 07:02:12.39 ID:Ay9waywb.net
上の人たちはFなんだろうけどXの方ならフラットダート超楽しい!…と思いきやセンスタあたりがガッチャンガッチャン異音だししててあんまり楽しめない。

179 :774RR:2020/08/27(木) 09:51:38.21 ID:jWYJyica.net
Xはハンドル高いから細かいコントロールがしやすいだろうけど
他の部分はFとほぼ同じでしょ…

180 :774RR:2020/08/27(木) 13:25:24.77 ID:hVDcC+MQ.net
Xきもい

181 :774RR:2020/08/29(土) 08:18:49.99 ID:0AmT2TBE.net
何でXがディスられてるの?

182 :774RR:2020/08/29(土) 08:29:05.03 ID:nPjKFSWA.net
関係ない人が反応を楽しんでるだけ。

183 :774RR:2020/08/29(土) 17:39:59 ID:RYiLMoNh.net
10年振りにバイク復活させようと思っているのだけど、
このバイク、リミッター付いていますか?

て言うか、最近のバイクにリミッターがないと聞いて驚いている。

184 :774RR:2020/08/29(土) 17:58:45.73 ID:AJV7nKnD.net
公道で走る分にはリミッターは無い。
サーキットで走るなら知らんが、19年以降は無いとかあるとか。

185 :774RR:2020/08/29(土) 18:00:39.73 ID:AJV7nKnD.net
公道でリミッター当てる走り方するつもりなら迷惑だから乗らんでくれ。

186 :774RR:2020/08/29(土) 18:30:14.23 ID:oPPwx87W.net
夏場に何時間か走るとRC79がどうしても熱ダレする。
オイルやクーラントは色々と試してたけどやっぱり休憩とって冷やすしかないかなと思うんだけど
水温計だけじゃどうも熱のヤバさが具体的にわからん気がする。
油温計つけてる人いる?

187 :774RR:2020/08/29(土) 19:16:00.25 ID:n3+ZFUAz.net
>>186
熱ダレってオーバーヒートしたって事ですか?
この前15時間ぐらい乗ったけど、全くそんな兆候はなかったなぁ
ファンはよく回ってたけど

188 :774RR:2020/08/29(土) 19:48:36.15 ID:oPPwx87W.net
>>187
気づいてないだけなのかずっと高速走ってたのか休憩しすぎなのか

189 :774RR:2020/08/29(土) 20:04:57.55 ID:RYiLMoNh.net
>>185
なんであんたにバイクに乗るなとか言われなければならないんだ?

ただ、最近はリミッターが解除されているという話を聞いたから、このバイクはどうかなって聞いただけだぞ?

190 :774RR:2020/08/29(土) 20:27:53.29 ID:dVhzPNSN.net
オレのは180km/hのリミッター付いてねえよ

191 :774RR:2020/08/29(土) 21:13:53.93 ID:AJV7nKnD.net
公道でサーキットごっこするアホは道路のシミにでもなっとけや

192 :774RR:2020/08/29(土) 21:21:11.17 ID:n3+ZFUAz.net
>>188
ずっと高速走ってたわけではないけれど、流れが良かったのは確か
休憩は2時間に1回くらい
至って快調でした

193 :774RR:2020/08/29(土) 21:53:45.64 ID:eFCAeugk.net
高速道路楽ですか?
楽ではない?

194 :774RR:2020/08/29(土) 21:57:08.60 ID:eFCAeugk.net
どうやら高速道路は楽ではない様ですね。
一日800kmが限界?

195 :774RR:2020/08/29(土) 22:16:07.59 ID:bHmd0iCz.net
>>191
なに一人興奮してるんだ?
脳みそ、この暑さで腐ってんのか?

196 :774RR:2020/08/29(土) 22:22:03.62 ID:yJFUX/Yt.net
>>193
アクセルひねる量が多いんで結構疲れますよ。
もう少し馬力欲しい

197 :774RR:2020/08/29(土) 22:32:39.80 ID:n3+ZFUAz.net
>>194
高速道路は巡航しやすいと思います。今まで最長は高速、下道半々くらいで一日600qちょっと
疲労で目が霞んでくるので、個人的にはこの辺りが限度

198 :774RR:2020/08/29(土) 22:35:12.89 ID:eFCAeugk.net
cb1300sf乗りですが、クルコン必須ですね。
一日600kMは人体のほうが持ちません。

199 :774RR:2020/08/29(土) 23:14:56.94 ID:1N2RbniC.net
クルコンって手に当てるヘラみたいなやつとスロットルを固定するクリップみたいなやつがあるけどどっちがオススメなの?

200 :774RR:2020/08/30(日) 01:21:00.80 ID:5/x4onWO.net
>>199
あくまで個人的な感想だけど

クリップは固定出来るので楽(手を離すことすらできる)けど、
細かいスピードコントロールは難しいし、とっさの時に危なそうで使うの止めた

具体的に言えば、楽な分「空いてる高速を淡々と走る用」なんだけど、
例え空いてる高速でも急な割り込み等で、急な減速が求められる場合、
固定されてる分、戻すのにもそれなりの力が求められ「戻し過ぎてしまう」恐れを感じた(想像した)んだよね


ヘラは手のひら(の一部)で押すようにアクセルを回せるので、疲労軽減はするけどあくまで補助、クルコンと呼ぶのは言い過ぎ
ただしスピードコントロールも容易で一般道から高速まで全域で使える
使わない時は位置をちょっとズラすだけでOKなんで、ずっとつけっぱなし

201 :774RR:2020/08/30(日) 05:19:37.20 ID:BkP4at9P.net
高速ついてでの風問題
ちょうど肩あたりに風圧を感じる
→ ヘルメット下なのでうるさい。で、
タンクに胸つけると無風状態になる
→ ポジション悪し。なので、
解決策としてスクリーンを変えてみるのはどうだろうか。効果の程は期待できるか?変えてる人いたら感想など。
候補はpuig.ちなみにRC79

202 :774RR:2020/08/30(日) 12:10:15 ID:ZpRk6GBG.net
ヘラは長距離巡航には必須と言っていいくらいの便利アイテム
北海道ツー行く人に勧めたら帰ってきてからめちゃくちゃ感謝された

203 :774RR:2020/08/30(日) 12:49:21.83 ID:x7zfFJZO.net
俺が変わり者なだけかもしれないけど、
ヘラは運転中に握る位置変える時邪魔だから一度試したけどすぐ捨てちゃった。
安いものだし迷ってるくらいなら試してみればいい

204 :774RR:2020/08/30(日) 12:56:11.35 ID:9bQR0m98.net
ヘラ付けてツーリング行ったけど高速はかなり楽だったな。
下道降りて道間違えた→フルステアでUターンの時にヘラ付けたままで死にそうになったけど。

205 :774RR:2020/08/30(日) 13:17:56.14 ID:R0Be024L.net
ヘラもクリップも両方愛用してる

普段はヘラで長距離の時はクリップ

206 :774RR:2020/08/30(日) 13:18:56.42 ID:ugAwXBgs.net
だから長距離巡航言うてるやろ
下道では外すか邪魔にならない位置に回しとくのが普通
特にパワーのある大型はふとしたことでスロットル煽っちゃって危険

207 :774RR:2020/08/30(日) 14:07:32.60 ID:MxZ6bTbT.net
へらは奥多摩で散った人をここかTwitterどこかで見かけた

VFRだとどの向きにしてもフルロック時にタンクかインナーカウルに干渉するから、
下道でつけっぱなしは危険

208 :774RR:2020/08/30(日) 14:41:01 ID:j8PRki6d.net
高速は楽だよ渋滞とかなければ1200kmは行ける

209 :774RR:2020/08/30(日) 16:40:20.19 ID:fXydwkWB.net
おれはつけっぱですね。フルロックターンなんてすることないから

210 :774RR:2020/08/30(日) 16:50:34.77 ID:ky7M5frD.net
フルロックターンなんていつやんの?w

211 :774RR:2020/08/30(日) 17:48:54.60 ID:Cp+6C2qZ.net
フルロックターンもできない下手糞が騒いでるな

212 :774RR:2020/08/30(日) 18:22:41.40 ID:fXydwkWB.net
できるできないじゃなくてしない人は多いのでは
つかおれのアップスペーサー入れてたからそもそも干渉しねーや

213 :774RR:2020/08/30(日) 18:26:00 ID:wB3tP7bF.net
フルロックターンする時は足ペタペタ着きながらorz

214 :774RR:2020/08/30(日) 18:30:40 ID:fXydwkWB.net
正しい。慣れててもこけるリスクをとる必要ないからね

215 :774RR:2020/08/30(日) 19:55:35.09 ID:SCOMKxwl.net
左旋回だとタイヤを端まで使って
左側ステップ下のバンクセンサーを削る事は出来るけど
右旋回は怖いね

右利きと関係があるのかな
陸上競技でもトラックを左回りに回るよね

216 :774RR:2020/08/30(日) 20:51:55.91 ID:wB3tP7bF.net
自分も右旋回は、ちょっと怖いです
左ほどスムーズに身体が反応してくれない感じで固くなる

217 :774RR:2020/08/30(日) 21:22:48.89 ID:x7zfFJZO.net
このスレは運転の正誤を判断してくれる住人がいるのか

218 :774RR:2020/08/30(日) 22:15:44 ID:BCslWn1F.net
>>215
利き足の問題ってネモケンが言ってた
俺は免許とってまずやったことがUターンの練習だったから最初は左旋回のほうが不慣れだったな
要は馴れの範疇
あとは壁側だから心理的に怖いとか
対向車のほうがよっぽど怖いはずだけどな

219 :774RR:2020/08/30(日) 22:16:13 ID:3KK166iC.net
>>203
2輪館にあった安物のヘラ使ってるけど微妙にずれてくしなんか使い心地もイマイチなんだけどオススメのヘラある?ヘラなしにはもう戻れない

220 :774RR:2020/08/31(月) 06:26:25 ID:8Bxk/Uiz.net
>>217
一応RC46は改造前提だけどジムカーナ向けの車種
コスプレおじさん以外でもバンパー付けて講習会や競技会で走ってるのをそこそこ見る

221 :774RR:2020/08/31(月) 12:12:42.92 ID:cALs3ww7.net
>>220
で?

222 :774RR:2020/08/31(月) 12:17:19.03 ID:ZJPhgn24.net
>>220
何か話の繋がりがよく見えない

223 :774RR:2020/08/31(月) 15:19:05.10 ID:vmceJHa/.net
左旋回
 発進時左足ついてて右足ステップ=リアブレーキすぐ踏める
右旋回
 発進時右足ついてて左足ステップ=発進してすぐに右足を上げないとリアブレーキ踏めない
 で、旋回時焦ってリアブレーキを使わずフロントブレーキを握ってしまい倒れる

224 :774RR:2020/08/31(月) 19:33:57.43 ID:ZJPhgn24.net
>>223
右Uターンでも普通に左足着いてる俺はおかしいのかな

225 :774RR:2020/08/31(月) 20:15:36.35 ID:xRqQXaTI.net
教習所の8の字では足出さないように言われたろ?
曲がるとき足出すの自体ほんとはおかしいんだよ。
足はちゃんとステップに乗せて重心の制御に集中したほうがいい

226 :774RR:2020/08/31(月) 20:25:17.08 ID:LjKDjt+L.net
だれかDCBSのカットの仕方教えろください
リア→フロントはマジでジムやるには無理

227 :774RR:2020/08/31(月) 20:30:42.05 ID:vmceJHa/.net
>>224
いやおかしくないし、それが安全

でも普通は右旋回であれば右側へバイクを傾けるので
右足をついておいて傾けても大丈夫な状態を作りたくなる
以下上の通りになってコケる

自分乗っているのはCB1300だけど
慣れない内は発進してすぐの右旋回をしなくなった
222さん同様左足ついて少し勢いつけてからの旋回て感じ

228 :774RR:2020/08/31(月) 22:06:37.97 ID:NNb6y7vP.net
>>225
んだな。バイクを走らせて、足を出して、は余計に不安定になる。倒したことある。
それ以降、足を出さずに回るか、クラッチを切ってペタペタ両足で押すか。

229 :774RR:2020/08/31(月) 22:55:19.35 ID:pEYSnlrc.net
ちんこ

230 :774RR:2020/09/02(水) 13:43:04 ID:im0ORfFX.net
台風が来よるな…
今日の9号はいいとして、10号が930hPaで直撃とかヤバイな…
くくりつける準備をしておくか

231 :774RR:2020/09/02(水) 21:48:22 ID:ajtZI919.net
>>230
九州の人かな?
バイクなんていとも呆気なく倒されそうだ
お気を付けて

232 :774RR:2020/09/02(水) 22:29:54.25 ID:im0ORfFX.net
>>231
ありがとう、福岡民です
いつもは(今日も)
ローギア+ブレーキロック
カバーをベルトで縛る
右側(センスタの脚)にパンタジャッキかます
くらいすればカバーかけたままでも行けてたけど、週末のはヤバそうやからラチェットベルト買ってきた

233 :774RR:2020/09/03(木) 00:54:48.47 ID:QVMhZBJo.net
バイクって台風で倒れるよねぇ
RC46-2に乗ってた数年間で3回は倒れた記憶がある。

特にサイドスタンドで傾いてる逆の側に倒れるんだよね
VFRは重いから、倒れた側に壁があってスペースが無くて一人じゃ起こせない時もあったな

234 :774RR:2020/09/03(木) 06:18:39.42 ID:SVrAYlJd.net
>>232
カバーはやめた方がいいのでは?

235 :774RR:2020/09/03(木) 07:57:58 ID:SAB5UWoG.net
>>234
裾から風が入らんようにチャーシューみたい縛ってはいる
倒れた方がダメージでかいのは理解しているけど、塩水ミストが奥に入ったら嫌だなーって…
これまで倒れてないから慢心してるだけかも

236 :774RR:2020/09/03(木) 07:59:41 ID:cecIrSWa.net
>>234
だからラチェットベルトなのでは?

237 :774RR:2020/09/03(木) 10:21:23.93 ID:KsXtoQmB.net
倒れてもダメージが少ないように毛布でくるんでおこう

238 :774RR:2020/09/03(木) 12:10:53.66 ID:etROzT6k.net
毛布あるなら倒しとけばいいんじゃね?
昔のバイクじゃなければ一晩寝かしといたくらいでオイル漏れたりはしないだろ

239 :774RR:2020/09/03(木) 12:25:24.18 ID:NBjvyrRy.net
倒れそうな方向にワンダーコア置いとけばよくね?

240 :774RR:2020/09/03(木) 15:34:11.79 ID:MYIgksBq.net
>>233
風でサイドスタンド逆側に倒れるってすごいね。
人間でも結構な力が必要なのに・・

でも地震の時はサイドスタンド&ギア入れ停車が一番倒れる確率が低いって話だったような。

241 :774RR:2020/09/03(木) 17:16:08.43 ID:/Q2Kn7h/.net
普通車庫に入れるよね……

242 :774RR:2020/09/03(木) 18:49:10.38 ID:QVMhZBJo.net
>>240
youtubeとかで解説動画があるけど
サイドスタンド側は、車体が前後に押されてサイドスタンドが動かない限り
まず倒れる事はないんだそうな。サイドスタンドの固定器具があればいいとか。

反対側に倒れるのを防ぐにはサイドスタンド側で
柱など何かしら頑丈なものにロープで括り付けて引っ張っておくといいとか。

俺も>>238の様に考えた事があったけど
なんか怖くて実行できなかった

243 :774RR:2020/09/03(木) 19:06:38 ID:NT95mPTO.net
>>241
車庫がある人ならば良いんだろうけど

244 :774RR:2020/09/03(木) 21:00:38.03 ID:SsuWtrcS.net
ベストなのはシャッター付のガレージ内だろうけど、無いなら出来るだけ壁に寄せてギヤ入れて駐車するのが一番。

245 :774RR:2020/09/04(金) 10:12:02.71 ID:zXfeX3lw.net
壁に寄せるとかの手段が取れないから、自分の特別な対策は左パニアだけ取り付けて、中に2Lのペットボトルの水を5〜6本入れるだけだ。

246 :774RR:2020/09/04(金) 23:14:01.24 ID:an9i/n6W.net
RC46-2買うにあたってここは見ておけって場所があったら教えて下さい先輩方

247 :774RR:2020/09/04(金) 23:33:37.41 ID:LhSPrIIh.net
購入時点での発電状態が適正かどうか
中古だろうからオイルクーラーのコアがあんまり潰れてないかとか冷却が弱めだから購入時にクーラントは新品に交換する。辺り?

248 :774RR:2020/09/05(土) 11:09:04.57 ID:Wgx25273.net
コイルスターターの交換履歴
レギュレーターの交換履歴
冷却系ホース類の劣化
RC46は電装と冷却系以外は基本的に頑丈

249 :774RR:2020/09/05(土) 20:36:48 ID:i3YOxzrc.net
>>248
RC24以来、VFRはずっとそうだよね

250 :774RR:2020/09/05(土) 23:39:35 ID:FjKGX7XW.net
どのバイクもそんなもんだよw

251 :774RR:2020/09/06(日) 01:49:08.96 ID:nnyaGJJT.net
>>247
あんまりぱっと見の電圧は当てにならないかも
コイルやレギュが死ぬ時って平常値と異常値が交互に出たりするから

むしろ、最初から異常な方が保証期間内にコイル壊れてくれてラッキーかもしれん

252 :774RR:2020/09/06(日) 08:31:04.27 ID:cASwknEI.net
>>250
ほんとこれ

253 :774RR:2020/09/08(火) 02:14:14 ID:5fD28jID.net
ドラレコと電圧計取り付けようとしているのだが、電源をどこから取るか検討中。
フロント周りで、HM090が使えそうな良さげなところ探索中。
リアカメラは、ナンバーステイ自作ウィンカーの下から引き込み、フロントカメラは、ミラーステーにした。

254 :774RR:2020/09/08(火) 04:44:07.77 ID:JUqsgXcM.net
来週にかけて、ずーっと天候不順でどこにも行けない
つまらん

255 :774RR:2020/09/08(火) 12:34:32.92 ID:6moh8xHk.net
>>253
左のカウルのなかにナビ用のサービスカプラがあるよ
コネクタの規格までは分からんけど

256 :774RR:2020/09/08(火) 17:00:58.12 ID:FdbcZEaT.net
>>255
Xだけど左カウル内のナビとフォグランプ用のサービスカプラはHM090の4極だったと思う。

257 :774RR:2020/09/08(火) 20:25:59.63 ID:5fD28jID.net
>>255 >>256
おおっ!ありがとうございます。
明日休みにしたので、早速探してみます。

258 :774RR:2020/09/08(火) 21:08:44.07 ID:F9K9/LLx.net
>>257
場所はhttp://cssportal.css-club.net/honda/MCA/Start.asp?GROUP=oth
からナビ用のマニュアルを参照するヨロシ
結構奥まってて探しづらいから

259 :774RR:2020/09/10(木) 12:51:53.07 ID:XmQXQ1SN.net
フロント周り電源、昨日取り出しみました。
シガーソケット分岐で決着、防水HM090の2pを割り込ませて、ついでに電圧計も付けてみました。我ながらうまく行ったと思います。
先輩諸兄姉、ありがとうございました。

260 :774RR:2020/09/13(日) 20:17:09.75 ID:fO5qUApD.net
走りやすいシーズンになった。
みんなも乗れ

261 :774RR:2020/09/13(日) 22:05:56.46 ID:zKRNIWkK.net
まだ雨が多いけど

262 :774RR:2020/09/14(月) 00:38:40.61 ID:ruolnall.net
秋って涼しくて良いんだけど長雨なんだよなぁ…
連休どうなるんだろ

263 :774RR:2020/09/14(月) 08:47:52.59 ID:AVceEsZ/.net
連休なんかないよ!

   (^ω^)
   E( (9m
   / <

264 :774RR:2020/09/14(月) 12:24:21.73 ID:lDJlPefd.net
>>263
その割に嬉しそうだね

265 :774RR:2020/09/14(月) 12:51:30.15 ID:NSN0ojI9.net
観光客の少ない平日にツーリングできる身分ならそりゃ楽しいだろ…
今度の連休もきっちり雨だしな

266 :774RR:2020/09/14(月) 13:42:42.47 ID:pJzRnGvy.net
RC79買って年に数回遊びでもてぎ走りたいんだけど、リミッターカットは問題無く出来るのかな?
新車買う金ないしシルバーフレームが好きだから2014か2015あたりの中古買おうかと思ってるんだけど

267 :774RR:2020/09/14(月) 14:12:47.18 ID:QmLWSNpF.net
>>266

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。

268 :774RR:2020/09/14(月) 14:27:20.78 ID:pJzRnGvy.net
カットはできたけどシフトインジケーターがおかしくなるって記事はあるんだけどね〜

269 :774RR:2020/09/14(月) 14:44:23.42 ID:f7SjqzsA.net
検索してヒットしないなら聞いてもいいだろ(笑)

270 :774RR:2020/09/14(月) 18:50:22.06 ID:VcCmLUsg.net
>>266
某ショップでECUの書き換えをしたら問題無くリミッターカット出来てましたよ。

271 :774RR:2020/09/14(月) 18:57:59.94 ID:lDJlPefd.net
リミッターカットって意外と面倒いんだな。まあカットする必要性も感じないから構わんけど

272 :774RR:2020/09/14(月) 19:03:05.56 ID:Z1wlzGVa.net
>>270
サンキュー!

>>271
もてぎ走るとストレートでリミッターかかっちゃうからね

273 :774RR:2020/09/14(月) 19:33:57.70 ID:3aNd/xuE.net
輸出仕様のECU取り寄せて載せ替えればカットできないの?
それが純正を保てて一番安心できるイメージ

274 :774RR:2020/09/14(月) 21:21:11.20
HISSもECUが見てるんじゃなかった?
ポンと載せ替えても始動不能になりそ

275 :774RR:2020/09/14(月) 21:28:26.05 ID:oWuVaV6L.net
>>273
HISSもECUが見てるんじゃなかった?
ポンと載せ替えても始動不能になりそう

276 :774RR:2020/09/16(水) 17:53:17.82 ID:Lcxxs14D.net
>>272
まあ嘘なんだけどね

277 :774RR:2020/09/16(水) 18:03:44.10 ID:z64+238l.net
>>276
人生負け組の憂さ晴らしでつか?

278 :774RR:2020/09/16(水) 18:08:34.76 ID:Lcxxs14D.net
年収190万ですまんな

279 :774RR:2020/09/16(水) 18:32:05.00 ID:z64+238l.net
そりゃかなり貧乏やな

すまん(´;Д;`)

280 :774RR:2020/09/16(水) 18:34:06.26 ID:Lcxxs14D.net
ええんやで

281 :774RR:2020/09/16(水) 20:07:23.94 ID:oBzBf+hq.net
優しい世界

282 :774RR:2020/09/16(水) 23:54:06.92 ID:ZZjBeLWL.net
2年前に買って開けたことないんやけども結局どこまででるのん?

283 :774RR:2020/09/17(木) 07:52:50.07 ID:uXklr4u9.net
>>282
箱の中にでもしまってるの?

284 :774RR:2020/09/17(木) 09:02:16.97 ID:30j1I0cd.net
前期シルバーフレームは190リミッターあるね
後期黒フレームがどうだか

285 :774RR:2020/09/17(木) 09:21:25.52 ID:TIfEWnUK.net
暑すぎて8月に一度も乗らなかったら昨日乗ったあとの今日左腕が筋肉痛になったw

286 :774RR:2020/09/17(木) 14:05:30.01 ID:ztkqoKzZ.net
https://bike-news.jp/post/183000
要は古臭いとw 写真がいいのもるけどデザインはかっこいいやっぱ

287 :774RR:2020/09/17(木) 14:27:38.83 ID:0N8kFtxt.net
基本設計は20年以上前のRC46とそう変わらないからね、仕方無いね

288 :774RR:2020/09/17(木) 21:25:49.98 ID:arxnPlYX.net
電スロ、モード切替、現代のトラコン、上下クイックシフターで20kg軽量化した新型キボン

289 :774RR:2020/09/17(木) 22:56:08.92 ID:FLd4Csk8.net
電スロ&クルコン以外不要

290 :774RR:2020/09/17(木) 23:06:55.53 ID:Wd7qArd5.net
>>285
クラッチ重いからねぇ
既レスにあったクラッチレバーちょっと引きをやってみたら
大分左手の負担が減るようになった

291 :774RR:2020/09/18(金) 00:32:28.32 ID:22qJPBVH.net
>>289
不要なら使わなければ良いだけ

292 :774RR:2020/09/18(金) 04:23:14.73 ID:8YlEh3/3.net
>>288
最新装備も良いが、排気量あと200cc欲しい

293 :774RR:2020/09/18(金) 07:31:19.66 ID:raUTp8W2.net
最新装備てんこ盛りで451cc程排気量をアップしたVFRがあればいいのに…

294 :774RR:2020/09/18(金) 07:43:52.52 ID:rZcP3a5o.net
それなんてVFR1200...

295 :774RR:2020/09/18(金) 07:44:01.97 ID:keT8AOgV.net
確かにタンデムすると極端に加速悪くなるから排気量欲しいところ

296 :774RR:2020/09/18(金) 07:44:47.53 ID:3UGcJRKt.net
>>293
300km先の高原ホテルでランチできそうなバイクになりそう

297 :774RR:2020/09/18(金) 08:22:13.14 ID:22qJPBVH.net
>>295
デブ過ぎだろw

298 :774RR:2020/09/18(金) 10:59:34.58 ID:mUAqBRcI.net
>>293
VFR1200 DCT買いなさいw

299 :774RR:2020/09/18(金) 14:46:01.39 ID:ZFi+5MT9.net
1200はシートが硬すぎるのと航続距離がね…
ギア比の変更までしてる性格の悪過ぎる国内仕様もアレだし

300 :774RR:2020/09/18(金) 15:58:50.33 ID:Ke0klwrO.net
文句ばっかりやな

301 :774RR:2020/09/18(金) 20:27:05.27 ID:8YlEh3/3.net
1200はデカいし重いしボテッとしたデザインで欲しい気にならなかったな
800のシュッとした感じがやっぱり良いわ

302 :774RR:2020/09/18(金) 20:39:56.48 ID:HlcEZsAR.net
最近ギアポジが
--
と表示されることがあるんだが、同じ症状の人おる?
これって仕様?

303 :774RR:2020/09/18(金) 20:54:10.72 ID:1RDOjeH0.net
仕様。
ちゃんと入らなかったときとかになる。
上の方で、足を置きっぱなしでもなるとか出てたよ。

入れ直したり、放っておけば数字にならない?

304 :774RR:2020/09/18(金) 20:59:51.68 ID:HlcEZsAR.net
>>303
なります、やっぱり仕様なんですね
ありがとう先輩( ´∀`)

305 :774RR:2020/09/18(金) 21:55:45.38 ID:5zrX/1b3.net
大渋滞の首都高を機敏にすり抜けてくFに遭遇した、しかもパニア付き
ジェントルな運転して欲しいなーと思いつつ上手い人が乗ると原二のように動けるんだと感動した

306 :774RR:2020/09/18(金) 22:02:02.89 ID:ewORSPYL.net
意外とスリムですり抜けも快適
直進安定性の高さがポイント高い

307 :774RR:2020/09/18(金) 22:21:27.59 ID:sWlxUQ1J.net
>>302
同じ症状ショップで診てもらったら
センサーのギボシが抜け掛かってた

308 :299:2020/09/19(土) 06:04:46.59 ID:/gqspsi6.net
>>307
ちょww
恐怖過ぎる((;゚Д゚)ガクガクブルブル
次の休みにでもバイク屋行ってきます

309 :774RR:2020/09/19(土) 10:23:19.65 ID:bgHe6PO7.net
自分で押し込めばおk

310 :774RR:2020/09/19(土) 10:31:59.10 ID:qRsia2q8.net
>>308
そんな大袈裟なw
仮にギボシ端子抜けたとしても、ギヤポジ表示されなくなるだけでしょ
それよりシフトペダルの位置調整してみたら
半端に踏んでる可能性あるよ

311 :774RR:2020/09/19(土) 12:11:32.51 ID:mILz8HbB.net
いい色買ったぜヨロ!

312 :774RR:2020/09/19(土) 13:49:07.38 ID:QWOTCIKs.net
インターセプターカラーかな?

313 :774RR:2020/09/19(土) 15:49:33.93 ID:GLv0vnJx.net
>>312
すまない、買ったのは中古のXなんだ

314 :774RR:2020/09/19(土) 16:23:07.48 ID:qRsia2q8.net
>>313
問題なし
オメ!

315 :774RR:2020/09/19(土) 22:48:54.07 ID:lTs9uRN6.net
>>314
ありがとう、ここでオメされるのが夢だったw
念願叶ってすんごい嬉しい

316 :774RR:2020/09/20(日) 07:16:28.05 ID:DA0TsQoe.net
>>315
やったね!これからよろしく

317 :774RR:2020/09/20(日) 11:45:12.18 ID:MFH0lgUp.net
クイックシフターあると何ミリか左に出っ張るから
ちょっと倒れただけで簡単にペダルぶち折れるね…

318 :774RR:2020/09/20(日) 12:52:03.38 ID:nLtLkFZr.net
>>317
買った時にお店で注意喚起してもらった。
やっぱりそんなにあっさり逝ってしまう?

319 :774RR:2020/09/20(日) 13:49:40.28 ID:tonDCCv0.net
バイク屋でオプションでクイックシフター着けようとしたら
2型で10回以上立ちゴケした前科から止められたorz

立ちゴケしたらミラーは今回は飛ばないのか不安

320 :774RR:2020/09/20(日) 14:50:59.26 ID:8V/D3AMW.net
ミラーはすぐに倒れてくれるので全然大丈夫!
しかもassyが少なくて傷ついた所だけ注文できるんで修復もめちゃ安く済む

321 :774RR:2020/09/20(日) 15:39:22.44 ID:dUVUpH/A.net
立ちゴケし過ぎやろw

クイックシフター一度使うともうやめられないな

322 :774RR:2020/09/20(日) 15:42:43.79 ID:nLtLkFZr.net
>>321
シフトダウンのときもクラッチ使わないやつ作ってほしいわー

323 :774RR:2020/09/20(日) 16:21:38.15 ID:dUVUpH/A.net
電スロになれば付くだろうね〜

324 :774RR:2020/09/20(日) 16:23:44.75 ID:rw+CfAE+.net
シフト折れたら走れんよね、恐怖だわ

325 :774RR:2020/09/20(日) 16:58:39.64 ID:VTCO5ebU.net
>>318
今回初コケだけど根本からポッキリいってシフトチェンジが至難だったぞ
なお俺の名誉のために確認しておいて欲しいが停車して降りてから倒れた
下り勾配かつスタンドの立て方が半端だったんだと思う

https://i.imgur.com/9HFM1sG.jpg

326 :774RR:2020/09/20(日) 17:00:23.33 ID:8y9JV0ZQ.net
>>319
つ エンジンガード

crazy iron のを付けて数回こけたがペダル・レバー(U-Kのツーリング)・バーエンド(P社のウルトラヘビー)は完全に無傷。
主にミラーに被害がでるけど折れたりはしない(端部分が削れる)から、走行に影響がでる被害はない。
あくまで自分の場合だけど参考まで。

327 :316:2020/09/20(日) 18:17:45.19 ID:E8eceTPD.net
>>326
情報dクス
早速ブクマした
今ご時世的に通勤にしか使えてないから
遠出出来るようになったら着けるよ

328 :774RR:2020/09/20(日) 18:49:22.14 ID:dUVUpH/A.net
社外品で可倒式のペダル無いのかな?

329 :774RR:2020/09/20(日) 19:39:09.26 ID:QFdg61gx.net
汎用品ならあるけど基本オフ車向けのパーツだからVFRに付くのかは知らん

330 :774RR:2020/09/20(日) 20:40:29.85 ID:cnoWtOPj.net
>>325
ステップ、標準品から変えてる?
ゴムなしのステップって使ったことないんだけど、やっぱり振動が増えるものなの?

331 :774RR:2020/09/20(日) 21:10:23.02 ID:mylq9BmM.net
>>330
トゲトゲのアルミの方がブーツに食い込んで雨のとき滑らないかなと思って変えてみた
振動はもちろんあるけどちゃんとしたバイク用の靴ならどうってことないと思うよ
SSは吊るしでこんなのが付いてるけどみんな元気に乗ってるでしょ

332 :774RR:2020/09/20(日) 21:35:47.12 ID:nLtLkFZr.net
>>325
お大事に。(懐もそうだが心の傷がでかそうね…)
これから良い季節だからVFRライフ楽しんでください。

333 :774RR:2020/09/20(日) 22:04:40.70 ID:692c8Zj/.net
>>325
お大事に、やね
関係ないけどペダルからリンクが生えてるリベット?のところ、やっぱり錆びるんやな…自分のだけかと思ってた

334 :774RR:2020/09/21(月) 00:38:28.23 ID:Vz1nw4yZ.net
>>331
なるほど、ありがと。
そうなんだよね、雨だとゴムはちょっと滑る。

335 :774RR:2020/09/21(月) 10:43:25.11 ID:jWo5zWuM.net
教えてください
RC80でエンジンオイルフィルターはどこから取り出しますか?

336 :774RR:2020/09/21(月) 13:40:36.50 ID:TMtxeKdo.net
>>335
アンダーガード外してラジエーターもずらせば前に抜けたはず

337 :774RR:2020/09/22(火) 07:46:52.03 ID:TnvckjAV.net
今日は晴れたので久しぶりに洗車するかな
天気良いと、つい走りに行ってしまい洗車怠りがち

338 :774RR:2020/09/22(火) 10:55:06.27 ID:ZE5x3ThW.net
ドヘタばっかで草
ミドル排気量だから免許取り立ての
ペーペーのターゲットになりやすいの?

339 :774RR:2020/09/22(火) 11:04:54.99 ID:46M6/4fl.net
アクセルターンの応用で坂道Uターンなんて楽勝だろwwwって油断してフルバンク停車決めたのは私です(^q^)

340 :774RR:2020/09/22(火) 13:17:53.85 ID:ONPky58W.net
>>338
ミドル排気量でも重量級の高額車なので体力の落ちたジジイばかり

341 :774RR:2020/09/22(火) 14:00:49.63 ID:cwBD0Qnf.net
センスタおろすときは未だにドキドキする

342 :774RR:2020/09/22(火) 14:10:10.61 ID:TnvckjAV.net
乗ったままセンスタ外したらチンコをタンクにぶつけた
しばらく煩悶しながら走ってたw

343 :774RR:2020/09/22(火) 16:16:49.21 ID:fZLZOuYd.net
重たいから怖い気持ちはわからんでもない

344 :774RR:2020/09/22(火) 18:30:01.92 ID:sL+/3Ujl.net
高い、重い、V4、ケツデカ、単色カウル、カスタムパーツ無いとキッズから嫌われる要素をかき集めたようなバイクなんだよなあ…

RC79のキッズ受け要素なんてフルカウルとプロアーム位しか無いでしょ

345 :774RR:2020/09/22(火) 19:16:59.36 ID:TnvckjAV.net
ケツがシュッと長いところが良いんだけどなあ・・・

346 :774RR:2020/09/22(火) 22:57:15.54 ID:Gz0JKNrr.net
ケツが小さいと荷物載らない(載せにくい)からね
キャリアつけて箱付けると、(ケツの大きいバイクに比べて)バランス悪く見えるし

SSのケツが小さいのは良いんだけどネイキッドやネオクラ系で小さいのは好きになれない

347 :774RR:2020/09/22(火) 23:19:27.36 ID:oCmjd/lq.net
日帰りでしか乗らない人向けだな

348 :774RR:2020/09/23(水) 21:39:17.78 ID:OSDP9uZt.net
おまおら台風への備えはよいか

349 :774RR:2020/09/23(水) 21:57:43.97 ID:93di9NRw.net
>>347
連泊キャンプしててすまんな

350 :774RR:2020/09/24(木) 00:04:42.51 ID:25hKJTs5.net
>>348
どうか関東に上陸しませんように

351 :774RR:2020/09/24(木) 16:41:50.08 ID:Yeei5yLj.net
タイヤ交換だけどBSのT31かミシュランROAD5で迷っている 意見を聞かせて

352 :774RR:2020/09/25(金) 01:35:33.44 ID:Uw6pBjxM.net
ロード5はトレッド剥離が問題になってなかったか

353 :774RR:2020/09/25(金) 09:00:16.90 ID:D+nTWeyB.net
両方はいたことある人探さないといけないのがたいへんよね

354 :774RR:2020/09/25(金) 09:42:36.75 ID:9m/u9gXk.net
>>351
ロード5にしてもT31にしても良いタイヤなんだがライフが変に長過ぎる
普通に乗ってれば6000キロ辺りからもう断面が台形でバンクに違和感が出てくるが
お値段高いし溝もちゃんとあるんでもったいなくてタイヤを変えられない状態で15000キロくらいまで苦しむことになると思う。というかなった。
個人的にはパイロットパワーとかロッソコルサあたりの10000キロくらいで素直に溝がなくなるタイヤがいいと思う。

355 :774RR:2020/09/25(金) 12:04:08.70 ID:7OISpFqF.net
苦しみは自分が生んでいるんだと教訓になりました

356 :774RR:2020/09/25(金) 17:44:51.20 ID:fzFZuEjD.net
>>354
ビッグバイク用のタイヤってそんなにライフ長いんだ
どんな銘柄でもだいたい10000km位で要交換になるものだと思ってた

357 :774RR:2020/09/26(土) 00:34:00.46 ID:S3TxID6P.net
>>354
ハイグリップが1万も持つかなぁ?
この前まで履いてたロードテック01ですら1.1万でリア真ん中がスリップサイン。
ライフ怖くてスポーツタイヤすら履けない。

358 :774RR:2020/09/26(土) 00:52:23.21 ID:mIO5akz/.net
ディアブロロッソで1万3000キロくらい
ロッソコルサで1万持たなかったな
乗り方にもよると思うけど

359 :774RR:2020/09/26(土) 16:43:57.99 ID:757TnDbu.net
意外と持つ場合もあるんだ。今度試そうかな。
VFRにハイグリップ履かせてるとか見ると、何に使ってるんだろ?と思ってたけど。
1万持つ乗り方なら普通にツーリング行けるね。

360 :774RR:2020/09/26(土) 19:35:16.17 ID:38w0OWjX.net
とりこ〜
https://mobile.twitter.com/Mikelan125R/status/1309051319001518081/photo/1
72周年だって
(deleted an unsolicited ad)

361 :774RR:2020/09/26(土) 19:38:40.68 ID:38w0OWjX.net
>360
二つ目のURLは、ミス。

362 :774RR:2020/09/27(日) 01:36:11.90 ID:OKI/HqbH.net
無難にロードスマートにでもしようかなぁ。
距離乗るもんでライフはわりと重要視してる。

363 :774RR:2020/09/27(日) 12:13:00.59 ID:gfN98jmy.net
ロードスマートで寿命18,000kmを見込んでいる僕にとっては、わずか一万キロで持つという人もいて同じバイクなのに興味深い

364 :774RR:2020/09/27(日) 17:43:32.70 ID:XZbc/sXN.net
今年ロードスマート4履かせたのでどれだけ持つか楽しみ。

365 :774RR:2020/09/27(日) 18:14:15.09 ID:n2IC502r.net
こちらも先月からロードスマート4。
1万強を期待してる。と言うか、どのツーリングタイヤにもこのぐらいの期待。

366 :774RR:2020/09/28(月) 19:18:07.63 ID:hD3/CBFa.net
puigのロングスクリーンにamazonの謎中華延長スクリーンを付けたら全然風当たらなくなって草

367 :774RR:2020/09/28(月) 20:09:34.92 ID:Rphw7Nkl.net
>>366
謎中華についてくわしく

368 :774RR:2020/09/28(月) 20:23:10.53 ID:hD3/CBFa.net
>>367
これ
https://i.imgur.com/mfujcjH.jpg

puigのクリップオンバイザーよりこっちの方が大きそうだったからこれにしてみた

369 :774RR:2020/09/28(月) 23:42:43.52 ID:rGcSHGIy.net
ロングスクリーン買おうか迷ってるわ
風で疲れるって実感はないけど、虫アタックが…
ツーリングの度にx14のくそ高いフォトクロミックシールドがギタギタになるのが忍びない

370 :774RR:2020/09/29(火) 06:42:15.87 ID:hKwty0pF.net
それは実感ないだけで風防いだら圧倒的に楽
それこそ>>366並みにすれば風切り音もなくなって超快適

371 :774RR:2020/09/29(火) 06:43:08.08 ID:hKwty0pF.net
しかしバイク特有の解放感は薄れる

372 :774RR:2020/09/29(火) 07:04:05.15 ID:6Im3t3re.net
>>371
それな

373 :774RR:2020/09/29(火) 08:19:17.09 ID:8qh0Be5v.net
>>368
ありがとうございます。参考にします。
やっぱ2点止めか

374 :774RR:2020/09/29(火) 15:05:29.09 ID:OjxAVrVg.net
カウルに変なシミがついて消えないから落とそうとしてコンパウンドの選択を誤った
シミと一緒に艶も消えたorz
俺のバカバカバカ!

375 :774RR:2020/09/29(火) 16:23:56.73 ID:pxvPdNr4.net
何でカウルの塗装ってクリアがあんなに薄いんだろうね
自分も傷消しでクリア剥がした、タンクくらいに厚く塗ってほしい

376 :774RR:2020/09/29(火) 22:27:21.39 ID:hoqjrUi0.net
シミや傷消すためには一回表面削り取る必要あって当然だろ
ちゃんと順番にコンパウンド掛ければ艶は出る

377 :774RR:2020/09/29(火) 23:13:56.75 ID:tjtqWDsl.net
>>376
と、思ったら大間違い

378 :774RR:2020/09/30(水) 01:26:34.44 ID:YrimKVIx.net
バフがけ下手くそな奴だらけなのかここは

379 :774RR:2020/09/30(水) 02:00:38.17 ID:BdRYGVYd.net
>>376
ホントに?
一番目の細かいの買ってくれば艶復活させられるかな

380 :774RR:2020/09/30(水) 06:01:07.27 ID:vpeCQVnU.net
>>379
>>376じゃないけど、クリアの層がちゃんと残っていればね。
下地の層が出てるならコンパウンドでは絶対に修復できない。
コンパウンドは3Mの1-Lと2-Lの小分け通販品とかがおすすめ。

381 :774RR:2020/09/30(水) 08:17:47.71 ID:rgvUWuPC.net
>>380
ありがとー。チャレンジしてみるわ

382 :774RR:2020/09/30(水) 08:36:47.42 ID:vpeCQVnU.net
>>381
コンパウンドは磨き粉ともいうけど、実際には削るもの。
繰り返しになるけど、クリアの層を削りきったら駄目だよ。
そこまでいくと磨きではなく塗装の仕事になるよ。

383 :774RR:2020/09/30(水) 08:58:39.36 ID:CwE3o6XZ.net
ものぐさなのでフクピカで済ませてる

384 :774RR:2020/09/30(水) 09:25:48.75 ID:oVKEdggG.net
>>379
https://www.soft99.co.jp/blog/1841/

多分だが、あなたはまだこの1段階目の細目までしかやってない
(ちなみに、いきなり極細からかけても、シミは消えない)

ちゃんと順を追って番手を細目→中細→極細と、変えてながら磨かないと光沢は出ない

385 :774RR:2020/09/30(水) 09:43:45.09 ID:rgvUWuPC.net
>>382
>>384
なるほどなるほど
参考になります。ありがとう

386 :774RR:2020/09/30(水) 21:20:45.29 ID:TcD9fiHi.net
最近スクリーンのビビリ音が気になるんだけど、同じ症状の人おる?

387 :774RR:2020/10/01(木) 07:09:50.56 ID:IUjAczdD.net
ネジの増し締めするよろし

388 :774RR:2020/10/01(木) 09:59:13.97 ID:JKdY53x2.net
街乗りでも信号とかでフル加速しちゃうような人はあっというまに無くなるね
普段は車とペース合わせるような乗り方なら1万は余裕で持つ

389 :774RR:2020/10/01(木) 09:59:46.80 ID:JKdY53x2.net
更新し忘れて亀レスしちゃったすまん

390 :774RR:2020/10/01(木) 13:11:15.13 ID:PQ5j2s3a.net
まだ新車からのタイヤなんだけど空気圧に悩んでる
ホンダの指定通りだといかんせん固いわ接地感薄いわで怖いんだけど
体重52キロパニア等無しだともう少し下げても大丈夫かな?

391 :774RR:2020/10/01(木) 14:33:51.54 ID:NO5ujjDG.net
>>390
タイヤよりサス調整したら?
初期設定ガチガチじゃなかった?

392 :774RR:2020/10/01(木) 15:12:25.58 ID:twe8r7uc.net
タイヤじゃなくてサスだな

393 :383:2020/10/01(木) 17:43:23.32 ID:0qpj1tST.net
>>387
おおっ情報サンクス
早速やってみます

394 :774RR:2020/10/01(木) 19:03:11.13 ID:PQ5j2s3a.net
>>391
ありがとうガチガチだった!
リアは最弱にしてあるんだけどフロントはバランス崩しそうで自分ではやってなくてプロに頼んで一段階柔らかくはしてもらったんだけどあまり変わらず
自分の体重だとフロント沈めて反動でバックするっていうのがいくらやってもできないくらい固い、タイヤの空気圧よりサスか、もう一度相談してみるわ、ありがとう

395 :774RR:2020/10/01(木) 19:16:32.00 ID:OsbbCGOv.net
>>394
フロントももっと柔らかくして良いんじゃない?
自分はフォークボルトの目盛り6本目がでるまで弱めてる
突き上げが大分緩和された
最近ではもう一回転くらい弱めても良いような気がしてる

396 :774RR:2020/10/01(木) 20:16:50.73 ID:PQ5j2s3a.net
>>395
ありがとう!今色々調べたらプリロードは簡単そうなんで明日にでもやってみる
とりあえずフロントリア共に最弱の設定で
イニシャルアジャスターって便利なのかな?設定が合ったらもう使わなそうなカスタムパーツのような気がしないでもないけど

397 :774RR:2020/10/01(木) 21:22:40.59 ID:LX7l10gX.net
弱めるとバタバタするので、プリロードもダンパーも収まったと思うところまで締めればいい

398 :774RR:2020/10/01(木) 21:46:00.92 ID:Bgv6bGX2.net
>>390
リアプリロードは体重65kg以下なら最弱でOK
合わせてリアの減衰も抜いてみな
一回最弱にしてみると、サスが動く感覚がわかると思う

最弱だと永遠にぽよぽよし続けて収まらないので、
そこから1/2回転ずつ締め込んで試走を繰り返すと、
乗りやすいセッティングがわかると思う

399 :774RR:2020/10/01(木) 22:43:10.75 ID:PQ5j2s3a.net
みんなありがとう!
欧州メインの車種だしもしかしてこれがデフォルト?ってずっと不安だったからすごく気が楽になったよ!
さっそく弄れる範囲で色々やってみる

400 :774RR:2020/10/01(木) 22:58:27.78 ID:PQ5j2s3a.net
いまお世話になってるバイク屋VFRに強いし頼んだことはやってくれるんだけど悩みを話しても提案してくれないんだよね近所の二輪館もそうだしクレーマー対策として言われた事だけやるみたいな感じに客商売はなってるのかな
ごちゃんは本当に詳しい人多いし購入段階からお世話になってるからめっちゃ感謝

401 :774RR:2020/10/01(木) 23:29:46.20 ID:OsbbCGOv.net
リアのダンパー調整しづらいんだよな
奥まっていて暗くて小さい
老眼だとしんどいわ

402 :774RR:2020/10/03(土) 01:01:16.36 ID:QNdEotn/.net
先輩からRC46の初期型譲って貰うんだけど
逆車の見分け方ってある?
メーターは280まで付いてたけど交換してあればわからなさそう・・
他に見分け方有れば教えてください

403 :774RR:2020/10/03(土) 05:13:24.91 ID:FcUv2o7E.net
>>402
車台番号がステア周り以外の右フレームにもプレートがついてる
そもそも逆車は車台番号がRC46で始まらない

404 :774RR:2020/10/03(土) 05:26:54.58 ID:5DDrUynx.net
>>402
チェーンサイズが違う
国内は525
国外は530

405 :774RR:2020/10/03(土) 06:39:51.63 ID:HszeXx/j.net
技術的な事は知らないけど 、ここで質問する前に先輩に聞くのが筋じゃない?
先輩自身がが(中古購入などで)把握できていないという話なら失礼。

406 :774RR:2020/10/03(土) 08:18:30.27 ID:flUYqh3k.net
減衰力調節付きのフロントフォークのオイルシール初めて交換したけどハゲしくめんどくさいな
誰かワンタッチで交換出来る仕組みを教えてくれ

407 :774RR:2020/10/03(土) 11:42:22.61 ID:iofanSGb.net
>>403-404
ありがとう
明日受け渡して貰えるんで確認してみます。
数年前にヤフオクで買ったらしくて把握してなさそうw
まぁタダで貰えるし初大型だから楽しみ

408 :774RR:2020/10/03(土) 17:44:47.39 ID:OQ0cnNvo.net
397だけど色々試してみた結果プリロードも減衰も全て最弱で落ち着いた。フロントはまだ固い気がするけどあの爪先立ちで走ってる感覚はなくなったし、なにより二時間くらい連続で走ると出てくる腰の重さも軽減された
大幅に変更した結果出てきた弊害もあるけどブレーキや体勢でカバーできそうなので当分はこれでよしとするわ!あと空気圧も少し落としてみた
みんなありがとう!しかしこのバイク今まで細かいところマジマジ見たことなかったんだけど色々なものが豪華というか過剰というかとなりにあったGSXF750と比べて思った

409 :774RR:2020/10/03(土) 18:07:29.13 ID:Ti9QyVka.net
バイクに乗る前に改行を覚えろよキッズ

410 :774RR:2020/10/03(土) 18:29:44.21 ID:wurX7WMy.net
ちょっとぐらいいいじゃないか
そんなに目くじら立てて怒るなよ老人

411 :774RR:2020/10/03(土) 19:30:14.47 ID:6ZY5mpWO.net
改行しない人の方が気を遣って文章を書いている

412 :774RR:2020/10/03(土) 19:55:21.99 ID:OCfzTwO7.net
改行より句読点入れてくれ。読んでると窒息しそうだw

413 :774RR:2020/10/03(土) 20:01:04.28 ID:Ti9QyVka.net
>>410
ちょっとじゃないんだよなあ…

414 :774RR:2020/10/03(土) 21:40:37.29 ID:wurX7WMy.net
>>413
読みづらいのは確かだよねぇ…

415 :774RR:2020/10/03(土) 23:21:29.27 ID:cD6KoM9P.net
けふは、野辺山まで行ってみた。
軽井沢経由反時計回りルート、ほぼ高速。
太腿後ろと肩背中が痛くなった。
乗り方悪いのか、ポジションが悪いのか、変に力んでるのか。

噛んでるじゃないよ

同志は、見かけなかったな、カワサキイッペー居た。

416 :774RR:2020/10/04(日) 01:27:16.66 ID:RxtlJAHM.net
Z900RSめっちゃ売れてるらしいからねえ…

417 :774RR:2020/10/04(日) 18:40:43.27 ID:5a/tXTCO.net
>>415
そろそろコスモス街道も見納めかね

418 :774RR:2020/10/06(火) 23:10:56.43 ID:BZLfbuYF.net
>>417
コスモス街道、毎年なんやかやで見頃を逃してしまってる
来年こそは・・・

419 :774RR:2020/10/07(水) 19:50:07.43 ID:/Jr+/uHF.net
右は越後へ行く北の道
左は木曽まで行く中仙道
続いてるコスモスの道が





420 :774RR:2020/10/07(水) 21:41:19.38 ID:cQCGyNmF.net
島根県にあるカレー自販機の型式が、「VFR800改」と言うらしいのです。
隼駅みたいに聖地になりませんか?コインレストランコウランというお店です。

https://i.imgur.com/D6duKTB.jpg

421 :774RR:2020/10/07(水) 21:41:34.46 ID:f43qvaAQ.net
コスモス街道の歌なんてあったんだね
初めて知ったは

422 :774RR:2020/10/08(木) 06:13:44.62 ID:Jg6ytaRM.net
>>420
名所にはならないかもしれんけど行きたい

423 :774RR:2020/10/08(木) 06:24:08.73 ID:maZWVaDj.net
島根はちょっと遠いなあ

424 :774RR:2020/10/08(木) 08:03:45.32 ID:dTniKfGh.net
コロナ落ち着いたらオフ会やりたいねー

425 :774RR:2020/10/08(木) 11:12:10.24 ID:7wVtvbsg.net
>>420
型式の記載のあるプレートとかの写真はないのです?

426 :774RR:2020/10/08(木) 21:36:22.05 ID:9arQhZun.net
>>425
分かりやすい位置に銘板はありませんでした。
懐かし自販機界の第一人者の方の動画に説明があるので間違いないと思いますが、エビデンスとしては弱いですよねぇ

https://youtu.be/jhXIrw_9Pu4
1:10〜出てきます

ちなみに生産は川崎計量という会社で、ルーツは川崎重工です。kawasakiのVFR800改、ロマンがありませんか…?

427 :774RR:2020/10/08(木) 21:55:44.55 ID:76RjjK3d.net
>>426
わいはkwskなら興味ないかな

428 :774RR:2020/10/08(木) 22:12:17.31 ID:Pm2C/O/Z.net
オイル交換のスパンは5000〜6000キロ毎でも問題ないかな?

429 :774RR:2020/10/09(金) 00:55:12.79 ID:/tsJrSM+.net
だいたいそんな距離でやってるよ。
メーカー的には10000ですから、問題ない!

430 :774RR:2020/10/09(金) 04:42:54.24 ID:77oJBZzB.net
>>426
ロマンと言うか皮肉だねw

431 :774RR:2020/10/09(金) 07:02:11.82 ID:0QqepEhU.net
カワサキにどんなイメージあるのかわからんけどカワサキも良いバイク作ってると思うよ

432 :774RR:2020/10/09(金) 18:39:25.27 ID:Uq5poJPI.net
カワサキスレに逝けよ

433 :774RR:2020/10/09(金) 20:07:08.12 ID:bstVkIew.net
VFRと忍千どっちにするか凄く悩んだので
カワサキの良さも分からんでもない

434 :774RR:2020/10/09(金) 20:23:10.84 ID:23W0C3zy.net
オフ会の会場が決まったな

435 :774RR:2020/10/09(金) 20:44:38.96 ID:mVTfIe19.net
カワサキも持ってるのでわかる。
排熱が素晴らしい

436 :774RR:2020/10/10(土) 08:54:29.08 ID:bBqymPv2.net
カワサキの直4はゴリゴリしててなんか苦手です

437 :774RR:2020/10/10(土) 09:45:15.32 ID:i6VXKQOl.net
5年ほど前までzr750cを所有、
乗り比べしてはないが、街乗りでは乗りやすかったような思い出がある。
ただ、高速でのハンドルのビビリが、、、
今、ホンダ直4とV4。エンジンの掛かりがいい、V4はスポーツツアラー高速は非常に楽になった。
各メーカーやモデルの特徴的なものがあるから、良し悪しは無いと思う。
それぞれの乗り味というか、趣向の違いを楽しめるようなりたいな。

438 :774RR:2020/10/10(土) 12:30:19.23 ID:8BZlhX93.net
昔乗ったカワサキの2気筒250が180度クランクでちょっと似ているところがあった

439 :774RR:2020/10/10(土) 19:42:29.51 ID:JOsq6Yki.net
買い替えを検討してレンタルで一度乗ったzx-10rrが思いのほか乗りやすくってびっくりしたな
乗りやすいというか素直に言うこと聞くのでRC79の時のペース+20くらいでも怖い思いをすることなくヒュンヒュン走れた。
まぁそれでもRC79が良いなと思って乗り換えなかったのだけど。

440 :774RR:2020/10/10(土) 19:45:26.73 ID:JOsq6Yki.net
他のRC79乗りも例えばSC82に乗っても乗りやすいなーって感想になるのかな
とりあえずハンドルが近くてなんならRC79の方がポジション楽だなとはみんな感じそうだなと思うけど

441 :774RR:2020/10/10(土) 19:46:01.87 ID:JOsq6Yki.net
>>440
間違い。RC79より楽だな。です
連投ごめん

442 :774RR:2020/10/10(土) 20:29:40.35 ID:bBqymPv2.net
現代は乗りやすいバイクばっかやけど。
アホかな

443 :774RR:2020/10/10(土) 20:52:18.46 ID:kylztxkG.net
VFRがツアラーとしてはポジションキツいだけや
ニンジャ1000なんか、ほぼネイキッドのライポジやしな

444 :774RR:2020/10/10(土) 20:55:30.93 ID:c2uL/vQh.net
ninja1000はツアラーのくせしてトップとパニア併用不可とかセンスタはオプションにすら無いという謎仕様がな・・・

445 :774RR:2020/10/10(土) 21:16:27.90 ID:R0ek2ZAQ.net
NIN1000のポジションはツアラーとしてはバツだろ
ある程度前傾じゃないと長距離はきついでしょ

446 :774RR:2020/10/11(日) 00:23:24.21 ID:n/nV8b1Y.net
RC79って意外とシートとハンドル離れてるよね

RSV4の方がハンドルとシート間は短かったな

447 :774RR:2020/10/11(日) 05:49:41.63 ID:dqDPFwLV.net
基本設計が古いからハンドル遠いのは仕方ないね
ただ設計が古い故に脚付きがいいのは嬉しい

448 :774RR:2020/10/11(日) 10:40:55.47 ID:4gFhXHRn.net
むしろ古めのバイクの方が足つき悪いのが多いけど
なにをまたがっていってんのかな

449 :774RR:2020/10/11(日) 10:43:20.27 ID:n/nV8b1Y.net
SSとかレプリカは古いほうが足付きは良いな

450 :774RR:2020/10/11(日) 11:06:58.35 ID:Ig/whWgj.net
>>446-449
全部「車種による」以上ではないことなのに、
グダグダ口論すんな

451 :774RR:2020/10/11(日) 12:50:15.11 ID:n/nV8b1Y.net
コミュ障は黙ってろ

452 :774RR:2020/10/11(日) 13:20:11.38 ID:nJp7PE44.net
同意を求めて、欲しい返事が来ないとキレ出すとか、
女みたいなやつだなw

453 :774RR:2020/10/11(日) 15:45:32.74 ID:4gFhXHRn.net
>>450
いや、そうでもないよ
股を絞って足つきをよくしてるモデルが
ここ10年で多いのは間違いない

454 :774RR:2020/10/11(日) 16:07:28.94 ID:0UQA5ax8.net
言うほど最近のモデルって脚付きいいか?
10年代設計の忍千やs1000f、cbr650fより設計古いバンfとかcb1300sb、vfrの方が脚付きはいいイメージだけど

455 :774RR:2020/10/11(日) 17:19:38.32 ID:4gFhXHRn.net
ええで。自分の足が短くなったの棚に上げるのだめでしょ

456 :774RR:2020/10/11(日) 19:12:46.72 ID:0UQA5ax8.net
短くなるも何も俺まだ20前半なんだけど…
ツアラー買おうと思って3年前にバイク屋で跨った時の体験を書いただけだぞ

457 :774RR:2020/10/11(日) 20:45:07.07 ID:xYWksopD.net
ホンダでツアラー買うならCB1300SB 一択やん
GLはほぼ車やしなあ

458 :774RR:2020/10/11(日) 21:31:55.02 ID:c9+N51W8.net
190cmあるから足つきなんて気にした事ねぇ

459 :774RR:2020/10/11(日) 22:30:17.38 ID:W8YE2fOE.net
>>458
175センチ105キロだが?
握力は75、格闘技やってるわ

460 :774RR:2020/10/11(日) 22:30:53.11 ID:4gFhXHRn.net
>>456
なんやドキッズか…
それじゃ10年以上前と比較できんやんけ
黙っとけよ

461 :774RR:2020/10/11(日) 22:32:09.25 ID:4gFhXHRn.net
>>459
なんか草

462 :774RR:2020/10/12(月) 00:10:54.35 ID:iAysFEKp.net
Ninja1000と比較されがちだけど、個人的にはRC79が出た当初はバンディット1250Fと迷ったわ。VFRよりは大きいものの、CB1300SBほどでは無かったし、バーハンの楽ポジというのが大きかった。そしてVFRを買う金額を出せばフルパニア化できるぐらい値段が安かったと思う。

463 :774RR:2020/10/12(月) 00:53:41.74 ID:qvJaDCJd.net
VFRは体格に合わせてシート高買えられる親切設計なんだから
シート下げれば昨今のバイクとしてはかなり足着き良いと思うよ

464 :774RR:2020/10/12(月) 09:23:25.50 ID:lzm7DUeH.net
>>460
車種メーカー板でなんj語使ってるまとめブログとか見てそうな痛い奴にガキ呼ばわりされたくない

465 :774RR:2020/10/12(月) 09:37:08.21 ID:8DhaeDu2.net
>>464
あれ、もしかしてまとめブログとかなんJ見てる?www

466 :774RR:2020/10/12(月) 11:24:18.73 ID:OHnOZ3U6.net
ずっとこれ、エセ大阪弁かと思ってた
>>464のおかげでなんj語ってものだと知ったわ
つか、そんな言語だとは、その板に入り浸ってないとわからんような

467 :774RR:2020/10/12(月) 15:20:34.34 ID:omXyKufl.net
どんだけ狭い世界で生きてんねん

468 :774RR:2020/10/12(月) 19:58:13.53 ID:8DhaeDu2.net
キッズには10年以上前はわからないでしょ?
って言ってるのに急になんJが〜とか論点狂ってて草
キッズだから頭が弱いのはしゃーないか…

469 :774RR:2020/10/12(月) 21:16:41.56 ID:QH1mR0x2.net
hyperVTECにDCTと来て、次は何だろうな
そろそろVFRに新装備が欲しい

470 :774RR:2020/10/12(月) 23:02:26.42 ID:mgteG9FM.net
実験機っていうポジション、わりと満更でもない。

471 :774RR:2020/10/12(月) 23:10:22.74 ID:zqNaZhV4.net
ACC

472 :774RR:2020/10/13(火) 00:27:20.70 ID:fzDWhCdM.net
acc来たら販売伸びそう

473 :774RR:2020/10/13(火) 01:09:15.21 ID:ycYHAf7P.net
ドカに先越されたな〜

474 :774RR:2020/10/13(火) 10:18:54.09 ID:vmomDxJk.net
バイクで自動ブレーキとかされたらシートベルトないし吹っ飛ぶんじゃないか?

475 :774RR:2020/10/13(火) 10:24:14.71 ID:qBq0Hpdl.net
2021モデルの発表もないが生産終了のアナウンスもない
2021はどうなるんだろう?

476 :774RR:2020/10/13(火) 15:54:58.66 ID:aZWUlL1O.net
RC46-1のヘッドライトLEDにしたいけど何がいいんだべか
台座削ったりしなきゃいけないのは知ってる、、、

477 :774RR:2020/10/13(火) 20:51:40.76 ID:e+8Eux3F.net
後付LEDは光軸出ないイメージあるからなぁ、
サインハウスとかで出してないかしら?

478 :774RR:2020/10/13(火) 21:37:07.78 ID:SUuFfA8n.net
RC46-1はH4Rなんてマイナーなバルブだから光軸がまともに出ない

479 :774RR:2020/10/14(水) 07:19:57.76 ID:OtuS6gTQ.net
>>475
次期モデルはないよ。
私の予想だと2021年に生産終了。
2022年11月以降は登録できないからね。

480 :774RR:2020/10/14(水) 08:42:40.45 ID:Qn0hSLvL.net
スフィアライトは?
別売り台座でH4R1ポン付けできる。
私はRC46-2だが照らしてる場所もズレてないし、異様に眩しかったりもしない。

481 :774RR:2020/10/14(水) 09:40:33.34 ID:KtmcGV8A.net
スフィアライト買うならフィリップスとかの方がマシと言いたいところだけど、
H4Rだから加工が必要か

482 :774RR:2020/10/14(水) 13:50:23.63 ID:DYN3aIj4.net
しかしH4Rって誰得のバルブなの?ww

483 :774RR:2020/10/14(水) 17:19:36.66 ID:V6an9AFQ.net
すおなに79に買い替えるのおすすめ

484 :774RR:2020/10/14(水) 20:14:16.06 ID:dwdjwvpf.net
>>483
V4カムギヤトレーン復活ならいくらでも買うよ

485 :774RR:2020/10/14(水) 20:37:58.63 ID:V6an9AFQ.net
いうほどカムギアに利点あるか?乗ったことないけど

いくらでもかう?1台も買えなさそうww

486 :774RR:2020/10/14(水) 20:57:10.68 ID:KtmcGV8A.net
>>483
あのヘッドライト乗ってるときは暗く感じるし、
後ろにつかれると眩しいクソライトやろ

487 :774RR:2020/10/14(水) 20:59:01.38 ID:V6an9AFQ.net
暗いか?あんま夜走らんから気にならんな…
まぶしいんか?乗ってる側だから気にならんな…

488 :774RR:2020/10/14(水) 21:47:41.21 ID:FobHOPPl.net
RC79はLEDヘッドライトが出始めた初期のモデルだからか、配光は確かによくないよ。
最近のモデルはよくできてる。ADV150買ったけど、VFRより断然出来がいいヘッドライトで感動したくらい

489 :774RR:2020/10/14(水) 23:26:28.70 ID:v/Dm6rfh.net
見た目は46-1リバイバルみたいでかっこいいんだけどね

490 :774RR:2020/10/14(水) 23:53:53.59 ID:kGNsKPx8.net
>>484
RC213V-S

491 :774RR:2020/10/15(木) 05:33:33.64 ID:eO/DmfOH.net
>>490
VFRじゃない

492 :774RR:2020/10/15(木) 06:02:28.28 ID:oWY2ts+I.net
>>485
利点って、バイクにそんなことを言ったら
趣味のものだし。

493 :774RR:2020/10/15(木) 09:47:10.87 ID:QJXMTUEN.net
>>488
ADV150のハイビームは照らす範囲が狭すぎだわ。PCX時代からの伝統かもしれないがほんと真正面しか照らさない
ロービームはいいんだけどね

494 :774RR:2020/10/15(木) 10:38:31.34 ID:W86NOPBe.net
カムギアなんて公道モデルにとっては、
今や重くてうるさくて高コストなだけ

495 :774RR:2020/10/15(木) 11:15:42.05 ID:oWY2ts+I.net
>>494
だから良いんだよ

496 :774RR:2020/10/15(木) 11:42:23.52 ID:W86NOPBe.net
>>495
なにが? どこが?

497 :774RR:2020/10/15(木) 12:03:09.55 ID:1gvefFSq.net
いまのマフラーにカムギアだと騒音規制に引っ掛かるのでは?

498 :774RR:2020/10/15(木) 19:36:03.92 ID:byQa4s0v.net
ドカのデスモなんてガチャガチャ煩いのになんで騒音規制にひっかからんのかな?

499 :774RR:2020/10/15(木) 20:28:45.65 ID:mFTwYfzS.net
>>495
自分の現車を持ち上げないと正気を保てない気持ちもわかるけど
新型車が買いたくても買えないって素直に言ってもいいよ

500 :774RR:2020/10/15(木) 20:40:40.76 ID:+G64oXz4.net
14R乗りだがサブにこいつが欲しい
軽いバイクでもう少し気楽に乗りたいんだわ

501 :774RR:2020/10/15(木) 20:43:51.05 ID:AgptspxQ.net
新型が必ずしも良いわけではないし、増して趣味の道具に優越はないと思うけどな
性能云々はともかくあの音は唯我独尊でいいよ

502 :774RR:2020/10/15(木) 21:23:31.15 ID:mFTwYfzS.net
>>500
こいつは車重自体は小さくないけどリーンのヒラヒラ感はすごい
14Rみたいな部分的にゴリゴリ回る感じもなくておれは好き

503 :774RR:2020/10/15(木) 21:23:55.09 ID:mFTwYfzS.net
>>501
唯我独尊の意味を知らなさそうwww

504 :774RR:2020/10/15(木) 21:34:30.21 ID:yH3MiElS.net
>>500
軽いの求めてるならs1000fの方が良いよ

505 :774RR:2020/10/15(木) 22:18:21.26 ID:HtyjDuuo.net
>>500
14Rよりはマシだけど期待してるほど軽くはないよ

506 :774RR:2020/10/15(木) 22:56:03.98 ID:tOyOLyKE.net
>>500
ワシも14Rのサブで初期型79乗ってるけど、エンジン特性の違いも有るし、ちょうど使い分けできて良いよ。
峠でのヒラヒラ感はフルパニアでも良し。ただし押し歩きは明らかに14Rの方が軽い

507 :774RR:2020/10/16(金) 03:37:19.14 ID:huuJOvR8.net
>>499
新型はいらん!
基本何も変わってはいない
V-tecこそ、必要性を感じない
ドライブチェーンのプラスチック化、
メーターの(デジタル部の簡素化
RC46−1で充分
V4スーパースポーツが出たら欲しいが

508 :774RR:2020/10/16(金) 03:58:04.46 ID:kZItXY73.net
RC46-1 そろそろ5万キロ
持病のチェックしようかと思ってるんだけど
ジェネレーターカバーのガスケットってRC46-2と共通ですか?
開けたら問題なくてもガスケットは交換しないとイケナイと思うので・・・
調べても出てこない

509 :774RR:2020/10/16(金) 17:09:19.27 ID:7ebTy7vz.net
>>507
だいぶ変わってるから所有してみるといいよ^^
生活に影響なく買えるなら…

510 :774RR:2020/10/16(金) 20:16:03.74 ID:qtZ3ANXN.net
>>501
すごく同意できる。
カメラはフィルムの方が綺麗だと信じてるのと同じだよね。

511 :774RR:2020/10/16(金) 21:26:37.56 ID:4hp0giB6.net
なんだかなぁ、希少なV4オーナー同士なかよくやろー

512 :774RR:2020/10/17(土) 00:40:39.28 ID:fRRDMKNP.net
2日で1000kmぐらい走った ケツが痛い 手がしびれる 腕が痛い 肩がこる

513 :774RR:2020/10/17(土) 06:35:47.99 ID:ZqaTwXpD.net
>>509
乗ったけどおなじだ!
ガッカリ↓のを覚えてる。
1200の方が速かった。けど、カッコ悪くて
買わなかった

514 :774RR:2020/10/17(土) 07:51:01.71 ID:OU0YCnBg.net
>>512
そういう時って、たっぷり走ったぜ!的な充実感もあるよね

515 :774RR:2020/10/17(土) 09:05:06.54 ID:l6mZyjXL.net
>>511
慣れあおうとすんな気持ち悪い
駐輪場ですぐ話しかけてくるおっさんほんま嫌い

516 :774RR:2020/10/17(土) 11:33:26.60 ID:SK914icv.net
>>508
ステータコイルの話だよね?今新車からの付いてる?
だったらわざわざ開けたのならもう交換した方がいい
それと、あれは肝硬変みたいなもんで、数値診てれば突然死って訳じゃないから、電圧計つけるのおすすめ

517 :774RR:2020/10/17(土) 13:05:18.32 ID:uAGfwKLr.net
>>515
どうした急に

518 :774RR:2020/10/17(土) 13:23:06.92 ID:M8w7GhT8.net
駐輪場で話しかけてくるおっさんよりyoutuberの動画を真に受けてピースサインしてくるガキの方が嫌い

519 :774RR:2020/10/17(土) 14:25:37.91 ID:cxFDPuU2.net
このスレを見る限り、VFR乗りって性格悪いんですね

520 :774RR:2020/10/17(土) 16:37:56.70 ID:SA8FBVzN.net
RC79に乗っているのですが、ベビーフェイスのステップをつけています。
この状態でクイックシフターを付けられるかどうかご存知の方いませんでしょうか?

521 :774RR:2020/10/17(土) 18:15:31.58 ID:gK30Ynk9.net
>>519
こういうとこに来る人だから…

522 :774RR:2020/10/17(土) 18:17:51.43 ID:3aBiXHBp.net
今やV4は完全にDUCATIだよな〜涙

523 :774RR:2020/10/17(土) 18:26:22.04 ID:kGXIoYMt.net
>>519
変なのはどこのスレにも居るから
いちいち気にしない

524 :774RR:2020/10/17(土) 20:47:30.70 ID:l6mZyjXL.net
>>518
昔からの文化だからyoutubeかどうか分からんくね?
もしかしてyoutubeルーツだと思った

525 :774RR:2020/10/17(土) 21:07:05.90 ID:8NCKs7/Y.net
>>476
H4Rの台座をヤフオクで買って付けようとしたが付かなくてバルブを確認したら逆車はH4だと気づいたのはいい思い出

526 :774RR:2020/10/17(土) 21:31:16.98 ID:y7D70DY6.net
H4Rって何の意味あんだよw

527 :774RR:2020/10/17(土) 21:37:38.65 ID:l6mZyjXL.net
ヨーロッパメイン仕様車はRが多いんだよなぜか
CBR1000Fとかパンヨロとか

528 :774RR:2020/10/17(土) 22:37:50.28 ID:M8w7GhT8.net
>>524
twitter→youtubeの流れだと思ってた

529 :774RR:2020/10/17(土) 22:40:49.18 ID:8duwNOHQ.net
もうそろそろVFRも終売のアナウンスくるのかな
新規制だといつまでがリミットなんだっけ

530 :774RR:2020/10/17(土) 23:15:39.85 ID:l6mZyjXL.net
>>528
おれはバイク乗って10年だけど、その時点で
すれ違い時に挨拶するのは全国であったし
おっさんに聞くと30年前から北海道ではあったらしいな
ちゃんと挨拶返してやれよキッズ

531 :774RR:2020/10/18(日) 01:25:51.07 ID:Qfz0zw/j.net
40年前でもピース出していた

532 :774RR:2020/10/18(日) 03:21:43.07 ID:RcKH4wNK.net
>>516
貰って2年 53000→57000キロ
とりあえず明日電圧計買ってきて付けてみます
交換してあるかを確認したいけど開けたらガスケット交換が必要になるかなぁって思いました

533 :774RR:2020/10/18(日) 07:30:22.19 ID:O18v4B6v.net
>>531
参考になります!体も弱ってるだろうから
これからも乗るならご安全に!

534 :774RR:2020/10/18(日) 07:52:30.95 ID:U1QzYQP+.net
すれ違う時大きく手を振ってくれる人たち、気持ちは分からないでもない。
でも、少し違和感あるな。
オジさん免許取った頃は、バイク乗りは不良って見られてたから好きで乗ってる人たちは肩身狭かったんだよ。
地方ですれ違うとき挨拶と言うより合図で
さり気なかったよ。手刀切るって感じで。

535 :774RR:2020/10/18(日) 08:17:43.25 ID:RgDX22yJ.net
>>534
ごっつぁんです

536 :774RR:2020/10/18(日) 08:26:37.89 ID:O18v4B6v.net
テンション高くなって大振りしてくれるのは微笑ましくて好き

537 :774RR:2020/10/18(日) 09:36:06.42 ID:uoRMHqmK.net
>>529
2022年11月以降に新車登録できなくなります。

538 :774RR:2020/10/18(日) 11:06:15.66 ID:D1eTQuE5.net
ピースサインなんて大昔からあるしヤエーもYeahのタイプミスってキッズやリターンは知らない人多いんだろうな

539 :774RR:2020/10/18(日) 11:35:03.25 ID:o+iHVlep.net
>>538
そんなしょうもないことでマウントとるなや

540 :774RR:2020/10/18(日) 14:01:40.02 ID:hSw74WNq.net
あのレスがマウントに見えるって、卑屈すぎるやろ…

541 :774RR:2020/10/18(日) 14:11:59.94 ID:s7cQQ/vY.net
全く同じ事を思ったw

542 :774RR:2020/10/18(日) 14:47:53.89 ID:nJZilunq.net
15年前に自転車で北海道へ行ったらライダー達が応援したりピースくれて嬉しかった。
恩返しって程じゃないがお気をつけてぐらいのノリで挨拶してるな。対向車にきづける程度の余裕は必要と思うし。

543 :774RR:2020/10/18(日) 19:01:02.99 ID:zP2MQE2K.net
>>469
電子制御サスペンションじゃないかな.
低速時には車高が自動で下がったり出来ると嬉しいわ.

544 :774RR:2020/10/18(日) 20:34:23.56 ID:97Xj4k6F.net
道民なので地元を走っているだけといえばそうなのだけど、
楽しそうにバイクを走らせてくる彼らの気分を下げることもなかろ。
ってことで割と積極的に手を振ってるよ。
峠道はさすがに頭下げるぐらいだけど。

>>542 の言う通り、対向車が手を振っているのがわかる余裕がないと危ないしね。
たまに手を振ってるのをすれ違う直前で築いて、ああ、ちょっと余裕ないなとか
思って走ったりもしてる。

545 :774RR:2020/10/18(日) 21:40:27.13 ID:X8aNfbw2.net
VFR乗り見たらうれしくて垂直に腕上げてピースしてしまう

546 :774RR:2020/10/18(日) 21:41:02.39 ID:O18v4B6v.net
分かる。あんまり会わないからね

547 :774RR:2020/10/19(月) 07:01:45.80 ID:ugh51wU5.net
バッテリー倒斜搭載になるけど台湾ユアサ使ってる人います?
同じ番号で国内のは倒斜搭載OKの表示があって台湾のは不可の表示がある

調べたら海外仕様だから国内とは違うかもしれないからOKと書いて無い、法人としては別って公式回答あったらしいけど・・・
R1とか完全に真横に搭載する車種でも特に問題は起こってないっていう記事もあった・・・

548 :774RR:2020/10/19(月) 08:39:19.42 ID:q4hzO0NQ.net
一年以上前に交換したけど
GS、台湾、デルコと迷って結局最安のデルコにした
シールド型ということで気にしなかったがこれって傾斜大丈夫なのか?傾斜なのかも覚えてないw

549 :774RR:2020/10/19(月) 16:41:07.67 ID:zZx1EF/h.net
>>547
倒斜搭載って日本語ではあまり聞かんからどう言う意味なのかわからないが、
仮に傾斜搭載のことであれば、
VFRのバッテリー配置程度なら傾斜搭載のうちに入らないといえる

550 :774RR:2020/10/20(火) 06:45:28.99 ID:Nq6ja5Od.net
アイドリングで13.2V
回転上げると12.8〜13.5Vだったら持病出てないよね?
回転上げてアイドリングより低くなるの謎だけど汗

551 :774RR:2020/10/20(火) 12:57:17.65 ID:P0ocUzqz.net
VFRじゃないけど、レクチファイヤーがイカレポンチになった時
バッテリーが充電されてなくて、信号待ちでアクセル煽ってないとエンストこいてた。
いわゆる、あおり運転してたよ。
電圧は街中走ってるときはプラグに電気食われてるのか、充電できないので低かったな。

552 :774RR:2020/10/20(火) 13:31:50.49 ID:LQ3KH14T.net
>>550
発症してないか?
14.5ぐらい出るはず

553 :774RR:2020/10/20(火) 14:07:41.45 ID:1HA9S5b/.net
>>520
こいつなら付くだろう

https://www.customjapan.net/shop/g/g17936019/

554 :774RR:2020/10/20(火) 16:07:02.02 ID:jRJxFtok.net
>>550
>>552
無負荷でそれなら発症してるよね
私のも走行中は14.4Vくらい出てる。
アイドリング1200rpmでは14.2Vくらい
ちなみに車体は46-2初期型の04以降のフライホイールとコイル、レギユに換装済み。ライトLED化ずみ
アイドリングを1000rpmくらいに下げたり、グリップヒーター入れると13V台に下がるけど、バッテリーの充電が終わったあとは14V切る事はあまりない

555 :774RR:2020/10/21(水) 16:58:38.51 ID:ts3voodo.net
>>550
レギュレータ変えたrc46-1だけどアイドリングで14.4v出てるから発症かな
変える前は走行中で11.6vだった

556 :774RR:2020/10/26(月) 10:22:50.54 ID:HUKCgzi1.net
5ちゃんねるに初めてきました
まだ教習所にも通っていないけどVFR狙ってます
立ちゴケ怖いけど新車がいいので生産終了を噂されて焦ってます
誰か安心させて

557 :774RR:2020/10/26(月) 10:36:02.95 ID:B0WmMzRQ.net
>>556
免許とってまたおいで

558 :774RR:2020/10/26(月) 12:57:45.85 ID:Yn4Rq+na.net
>>368
これ買ったけど当たり外れがあるのな
ワイは外れだったから高速道路でスポーンって飛んでいったわ
んでアマゾンさんに全額返金処理してる

無風になるからいいのに品質がな、所詮中華か

559 :774RR:2020/10/26(月) 15:22:48.47 ID:d66Jznny.net
>>558
多分イモネジが振動で緩んだんじゃない?
装着後のテスト走行中にネジを一個ロストしたからネジロック剤使ってるわ

560 :774RR:2020/10/26(月) 16:44:23.17 ID:FqV4Ljxi.net
>>556
ミドル排気量だからこういうキッズに狙われやすいよね
どうせ倒して重いから売るとかいうかわいそうな個体を増やすだけだから
おとなしく400乗ってろ

561 :774RR:2020/10/26(月) 18:46:12.35 ID:kGZd/jJ6.net
>>556
誰か安心させて?

バイク買うのに免許なんかいらねぇ
住民票とハンコと通帳持ってドリームへGO
話はそれからだ

562 :774RR:2020/10/26(月) 20:36:31.36 ID:fcp7JIZ/.net
キッズってこういう半端排気量なバイクより、もうちょっと極端なヤツを選ぶ傾向が強い気がするんだけど

563 :774RR:2020/10/26(月) 21:07:45.20 ID:i1wEqPeb.net
>>562
CBR1000RR(RR-R)とCBR600RRが糞高くなったせいで、
ホンダの新車のフルカウルロードを欲しがる層がVFR800FやCBR650Rに流れ込んでる

他社国内モデルで80〜150万のレンジはカワサキのNinja650、ZX-6R、Ninja1000くらい
ヤマハとスズキには受け皿になるモデルがない

ヤマハ・スズキの逆車取扱は会社が清算されて絶望的だし、
この流れ込みの傾向は今後も続くはず

564 :774RR:2020/10/26(月) 21:08:04.96 ID:FqV4Ljxi.net
ヒヨってリッター以下にするキッズが多いよ私の周りは

565 :774RR:2020/10/26(月) 21:55:39.50 ID:ZfRLH37P.net
>>556
即納にはならんと思うから、とっととドリーム行くが吉。
長距離ツーリングには最高のバイクだぞ。
悪いことは言わないからハガーは着けとけ。
着けなかったから雨の日ドロドロだよくそー。

>>562
それでVFRが売れるなら万々歳だ。売り上げがV4の新型に繋がっていく。

スズキはあるよ。GSX-S1000Fのこともたまには思い出してあげて。
RR-Rは値段もさることながら、長距離乗れるのかってのがあるよね。
200のタイヤもツーリング用にするには選択肢がなくて厳しい。
600RRは普通に売れそうだけど。160万円、排気量で序列着けなきゃ高くはない。
先週ドリーム行ったら、3台も在庫してた。売れるんだなーと。

566 :774RR:2020/10/26(月) 22:22:36.80 ID:srKM5k94.net
(スズキすまん、ガチでS1000Fのこと忘れてた…)
R1000RのLEDヘッドライトでもお下がりで与えてやれば、
素性は良いからまだまだ戦えそうなものだが

567 :774RR:2020/10/27(火) 03:46:11.68 ID:J/+6NG1W.net
VFRは単色カウルだし車重も重いからキッズ受けは悪いと思うけどな
如何にもスポーツっぽいninja650,1000とかcbr650rのがキッズには好まれそう

568 :774RR:2020/10/27(火) 07:30:28.63 ID:bM9yFy0b.net
CBR650Rと比べると装備の良さは段違いだけどね
特にメーター周りとか
こっちに無くて向こうにあるのは倒立フォークくらいだろ

569 :774RR:2020/10/27(火) 07:57:52.26 ID:SFdxZKm4.net
若いうちからVFRみたいなちゃんとしたバイク乗るほうがいい
軽量化競争より前の設計だからセンスタもシートフレームもしっかりしたのがついてて積載やメンテを覚えるのにちょうどいい
前傾ポジションも体力あるうちに練習しとくほうが後々いいだろう

570 :774RR:2020/10/27(火) 11:48:32.92 ID:ng+7tgdM.net
フルカウルは前傾で姿勢が辛そうなのでVFR800Xを狙ってます
Fに比べて在庫が少なくて、さらに最近アドベンチャーが流行ってるみたいなので免許とってお金貯めてるあいだに新車在庫無くなってしまいそうで…

571 :774RR:2020/10/27(火) 12:21:05.06 ID:hO1G13Hs.net
それならNC750Xがいいぞ

572 :774RR:2020/10/27(火) 12:31:40.60 ID:uwSZtDy5.net
V4売れないのは音がー、とかいう奴いるけど、ドカのV4もクロスプレーンのR1も売れてるやんけ

573 :774RR:2020/10/27(火) 14:57:19.83 ID:ng+7tgdM.net
NC750も候補にはあったのですがVFRのV4エンジンとvtecが決め手でした
まだ実際の音は聞いてませんが鼓動感あって好きなんですよね
実際聞いて嫌いだったらNC750にします

574 :774RR:2020/10/27(火) 18:05:25.98 ID:FkfH7d0u.net
>>570
たぶんおまえ買えてもすぐ買い替えるから
いろんなものを試乗した方がいいよ

575 :774RR:2020/10/27(火) 18:06:12.15 ID:FkfH7d0u.net
>>573
鼓動感なんてないよ。45度Vツインに乗ってれば?

576 :774RR:2020/10/27(火) 18:36:19.00 ID:ORyWZkSZ.net
>>575
調べたところ45度Vツインってハーレーとかですか?
ハーレーとかの音は好きじゃないです。
上手く言えないんですけど品がないというかうるさいと言うか…

577 :774RR:2020/10/27(火) 19:06:03.67 ID:bM9yFy0b.net
VTEC切り替わるとブリブリ音に変わるけどな
でもVFRに興味持ってもらうのは嬉しいね

578 :774RR:2020/10/27(火) 19:48:54.08 ID:FkfH7d0u.net
>>576
バイク乗りの時点で世間からは品がないと思われてるから
そこを忘れれるなよキッズ
あとVFRに鼓動感なんてないからやめとけよ

579 :774RR:2020/10/27(火) 20:17:50.89 ID:ORyWZkSZ.net
>>578
ご気分を害したなら謝ります、僕には合わなかっただけでハーレーのことを悪く言うつもりはなかったんです。

鼓動感は無いんですね…
実際聞いたことは無かったのでVFRオーナーの意見はとても参考になります。

580 :774RR:2020/10/27(火) 22:15:00.61 ID:bPnpADqI.net
>>579
ドゥカティのLツインおすすめ
スクランブラーやらモンスターやらモタードやら

581 :774RR:2020/10/27(火) 22:44:11.59 ID:z1gjW2Em.net
近所に住んでいるならエンジン音位聴かせてあげるけど

582 :774RR:2020/10/27(火) 23:34:26.63 ID:blELvgzs.net
>>578
鼓動感あるじゃんよ
3000〜2000回転の間くらいはドラムを鳴らしてるようだ
そこがまた良いんだが

583 :774RR:2020/10/27(火) 23:44:26.50 ID:0843kJEk.net
その回転数普通は使わんよ

584 :774RR:2020/10/27(火) 23:47:59.46 ID:c8gbVxlY.net
>>570
お金貯めるのがいつまでかわからないけど、
FもXも明日とかにでも「生産終了、在庫のみ」になってもおかしくないから、急ぐに越したことはないよ

ちなみに、今は分からんけど、俺がF買った時は
FもXもどっちも新車在庫は少なくて、生産ラインに入る前にショップが押さえるって感じだった
んで発注のタイミングが悪いと納車まで2ヶ月待ち、タイミングが良いと1ヶ月待ちって感じ

585 :774RR:2020/10/28(水) 02:07:28.37 ID:jXARyP86.net
4速2000回転くらいからアクセル開けるとドコドコ言うじゃん
アレ鼓動感じゃないの?

586 :774RR:2020/10/28(水) 02:12:25.74 ID:BSywOnMf.net
>>568
VFRのフォークはずっと昔からカートリッジだから、言わば倒立の倒立みたいなもんだ

587 :774RR:2020/10/28(水) 04:23:36.61 ID:Wila6zH8.net
Fに乗り始めてやっと5,000km超え、1日乗っててもエンストしなくなってきた。

購入の決め手は何かというと、まず、ツーリング向きらしいと言うこと。そして、質感なのか、所有欲をくすぐる何かを感じたため、それに見た目。
ライバルとして川崎忍さん。ポジション良好で装備も問題なくだったが、飽きちゃいそうと言うことでこちらに決定。でも a bit pricey
インブレって程でもないけど、乗ってみて感じたのは、軽い、曲がる。
アクセル、クラッチ、車体が軽く感じた。スペックをからするとおかしいんだけど、重心が上の方だからなのかな。
いわゆるワインディングロードなんかは、すごく快適。テク上達したかと勘違いするレベル。
ただ、低速でラフにアクセル操作したり、交差点を曲がるとき適切なギアじゃ無かったりするとギクシャクしやすい。これは、昔のVFR750でもそうだったと思う。伝統?なんだろうな。(これ実はトラウマ。試験の順番でVFになったときがっかりした)

各個人の趣味や価値観があるので、一概ではないが、高速道路も楽で、タンデムでも違和感なく走れるしで、使用目的として必要充分となっている。
あと、発電機の音に似てないかな?お祭りでの屋台の音。3000rpmぐらいでゆっくり走ってるとき。

588 :774RR:2020/10/28(水) 07:15:36.02 ID:q0gJaLJN.net
a bit pricey
a bit pricey
a bit pricey

589 :774RR:2020/10/28(水) 08:08:57.98 ID:jXARyP86.net
神のGTOの亜種かな?

590 :774RR:2020/10/28(水) 10:50:33.05 ID:jGWLNa9l.net
諸元表では重いことになってる車体が実際乗ると軽く感じてワインディングが楽しい、というのは多分V4の恩恵だよな
クランクシャフトが短く、低い回転数で十分なトルクが出るからバンクが軽やか

591 :774RR:2020/10/28(水) 12:01:40.56 ID:YkxJoUJY.net
>>583
RC46のストック状態だとスナッチ起こしちゃうけど、
RC79は普通に使える領域

592 :774RR:2020/10/28(水) 15:38:10.63 ID:aODhBKi6.net
>>587
俺は耕運機の音と言ってるww

593 :774RR:2020/10/28(水) 16:25:49.67 ID:iq5pbtn2.net
>>581
嬉しい提案ありがとうございます!
ですが車で行けるドリーム岩槻に新車の在庫があるみたいなので今のところはそこで聞こうと思っています!

>>584
そうですよね…
ちなみに生産や発注受付が終了する時はホームページのどこを見れば分かりますか?
例えばホーネットはニュースってところを見ても書いていなくて困ってます

594 :774RR:2020/10/28(水) 16:49:37.09 ID:lWD3TFuk.net
>>592
って書くとまた噛み付いてくるオッさんが現れるで

595 :774RR:2020/10/28(水) 17:05:35.01 ID:YkxJoUJY.net
VFRが耕運機サウンドって、耕運機舐め過ぎやろ

596 :774RR:2020/10/28(水) 21:19:52.64 ID:wg5zBBVA.net
よく耕運機サウンドって言うけど、本物の耕運機のサウンド聞いたことないな…ってか耕運機って単気筒じゃないの?トラクターならエンジンの大小あるかもだけど

597 :774RR:2020/10/28(水) 21:41:29.17 ID:UPerNhal.net
V4が耕運機サウンドに聞こえるなら精神科に行ったほうが良いなwww

MotoGPは耕運機のレースか?www

598 :774RR:2020/10/28(水) 23:03:13.14 ID:hd0gkPXq.net
800f後期型の納車をワクテカしながらまってるんだが
先輩方で知ってたらおしえてほしい
VFR1200fのキャリアをVFR800fに着けることはできますか?

599 :774RR:2020/10/28(水) 23:40:33.07 ID:8JgJlzls.net
>>593
ホンダは公式には上がってないと思う
CRFは生産終わったと聞くけど公式には書いてないし

ヤマハはセローとか見ると「生産終了」とちゃんと出てるけどね

まあ、定期的にネットで調べとくしかないと思う

600 :774RR:2020/10/28(水) 23:46:33.46 ID:8JgJlzls.net
>>598
無理じゃない?
今までそんな流用が効くって話を聞いたことないし、
流用効くならホンダもわざわざ別の部品で出さないと思うよ

手元にあるとか、ただで譲ってもらえるとかなら試してもいいとは思うけど

601 :774RR:2020/10/29(木) 07:56:50.01 ID:cv/cp8Gh.net
>>591
79は低回転のスナッチ無くなってるんだ
乗り換えようかな

602 :774RR:2020/10/29(木) 16:26:25.76 ID:f1EFWdND.net
発動機と言わないだけこのスレは若いな

603 :774RR:2020/10/29(木) 21:46:02.63 ID:q4W7G6mZ.net
>>600
やっぱりそうですよね
VFR1200Fのキャリアの後継型番が
VFR800fのキャリアと同じ型番だったから
もしかしたら思いって聞いてみました
素直にVFR800f用を買います

604 :774RR:2020/10/29(木) 22:19:55.78 ID:31uwi2Aw.net
低速2000回転以下でスナッチするしエンストする

605 :774RR:2020/10/29(木) 22:24:16.61 ID:6Bbq0qr9.net
免無しの時に1度も現車を見ないまま中古のX契約して、今日ようやく卒検からの書き換えまで済んだので先ほど納車してきたぜヒャッホイ

606 :774RR:2020/10/29(木) 22:31:32.39 ID:3VbuLioU.net
>>604
何速でかにもよるけど4速あたりでもそうなら46と変わんないな

607 :774RR:2020/10/29(木) 22:34:21.47 ID:XlYwXwbW.net
>>605
よか色

608 :774RR:2020/10/29(木) 23:25:21.42 ID:L2EVs1Dd.net
>>605
いい色買ったな

609 :774RR:2020/10/30(金) 00:01:44.55 ID:H9Meky1Q.net
>>604
半クラ使えや

610 :774RR:2020/10/30(金) 00:02:55.47 ID:JXCdc+pi.net
>>605
オメ色

611 :774RR:2020/10/30(金) 00:06:56.80 ID:kOD8GEuu.net
>>604
その回転数だと、1速で18km/h、6速で48km/hくらいか?
駆動トルク的に考えて、3,4速以上ならそりゃそうなるだろうよ…

612 :774RR:2020/10/30(金) 00:37:31.98 ID:wHGUox2s.net
>>605
オメコ色!

613 :774RR:2020/10/30(金) 01:11:48.13 ID:rQXpEGhn.net
夜店の発電機の音に似てるなと思う回転数はあるね
その時は「キミはかわいいねー」って話かけてる

614 :774RR:2020/10/30(金) 10:55:21.05 ID:Px5XakF7.net
602ですポマエラありがとう
46-2乗りの友人から不等爆V4について散々脅されてたからかなり身構えながら乗ったけど、3-4速の2000rpmでも全然普通に流せて拍子抜けした
体感的に1800rpmくらいより下は使っちゃダメな領域だと認識した
中型4発マルチからの乗り換えなので、横着なアクセルワークを治さねば

あと発進の時、半クラ当てると勝手にアイドルアップするの大変よいね

615 :774RR:2020/10/30(金) 14:14:13.68 ID:BZ9Tc84B.net
VFRはやっぱ2022年でカタログ落ちするんですかね
排気量アップしてVFR1000Fみたいになって排ガス規制クリアしてこないかな

616 :774RR:2020/10/30(金) 17:17:32.47 ID:6gOB1y3P.net
>>614
亀だけどおめでとう!
どこかで会えるといいね(^O^)

617 :774RR:2020/10/30(金) 20:28:53.29 ID:WosqhmBh.net
>>615
その話を持ち出すのはお前で114514人目だよ

618 :774RR:2020/10/31(土) 07:50:57.17 ID:ZTba1nEP.net
淫夢語録使いながらブチ切れるのってなんか斬新❤

619 :774RR:2020/10/31(土) 08:12:43.27 ID:wc91qGwr.net
98年式のVFR800をタダで貰った!これから大型取ってくる(^◇^;)
皆さんよろしくです!

コイルとジェネレーター以外にここチェックしとけ!って場所ありますか?
(通常のメンテナンス以外で)

620 :774RR:2020/10/31(土) 08:18:39.89 ID:ZTba1nEP.net
一昔前のホンダ車の欠陥といえばレギュレータでしょ

621 :774RR:2020/10/31(土) 08:35:01.48 ID:wc91qGwr.net
ジェネレーターじゃなくてレギュレータでした!
調べたら持病はコイル焼けとジェネレーターパンクがめっちゃヒットしたんで点検して交換はする予定です。

他に持病あるのかなぁって

622 :774RR:2020/10/31(土) 09:02:22.67 ID:A6JRY84b.net
98だったら、こかす予定があるなら外装買っておいた方が良い
あとは燃料ポンプ。これはもう無いかもしれない。46-2がすでにバラ売りしかなかったりする
年式的に、室内保管車でもホース類はヤバい。ブレーキクラッチ冷却水。部品あるうちに買っておいた方が良い
バッテリーのプラス線なんかも硬化したりするけど、この辺は最悪線とカシメで作ったりすればなんとかなる

623 :774RR:2020/10/31(土) 22:13:32.77 ID:gMIdPwMv.net
>>616
おめd!
お会いできたらいいですねー!

624 :774RR:2020/11/03(火) 17:20:49.40 ID:7KAntYR1.net
>>623
きっしょ

625 :774RR:2020/11/04(水) 10:20:04.55 ID:GIvPstyz.net
>>624
口に出すほどのことか?

626 :774RR:2020/11/04(水) 21:24:52.48 ID:4K9dJs2s.net
フォークスプリングって何万キロくらいで交換したほうがいいんだろう?

627 :774RR:2020/11/04(水) 22:24:57.96 ID:puCtjBRL.net
2017年式を新車で買って7万キロ。
まだ交換してないしドリームから交換を勧められてもいない

628 :774RR:2020/11/04(水) 23:45:26.02 ID:b0HjCPI9.net
スプリングはへたらんやろ

629 :774RR:2020/11/05(木) 00:03:54.13 ID:BWXni3EF.net
>>627
距離乗ってるねー。リアダンパーも平気?
あと参考までに、チェーンは流石に変えてると思うけど、何万キロもった?

630 :774RR:2020/11/05(木) 06:09:44.55 ID:74sfLwEZ.net
>>629
友達いないからヒマがあればバイク乗ってる。
リアダンパーも変えてない。
チェーンは3万キロあたりで変えたはず。この時はメッキにしたくて交換しただけだからまだ使うことはできた。
チェーンについてはメンテや保管の状態で千差万別なので自力で点検するのがいいと思う。

631 :774RR:2020/11/07(土) 23:46:10.82 ID:AuaPzRez.net
結局一人で走る方が楽しい。リアるでは言えないが

632 :774RR:2020/11/08(日) 16:48:53.59 ID:OiPaEJYC.net
次期型が無く、このままモデル出息するようなら最後に800FからXに乗り換えてもう10年乗りたい

633 :774RR:2020/11/09(月) 18:23:50.70 ID:CwoGOf7p.net
>>615
VFR1000Fってなに?そんな車両はありません!
VF1000RかVF1000Fの間違いでしよ
でも、900か1000位で、新型出てほしいな

634 :774RR:2020/11/09(月) 19:47:29.91 ID:NjqnjTPp.net
だから1000Fと言う新型が出れば良いなぁ
って書いてあるのでは?

635 :774RR:2020/11/09(月) 21:10:59.14 ID:AS6uNaMj.net
>>633の読解力が酷すぎてまともな社会生活遅れてるのか不安

636 :774RR:2020/11/09(月) 23:07:50.60 ID:fevsPqT7.net
VFR1000Fが出るとして、800Fのように前傾姿勢のスポーツツアラーなんだろうか。
VFR1200Fはそうでもなかったからなぁ。もう、800Fの流れはないんだろうか。

637 :774RR:2020/11/10(火) 00:37:45.79 ID:oxPcIfHH.net
新型出るならとにかく軽くして欲しい

638 :774RR:2020/11/10(火) 01:12:13.35 ID:BkE6xQG+.net
>>636
1200Fも本来のハイシートならRC46、79と似たようなポジションだったぜ?
だからこそ、デザインはGTツアラーなのに、
ポジションはややキツ目の前傾でどっちつかず扱いされた感

639 :774RR:2020/11/10(火) 06:59:31.24 ID:8XOXfK7L.net
>>635
またあんたか!

640 :774RR:2020/11/10(火) 18:25:11.14 ID:OhrvUbR3.net
>>639
いや、おまえが問題児なんやで

641 :774RR:2020/11/10(火) 18:35:21.57 ID:58rb/5m+.net
左カウルに隠された幻のオプションカプラどこにいるん…

642 :774RR:2020/11/10(火) 19:54:42.69 ID:LjzROlFU.net
>>638
そうなのか。開発者はわかってるんだな。
ハイペースで長距離乗るときに、この前傾姿勢が重要だと思うんだ。

643 :774RR:2020/11/11(水) 00:07:07.77 ID:5gUeFM09.net
>>641
何もオプション付けていないなら吸気口のあたりにあるダミーカプラについている

Xの話だけど、ナビの取付説明書をみるかぎりFも共通と思われ

644 :774RR:2020/11/11(水) 00:12:39.39 ID:4LonlbIi.net
欧州で続々とホンダの新型が発表されているが
VFRは当然なにも無いんだよなぁ・・・
ついにNCまでライドバイワイヤになった。

645 :774RR:2020/11/11(水) 00:48:43.94 ID:CaxmR9Oa.net
V4終わりか・・
もうドカかアプリリア買うしかねーな・・

646 :774RR:2020/11/11(水) 02:21:10.98 ID:rYfCG9F/.net
海外需要がね…
CBR600RRも欧米で売らないしこのクラスは寂しくなりそう
リッターほど持て余さなくて良いと思うんだけどねぇ

647 :774RR:2020/11/11(水) 08:49:35.86 ID:CaxmR9Oa.net
海外需要あると思うんだが
無かったらドカのスーパースポーツとかアプリリアのRS660とか出さないでしょ

648 :774RR:2020/11/11(水) 09:22:23.96 ID:TbOvFR1P.net
出してる(売れてるとは言ってない)
RS660が狙ってるのはビギナーや若者の育成って感じでCBR600RRと比べるのは少し違いそう。
100馬力以上いらんって言ってたり、あっちの免許区分的にも日本のZX-25Rくらいの感覚なんじゃないか?

649 :774RR:2020/11/11(水) 09:30:21.64 ID:TdbDXVpy.net
>>643
Xでフォグが装着済み
恐らくここで既に使われてるだろうと思ったからキジマのHM090(4P)分岐カプラを用意していたんだけど、フォグ配線辿っていっても形状の合うカプラがどこにも居ない…
(黒の4P防水カプラは見つけたけどキジマのとは形状合わず)

タンデムシート下のオプションカプラとは形状が合ったけど、もしかして前側のオプションカプラって後ろのやつと同じモノじゃないのかな
カウルバラバラにしたのにそのままインオペになっちゃったの悲しすぎる(´;ω;`)

650 :774RR:2020/11/11(水) 09:43:38.85 ID:rYfCG9F/.net
確かに比較的体格も大きい人たちならVFR800FやSuperSport乗るよりデュアルパーパスやアドベンチャーみたいなのになりそう。
ある意味では隙間産業なんだろうけど、海外SNSやニュースサイト見てても売れてるのか疑問に思ってしまう。
特にVFR。

651 :774RR:2020/11/11(水) 10:33:28.40 ID:CaxmR9Oa.net
もうFのコンセプトが時代に合わないんだろうね

XとRとストファイみたいなラインナップにした方が良さそう

個人的にはRが欲しい

652 :774RR:2020/11/11(水) 12:27:51.71 ID:X+oXIDzr.net
時期モデルを心待ちにしてたけど
待ちきれずにVFR800fを先週納車したぜ
大きさもちょうどよくてV4サウンド最高

653 :774RR:2020/11/11(水) 12:50:04.73 ID:tOMcH3eP.net
>>652
いい色かったな

654 :774RR:2020/11/11(水) 14:48:51.77 ID:TdbDXVpy.net
>>652
おめ色!

655 :774RR:2020/11/11(水) 15:17:09.35 ID:EQrTBZeS.net
>>652
おめ色!Fいいなぁ。X乗りだがFもほしい。

656 :774RR:2020/11/11(水) 15:36:22.45 ID:x43xcT/p.net
遠出して洗車したあと乗ったらPGM-FI警告灯がついているのに気がついた 何がわるいのかな?

657 :774RR:2020/11/11(水) 17:33:47.74 ID:hiURZJp3.net
>>656 リアタイヤ空回ししたやろ?
3回走れば消える

658 :774RR:2020/11/11(水) 17:54:24.64 ID:x43xcT/p.net
>>657
チェーン掃除の後やったわ ありがと

659 :774RR:2020/11/11(水) 19:14:35.38 ID:Xmp4Pil1.net
>>652
久し振りのニューカマー
オメ色

660 :774RR:2020/11/11(水) 21:03:42.09 ID:/hlnamVu.net
色トリコか。正直ださいよね…

661 :774RR:2020/11/11(水) 21:58:47.10 ID:06U8leti.net
>>652
いい色買ったな。
外装慣らしは控えめに。

VFR、本当に消えてしまうんだろうか。
V4のないホンダなんて。頼むよ、新しいV4。

662 :774RR:2020/11/11(水) 21:59:31.06 ID:7K2yAgff.net
ホントだよ
213V-Sで終わらす気かよ

663 :774RR:2020/11/11(水) 22:05:40.97 ID:CkO+cl1K.net
元を辿れば、ホンダってパラツイン大好きメーカーで、
市場の要望で渋々CB350four作ったり、
ホモロゲマシンのためにV4作ったりしてただけや

大型の主力エンジンが1.1リッターパラツインと、
750ccパラツインってのは、
ある意味収まるところに収まったのでは?

664 :774RR:2020/11/11(水) 23:12:51.79 ID:xJUeWMjn.net
今年のRC213Vはマルケス兄いないからかぱっとしない感じに…

665 :774RR:2020/11/11(水) 23:51:41.66 ID:Xmp4Pil1.net
散々オワコン状態って言われてるVFRより先にCB1300の方が終わりそうな気配なんだが

666 :774RR:2020/11/12(木) 12:42:25.11 ID:rVcdFe9J.net
>>665
CB1300はフルモデルチェンジの噂があるみたいだぞ

667 :774RR:2020/11/12(木) 20:35:29.61 ID:LPda4Eo2.net
ブラックバードは復活せんのか

668 :774RR:2020/11/12(木) 21:01:40.80 ID:3IHNxjvt.net
>>649
フォグ付いているならフォグドライバユニットの横あたりにあるハーネスブーツの中にナビ取り付け用の4ピンがあったと思う。

669 :774RR:2020/11/13(金) 15:47:34.07 ID:AoKJVFAZ.net
>>668
ありがとう、もう一回探してみるよ
前に探したときはコレか!って言う4Pのがあったんだけど、キジマのとは形状が違ったし車体側カプラも黒かったんだよね

670 :774RR:2020/11/13(金) 21:19:49.63 ID:vMQmDcpQ.net
オイル交換してから3000km走ってガラス窓をチェックしたら全然見えないので、
オイル1L缶の半分ぐらい足してやっと線まで届くぐらいに回復
こんなに減っても油圧警告灯つかないし、大丈夫かなと思う

671 :774RR:2020/11/13(金) 23:09:34.67 ID:fMFMv62C.net
>>670
センタースタンド立てて点検した?
サイドスタンドだとオイル反対側に逃げてるから正しい量が見れないよ

672 :774RR:2020/11/13(金) 23:13:16.74 ID:WxSIV9/O.net
ヤンマシの記事をどこまで信じるか…
https://young-machine.com/2020/11/13/122240/
「生産終了決定or絶滅が危惧されるモデル」と相変わらず曖昧な表現やけど

673 :774RR:2020/11/13(金) 23:51:56.44 ID:xQKYsuQC.net
RC79検討中なんですが、
クラッチの重さはいかがですか?
ウインカーとホーンの位置逆はすぐ慣れますか?

今SV1000S(2005年式)買って15年目なので次の候補として考えてます
SVも油圧クラッチで重い方ですが、
スリッパークラッチのないRC79はさらに重いのかなと

674 :774RR:2020/11/14(土) 00:37:31.63 ID:sNUmHkl5.net
>>673
クラッチは当然軽くはなく重いけど、車格並み排気量並みの重さって感じかな?

ウィンカーとホーンは慣れたけど、極まれに間違えるときがあるw

675 :774RR:2020/11/14(土) 00:37:58.52 ID:jGHuhGd6.net
>>672
明日?出てくる次のページに期待してる。
V4ならRRでもRR-Rでも買ってやるさ、頼むよ、ホンダさん。

>>673
SVと比べてどうかはわからないけど、アシストなしとしては軽い方だと思う。
ウィンカーとホーンはすぐ慣れる。大丈夫。

676 :774RR:2020/11/14(土) 05:59:24.41 ID:Fmlm8tKO.net
>>674-675
参考になります。
ドリームに試乗車がなく残念ですが、急ぎの乗り換えではないので、
2年後の生産終了までには購入しようと思ってます

677 :774RR:2020/11/14(土) 07:58:34.72 ID:N4YYn5j5.net
>>671
当然、センタースタンドを立ててるよ
オイル交換時に十分入ってなかったかもしれない

678 :774RR:2020/11/14(土) 16:41:06.29 ID:FDdgvCC3.net
オイル入れてエンジンかけて見てないと予想

679 :774RR:2020/11/14(土) 18:45:28.03 ID:d4MyZVHn.net
>>676
あと2年持ちこたえるか分からんよ

680 :774RR:2020/11/14(土) 21:47:05.17 ID:bkvZJJoE.net
>>676
俺もSVから乗り換えた口で、VFR800Fは全体的にマイルドになった感じ
クラッチは対して変わらん
純正OPで荷物がいっぱい乗るのが嬉しいところ
軽快感が薄れたのが残念なところ

681 :774RR:2020/11/15(日) 05:41:09.98 ID:T35ZKgZd.net
このバイク、グリヒのせいでウィンカースイッチ遠くない?

682 :774RR:2020/11/15(日) 07:19:35.51 ID:k8klcU/U.net
この手の不人気車はギリギリまで生産してくれる訳じゃないから買うならさっさと買った方が良いよ

俺も16年にほぼ同じ様な状況でバンFの最終型を取り逃がした経験があるし

683 :774RR:2020/11/15(日) 11:29:06.13 ID:g6BSdQGX.net
モデルチェンジも期待できそうもないか…
いいバイクなんだけどなぁ

684 :774RR:2020/11/15(日) 16:12:20.83 ID:kL38SR5o.net
ホンダの営業がV4嫌いなんだろうな・・

685 :774RR:2020/11/15(日) 17:47:46.67 ID:skdkvUdu.net
>>638
VFR1200FはV5のVFR1500Fになってほしい.
V5エンジンでに後側2気筒にすればライダーへの幅の影響はV4とほぼ同じだろうし,
どこかのV4がやっているように低負荷時は後側2気筒は休止したらもっといいな.

686 :774RR:2020/11/15(日) 18:14:25.28 ID:Q+UretSl.net
>>685
V5なんか出たらノーヘッドIYHでも買いますよ。夢のある話だ。
V4ですら金と手間がかかると言われているので、市販車では厳しいんでしょうけどね。

VFR1200のエンジンは多少いじってユーロ5に対応させられないんだろうか。
1200のパッケージを新しくしたもので十分売れ、ないのか。

687 :774RR:2020/11/16(月) 20:26:44.39 ID:NU8NH1ua.net
>>681
遠いね
特に右折の時は左手をずらさないとスイッチが入らない

688 :774RR:2020/11/17(火) 16:42:33.05 ID:LPysJgAz.net
>>681
>>687
子供か女子かな?

689 :774RR:2020/11/17(火) 18:08:45.51 ID:WweepY7a.net
ウインカーが遠いのはホンダ車特有の変な配置のせいであってグリヒとはなんの関係も無いと思う

690 :774RR:2020/11/17(火) 20:25:48.86 ID:MYNVcpNj.net
そんな遠いと思ったことないけどなあ
クラクションとハザードが押し難いとは思うけど

691 :774RR:2020/11/17(火) 20:47:13.87 ID:LPysJgAz.net
むしろホンダ配置のウィンカーは親指から近いやろ
遠いとか言ってるやつはどんな手のサイズやねん
足つきもツンツンか?ww

692 :774RR:2020/11/17(火) 22:17:53.28 ID:u1PpHqtS.net
手のサイズはそれぞれだからなぁ。
遠いと思ったら、手を内側に寄せて置くしかないんじゃなかろうか。

693 :774RR:2020/11/17(火) 22:21:28.84 ID:CSq4Zwet.net
ホーンは咄嗟に押せた試しがない
そのくせプピ芋はよくやらかす

教習車のNCではウィンカー遠いと感じたことはないんだけど、このバイクだとやけに遠く感じる

694 :774RR:2020/11/18(水) 16:56:58.49 ID:t5V7Gsmp.net
体格にあってないから事故る前に降りたほうがいいよ
ハンターカブとかがベストフィットなんじゃないかな

695 :774RR:2020/11/18(水) 17:34:06.68 ID:YM/St6Zy.net
必ずこういうオッさんが湧いて出る

696 :774RR:2020/11/18(水) 17:37:58.09 ID:G5LdqFEz.net
手のデカさマウントおじさん臭えんだよ

697 :774RR:2020/11/18(水) 19:23:06.85 ID:OYK8FDBb.net
>>694
お前人と話すの向いてないからトラブルになる前に人前に出るのやめたほうがいいよ
引き籠りとかベストチョイスなんじゃないかな

ダメだもう少しマシな返しを誰か頼む。

698 :774RR:2020/11/18(水) 20:08:34.43 ID:5q27N6Lq.net
やっぱりウインカー遠いよね
大型はこんなものなのかと思ってた

699 :774RR:2020/11/18(水) 21:40:17.97 ID:GKJCg+PY.net
>>694
身長175pあって足着きはベタベタなんだが
下側ウィンカースイッチになったら遠く感じるようになったよ

700 :774RR:2020/11/18(水) 22:37:09.76 ID:9XNMKklB.net
トリコロールが発表されてから丸2年経ったから
そろそろ消えるかな・・・と・・

701 :774RR:2020/11/18(水) 23:40:48.04 ID:Q7JcBHfM.net
ウインカーとホーン
いつから位置変わったんだっけ

702 :774RR:2020/11/19(木) 06:53:36.56 ID:QMguOcaj.net
2012ぐらい、CBR250Rとかのタイ生産部品の国内導入が最初だったような

確かに少しスイッチ遠い気もするけどトライアンフはもっと遠かったぞ。

703 :774RR:2020/11/19(木) 09:13:40.74 ID:kEvwrChy.net
>>701
V F R 1 2 0 0 F

704 :774RR:2020/11/19(木) 10:57:13.69 ID:Go53qtMb.net
海外だとホーン多用するから、とかウインカー操作するときにこの位置の方が指の動きが小さいから、って一応理由があるしまだ納得できる
MT09とかのホーン位置はマジで意味わからん

705 :774RR:2020/11/19(木) 20:24:08.12 ID:JLm1aNsr.net
ほーん

706 :774RR:2020/11/20(金) 17:25:54.27 ID:Zo2MMicO.net
>>642
高速道路だと風で体が後ろに押されるけど
少し前傾のVFRだと丁度いいくらいに体を起こす方向の力がかかって釣り合うから
確かに考えてるんだなとは思った。

でもやっぱネイキッド程度に体は垂直な方が
日常の足としては良いと思った。

707 :774RR:2020/11/20(金) 18:47:06.45 ID:YFN1E8zl.net
>>706
ポジション以上に重たくて日常の足にはする気がしない。
重さに関しては大型全般で、VFRに限らないけど。125とか乗りたい。
VFRはFコンセプトとは言え用途が明確。
しかもその用途は長距離ツーリングという人気ジャンルのはずなんだけど。
売れない。なぜだ。ってホンダも思ってるのかね。

続きが来てた。VFR、FJR、スポーツツアラーが不人気なんだろう。
Ninja 1000も言われるほど今や売れてないからな。
https://young-machine.com/2020/11/20/142363/

708 :774RR:2020/11/20(金) 21:55:27.13 ID:8N3XjwHM.net
>>707
>これらは総じてエンジンの設計年度が古い
これに尽きる

709 :774RR:2020/11/20(金) 22:00:54.47 ID:kwVOrhqC.net
今ホンダにはVFRの後釜になれるようなオンロードツアラーの選択肢が無いんで、現状ラインナップで次買うとしたら他社に流れるわ。
個人的にはトレーサー9が良さげで気になる

710 :774RR:2020/11/20(金) 22:18:49.30 ID:4ztf1+ES.net
>>698
遠いと思ってるのはおまえとごく一部だけで
ホンダのホットグリップ付ならこんなもんだよ
BMWのジョクダイアル付きに乗ったらウィンカー押せなさ過ぎて発狂しそうだね

711 :774RR:2020/11/20(金) 22:23:43.92 ID:4ztf1+ES.net
>>695
>>696
(心身ともに)小さいやつが必死になる典型で草
ウィンカーごときで不便してるホビットは今すぐ売却してこいww

712 :774RR:2020/11/21(土) 00:07:08.18 ID:+nCSBhdp.net
>>709
FJRもなくなっちゃうと、他もさほど選択肢がないよなぁ。
外国車は故障の心配なく長距離走れるようなものでもないし。
ゴールドウイングかねぇ。

713 :774RR:2020/11/21(土) 07:36:33.09 ID:5H0LI/0S.net
>>712
エアプ。ハーレーでもBMでもここ10年くらいのはノントラブルだがwww

714 :774RR:2020/11/21(土) 07:45:15.54 ID:1Nd39fD7.net
次もこういうバイクが欲しいので、ちょっと高いけどR1250RSかなと思ってる

715 :774RR:2020/11/21(土) 08:06:45.02 ID:VfwYgrnX.net
そう外車でももう故障なんてほとんどないし価格差も縮まったから安心して選択肢に入れられるようになってる
日本車はVFR筆頭にアップデートが遅すぎる
日本メーカーは元気ないっつーか保守スパイラルで益々酷いことになってくよ

716 :774RR:2020/11/21(土) 09:43:54.04 ID:zjjKTSCs.net
ドカはよく壊れたけどなぁ

717 :774RR:2020/11/21(土) 10:25:09.05 ID:tG461xZk.net
イタ車は昔と比べたら壊れにくくはなったけど、やっぱり壊れるってドカ乗りの友人は言ってるな。
工業製品じゃなくて芸術品だと思って割り切るしかないって笑いながら口にしてたぞ。

718 :774RR:2020/11/21(土) 11:32:41.96 ID:1Nd39fD7.net
>>714
元は古いバイクでも今流に十分updateされてるとこがいい ホンダにもやって欲しいんだが

719 :774RR:2020/11/21(土) 12:10:27.94 ID:SZHdo3Cu.net
>>718
R1250RSに対して「元は古い」なんてなんの冗談?
Rシリーズって横置き4気筒Kシリーズが失敗後、馬鹿みたいに投資されまくってる車種やろ

去年のFMCで新型エンジン積まれたばかりやし、
元々のエンジンも2013年に水冷化された新作
その数年前にもSOHC→DOHC化されてる

720 :774RR:2020/11/21(土) 12:35:51.89 ID:aVwWQdZr.net
CBR650Rは車格はちょうどいいよね
安い作りだからVFRから乗り換えはなんだかなだけど

721 :774RR:2020/11/21(土) 13:20:55.48 ID:KS6C8loC.net
>>720
CBR650FからVFRに乗り換えた口たけど
あの650のエンジンは微振動がきつかった。VFRに乗り換えて当初は上質なエンジンフィーリングに感動したっけな〜

722 :774RR:2020/11/21(土) 16:09:52.84 ID:M/Vp3eZV.net
RC46-2からR1200RSに乗り換えたけど、左グリップを握ったままだと間にジョグダイヤルがあってウィンカーレバーまでが遠い(身長175cmの手でも)

ウィンカー操作時だけ左側のジョグダイヤルとスイッチボックス全体を握るようにすると親指が自然にかかって操作しやすいのでそれに落ち着いてる。

723 :774RR:2020/11/21(土) 16:49:24.93 ID:3x6tKd3B.net
手とチンチン小さそう

724 :774RR:2020/11/21(土) 18:17:55.38 ID:H+N5x416.net
2017年式のシルバー契約してきたゾ

725 :774RR:2020/11/21(土) 18:38:14.53 ID:+nCSBhdp.net
ハーレーは意外と壊れないとは聞くけど、好みじゃないからな。
道民なので、普段から何もないところをひたすら走ることもあって、山奥でもないのに携帯も圏外ってところも少なくない。
本州から北海道に来る人とは走るところが結構違うから、この辺はなかなかイメージしにくいかとは思うけど。
走行距離は伸びるので、定期メンテでの費用も気になるのが正直なところ。
余程乗りたいバイクがあれば別なんだろうけど、ねぇ。やっぱり国産スポーツツアラーに期待しちゃうよ。

>>722
エンジンどう? おもしろい?
R1250RSが気になりはするけど、ツイン、ツインかーって。

726 :774RR:2020/11/21(土) 18:39:45.48 ID:+nCSBhdp.net
>>724
おめ色
もう冬、走り出しには気を付けて!

727 :774RR:2020/11/21(土) 18:57:38.29 ID:4wbxlhmv.net
>>724
おめ色!
冬はまったりどこどこが楽しいぞ

728 :774RR:2020/11/21(土) 19:33:16.72 ID:KS6C8loC.net
今日、汚れ落としてワックスかけてバッテリー外して冬眠モードへ
また来年。

729 :774RR:2020/11/21(土) 19:47:19.65 ID:15/tgENL.net
>>145
わかる
俺も全て乗った
で、最終的にRC46-2に行き着いた

730 :774RR:2020/11/21(土) 20:23:56.76 ID:XazgDM0M.net
>>729
フィーリングがホンダV4の価値の大部分だよな。ホンダが推す万能性はそのとおりだけどスペックやインプレで表現できない。
製造コスト高い、コスパ悪いで理解されずに消えていくなんて惜しい。1000kmオーバーのツーリングに行くようなやつならほとんどの人が乗れば伝わるのだけど。
重さだのパワーだのコスパなんやらは二の次なのに。

731 :774RR:2020/11/21(土) 21:35:34.55 ID:IpH3tSjc.net
1200Fがフルパワーだったら買うんだけどなぁ

732 :774RR:2020/11/21(土) 21:37:05.02 ID:5H0LI/0S.net
>>730
いいから改行覚えろよおっさん

733 :774RR:2020/11/21(土) 22:00:13.05 ID:4NYa3j3v.net
改行厨
ウザ
たった3行も
読めないとか
どこまでゆとり

734 :774RR:2020/11/21(土) 22:27:15.05 ID:5H0LI/0S.net
読みにくいことを理解できない老害ww

735 :774RR:2020/11/22(日) 00:02:19.80 ID:bsS81ckm.net
改行しないのが読みにくいというテーゼと頻繁に改行するほうが読みにくいというアンチテーゼ。

736 :774RR:2020/11/22(日) 03:26:15.15 ID:oRgMh7Ut.net
やっぱりドゥカティは今でも壊れやすいんだね。
新しく出たスーパースポーツ950なんて
良いかなぁ〜なんて思っていたんだが

737 :774RR:2020/11/22(日) 03:38:54.21 ID:oHT4Xs0d.net
改行ポイントなんてスマホで読むかPCで読むかによって変わるだろうに
しょーもない事で争うなや

738 :774RR:2020/11/22(日) 04:33:09.86 ID:0U/tfP3k.net
塾バイトのこと思い出したよ。
数字の4はてっぺん尖っちゃだめで、隙間を空けなきゃいけないんだって。センセイ、大先生に怒られちゃった。
本質から乖離してるような気がして嘆かわしかったけど、誤認を避けるための指導要綱だったんじゃないかな。
会社では、殴り書き鉛筆レポートでもまかり通る所もあるから、何が正義かはよくわからない。
細かいこと気にせず、お気楽に行こうかな。

739 :774RR:2020/11/22(日) 14:40:25.75 ID:oEawbhLN.net
会社で鉛筆で、っていつの時代やねん
爺さん早くバイクからおりろよ

740 :774RR:2020/11/22(日) 15:40:00.67 ID:AvnnICXl.net
1人可哀想なヤツがいるなぁ。
このスレ、車種と同じで成熟しきってる人らばかりだから異物感というか、残念感がすごい。

741 :774RR:2020/11/22(日) 17:48:39.50 ID:vJL4UVMM.net
大人のスポーツツアラーって触れ込みだからな…
乗ってる奴も年齢関係なく大人であってほしい

742 :774RR:2020/11/22(日) 19:30:24.37 ID:V2JfxolN.net
ガチのSSは要らんけど、Fよりスポーツ寄りなRが欲しい

長距離ツーならXの方が良いし

743 :774RR:2020/11/22(日) 19:31:19.14 ID:oEawbhLN.net
>>740
成熟男「ウィンカーに指どとかないよぉ。他の人もそお?」
これほんと草

744 :774RR:2020/11/22(日) 20:14:42.76 ID:9Zp3tgEj.net
こういう体は大人頭は子供おじさんは相手しないほうがいいゾ

745 :774RR:2020/11/22(日) 20:54:16.46 ID:1exyNCTX.net
>>743
もうやめとけ…

746 :774RR:2020/11/22(日) 21:16:34.08 ID:BeKK/R+k.net
昨日今日で1300km走ってきた。400kmは高速。
疲れてきてからが楽しい。ドゥルドゥル音が…俺を甦らせる。何度でもよ。

747 :774RR:2020/11/23(月) 00:07:06.41 ID:I4YMXo76.net
外車に故障が多いのは、製造ラインの労働者の質に問題がある
BMWは、人間を信じるのをやめて自動化を進めた結果、故障率が下がった。

748 :774RR:2020/11/23(月) 04:54:33.65 ID:huKCUSnE.net
今日街中でトリコロールカラーのVFRを見た
やっぱVFRにはAMAカラーが一番似合うわ

749 :774RR:2020/11/23(月) 07:53:29.82 ID:VM/RigNJ.net
タイヤ交換の時ってどの銘柄使ってる?
ロードツアラーだからロードスマート4やT30evo辺りが多いのかな?

750 :774RR:2020/11/23(月) 07:59:24.22 ID:7TOU7Wew.net
RC79にロッソ2入れてる
ロングツーリングしないし
グリップ良くて峠が楽しい

751 :774RR:2020/11/23(月) 08:17:21.87 ID:mtGsoUwQ.net
>>747
だけども金がかかる。故障する前に部品を取り替えるので、車検毎に軽自動車以上に請求が(^_^;)))

752 :774RR:2020/11/23(月) 08:58:17.56 ID:pVWD98zW.net
RC80にロッソ3
まだ1000kmくらいしか走ってないけど最の高

753 :774RR:2020/11/23(月) 10:21:04.98 ID:56VrfdBk.net
僕は、来春からパワー5にする予定
ドリームでは、馬鹿高い工賃でロードスマート4をすすめられましたけど、やんわりお断り
持ちはいいんでしょうけどね

754 :774RR:2020/11/23(月) 10:50:35.19 ID:2zwaotT8.net
ドリームの工賃て高いイメージないけど全国一律じゃないの?

755 :774RR:2020/11/23(月) 11:07:32.32 ID:56VrfdBk.net
>>754
タイヤ屋の方がタイヤも工賃も安い
キャンペーンとやらでそれだから、普段はもっと高いんだろう
ドリームは、外車のディーラー気取りですからね

756 :774RR:2020/11/23(月) 23:47:37.18 ID:3EQIAJy/.net
ロードスマート4 とてもいいよ
サスがグレードアップしたかの様な、というインプレ見てまさかと思ったけど本当にそんな感じ

757 :774RR:2020/11/24(火) 00:24:56.27 ID:BXWebJYZ.net
ロッソ3おすすめ
スポーツタイヤの割に溝多いから雨天でも信頼できる

758 :774RR:2020/11/24(火) 00:48:05.61 ID:ty7lTaBr.net
ロードスマート4はいいよね。本当に振動が来ない。
土砂降りで水浸しでも走り続けてる分には滑らない。長距離乗る人にはおすすめ。
ニュートラルすぎてスパンと倒れないのをどう見るかってのはあるけど。
もっさり感はないよ。
ドリームで7万ぐらいだったかな。最新世代のツーリングタイヤはいつもこの価格。
内訳見ると工賃は安かった記憶があるよ。タイヤが全く引かないんだよね。

759 :774RR:2020/11/24(火) 01:54:09.94 ID:SI4fWJTj.net
VFR乗りには、S22も評判が良いみたいだね。

760 :774RR:2020/11/24(火) 05:55:56.10 ID:As5BKOd2.net
>>758
キャンペーン中は20%値引きでしたよ

761 :774RR:2020/11/24(火) 15:10:21.69 ID:e5JNu/lW.net
俺はS22
安心感たっふのグリップで満足
ライフは元々そんなに距離乗らないし知らん
2年毎に変えるから問題ない

762 :774RR:2020/11/24(火) 20:19:58.98 ID:SI4fWJTj.net
今年納車したんだけど、今履いてるD222?
はイマイチグリップ感が感じられないんだけど
やっぱりスポーツタイヤの方が良いのかな?

763 :774RR:2020/11/24(火) 22:37:09.00 ID:NTeYaNzg.net
>>762
そのD222はダンロップロードスマート2と同じのはず。
2はヨーロッパ好みで硬いと言われているし、べったりした接地感は確かに無いなと俺も思う。
一方でVFR程度の速度域なら、実際には端まで使ってもどうってこと無いくらいグリップするよ。
もっとやわらかいコンパウンドがいいと言う人は多いだろうけれどタイヤの実力としては悪くないからしっかり味わって次にいってみてほしい。
個人的なオススメはミシュランパイロットパワー2CT。
古いモデルだけど今でも選ぶ価値がある名作だよ。スポーツとライフのバランスが良くてVFRの性格にもよく合う。
リアのサイドウォールが厚いのか太さがあって見た目もいい。

764 :774RR:2020/11/24(火) 22:50:32.71 ID:As5BKOd2.net
タイヤが良ければ、悪いとこなくなるからね
みんなで情報を共有するのが吉

765 :774RR:2020/11/24(火) 23:22:54.32 ID:Uz7Al4A4.net
>>762
760の言うとおり硬いんだと思う。
ニュートラルなハンドリングで基準になるタイヤだと思うし、1シーズンは使ってもよいのでは。
D222は直進安定性がとにかくよくて、真っ直ぐ主体のツーリングなら最新世代のロードスポーツ4よりいいよ。
ただ、雨と低温に弱い。土砂降りの中を何百キロも走ったりしないのなら、いいタイヤだと思う。
低温は関東だったらそんなに関係ないレベルかな。北海道では初雪の便りの頃が厳しい。

766 :774RR:2020/11/25(水) 02:15:56.40 ID:aqVzTMZQ.net
>>763->>765
仰る通りですね。。。
すぐに交換するのも勿体ないから、これも勉強だと思って、
使い切るまで交換はやめておきます。
でも硬い言われてるんですね。
であれば空気圧を基準より落としてみるかな。

767 :774RR:2020/11/25(水) 06:45:19.33 ID:4QC3DpXo.net
>>766
タイヤの圧を下げるよりサスで調整する方がいいと思う。
相談できるメカニックがいるなら相談してみて

768 :774RR:2020/11/25(水) 10:53:39.80 ID:aqVzTMZQ.net
>>767
なるほど!
ありがとうございます。
来月6か月点検なので、ドリームで聞いてみます。

769 :774RR:2020/11/25(水) 13:58:43.81 ID:l6prlh6X.net
バイクの性能は8割方タイヤで決まると信じてる
タイヤケチるとほんとに碌な事無い

770 :774RR:2020/11/25(水) 14:44:36.98 ID:cMt4N6Vf.net
RC46-2にBT-023使いの自分は少数派なのね

771 :774RR:2020/11/25(水) 16:19:26.23 ID:y7E80XhU.net
最近のスポーツタイヤの低温性能は優秀だし、
日本だと年数に対し距離が伸びにくいせいで、
ツーリングタイヤのメリットがレイン性能くらいしか残ってない気がする

そのレイン性能も、溝の多いスポーツタイヤが増えてるせいでもはやあまり変わらないかも

772 :774RR:2020/11/25(水) 17:22:02.55 ID:GgQMiLIq.net
確かに年に1万キロ以上走るような変なやつくらいしかツーリングタイヤのロングライフは要らんね

773 :774RR:2020/11/25(水) 18:54:46.37 ID:p8uNlRwP.net
プレストがR6のタイヤ交換時、端まで使い切れていないようならツーリングタイヤを検討した方がよいと書いてた記憶が。
用途とハンドリングを合わせろってことなんだろう。
ツーリングタイヤのグリップも上がってるから、1万も乗らない人ならカテゴリを気にせずハンドリングで選んでいいのかも。
距離を乗らないってことは、極端なレインや低温性能が求められる状況もないだろうし。

>>768
まずリアのプリロードを全部抜こう。捻るだけだから簡単。
このスレでも何度となく言われてるけど。

774 :774RR:2020/11/25(水) 20:43:26.28 ID:+XxWUqsL.net
https://www.goobike.com/smp/spread/8500166B30200710009/index.html
高っ!w

775 :774RR:2020/11/25(水) 20:58:30.03 ID:3qKNCY2+.net
そういうしょうもない宣伝結構です

776 :774RR:2020/11/25(水) 23:04:42.95 ID:bg1jcxk4.net
タイヤの端っこ溶かせない人がグリップ力がって言うてるのは笑える。

777 :774RR:2020/11/25(水) 23:21:52.46 ID:ZxvGyydk.net
>>725
支払総額9000万オーバー(笑)

778 :774RR:2020/11/26(木) 00:53:32.00 ID:IMcojebz.net
アイドリング走行したときにメーターかカウル周りでビリビリ音がしてきた
場所特定や対策がメンドクサソウ

779 :774RR:2020/11/26(木) 01:16:46.24 ID:4SKWJHyu.net
>>773
了解です。
貴重なご意見ありがとうございます。
リアのプリロードの調整やってみたいと思います。
8の字でもやりながら、自分好みの調整してみます。

780 :774RR:2020/11/26(木) 08:40:28.67 ID:yMqOvqU+.net
>>758
RS4はスパンと倒れないのか
RS2のヒラヒラペタンが好きで未だに探してきて履いてるけど、さすがにもう風邪ひいてそうな長期在庫品しか無くなってきた
>>763 のいうD222とかで探せば良いのかな? あっても高そうだが

781 :774RR:2020/11/26(木) 09:42:29.83 ID:fRI7NLK3.net
>>780
ロードスマート2もまだ作ってると思うよ
D222ならドリーム行って純正品頼んだらつけてくれるんじゃないの

782 :774RR:2020/11/26(木) 16:19:46.60 ID:kNi+l0PD.net
>>781
ロードスマートまだ作ってるのか〜
それは朗報

783 :774RR:2020/11/27(金) 00:57:30.10 ID:5oX63pHg.net
Fの足回りって結構ゴージャスにできてるから、
サスのセッティングやタイヤ選定で、ほぼフルオーダーのバイクに仕上がる

784 :774RR:2020/11/27(金) 01:04:50.48 ID:jdqACZeQ.net
豪華かなぁ…
2010年代のスポーツモデルとしては至って普通な水準だと思う

785 :774RR:2020/11/27(金) 22:23:22.36 ID:xLYxWjPt.net
来期はT32で決まりだ。楽しみ。
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2020112701.html

786 :774RR:2020/11/27(金) 23:41:07.97 ID:zrhpVAHB.net
>>785
T31も良かったしこれも良さそうだ
溝が多くてスポーティモデルなイメージでないけど、VFRだからね
GTスペックにするの?

787 :774RR:2020/11/28(土) 17:53:13.06 ID:I+gdG5R5.net
ブリヂストンは、持ちはいいんだけどなぁ。
何か、感動がない。

788 :774RR:2020/11/28(土) 18:53:47.00 ID:Ke4yPFnQ.net
DucatiもSupersportsの新型出したしこっちもなんとかならないかなぁ

789 :774RR:2020/11/28(土) 19:40:31.91 ID:KxQhO023.net
>>786
いや、無印。GTは300kgが見えるような重量級向けでしょ。

790 :774RR:2020/11/29(日) 00:21:39.52 ID:kNwu+Lrd.net
チェーンは何キロぐらいで調整している? 

791 :774RR:2020/11/29(日) 08:23:49.67 ID:o6CGm+Z/.net
5万で点検するが大抵問題ないので触らない

792 :774RR:2020/11/30(月) 14:09:21.34 ID:rVNpGdpJ.net
天下のホンダが
オンロードの大型スポーツツアラーが2車種しかなくて
しかも消滅しかかっているのは・・・と思うので
VFRかCB1300SBのどちらかはフルモデルチェンジを期待する。

793 :774RR:2020/11/30(月) 14:30:29.52 ID:/D+vDo/A.net
実際CB1300はそういう噂あるしアフリカツインエンジン積んだフルカウルが出るとかいう噂もあるしCB1000Rのフルカウル版が出るとかいう噂もある
全部噂レベルだがね

794 :774RR:2020/11/30(月) 23:50:43.41 ID:0CEw/wHl.net
Ninja1000的な外観でトリプルパニアケース可能なフルカウルをホンダに出して欲しい

795 :774RR:2020/12/01(火) 06:12:50.48 ID:tJVf/0vL.net
使い回しの新車種はあんまりグッとこないんだよね
YAMAHAなんてMT07、09の派生だらけでなんか食指が伸びない

796 :774RR:2020/12/01(火) 23:27:46.24 ID:ktN1EMsM.net
>>795
無理に難しい言葉使うなよ。食指は動くもんで伸びない。
触手が伸びるとは言うけどね。

797 :774RR:2020/12/02(水) 00:11:06.11 ID:yRrnE7wm.net
むしろ俺は、派生なら実績ある分、安心感が増すし、
なにより流用パーツとかを考えるとワクワクするw

798 :774RR:2020/12/02(水) 08:24:24.31 ID:S1jSgfVF.net
V4クルーザー復活させてほしいけど
CTX売れなかったしないだろうな

799 :774RR:2020/12/02(水) 08:33:51.94 ID:5VtsNTZp.net
CTXデザインがあんなにカッコ悪くなければ売れたかも知れないね

800 :774RR:2020/12/02(水) 10:08:07.75 ID:kEA4MBOy.net
CTX1300はエンジンが無振動かつ滑らかすぎて、
GOLDWINGとの棲み分けがよくわからなかった
(インタビュー読む限り、当初はもっと回したくなるエンジン特性だったらしいが…)

記事ですらGOLDWINGの弟分なんて書かれるけど、
180万のバイクでその扱われ方はな…
そこまで価格の変わらなかったF6Bでいいじゃん? ってなっちまう

801 :774RR:2020/12/02(水) 10:50:31.04 ID:YILMSrmF.net
クルーザーにするなら縦置きV6エンジンにして欲しい

802 :774RR:2020/12/02(水) 11:41:57.85 ID:kEA4MBOy.net
V4に対してV6って等爆にできること以外デメリットしかなくね?
(重い・振動特性がV4より悪い・フリクション増・熱効率低下 他)

そうして得た等爆もバイクの場合は不等爆が好まれることも多いから、メリットとも言い切れないし

803 :774RR:2020/12/02(水) 12:12:53.88 ID:olfqSpgm.net
V4クルーザーよりも気筒減らして小型軽量化したGL1200とか出した方が売れそう。

804 :774RR:2020/12/02(水) 13:22:11.71 ID:GnJbhABt.net
ドカのV4は世界的に売れてるのになんでホンダのV4は売れないのか?

ホンダの営業とマーケティングがダメなんだろうな

805 :774RR:2020/12/02(水) 13:24:45.54 ID:mp5YoZ5S.net
どれくらい販売台数に差があるの?

806 :774RR:2020/12/02(水) 13:42:44.19 ID:PikrLsvs.net
4、5台

807 :774RR:2020/12/02(水) 14:35:46.35 ID:GnJbhABt.net
今年初めの記事だけど
https://kininarubikenews.com/archives/40966

808 :774RR:2020/12/02(水) 14:43:14.91 ID:aWEwF1YI.net
>>804
ドカのV4は2020年現在で、
最高のパフォーマンスを持つパワーユニット

ホンダVFRのV4は20年前の骨董品
比べるのが野暮では?

809 :774RR:2020/12/02(水) 14:43:44.41 ID:GnJbhABt.net
6100台以上のパニガーレV4が納車される

https://young-machine.com/2019/01/25/24072/

810 :774RR:2020/12/02(水) 14:45:15.59 ID:GnJbhABt.net
>>808
だからホンダも新型V4やらんのかと言いたいわけ
何故かホンダのスレだとV4は売れないとかいう奴が多いからさ

ていうかVFR1200の立場はww

811 :774RR:2020/12/02(水) 14:54:12.86 ID:aWEwF1YI.net
>>810
>>804のレスでそれはエスパーやなw
「売れないのかと」「やらんのか」じゃ主体が全然違う

812 :774RR:2020/12/02(水) 15:22:04.32 ID:GnJbhABt.net
>>811
すまんかったねw

ホンダで新型V4の話題になると、V4は売れないとか言うのが多いからさ

813 :774RR:2020/12/02(水) 16:13:40.83 ID:HC/HMyHy.net
ヨーロッパではVFR売れてるんだろうけどね。

814 :774RR:2020/12/02(水) 16:34:03.41 ID:aWEwF1YI.net
ヨーロッパで人気(数が出ているとは言ってない)

800Fの2014年のフランスでの販売目標が、
1000台とかそんなもんや

これ達成したのかどうかは知らんけど、
レースベースでもない車両が全世界合計で年間数千台程度しか売れないのでは、
専用の新造パワーユニットは見込めない

V型より汎用性ある形式のユニットで複数車種に搭載ってなる

815 :774RR:2020/12/02(水) 18:13:03.73 ID:VH3NiVSO.net
V4最後なのかな
寂しいな

816 :774RR:2020/12/02(水) 19:11:00.25 ID:92yjkkZJ.net
エコエンジン向きでは無いからかもね
V型とか水平対向エンジンは冷え易い
エコモードでも燃焼保温しやすい直列エンジンが時代トレンドなんでしょ

817 :774RR:2020/12/02(水) 19:17:39.83 ID:6PovA03L.net
今後はV4はイタリアンしかないな〜

818 :774RR:2020/12/02(水) 20:59:42.72 ID:S1jSgfVF.net
売れるか売れないか知らんが新V4出たら欲しいから買うだけだ!

819 :774RR:2020/12/03(木) 00:44:47.18 ID:IAKGpa2k.net
ドカがスポーツツアラーV4を出してくれるのを期待して待とう

820 :774RR:2020/12/03(木) 01:08:43.47 ID:dKJj7fEz.net
スーパースポーツV4出したらドカに行きまつ

821 :774RR:2020/12/03(木) 01:18:11.30 ID:EWvqeeSJ.net
ムルティ V4出したし、あと1,2年でSupersport V4とか言って、
スポーツツアラーモデルだしそうだけどね >ドカ

デスモドロミック廃止でやっと選択肢に入ってきたわ

822 :774RR:2020/12/03(木) 08:26:38.98 ID:qZ0iFtnz.net
いくらV4でもドカはないわー
故障多いし又火鉢だし、何よりホンダのスピリッツを見たい

823 :774RR:2020/12/03(木) 10:29:52.72 ID:or0l2HmQ.net
今年納車したばかりだから、まだまだ乗るけど
ホンダがV4出さないなら、直4のCBあたり買うんだろうな。
ドゥカティも憧れはあるけど、故障に維持費と心配になるね。

824 :774RR:2020/12/03(木) 12:32:18.95 ID:sBRuVEzq.net
>>823
リア充でもなければバイクは1番好きなのに乗った方がいいよう?

825 :774RR:2020/12/03(木) 13:07:09.12 ID:Ex4WBWwn.net
最近にドカは壊れんよ

ディラーに出すと高いけど、メンテなんて出来るとこは自分でやればええし車検もユーザー車検で良いしね

826 :774RR:2020/12/03(木) 13:07:49.35 ID:Ex4WBWwn.net
>>822
ホンダのスピリッツは見たいけど、V4やる気無さすぎて腹立ってきたよw

827 :774RR:2020/12/03(木) 13:20:13.61 ID:EWvqeeSJ.net
壊れる前に全焼…(ボソッ

828 :774RR:2020/12/03(木) 15:24:10.98 ID:vfopGuOE.net
俺が一言上層部に言えばV4作るけどどうする?

829 :774RR:2020/12/03(木) 15:28:50.39 ID:Ut9ShV3V.net
>>828
カバルケイド?

830 :774RR:2020/12/03(木) 15:50:55.17 ID:X/g/qhKA.net
この際V4でなくてもいいので、フルカウルツアラーを出してほしい

831 :774RR:2020/12/03(木) 16:02:09.50 ID:FBOw6X+p.net
CB1300はMC来たね
VFRは…

832 :774RR:2020/12/03(木) 16:48:43.89 ID:Ex4WBWwn.net
>>830
V4じゃないなら要らんな〜

833 :774RR:2020/12/03(木) 17:20:11.90 ID:IAKGpa2k.net
ここ数ヶ月のこの悲壮感溢れる流れ正直好き

834 :774RR:2020/12/03(木) 18:52:58.31 ID:8WEMxam4.net
>>831
目玉はクルーズコントロールだけ?
重さは恐らく大差ないだろうな
・・・要らないかな・・・

VFRの情報も待っておこう

835 :774RR:2020/12/03(木) 18:59:11.90 ID:Ut9ShV3V.net
全世界ベースだと販売台数は VFR800 > CB1300 だから
古いエンジンと延命するようならVFRもチャンスあるかもね

836 :774RR:2020/12/03(木) 19:12:59.30 ID:or0l2HmQ.net
ホンダ純正のパニアケース注文しようかと思っているのですが、
これは簡単にポン付け出来るんですか?
パニアケース以外に必要なものがあったら教えてください。

837 :774RR:2020/12/03(木) 19:41:11.21 ID:hx9Z0bwL.net
なんもいらないよ。本体に取付部が標準装備されてるから。
1キーにするために鍵情報を聞かれるとは思うけど。

838 :774RR:2020/12/03(木) 20:28:44.92 ID:iXhzKddN.net
新型CB1300ボルドールSPはとんでもない値段しそうだね…

839 :774RR:2020/12/03(木) 20:31:52.04 ID:pQTWMlYl.net
200万は超えるよな

840 :774RR:2020/12/03(木) 21:28:51.35 ID:or0l2HmQ.net
>>837
教えてくれて、ありがとう!
注文してきます。

841 :774RR:2020/12/03(木) 22:07:34.53 ID:/HzH1g9F.net
CB1300はとりあえず延命か。さてVFRはどうなるかな

842 :774RR:2020/12/03(木) 22:20:07.29 ID:7DSxfjsV.net
200万とかRC45かよ!

843 :774RR:2020/12/03(木) 22:38:47.09 ID:1ddfHxjq.net
>>838
オーリンズだけで+50万円

844 :774RR:2020/12/03(木) 23:40:58.72 ID:dKJj7fEz.net
200万か
軽自動車より安いな

845 :774RR:2020/12/04(金) 05:06:20.98 ID:vXvoV3r6.net
以前は100万円も有れば、軽自動車なんて買えたもんだけどなぁ

846 :774RR:2020/12/04(金) 09:06:42.31 ID:r+jEjgMc.net
たったの5年前までCB1300と同クラスのXJR1300とかbandit1250が100万ちょっとで売られてたという事実

847 :774RR:2020/12/04(金) 09:12:28.60 ID:6AKiBlE7.net
>>844
いやいや軽自動車も今や軽く200万超えるぞ

848 :774RR:2020/12/04(金) 09:51:45.98 ID:CGCoGALo.net
>>847
どうせ最上位グレードとか極端な例なんだろ
こういう誇張表現で揚げ足とる人って何がしたいのやら

849 :774RR:2020/12/04(金) 10:03:15.79 ID:3vwaPPyS.net
走ればいいだけの素のグレードなら安いが、標準グレードでも快適装備とナビを付けたら乗り出し200なんてすぐ越えるぞ。

850 :774RR:2020/12/04(金) 10:08:53.44 ID:rR5YAT8s.net
後付けでワロタ

851 :774RR:2020/12/04(金) 10:35:51.61 ID:r+jEjgMc.net
超えねーよ
やっぱ軽乗ってる層ってマジで買い物下手なんだな
SEVとか載せまくってそう

852 :774RR:2020/12/04(金) 10:43:53.72 ID:DwWIU126.net
>>848
今売れ筋のNBOXのようなハイトワゴンの売れ筋グレードに普通の装備で軽く200万越え

853 :774RR:2020/12/04(金) 11:10:31.48 ID:3vwaPPyS.net
>>851
ベースグレードのN-BOXですら140万するんだが。
お前の頭ん中は何年前で止まってるんだ?

854 :774RR:2020/12/04(金) 11:15:13.34 ID:EeE1it4B.net
スレ違いのしょうもない事でヒートアップするのやめてくれません?

855 :774RR:2020/12/04(金) 11:41:06.89 ID:aLxtQhTE.net
最近のバイクは直ぐたけーとか言う爺は、単に自分の収入が上がってないだけやろw
何で30年前の物価と比較してんだよww

フラッグシップが200万で買えるなんて安いよ

ちなみに最近新型ハスラー買ったけど200万したぞw

856 :774RR:2020/12/04(金) 12:10:01.88 ID:CGCoGALo.net
>>855
日本だけが経済的に沈下してる問題に対し、
個人の話を持ち出すのは論点のすり替え

857 :774RR:2020/12/04(金) 12:31:14.82 ID:fZhBd5oY.net
世界的に物価も所得も当たり前に上昇してるのに高く感じるのは、単に日本が相対的に貧しくなったってことよ
カテゴリ上級車種が200万て高くない
もし新型VFR1000なんてものがでたらベースグレード180万〜てとこじゃないの
もちろん買うけど

858 :774RR:2020/12/04(金) 16:23:36.14 ID:aLxtQhTE.net
>>856
全然違うね

859 :774RR:2020/12/04(金) 17:49:24.23 ID:jiT751Jk.net
値段の心配してる奴が多いようだがそもそもVFRの2021年式は無い可能性の方が高いから杞憂だぞ
ましてや高い安いの言い争いなんか無意味

860 :774RR:2020/12/04(金) 18:22:02.78 ID:CGCoGALo.net
>>858
君はもう少し経済というものを勉強した方がいい

861 :774RR:2020/12/04(金) 18:22:14.39 ID:MBuL2Azw.net
2004年、RC46-2を新車で買って100万ちょうど位だった記憶がある。
VFR800Fは150万位だよね?
日本人の平均年収が10数年で1.5倍になったとは思えんよ。

バイクの購買層に、よく言われるリターンライダーがかなりいるから
値段を上げても購入する奴はそれなりにいるとバイクメーカーが判断したから
値段を上げてるんだろう

862 :774RR:2020/12/04(金) 18:29:32.60 ID:CGCoGALo.net
>>861
まさにその通り

リターンライダーによるバイク市場のプレミアム化はこの間のSHOEIの決算でも触れられてたな

863 :774RR:2020/12/04(金) 19:06:51.67 ID:+qMQ6LXj.net
>>860
m9(^Д^)

864 :774RR:2020/12/04(金) 19:09:10.53 ID:zkcbICHy.net
将来ガソリンエンジンの販売禁止となると売れる車種しか新型エンジンの開発ないよな
新型V4なんて夢のような気がしてきた

865 :774RR:2020/12/04(金) 19:16:50.56 ID:riCg11gj.net
>>862
つまり原価は変わってないけど買うやつがいるからその分ぼったくってるってこと?

866 :774RR:2020/12/04(金) 19:20:30.33 ID:xeG6ijxb.net
お前小学生か?

867 :774RR:2020/12/04(金) 19:26:19.87 ID:fZhBd5oY.net
日本市場を考慮した製品企画なんてしてないよ

868 :774RR:2020/12/04(金) 20:23:08.74 ID:CGCoGALo.net
>>865
原価は上がっとるやろ、人件費一つとっても
原価カットではなく、上がった分を商品価格に上乗せできる健全な成長

国内企業全体がこの傾向になれば良いんやで

869 :774RR:2020/12/04(金) 20:31:39.43 ID:j357oJDZ.net
200万でも高くないって人は順調に収入が増えてるんだと思うよ
でもその恩恵にあずかれない人もたくさん居る。格差社会の構図だね

870 :774RR:2020/12/04(金) 20:47:46.16 ID:RkhaBPDx.net
200万で高いと思う人は安いの買えばええやん

871 :774RR:2020/12/04(金) 21:19:59.68 ID:rR5YAT8s.net
200万が安いって人の年収いくらなん?

普通の家庭なら、
その200万を足してNBOXじゃなくMサイズミニバン買えって言われそうなもんだが

872 :774RR:2020/12/04(金) 21:24:56.27 ID:Y2WRNdHw.net
高い安いは年収とか金額だけの問題じゃないだろ。
個人の価値観による。

873 :774RR:2020/12/05(土) 00:31:07.44 ID:H4jXY3FD.net
自動車がそうだけど
収入の格差が大きくなりすぎると、そもそも安物ですら1台も買えない、という貧困層が多くなってくる。
年収2百万の人は新車は所持できないけど
年収が2千万の人が、代わりに5台や10台も新車を買ってくれる訳じゃないからね

バイクの製造原価は、高機能化によるコスト上昇と、技術開発や部品共有化によるコスト低下とかがあるだろうけど
販売価格は、金を持ってるリターンライダーならある程度の価格上昇なら買うだろうという純粋な利益を狙った部分があるだろう
しかし、物価の上昇を超える価格上昇を延々と続けると、買えない層が増えていく商品になっていくから
業界の将来を考えたら危険な状態だろうと思うけどな

874 :774RR:2020/12/05(土) 01:27:46.36 ID:YeXF/Gcj.net
田舎で家族も大勢だが、NBOXもワゴンもセダンもハッチバックもあって、
屋根付きの格納場所に困らないのでバイクも買える。
障害は家族の「危ないから止めとけ」だけ

875 :774RR:2020/12/05(土) 08:19:46.57 ID:saXNcxFd.net
お金沢山ある人はバイクも沢山買ってください。業界の未来のため

876 :774RR:2020/12/05(土) 09:59:01.40 ID:sMkMz2Il.net
>>874
ただのこどおじか
解散

877 :774RR:2020/12/05(土) 14:17:57.72 ID:2wZyC2NQ.net
国内市場は数が望めませんからね
国内製造に関しては人件費は下がっているのでは?
他の先進国は順調に経済成長しているのに、日本だけ30年間低迷しっぱなしですからね。

わたしが若い頃は、バイク如きに100万円も出そうとは思いませんでしたね。
出さなくてもいいバイクが買えましたし。
(RC30だけは買っとけばよかったと思いますが)

来春購入するバイクも、イタリア車ですが価格は100万円未満です。

878 :774RR:2020/12/05(土) 14:30:53.10 ID:4eb3vlx8.net
>>877
VFR買えない人はこのスレ来なくていいよ

879 :774RR:2020/12/05(土) 16:12:39.01 ID:2wZyC2NQ.net
>>878
そんなことしか言えないんですか?
心が病んでますね

RC79乗りに同じバイクの2台目を買えと言われてもねぇ

880 :774RR:2020/12/05(土) 16:53:44.45 ID:Zbwn6BFx.net
ここはすぐ噛み付いてくるオッサンがいるからな

881 :774RR:2020/12/05(土) 16:57:14.04 ID:UUVFCjYZ.net
5ch見てる人間がまともな神経してると思うか?

882 :774RR:2020/12/05(土) 17:09:14.95 ID:YeXF/Gcj.net
次はなさそうだから、次何にしようという話でいいんじゃないか

883 :774RR:2020/12/05(土) 17:11:52.28 ID:T5hteBQ5.net
トレーサー9は結構気になってる

884 :774RR:2020/12/05(土) 18:15:39.11 ID:korP0vJP.net
次はゴールドウイングなんだろうな。
噂のR7がツアラーっぽくなるなら気になる。

ホンダのTwitterアカウントがVFR800Xが6歳とかやってるから
意外とVFRは見捨てられていないのかも知れない。
頼むぞ、新型V4。

885 :774RR:2020/12/05(土) 18:16:41.23 ID:m8tXe1Nh.net
>>874
散々収入で煽ってたのに、お前の力じゃないがな・・・

886 :774RR:2020/12/05(土) 18:21:32.50 ID:O5RDkvey.net
ニンジャ1000買うかトレーサー900かな

887 :774RR:2020/12/05(土) 21:27:03.72 ID:u5HTjWN1.net
V4に拘りがあるわけじゃないんやな

888 :774RR:2020/12/05(土) 22:37:02.04 ID:GN1UagM2.net
Vツインでも良いや
でも直4はちょっとなあ…

889 :774RR:2020/12/05(土) 23:01:29.51 ID:fblteVJc.net
ガソリン車は、あと10年で販売出来なくなるんだから、好きなの乗ったらええわ。
しかし電動バイクって楽しいと思えるんだろうか・・・。

890 :774RR:2020/12/05(土) 23:53:40.45 ID:jhw67VyQ.net
電動は音もさておき給電時間がなあ

891 :774RR:2020/12/06(日) 02:43:32.45 ID:n4IhOj9h.net
直4は振動酷いんで、90度バンクのV2かV4、
もしくは直6が良いなぁ

892 :774RR:2020/12/06(日) 06:03:14.49 ID:tNhWyNi1.net
そうかしら?
Hondaの直4はモーターのように回りますけど
DucatiのLツイン車に乗った後ですと、なおさらそう感じました
もっとも直4みたいなエンジンフィールのVツインスーパーバイク(VTR1000 SP6)も造ってしまうメーカーですから、例外かもしれませんが。
直4エンジンは、回転数を上げていくにつれて、音色が変わっていくのがおもしろいですね

893 :774RR:2020/12/06(日) 09:23:25.92 ID:ydNkLyOM.net
>>889
スズキの軽みたいな申し訳程度のマイルドハイブリッドでもいいんだろ
バイクも何かできそうな気がするが

894 :774RR:2020/12/06(日) 09:23:57.91 ID:ydNkLyOM.net
>>885
たぶん人違いしてますよ

895 :774RR:2020/12/06(日) 14:51:47.21 ID:5Bb1ZOwc.net
>>892
直4がモーターとかあり得ないわ

896 :774RR:2020/12/06(日) 17:45:16.99 ID:lATDlGly.net
モーターぽい直4って存在すんの?
直4は回せば回しただけ二乗で振動増えるやん
K1600の直6は振動ないまま加速していって、モーターぽいなとは思ったが

>>895
イタリア製のバランス怪しいLツインと比べたらってことなんだろう…

897 :774RR:2020/12/06(日) 18:00:05.99 ID:LaypVKkp.net
直4はまず音がダメw

898 :774RR:2020/12/06(日) 19:48:21.24 ID:LxTeyE9o.net
cb400とかまさにモーターやけどな
bmの直6よりも

899 :774RR:2020/12/06(日) 20:19:22.74 ID:td9BJ9Lk.net
何故か直4の排気音を聞くと緊張する。

900 :774RR:2020/12/06(日) 22:28:10.82 ID:hpgLQ7l0.net
>>898
直6車両もモーター車両も乗ったことなさそう

901 :774RR:2020/12/06(日) 23:01:54.60 ID:tNhWyNi1.net
究極の直4はMC22とSC82でしょうね
乗ったことがある人なら、わかるはずです
Hondaの直4は、窒息状態でパワーを無理に絞り出す国内仕様を作ってからおかしくなりましたね

902 :774RR:2020/12/07(月) 07:39:03.85 ID:a47kcY+z.net
>>900
すまん、両方あるわ
BMの直6ってシルキーシックスとかいうけど全然やで。Z4所有してたけど

903 :774RR:2020/12/07(月) 11:10:12.14 ID:UnK8cA6r.net
BMの直6よりGLの水平6気筒の方がモーター感あると思うわ。

904 :774RR:2020/12/07(月) 12:06:42.67 ID:HA2S0ajY.net
まぁ、鈴菌や漢川崎の直4しか知らん奴にはわからんだろうな
ホンダは、小排気量の単気筒エンジンにすら、バランサーシャフトをつけてしまうメーカー
単気筒エンジンのMC41が、パラツインのニンジャ250より振動が小さかったのは有名なお話

905 :774RR:2020/12/07(月) 12:22:39.99 ID:QAPAGrLJ.net
旧cb1000rは結構やかましいエンジンだったよ

906 :774RR:2020/12/07(月) 12:43:28.12 ID:rEumyGXs.net
>>904はあまり分かってなさそう
単気筒はバランスシャフト付けて当然

ニンジャ250はたしかに振動大きいけど、そもそもの基本設計古いから仕方なし
シミュレーターでいくらでも計算できる新設計の単気筒に負けるのも無理ない
つか、ZZR250は削岩機みたいな振動だったしな

907 :774RR:2020/12/07(月) 19:14:27.59 ID:fXB3AKlQ.net
>>893
アイドルストップがありゃ何とかなるな
夏場は必須だわw

908 :774RR:2020/12/07(月) 19:23:36.01 ID:Uy0P3Kgy.net
>>906
アホか
たかだか250cc如きにバランサーシャフトなんていらんでしょ

909 :774RR:2020/12/07(月) 22:59:41.37 ID:rEumyGXs.net
雑な釣りだなぁ

910 :774RR:2020/12/08(火) 03:15:16.84 ID:SF6zEb+A.net
1980のCB250RSには前後2本のバランサーが入っていた

911 :774RR:2020/12/08(火) 09:46:16.81 ID:REwx2eCI.net
流石Honda車

912 :774RR:2020/12/08(火) 10:29:06.82 ID:IDAL2104.net
短期党の日本出汁

913 :774RR:2020/12/08(火) 10:47:24.93 ID:46UpZOxl.net
ステップワゴンのバランサーシャフトを外しちゃった猛者がいる
同型エンジンのシビック・タイプRにはついとらんから、いらんと思ったとのこと
その前後の二次振動の違いは感じ取れなかったので、正解だったとさ

最近、2スト単気筒のレーサーでもバランサーシャフトをつけるものが出てきた
軽量だったり、リジットマウントのバイクはバランサーは有った方がいいと思う
僕のバイクはバランサーがついてないので、振動がもの凄いです

914 :774RR:2020/12/08(火) 11:17:34.77 ID:/c0Oq+6b.net
>>910
二軸一次とか豪華だな
最近のモデルで二軸一次積んでるの無いんじゃね?

>>913
単気筒エンジンのは一次バランサーの話なので、
直4の二次バランサーと比較するのはちょっとばかり違うかなぁと
二次振動は低回転だとさほど問題にはならんので
(ハイスピードツアラー以外の二輪の直4が二次バランサーを積まない理由)

後半段落は同意

915 :774RR:2020/12/08(火) 17:01:05.32 ID:46UpZOxl.net
>>914
前段と後段のお話は全く別物とお考え下さい。

そもそもが「直4の振動が嫌」というお話から始まって、
単気筒のバランサーが云々というお話が新たに加わっていますからね。

916 :774RR:2020/12/09(水) 22:34:22.17 ID:L0X43SSe.net
このVFRが自分にとって最後のバイクになりそうだ。

917 :774RR:2020/12/10(木) 09:09:05.34 ID:4/iMU0Lt.net
質問ですが、オーバーリッターからVFRに乗り換えた方いますか?VFRの現行パールグレアホワイトは、中身が他カラーと変わらなくても、やはり特別なものがあって。今のバイクも良いには良いけど、大型乗れるのもずっとでは無いから、他の物も乗っておきたくてお聞きします。

918 :774RR:2020/12/10(木) 09:22:50.17 ID:rzy2evhL.net
>>917
お気持ちはわかった。
乗り換えた人に何が聞きたいかも書いとくと聞きたいことが聞けると思う。

919 :774RR:2020/12/10(木) 10:35:06.35 ID:CqOZRh2W.net
VFR白が欲しいけどもう若くないから乗れなくなる前にリッターオーバー乗っておきたい、オススメ教えて って事?
ちなみに僕は旧型CB1000Rからの乗り換えなので質問には答えられません

920 :774RR:2020/12/10(木) 11:11:33.31 ID:7YdiBGot.net
>>917
GSX1400から乗り換えたけど何が聞きたいのかな?

921 :774RR:2020/12/10(木) 12:18:01.04 ID:4/iMU0Lt.net
皆さんありがとうございます。スレのFAQに大半記載がありますが、いくつお教えください。まず、長距離ツーリング向きと絶賛されてますが、長時間走ってて左手に痺れとか感じる事とかないですか?後、タイトな峠道とかでの登り下りとかはどんなものでしょうか。最後に低速での粘りが無いと言われてますが、そこまで神経質にならないといけないものですか?近隣のレンタルにラインナップが無く、乗ってる人も周囲に居ないのでお聞きしました。

922 :774RR:2020/12/10(木) 12:18:43.78 ID:4/iMU0Lt.net
いくつ×
いくつか◯

923 :774RR:2020/12/10(木) 12:31:13.18 ID:9x2PPQX9.net
近い排気量のVツインやパラツインと比べたら粘れないけど、ちゃんと基本押さえて乗る分には過不足なく感じるけどなぁ。

924 :774RR:2020/12/10(木) 12:43:26.52 ID:4XRj6tHQ.net
>>921
常用域なエンジンの振動は直4より少ないから痺れとかは起きない
タイトな峠も特に問題ない

低速の粘りも問題ないし、これで文句言ってたら250cc乗ったときは発進すらできない

925 :774RR:2020/12/10(木) 15:27:40.88 ID:g6DPtbKJ.net
>>921
R1150RSからの乗り換えです。

1. 長時間走行・・・問題なし
不快な振動も無く、身長167cm、股下77cmの体格のわたしでも疲れないライディング姿勢です。
2. タイトな峠の登り降り・・・問題なし
顔を向ければ曲がっていきます。
3. 低速での粘り・・・問題なし
かっこつけてアイドリングスタートなんてしなければ、エンストなんてしません

926 :774RR:2020/12/10(木) 15:43:39.34 ID:pmWoxaC/.net
今までV4以外はV2と2ストしか乗った事が無いからか、アイドリングスタートなんて考えた事も無かったw

927 :774RR:2020/12/10(木) 17:41:54.41 ID:H03iGcGq.net
うん?アイドリングスタートってカッコつけでやるもんなの?

928 :774RR:2020/12/10(木) 18:00:14.86 ID:pmWoxaC/.net
カッコつけかどうか知らんが、何のためにやるの?

929 :774RR:2020/12/10(木) 18:39:41.28 ID:hzbognKV.net
>>921
リッターオーバーとの比較という前提なら
峠道とかではあまりパワーがある方ではないのでシフトチェンジは小まめに
その代わりヒラヒラと良く曲がる
極低速ではラフな操作をすると割と呆気なくエンストする
ただしすぐに慣れる範囲。ミドルクラスなりだと割り切れば問題なし
あとV4の鼓動感が楽しい

930 :774RR:2020/12/10(木) 18:50:16.93 ID:g6DPtbKJ.net
白バイの隊員の真似じゃないのか

931 :774RR:2020/12/10(木) 20:21:52.23 ID:HuJgueKG.net
>>921
250から乗り換え

個人的な難点は重心の高さとV4ゆえに重心がつかみ難い事、これ以外は問題なし

932 :774RR:2020/12/10(木) 22:09:04.95 ID:4/iMU0Lt.net
皆さんお教え頂きありがとうございました。今のバイクが悪い訳では無いのですが、長距離ツーリング時の左手の痺れ(これはその前のバイクも同じでした)と、長距離ツーリングもこなせて峠もそれなりに流せるバイクというのでVFRがどうなのか知りたかったので助かりました。乗り継いだ台数は少ないですが、V4というと、大昔知人に借りたVFR400Rと、免許取得でお世話になったVFR750F位しか経験が無かったものですから。
年明けくらいにドリーム店に行ってみます。ありがとうございました。

933 :774RR:2020/12/10(木) 22:45:21.92 ID:VdgxbnJI.net
>>932
おう。いい色買ったな

934 :774RR:2020/12/11(金) 03:04:27.90 ID:utEqT/zg.net
>>932
痺れが左手だけというのが気になりますね。
クラッチが重いバイクだったのかしら?
VFRのクラッチは油圧式ですので、そこそこの重さがあります(漢KawasakiのZRX1100よりは、はるかに軽い)。
わたしの左手の握力は、事故の後遺症で30kgくらいしかありませんが、問題なく乗れています。
但し、クラッチレバーの形状が手に合わなかったので、社外品に交換してます。

935 :774RR:2020/12/11(金) 09:43:16.63 ID:3eqQj3dq.net
それ頸椎やってねえか?
素人判断より医者判断がオヌヌメ

936 :774RR:2020/12/11(金) 14:35:32.78 ID:Yhk91TYE.net
>>932
印鑑と住民票も忘れずに

937 :774RR:2020/12/11(金) 22:16:44.37 ID:E4Je55WA.net
この秋、往復2千キロのロンツー3回やったら、今も両手がしびれている

938 :774RR:2020/12/12(土) 04:52:13.59 ID:Ngb8EEvt.net
なにそれ心の底から羨ましい距離だw

939 :774RR:2020/12/12(土) 07:32:44.95 ID:QGM2l8Ux.net
>>921
亀だけどX乗りで高速長距離巡航はちょっと疲れる前車はcb1300SB
ヒラヒラ感の裏返しだけど路面のうねりの影響を受けやすい。
ボケっと巡航は直4に敵わんね

940 :774RR:2020/12/12(土) 10:33:43.65 ID:K7jicdhV.net
>>939
それはエンジン配置でなく車体の重量の差だと思う

941 :774RR:2020/12/12(土) 12:12:43.41 ID:Y29ZYbp/.net
>>939
排気量の差でしょ

VFR1200Xがええんでない?

942 :774RR:2020/12/12(土) 13:57:53.09 ID:oA6KzhON.net
>>940
VFR(とVTR)の泣きどころに、直4と比べて前輪側の重量が軽いってのがある
その辺が直進安定性的には不利

サイドラジエーター自体がギリギリまでエンジンを前に配置するための苦肉の策だしな
(結局はRC52のレーサーやRC79では、後からフロントに詰め込んだわけだが)

943 :774RR:2020/12/12(土) 15:48:36.15 ID:s0BFVHGg.net
リアのプリロードだけ抜いて後ろ下がりにすればアンダー挙動になって直進安定性上がるんじゃね(適当)

944 :774RR:2020/12/12(土) 16:15:43.30 ID:wbOhNde/.net
クランクシャフトの長さから来る安定性とかじゃなかった?

945 :774RR:2020/12/12(土) 16:27:40.40 ID:3x8FEZv4.net
そうだね。大型直四は特にクランクシャフトが長くなるから
ジャイロが大きくて直進安定高い
そしてヒラヒラ曲がれないがアクセルオンで
車体を起こす走りができる

946 :774RR:2020/12/12(土) 18:09:27.44 ID:3x8FEZv4.net
追記
SSともなると直四でも重心を高くしてあるから結構ヒラヒラする

947 :774RR:2020/12/13(日) 07:40:29.40 ID:lkFFDEvC.net
履くタイヤも違えば乗り味も変わるしな

948 :774RR:2020/12/13(日) 19:21:55.22 ID:c9btzwX6.net
RC30でも鈴鹿のS字コーナーの切り返しは重かったなぁ
対してLツインのDucatiの軽いこと軽いこと

949 :774RR:2020/12/13(日) 20:50:56.47 ID:oSdpoqRx.net
街乗りだと左手の握力を奪われる。2時間でギブ。

950 :774RR:2020/12/13(日) 22:24:38.25 ID:N1rBNFWR.net
>>949
もしかして指4本で毎回奥まで握ってないか?

951 :774RR:2020/12/13(日) 22:44:33.54 ID:Gh/qVVd9.net
>>949
乗りなれてなくて握力足りてないだけだからもっと乗れよ
キッズかじいさんか知らんけども

952 :774RR:2020/12/13(日) 23:55:49.69 ID:hH8mhTA4.net
握力鍛えるには良いよねこのバイクw

953 :774RR:2020/12/14(月) 00:24:39.75 ID:nUJ2w+FF.net
前傾だから、太ももの筋肉と腹筋背筋が必要ってのはわかる
クラッチ繋いでも10km/h程度しか出ないから、手の筋肉はあんまりいらんよね

954 :774RR:2020/12/14(月) 08:15:27.38 ID:UcZxi83M.net
すり抜けせずに下手くそな四輪と一緒に市街地走ってたら握力60あっても一時間でヘトヘトになるよ

955 :774RR:2020/12/14(月) 18:00:16.36 ID:SHvgSdA+.net
最大握力じゃなくて筋持久力やろ必要なのは

956 :774RR:2020/12/14(月) 18:31:37.19 ID:4TQNUDlv.net
>>955
まあ筋持久力の上昇には筋肥大が近道だとは言うよ
全く無関係でもない。

957 :774RR:2020/12/14(月) 20:15:11.19 ID:8xEMr9tu.net
シフトチェンジも工夫すれば、省力化できますよ

シフトダウンとシフトアップ その1
https://www.youtube.com/watch?v=0JJx0Jxpxq4

シフトダウンとシフトアップ その2
https://www.youtube.com/watch?v=mCO419pyZM8

シフトダウンとシフトアップ その3
https://www.youtube.com/watch?v=lwNXCknMkAE

シフトダウンとシフトアップ その4
https://www.youtube.com/watch?v=esyS7wF4PJg

シフトダウンとシフトアップ その5
https://www.youtube.com/watch?v=2gIP5R6xD2Q

958 :774RR:2020/12/14(月) 21:29:50.31 ID:zJuhgDI7.net
最近現行Fに乗り換えたんですが、スロットルの遊びを今まで乗ってきたバイクと同じくらいの量(4、5ミリくらい?)に調整したら左フルロックにした時アクセルが戻らなくなってしまいました…
夢店に相談したところワイヤーが突っ張らないギリギリの遊びに調整してくれたらしいんですが遊びが多すぎて違和感バリバリです…(というかこれで右フルロックでUターンとかアクセル入るの?ってくらい)
VFR乗りはみんなこんなガバガバスロットルで乗ってるのかと戦慄したんですが何か対策があれば教えてください…

959 :774RR:2020/12/14(月) 22:27:42.83 ID:pIIjDMIx.net
自作電スロ化

960 :774RR:2020/12/14(月) 23:58:21.96 ID:eUDEQAEh.net
>>958
自分も遊び多すぎて困ってる
なにか対策ないのかな

961 :774RR:2020/12/15(火) 10:12:41.20 ID:hMCqLAw0.net
やっぱスロットルの遊び多めだよねこの車種
個人的にはギリギリまで少なくしたら気にならなくなったけど

962 :774RR:2020/12/15(火) 10:15:34.07 ID:DdoSDXyM.net
>>958
アクセルワイヤー短いよねこのバイク
自分も遊び少な目が好きなのでちと不満
今はフルロックさせるとアクセルの戻りが若干渋くなる程度まで調整して我慢してるわ
まあ長く使ってるとワイヤーも多少伸びてくるしね

963 :774RR:2020/12/15(火) 17:37:57.27 ID:/NJwyi7y.net
>>958
売ってスロットル基準でバイクを選びなおす

964 :774RR:2020/12/15(火) 20:26:25.64 ID:sTXAv6ob.net
やっぱり遊びをギリギリのギリギリまで無くすくらいしか対策できないんですかね…あるいはワイヤーの取り回しを変えてみるとか…?
それでなくても重いし発進ゴケしやすそうなのにいざって時に瞬時にアクセル入れられないとかえって危ない気がするんですが…(´・ω・`)

965 :774RR:2020/12/15(火) 20:48:59.67 ID:98nYAf8f.net
遊びの大きさは個人の好みでしかないからね
危ないほど大きいわけでもない。フルロックターンなんてそもそもやらないし
アクセル多めに開ける癖つければ何とかなるよ

966 :774RR:2020/12/15(火) 21:11:42.24 ID:1m94JYKy.net
VFRの開発、続いてるんだって?

967 :774RR:2020/12/16(水) 07:27:15.86 ID:MkGKb30c.net
>>966
Euro6適応前に発売するのかな。
なら2年程度しか販売できないから発売するか疑問です。
ガソリンバイクは2030年からカリフォルニア、イギリス、東京で売れなくなります。
それなのにガソリンエンジンの開発にリソースを割くのかな。
ただ個人的希望としては発売して欲しい!

968 :774RR:2020/12/16(水) 13:18:01.77 ID:E7iT2LEz.net
Hondaの伝説になるような最後のガソリン車を作ってほしい

969 :774RR:2020/12/16(水) 18:26:41.13 ID:f9q6k1KW.net
RC46-1オマージュのカウルを纏ったRC79に習ってここはいっそのことRC30レプリカをだな……

970 :774RR:2020/12/16(水) 20:52:36.34 ID:r6rCZiS0.net
タンク30LのVFR1200F
私が求めているのはこれだ。

971 :774RR:2020/12/17(木) 01:17:30.68 ID:EVkgywlS.net
タンク30Lの満タンが許容出来るのなら、EVモーターサイクルも余裕でしょうに

972 :774RR:2020/12/17(木) 08:10:23.57 ID:IxVZthsq.net
充電時間と価格さえどうにかなるならEVでもべつにかまわんけれど、
どうにかなると思えん

973 :774RR:2020/12/17(木) 09:41:02.57 ID:wru79n/W.net
あと10年以内と考えると近いような遠いような。
電動は個人的に楽しみだから嬉しいな。

974 :774RR:2020/12/17(木) 19:24:30.01 ID:TSfRoJoX.net
>>969
RC79はRC46-1のオマージュだったのか
今頃気付いたわ・・・orz

975 :774RR:2020/12/17(木) 21:40:02.72 ID:yaWU8//+.net
Panigaleオマージュって聞いたけど

976 :774RR:2020/12/18(金) 16:52:00.33 ID:59yGw53X.net
>>967
gotoみたいに神奈川で買えば良いんでしょ

977 :774RR:2020/12/19(土) 00:54:42.79 ID:44hC2zbU.net
EVになるなら、ガソリン車並の手軽な使い勝手と性能が欲しいけど、
リチウムイオンを超える発明が必要だろうし、
もし出来てもそれが安価に大量生産できるようになってから…

と考えると10年は短いよ

978 :774RR:2020/12/19(土) 09:03:03.74 ID:64IOJSq9.net
リチウムは発火リスクがなければ鉛電池にとって代われるかもしれない。

979 :774RR:2020/12/19(土) 11:06:32.43 ID:HfkkJ/8h.net
ガソリン互換のよりクリーンな液体燃料開発したほうが早そう

980 :774RR:2020/12/19(土) 11:15:19.56 ID:FMYEZG0L.net
なお製造コスト
ガソリン車を置き換えるなら発電所増やすか電気効率上げるかしないといけないけど、どちらも厳しそうだし大丈夫なんかなぁ

981 :774RR:2020/12/19(土) 16:40:59.43 ID:yV5hbhf1.net
>>974
前から見た時のライトの形とか正にそれだしね

982 :774RR:2020/12/19(土) 17:09:19.19 ID:SXpMhSca.net
>>979
つ LPG・CNG

983 :774RR:2020/12/19(土) 17:11:54.54 ID:SXpMhSca.net
LPG(CNG)バイクって
殆ど無いね・・・

次スレ立ててくる。

984 :774RR:2020/12/19(土) 17:13:08.51 ID:SXpMhSca.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608365572/
次スレ

985 :774RR:2020/12/19(土) 19:25:58.45 ID:uc7+o52n.net
>>983
縦乙

986 :774RR:2020/12/19(土) 21:09:49.80 ID:JCTblCdY.net
>>983
トルクがなくて
バイクサイズのタンクだと航続距離が実用的じゃなくて
そのタンクも定期検査が必要で
受けないと補充してくれない

欲しいか?

987 :774RR:2020/12/20(日) 00:05:22.53 ID:gbMe75ar.net
ガスは水素同様、タンクが高圧での形状に成約があるから、
スクーターのメットインを潰してタンク搭載するようなのしか無くない?

大型どころか125とかでもスポーツバイクにはタンクを搭載する場所が無いんだと思うし
たとえ今のタンクがある場所にガスタンクを載せたとしても重すぎて相当扱いにくいバイクになると思う

988 :774RR:2020/12/20(日) 00:22:13.93 ID:mKGlfDhh.net
まあしばらくはガソリンエンジン禁止されてもセル使ったなんちゃってハイブリッドで通るならそれでいくだろ

989 :774RR:2020/12/20(日) 15:29:53.67 ID:vYl+RXUC.net
水素!水素がいいと思います
なんとか水素自体を燃焼させるエンジンがバイクサイズになったら俺がうれしい

990 :774RR:2020/12/20(日) 15:59:00.41 ID:K/J+KY5A.net
水素エンジン(ロータリー)は松田が断念したぞ
今の国策は燃料電池式や

991 :774RR:2020/12/20(日) 16:41:09.84 ID:db9QC7yY.net
トヨタやホンダのFCVであれだけ巨大なタンク積んでも航続600kmとかなのに、
内燃機関それもREで水素燃やすなんて使い方じゃ半分以下だろうしな

>>989
エネルギー密度めっさ低いから巨大なタンク積める車両以外FCVは無理
コンパクトカーですら無理だと思う

992 :774RR:2020/12/20(日) 17:31:48.11 ID:gbMe75ar.net
何年か前のモーターショウでスズキの燃料電池スクーターはスズキがあったと思うけど、
水素タンクが足下でバッテリーがシート下とかで、エンジンは無いもののギチギチだった記憶

あれからどうなったかは知らないw

それに燃料電池車は、水素を「作る」「運ぶ」「充填」の3つのコスト合わせるとHV/EVを超えるとか、
環境負荷はガソリン車と変わらないとか、何とかかんとからしく過渡期のものだとか言われてたり

993 :774RR:2020/12/20(日) 17:37:16.17 ID:wO892q74.net
バイクはガソリンでええやろw

994 :774RR:2020/12/20(日) 20:16:56.18 ID:gJX2AzS7.net
スーパーキャパシタを載っけてKERS搭載したら面白いバイクになりそう
加速時のブースト用と割り切っとけば重量の増加も交換費用も抑えられそうだし

995 :774RR:2020/12/20(日) 21:52:48.73 ID:J+8GyQOl.net
>>994
・スーパーキャパシタっていっても電力密度がリチウムイオンには遠く及ばない
・要はエゲツない容量のコンデンサなので、異常に気付く間も無くライダーが感電死する
(具体的には、停車して脚をついた瞬間に死ぬ)

と、まあ、四輪はともかくバイクには向かなそう

996 :774RR:2020/12/21(月) 23:31:19.86 ID:YG8bkFrf.net
バイクは、EV・パワーダウン・エコの方向に行くんでしょうね

997 :774RR:2020/12/22(火) 14:15:52.05 ID:99NB9m6T.net
EVになるとパワーダウンという理屈はよく分からない
なんでそう思うの?EVになってもメーカーは市場が求めてる物をルールの中で作ると思うよ

998 :774RR:2020/12/22(火) 15:21:14.77 ID:aED5GOXH.net
そもそもEVにスペックとか要るか?
環境のために乗ってるんだから性能なんざ必要最低限で十分だわ

999 :774RR:2020/12/22(火) 15:34:10.18 ID:pgJn6bS3.net
TTzeroとか見た感じだとパワーは充分だけどバッテリーが足引っ張ってる感がすごいんだよなあ。

1000 :774RR:2020/12/22(火) 16:47:15.29 ID:mD7Hv2lA.net
EVなんて全域で最高出力出せるんだからパワーはガソリン以上
問題は重量と航続距離の相関関係

1001 :774RR:2020/12/22(火) 17:03:18.41 ID:gAYSpkpT.net
ハーレーのLiveWire試乗したいね.

1002 :774RR:2020/12/22(火) 17:18:45.84 ID:6tOmU/xC.net
エンジンもトランスミッションも要らないんだから、ガソリンタンク容量=バッテリー容量と考えるのは間違いでしょ

1003 :774RR:2020/12/22(火) 17:26:52.62 ID:nS51LJ3l.net
充電できる所が駐車場単位であるならなぁ。
ガソリンと違って規格さえ合わせれば導入しやすそう。
問題はその規格なんだけど。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200