2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【峠に】また〜り猫たん YZF-R1 【ツーリング】70

1 :774RR:2020/07/27(月) 00:06:49.01 ID:VPxIkHkj.net
ヤマハ YZF-R1のスレです。
Q. 熱いのですが? A. 仕様です。

公式
https://www.yamaha-motor.eu/uk/products/motorcycles/supersport/yzf-r1.aspx
https://www.yamaha-motor.eu/uk/products/motorcycles/supersport/yzf-r1m.aspx
https://www.presto-corp.jp/lineups/yzf_r1/

2015(発売前情報)
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/1104/yzf-r1.html

前スレ
【峠に】また〜り猫たん YZF-R1 【ツーリングに】69
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514299410/

662 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>661
筑波でも1秒くらいは違いそうだがレーサーならどうせキット入れるんだしどっちでもいいと思う

663 :774RR:[ここ壊れてます] .net
レーサーにはしないよナンバー付きでエンジョイ組なので

664 :774RR:[ここ壊れてます] .net
それはベース車両とは言わんだろう
ともかくそれなら逆輸入一択
トルクあるし乗り一般道でも乗りやすい
国内仕様が燃費が良かったり排熱が少なかったら考えるがそんなことも無いしな

665 :774RR:[ここ壊れてます] .net
筑波でも国内仕様だとリミッターカットしないと後ろから突っ込まれるぞ。
今から買うなら2CRの方がいいと思うけどせめて逆車。

666 :774RR:[ここ壊れてます] .net
1秒気にするのにエンジョイ勢とは

667 :774RR:2022/09/10(土) 09:59:07.82 ID:y3/E5L7W.net
2CRは18以降なら良いけど、高いからなぁ
15や16は車両自体は安いけど結果的に余計かかるし

668 :774RR:2022/09/10(土) 12:53:08.13 ID:d5OaXgo8.net
確かに15.16はリコール以外でもトラブル情報多いね。
長い目で見れば国内仕様になった20年以降のが速い上に安くつくと思う。
15.16はノーマルECUだとカーボン溜まりでバルブ周りがすぐヤバくなるし、書き換えるとフルエキ入れてないと触媒燃える。
ノーマルだとダウン側がないからと社外のシフター入れると高確率でミッション壊れる。
実は俺もミッション壊して乗り換えた。
それでもサーキットメインだと車重、電制、パワーと2CRで劇的に良くなってる。
フルエキいれてECU書き換えてサーキットならカーボンは大丈夫だから2CR以降を勧める。

669 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/QaNax37.jpg

670 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>664
>>665
なるほど勉強になります
ありがとう

671 :774RR:[ここ壊れてます] .net
結局2023年はカラーチェンジのみ?R6みたいにレースベースのみ?
ユーロ6もそうだけどこのご時世じゃ新型は出ずフェードアウトかね?R1000Rはそうらしいけど

672 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>671
北米は23年モデル出てるけど色も変更なしで継続販売
日本も同じだろう

673 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2020モデル、街乗りで水温が108度とか、信号待ちで110度とかいくのは普通?
あと、その状態からエンジン切るとファンも回らなくなるしクーラントも流れなくなるからしばらくアイドリングさせてからエンジン切った方が良いのか、すぐに切った方がいいのか。。。
すぐに切ってからまたイグニッションオンにすると水温118度とか表示されて心臓に悪い。。。
夏は乗るなって事なんかな

674 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>673
それエア噛んでね?

675 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>673
そんな上がんね~よ
クランクケース歪むぞ

676 :774RR:[ここ壊れてます] .net
max95以下にしないと

677 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>673
俺の4C8はそんなもん。
 

678 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>676
それってサーキット走行の話じゃなくて?
街乗りで常時95度以下に抑えるなんて無理では

679 :774RR:[ここ壊れてます] .net
Twitterに出てたR1に跨ったおばさんの腕の太いこと

680 :774RR:[ここ壊れてます] .net
110℃でサーキット全開走行とかしたらヤバイけど
街乗りや信号待ちなら何の問題もないって感じかな?

681 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>680
110街の中ってファンがちゃんと作動してないだろ

682 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>681
コアガードつけてたり都会

683 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>682
都会でも見た事ないわ

684 :774RR:2022/09/13(火) 14:18:06.75 ID:9jKJBLLl.net
またエアユーザーの戯言か
しかも3連投と自演レス
持ってないのバレバレで草ww

685 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>684
結局街中で110℃は問題無いって事?

686 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>685
俺のは105℃位
俺のもあちーなと思ってキルスイッチ使ったらその途端120℃に行きそうな感じで上がり始めたので慌ててリスタートかけた
YSPの店員にも夏場はキンタマ茹で上がるって聞いてたしそんなもんだろって思ってる
ちなGBのカバー3点セット付けてる

687 :774RR:[ここ壊れてます] .net
エッチングパーツ式のラジエターコアガード付けてるとかなり上がるみたい
特に耐久レースだと純正オプション品みたいな網のタイプしか使えないとか

688 :774RR:[ここ壊れてます] .net
水温センサーってエンジンに付いてるんだっけ?
だとしたらエンジン切ったら当然水温計の表示は一気に上がるだろうけど別に気にする必要ないのでは?
水を回すためにアイドリングするよりエンジン切って熱源絶った方がいい気がする

689 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もちろん異論反論あったら詳しい人お願い

690 :774RR:[ここ壊れてます] .net
エンジン掛かってなければ摺動しないから水温上がっても大丈夫。

691 :774RR:2022/09/16(金) 11:53:08.36 ID:+TrDZojV.net
大事なのはエンジン周りの温度でしょ
ゴム類とかホース類とか劣化進むのが速くなる

692 :774RR:[ここ壊れてます] .net
水温計見ながらエンジン潤滑心配せずにホース類の心配する奴は初めてw

693 :774RR:[ここ壊れてます] .net
俺も冷却水漏れ起こす車両は、渋滞によくハマってる奴なのかなぁって思って、真夏の日中の市街地は避けてる。

694 :774RR:[ここ壊れてます] .net
渋滞にハマったくらいで具合が悪くなるならリコール出るでしょ
サーキットでぶん回す方がはるかにエンジン痛む

695 :774RR:[ここ壊れてます] .net
15.16の低回転常用カーボン問題はリコール出さなかったのが不思議なレベルだった

696 :774RR:[ここ壊れてます] .net
15年のMのリアサス。バネが固すぎるようで乗り心地が悪いけどレート低いバネってあるのかな?

697 :774RR:[ここ壊れてます] .net
サス屋に相談すればレート違いはどうとでもなるよ
手っ取り早いのはレースベース車のレースパーツオプションで計5レートがワイズギアで売ってる。

698 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>697
ありがと。見てみるね

699 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ワイズのスプリングは無印R1用のはず。
Mのスプリングならオーリンズで入手可能。

ノーマルのレートは90Nで他のSSは100~110Nぐらいなので
R1のレートは低い方になります。

リアサスの動きが硬く感じるのはリンクの特性と
高速側ダンパー(圧伸共)が効きすぎの為です。

レートを下げたとしても思った程の効果は得られないと思いますよ。

自分が知る限り他のリンクは販売されていないので特性は
変えられないですが高速側ダンパーはサス専門店で
変更出来るので一番効果的だと思います。

700 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ワイズではなくYECでした。
失礼しました。

701 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>699
詳しくありがとう。とりあえず縮み側のダンピング最弱にして試してみますわ。

702 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>701
サスの突き上げなどでは高速側の影響が大半になります。
自分で調整出来る低速側では効果は少ないです。

703 :774RR:[ここ壊れてます] .net
聞きにくいこと聞くけどさ

国産のバイクなんて乗っていて何が楽しいの?

所有感満たせない、質感低い、注目も浴びない

レースでも遅い、ださい、色すら変

パーツ供給すぐ止まる、新型が出たらゴミ

マジでこんなバイク乗ってるのってこれぐらいの価格しか金出せないからなのかな?

704 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新型出たらゴミなのはドカティとかBMWだよ…

705 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>704
頭の悪い改行してるレス乞食に構っちゃだめだぞ

706 :774RR:[ここ壊れてます] .net
どうせハーレーは大型の売り上げがー(笑)とか言い始めるぞw

ま、まさかドカティとかBMWと比較してるのかな、、、w

707 :774RR:2022/09/28(水) 19:34:23.98 ID:WoVEg4yA.net
クロスプレーンとフラットプレーンの違いを体感できる人はどのレベルの人でしょうか?ツーリングしかしない人、サーキット走る人、上級クラスを走る人、レースをするために練習する人など 出目金か4CRのR1を狙ってます 筑波のファミリーJクラスを走ってます初めてのSSにR1を考えてます

708 :774RR:2022/09/28(水) 19:59:43.12 ID:waO+i3Ak.net
振動と音が違うから、これを体感できないって事はないと思う。
走行性能の違いって事であれば正直わからん。
筑波はライセンスなくて年一くらいの走行会で3秒までの感想レベル。

709 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もう国産バイクもMotoGPですら惨敗繰り返してるから
マジで唯一の取り柄ですら失おうとしてるよなw

もとからブランド力なんて皆無に等しく
性能と価格のコストパフォーマンス勝負だった家電やコンピューター、半導体と全く同じ。

取り柄なし!

710 :774RR:[ここ壊れてます] .net
納車の時に初めてクロスプレーンのエンジンをかけて音を聞いた時に、
「これ、ぶっ壊れてないよね?」って聞いちゃった位。
前に乗ってた600RRとは音も振動も異次元だよ。
今はこれが無いと寂しいけど。

711 :774RR:[ここ壊れてます] .net
走行性能の違いを体感できるか知りたかったです言葉足らずでした
>>708
アベレージ9秒台の私から見るとたまに走って3秒はすごいですね

712 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>711
本当に1分3秒なら関東選手権レベルだ。
本当は1分13秒かもしれない。

713 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>712
関東選手権ってそんなレベルなの?

真面目に聞きたいならtubeやSNSで走行動画晒してる人に聞くのがお勧め
全日本レベルから筑波10秒レベルまですぐ出てくるしコメントすると喜んで教えてくれる
タイムもカスタムも腕もはっきりしてるからエアプに当たることはないし

714 :774RR:[ここ壊れてます] .net
リッターssで3秒台で関東選手権レベル?
マジかよw

715 :774RR:[ここ壊れてます] .net
え?
つくばのst1000の決勝結果見ると59秒~1分2秒だけど?
これってexhibition?

716 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>711
'98から'06に乗り継いだ、年4・5回の走行会で筑波9秒台のオレが
2011年くらいに出目金を袖ヶ浦で試乗した時の感想。

乗ってすぐに感じたのは、右手とリアタイヤが直結している感覚。
当時、雑誌なんかで使われていた表現だけど、そうとしか伝えられない。
あと、スピード感、というか速度が出ている感じが'06よりも希薄なのに
メーターを見るとスピードが出ている。

'06より扱いやすいので、これなら即0.5秒は縮められるなぁ、って思った。
'06だ1速だとぎくしゃくするし、2速だと加速が鈍いしなぁっていうコーナーでも、
これなら迷わず1速を使えるな、と。

最近の電子制御+バイワイヤのバイクとの違いについてはわからんが。

717 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>716
1速でも使えるって分かりやすい表現ですねありがとうございます

718 :774RR:[ここ壊れてます] .net
全然手が痺れなくて良いと思った

719 :774RR:2022/10/01(土) 21:18:13.47 ID:WVAagPO1.net
せっかく新車で買ったんでダイキャストモデル欲しいなと探したけどB3L/4BSは無いのか

720 :774RR:[ここ壊れてます] .net
で、筑波3秒は速いのか?

721 :774RR:[ここ壊れてます] .net
筑波走ってる全リッターの中でも速い方に入るのは間違いないな
全くの当てずっぽうだが中央値で8秒とかじゃないか?

722 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>719
おそらくこの型は出ないような気がする。前型とあんま変わってないデザインだし。

723 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>722
せめてプラモでも出てくれればなあ

724 :774RR:[ここ壊れてます] .net
しかし2CRはツーリングとかもう完全に捨ててるんだな。
こないだ一般道と高速合わせて450km程走ったけどキツかった。
S1000RRはそこまで疲れるバイクじゃなかったけど、R1はメーカーの言うようにかなり割り切ってるんだと実感。
次はまたBMWにするかもw

725 :774RR:[ここ壊れてます] .net
渋滞ハマると地獄だからなぁ
かと言って絶対に渋滞に遭わないように出かけるのは今の日本ではよほどの田舎じゃないと無理だし
深夜早朝は近所迷惑だし

726 :774RR:[ここ壊れてます] .net
まぁスレも伸びないのはわからんでもないねw

727 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>724
R1買う時にS1000RRと迷ったんですけど故障率とかどうでした?

728 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前に新車から4年以内に不具合が出る確率の統計を見た時の記憶だと
ヤマハ11%
ホンダスズキ12%
カワサキ15%
ドカティ30%
BMW40%
くらいだったような

729 :774RR:[ここ壊れてます] .net
S1000RRはモデルチェンジするたびに15 R1級のリコールかましてるよね。
エンジン開けるレベルのも頻発してるしそこまででもないの入れると数えんのが嫌になるレベル。

730 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新車で既に壊れてると言われるドカより故障率高いのか
恐るべしBMW
外車は2輪4輪問わず新車保証が切れたらすぐに買い換える金持ちしか買ってはダメと言うのが真理

731 :774RR:[ここ壊れてます] .net
外車は代理店が金持ちを使って庶民にありがたがるように教育した結果が出てるだけで品質はクソ

732 :774RR:[ここ壊れてます] .net
日本車の品質は壊れない、不具合が出ない
外車の品質は高性能、ハイスペック

単純に考えて同じ排気量で210馬力と200馬力なら、210馬力の方が無理してるよね
許容回転数もBMWのが高い
ヤマハは安牌取ってるから壊れない

733 :774RR:[ここ壊れてます] .net
後方車やプロトタイプは高スペックでもそれを量産出来ず個体差が大きいのが外車メーカー
クオリティを落とさず公差を僅かに量産出来るのが日本のモノづくりの真髄

734 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>732
そう単純なもんじゃないよ。クロスプレーンとフラットプレーンだとバランサーを追加しなきゃいけないクロスプレーンの方がパワーロス大きいし。

735 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>734
単純化するとって話。クロスプレーンがそもそもロスが多く低馬力なのはその通り。

同じパーツで言えば例えばピストンリングはBMWは2で国産は3。
当然ピストンリングが少ないと吹き抜けリスクが上がるがフリクションロスは下がる。
トラブル率上がってもいいから馬力上げたいならピストンリングは減らす方向に行く。
国産もモトクロッサーとかは同じことやってるけど公道用ではやらない。

736 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>735
ピストンリング2枚なのはS1000RRを更にレース用に仕立てたM1000RRやろ。
通常のS1000RRは3枚だぞ

ヤマハにはM1000RRに相当するモデルは無いんだから比べること自体おかしい。
レース特化向けのモデルならヤマハでもピストンリング2枚って仕様のバイクを出したこともあるぞ

737 :774RR:[ここ壊れてます] .net
BMWの取扱説明書だと慣らし運転はいわゆるハードブレークインを推奨してるんだっけ?
やはり製造誤差が大きいのと関係あるんだろうか

738 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新車売ったバイク屋が自分のとこで下取して中古販売した時にリスク減らす為に言ってるだけ
どうせ3年で乗り換えるんだろ?
新車ならしなんてやるだけムダ

739 :774RR:[ここ壊れてます] .net
無駄とかいってる奴は公差を揃えた特注のバイクかな

740 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>727
2013年モデルだったけど2万km走ってトラブルは無かったよ。
リコールはなんか来てたけど仕事が忙しすぎて売るまで放置してたw

741 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>740
何年乗ったの?

742 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>741
3年

743 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ローダウンしようか迷ってる
実際やってる人どんな感じですか?

744 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>709
そう思うならドカ買えばいい

745 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>743
シークレットブーツ履け、SSの性能50%ダウン

746 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ワイルドウイングとかの踵だけじゃなくつま先も厚底になるやつじゃないと無意味だよ

747 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>746

https://i.imgur.com/axndgVk.jpg
こういう奴な

748 :774RR:[ここ壊れてます] .net
yspの店長にもう〜ん、って反応されたからraceseatsの20mmダウンにしてみるかな

749 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>748
せっかくのR1の旋回性能を犠牲に道の駅巡回仕様にしてまうのか

750 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>748
20年退化させる訳だぞ

751 :774RR:[ここ壊れてます] .net
シートフレーム削って薄いゴム一枚貼るだけにすれば、あたかも本格レーサー風にシート高下げされるぞ

752 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マジでスイングアームの垂れ角減らしてローダウンするのはやめた方がいい

753 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もうフロントフォークも付き出して車高短仕様で乗れよ 意外と近未来的なシルエットになるかもな

754 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ブログでraceseatsのシートにして若干足付き良くなったってのを見たんだけど、真面目な話シートの厚さが変わるだけでも旋回性能って変わるの?

755 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>754
シートは変わらない
みんなが指摘してるのはサスとかリンクで車高下げてスイングアームの垂れ角が減ることでアンチスクワット効果が弱まってトラクションが損なわれる事と車高バランスが悪くなること

756 :774RR:[ここ壊れてます] .net
raceseats試したけど純正シートみたいな沈み込みが無いから大して変わらなかった

757 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前後サスとスイングアームを新造すればいいんじゃないかな?

758 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そうだねそのとおりだね!

759 :774RR:[ここ壊れてます] .net
前後サスのプリロード全抜きでの車高短も走行性能悪くなるよね?

760 :774RR:[ここ壊れてます] .net
車高の話に水を差して悪いんだけど、GYTRのステップとか日本で売ってないのかな?
まぁレーサーのだからリアブレーキスイッチが付かないとかありそうだけど。
なんか固定式のステップにしたくて。

761 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2CRFRSET2000 が品番かな
多分日本でも買えると思うが

総レス数 1003
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200