2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目

1 :774RR:2020/08/08(土) 19:15:01.00 ID:d2dmEhmi.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595498795/

731 :774RR:2020/08/12(水) 20:35:30.03 ID:besNnrOm.net
>>729

じゃあ君のモンキーは1速49km/hでるのかい?

732 :774RR:2020/08/12(水) 20:35:54.04 ID:7Et83P9I.net
>>729
あちゃあ

スパモンが全力で今までのスパモン全否定しちゃったよ

「数多くいる人間の中の1人の感想」

すげぇ連続でスパモン伝説が生まれてしまう瞬間に立ち会ってしまった
手が笑いで震える

733 :774RR:2020/08/12(水) 20:36:33.80 ID:besNnrOm.net
>>727
>あのペダルに滑り難い加工をすれば完璧ですね!

俺も最初は「もし滑るようならゴムを貼ればいい」と考えていましたが
全く不要だとわかりました。

734 :774RR:2020/08/12(水) 20:38:25.75 ID:FZTW1/bo.net
>>731
出るよwww
10000rpmは回せるからね。

735 :774RR:2020/08/12(水) 20:38:32.26 ID:besNnrOm.net
これは経験しないとわからないと思いますが
滑るから踏みやすいんです。

シフトペダル側も「わざと滑りやすい」状態にしてあり、
それが却ってシフトし易いんです。

736 :774RR:2020/08/12(水) 20:38:57.49 ID:qpTxPX/n.net
>>730
なるほど!もうペダルを一度見たいのですが、スレの進行が早くて見つけられませんでした!

737 :774RR:2020/08/12(水) 20:39:06.15 ID:besNnrOm.net
>>734

1速で何キロでますか?

738 :774RR:2020/08/12(水) 20:39:17.22 ID:vuP0S3C/.net
真上からブレーキ踏めるの?
どうやって?それはすごい技術やなwwww

739 :774RR:2020/08/12(水) 20:39:33.27 ID:gdFyu64l.net
滑りどうこうもそうだけど、あの裏からの写真見るとナットの掛かりが浅いのが気になるんだよね
安全の為にボルトは長くしておいた方が良いと思うよ

740 :774RR:2020/08/12(水) 20:40:34.32 ID:besNnrOm.net
モンキーのシフトペダルはゴムになっていますが、
あのゴムが却って無駄な摩擦になり、
チェンジし難いんです。

そういう事にすぐに気づける俺は天才なんですよー。

だから俺のシフトはわざと滑りやすくしてあります。

741 :774RR:2020/08/12(水) 20:41:00.65 ID:besNnrOm.net
>>738
>真上からブレーキ踏めるの?

君は踏めないんだ?障害者なのかい?

742 :774RR:2020/08/12(水) 20:41:36.62 ID:besNnrOm.net
>>739

イランお世話です!
十分な固定力が確保できているので
あれで良しとしているんですよ!

743 :774RR:2020/08/12(水) 20:41:44.54 ID:FZTW1/bo.net
>>730
>バイクの場合、真上から踏むだけなのですべりませんよ?
>車のペダルは真上から踏むわけじゃないので滑るんです。

ほんとバカだな
バイクの場合は土踏まずあたりをステップに載せてるから、ペダルで滑らずにすんでるんだよwww

ダサいのはアルミだからじゃなくて、素人工作丸出しだからなのに本質が分かってないwww

744 :774RR:2020/08/12(水) 20:42:40.13 ID:besNnrOm.net
>>743
>ほんとバカだな

バカは、想像だけで否定しているお前らです!
俺は試した上で語っているのに
お前らは想像だけだもんな〜。

話にならんよ!

745 :774RR:2020/08/12(水) 20:43:18.16 ID:cHfc8w+2.net
スパモン様に質問ですが、なぜメッシュホースに変更しないのですか?

746 :774RR:2020/08/12(水) 20:43:40.19 ID:gdFyu64l.net
>>742
そうなんだ
心配して損したわ

そりゃあんた嫌われても仕方ないな

747 :774RR:2020/08/12(水) 20:43:40.41 ID:besNnrOm.net
>>743
>ダサいのはアルミだからじゃなくて、

1番ダサイのは
ノーマルペダルのまま乗ってるお前らだぞ!(笑)

あのペダルがかっこいいからって妬むな!
俺のオリジナルだから真似すんなよ!

748 :774RR:2020/08/12(水) 20:44:10.43 ID:7Et83P9I.net
そういう誰もやらないデチューン自慢されましてもねw
ただの個人の感想ですから盲信できませんは

「それでも多くのライダーがツルツルに交換して」いるのならまだ盲信もできるんですけどねぇ

「問題があるようなものを多くのライガーがつけるわけないせしょ?」

全くそのとおりの見事なデチューンでございます

749 :774RR:2020/08/12(水) 20:44:32.17 ID:besNnrOm.net
>>746

お前らとは技術力が違うので
俺が合格を出したなら問題ないてってことです。

750 :774RR:2020/08/12(水) 20:45:26.89 ID:besNnrOm.net
>>743

悪いね。
踏み易いんだわ。

751 :774RR:2020/08/12(水) 20:45:34.73 ID:7Et83P9I.net
>>748
ヤベ笑いで手が震えてミスったライガーじゃなくライダーねw

752 :774RR:2020/08/12(水) 20:46:28.24 ID:besNnrOm.net
もし、お前らが、
俺のペダルに影響されて自作するようなら
その時はゴム仕様にでもすりゃいいさ w

多分、すげーダサいだろうけどね(笑)

753 :774RR:2020/08/12(水) 20:47:11.15 ID:besNnrOm.net
その時になって、
あ、スパモンさんが何でゴムにしなかったか
分かったわ!と気づいたら謝罪しろよ?

754 :774RR:2020/08/12(水) 20:47:42.87 ID:gdFyu64l.net
>>749
まぁ自己責任だしね
外れて転けたらいいよ

755 :774RR:2020/08/12(水) 20:47:52.11 ID:besNnrOm.net
摩擦があると逆に踏みづらいんだよ。

ノーマルのペダルだってゴムになってないだろ!

756 :774RR:2020/08/12(水) 20:48:01.49 ID:7Et83P9I.net
するわけねぇだろw

あんなデチューン
そんなデチューンの才能もいらないわw

757 :774RR:2020/08/12(水) 20:48:16.07 ID:besNnrOm.net
どのバイクが
ブレーキペダルにゴム使ってる?

758 :774RR:2020/08/12(水) 20:48:17.23 ID:FZTW1/bo.net
>>737
引っ張れば実測値で1速53km/h出せるよw
純正メーターだったら56km/hってとこかな

減速比変えれば60km/hも可能(実測済)

759 :774RR:2020/08/12(水) 20:49:13.04 ID:besNnrOm.net
>>758

どうせボアアップしてるだけなんだろ?

760 :774RR:2020/08/12(水) 20:49:17.08 ID:7Et83P9I.net
>>757
どのバイクがツルツルのブレーキペダルを使ってる?

こっちのほうが早いぞw

761 :774RR:2020/08/12(水) 20:49:20.95 ID:FZTW1/bo.net
>>749
数多くいる人間の中の1人の感想にすぎないのに
何を盲信してるんだ?

762 :774RR:2020/08/12(水) 20:50:08.59 ID:besNnrOm.net
>>760
>こっちのほうが早いぞw

お前らがゴムの話題出したんだろが!

763 :774RR:2020/08/12(水) 20:50:29.51 ID:FZTW1/bo.net
>>759
ノーマルボアだよwww

764 :774RR:2020/08/12(水) 20:50:33.82 ID:besNnrOm.net
>>761

俺は5chの能力も高いしな。

765 :774RR:2020/08/12(水) 20:51:16.74 ID:evooxS0F.net
今日もみんなに相手してもらって嬉しそうだな

766 :774RR:2020/08/12(水) 20:51:34.76 ID:7Et83P9I.net
>>762
だれもゴムなんぞ一言も言ってないぞ?

滑り止め加工はいってるがw

モンキー125の純正ブレーキペダはルツルツルだったの?

おれの腹筋が死ぬからやめてくれw

767 :774RR:2020/08/12(水) 20:52:41.34 ID:besNnrOm.net
お前ら、今日はいつになくファビョってるな。

禁断の改良を施したスーパーモンキーのサウンドに
相当、衝撃を受けたんだな。

768 :774RR:2020/08/12(水) 20:53:07.62 ID:evooxS0F.net
>>767
相手してもらって嬉しいくせにw

769 :774RR:2020/08/12(水) 20:53:35.84 ID:besNnrOm.net
>>763

何それ?
初めて聞く言葉で意味不明だわ。
どうせ市販のキット入れてるだけで
お前さんの技術なんて1ミリもないんだろ?

770 :774RR:2020/08/12(水) 20:54:09.71 ID:besNnrOm.net
>>768
>相手してもらって嬉しいくせにw

お前らの相手も骨が折れるから
そろそろゲームでもすっかなー。

771 :774RR:2020/08/12(水) 20:54:40.60 ID:7Et83P9I.net
>>767
こらこら漢字を間違えるぞw

「衝撃」じゃなく「笑劇」な

確かに笑劇はウケけてるぞw

772 :774RR:2020/08/12(水) 20:55:12 ID:evooxS0F.net
>>770
ウレション出てるよw

773 :774RR:2020/08/12(水) 20:55:18 ID:eY2PLSjg.net
音聞けないからmp3にしてよ

774 :774RR:2020/08/12(水) 20:56:34 ID:FZTW1/bo.net
>>769
えっ。ノーマルボアって意味が分からんのか。
衝撃的・・・

775 :774RR:2020/08/12(水) 20:57:08 ID:pHDEUTOb.net
やっと速度と回転数の関係わかったの?

776 :774RR:2020/08/12(水) 21:01:05 ID:7Et83P9I.net
>>774
そりゃあ無理だっぺよ

ノーマルボアってゴルフ用語ですもの
ゴルフのクラブのヘッドに刺して途中で止まるものをノーマルボア
ヘッドを貫通してシャフトが出てくるものをスルーボア

バイク板でそれは無理だぁ

777 :774RR:2020/08/12(水) 21:06:20.64 ID:besNnrOm.net
>>773

ほれ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2226533.mp3

778 :774RR:2020/08/12(水) 21:07:27.79 ID:FE91sHHO.net
ゴルフ板でもこんなガイジいてるなぁ。見にくい動画あげて300ヤード!とか言ってるけど実際200ヤードちょっとって言うハゲが。

779 :774RR:2020/08/12(水) 21:07:40.07 ID:FZTW1/bo.net
>>776
へぇーゴルフ用語・・・

でもさ、ボアアップか?→ノーマルボアだよ
で、意味分からんか?
ボアアップのボアが何か知らんとボアアップって単語使ってんの?

ボア×ストローク=排気量って基礎知識でしょうよw

780 :774RR:2020/08/12(水) 21:17:05.81 ID:7Et83P9I.net
>>779
スパモンはうちら世間一般の常識が通じないからねぇ

スパモンの脳みそを考えたときは普通の人はゴルフのこと言ってると思うじゃない?

781 :774RR:2020/08/12(水) 21:18:35.60 ID:besNnrOm.net
あまりにも軽々出しているので
何も凄さが伝わらないという動画(笑)

1速49km/h→2速68km/h。
https://i.imgur.com/KbSAyu6.mp4

スーパーモンキーがアクセルひねると
法定速度なんて直ぐに超えてしまうので
ここまでしかお見せできません。

782 :774RR:2020/08/12(水) 21:29:29.66 ID:besNnrOm.net
カブのエンジンであることと、1気筒ということで
最初は「そのイメージのまんま」荒い挙動のエンジンでしたが、
俺の技術で磨き上げられた今では、
2気筒ぐらいのフィーリングにはなった感があります。

783 :774RR:2020/08/12(水) 21:30:07.83 ID:FZTW1/bo.net
>>769
>お前さんの技術なんて1ミリもないんだろ?

スパモンにはどんな技術が入ってんの?
アルミ板ひとつすら「特注」なんでしょ?ww
御自慢の溶接免許は活かさないの?

あの変なブレーキペダルひとつでも、技術どころか基礎知識すらないのがバレバレなんですよ
「バイクのドライブ」も下手くそなんでしょうねw

784 :774RR:2020/08/12(水) 21:32:08.25 ID:besNnrOm.net
重要な事なのでも改めて言っておきますが、
この性能でありながら燃費はほぼ70km/Lなのです。

何の技術もなく、市販のキットを入れただけのくせに
偉そうなことを言ってる人もいますが、
燃費性能を無視してパワーだけを威張ってる輩とは
根本的に違うのです。

俺はパワーと燃費の両立を目指してきたわけで、
それが高次元でバランスが取れているのです。

785 :774RR:2020/08/12(水) 21:33:39.77 ID:Ft2iDxYB.net
>>782
せめて単気筒と言って欲しい

786 :774RR:2020/08/12(水) 21:35:35.55 ID:besNnrOm.net
ガソリンはその都度、入れる量が微妙に違ってくるので、
燃費もそれによって変わってしまいます。
なので、ほぼ70km/Lの燃費は
4回分の平均を取っての数字なので正確なのです。

787 :774RR:2020/08/12(水) 21:38:07.35 ID:7Et83P9I.net
>>783
このアマリングとヒゲの残り具合をみて察してあげて
https://i.imgur.com/ejUmike.png

788 :774RR:2020/08/12(水) 21:38:47.28 ID:besNnrOm.net
10回分の燃費データーから平均値を出してみたら
69.63km/Lになりました。

なのでほぼ70km/Lは大げさな数字ではありません。

789 :774RR:2020/08/12(水) 21:39:56.14 ID:besNnrOm.net
>>787

それ、フロントタイヤでしょ?

790 :774RR:2020/08/12(水) 21:47:24.04 ID:hcoyR6IK.net
あのペダルが誰もがカッコイイと思ってるに違いないと思い込んでるのが完全にアスペなんだよなぁ

791 :774RR:2020/08/12(水) 21:47:57.12 ID:Bf1pDahf.net
>>787
あら、初心者なのねー。コーナリング童貞?

792 :774RR:2020/08/12(水) 21:51:10.07 ID:besNnrOm.net

コーナーリングでフロントタイヤが減ると思ってるドシロウトたち。

793 :774RR:2020/08/12(水) 21:52:40.21 ID:besNnrOm.net
>ほれ。
>https://dotup.org/uploda/dotup.org2226533.mp3

スパモンサウンドを聴いて、
五月蝿くて疲れるってほどでもなく、
それでいて静かすぎて退屈ってほどでもなく、
中々いい音量&音質加減だと思いませんか?

俺は思います。

794 :774RR:2020/08/12(水) 21:55:13.47 ID:besNnrOm.net
マイク(iPhone)は車体に固定してあるのに、
スピードが出るにつれて音が遠くなって行くでしょ?
不思議なもので、回転が上がって行くと静かになるんです。

795 :774RR:2020/08/12(水) 21:55:46.42 ID:AMd+L68a.net
コーナリングでタイヤを摩耗させないテクニック教えてください

796 :774RR:2020/08/12(水) 21:57:20.59 ID:besNnrOm.net
回転が低いとドスの効いた音で音量も大きいのに、
回転が上がって行くとレーシングサウンドになって
音量も小さくなるという不思議。

まあ、それだけ高回転まで滑らかに回転しているということなのです。
そうでなければバイパス道路を快適に走ることも出来ませんしね。

797 :774RR:2020/08/12(水) 21:57:51.22 ID:besNnrOm.net
>>795
>コーナリングでタイヤを摩耗させないテクニック教えてください

滑らさない事です。
コーナリングが上手い人はタイヤが減らないんです。

798 :774RR:2020/08/12(水) 21:59:43.52 ID:Bf1pDahf.net
>>797
その程度の技量でよくライディングを語るよね…

799 :774RR:2020/08/12(水) 22:01:04.36 ID:besNnrOm.net
>>ほれ。
>>https://dotup.org/uploda/dotup.org2226533.mp3

これは新しいiPhoneで録った音で、
動画の方は古いiPhoneで撮った動画です。
iPhoneの設置場所も違いますが、
本質的に新しいiPhoneの音の方がリアルです。

どちらの音にしても、レーシングサウンドでしょ?

>1速49km/h→2速68km/h。
>https://i.imgur.com/KbSAyu6.mp4

800 :774RR:2020/08/12(水) 22:01:23.41 ID:H/DVhiRM.net
レーシングサウンド…

801 :774RR:2020/08/12(水) 22:01:34.51 ID:besNnrOm.net
>>798
>その程度の技量でよくライディングを語るよね…

あなたたちよりも間違いなく運転技術は上ですよー。

802 :774RR:2020/08/12(水) 22:01:45.05 ID:H/DVhiRM.net
キチガイここに極まれり

803 :774RR:2020/08/12(水) 22:01:45.10 ID:Mz9ZvO6L.net
何か色々面白い主がおるね(笑)

次スレ立て無かったら発狂しそう

804 :774RR:2020/08/12(水) 22:02:58.80 ID:besNnrOm.net
音を聴いて分かる通り、
高回転まで回りそうなエンジンでしょ?

ノーマルエンジンのような
挙動が荒く振動も多いような雰囲気は感じレないのではないでしょうか?

805 :774RR:2020/08/12(水) 22:03:28.89 ID:H/DVhiRM.net
>>803
いつもこんな感じなのにわざわざ新スレ立てる奴がいるんだよね
不思議だわ

806 :774RR:2020/08/12(水) 22:04:32.15 ID:vuP0S3C/.net
コーナリングが上手い人はバンク角減らすような事はしないよwwww

807 :774RR:2020/08/12(水) 22:05:08.29 ID:7Et83P9I.net
>>797
すいませんヒゲの残し方も教えてください

808 :774RR:2020/08/12(水) 22:06:02.52 ID:besNnrOm.net
>>806

お前らのレスを見てると
ああ、この人たちは運転もドヘタクソで
何の知識もないドシロウトばかりだな〜てことが
ひしひしと伝わってきますよ。

809 :774RR:2020/08/12(水) 22:06:43.13 ID:AMd+L68a.net
>>797
上達すればバンクさせてタイヤの接地面が変わっても摩耗せずヒゲも残ったままになるという事ですか?

810 :774RR:2020/08/12(水) 22:06:45.42 ID:H/DVhiRM.net
そっくりそのままお前のことだよw

811 :774RR:2020/08/12(水) 22:06:55.89 ID:Mz9ZvO6L.net
スパモン本人がスレ立ててる説はあるな
唯一自分を表現出来る場所だしな(笑)
皆さんが相手してくれてるスパモンは幸せスーパーモンキーだな(笑)

812 :774RR:2020/08/12(水) 22:07:31.12 ID:besNnrOm.net
>>809>>810

たわごとはいいから
お前らのタイヤ見せてみなよ?

813 :774RR:2020/08/12(水) 22:08:27.58 ID:besNnrOm.net
>>811

俺は5chの技術も高いから
どのスレでもやっていけるんだよ?

814 :774RR:2020/08/12(水) 22:08:51.33 ID:6qOyr79q.net
>>811
誰も書き込まなかったら一人で延々と妄想を書き続けるんかな
それを見てみたい

815 :774RR:2020/08/12(水) 22:09:47.86 ID:6qOyr79q.net
猫が死んで頭おかしくなったんかな

816 :774RR:2020/08/12(水) 22:09:59.99 ID:6qOyr79q.net
可哀想に

817 :774RR:2020/08/12(水) 22:11:51.32 ID:7Et83P9I.net
>>808
ほらスパモン
良い子のための路面間摩擦係数の問題だ答えてみ?
https://i.imgur.com/0Hy0EVo.png

818 :774RR:2020/08/12(水) 22:12:13.76 ID:pHDEUTOb.net
次スレはスパモンの妄想ごっこでお願いします!

819 :774RR:2020/08/12(水) 22:12:19.67 ID:Mz9ZvO6L.net
>>813
5chの技術って?
お前から学んだ事は都合が悪くなると逃げるかNG登録であk?
(笑)

820 :774RR:2020/08/12(水) 22:13:06.68 ID:besNnrOm.net
>>815

猫が死んでいく様を見続けて、
ああ、動物は立派だな〜と思いました。

何か生まれた時から既に死ぬ時期が決まっていて
猫もそれを知っていたかのような死に様でした。

821 :774RR:2020/08/12(水) 22:14:00.92 ID:besNnrOm.net
>>817

お前らってググった話ばかりだけど実体験はないのか?
お前のモンキーのタイヤ見せてみな〜。

822 :774RR:2020/08/12(水) 22:14:12.71 ID:Mz9ZvO6L.net
間違えた。
お前の技術はペダルの夏休み工作だったね

どうもすいまてん

823 :774RR:2020/08/12(水) 22:15:16.42 ID:besNnrOm.net
>>819
>5chの技術って?

技術がない者に
こんな芸当(スレの主役になること)ができると思うかい?
お前さんじゃ無理だろ?

824 :774RR:2020/08/12(水) 22:16:16.44 ID:7Et83P9I.net
>>821
はははは
その前にスパモンのとんでも理論を先になんとしないとw
君の理論だと問題は何番になるんだい?
https://i.imgur.com/0Hy0EVo.png

825 :774RR:2020/08/12(水) 22:16:30.79 ID:G7W6bPML.net
猫が生きてればこんな事にはならなかったんだな

826 :774RR:2020/08/12(水) 22:17:41.85 ID:m4AM3/xh.net
>>824
たぶんそろそろNGにするよスパモン

827 :774RR:2020/08/12(水) 22:18:59.13 ID:7Et83P9I.net
>>826
逃げるかな?
NGにされてもあと2時間で意味なくなるけどね
ここw

828 :774RR:2020/08/12(水) 22:19:05.00 ID:besNnrOm.net
>>824

ところで君、俺の質問に答えたことある?

829 :774RR:2020/08/12(水) 22:20:00.83 ID:7Et83P9I.net
>>828
質問に答えるためにも
君の頭の中がどういうことになってるか理解できるのが
その問題なんだけどw

答えてくれないとこっちも答えようがないのよw

830 :774RR:2020/08/12(水) 22:20:43.06 ID:Mz9ZvO6L.net
>>823
恥ずかしげもなくクソみたいな理論を繰り返し語る技術かな?

あ、俺無理だわw

831 :774RR:2020/08/12(水) 22:20:43.11 ID:besNnrOm.net
さー、マジ、ゲームするぞーーー!

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200