2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】Z125/Z125PRO【川崎重工業】 Part17

1 :774RR:2020/10/30(金) 21:34:04.18 ID:lpSH4OLO.net
カワサキモーターサイクル
https://www.kawasaki...m/mc/lineup/z125pro/

※前スレ
【Kawasaki】Z125/Z125PRO【遠心クラッチ式Z125もね】 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555233128/

【Kawasaki】Z125/Z125PRO【川崎重工業】 Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535898091/

【Keweseki】Z125/Z125PRO【Kawisiki】Kiweseki Part14
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524889148/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
即死回避のため20スレまで保守してください

2 :774RR:2020/10/30(金) 21:34:20.98 ID:lpSH4OLO.net
mach2

3 :774RR:2020/10/30(金) 21:40:37.09 ID:lpSH4OLO.net
mach3

4 :774RR:2020/10/30(金) 21:41:08.25 ID:lpSH4OLO.net
ZX4

5 :774RR:2020/10/30(金) 21:41:24.71 ID:lpSH4OLO.net
Z500

6 :774RR:2020/10/30(金) 21:41:44.13 ID:lpSH4OLO.net
Voyage6

7 :774RR:2020/10/30(金) 21:42:00.12 ID:lpSH4OLO.net
ZR-7

8 :774RR:2020/10/30(金) 21:48:40.57 ID:lpSH4OLO.net
8耐

9 :774RR:2020/10/30(金) 21:48:58.45 ID:lpSH4OLO.net
Super4

10 :774RR:2020/10/30(金) 21:49:14.51 ID:lpSH4OLO.net
10R

11 :774RR:2020/10/30(金) 21:50:23.73 ID:lpSH4OLO.net
ZX11

12 :774RR:2020/10/30(金) 21:50:45.62 ID:lpSH4OLO.net
12R

13 :774RR:2020/10/30(金) 21:51:01.55 ID:lpSH4OLO.net
SBB

14 :774RR:2020/10/30(金) 21:51:17.49 ID:lpSH4OLO.net
14R

15 :774RR:2020/10/30(金) 21:51:43.95 ID:lpSH4OLO.net
バルカン

16 :774RR:2020/10/30(金) 21:52:33.95 ID:lpSH4OLO.net
kwsk

17 :774RR:2020/10/30(金) 21:53:08.92 ID:lpSH4OLO.net
R17

18 :774RR:2020/10/30(金) 21:53:25.35 ID:lpSH4OLO.net
R18

19 :774RR:2020/10/30(金) 21:54:04.89 ID:lpSH4OLO.net
19₩

20 :774RR:2020/10/30(金) 21:54:20.98 ID:lpSH4OLO.net
ほしゅおわり

21 :774RR:2020/10/30(金) 22:31:38.67 ID:+qeuUG51.net
(・ω・)1乙

22 :774RR:2020/10/31(土) 00:09:46.94 ID:BDN0gs1X.net
スレ立て乙です
http://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1604070481165.jpg

23 :774RR:2020/11/04(水) 15:39:12.46 ID:bZyINyEH.net
20キロの米袋を運びたいのですが
キャリアをつけると運ぶことはできますか?
タンデム出来るので重さは問題ないと思うんですが

24 :774RR:2020/11/04(水) 17:15:21.55 ID:M7nb4A/s.net
>>23
そんな耐荷重のあるキャリア無いんじゃない?

25 :774RR:2020/11/04(水) 17:41:16.09 ID:Jui8/oOP.net
体に縛り付けて下面をシートに載るように前に座ればいけそう

26 :774RR:2020/11/04(水) 18:27:39.76 ID:02UCsnQy.net
>>25に1俵。

27 :774RR:2020/11/04(水) 18:43:57.55 ID:dYjfjAMR.net
ハリケーンのキャリアならそこそこ耐荷重ありそうな
固定を考慮すると袋の半分はシート側に載せる事になるかな

28 :774RR:2020/11/04(水) 22:10:20.42 ID:o0l6PSz3.net
>>26
うふふ・・

29 :774RR:2020/11/06(金) 22:38:55.33 ID:FUtz9ccn.net
20kgって・・・
釣りだよな?

30 :774RR:2020/11/07(土) 21:07:07.11 ID:jka30lFm.net
>>23
灯油が24L入ったんで大体20kg
街中を常識的なペースなら特に問題なし
https://i.imgur.com/jnRwUfw.jpg

31 :774RR:2020/11/08(日) 11:44:00.22 ID:TFJFLhXd.net
>>30
むき出しの灯油をそんな貧相な荷張りで運ぶ気になれるなぁ…

32 :774RR:2020/11/08(日) 13:50:52.20 ID:4cOW8aYn.net
違法やん

33 :774RR:2020/11/08(日) 16:43:06.08 ID:BxvYj7ge.net
なんか頑張ってる感じがいい

34 :774RR:2020/11/08(日) 18:30:08.05 ID:sLeL4MS4.net
またヒヒーンと鳴く季節になったのう

35 :774RR:2020/11/09(月) 14:47:14.84 ID:VnlsS5AN.net
>>30
危なすぎてわろた
それよりも白いいなぁ

36 :774RR:2020/11/12(木) 20:57:10.00 ID:r7UjkEhi.net
>>30
半分はタンデムシートに乗せてやれよ、運転のじゃまにならんだろうに…。
キャリアだけで20kgはステップの細ネジが流石に怖いわ、カウル止めるだけの奴だからな。

あと、ミニシェルかツアーシェルを着けるんだ。LLネットから紐から何でもこいになるぜ。

37 :774RR:2020/11/12(木) 21:11:25.09 ID:r7UjkEhi.net
あとUSB充電もつけると便利よ。チャリのロード向け高出力リチウムバッテリーのLEDライト(使用しながら充電出来るやつ)をハンドルマウントすればサブライトにもなるし、出先の手持ちライトにもなる。点滅モードあるから昼間でも右折突撃防止とかにも一役買うと思うぜ。
スマホも充電出来るし、キャンツーとかのLEDランタンやノートPCやデジカメとかも充電出来るからな。

38 :774RR:2020/11/12(木) 21:27:28.13 ID:MzPrFNM9.net
飛躍しててなんか草

39 :774RR:2020/11/16(月) 00:26:23.33 ID:AimATGX8.net
米20kgからのUSB充電ワロタ

40 :774RR:2020/11/17(火) 08:17:44.28 ID:nZDqJUcq.net
くだらない会話
やはりバイクは楽しい

41 :774RR:2020/11/28(土) 10:40:57.45 ID:zyYijETq.net
キャリア付けるか・・・

42 :774RR:2020/11/29(日) 08:05:07.16 ID:xtgj2foG.net
キャリアはええぞ〜
箱をつけるともっと便利やぞ〜
ついでにハンドルカバーもつけるのじゃ

とっつぁん仕様の出来上がり。最高。

43 :774RR:2020/11/29(日) 08:05:14.79 ID:xtgj2foG.net
キャリアはええぞ〜
箱をつけるともっと便利やぞ〜
ついでにハンドルカバーもつけるのじゃ

とっつぁん仕様の出来上がり。最高。

44 :774RR:2020/11/29(日) 08:48:38.50 ID:zmONziYV.net
キャリアもいいと思うけど俺はバックパック派だな。肩こり覚悟だけど。
積載量によるんだよな。キャンパーだとキャリア必須だろうし日帰りツーなら必須じゃないし。

平成の頃はキャリアも極太アルミやステンレスでできた映える感じのが多かったが
最近は自転車のキャリアみたいなのが多いよね。

45 :774RR:2020/12/07(月) 21:15:22.82 ID:5yX43l8G.net
ここもみんカラも動いてない。
みんな乗り換えたのか?

46 :774RR:2020/12/08(火) 02:01:36.33 ID:nDpJu4uN.net
絶好調過ぎて不満無しよ

47 :774RR:2020/12/08(火) 19:24:56.60 ID:WPvxK54v.net
弄ってもよし
ノーマルでもよし

グロムに劣るところはあっても
トータルとしてみれば傑作モデルだと思う

48 :774RR:2020/12/09(水) 08:52:36.46 ID:hVTwhEFK.net
知り合いがこのバイクをダサいダサい言う
荷物も積めないしかっこ悪いしと

悔しくてしょうがない

49 :774RR:2020/12/09(水) 08:56:21.36 ID:19TjY2vE.net
他人の所有物を貶すヤツとは距離置くべき

50 :774RR:2020/12/09(水) 11:01:07.05 ID:V5ikp6Nh.net
まだある

【Kawasaki】Z125/Z125PRO【遠心クラッチ式Z125もね】 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555233128/

51 :774RR:2020/12/09(水) 18:37:27.14 ID:2ueNfZ97.net
>>48
キャリアとサイドバッグ着けて他に少しでも知恵と技術出せば積載は足りん…とはならんのでは?
速さはエンジン的にもあげるの厳しいけど。

52 :774RR:2020/12/09(水) 18:50:50.52 ID:TsweOY9S.net
>>48
積載性とデザイン性は得てして相反するものだと思う。
もちろん例外もあるが。

53 :774RR:2020/12/10(木) 23:40:57.27 ID:KjBo/eHO.net
16年式z125事故った
全損だった
相手の保険屋から20万の連絡きた
次どうすっかな
グロムかな?モタードモンスターかな
zカッコイイな

ふむー

54 :774RR:2020/12/11(金) 00:46:15.13 ID:N/avjK6/.net
(・ω・)使えるパーツを外してもう一台買っておくべし

55 :774RR:2020/12/13(日) 21:15:25.59 ID:Yx+aXKxH.net
RBで相談してみた
Zやモンキー、新型グロムメーカに発注してるらしいが次の入荷予定 5月だと。
スクーターも軒並み納期5月らしい

新車在庫調べると
19年式モンキーが1台残ってた。
こんな状況なので購入決定

56 :774RR:2020/12/14(月) 22:45:53.17 ID:tRUJnhFK.net
と言うわけでエニグマ2つ余った。

需要は有るだろうか?

もちろんタダ.

当方和歌山だがw

57 :774RR:2020/12/15(火) 12:26:57.07 ID:jZw342N2.net
>>56
欲しいけどproじゃない無印タイ仕様なのでつかないみたい。

58 :774RR:2020/12/16(水) 00:25:03.11 ID:iZmzv+ue.net
タイ仕様は馬力違うよね。
たぶん排ガス規制で
ecuがちがうんだろう。

だとするとエニグマが
ecuチェックしてれば
確かに動かないかも。

チェックしてるかな?

59 :774RR:2020/12/16(水) 12:19:19.14 ID:Fccm1eEn.net
proと無印でもecu品番違うようなのですが、無印の情報は少なく、実際どうなのか試すにはエニグマは高額過ぎて見送ってました。

60 :774RR:2020/12/17(木) 13:23:09.81 ID:0jG0id8B.net
じゃ、試すいい機会だね

ほかにエニグマ欲しい人いないの?

大阪とかでも

61 :774RR:2020/12/18(金) 14:39:48.84 ID:K6ScPqO0.net
エニグマホンマにただなん?
元々数万円するやん。
くれるなら欲しいが。

62 :774RR:2020/12/18(金) 18:02:43.39 ID:y0DlMuAs.net
そうですよね。一番安いモデルでも定価28600円で、上級機種はもっと高いはず。

63 :774RR:2020/12/18(金) 20:33:49.41 ID:qSocldhn.net
もう要らんからな。

モンキー飼ったし

捨てるのもったいないやろ。

使ってくれる人にあげまっせ

1つは武川版のtype e
もう一つは本家ディルツのEBD-510P type RTF

64 :774RR:2020/12/18(金) 22:23:52.60 ID:y0DlMuAs.net
カプラーオンタイプじゃないですか。ちなみに違いは、タケガワはタケガワ製品のマップが入っているぐらいでしょうか?

65 :774RR:2020/12/18(金) 22:58:42.37 ID:cOGcUL/K.net
俺はエンジン壊しそうで手を出せない。

66 :774RR:2020/12/19(土) 07:25:02.06 ID:CJVtN+5o.net
へー1度は試してみたいもんだね、そのエネマグラっての

67 :774RR:2020/12/19(土) 10:47:26.33 ID:jlhoR7rr.net
エニグマの違いは燃料噴射量の増減値
178ccとかだとディルツ版では足りない

もっとも178cc回し切るにはスーパーヘッドが必要で、スーパーヘッド対応版のエニグマtype xってのが今は売られてる.

68 :774RR:2020/12/19(土) 20:32:07.52 ID:fTXJO5lL.net
んなもんに手を出したら沼に嵌るぞ

69 :774RR:2020/12/20(日) 00:28:05.18 ID:n2HByy47.net
沼•••

良いぞw

もっとも夢中になろうぜ

70 :774RR:2020/12/20(日) 16:29:14.82 ID:n2HByy47.net
で、受け渡し場所どうしよう?

もし欲しい人が当日複数人居れば
ジャンケンで勝った人に差し上げます
誰もいなければ捨てちゃいます

候補地あげてくれ
大阪の南方面で



普通こう言う時どうすんの?

71 :774RR:2020/12/20(日) 20:02:43.96 ID:LtyE1HfN.net
メルカリに投げます

72 :774RR:2020/12/20(日) 20:45:20.81 ID:55YsWDi6.net
・オフ会みたいに集まってじゃんけん大会の商品にする。
・コロナ対応で不必要に集まらないように、譲渡相手を決めてから、当事者と受け渡し場所を決める。
・募集をかけて、着払いで発送する。
・メルカリ、ヤフオクに流す。
などでどうでしょう。

73 :774RR:2020/12/22(火) 10:22:53.31 ID:yIy6c9r2.net
冷え込んできたせいなのか昨日、今日と
朝一セル一発目で「ぎー」ってさびたドア開けるような音がした
二発目以降は音は無く
会社まで走って一日放置して帰りにセル回しても音はしない
これって何の音か知ってる人いますか?

74 :774RR:2020/12/22(火) 10:36:39.87 ID:TyUuS2ue.net
ぷぅ〜って鳴く事はある

75 :774RR:2020/12/22(火) 12:16:52.89 ID:Z5eXmyxW.net
>>73
セルスターターのギア噛み込み音。
冷え込みによるバッテリー放電量の低下でおきていると思われます。

76 :774RR:2020/12/23(水) 08:25:15.14 ID:trviJ78u.net
>>75
サンクス
今日も冷え込んでたけど鳴らなかった
もうすぐ4年だからバッテリ交換してみます

77 :774RR:2020/12/30(水) 14:29:10.18 ID:tiBfeBxs.net
ヒヒーン

78 :774RR:2021/01/03(日) 11:22:13.64 ID:ZQdI+/62.net
おちた?

79 :774RR:2021/01/05(火) 01:49:34.55 ID:8ynEVahR.net
z125 最近買ったんだけど、アイドリングが安定しないしエンジンかかりづらい。
もしかしてリコール対応品になってないのか?

80 :774RR:2021/01/05(火) 07:09:56.83 ID:HwxHhNsG.net
サイドスタンド上げてからセル回せば気休め程度にかかりやすくなった気がする

81 :774RR:2021/01/05(火) 10:53:45.90 ID:bZwuRixU.net
>>79
新車なら対応品だろ

82 :774RR:2021/01/05(火) 12:19:27.49 ID:mMn47NNd.net
>>79
アイドリングで回転数が上下するのは仕様、自分のは1500〜2100min-1くらい
また寒冷期に始動性が悪くなるのは仕方ないよ

83 :774RR:2021/01/05(火) 20:03:21.24 ID:hn7RSimI.net
>>82
あー仕様なのか...
1700-2000ウロウロしてて、なにか故障してるのかと思った...
始動性も悪いし、ギアポジのピン交換するか...

84 :774RR:2021/01/05(火) 21:59:13.45 ID:hPnD1/4b.net
中古でヤマモトレーシングの二本だしマフラー着いてたんだけど、軽くもないし純正に戻したいなぁ

85 :774RR:2021/01/05(火) 22:13:32.59 ID:reyfIt2q.net
いちばん低音なマフラーはやっぱりUSヨシムラかな?
でもうるさくてすぐ換えた。
今はオーバーのフルチタンだけど低音って感じじゃないと思う。
純正も悪くはないけど、せっかくの単気筒だから歯切れのいい音がいいね。

86 :774RR:2021/01/05(火) 23:00:35.24 ID:77MlrC+7.net
>>84
純正マフラーなんて中古で良ければ安く売られてますよ。ヤマモトの二本出し売ればプラスですよ。
純正マフラー形は好きだけど、錆やすいのと、排ガスが箱を叩くような音が気になる。

87 :774RR:2021/01/06(水) 07:03:49.43 ID:dNZnNPg3.net
>>86
純正マフラーの形いいですよね...収まりが良くて!

88 :774RR:2021/01/06(水) 12:01:28.32 ID:0zWI4FLf.net
>>87
左右どちらに倒しても傷がつかないしエキパイにも負荷がかからないしね。 
重いけど右側や後方に大きく張り出す他のマフラーと比べたら
操安性の面でもメリットはあるように思える。
加速や底付きで明らかにデメリットとなる場面例えば
レースやオフロード以外なら
メリットはあるように思えるよ。

89 :774RR:2021/01/06(水) 17:25:04.51 ID:0zWI4FLf.net
>>85
純正の外観を極力維持したままのステンかチタンのマフラーをオーダーしたら
みんな買ってくれるかな?
一品だと高いだろうけど注文数があれば安くなるような気もする。

90 :774RR:2021/01/07(木) 01:25:55.59 ID:knxi/xw/.net
>>89
toceだっけ?あのマフラーをメイドインジャパンで作ってくれたら買うのに...
後方センターマフラーのやつ...

91 :774RR:2021/01/08(金) 18:58:51.03 ID:NxC16e9W.net
マフラー換えてる人は、なに付けてるの?
交換の参考にしたいから、どんな感じか教えてプリーズ

92 :774RR:2021/01/09(土) 00:55:39.29 ID:o+hptW/C.net
>>91
オーヴァーレーシングのGP-PERFORMANCE XL フルチタン付けてるよ。
納車後すぐに交換したから純正との性能差はよくわからない。
チタンだけあって軽さは段違いだな
不満点はオイル交換するとエキパイにかかっちゃうところか。
あまり目立つ位置でもないので俺は気にしていないが。
あと値段が少々張る。
同じデザインでステンレスバージョンもあるよ。そっちはちょっとだけ安いよ

93 :774RR:2021/01/09(土) 14:59:00.94 ID:XvYjhGKR.net
G-STRIKERチタンマフラー
軽い、静か、錆で見た目が汚くならないの要求を満たしていた。性能差はよくわからない。

94 :774RR:2021/01/11(月) 21:42:13.70 ID:yFYhyZ1A.net
メタリックマットミステリアスグレーの在庫あったので買ってしまいました

95 :774RR:2021/01/11(月) 22:02:27.47 ID:OuPAEap5.net
>>94
カラーネームが中二病っぽいw
俺の青黒ツートンはなんというカラーネームだったっけか。
やっぱり中二病的かな。
昔のkawasakiはエボニーとかライムグリーンとかシンプルだったような…。

96 :774RR:2021/01/11(月) 22:03:29.15 ID:OuPAEap5.net
>>94
すまん、ついいい忘れた。
ようこそここへ。遊ぼうよパラダイス。

97 :774RR:2021/01/12(火) 01:40:05.55 ID:td7DQmuV.net
おめ!

98 :774RR:2021/01/12(火) 08:04:31.05 ID:edXIIbA3.net
>>94
おめでとうございます。
実車見たことないですが、写真では紫色に見えるモデルですよね。

>>95
キャンディプラズマブルー

99 :774RR:2021/01/12(火) 11:32:28.40 ID:AEq5YJbi.net
94です

皆様暖かいお言葉ありがとうございます!
確かに色名長い笑。そうですね、実際見ても若干紫がかってますね。これからボチボチ楽しもうと思います〜

100 :774RR:2021/01/14(木) 12:48:37.00 ID:+a8lZNkv.net
>>95
実際昔のように白でも赤でも青でも単一色じゃないからな。
白はパール入ってるし
他の色も角度などで色相が変わるように他の色を混ぜた青だから
中二病みたいな名前になる。
YAMAHAも恥ずかしくなるような名前あるやん。
ファラウェイプルー(笑)とか。

101 :774RR:2021/01/14(木) 17:00:11.10 ID:Zo9qCg3T.net
z125のエンジンオイルをAZからホンダのGR2に変えてみたんだけど、すごく静かになった気がする。
相性いいのか?

102 :774RR:2021/01/14(木) 17:58:44.74 ID:qjGqNqXn.net
>>101
これは画期的だ

103 :774RR:2021/01/14(木) 19:13:00.43 ID:8wgeZHnI.net
このバイク、フレームが割れたってブログを何件か見かけたけどそんなにフレームやばいの??

友人の借りて乗ったけどフレームガッチリしてる気がして割れる気配なんて微塵もなかったのだが。。。

104 :774RR:2021/01/14(木) 19:53:07.91 ID:cVMhFtRd.net
>>103
何件かでしょ。
設計がヤバいなら大半が折れるはず。
製造の歩留まりならロット限定。
どちらでもリコールなりなんなり対応出るでしょ。
出てないってことは
発生も非常に少ないし、起こした事例は他の要因ってことでしょ。

頭使いなよ。

105 :774RR:2021/01/15(金) 14:17:15.32 ID:Ky4VsXsM.net
>>103
z125 17000kmの中古を買って、分解したりしてたけど、フレーム割れは無かったよ。
フレーム割れがあるとしたら、初期不良だと思う。
大多数はフレーム割れはないかと

106 :774RR:2021/01/15(金) 14:20:20.28 ID:Ky4VsXsM.net
今調べてたらサス変えた車両がなりやすいみたい。
フレーム割れしてるのもサス付近だしね。

それにしてもサス変えるだけで折れるものなのか

107 :774RR:2021/01/15(金) 16:40:58.42 ID:xjOFQP32.net
>>106
サスの剛性上がったら
本来ノーマルサスが請け負ってた分の衝撃がフレームに行くんじゃない
それこそ固すぎたらリジットフレームと変わらなくなるのでは

108 :774RR:2021/01/15(金) 19:30:09.66 ID:VOZP09EI.net
>>106
取付不良もあるかもね。

109 :774RR:2021/01/15(金) 22:40:51.61 ID:Lvt0tQ8H.net
確かにリヤサス近辺は荷重が掛かるからそこが逝くのも道理
ノーマルなら気にする事じゃないだろうが
他に考えられるのは
・サスを替えるような人は乗り方が激しい
・小排気量車だから強度の余裕が乏しい

110 :774RR:2021/01/16(土) 08:13:03.81 ID:KXyhyOc7.net
これとグロムはどんな違いがありますか?

111 :774RR:2021/01/16(土) 11:22:02.55 ID:oB+VxEJC.net
>>110
グロムはホンダでこれはカワサキです。

112 :774RR:2021/01/16(土) 14:18:37.55 ID:cemDAQB9.net
正直バイクの性能としてはグロムの方が優れています
しかもZ125proは今年で終わりですがグロムは新型が発表されました
ホンダが親の仇とかカワサキ教徒とかでない限りグロムをお勧めします

113 :774RR:2021/01/16(土) 15:44:18.46 ID:YDgOpQU5.net
初代グロムとZ125持ってたけど性能差はそれほど感じなかった
グロムの方が燃費は良かったがメーターがショボくて好きになれなかったな

114 :774RR:2021/01/16(土) 16:45:29.12 ID:RsGIP76r.net
見た目だけだ、と言いたいがグロムに乗ったことないや

115 :774RR:2021/01/16(土) 21:05:48.41 ID:KavXjE8r.net
下からのトルクがあるといいと思う人はグロム。
回すほうが楽しいと思う人はZ。

2021年型のグロム5速化で俄然、差をつけられた感じ。
しかし見た目は断然Zのほうがいいよな。

116 :774RR:2021/01/16(土) 21:43:03.09 ID:x5ORml+c.net
3倍速の人なら、「モビルスーツ(バイク)の性能の違いが、
戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!」って
言いそうだw
カッコいいと思う方に乗ったほうが幸せになれるよ
オレは最終モデルということもあってティール買った

117 :774RR:2021/01/17(日) 05:26:00.75 ID:uXWYPWUC.net
z乗ってるけどデザインはzがいいかな。
それ以外は正直負けを認める。

118 :774RR:2021/01/17(日) 09:54:13.86 ID:cHFbw4Kq.net
個人的にはデザイン、メーター、シフトの入る感触が良いと思う。

119 :774RR:2021/01/17(日) 13:27:52.28 ID:CSJPr9lY.net
勝手二年たつのに6か月点検の案内が来るんだが
どういうことだ

120 :774RR:2021/01/17(日) 13:34:24.88 ID:JngJ5IbD.net
店とかメーカーに確認

121 :774RR:2021/01/24(日) 19:19:59.19 ID:EbEzXeFq.net
グロムとの比較とかどうだっていい
俺はこれが好きだ

122 :774RR:2021/01/26(火) 08:29:33.70 ID:m1mHliTG.net
>>112
新グロムの5速と燃費は魅力的だと思うが
カッコ悪いからどんなに性能良くても買う気になれない
自分の好みに合わないバイクは乗ってるだけで精神やられて
全然楽しくない
どんなに性能良くて安くても韓国車に乗りたくないのといっしょ

123 :774RR:2021/01/26(火) 20:19:37.60 ID:tOzQXsG+.net
>>110
直感で良いから好きな方買った方が良い。好きでもないバイク買うと結局乗らなくなる。

124 :774RR:2021/01/26(火) 21:22:47.52 ID:Wew3O03Z.net
これのデザインは虫みたいでさしてかっこいいとは思わないが、グロムよりはマシ。
特に新型のはひどいな。
KSRがいちばんかっこいいしかわいい。
ZもKSRみたいなフロントフェンダーにしたらもっとかっこよくなるかな?
した人いる?

125 :774RR:2021/02/01(月) 16:03:39.12 ID:hc0O5utQ.net
KSRU最終型の緑乗ってたけど皆からバッタ呼ばわりされてたな

126 :774RR:2021/02/03(水) 17:02:42.25 ID:mN4R6G4D.net
>>124
今KSR80乗りで新型グロムが欲しい俺には複雑な書き込みやな。

127 :774RR:2021/02/03(水) 22:15:14.44 ID:khkfzwqh.net
>>126
すまんw
好みの問題だ。好きなのに乗るのがいちばん!

128 :774RR:2021/02/19(金) 15:27:00.10 ID:0TOgtR7l.net
時計合わせようとして間違えてTripBクリアしてしまった・・・・

129 :774RR:2021/02/23(火) 21:11:23.69 ID:Gn6iTC5c.net
リアショックの交換を自分でやってみようと思っていて調べてるんだけど、つっかえ棒で後輪もちあげればあとはボルト外して付けるだけの簡単作業って認識であってる?

130 :774RR:2021/02/23(火) 21:35:33.24 ID:5xhA0j1J.net
OK
出来たら棒よりもジャッキの方が作業し易いよ

131 :774RR:2021/02/23(火) 21:57:58.19 ID:Gn6iTC5c.net
>>130
ありがとう
ジャッキでトライしてみる

132 :774RR:2021/02/24(水) 08:08:01.33 ID:l9I1LKYH.net
>>131
ショックのボルトは先に緩めておいて、丈夫なところにジャッキかけてジワジワあげていくんだよ。
少し上げればボルトが簡単に抜けるポイントがあるから見逃さないで!

133 :774RR:2021/02/24(水) 17:56:07.71 ID:1XK1Cmoj.net
>>132
アドバイスありがとう!
リアショックが伸びも縮みもしてないニュートラルな状態にするってことだよね?
よく考えたら当然なことなのに、何も考えずつっかえ棒でやろうとしてた自分が恥ずかしいw

134 :774RR:2021/02/25(木) 08:54:09.67 ID:tkKm0Xvw.net
>>133
そうです。正確にはショックが伸び切って車体の重さの影響を受けてないとこまで少しだけジャッキで上げた状態。ナットが外れたボルトが簡単に抜ける状態です。

サイドスタンドで立てた後に、後輪を持ち上げられるポイントを探してみてね。

ショック抜いた後のバイクは不安定になるから気をつけて。
すぐに新しいショックを突っ込めるように準備しておくのも大事。
うまくさえやればSSでもこの方法で交換できるよ。

135 :774RR:2021/02/25(木) 11:22:52.34 ID:jpK2elyK.net
バッテリーが弱ると今まで回ってたセルがいきなり
うんともすんとも言わなくなるんだが
そんなもん?

136 :774RR:2021/02/25(木) 14:14:20.36 ID:TjhIshuf.net
>>135
そんなもん

137 :774RR:2021/02/26(金) 16:32:20.98 ID:QGTZ/JEb.net
3年目のバッテリーは朝一のセルが寝起きの悪そうな音で回るが失敗せずエンジンがかかる
弱ってるんじゃなく完全にお亡くなりじゃないの

138 :774RR:2021/02/26(金) 17:49:23.49 ID:7dgYWqqH.net
普通はバッテリーが弱りだすと
アイドリング時の光量低下やウインカーの速度が変わるから
バッテリーやばいって気が付くもんだと長年思ってたから
前日まで普通に乗ってていきなり翌日セル回らなくなった時はビビった
症状は車種によって違う気がする
ちなみにZ125ではまだどちらも未経験

139 :774RR:2021/03/03(水) 05:44:50.12 ID:LCLZaJGk.net
135だが新品のバッテリーに交換したが、セルが回らない。
スタータースイッチ、ヒューズ、あとどこをチェックしたらいい?

140 :714:2021/03/03(水) 08:36:21.43 ID:0ht8Rtfj.net
セルモーター

141 :774RR:2021/03/03(水) 08:45:46.45 ID:IBwc7/nU.net
>>135
まさかとは思うが、キルスイッチじゃないよな?

142 :774RR:2021/03/24(水) 00:02:11.67 ID:SAi04WEy.net
z125proの5速の新型来ないの?

143 :774RR:2021/03/24(水) 00:43:41.30 ID:sl1CnfFF.net
海外のz125が6速だからそれで我慢してくれ

144 :774RR:2021/03/26(金) 17:31:16.49 ID:HNKKA8It.net
>>139
どこチェックと聞く前にキルスイッチとヒューズって分かってるなら見てから書けや…
で、その両方とも無事だったのか?

145 :774RR:2021/03/28(日) 12:28:40.62 ID:FE1wcQlK.net
えらい書き込み少ないなぁ
気候も良くなってきたけどみんな乗り始めてる?
俺は花粉症がひどくて初夏まで封印です…
フルフェイス被れば花粉の影響無くなったりするのだろうか…?

146 :774RR:2021/03/29(月) 22:40:35.42 ID:I9jml/rL.net
風が当たらない分は効果あるが
もとから酷い症状ならあまり変わらんと思う。
アレグラとかのんでる?

147 :774RR:2021/03/29(月) 22:42:03.82 ID:I9jml/rL.net
フルフェイスにすると
くしゃみの時にシールド開け損なうと
中で鼻水と唾がべっとりだからな

148 :774RR:2021/04/01(木) 19:22:54.11 ID:Irl9J/DA.net
>>145
みんな走るのに夢中で書き込みを忘れていると思いたい

花見に行こうと久しぶりにZを引っ張り出したらバッテリーが終わってた
葉桜になる前に届くといいんだけど…

149 :774RR:2021/04/05(月) 09:22:51.92 ID:eexbDZXP.net
年内生産終了のこのZ125も今のうちに買わないと
ゼファーやバリオスみたいにプレミアがついて価格上がるのかな

150 :774RR:2021/04/05(月) 12:31:29.48 ID:r/dOsF5M.net
>>149
無理ですよ。
買取価格はほぼ変わらず、中古で買う際に新車と変わらない割高な価格になるだけです。

151 :129:2021/04/08(木) 20:15:20.04 ID:c044ESC8.net
>>130-134
おかげさまで無事リアサス交換できました
的確なアドバイス、ありがとうございました!

152 :774RR:2021/04/08(木) 22:26:18.87 ID:WSkRyp5a.net
>>151
130だけはオレじゃないけど無事に交換できたようでよかったです。
新しいリアショックの乗り心地楽しんできてねー

153 :774RR:2021/04/16(金) 07:16:16.97 ID:Cl10fVw4.net
これでウーバーやっとる人おる?
使い心地とか聞いてみたい
いや配達用に新車買うならスクーターの方が良いのはわかってるんだけど

154 :774RR:2021/04/18(日) 06:46:21.13 ID:qasdwOcl.net
配達用ならオカモチ車載器付けた
ロータリーシフトのカブ一択だろ

155 :774RR:2021/04/18(日) 09:18:37.66 ID:oPh4xEX6.net
耐久性がないカワサキのバイクで配達とか罰ゲーム

156 :774RR:2021/04/18(日) 22:00:14.08 ID:HE1DHn5q.net
155

157 :774RR:2021/04/18(日) 22:02:07.28 ID:HE1DHn5q.net
>>155
グロムじゃなくZに決める寸前なんだけど
そんなに耐久性違うんけ?

158 :774RR:2021/04/18(日) 22:27:57.99 ID:hXZ1kvJb.net
グロムがいいよ
壊れたらそこら辺に落ちてるし

159 :774RR:2021/04/18(日) 22:32:55.24 ID:S3SZEpzG.net
「イメージ的に」ホンダのほうが耐久性あるけど、個人的にあのデザインは受け付けない。モデルチェンジの度にひどくなっていく。

160 :774RR:2021/04/19(月) 09:03:58.91 ID:M4iBh62z.net
花粉症は鼻の穴に綿棒でワセリン塗ると軽減できるよ匂い気にしなければニベアでも可
塗りたくるんじゃ無いぞw

161 :774RR:2021/04/19(月) 09:05:26.28 ID:M4iBh62z.net
耐久性とかカブ以外大差無いぞ好きなの選べ

162 :774RR:2021/04/19(月) 10:24:36.25 ID:jmLtj4On.net
昔、KSRUにNSRホイール付けてた時に
唯一壊れたのはホイールだったなw

163 :774RR:2021/04/22(木) 19:54:25.16 ID:SIHGcBIE.net
ホンダはパーツがすぐに廃番になるイメージがある
本当のところはどうなんだろう?

164 :774RR:2021/04/23(金) 05:12:45.09 ID:UT5RLrxT.net
ブレーキがめちゃくちゃクソって聞いたんだけど変えた方がいいレベル?

165 :774RR:2021/04/23(金) 09:26:13.62 ID:6KvNjkDo.net
>>164
街中を常識的な速度で普通に走る分には全く問題ない
効きすぎないからむしろ雨の日はコントロールしやすい
あれで足りないならブレーキ変えるより運転変えたほうが安全

166 :774RR:2021/04/23(金) 12:22:32.94 ID:LOizAghz.net
制動力そのものは十分だけど問題は効き方
最初にガツって効かないからそこだを評価してダメ出しする人もいる
ここは好みだから評価が分かれるのは仕方ないね
ブレーキ強化も手だけど、やり出すとカスタム沼

167 :774RR:2021/04/24(土) 07:31:31.05 ID:mA90+Knw.net
>>166
ていうほどパーツある?

168 :774RR:2021/04/24(土) 20:06:26.16 ID:qY0044KJ.net
>>167
ニッシンかブレンボの二択

169 :774RR:2021/04/24(土) 23:16:36.22 ID:Nq2RkgWO.net
>>165
ありがとう
無茶な運転する訳じゃないし気にせず納車まつよ

170 :774RR:2021/04/25(日) 12:25:20.59 ID:UDh1zlZS.net
>>165
フロントサスが弱いのでバランスを考えたらFブレーキは純正がベストだな。2ポッドに替えるとサスがググッと動くから効いてるように感じるけど。ジムカなんかだと恩恵ありそうだが。

171 :774RR:2021/04/25(日) 21:28:58.19 ID:6F9GAViW.net
>>157
KSR110の急所調べてみな。
それをボア上げしたのがZ125だ。
ほとんど潰されててなんもないぞ、ノーマルで乗るならな。
グロムより速度辺りの回転数が高いから70km巡航で10万kmとか使い倒す事考えてるならやっぱりグロム有利かもしれん。
5万km程度をオイルとチェーンスプロケ位で持たせるなら変わらんわ。

172 :774RR:2021/04/25(日) 21:41:01.42 ID:6F9GAViW.net
>>169
タイヤをTT辺りにするとリアがノーマルの倍ぐらいまで意識的に踏めるし、フロントブレーキ周りはノーマルのままなら砂か濡れたマンホールじゃない限りはロック無理では?って強さになるぞ。
ABSが無いので、もしもに備えてタイヤを上げるのはオススメ。ただ駆動側が減り早いバイクなので、リア2本でフロント交換する感じで乗ることになるでTTはかせたら。フロントパッドにベスラのレジンは純正より初動から立ち上がる印象で普通に250以上のフルスケールバイクの前後の配分に近い効き感覚でぶなんやぞ。
ノーマルの同士だとカブみたいに、フロント弱くリアが強く感じるんでな。

173 :774RR:2021/05/06(木) 04:41:18.19 ID:ZTrhRIKs.net
たまにはスレ上げようぜ?
GW終わる人多いかもしれないけど走り回れたか?
こっちは近場の買い出しぐらいでしか走れてないけど、普通に楽しく乗れてるで。

174 :774RR:2021/05/06(木) 04:52:41.53 ID:cqGYM2rY.net
>>173
まったく乗れなかった

175 :774RR:2021/05/06(木) 05:26:22.12 ID:x3hqSLfm.net
>>173
数少ない晴れの日は大型乗ったからぜんぜん乗れてへん
そろそろ夜ツーも気持ちいい気温になるからそっから大活躍の予定よ

176 :774RR:2021/05/06(木) 07:24:59.17 ID:Xs2W7HOY.net
田舎なのに都会ナンバーだから原付ナンバーのほうが動きやすかったわ

177 :774RR:2021/05/10(月) 13:55:13.78 ID:2T/l2sTE.net
125プロの正規っていつまで買えますか?

178 :774RR:2021/05/10(月) 16:08:52.26 ID:IHbw/IvD.net
>>177
とりあえずファイナルと言われるまでは新車で買えるで。
スクーターに押されてるけど、まだ数年は確実に出ると思う。

179 :774RR:2021/05/10(月) 16:49:00.64 ID:2T/l2sTE.net
>>178
早速ありがとうございます。
夏の終わりまでに資金貯めて買いたいと思います。
しかし中古は高いですね。
何だこれ安いと思ったら走行3万とか。。。
だもんで新車頑張って買います!
早く皆さんとお仲間になりたいです!

180 :774RR:2021/05/10(月) 17:52:35.65 ID:P8aXy3TG.net
>>177
ワイ4月に契約してきたけど6月の入荷が最後になるかもみたいな事言われた)

181 :774RR:2021/05/10(月) 17:56:34.72 ID:P8aXy3TG.net
>>180
ごめん途中で送ってしまた
早く契約させる為に言われたのかも知れないし、一応バイク屋に確認した方が良いかも?

182 :774RR:2021/05/10(月) 18:33:30.41 ID:65DBSQkf.net
今年10月から原付2種もABSもしくはCBSが義務化
よって来年以降にZ125proを売るには要モデルチェンジ
メーカーがコストかけてまで国内販売を継続するかどうか
まずは店に行き在庫/取り寄せ可能かを確認、あったら手付けを打つ

183 :774RR:2021/05/10(月) 19:02:12.54 ID:XLKg7MSd.net
>>182
10月から登録できなくなるの?製造できなくなるの?

184 :774RR:2021/05/10(月) 22:37:09.83 ID:MKvTkWJk.net
今回のモデルで生産終了じゃなかったっけ?

185 :774RR:2021/05/11(火) 11:08:29.30 ID:9udpTwfx.net
>>183
ちっとはネットで調べろよな

186 :774RR:2021/05/12(水) 00:22:26.86 ID:M6mfyK4R.net
>>181
サンクス!

またお店に問い合わせてみます!
一応キャッシュでもすぐに買えるのですが
コロナで先行きが不安なのと今すぐ買うとカツカツになっちゃうので
もう少し余力を貯めて買おうと思った次第です!

187 :774RR:2021/05/12(水) 20:07:00.05 ID:yROtFfE7.net
次年度モデル以降の国内導入予定は無いそうだ
新車で買うなら今しかないぞ

188 :774RR:2021/05/13(木) 00:31:16.01 ID:bKbFO3+C.net
>>186
今でもキャッシュ可能なら、ローン1年間とかにして、3ヶ月〜半年ほど経過して残金と貯金見て残りを早いとこ一括で払って終わらせればいいぞ。2番目ぐらいに安くバイク自体は最速入手やぞ。

189 :774RR:2021/05/13(木) 17:16:30.62 ID:AX3+dQs7.net
もう、新車購入の受付をしない店も出てきてるしね。

だが、秋に新モデルの噂もある。

190 :774RR:2021/05/13(木) 17:41:08.17 ID:Yq7g5R9Y.net
>>188
そうですね。週末バイク屋巡りしてきます・・・。
>>189
12インチですかね?
無印のZ125は自分には大きすぎて・・・。

191 :774RR:2021/05/15(土) 23:17:57.08 ID:UR7meIdx.net
>>189
新型Z125と言っても今の横型エンジンのKSR系統のじゃなくて
サイズアップした欧州向けの水冷縦型エンジンのやつだったりして

192 :774RR:2021/05/15(土) 23:18:35.68 ID:UR7meIdx.net
>>190
上で同じこと言ってたw

193 :774RR:2021/05/17(月) 08:40:15.75 ID:hOFqTKEI.net
>>180
俺もこれ言われたから昨日契約してきたw
まあ早く乗りたいしバイク屋のセールストークでも気にしない
一ヶ月後が楽しみだわ

194 :774RR:2021/05/19(水) 21:06:18.34 ID:cRBog7DP.net
5月入荷のクルマが配送されたみたいで、グーバイク見てると
新車在庫持ってる店が増えたね
ホントに欲しい人はとっとと買わないと逃がしちゃうかもね

195 :774RR:2021/05/19(水) 21:10:15.12 ID:cRBog7DP.net
>>194
クルマ→バイク ミスった

196 :774RR:2021/05/20(木) 08:42:04.42 ID:bY+uslaK.net
リアタイヤに120/80入れてる人いる?
120/70のハイグリップの種類が少ないから、特にデメリットないなら試してみたいなと思ってるんだけれども

197 :774RR:2021/05/23(日) 00:03:26.36 ID:HdYKoZv3.net
>>196
昔はダンロップのTTで80やってたわ。今は70あるから戻したけど。
乗り味はさほど変わらん感じやぞ。サーキット走行してないし、町乗りと遊びの範囲だけだが(笑)
ただ、パワー上げて無かった当時は扁平の差で、最高速メーター読みで落ちて、平地で実測で同じほど、登りで負ける、そんな半端な所さ。

198 :774RR:2021/05/23(日) 00:11:47.47 ID:HdYKoZv3.net
あとTTいれるとフロントブレーキが不足と感じて最も踏み込めるから、そこも手をいれるといいぞ。リアブレーキはバランス取れてるけどな。ライフは後ろ6000〜7500付近かと。こっちは前1、後2本で揃うように交換したが、割と前は町乗りだと持つわよTT。
BTは、KSR2で5000km未満で確実にリアを使い潰してる知り合いがいるので、試してすらないけど。

199 :774RR:2021/05/23(日) 08:13:43.44 ID:RH4yrzB1.net
>>197
120/80わりとふつうにいけちゃうんだね、ありがとう

今フロントが純正のIRCタイヤだから怖くてフロントブレーキしっかり踏んだことないわw
いいタイヤだとやっぱ片押しキャリパーに不満でてきちゃうのね

200 :774RR:2021/05/23(日) 09:27:12.55 ID:R4ofRnC/.net
>>194
書かれてるけどそれじゃあ6月の注文・入荷分で
実質の最後で7月・8月それ以降(まだ半年近くあるけど)
どんな正規店でも取り寄せの受付はしてもらえないんだ・・

201 :774RR:2021/05/23(日) 09:42:49.11 ID:QEweY7iU.net
毎年の事だね
夏を過ぎたら新規注文は不可、各ディーラーの在庫を探すか来年度まで待つ羽目になる
自分は19年の秋に黒を買おうとしたら無くて20年の白になってしまった

202 :774RR:2021/05/23(日) 10:11:04.64 ID:A4CifRtK.net
そろそろ入荷してるっぽいけど納車日電話とかで聞いた方がいいのかな?
パーツとか買いたいからいつになるか知りたいけどあんま急かしてウザがられてもやだしみたいな気持ちになってる

203 :774RR:2021/05/23(日) 11:22:42.40 ID:dRHg3l+i.net
俺は6月初旬入荷予定で納車は中旬頃以降と言われたわ

204 :774RR:2021/05/24(月) 10:09:45.29 ID:wWP8e5fH.net
武川の車種別チラシいつのまにかz125pro消えちゃってるな…
KSRは残ってんのに

205 :774RR:2021/05/24(月) 20:57:13.73 ID:qTrM2ZeX.net
武川のハンドルってノーマルと比べて
乗車姿勢どう変わります?

かばん背負っての通勤メインだから
姿勢はノーマル付近でいいんだけど
たまのすり抜け時にノーマルだと
幅広すぎて怖くて交換考えてます
アドバイスお願い

206 :774RR:2021/05/25(火) 20:02:12.19 ID:WSvOXLMq.net
>>205
武川のハンドルはノーマルとほとんど幅違わなかった気がする
ハリケーンで絞ってあるの探すかウィルズウィンのレーシングハンドルは低く幅が絞ってあるよ

207 :774RR:2021/05/27(木) 14:17:47.20 ID:0ZCFjM6D.net
>>199
フロントが初期タイヤだと、踏み込んだらロックするかもという感じはリアを強く踏んだ、下り坂で探ったらロック早くない?の次点で察せるけど、TTなら同じ使い方で、リアが偉く粘るし、もしかしてフロントも?と試したくなるさ。
そして、結構何度も前後ブレーキを試して初期タイヤとはなんか知らんがまるで違うぞ!?となる。
限界をほどほどに探ってブレーキ試したなら、もしもの緊急フルブレーキの事とか自分の腕、ABS無いって考えるとTTかBT入れた方がライフ少なくても止まれて安心ってなるさ。

208 :774RR:2021/05/27(木) 14:23:54.76 ID:0ZCFjM6D.net
>>205
すり抜けせずとも出力で右車線を走る速い車についていこうぜ?
別にこのぐらいなら余裕あるで。
それに、Z125のハンドル横幅、普通に250cc位と同じか、やはり少し狭いか…位よ?これで厳しいと言うすり抜けは、やらないほうがいい。さすがにマナー的にも、双方から見ても余裕なさげかと。

209 :205:2021/05/27(木) 19:05:54.67 ID:hgQTfbVk.net
>>206
ありがとうございます
もう少し悩んでみます

210 :774RR:2021/06/08(火) 05:23:03.22 ID:qu9KYp2z.net
コミネのメッシュシートカバーつけてる人
ピッタリなサイズ教えて下さい

211 :774RR:2021/06/08(火) 13:31:58.51 ID:lz7p07iT.net
>>210
Z125シートだとオフ向けの形のやつがいいんじゃないか?
かなり昔の給付金でゲルザブのオフの形をつけっぱなしだか 、尻が暑いなら走りながら少し中腰にして走行風を通せば冷えるで。
それに、メッシュでも結局人の重さで隙間がほぼ無くなるし、メリットほぼ無いわよ。

212 :774RR:2021/06/08(火) 18:26:24.50 ID:p4sdpVnI.net
>>210
自分はLサイズを使ってる
ケツ痛が少し緩和されるわ

213 :774RR:2021/06/08(火) 23:32:34.08 ID:vecmhvPh.net
これのオイルフィラーキャップのサイズ
何が正しいのか分からん
ググってもM18M20M30と出てきやがる
ナニコレ

214 :774RR:2021/06/09(水) 04:18:29.46 ID:IqtWq6jz.net
スリムかLかってことは何でもいけるってことかな
ケツ痛は今のところなく、これから夏になるし通気性あればと思ったんだけど

215 :774RR:2021/06/10(木) 21:44:15.42 ID:lpOXOiIM.net
リアサス交換お勧めある?

216 :774RR:2021/06/11(金) 22:14:30.87 ID:x1Khzbsx.net
納車されたけど車重100キロちょいの割には押し歩きが重いね
あと4速しかないから初期慣らしの4000回転縛りだと40キロちょいしか出せないからなかなか大変
200キロだからすぐだと思うけど

217 :774RR:2021/06/12(土) 00:32:48.22 ID:RSg16Aqk.net
>>216
慣らしは人にもよるけど、おとなしく扱うことなので、じわっと引いて60付近まで出しても問題ないはずよ。
道と回りの動きを見て最適に動いてくれよ。
何万キロも先の未来でこの慣らしが出るかもしれない位の差だからね。
慣らしのルールもメーカーや時代毎に緩くなったり厳しかったりと色々あるけど正解は分からんし、分かるかもしれないのは未来の話。
人間が自分のバイクに慣れるのが一番重要だぞ。
無理せず楽しむのです。

218 :774RR:2021/06/12(土) 00:37:41.42 ID:RSg16Aqk.net
>>214
熱いなら、中腰で隙間つくって少し走りな。
炎天下の中シート熱くなっててもすぐに冷えるさ。
蒸れると言うこともさほどないはず。ヘッドライト位置も低いスタイルだし風はよく通る。
ニーグリップする座り方だからメッシュ座布団でも実際風はそんなに股から入って後ろに抜けるわけでもなく、尻にあうとか合わないとかそっちで選んだ方か良いかも。

219 :774RR:2021/06/17(木) 15:04:04.82 ID:A2RspuDY.net
KRTエディションを買ってもうすぐ5年?
こないだようやく3000kmの点検オイル交換しました。
遅すぎですか?(笑

220 :774RR:2021/06/17(木) 15:35:42.09 ID:pzbh92ye.net
年1、もしくは1000kmの早い方で交換したいところ
問題なかったらそれでいいけど

221 :774RR:2021/06/17(木) 15:43:41.55 ID:A2RspuDY.net
>>220
年でなく距離でオイル交換してました。
特に問題はないですよ。

222 :774RR:2021/06/18(金) 08:39:07.38 ID:BNgGoZ05.net
>>219
私も初期型買ってもうすぐ初回の自賠責切れるからもうすぐ5年経過ますね
走行距離約5500kmでその間にやったのは
オイル交換3回、初回のみ300kmで以後は2000km毎
4500kmでリアタイヤ、リアスプロケット、チェーン、プラグ交換
それ以外はほぼノーメンてでいたって快調です

223 :774RR:2021/06/18(金) 08:49:07.99 ID:Qcaq2m8Q.net
リアスプロケなんて普通1万キロはもつやろ

224 :774RR:2021/06/18(金) 09:53:39.74 ID:B1KlgYoj.net
>>223
ノンシールチェーンを延びたときに張り直し1度か、もしくは即交換してればこんなペースになるんじゃねぇか?
リアの減りがかなり早いし、相当に負荷かけてるはず。
説明書を守って変えてる辺り、間違いではないけど、少し知恵が足りないかなとは思う。
>>222
タイヤTTにして、シールチェーンにしな。加速ポンプ機能ありでこっち激しく乗ってるけど、リアは6000前後は持たせれるし、チェーンが大体420だし先に逝くけど、この程度は張り直し1度で持たせれる。
順正だと磨耗早いクソなパーツはあるからね。

225 :774RR:2021/06/18(金) 10:24:49.42 ID:BNgGoZ05.net
>>223
普段からこまめにチェーンのメンテしてる訳じゃないからよくわからんが
KSR乗ってた時も大体そのぐらいで交換してた
乗り方なのかメンテなのか10000kmもった記憶はないな
そういうもんだと思ってる

226 :774RR:2021/06/18(金) 18:21:15.60 ID:UmZsizkb.net
>>224
シールに替えて抵抗というかフリクションというか、重くなるもんなの?

227 :774RR:2021/06/18(金) 18:35:16.08 ID:kJdLLfVc.net
>>226
レース使用ならノンシールだが
ツーリングや通勤ならシールチェーンのほうがはるかにメリットがある。

フリクション?君にそれを気にする必要がある?

228 :774RR:2021/06/18(金) 18:48:42.89 ID:/6JMub3O.net
純正からシールチェーンに変更したけど違いわからんかったわ
それより伸び伸びのチェーンがシャッキリして気持ちよかったw

229 :774RR:2021/06/18(金) 18:49:05.08 ID:UmZsizkb.net
>>227
なるほどありがとう。
体感できる抵抗があるならこのままノンシールでいいかな。調整は苦にならないから。

230 :774RR:2021/06/18(金) 20:11:02.42 ID:UwB9UY7X.net
>>229
誰も体感できる抵抗があるとは言ってない。
まあ、お前みたいな馬鹿な教えて君は好きにしろ。
オレはシールチェーンで幸せだが。

231 :774RR:2021/06/18(金) 20:26:07.45 ID:B1KlgYoj.net
>>226
125ccでもきっちり回して走らせない、おとなしく走る人には加速鈍るとか抵抗に感じるかと。
エンジン使い切る感じで、アクセル開度大きく、最高速付近で長く使うなら逆にシールの方が駆動ロスは減る。
ノンシールで8000kmとかまでに3回ほど張りなおすような人は優秀よ。俺としては楽しいのか…?とは思うけど。
俺だと、初期伸びのために最初500kmほどおとなしく使っても、3000付近で1回、あとは加速度的に伸びていくし、5000までで張り直ししてもスプロケからチェーンが浮くんよ。
シフトアップ後のアクセルオンやアクセルのオンオフの切り替わりに、ショックが来て気に食わないし乗りにくいと感じるからね。
あと、毎回張り直しも面倒、店に投げるしかない人にはコスパ的にも行く手間も面倒やろ?
なので、シールに鉄スプロケなんよ。シールでアルミスプロケなら7000付近だわ。スプロケのメッキ層削り切ってそこからは変形が早いで。

>>229みたいに、楽しんで調整できるならノンシールでもいいけど、それを面倒と思い始めてな…
快適な状態を長く簡単に維持できて雑な最低限の整備で済ませれるようにと、シールに鉄の250cc以上の基本の設定になったわ。

232 :774RR:2021/06/19(土) 01:50:11.45 ID:lMClqxu7.net
Z125ってグロムより性能上じゃない?
俺、2020グロム。友人も同年式Z125。峠道や高速コーナーがある所で交換して乗り比べたけど確実にZのがトータルではグロムを上回っているなと感じた。
Zのがタイヤ細いから接地感も抜群だし。

チェーンの話題出てるけど125でシールチェーンはオススメしないよ。チェーンの重さよりもシールの抵抗のが勝ってしまって直ぐに駒が固着したみたいに向きがチグハグになってくから。一番いいのはゴールドメッキしてあるノンシールで500キロ度にサッと拭いて水置換性のルブ吹いときゃなんも問題無しですよ。

233 :774RR:2021/06/19(土) 05:03:00.92 ID:/jz1veCe.net
>>232
ギアが加速型でバランスいいのがZ。
グロムは燃費から馬力トルクで全てカタログ上僅差で勝ってるけど、ギアがZより多少悪い。多分峠や登りだとZ有利な状況なんだと思うわ。
見た目で選んで構わん差よ。
俺は絶対にチビZだからな。かっこかわいらしいやんコイツ。グロムは昔の顔なら検討はするけど、カワサキじゃないから多分無いかな。

234 :774RR:2021/06/19(土) 05:14:18.10 ID:/jz1veCe.net
ちなみに、シールの抵抗が強いのは低回転で、アクセル開度も半分以下とおとなしい走りの人ぐらいな。
開けて回して、速度を3桁付近で運用するならいいぞ。
ノンシール1500kmまでとかなら勝てんやろけど伸びるし、丁寧に油差してる人でも3000kmとか使った時点でもうガタがあるし、シールで有利取れるよ。そして8000km付近まで雑なメンテでシールは持たせれる。
楽でいい、そこがシールチェーンのメリットよ。

235 :774RR:2021/06/19(土) 07:09:20.08 ID:N3WnsR+K.net
>>232
ツーリングや通勤の用途では
シールチェーンはデメリットよりメリットの方が勝るんだよと
何度言えばわかる?
それからグロムは低回転型、Zは高回転型。
Zが優れてるとかお前パカかよ。
使い途、使い方によるんだよそんなものは。
バカ。

236 :774RR:2021/06/19(土) 07:16:24.83 ID:N3WnsR+K.net
>>234
そのとおりだな。
シールチェーンの抵抗分がどれだけ実運用で影響があるか考えたら
むしろ調整の回数も減り長寿命なシールチェーンのほうが
メリットを受けられる人の方が多いでしょ。
実燃費は、全く変わらんし。
チェーンそのものの費用もトータルでは安くすむ。
デザインはZが圧倒的に評価が良いが
アフターパーツも豊富で
エンジンも耐久性があり
5速化に加えてロングストローク化で、よりまんべんなく走れるようになったのがグロム。
回して車体をくるくる翻して楽しむのがZ。
それぞれ特徴が異なるので
一概に上か下かなんていえないんだよね。
莫迦はそれがわかってない。

237 :774RR:2021/06/19(土) 07:22:30.77 ID:N3WnsR+K.net
Z125ってグロムより性能上じゃない?
俺、2020グロム。友人も同年式Z125。峠道や高速コーナーがある所で交換して乗り比べたけど確実にZのがトータルではグロムを上回っているなと感じた。
Zのがタイヤ細いから接地感も抜群だし。

> チェーンの重さよりもシールの抵抗のが勝ってしまって直ぐに駒が固着したみたいに向きがチグハグになってくから。

ならねえよバカ。
チェーンの重さと摩擦抵抗比べてみろよボケ。
その摩擦だって回転上げてトルクかけた場合に影響あるのかよ?
最高速度と燃費の影響を数値化して出してみろよボケ。

> 一番いいのはゴールドメッキしてあるノンシールで500キロ度にサッと拭いて水置換性のルブ吹いときゃなんも問題無しですよ。


シールチェーンの摩擦抵抗を気にするくせに
メンテはその程度かよwww
どこまでばかなんだお前は。

238 :774RR:2021/06/19(土) 07:25:36.35 ID:N3WnsR+K.net
↑カキコまんまコピーしたからおかしくなったが、文頭に>付いてると思って読んでくれ。
Zがグロムに性能で勝ってるとは思ってないから俺は。
負けてるとも思ってないけど。

239 :774RR:2021/06/19(土) 07:48:47.87 ID:CULnv2FY.net
レースでもやらん限りノンシールのメリットはない

コストも乗れば乗るほどトータルではシールのほうが安く済む

240 :774RR:2021/06/19(土) 12:03:02.68 ID:/jz1veCe.net
あまり喧嘩はするなよ、
一応ノンシールの3倍の値段するけど耐久性は3倍に届かないからな。ランニングコストはノンシールの方が総合的に安くすることは出来る。
楽しく快適な乗り心地を長く維持するために一手間かけないといけないけどもね。
シールも、Oリングが錆や運悪く砂とかでキレたらただのチェーンだから、一気に伸びるで。
錆びたら不味いから、メッキチェーンにしよう。ただし、シールと触れている面にしっかりメッキしてる420チェーンはRKだけやぞ。520以上は3メーカー全て文句なし最高だけどだけど、420に限りコストカットなのかしらんけど、表だけメッキや。意味がないんよ(笑)気がついてない人が多いけど(笑)

241 :774RR:2021/06/19(土) 12:25:41.80 ID:HhClrToj.net
>>240
3倍もつよ

242 :774RR:2021/06/19(土) 13:18:31.48 ID:inMN+bXK.net
珍しく伸びてるかと思えばチェーンごときで喧嘩してるのか
1秒を争うような状況下で乗ってるわけでもあるまいし、バカじゃねえの
燃費や耐久性云々も貧乏くさいよ。大した額でもないのに、いい大人が恥ずかしい。

243 :774RR:2021/06/19(土) 15:49:04.59 ID:V3qAYiZB.net
>>242
そういうことを書く君が最もおバカってわからねえの?

244 :774RR:2021/06/19(土) 16:28:46.05 ID:inMN+bXK.net
>>243
どこがどう馬鹿なのか具体的に説明してくれよ

245 :774RR:2021/06/19(土) 18:00:17.16 ID:/w7jWY/A.net
前提として
シールチェーン、ノンシールチェーンの
メリットデメリットについては
語り尽くされてFAが出ている

誤った知識で語ったレスを正す流れに対し
「喧嘩すんなバカ」と言いつつ
自らが喧嘩腰で話に割って入り
纏まりつつあった流れを台無しにした挙げ句に
己の浅はかさに気づくこともなく
開き直るところが最高に馬鹿

246 :774RR:2021/06/20(日) 00:04:45.65 ID:cgwd0pjL.net
好きな方使えばいいんじゃね?

247 :774RR:2021/06/20(日) 00:12:21.81 ID:m3RSSWQA.net
ウーバーでほぼ街乗りオンリーで使ってるけど燃費リッター41キロくらいなんだけどこんなもん?
低燃費運転心がけてるつもりだけど右折車線に入るためにどうしても急加速とかする必要あるし…

248 :774RR:2021/06/20(日) 12:33:48.61 ID:3a2/iBwy.net
>>247
ノンシールチェーンに変えれば50はいくね

249 :774RR:2021/06/20(日) 13:29:52.12 ID:eqAUGgKp.net
>>248
シールでもまったく燃費は変わらない。50いくぞ。
バカ野郎しつけえなまじで。

250 :774RR:2021/06/20(日) 22:58:22.15 ID:9RgodL4K.net
ハイオク入れたら別物かというくらいめっちゃ滑らかにエンジン回るようになったんだけど
実はZ125ってハイオク指定なの?w

251 :774RR:2021/06/21(月) 00:34:59.59 ID:7pXqpbWe.net
>>250
マジか、今度いれてみる。

252 :774RR:2021/06/21(月) 07:18:38.42 ID:xef9p/gt.net
僕もノンシールチェーンでハイオク入れたら彼女ができました

253 :774RR:2021/06/21(月) 07:53:13.29 ID:p4LMHxDC.net
>>252
マジか、今度いれてみる。

254 :774RR:2021/06/21(月) 12:09:47.20 ID:/fZK/8Kw.net
>>249
マジレスすんなよ…

255 :774RR:2021/06/28(月) 12:49:32.97 ID:QV5v6MBg.net
この前二輪館でこれ(Z125)のかなりいじったのに乗ってる若い兄ちゃんが俺のバイクをガン見しながら近寄って来たので気持ち悪いからスルーして遠ざかった

256 :774RR:2021/07/01(木) 15:38:21.00 ID:CKP8XzZD.net
>>255
トークしたいのかもしれんから、軽く聞いてやれよ(笑)
性能に関係ないドレスアップアルマイトとLEDマンならスルーでよし。
俺は楽しそうなので話するけどね。内心バカにしてるけど。

257 :774RR:2021/07/01(木) 15:45:31.72 ID:IVPvaIlT.net
クランケースカバーにギトギトしたカバー付けてるやつとか、まあ自由だけど理解できなくかったりはする。

258 :774RR:2021/07/02(金) 16:58:28.71 ID:Tjnt2HXv.net
なんか2022モデルのヘッドライトかわいくなっちゃったな
グロムみたいだ
日本にもくるのかな?

259 :774RR:2021/07/02(金) 18:30:35.50 ID:sQBM+My7.net
国内は廃盤決まってんじゃないの

260 :774RR:2021/07/02(金) 18:43:02.62 ID:aWGIoC52.net
kawasakiはファイナルエディション詐欺の前科あるし

261 :774RR:2021/07/03(土) 10:31:33.63 ID:QKLxHI/3.net
カラーリングの変更だけかな?

262 :774RR:2021/07/03(土) 13:31:15.70 ID:AQbu3WxO.net
フレンドリーに話しかけてくる奴のバイクがどんなのかも大事だが、それよりもやはりそいつの服装や髪型や目つきから来る全体的な雰囲気で避けるか応じるかを決めるかな

263 :774RR:2021/07/04(日) 12:32:32.43 ID:DRjLRALt.net
小さいバイクだとマウント取るためだけに話しかけてくるやつが多いな
知ってるくせにこれ何cc?小さいねぇwwwなんて言ってくるもんだから腹が立つ
コロナもあって話しかけてくるやつがだいぶ減ってはいるけどね
排気量がモノをいう世界なのは仕方ないが、ここまで肩身の狭い思いをするとは思わなかったよ

264 :774RR:2021/07/04(日) 13:16:25.11 ID:4Gaf5VLP.net
>>263
大型乗りは見栄を張りたがるバカが多いから
大型乗ってるオレカコイイと誤解して思いこんでるの多いだろうな。

265 :774RR:2021/07/04(日) 14:27:37.77 ID:MzRea6kY.net
>>263
べつにマウントとるつもりはないんちゃう?w
考えすぎよ

266 :774RR:2021/07/04(日) 18:44:03.36 ID:U2yVGuJd.net
すぐそんな風に思い込むのもな
自身にもなんかあるんじゃねーのか

267 :774RR:2021/07/04(日) 23:03:21.15 ID:ZJfOqRiU.net
セカンドバイクで125乗ってる連中も多いだろうにわざわざマンウトとってくる奴いる?
俺は出会ったことないなぁ

268 :774RR:2021/07/05(月) 01:32:53.41 ID:1k//riD+.net
自分がそういうこと思ってるから他人からもそう思われてるに違いないと勘違いするパターンやね
自分のバイクより格下と思ってるバイクをめっちゃ見下してそう

269 :774RR:2021/07/05(月) 01:59:18.80 ID:SQRBBPdj.net
原2乗ってる時だけリッターがなぜか追い越してきて前でブレーキ踏む嫌がらせ何度か遭遇したことある

270 :774RR:2021/07/05(月) 08:29:18.83 ID:LS8WqSM3.net
走っていて不快に思うのはむしろ
マナーもへったくれもない小型バカスクとかだな。

271 :774RR:2021/07/05(月) 08:44:15.05 ID:LS8WqSM3.net
>>267
君が出会ったことがないからそれが正しいというのも間違い。

272 :774RR:2021/07/05(月) 08:45:06.02 ID:LS8WqSM3.net
>>268
スレの流れ的にどちらにもそういうのいそうだね。

273 :774RR:2021/07/05(月) 18:18:16.47 ID:81g67vrD.net
寂しい話多いねぇ(笑)

274 :774RR:2021/07/07(水) 09:10:05.81 ID:fcwZQA4o.net
>>258
USモデルはウインカーの位置とか反射板とか最初からあの形

275 :774RR:2021/07/07(水) 14:19:38.64 ID:ZdZJkk1V.net
今買うならどう考えても新型のグロムの方が良いんだろうけど
どうにも形がこっちの方が好みで欲しくて仕方が無い
白あったら即決したんだけどなあ

276 :774RR:2021/07/07(水) 17:53:18.98 ID:ei72vZ1S.net
外装一式そこまで高くないと聞いたような

277 :774RR:2021/07/07(水) 18:12:19.74 ID:zbNkJeFU.net
見た目は断然Z125PROなのですが
ライトや4速、ブレーキなどに不満を感じたらグロムが気になって夜も眠れなくならないので、グロムを注文しました。

278 :774RR:2021/07/07(水) 19:56:41.57 ID:Q/ep+jQn.net
ブレーキは
握り込めないアホとか
感覚がつかめない奴が騒いでるだけ。
ノーマルでちゃんと効くぞ。
ストッピーもできるし。

279 :774RR:2021/07/08(木) 15:06:59.60 ID:a2mG6CnY.net
趣味の乗り物なんだから俺は見た目が最優先
どちらも好みの外観なら性能差や機能差が重要になってくるが
新型グロムの気持ち悪いデザインなんて6速15馬力でも買う気になれないw

280 :774RR:2021/07/08(木) 17:19:48.92 ID:IL0COW+V.net
>>279
15馬力ならグロムだな。
どちらも外観は好みでないが、グロムは俺にとって酷すぎるから消去法でZ。

281 :774RR:2021/07/08(木) 21:06:22.16 ID:KjUUfbtL.net
Zも5速あればねぇ
3速でオーバーレブ、4速でパワーバンド割りこむ通勤峠通い辛すぎる

282 :774RR:2021/07/09(金) 08:51:19.42 ID:u6Ndfd8R.net
昔乗ってたKSRUなんて6速あったけど7速欲しいと思った
今乗ってるZ125PROも5速欲しいと思ってる
だからグロム乗ってもどうせ6速が欲しくなる
このクラスは常に1速足りなく感じるのは仕方ない
ちなみに5速しかないCB750FBは2速発進してたから
実質4速運用で不満無かったよ

283 :774RR:2021/07/09(金) 11:57:05.30 ID:rv+IuntS.net
150cc版出てほしいわ。

284 :774RR:2021/07/09(金) 15:09:50.29 ID:8M7gqQOc.net
ボアアップキット高えよな
その他パーツも買わなきゃならんし軽く新車がもう一台買えるくらいの金かかる

285 :774RR:2021/07/10(土) 09:36:30.80 ID:9kyHZOxd.net
>>281
250ccクラス買えよ
悩みがすべて解決する

286 :774RR:2021/07/10(土) 22:35:12.98 ID:rR5jLrTz.net
こういうズレた事言うヤツいるよね

287 :774RR:2021/07/17(土) 12:22:28.70 ID:36sAjxpf.net
130〜135cc位にボアアップされたKSR110(キャブ)にとりあえず見た目はまだノーマルに近いがサブコンまで突っ込んでるZ125で停止からの加速で並走90kmまで出来たわ。
最高速もトルクとの兼ね合いでわずかに負けるようだが、ほぼ横並びだったわ。
2ストKSR-2に既に勝ててたが、まさか上の排気量にも迫るとは思わんかったわ。
魔改造大成功やで(笑)

288 :774RR:2021/07/29(木) 22:04:42.25 ID:6DY/UKvX.net
ホス

289 :774RR:2021/08/02(月) 14:51:19.11 ID:SPlTq4+f.net
暑くて乗る気にならんわ
乗る元気のある人は熱中症に気をつけて

290 :774RR:2021/08/08(日) 10:38:00.61 ID:rhk+/Ec5.net
最近Z125PROを購入しました。
赤信号などで停車する前に、4→3→2とシフトダウンしている時にギアペダル辺りから異音と振動がします。
特に3→2の時が酷いです。
状況としては、クラッチを握ってギアを落とした時から半クラにする辺りで、カラカラと音と振動があります。
感覚としてはギアが噛み合わずにカラカラしてる感じです。
自分以外の家族が乗っても症状が出る。
他のメーカーのバイクだと同じ様な症状は出ない。
ショップに見てもらっても症状が確認できなかった。
チェーンが弛んでたからそれかも?と言われた。
チェーンを張った後も症状は出る。
こんな感じです。
近いうちもう一度ショップに持って行こうと思いますが、なんて説明すればわかってもらえますかね?
この症状は仕様なのでしょうか?問題ないならきにしないのですが。

291 :774RR:2021/08/08(日) 12:34:08.41 ID:4oMnLySG.net
>>290
走行距離は?

292 :774RR:2021/08/08(日) 13:36:55.48 ID:rhk+/Ec5.net
>>291
新車購入で今1000km弱です。
いつからなってたかは覚えてないのですが、気になり出したのは500kmより前からです。

293 :774RR:2021/08/08(日) 14:16:25.47 ID:4oMnLySG.net
>>292
クラッチちゃんと切れてる?
クラッチ周り大丈夫ならギヤダメな気がするなベアリングとか死んでる時に似てるがする
距離低すぎて予想つかないけど。

294 :774RR:2021/08/08(日) 14:48:59.98 ID:rhk+/Ec5.net
>>293
ありがとうございます。
シフトアップ時は問題ないので、クラッチは問題なく切れてると思います。
少し前に1ヶ月点検もしてもらってます。
症状の説明もして試乗もしてもらったのですが、確認できなかったらしいです。
なので、もう一度見てもらうにしてもどう説明すれば伝わるのか悩んでます。

295 :774RR:2021/08/08(日) 17:46:34.08 ID:4INnIqjo.net
z125購入しました。今カスタムは簡単なのばかりで、USBやLED、スマホスタンドくらい。
今度マフラーをヨシムラに変えるのですが、それ以外にオススメのカスタムがあれば教えてください。
(バイクの知識あまり無し、初心者)

296 :774RR:2021/08/08(日) 18:19:37.59 ID:27iVRvOr.net
>>290
そういやおれも2速でクラッチ切った瞬間にパタパタパタみたいな音がするときあるな

297 :774RR:2021/08/08(日) 18:54:02.44 ID:4oMnLySG.net
>>294
シフト上げるのなんかはクラッチなくとも普通に入っちゃうからクラッチが切れてない可能性はあるからクラッチの遊びは見直してみてもいいかも
それでもダメならシフトダウン時症状が出やすい速度、回転数、ギヤを控えて説明するのがいいかと。
悪いバイク屋じゃなきゃ普通はそれで大丈夫。
あとはバイク屋が確認できないって言ってるならそもそもが自分と家族のクラッチを離すタイミングがおかしい可能性も否定はできない

298 :774RR:2021/08/08(日) 19:23:28.12 ID:GWC2aB0d.net
>>295
ブレーキとクラッチレバーの交換はどうだろう?
交換も簡単だし結構目に付く場所だからカスタム感出るよ
カラーリングも多彩で選ぶ楽しみもあって良き

299 :774RR:2021/08/08(日) 19:29:31.79 ID:tEq6IOb6.net
>>295
シートをUS仕様にするとフラットになってポジションの自由度が増すよ

300 :774RR:2021/08/08(日) 20:01:41.01 ID:rhk+/Ec5.net
>>295
今日キャリアと左ミラーを30mm外側にオフセットするアダプタを付けました!

>>296
半クラ前辺りでクラッチを止めるとしばらくカラカラしてます。5秒位までは試しました。

>>297
そうなんですね、遊びは明日みてみます。
ショップはまだ発生するなら次回は試乗する人を変えてみると言ってたので、次の人にはその様に説明してみます。
離すタイミングも色々試してみますね。
ありがとうごさいました!

301 :774RR:2021/08/08(日) 22:02:52.26 ID:oLzQMD+q.net
さらに外に30mmも出したら
取り回し辛くないかい?
ミラーがハンドルより外に出るの無理

302 :774RR:2021/08/08(日) 23:28:02.40 ID:1i/N/Hce.net
知人のも半クラでカラカラ鳴って気になるつか怖くなる
3→2が高確率だったわ

303 :774RR:2021/08/08(日) 23:44:08.01 ID:rhk+/Ec5.net
>>301
右ミラーは問題なし、左ミラーが半分が肩しか映らない。
よく見たら、ミラーの取付位置が左の方が少し内側になってたので、30mm外側にずらしたらとても見やすくなった!
すり抜けしない派なので、取り回しも特に問題ないです。

>>302
同じ症状ですかね?
怖いですよね。でもギア抜けも無く、それ以外は問題なく走ってるので、とりあえずならしを終わらせて、点検に持って行くまでに症状を細かく確認するのを優先してました。
が、見てもらったら、まさかの確認できませんでした。でしたが。。

304 :774RR:2021/08/09(月) 11:12:16.34 ID:qXN3WUXu.net
>>303
KSR-PROでもソレなるけど気にしてない

305 :774RR:2021/08/09(月) 14:01:18.30 ID:M3ce6Dvb.net
せっかくの休みなのに天気悪そうだなぁ〜
毎年この時期は近所の山に登って涼むのがひそかな楽しみだったんだが

306 :774RR:2021/08/09(月) 19:54:23.62 ID:KggX2AeM.net
>>303
スマホなどで録音すると良い

307 :774RR:2021/08/09(月) 22:46:10.65 ID:r8OYLjco.net
ギアポジションセンサーのピンを交換した人いる?
それで始動不良は直るものだろうか。

308 :774RR:2021/08/10(火) 12:38:02.47 ID:K/WEpD6K.net
直るけどまたなる

309 :774RR:2021/08/10(火) 17:01:25.77 ID:ls96PPKN.net
290です。
>>304
それでも問題なしですか?

>>306
後ろのバイクの人にも聞こえるくらいの音なので録音も考えてみます。

クラッチ切ってギア入れた状態でタイヤ回わすやり方で、タイヤが回る事は確認できました。
お盆明けにでもショップにもう一度持って行ってみます。

310 :774RR:2021/08/10(火) 21:53:48.42 ID:V52nmSBH.net
2017年購入で2020年初頭あたりから朝一のエンジン始動不良が発生するようになったが
サイドスタンド上げておけば真冬でもセル一発でかかるので気にしないことにした

311 :774RR:2021/08/10(火) 22:13:56.27 ID:WguTT3fY.net
>>309
中途半端な半クラの時にガラガラ出るけど、元気良く操作すれば無問題

312 :z125:2021/08/13(金) 21:39:52.64
ヤフオクによく出てる2万ぐらいのusヨシムラのバッタもん中華マフラーどうなの?
エキパイ長長いので中回転トルク重視っぽいのだが。。

313 :774RR:2021/08/14(土) 13:48:33.97 ID:tQPIe24X.net
ヤフオクによく出てる2万ぐらいのusヨシムラのバッタもん中華マフラーどうなの?
エキパイ長長いので中回転トルク重視っぽいのだが。。

314 :774RR:2021/08/15(日) 21:26:13.37 ID:o+mYVgG4.net
K180の120/80-12をリヤに入れてるひといる?
擦れたりしない?

315 :774RR:2021/08/16(月) 14:05:37.17 ID:cgfdMOGI.net
>>314
過去にTT93GPだがその指定入れてたわ。
タイヤメーカー毎に誤差はあるけど、チェーンクリアランスは楽々10mm以上あるから120/80ならセーフやぞ。
130からは怪しいやつが出てくるかもしれんけどな。
調べたいならアマゾンや公式で幅mm単位で見てこい。

316 :774RR:2021/08/16(月) 14:09:39.07 ID:cgfdMOGI.net
>>300
左50mmと、余った元30mmを右につけて真後ろすら見れるオフセットバカ参上。
後ろが見える方がすり抜けより遥かに大切やからね。
それに100までは安定で出るから下道で急ぐなら右車線から抜けばよろしいからな。

317 :774RR:2021/08/16(月) 14:13:05.96 ID:cgfdMOGI.net
>>313
WR'sとか安いで6万までやぞ?
ビート辺り入れるととんでもない値段だがよ。
5000から上回すならWR'sやぞ。
これだけでも8000から少し上はまともに回る。
安物ぶちこんで性能微妙になると125の出力だと辛くないか?よく考えよう。

318 :774RR:2021/08/16(月) 14:38:23.01 ID:r+khm4Jm.net
高回転域より低回転域の粘りとトルク増やしたいわ。
グロム買えよといわれそうだが
スプロケでロー側にふっていても
もっとダルい運転したくなる。

サブコンもしくはマフラーけでで低〜中回転域のトルク改善できるんかね?
吸排気系はもとより
エンジン本体に手を加えないとできなさそうに思うのだが。
最高速は80後半から90どまりでいいから。

319 :774RR:2021/08/16(月) 21:36:10.21 ID:7ECZCdgR.net
アレコレいじるより自分が痩せた方が効果あるんじゃね

320 :774RR:2021/08/16(月) 23:05:48.84 ID:RI/8uKjq.net
>>319
標準体重以下だが文句あんのかコラ

321 :774RR:2021/08/17(火) 11:15:47.01 ID:/h9QPlcF.net
>>316
俺は最初30mm付けてまだ物足りなくて45mmに変えたけど
右に余った30mm付ける発想はなかったなw

322 :774RR:2021/08/17(火) 23:46:22.93 ID:nE4zh6FN.net
ガリガリ< 文句あんのかコラ


wwww

323 :774RR:2021/08/18(水) 03:10:06.53 ID:XXv2aEnw.net
>>322
お前チビデブだろついでにハゲかな?
標準体重は理想体重より重いって知らんのかデブ(笑)

324 :774RR:2021/08/18(水) 08:20:05.31 ID:l9bprhh6.net
理想体重w
自分に都合良すぎですぐキレるやつオモロ

325 :774RR:2021/08/18(水) 09:45:12.11 ID:41G5ptDI.net
>>324
言い負かされて悔し紛れのレスつけるバカオモロwww

326 :774RR:2021/08/18(水) 11:02:54.01 ID:KcRkx+Cd.net
今日、液晶が映らなくなった、タコメーターとかニュートラルランプは点く

327 :774RR:2021/08/18(水) 12:19:32.41 ID:0ZyRM96t.net
雨にやられたんじゃね
乾けばワンチャン

328 :774RR:2021/08/18(水) 12:38:01.76 ID:l9bprhh6.net
あらま、やべー奴に触ったか

329 :774RR:2021/08/18(水) 13:00:21.18 ID:0d+qUOz1.net
チビデブハゲ程度のお約束ワード
オウム返し

どちらもさわると痛い底辺の証拠

330 :774RR:2021/08/18(水) 15:13:57.89 ID:M5o44MsF.net
まあデブはダイエット食品を3倍食うし
125ccではバイクが気の毒だわなw
もっとデカいバイク乗れやw

331 :774RR:2021/08/18(水) 16:32:09.66 ID:V1kEM2ia.net
チビデブハゲ同士仲良くしろよ

332 :774RR:2021/08/18(水) 23:53:45.11 ID:9N4yJF6u.net


あんのかwコラw

333 :774RR:2021/08/19(木) 12:57:55.33 ID:KFBKdlsD.net
2021モデルが最後ってことで慌てて買ったんだけどさ
写真ではつやつやの黒に見えるんだけど、実物は艶消しのオフブラックなんだねー
2020モデルみたいな。緑のほうは個人的には無いなって色だった

334 :774RR:2021/08/19(木) 12:58:00.29 ID:KFBKdlsD.net
2021モデルが最後ってことで慌てて買ったんだけどさ
写真ではつやつやの黒に見えるんだけど、実物は艶消しのオフブラックなんだねー
2020モデルみたいな。緑のほうは個人的には無いなって色だった

335 :774RR:2021/08/19(木) 16:59:28.81 ID:aKNxAjtw.net
マキタブルーええやんけ。インパクトドライバーも同じ色に揃えたいわ。

336 :774RR:2021/08/19(木) 18:12:26.98 ID:2gzumt3x.net
>>335
それだ、見たことのある色だとずっと思ってた。
ちな我が家のマキタ君は朱色です。

337 :774RR:2021/08/21(土) 19:14:08.03 ID:WSTcoKh4.net
>>321
俺かな(笑)45mmだったわね、間違えてたわ。
15mmの差がデカイよね。30で足りるやろ…足りねえな…で45だが、余った30どうするかな…捨てる、使わず保管はもったいねえから右に雑につけとくか!ってな。
キープレフトに無理やり被せてくるアホとか来るとしたら右からなので、右がより見えるようになる余ってる30を与えるのはいいぞ。

338 :774RR:2021/08/21(土) 19:36:07.34 ID:MgASSDW3.net
>>318
そう言う仕様にしたいならマフラー忠男やな。あれ、6000までの下から確実に全域トルク上がるけど馬力位置の高回転は純正相当にしか回らんようでな。
こう言う特性にしてからサブコンでガソリン補正を意図的に下側でバランス取ればバッチリ変わるで。
そしてスプロケ(万人向けじゃないけどフロント1つ下げ!不足なら+リア1つ上げまで)変えれば空冷250?って感触のトルク感になるはずよ。メーター読みから実速6kmほど(前後なら8.5ほど)下がるぞ。
フロント1つ落としだけでも1と2速ギアががあっという間に終わるし、少し辛いところは出ると思うけど満足なんじゃねえかな?
こっちのWR'sサブコン設定だと11000レブに上げてても普通にノーマルカムで当たって、実測108kmと最高速変化なしでエンジン負担がデカイから止めた昔のやり過ぎたセッティングわ。

339 :774RR:2021/08/21(土) 19:43:20.81 ID:MgASSDW3.net
125ccだし、低回転側で谷になっても上回れば構わんって極端な設定で純正エアクリに穴あけして、バランス崩しつつも雨天でも安心安全の粉塵泥砂対策両立を目的に魔改造したけど、3500より上ならトルク感落ちた感触は無いからね。
サブコン積む気があるならバランスを大きく崩しにかかろうや。

340 :774RR:2021/08/22(日) 14:34:47.48 ID:lfH6lYhn.net
何が魔改造だよ。バカじゃねえの。

341 :774RR:2021/08/22(日) 20:59:32.80 ID:RnTT/RD8.net
個人的にはトリップつけて欲しい
NGが捗る

342 :774RR:2021/08/22(日) 22:43:11.67 ID:O88XELMQ.net
購入当初は色々弄ろうかと思ったけど
通勤がメインのバイクを速くする意味なんて無いよな〜と思ったら
出費がLEDヘッドランプとミラーオフセットくらいで済んじゃったわ。
最速で目的地に着こうと思ったら早く家を出ればいいだけなんだよな

吸排気や駆動系弄るのも否定はしないけど何を目指してるんだろうね?
自己満足と言われればそれまでだが…

343 :774RR:2021/08/22(日) 23:08:50.38 ID:hELddot0.net
>>342
バイクを知るという面では弄るのは否定しちゃいかんよ。
ただ、ボアアップでもしない限り最高速が100→120になるわけではないしな。
トルクが大幅に増えるわけでもない。
レプリカブームの頃の某マシンのように
排気系とか、カード交換だけで20馬力もアップするような
夢の細工がされてるならともかく。

この程度の排気量のバイクで日頃から
最高速でぶん回してる人は
いちどエンジン開けてみては?
カムやバルブ、軸の受け側、段付きや傷があっても全然不思議じゃない。
ノーマルよりパワー落ちてるかもね。

344 :774RR:2021/08/23(月) 06:19:49.00 ID:MKxlmLw5.net
>>342
原付2ツーに割と参加してたんだが、コイツ来るまでは400や乗り換えの1400で行ってたのよ。
で、やっとこっちも原2も来て同じクラスで走ってみたときに、KSR2に安定で負けてな。
改造したら2ストとは言え古いバイクだしどこまで迫れるんやろか?と思ってな。
幸い原2ならマフラー6万付近と安いし14Rフルエキの平均の20万程度まで使ってみて速さどこまで上がるだろうかと勝手に挑戦してみたんよ。
たかが125のマフラーとか(笑)から初めてサブコンつけるまでチョコチョコ触ってたらやればやるだけ瞬発力と平均最高速上がるもんだから、マフラーだけ、エアクリも、プラグも、コイルも…とやらかして25万ほど突っ込んでたわ。
とりあえずシグナルダッシュに限りKSR2に横並びからの最高速でギリギリ勝てると言うことが出来たので改造ってバカにできんのやなと思い知ったわ。

345 :774RR:2021/08/23(月) 06:28:58.44 ID:MKxlmLw5.net
>>343
ボア上げてないけどオーバーレブで回してるから最高速108から118まで行ったで。
95までは素直にスパッと加速して回るし、とりあえず実用速度は10km程度だが上がったわ。
乗り換えで125cc15馬力や排気量上げろや!ってのが大正解だけどもな。
ノーマルカムでは空気が上で足りないから完全に頭打ちしてる。
そもそも125ccだしセカンドバイク、耐久性捨ててアホなことやって5万kmで確定オーバーホール迎えても構わんと思ったからやったしな。 まあガタ来たら乗り換えか、ハイカム交換ついでにOHかどちらかだね。

346 :774RR:2021/08/23(月) 07:13:15.16 ID:dkR3b/lz.net
>>345
そんな犠牲と出費とハッピーメーター118キロに価値は見いだせないくだらない。

347 :774RR:2021/08/23(月) 07:15:29.82 ID:dkR3b/lz.net
悪いけど特別なスキルがいるわけでもない
そんなド素人なエンジン傷める手法で自慢されてもな、
一般的にみてそんなもん馬鹿げてるわ。
それで118キロ出しても価値ないんだよ。

348 :774RR:2021/08/23(月) 07:17:16.00 ID:dkR3b/lz.net
なあ、おバカさんよ。
あのエンジンでオーバーレブ当てて走行続けたらどうなるかわかってんの?

349 :774RR:2021/08/23(月) 07:21:19.46 ID:dkR3b/lz.net
俺はこれが愛車でなく同じ125でもアプリリアノッてるから
いう資格はないかもしれんが
125ってことでここ読んでた。

エンジン壊す傷めるチューンなんて誰でもできるんだよ。
それを避けるために日夜エンジニアもレーサーも苦労してんだよ。
わかるか?
馬鹿げた手法自慢して書くなや。

350 :774RR:2021/08/23(月) 09:46:42.93 ID:Dpu6+P+j.net
原付2種で最高速を求めてるの?
60km/hまでしか出しちゃダメなはずなんだがな。
あといくら安いとはいえバイクを大事にできない奴は人として、バイク乗りとしてどうかと思うわ

351 :774RR:2021/08/23(月) 10:39:31.10 ID:YiF+qtLp.net
>>345ってアホか
そんなことしたら5万ももたんわ
カムも受け側も傷だらけ
バルブシールも抜けるし
ピストンも傷む

小型原付で120km/h目指すなら
端から2ストや15馬力マシン乗ればいいだけ
空冷OHC横置エンジンでやるもんじゃないわ

352 :774RR:2021/08/23(月) 11:21:36.25 ID:UdnomNQM.net
15馬力の12インチが売ってれば悩まず済むんだがな
弄る気持ちは分かるよ

353 :774RR:2021/08/23(月) 14:09:12.12 ID:RoR9c9d9.net
>>352
ボアアップキット組めばいいじゃん

354 :774RR:2021/08/23(月) 15:44:30.04 ID:MKxlmLw5.net
とりあえずオーバーレブは可能にはしてるけど、公道で常用する訳じゃないからね。なのでセーフや。
基本的には純正のレブ手前の点火遅延をキャンセルするのが一番の目的だからよ。
カムがそもそも11000までまともに回せる仕様になってないし、平地か下りでアホほど長時間全開で引ける時限定で純正レブ越えれるだけやでな。

ボア上げしてないから基本ノーマルの特性と変わってないからな。
ボア上げないのは、ピンクナンバーじゃなくなるからやぞ。保険とか上がるし、そもそもコイツで高速や自動車道走れるメリット無いしな。一応個人で勝手に交換して黙っとくって邪悪な裏技もあるが、事故したときやポリスに止められたときにバレたら保険も使えずアウトだからね。
それにボア上げるならカムから交換になるし、オイルクーラーも条件次第で必要〜必須になるからな。
オイルクーラー無しで計算上問題ないっぽい範囲の改造よ。一応温度取るために2箇所にセンサー増設はしたけどもな。

355 :774RR:2021/08/23(月) 16:05:22.68 ID:MKxlmLw5.net
一応そもそもマフラーとかエアフィルター交換し始めた時点で長い目で見たら純正からメリット、デメリットのトレード起きてるからな。
耐久性は簡単に大体犠牲になるのは分かりきったことよ。
やろうと思えば上で無理出来るってだけで、基本特性の6000トルク、8000馬力のエンジンなので、この辺りで最大限に有利に働くようにしっかりマップ組んでるし、加速ポンプ機能含めて加速型に仕上げてるつもりだけどもね。
一番分かりやすいかと思って純正だと出来ない所から書いたが失礼だったようやな。

使用上、上で少しでも吸えるようエアクリ改造したから3500以下がバランス悪いけどね。サブコンで燃調変えれるから違和感薄くしてるけど多分この辺りのトルクは純正より弱いはずよ。
普段から速攻でロー、セカンドで回転数上げて越えて3速でこの辺り使うとか滅多に無いし自分的には問題なしの仕様やで。
改造って基本的に自分専用に魔改造したり調整するものやろ?
絶対的な基本特性はメーカーが決め手作るものだしな。

あと、最後にZ125だとマフラー交換したら強制的にエキパイ伸びる使用上、エンブレ強く働くので、ワンウェイバルブ併用も視野に入れてもいいぞ。
マフラー変えると目に見えて変化するからね。人によっては乗りにくいとか感じるかも…だしな。
色々好きに楽しもうやないの。

356 :774RR:2021/08/23(月) 16:50:02.09 ID:6BEVc/xa.net
長い

357 :774RR:2021/08/23(月) 21:52:13.81 ID:y6w+RiBe.net
誰か3行にまとめて

358 :774RR:2021/08/23(月) 21:59:15.05 ID:Xooyf94S.net
好きに楽しもう → 分かる
長文で俺意見 → 分からん

359 :774RR:2021/08/23(月) 22:16:55.34 ID:MKxlmLw5.net
なんか5ちゃん、雑に書き込めるけど、思考放棄してるやつ多いのな。
まあ有力な情報滅多に無いのは知ってるけど、希に凄いと思える奴出没する凄いところってイメージだったけど。

360 :774RR:2021/08/23(月) 23:27:23.52 ID:KNIG6GXA.net
>>359
ブーメラン乙
そんな昭和ないじり方は時代に合ってないんだよ
現状を理解しろ

361 :774RR:2021/08/24(火) 01:33:39.97 ID:fltMMFfG.net
思考放棄してなきゃ
あんなクソ長文書けないだろ
コミュニケーション能力なさ過ぎ

362 :774RR:2021/08/24(火) 01:46:33.44 ID:aPDPUlER.net
まあ、TwitterとFacebookでまともにサーキット走ってる人と交流できてカスタムについて基礎と応用と意見交換出来たりはしたので、ここはそこまで情報欲して無いけどもな。
まともな知識あるやついない気がしたけど雑に書いてみてどんな感じに返ってくるのか雑に気になったからやっただけよ。
また気が向いたら見に来るわ。スレ残って無さそうな気もするけどね。生産終わるようだしな、国内扱いがって意味ね。

363 :774RR:2021/08/24(火) 01:49:06.07 ID:Lku1+Kj1.net
自分のバイク、どう弄ろうが勝手じゃね?

364 :774RR:2021/08/24(火) 05:01:02.41 ID:C/qvGhlD.net
>>363
勝手だが公に書くとなると影響も考えないとね。
いい大人が書く内容じゃない。

365 :774RR:2021/08/24(火) 08:22:11.90 ID:ayMKTFQA.net
好きに楽しもうと言いながら○○するものだろって長文で決めつけてるから意味不明って言われてるんだよな
それすら気づけないって・・

366 :774RR:2021/08/24(火) 09:44:09.23 ID:vV/qnTHY.net
最高速と加速が大切なレースならともかく、
公道で使うのにそんなチューン自体が無意味。
しかも元の人は最高速犠牲でいいから中低速を乗りやすくしたいといってるんだぜ。

結局俺はこれだけできる自慢じゃん。
ポート加工やバルブすり合わせやヘッド面研するわけでもねえし
順番も考えもギャグだろ。
レブ越え前提自体大半のユーザーには有害なだけ。

367 :774RR:2021/08/24(火) 09:55:08.16 ID:vV/qnTHY.net
エンジン組み直し
クランク芯出し
ポート加工
ベアリング国産品に交換
タペクリその他再調整
マフラーはノーマルor特性が合うものに交換
サブコンで最適化

これだけで十分気持ちのいいエンジンに仕上がるし
エンジン自体長持ちする。

無駄に金かけずしかも
金かけた分だけ長持ちするんだよ。

何も知らない素人が↑のやりかた読んで
真に受けてみ?
十中八九エンジン早死
ショップでも修理してもらえないしなそんなの。

何考えてんだよ。

368 :774RR:2021/08/24(火) 18:17:34.24 ID:M0BAUpSu.net
>>367
エンジン早死にと言うが、日本車で耐久限界を距離10万未満で迎えるとかあるのか?
オイル継ぎ足すような極端なアホとか除くで(笑)
普通にメーカー指定範囲守って変えるもの変えて行けば125でも5万、余裕でる400より上は10万kmはバルブチェックもなしで、普通に持つやろ?大型だと回さんから15万kmほどオイル交換位の基本でエンジン開けないまま問題ない個体が親と知り合いにおるけど?
そんな簡単にエンジン壊れんやろ?
メーカーのレッドゾーンまで常用的に回してた50ccですら5万位ざらに耐えるで?

369 :774RR:2021/08/24(火) 18:28:02.38 ID:vo4g45Zb.net
>>368
いいからお前のエンジン開けてみろwww

370 :774RR:2021/08/24(火) 18:34:16.57 ID:fltMMFfG.net
相手すんなよ…

371 :774RR:2021/08/24(火) 18:45:08.10 ID:0pRU2F8Y.net
>>367の人のエンジンと
>>368の人のエンジンとで
50,000キロで比較したら
圧倒的に>>367の方が良質な状態だろうね。

それに>>368はサーキットレベルレースレベルで走れないド素人だってすぐわかる。

1度だけレースに出た、例えばニダボのエンジン開けてみてみろよ。
バカが乗ったのと考えて乗ったのとではそれだけでも雲泥の差だぞ。
バカは気づかないけどあり得ない状態でそれでもまだ走れるぜとかいって
調子の悪さに気付かずに乗ってるバカいっぱいいるからな素人レーサーでも。


厨房みたいにパワーだけ捻り出すだけのオバカな奴が乗ったバイクなんてウンコだわ。

372 :774RR:2021/08/24(火) 18:52:28.09 ID:0pRU2F8Y.net
>>368
オレは知識あるぜみたいな書き方してるけどちっとも知識も経験もないやんwww   
まともなレース出たことも自分で二十万キロくらい使ったエンジン見たことも乗ったこともないやろ。 
ええ加減にせいどシロートがwww

373 :774RR:2021/08/24(火) 19:11:10.46 ID:hdo9O0v1.net
>>371
別にそのカスタムを真似て調子悪くなるもならんも、考えたら普通なら分かるんじゃないの?
サブコン積ませる時点で一般人じゃないマニアの領域まで踏み込んでるように見えるけど?
参考にはしても丸パクリはする方がアホやろて。
とりあえず双方おもろいことやってる言ってるなあ位でしか見てないけど、別に正解ないやろ、こう言う界隈。

374 :774RR:2021/08/24(火) 19:14:38.14 ID:hdo9O0v1.net
安易にライフ犠牲に無理させてるのもロマンはあると思うけど。
長くは持たんの理解して使ってるならそれも正解じゃねぇ?
使い潰してもまた同じの買うか、諦めて乗り換えれば良かろうし。
そこまでキレるほどなんか。

375 :774RR:2021/08/24(火) 19:18:50.60 ID:4sEc4uIK.net
自演臭いな

376 :774RR:2021/08/24(火) 19:47:49.87 ID:6axQwCM0.net
楽しみ方は自由とはいうが決して褒められるようなやり方ではないし
元のカキコに対するレスとしては見当外れも甚だしい。
そういうのわかってる?

金かけてエンジン傷めてるだけ。
馬鹿としかいいようがないだろうな。

377 :774RR:2021/08/24(火) 20:10:46.56 ID:OzrbOCIi.net
125の水冷DOHCで12インチ出して(´・ω・`)
50万くらいなら買うよー
たぶんほぼノーマルで乗るんで(´・ω・`)

378 :774RR:2021/08/24(火) 23:41:58.48 ID:J43x+Chm.net
アドバイスする際は相手の意向に沿い、自己主張は控えめにしておくこと。
そうすれば批判浴びずに済んだのに。

379 :774RR:2021/08/25(水) 11:48:14.14 ID:DLQJtg88.net
いくら金かけて仕上げても乗り手がバカの下手くそじゃどうしようもないね
バイクがかわいそうだわ

380 :774RR:2021/08/25(水) 16:13:39.76 ID:6vB0QHGf.net
バイクぐらい個人の自由でいいじゃないか(´・ω・`)

381 :774RR:2021/08/25(水) 18:24:59.42 ID:frMcCzsr.net
>>380
自由と、無責任無謀無教養無知蒙昧は違うことくらいわかれよ

382 :774RR:2021/08/25(水) 19:21:16.28 ID:s71MThou.net
(´・ω・`)別にええやんけ
お前に迷惑かけたのかよ

383 :774RR:2021/08/25(水) 19:41:52.91 ID:lNZTXL4m.net
>>382
開き直るなクズ
ああいう壊しやすい誤った手法が広まる懸念や
ショップで修理してもらえなくなる危険性等考えろバカ野郎!

384 :774RR:2021/08/25(水) 19:46:06.46 ID:TfcIXhF4.net
だいたい公道の長い下りでレブ超え100キロ超え改造とか違反そのものやんか。
サーキットオンリーなら許されるがそれにしたって
サーキットならブローしやすいチューンは極力避けるのがセオリー。
馬鹿なんだよおまえは!

385 :774RR:2021/08/25(水) 19:51:40.42 ID:OXRy1OCM.net
バイクいじりはある面自由、自己責任でいいんだけどさ、
>>354読むとまともじゃねえわこいつ愚かな奴だって大半は思うわ。
昭和感覚のガキかよと。

386 :774RR:2021/08/25(水) 20:10:22.54 ID:RjqEE6K7.net
レースにしたってZ125 Proが参戦できるレースって
ミニサーキットでの耐久が多いから
長いストレートで最高速が勝負になるとしたら鈴鹿くらいじやね?
それだってもうGROMのレース純正仕様になかなか勝てないだろ。

387 :774RR:2021/08/25(水) 20:36:45.02 ID:TeZVs8hN.net
KSR-Uに勝ちたいという気持ちは分からないでもないが
所詮4ストシングル。
RZ vs VTじゃあるまいし
今更それをやっても今の時代ではもう理解されない感覚に近い。
それに加速だけでいうなら
後々普及が待っている電動のほうが上だ。
それにシグナルGPねえ…令和の時代にそれ?
いい歳して恥ずかしくね?
そんなのやってるのが仲間にいたら縁切られるのが今の時代。

カリカリに弄って速度競走したいなら
レースだけやってろよ。
25万?笑わせんなよ。
125だってレースで勝とうと思ったらそんな額では済まんぞ。

388 :774RR:2021/08/25(水) 20:39:38.90 ID:s71MThou.net
(´ω`)お前らはどんだけ偉いんだよw

389 :774RR:2021/08/25(水) 22:25:06.96 ID:ucGCi4JK.net
5000km超えて1回目のリヤタイヤ交換が近づいてきたが
オススメは何かあるか?
一応IRCのSCT-001にするつもりなんだが

390 :774RR:2021/08/27(金) 01:42:43.23 ID:TFLP4xcN.net
弄りたい奴は好きなだけ弄れば良いんだよ。壊れたら直ぐに次買えば良いんだから。たかが30万、鼻紙みたいなもんだろ?

391 :774RR:2021/08/27(金) 04:59:41.17 ID:9idmK67o.net
>>390
知性のかけらもないバカのすることだw

392 :774RR:2021/08/27(金) 12:23:26.54 ID:wuL0t507.net
失敗や経験が人を成長させる
なんでもやってみればいいさ

393 :774RR:2021/08/27(金) 14:48:42.87 ID:9idmK67o.net
>>392
成長してないんじゃね?w

394 :774RR:2021/08/27(金) 20:06:57.34 ID:Ty3zziKo.net
>>389
RUNSCOOT D307

395 :774RR:2021/09/06(月) 09:29:06.63 ID:pb6LOgJP.net
もうすぐ5年だから自賠責更新したんだけど
自賠責ってだいぶ安くなったんだな
なんか得した気分になったw

396 :774RR:2021/09/12(日) 18:36:03.73 ID:xudr4nLV.net
マフラーってやっぱヨシムラが最強なんか?
strikerやbeamsも良さそうなんだが

397 :774RR:2021/09/12(日) 21:22:09.85 ID:Cq+Enp9v.net
>>396
見た目だけで武川にした

398 :774RR:2021/09/14(火) 15:06:42.87 ID:EndXQZNH.net
>>396
値段で見るならビートじゃないの?

399 :774RR:2021/09/16(木) 22:33:52.15 ID:388mOKzB.net
>>396
オーバーのフルチタンのやつ。円筒じゃない方。

400 :774RR:2021/09/21(火) 17:26:51.37 ID:XuDYuSDv.net
最近コレ買ったけど、左ミラーが使い物にならないからオフセットした
ミラーの情報はいっぱい見つかったら良かったけど、もう一つ不満?があって、コレのステップも左右で位置が違うよね?
左ステップをもっと外に出したいんですが、何か情報ありませんか?

401 :774RR:2021/09/21(火) 22:30:31.95 ID:PEAQS/rn.net
>>400
ここKSRスレじゃないですよ

402 :774RR:2021/09/23(木) 10:17:00.68 ID:lvfFFu7f.net
自分の個体だけなの?
一ヵ月点検のときバイク屋に聞いてみるわ

403 :774RR:2021/09/25(土) 03:14:17.35 ID:LDedgwJc.net
>>400
左だけ長いステップ無いか?
こっちは購入時に純正捨てて、ニンジャ250SLのステップと差し替えたけど。
ラバーが欲しかったんよ。
かってなイメージだが125ccの鉄ステップよりは250ccのステップの方が横長とかあるんかね?

404 :774RR:2021/09/25(土) 03:21:24.25 ID:LDedgwJc.net
リューターでステップ2ミリほど削らないと片方穴がずれるからな。
あとラバーで鉄より高さ上がるようでシフト少し角度ずれたはずやぞ。慣れの誤差の範囲だがな。

405 :774RR:2021/10/03(日) 12:38:37.61 ID:V06py1wk.net
T-REV miniつけてる人います?つけたらエンジン停止後モウモウ鳴くんやがこれは正常‥?

406 :774RR:2021/10/15(金) 08:13:51.83 ID:6YbhNk2j.net
まーた寒くなってきたからストールする症状が…

ECU書き換えて落ち着いたかと思いきや駄目だ。
どうにかならんものかなぁ

407 :774RR:2021/10/15(金) 10:20:51.45 ID:nLPNoTIV.net
>>406
新車が買えるうちに買い直そうか

408 :774RR:2021/10/15(金) 11:57:17.72 ID:aX7DsEXT.net
>>406
寒くなって何でストールするんや?
エアフィルター交換してみ?
可能なら高効率でデメリット抱える武川かデイトナな。
それでも落ちるなら次はプラグをノーマルからイリジウムのIXか可能ならDXにしとけ。

ほぼ原因はここやろさ。

409 :774RR:2021/10/15(金) 12:03:06.31 ID:aX7DsEXT.net
>>405
どこから鳴ってるかピンポイントで分かる?
あと、流石に間違えてないとは思うけど、T-REV向き間違いはないよね?
間違いなし、音の発信源T-REVでほぼほぼ間違いないようなら開けてリードバルブの角度やネジの緩み調べて見るんやで。

410 :774RR:2021/10/15(金) 17:02:32.80 ID:G+xWBog/.net
>>406
バッテリーを交換してみ?

411 :774RR:2021/10/16(土) 12:38:43.74 ID:zhVE7lFr.net
>>407
ギブミー

>>408
気温が低くなるとアクセル開けたときにストールすることが増えるのよ
最近は雰囲気で落ちるなって分かるからすぐエンジン掛けて誤魔化せるが信号先頭だとなかなか焦る。

エアクリもプラグも変えてるんだが、もしや変えたから悪いのかしら

>>410
買ってから5年たつしなぁ。
まだ始動性はいいけど、試してみるかな

412 :774RR:2021/10/16(土) 13:19:09.53 ID:Ax0h+GNA.net
俺のも停まるよ。信号スタートでスロットルを開けた瞬間、もしくはスロットルオフにした瞬間。

413 :774RR:2021/10/16(土) 15:14:53.56 ID:Rt9s6Nbe.net
>>412
それはリコールで対策されなかったっけ?

414 :774RR:2021/10/16(土) 17:33:03.07 ID:Aq3sQRUO.net
エアクリ掃除してみれ

415 :774RR:2021/10/16(土) 17:47:25.40 ID:Ax0h+GNA.net
>>413
中古で買ったんだけど、リコール対策スミとのことだった。アイドリングが2000回転ぐらいあるから本当だと思うけど。
>>414
交換してみるよ。まだ6000kmぐらいしか走ってないけど。

416 :774RR:2021/10/16(土) 17:48:06.53 ID:Ax0h+GNA.net
お二人ありがとうね。

417 :774RR:2021/10/16(土) 21:21:33.49 ID:M/qAaxv6.net
>>411
買った店に確認+公式の店だとカワサキから対策ECUに交換したならECUに近いフレームにマジックチェック必ずつけろ!って指示があったらしいから見てみ?
初期ECUだとアイドリング低すぎて説明通りのそのストールが起き個体は簡単に起こりやすいらしいから対策としてアイドリングを2000にあげただけのやつに無料交換したのよ。リコールに近いやつだわね。

418 :774RR:2021/10/16(土) 21:30:15.04 ID:M/qAaxv6.net
>>415
すまん、返答見逃してたわ。
対策ECUでも怪しいとなると、高くつくが、ワンウェイバルブ入れてみるか?
俺の場合最初からぶちこんでて初期ECUですら暖気中でも完了後でも何やってもストール無理だったからね…
あとは、エンジン洗浄目的のヒューエルワンとかいれて、ちょっとぶん回し気味に走ってみては?マフラーエンドまで熱くなる位には熱加えようぜ。
マフラーにエアフィルター純正だと仮定してるが、中古なら前のオーナーが大人しく乗りすぎ+5分ぐらいのコンビニとかのチョイノリばっかりとかだった場合、一応汚れて色々吸排気バランス悪くなるはずだからね…
もしマフラー交換されてるとかの場合はマフラーメーカー分かるなら頼む。
低回転で排気圧不足してる可能性はあるからね。

419 :774RR:2021/10/17(日) 07:07:45.88 ID:9FXBMYCs.net
ワンウェイとこの件は関係ないやろ

420 :774RR:2021/10/17(日) 07:31:58.21 ID:aNvPpP3j.net
いっぺんノーマルに戻してみたら。

421 :774RR:2021/10/17(日) 07:42:31.38 ID:9FXBMYCs.net
>>420
それ基本よな。
改造だの余計なパーツつけたりだのはバカのすること。
そんなのより5年も経ってるならエンジンその他OHするなどのほうがよほど効果あるよ。

422 :774RR:2021/10/17(日) 08:10:47.90 ID:A8he2rm1.net
あの安っぽいミラーにだけは戻れんだろ

423 :774RR:2021/10/17(日) 14:02:14.25 ID:Hm4F0Loa.net
>>422
ナンダトー!いいミラー教えろください

424 :774RR:2021/10/17(日) 14:26:47.61 ID:9FXBMYCs.net
ジャック・ミラー
グレン・ミラー
マジックミラー号

425 :774RR:2021/10/19(火) 17:03:32.84 ID:0eyL6fVA.net
おい

426 :774RR:2021/10/19(火) 17:23:45.88 ID:4S9RRb+D.net
ミラー安っぽいかなあ?
特に換えたいとは思わなかったが、そう言われると換えたくなってきた。

427 :774RR:2021/10/19(火) 18:14:59.66 ID:/W8QvqKi.net
純正でもオフセットしないと見辛いからね
カッコ良くしようと思うとさらに見辛くなるイメージがあって変えてないままだわ
何かいい物あるのかね

428 :774RR:2021/10/19(火) 23:15:55.47 ID:koSXGe1l.net
>>409
T-REVの向きは間違えてないです。音はT-REVからのような気が‥
エンジン切った瞬間、もしくは10秒以内に「モーウ」って結構大きい鳴き声聞こえてめちゃびっくりするw
一旦バラしてみます

429 :774RR:2021/10/19(火) 23:56:06.15 ID:M7YqDQyS.net
>>428
解決したので報告
外して逆向きに口で吹いたら息が通って凄い振動と共に下品な音色が‥
バラしたらシムが反ってて隙間があり、吸い込んだ時に震えて音が鳴ってたみたい
シム裏返して完全にワンウェイ化したらさらにエンブレ減って本来のT-REVになりました。
お騒がせしました。初期不良やん‥

430 :774RR:2021/10/20(水) 10:07:08.19 ID:wjcuMDrn.net
>>427
左側50mmオフセットするとちょうどいいよ
30mmだとちょっと足りない

431 :774RR:2021/10/20(水) 22:14:55.49 ID:i/ymCq49.net
>>426
ナポレオンのシャークミラーあたりと比べると
誰がみても質感が違う
まあその分たかいけど

432 :774RR:2021/10/20(水) 23:34:18.98 ID:OuRnipTO.net
>>429
リードバルブの一番薄い板か(笑)
一応稀に癖付いてる時あるからな。
あと、長いこと使ってると歪むし、ゴムもオイルで変形食らうからね。
定期的に分解洗浄といずれOHだからね。
良かったやん。エンブレ弱まるのと上ぶん回せるから使い勝手向上やね。

433 :774RR:2021/10/20(水) 23:59:52.77 ID:OuRnipTO.net
この時期にストールしやすいと嘆いてたヤツは無事やろうか。
ガソリンと酸素のバランスがアイドリング周辺で大体リーン側になってるパターンやろからな。リッチ過ぎて落ちるパターンもありえるけど、ノーマルの設定ならあり得んからね。
ほっとけばノーマルなら自己学習するだろうけど…

434 :774RR:2021/10/21(木) 00:23:03.33 ID:BcfRdZf9.net
ところで125ccの加速の一つの基準として、0-60km加速を測ったが、まさかの6秒切れることもあるわ。
タイムの安定するローギアのアイドリングでクラッチ繋ぎきってから全開でも6秒〜確定7秒いかないわ。
シールチェーンで弛んでるが中々やろ?

435 :774RR:2021/10/21(木) 05:37:20.60 ID:Zhc9hPMU.net
クラッチに強化スプリング入れたら安定するとかないかね?

436 :774RR:2021/10/22(金) 13:12:34.65 ID:9NaEV+An.net
左手が疲れるだけだ

437 :774RR:2021/10/22(金) 15:45:24.72 ID:5dMHRsf4.net
すまんが、PROのクラッチワイヤー長を知っている人いるかな?
検索してもなかなか出ない。 ササクレができていたので今のうちに交換したいんだが、ハンドルを下げているからちょっと短いのがほしい。
ノーマル長が分からないので、知りたいんだが。

438 :774RR:2021/10/22(金) 21:10:05.25 ID:mjtLfy+K.net
>>433
お気遣いどうも

エアクリフィルターをデイトナの乾式スポンジ、プラグをイリジウムに変えてるだけであとはノーマルなんだが絶賛不安定中なり。

バッテリー外して学習リセットとかしたほうがいいかな

439 :774RR:2021/10/23(土) 06:34:55.66 ID:O4FwG9Le.net
>>438
普通にノーマルより吸気に点火が安定するいい装備なんだけどね。それで、暖気終わってからでもストール起こすにはガソリン足りてねえ位しか思い付かんけど…
マジでECUリセット出来るならやってやれ、流石に不安定すぎておかしい。
可能なら店に投げて確認までやって構わんレベルやで。
相当に運が悪いパターンとして、O2センサーがおかしい、ECUがおかしい、インジェックターがおかしいぐらいやぞ。
あとは吸気経路のゴムっぽいダクトとかに穴空いてたりとか無いかな?

440 :774RR:2021/10/26(火) 07:40:22.47 ID:HUIpYK5e.net
雑に手トルクでチェーン張り直ししてやったわ。割りピンも外さない手抜きの極みで急いでやったぜ。
一番適当なやり方だけど、5分かからんね。
12、14、17だけで、右ナットのみでトルク出したが、左押さえなくても回らんもんだわね。

441 :774RR:2021/10/26(火) 10:39:19.85 ID:nZhTqmbB.net
ハリケーンのキャリア買おうと思うんだけどみんなはどこで買ってるの?
今バイクウェブが少し安いみたいなんだけど変な通販じゃないよね

442 :774RR:2021/10/26(火) 10:55:13.46 ID:LGredqti.net
>>440
だからなに?バカ自慢www

443 :774RR:2021/10/27(水) 17:52:44.67 ID:j5DQzOGC.net
>>438
https://moto-piazza.com/blog/11536/

このパターンは? クラッチスイッチ折れで燃料調が変わるって車種あるぜ

444 :774RR:2021/10/27(水) 22:58:44.60 ID:kJ1fs9Cs.net
中古で買ったときからスロットルがギクシャクして困ってる。
アクセルを緩めると完全にオフする前にスロットル全閉になってカックン。そして全閉からちょっと開けるとドンっとトルクがかかってビビる。
コーナーリング中の微妙なスロットル調整ができない。
これは仕様なの?

445 :774RR:2021/10/27(水) 23:11:28.59 ID:UJynWqeQ.net
ニュートラルなのにサイドスタンド出して傾けると(スタンドに荷重かかると)エンジン止まるのはスタンドのスイッチの接触不良かね?

446 :774RR:2021/10/27(水) 23:41:56.58 ID:fyWnqRKn.net
>>444
スロットルワイヤー不良
スロットルパイプ不良

447 :774RR:2021/10/27(水) 23:43:41.17 ID:fyWnqRKn.net
>>445
スタンドを出していることを検知するスイッチの不良

448 :774RR:2021/10/28(木) 01:02:15.93 ID:FXeDPbBK.net
油差してやれよ(´・ω・`)

449 :774RR:2021/10/28(木) 15:44:29.75 ID:0E90YfLX.net
>>445
いや違う。このバイクで何度も出ている持病。
スタンドを上げないとエンジンのかかりが悪い時あるだろ?(寒いと)
z125 ギアポジセンサー不良 で検索しろ。 URL貼ったら禁止ワードとか出て書けん
スタンドをかけるとストールする

450 :774RR:2021/10/28(木) 15:47:05.11 ID:0E90YfLX.net
>>444
仕様ではない。 改造してあるだろ?詳しく書かないと知らん

451 :774RR:2021/10/28(木) 16:41:15.78 ID:zqh0+DWo.net
>>449
そんなん配線キャンセルでオッケーだロ

452 :774RR:2021/10/28(木) 17:01:29.02 ID:0E90YfLX.net
>>451
なんの配線キャンセル?

453 :774RR:2021/10/28(木) 18:59:49.13 ID:1eDZA0aO.net
んー!?質問。
ニュートラルでスタンド出てるとセルは回るがエンジン掛からないのは正常?

454 :774RR:2021/10/28(木) 19:02:13.21 ID:1eDZA0aO.net
しまった読み込んでなかったら丁度書いてあったねスマソ

455 :774RR:2021/10/28(木) 19:10:35.65 ID:zqh0+DWo.net
>>452
センサーの配線。

456 :774RR:2021/10/28(木) 19:13:41.90 ID:zqh0+DWo.net
正確に言えばエンジンストップにならないよう
センサーの配線を細工する。
キタコからか武川からか忘れたがカプラーも出ているし
強引に線同士結びつけて半田つけでもカシメでも何かしとけ。

457 :774RR:2021/10/28(木) 19:37:46.26 ID:0E90YfLX.net
>>456
???
スタンドセンサーをキャンセルするって話し?
そりゃレース用で外すならいいが、事故防止を勧めるなよ
アホか

458 :774RR:2021/10/28(木) 19:44:25.41 ID:OGuYBQiU.net
サイドスタンドのキャンセルくらいは気にするほどじゃないだろー
郵便屋もサイドスタンドキャンセルしてるだろ

459 :774RR:2021/10/28(木) 19:56:03.08 ID:0E90YfLX.net
自分のだけでやってくれよ。ガキか

460 :774RR:2021/10/28(木) 19:58:10.89 ID:nPVy8wuD.net
やすいバイクだからスタンド出てても検知されないのかな〜とか思ってたけど、純正は違うのか
中古車買ったから知らんかった

461 :774RR:2021/10/28(木) 20:03:51.45 ID:zqh0+DWo.net
>>457
アホはお前。
昔のバイクにはそんなのついてなかったし
そんな程度で事故を起こす程度の注意力しかないならバイク乗るな。

ちょっと機能が消えるくらいで
事故だのなんだのまじでバカかよ。

462 :774RR:2021/10/28(木) 20:04:52.07 ID:zqh0+DWo.net
>>457
アホとか言うならキタコだか武川だかにも文句言えボケが。

463 :774RR:2021/10/28(木) 20:06:18.96 ID:zqh0+DWo.net
最近のバイク乗りってまじでバカしかいねえのか 

タコメーターがないと言っては騒ぎ
ギアインジケーターがないと言っては騒ぎ
時計がないと言っては騒ぎ

馬鹿なのかよマジで。

464 :774RR:2021/10/28(木) 20:09:41.62 ID:yYXoe1NK.net
>>461
事故が多かったからキャンセル機能ついたんじゃないのかね
君は本当に浅はかだねぇ

465 :774RR:2021/10/28(木) 20:24:32.30 ID:KCfS1CAQ.net
>>446
>>448
なるほど、とりあえずグリス吹いてみる。
>>450
やっぱり普通じゃないよね。カスタムは政府認証マフラーに交換されていただけ。他の同車種に乗れたらなあ。

お三方ありがとう。

466 :774RR:2021/10/28(木) 20:30:49.15 ID:VFYkfY2e.net
スレが伸びたと思ったら殺伐としているな
ハゲ同士仲良くしようぜ

467 :774RR:2021/10/28(木) 20:36:21.04 ID:zqh0+DWo.net
>>464
バーカ
だからお前はバカだっていってんだよ。
法で義務付けられてるわけでもない程度のもので
バカがバカな転倒繰り返しただけ。
スタンド仕舞い忘れで転ぶ程度のバカってことだ。
本来ならいらない機能。
そんなこともわからんからお前はバカなんだよバカ。

468 :774RR:2021/10/28(木) 20:58:17.07 ID:yYXoe1NK.net
>>467
必要だからキャンセル機能付けたんでしょ?
君はほんとにバカだなぁw

469 :774RR:2021/10/28(木) 21:06:07.21 ID:zqh0+DWo.net
>>468
お前のようなスタンドををしまい忘れるようなバカには必要なのかもなwww
ってコトをさっきも書いたはずだが2回も書いてやらないと理解できないのかバカ。

470 :774RR:2021/10/28(木) 21:07:30.65 ID:wJ10IIru.net
>>468は池沼なんでしょうね

471 :774RR:2021/10/28(木) 21:26:48.95 ID:OGuYBQiU.net
>>468
外に出て郵便屋とか新聞屋のバイク見てきなよ。
原ニなんだからクラス同じなんだしさ

472 :774RR:2021/10/28(木) 21:49:55.16 ID:yYXoe1NK.net
>>469
メーカーが必要だと思ったからつけたんでしょ?w
なんで理解できないかなぁw

473 :774RR:2021/10/28(木) 22:28:03.02 ID:0E90YfLX.net
実際にスタンドごときで死ぬようなヤツがいたから付いているんだろにな
連投しているやつはガキ爺って感じだろうなwww

474 :774RR:2021/10/28(木) 22:54:52.10 ID:yYXoe1NK.net
バカだから理解出来ないんだろうなぁ、、(笑)

475 :774RR:2021/10/28(木) 23:44:33.32 ID:FZSq+l0E.net
>>473
俺は関係ないがくだらんことでいつまでもしつこい。
だから馬鹿っていわれるんだろう。

476 :774RR:2021/10/28(木) 23:45:59.07 ID:8bv0eBfM.net
>>473
スタンド如きで死ぬような奴って貴様のことだろwww

477 :774RR:2021/10/29(金) 00:28:54.80 ID:P4szULJL.net
>>475
メーカーが危険だからとわざわざ付けた機能を外すようなカスタムを勧めるなって言ってるだけなのに理解できないのかな?
君がこのスレの中で一番のバカだね(笑)

478 :774RR:2021/10/29(金) 00:36:21.82 ID:jLYQuB9m.net
>>477ってスレチ続けるキチガイなのかなwwwwww

479 :774RR:2021/10/29(金) 00:41:05.66 ID:0X3jLFbI.net
>>477
このバカはカスタムの意味すらわかってない

480 :774RR:2021/10/29(金) 01:17:39.00 ID:ax0wA/6B.net
>>477
そんな反論したって
>>477がスタンドをしまい忘れて転ぶ愚かなライダーという事実は覆らないのに>>477は何を繰り返しわめいているのかねえ。

メーカーがそういった愚かな人のために備えた
お節介機能だってわからないのかねえ。

481 :774RR:2021/10/29(金) 01:21:11.07 ID:P4szULJL.net
>>478
>>479
君達みたいなバカで煽り耐性ない奴って救いようがないよね(笑)
バカなんだから人様に頭悪いカスタム勧めるの辞めとけよ?w

482 :774RR:2021/10/29(金) 01:24:41.67 ID:P4szULJL.net
>>480
君も頭悪そうだねw
頭悪い事自覚してゴミみたいなカスタムは自分の中だけにとどめとけよ?w

483 :774RR:2021/10/29(金) 01:27:25.28 ID:z58d52i+.net
今大流行のカブなんてそんなものついてないしね。
ハンターカブにはついているけれど
ユーザーからはそんなものなくてよいと
要望があって
キタコがわざわざサイドスタンドスイッチキャンセラーを
販売しているほどだからな。
PCXやグロム用にも販売されている。

484 :774RR:2021/10/29(金) 01:28:57.81 ID:9yV+Nho3.net
>>481
ブーメラン乙www

485 :774RR:2021/10/29(金) 01:35:55.99 ID:L4lzsgFi.net
タイ仕様Z125Proも装備されてないね。サイドスタンドボジショニングセンサーなんて。
要らん装備だからな。

486 :774RR:2021/10/29(金) 01:47:55.55 ID:2PjKmKzf.net
自分の不注意や技量不足を棚に上げて危険だ危険だと
他人のせいバイクのせいにする
日本人の感覚が世界とズレているのだよ。
ABS義務化もそうだろ?
そのせいでZ125プロはアメリカでは来年も販売されるのに
日本では販売不可。

487 :774RR:2021/10/29(金) 02:03:14.67 ID:d/z9EclT.net
>>481
辞めとけよだってwww
止めとけよだろ

ほら、キタコに抗議してこいよほら。キャンセラー売るなって。
キタコは金まで取るんだぞ。
ほらどうしたほらほらwww

488 :774RR:2021/10/29(金) 02:37:04.18 ID:ZjAYJn15.net
このスレいつもギスギスしているね

489 :774RR:2021/10/29(金) 08:26:35.43 ID:P4szULJL.net
>>484
>>487
深夜までごくろうさまw
イライラして眠れなかったのかな?
ただでさえ頭悪いのに顔真っ赤で寝不足って仕事仲間に迷惑かけんなよ?(笑)

490 :774RR:2021/10/29(金) 10:43:24.91 ID:Q3ssR3J4.net
(´・ω・`)雰囲気悪いね

491 :774RR:2021/10/29(金) 10:55:09.49 ID:AttGMNIT.net
第三者だけれどもさ、呆れるよね。

>>489はいつまで騒ぐつもりなのかね。
もう完全に論破されてるやん。
もはやこいつは荒らし。
荒らしは来るなや。

492 :774RR:2021/10/29(金) 10:56:10.50 ID:P4szULJL.net
>>491
ほんとだよなw
バカはもう二度とくるなよ(笑)

493 :774RR:2021/10/29(金) 12:54:33.32 ID:WoC614F3.net
まだやってんのかよww

494 :774RR:2021/10/29(金) 14:15:51.89 ID:4DM2vg/F.net
本日の気違い

ID:P4szULJL

495 :774RR:2021/10/29(金) 14:59:33.30 ID:P4szULJL.net
気違いのID:4DM2vg/Fは迷惑だから二度とくんなよ?w

496 :774RR:2021/10/29(金) 15:37:58.28 ID:Rm6XUglY.net
>>495は迷惑かけまくりの人生の敗残者

497 :774RR:2021/10/29(金) 15:52:42.10 ID:P4szULJL.net
>>496
ほんとバカの相手は大変だよなw
みんなに迷惑かけてるのちゃんと自覚しろよ?w

498 :774RR:2021/10/29(金) 15:56:40.10 ID:P4szULJL.net
メーカーが付けてる安全装置を外せなんてよくも他人にオススメできるもんだよなw
やるなら独りでこっそり外しとけよw

タダの素人が他人様に危ないカスタム勧めてんじゃねーよタコw

499 :774RR:2021/10/29(金) 16:47:52.63 ID:883Uf0mb.net
このスレに巣食うキチガイ

ID:P4szULJL

500 :774RR:2021/10/29(金) 16:59:04.18 ID:P4szULJL.net
>>499
キチガイのID:883Uf0mbは迷惑だから二度とくんなよ?w

501 :774RR:2021/10/29(金) 17:31:05.51 ID:zp9n97JB.net
overのホイールやスイングアームって乗り心地とか操作性とか良くなるの?

502 :774RR:2021/10/29(金) 18:31:11.90 ID:RKnsJasL.net
このバイクに付けられるなるべく大きいキャリアってどこのでしょうか?

503 :774RR:2021/10/29(金) 19:21:29.88 ID:QwklVbcr.net
>>500
早くキタコに電話しろや気違い

504 :774RR:2021/10/29(金) 19:22:10.96 ID:QwklVbcr.net
>>502
ハリケーン

大きくてもバランスが崩れたら意味ないぞ

505 :774RR:2021/10/29(金) 19:43:42.53 ID:P4szULJL.net
>>503
仕事中にカキコミしなくて偉かったねw
君は人より劣ってるんだからちゃんと弁えて生きてこ?w

506 :774RR:2021/10/29(金) 19:47:26.50 ID:maTC0Y7Q.net
>>504
君はバカなんだから人様にアドバイスできる立場じゃないでしょ?
ちゃんとごめんなさいしてからカキコミしろよ?w

507 :774RR:2021/10/29(金) 19:52:43.56 ID:maTC0Y7Q.net
ID:QwklVbcrは他人様にメーカーの安全装置を外す様にアドバイスするキチガイだらかねw
まじで頭イカれてるわww

508 :774RR:2021/10/29(金) 19:53:18.65 ID:ryIQaunV.net
>>505
いいかげんにしろキチガイが

509 :774RR:2021/10/29(金) 19:53:44.87 ID:ryIQaunV.net
>>507
おなじことをキタコにいえるのかよクズ

510 :774RR:2021/10/29(金) 20:02:17.08 ID:WKrU0E3J.net
>>509
クズはお前だろw
てきとーな事言って初心者危険に晒したんだよ?
ちゃんとごめんなさいしろよクズw

511 :774RR:2021/10/29(金) 20:02:22.57 ID:UqpiwmVG.net
お、今夜も頭が狂った

ID:P4szULJL と
ID:maTC0Y7Q の

2名がご乱心かwww

論破されて反論もできないらしいwww

たしかにキタコのページには
危険性に関して触れているが、
使うなとは一言も書いていない。

それがメーカーの判断。
法規制もしない。
それが国交省の判断。

文句あるならキタコと国交省にいえばいいやろ臆病者がwww

512 :774RR:2021/10/29(金) 20:04:04.50 ID:r+NMrTGU.net
>>510
初心者でも利口なやつは使いこなすよ。だから製品も売れてるんだろ。
使えないのはお前らみたいな注意力がないバカだけだわ。

513 :774RR:2021/10/29(金) 20:04:58.94 ID:WKrU0E3J.net
ID:ryIQaunVとID:UqpiwmVGはメーカーの安全装置外せって人様にアドバイスするキチガイだからねw
ド素人がてきとーな事書き込んでんじゃねーよタコww

514 :774RR:2021/10/29(金) 20:06:36.61 ID:r+NMrTGU.net
>>513
同じことを早くキタコと国交省と既ユーザーに面と向かって行って来いやwww( ´,_ゝ`)プッ

515 :774RR:2021/10/29(金) 20:06:53.19 ID:WKrU0E3J.net
>>512
メーカーの安全装置外すようなカスタムを他人にすすめてんじゃねーよタコw
独りでやる分には構わんけど他人様に勧めるってイカれてんだろw

ほんとキチガイの相手は大変だねぇw

516 :774RR:2021/10/29(金) 20:07:52.81 ID:WKrU0E3J.net
>>514
みんなに迷惑かけてごめんなさいってちゃんと謝ろ?w
いい大人なんだから、、(笑)

517 :774RR:2021/10/29(金) 20:10:26.13 ID:dFXtmDqf.net
>>515
ほらどうしたwww反論できないなら消えろや。
キタコから販売されている事実と
法規制されていない事実と 
国交省も特に何も規制に関して言及していない事実と
既ユーザーが一定数いて
グロムやマジェやPCX向けにも
多数販売されている事実に関して
論理的に反論してみろやキチガイ共www

518 :774RR:2021/10/29(金) 20:11:19.48 ID:WKrU0E3J.net
>>517
あぶねーもん人に勧めるなってのがどうしてわかんないかな?w
バカだからかな?w

519 :774RR:2021/10/29(金) 20:11:43.30 ID:dFXtmDqf.net
>>516
おめえも反論してみろやwwwその注意力と論理的思考皆無のキチガイ頭で考えて
反論してみろやwww

520 :774RR:2021/10/29(金) 20:12:51.21 ID:dFXtmDqf.net
>>518
ちっとも論理的ではないのだがwww
メーカーが各車種向けに販売してるんだぜwww
ほらはやく反論してみろwww

521 :774RR:2021/10/29(金) 20:12:57.55 ID:WKrU0E3J.net
>>519
君は書き込む前にちゃんと謝ろ?
ゴミみたいなカスタム勧めてすみませんてなw

522 :774RR:2021/10/29(金) 20:14:25.11 ID:WKrU0E3J.net
>>520
メーカーが危険だからワザワザ付けてる安全装置を外すような行為が危険じゃないわけないだろw
頭悪いなぁw

523 :774RR:2021/10/29(金) 20:15:05.49 ID:fNiQVeDr.net
私は赤の他人だが

以下引用



お、今夜も頭が狂った

ID:P4szULJL と
ID:maTC0Y7Q の

2名がご乱心かwww

論破されて反論もできないらしいwww

たしかにキタコのページには
危険性に関して触れているが、
使うなとは一言も書いていない。

それがメーカーの判断。
法規制もしない。
それが国交省の判断。





ここまで引用させてもらったが
これがファイナルアンサーだな。

524 :774RR:2021/10/29(金) 20:16:08.11 ID:WKrU0E3J.net
ID:dFXtmDqfとID:r+NMrTGUは危険なカスタム勧めてごめんなさいってみんなに謝ろ?
あと、スレッド荒らしてごめんなさいもしとけよw

525 :774RR:2021/10/29(金) 20:17:22.41 ID:WKrU0E3J.net
>>523
赤の他人に安全装置外せってアドバイスするの君は?
ただのキチガイじゃないかw
迷惑だからもう書き込むなよ?w

526 :774RR:2021/10/29(金) 20:17:44.84 ID:+BgUgx6V.net
>>502
他人に訊く前に調べたのか?

希望のものがなければ
ワンオフで作ればいい

527 :774RR:2021/10/29(金) 20:19:13.91 ID:+BgUgx6V.net
>>525
関係ないが君がどうみても狂っているようにしか見えないよ可哀想に

528 :774RR:2021/10/29(金) 20:20:37.19 ID:WKrU0E3J.net
>>527
関係ないなら黙ってればいいのにねw
顔真っ赤になっちゃったのかな?w
君も他人より劣ってる事自覚してこ?

529 :774RR:2021/10/29(金) 20:21:41.52 ID:+BgUgx6V.net
>>501
どのメーカーだろうが
スイングアームの重量と長さが変われば
変わったなりの変化は出る。
どう出るかはちったあ自分で調べたり考えたらどうなんだ?

530 :774RR:2021/10/29(金) 20:22:23.58 ID:+BgUgx6V.net
>>528
哀れなやつだな。

531 :774RR:2021/10/29(金) 20:22:39.82 ID:WKrU0E3J.net
>>529
バカが偉そうにアドバイスしてんじゃねーよw
お前の駄目なとかはそういうとこだぞw

532 :774RR:2021/10/29(金) 20:23:56.16 ID:WKrU0E3J.net
>>530
自分がバカなことちゃんと自覚して謙虚になろ?
528の書き込みとかタダの嫌な奴だぞw

533 :774RR:2021/10/29(金) 20:25:09.89 ID:+BgUgx6V.net
さて、言い負かされて気が狂った奴ら相手にするほど暇ではないんでね。
他にも俺と同意見の者が大勢いるようだからそいつらに任せる。
任せなくてももう既に内容としては決が出ているがな。

534 :774RR:2021/10/29(金) 20:27:27.91 ID:WKrU0E3J.net
>>533
顔真っ赤にさせてごめんねw
君がバカなくせにえらそーだったから噛み付いちゃったよ
ちゃんと自分が他人より劣ってる事自覚して今後は謙虚に生きろよw

535 :774RR:2021/10/29(金) 20:38:33.64 ID:WKrU0E3J.net
ID:+BgUgx6Vのせいでスレが荒れちゃったよ
ちゃんとごめんなさいしてから逃げろよってねw

536 :774RR:2021/10/29(金) 20:53:43.07 ID:Vee8Otl3.net
近年まれに見る荒れっぷりで久々に2ちゃんらしくなってるな。

双方の言い分あるだろうがそろそろスレチだから他所でやんなー
マターリ汁

537 :774RR:2021/10/29(金) 21:18:15.20 ID:DWJ9stIF.net
安全装置外すのを他人に勧めるなって言っている事が理解できないヤツ不思議だな。
なら、ブレーキもリアだけでいいよな基地爺は。

フロント外すと早くなるぞ基地爺老害wwwwwwwwwwwwww

538 :774RR:2021/10/29(金) 21:33:03.80 ID:V3JinUdE.net
↑まじで狂ってるわ

539 :774RR:2021/10/29(金) 22:30:03.43 ID:hcGoQRWp.net
(´・ω・`)分かったから余所でやってくれんか

540 :774RR:2021/10/30(土) 00:04:03.34 ID:pD0/bV3H.net
荒らすだけ荒らして謝罪もなしに逃亡とか情けないよねw
特にID:+BgUgx6Vはえらそーにしょーもないことアドバイスしてたけど何あれw
528のコメントはまじでひでーよなw

馬鹿のくせにえらそーってほんと最悪だよ(笑)

541 :774RR:2021/10/30(土) 00:05:51.60 ID:pD0/bV3H.net
赤の他人だけど
じゃねーよバカw
もっとましなコメントしろよなw

542 :774RR:2021/10/30(土) 06:05:41.00 ID:pLLIigmo.net
以上、キタコに何もいえない気違いジジイの独演会でしたwww

543 :774RR:2021/10/30(土) 07:36:56.78 ID:n1SsUsrc.net
キャンセラー自作して一年使ってるが問題なし。
電動バイクも乗っているがあれはクラッチがなくニュートラルの概念がないから、
導通状態ならアクサル開ければ進み出すので
このキチガイ老人が乗ったら
プリウスミサイルと同じになるだろうね。

544 :774RR:2021/10/30(土) 09:47:08.63 ID:pD0/bV3H.net
キタコキタコってバカじゃねーのw
クソみたいなカスタム勧めてごめんなさいて早くしろやw

545 :774RR:2021/10/30(土) 10:21:49.66 ID:FQppAJeZ.net
珍しくめちゃくちゃ伸びてるじゃんって思ったけど案の定荒れてるだけだった

546 :774RR:2021/10/30(土) 10:30:19.10 ID:pD0/bV3H.net
なんかキタコくんが一人で怒ってるんだよねw
反論できなくて注意力と論理的思考皆無のキチガイ頭になっちゃったよ(笑)

547 :774RR:2021/10/30(土) 10:50:02.64 ID:X7FFKJaU.net
>>546
思考力がなく発狂してるの君やん

548 :774RR:2021/10/30(土) 10:53:19.44 ID:pD0/bV3H.net
>>547
我慢できなくて書き込んじゃったの?w
煽り耐性のないバカは思考力なくて単純だね(笑)
ほらさっさと危険なカスタム勧めてごめんなさいしなよw

549 :774RR:2021/10/30(土) 11:05:45.46 ID:q2PPQNQ6.net
>>548
我慢できなくて書き込んじゃったの?w
煽り耐性のないバカは思考力なくて単純だね(笑)
ほらさっさとキタコと国交書に凸電して言いくるめられてごめんなさいしなよw

550 :774RR:2021/10/30(土) 11:09:01.45 ID:pD0/bV3H.net
>>549
反論できないなら逃亡する前に危険なカスタム勧めてごめんなさいしろよ?w
あと、ついでにキタコにも謝っとけよ(笑)

551 :774RR:2021/10/30(土) 11:13:50.63 ID:vkCKoBFb.net
きっとサイドスタンドに親でも殺されたんだよ
そっとしといてやろうぜ

552 :774RR:2021/10/30(土) 11:17:13.48 ID:pD0/bV3H.net
>>551
第三者気取るくらいなら書き込まなきゃいいのにねw
みんなが思ってる事だけど思考力が足りないのかな?(笑)

553 :774RR:2021/10/30(土) 11:36:47.23 ID:ghY0qxa4.net
>>550
反論できないならレスつける前にごめんなさいしろよ?w
あと、ついでに発狂して荒らしましたってここのみんなに謝っとけよ(笑)

554 :774RR:2021/10/30(土) 11:38:22.86 ID:URD4SEPa.net
>>552はサイドスタンドに親を殺されてスイッチキャンセルするのが怖くて発狂したおじいちゃんwww

555 :774RR:2021/10/30(土) 11:46:13.16 ID:pD0/bV3H.net
>>553
>>554
とうとう発狂しちゃったねw
>>519が言った通り注意力と論理的思考皆無のキチガイ頭になっちゃったよ(笑)

バカがえらそーにアドバイスなんかするからキチガイ扱いされるんだよ?
これからは謙虚に生きろよw

556 :774RR:2021/10/30(土) 11:53:37.01 ID:pD0/bV3H.net
メーカーがワザワザ付けてる安全装置を外すような事を他人様に勧めんなって言ってるだけなんだけどねw
上で発狂してるバカや第三者バカには難しすぎて理解できないのかなw

バカの主張ってそれだけで迷惑だからみんなにちゃんと謝罪してから逃亡しろよ?(笑)

557 :774RR:2021/10/30(土) 12:36:18.24 ID:jk26hi9o.net
ID:pD0/bV3H の発狂祭り

558 :774RR:2021/10/30(土) 12:57:11.10 ID:pD0/bV3H.net
>>557
ほんとキチガイの相手は大変だよw
ちゃんと謝罪してから逃亡しろよ?w

559 :774RR:2021/10/30(土) 14:20:44.33 ID:t9UXNTbr.net
まだやってるのかしつこいな
ふたりだけでLINEでもやってろよ

560 :774RR:2021/10/30(土) 14:40:39.85 ID:ZNyVeAr3.net
二人とも頭おかしい。本気で。

561 :774RR:2021/10/30(土) 16:01:37.48 ID:wDbQuXXy.net
>>554
え?おじいちゃんはお前だよね?
なんかw昔のバイクはスタンドセンサーなんて無かったって言ってwwwwwwwwwwwwwww
じじいw それで死人でたのもしらんの?ん?みじめーー

562 :774RR:2021/10/30(土) 16:07:30.01 ID:pD0/bV3H.net
頭おかしい奴の相手すんのは大変だよw

563 :774RR:2021/10/30(土) 16:11:00.45 ID:pD0/bV3H.net
みんながNG設定できるように出来るだけID変えないようにしてるのにねw
>>553
とか
>>554
とか
>>557
はそこら辺の配慮が足りないよなw

思考力が不足してるんじゃないの?(笑)

564 :774RR:2021/10/31(日) 11:20:58.35 ID:ZHAVY/9z.net
ジョジョの話でスレ伸びてたんじゃないのか

565 :774RR:2021/10/31(日) 11:43:49.57 ID:FRplm4ud.net
>>564
情けないよね。
キャンセラーが気に入らなくて発狂したジジイが暴れてるだけなのが草。

時間の無駄だよな。

566 :774RR:2021/10/31(日) 11:55:56.28 ID:swcWL5Jc.net
しかし、自演するヤツって脳に障害でもあるんか? キャンセル爺www
かっこわるいだろ? 小心者ちゃん

567 :774RR:2021/10/31(日) 12:50:17.01 ID:wfGPlWfK.net
ほんとだよなw
メーカーがワザワザ付けてる安全装置を外せとかクソみたいなアドバイスしてるキタコくんや赤の他人くんは頭イカれてるわw

568 :774RR:2021/10/31(日) 12:51:39.27 ID:wfGPlWfK.net
>>565
ド素人が危険なカスタムをドヤ顔で勧めてるんだから情けないよなw
ちゃんと謝罪しろよ?w

569 :774RR:2021/10/31(日) 12:54:37.88 ID:wfGPlWfK.net
メーカーがワザワザ付けてる安全装置を外すような事を他人様に勧めんなって言ってるだけなんだけどねw
これが理解できないID:FRplm4udは頭イカれてるよw

ほんと時間の無駄だからちゃんと謝罪してから逃亡しろよ?(笑)

570 :774RR:2021/10/31(日) 13:12:25.51 ID:wfGPlWfK.net
しかしこのスレは態度デカい回答者多いよなw
>>529とかまじでひどいぞw

いい歳したおっさんなんだろうけどほんと情けねーよw
プライドが高いだけのバカって一番タチ悪いよな(笑)

571 :774RR:2021/10/31(日) 13:16:24.92 ID:27jrBDAC.net
気違い連投

572 :774RR:2021/10/31(日) 13:24:25.15 ID:XmpnUTMg.net
まだやってんのか

573 :774RR:2021/10/31(日) 13:25:15.37 ID:wfGPlWfK.net
>>571
ID:FRplm4udみたいなキチガイには困っちゃうよなw

574 :774RR:2021/10/31(日) 13:27:12.15 ID:wfGPlWfK.net
>>565
君ちゃんと>>572に謝罪しろよ?
呆れられてんぞw

君の思考力が低いせいでスレが荒れるんだからな?w

575 :774RR:2021/10/31(日) 13:32:54.50 ID:AwDj9qqd.net
キチガイ連投

576 :774RR:2021/10/31(日) 13:33:59.36 ID:wfGPlWfK.net
>>575
ほんとだよなw
迷惑だから連投やめろよw

577 :774RR:2021/10/31(日) 13:39:07.55 ID:swcWL5Jc.net
>>575
キャンセル爺の単発IDはどうなの???
バレてないバレてない?www

ホント脳になんかあるの?普通安全措置外せなんて人にドヤで言わないって

578 :774RR:2021/10/31(日) 13:45:59.86 ID:wfGPlWfK.net
ここの荒らしは悪意しかねーよなw
IDバラバラだとNG指定できないからみんなが迷惑するだろ?w

ほんと配慮がたりねーよw

579 :774RR:2021/10/31(日) 14:15:54.27 ID:LwBESTNc.net
気狂いジジイ連投

580 :774RR:2021/10/31(日) 14:20:40.84 ID:wfGPlWfK.net
>>579
ほんと荒らし行為やめろよなw
みんな迷惑してるのわかんないかな?w

581 :774RR:2021/10/31(日) 14:46:01.20 ID:DpQUFd7i.net
>>580ってこの人今日一日こんなことしてるの?なんなの?

582 :774RR:2021/10/31(日) 14:56:28.81 ID:umyE9YiQ.net
>>581
冗談抜きで精神を病んでいるんだから放っといてやれ。

583 :774RR:2021/10/31(日) 14:58:11.26 ID:wfGPlWfK.net
>>579
君がキチガイ連投してるから>>581さんが呆れてるよ?w

584 :774RR:2021/10/31(日) 15:01:23.20 ID:wfGPlWfK.net
>>582
安全装置を外すようなカスタムを他人様に勧めるなって話を理解できないなんてほんと病気だよなw

キチガイの相手するのは大変だよw

585 :774RR:2021/10/31(日) 16:25:11.24 ID:wfGPlWfK.net
あれだけ騒いでたキタコくん
結局反論できずに逃亡しちゃったねw

素人判断で安全装置外して危険じゃないわけないのにねw
初心者に危険なカスタム勧める不届き者が一人でも減ることを願いますよ

586 :774RR:2021/10/31(日) 17:10:57.87 ID:dvIe66eO.net
はい、おしまい。

587 :774RR:2021/10/31(日) 17:38:46.57 ID:Ukf/JeAa.net
さっさとフロントブレーーキーーをキャンセルしろよwwwwwww

キャンセル爺w

588 :774RR:2021/10/31(日) 20:51:18.19 ID:zDDFYJ1f.net
珍しく伸びてると思ったら、厄介者が二人で暴れてるだけか。
正直、1人の人間が言い争いしてるように自演してるんじゃないかと思えるほど、同じ低レベルの書き込みだな

589 :774RR:2021/10/31(日) 20:55:27.94 ID:gIq9atYd.net
途中からは自演だろうね
ズバリいわれて引っ込みがつかなくなったんだろう
本日も丸一日ご苦労なこった

590 :774RR:2021/10/31(日) 21:11:17.14 ID:264K0wxt.net
>>588
>>589
荒れるから無視しろよ。
煽るような書き込みするな

591 :774RR:2021/10/31(日) 21:19:28.60 ID:wfGPlWfK.net
ほんと>>588>>589は空気読めないよなw
お前の駄目なとこはそういうとこだぞ?w

えらそーにクソの役にも立たないコメント書き込む前に空気読める大人になろ(笑)

592 :774RR:2021/10/31(日) 21:29:22.80 ID:wfGPlWfK.net
このスレの住人は↑のような堪え性のないバカの相手してて今まで大変だったろうなw

自分の事を賢いって思い込んでるバカの相手するのは大変だよ(笑)

593 :774RR:2021/11/01(月) 22:41:48.78 ID:nX2llt4K.net
エアフィルターをデイトナに換えようと思うんだけど、エンジンの保護を考えるとちょっと二の足踏んでしまう。
集塵はやっぱり純正のほうがいいのかな?

594 :774RR:2021/11/01(月) 22:51:00.32 ID:kxkcwnAC.net
フィルターは定期的に変えるもんだし大丈夫

595 :774RR:2021/11/02(火) 08:33:46.77 ID:etdhOTra.net
>>593
フィルタ変えて多少吸気効率よくなっても体感できるとは限らない

596 :774RR:2021/11/02(火) 11:07:17.54 ID:GqA3Snhi.net
キャブレター車ならわかりやすかったが
FIだと軽く補正されていつもと変わりなし

597 :774RR:2021/11/03(水) 06:11:15.93 ID:bene5sN/.net
音はどんな感じ?

598 :774RR:2021/11/03(水) 15:13:53.97 ID:LOQwAVAo.net
知らん間に伸びすぎ(笑)

スタンド出したままNでかからないマンへ
こちら初年度Zだが、スタンド払ってからエンジンONしろ、スタンド出したまま、かかる時、かからない時があるからよ…。
もしも、Nなのにスタンド出したらエンストする…と言うなら流石に店に持ってけ。
こんなガバガバだが癖と思って諦めろ。

リアキャリアのサイズ気にしてるマンは、前後方向はハリケーン>キジマ(ケーズ)>エンデュランスかと。左右は誤差あるけど同じような物だぞ。
リアシートと高さや角度の一体感重視していいやつ選ぼうぜ。ハリケーンとケーズよい感じかと?

599 :774RR:2021/11/03(水) 15:21:43.84 ID:LOQwAVAo.net
>>593
防塵的には順正だわね。
デイトナ(こっちは書いてなかった気がする)とか武川のは一応1500km事に開けて清掃とか言ってるはずよ。
速度が2km程度、加速力は誤差のレベルで上がるはずやで。
この差とリスクと考えて好きに選ぶんやで。
Z125 PROのガレージってサイトが役に立つかと。
俺は武川使ってるで、売り切れの時にアマゾンからデイトナ拾ったけど、コイツらほぼ同じと思って構わんぞ。防塵性能は分からんけど最高速や加速力は共にじみに上がるからな。

600 :774RR:2021/11/03(水) 15:45:45.32 ID:LOQwAVAo.net
PCから失礼、598や。
画像あぷろだ pt/file/1635920850.JPG
エラー吐かれたからこうなったわ。コピペしてくれや…スマンな。

これやって、純正エアクリでも間違いなく普段より空気の通りが良くなるはずやで。
この状態で武川か稀にデイトナで運用してるからね。

601 :774RR:2021/11/03(水) 15:53:08.68 ID:KpesAJXN.net
https://m.imgur.com/a/BEksrzy

imgur出来たわ。
ほな、また。
楽しく改造したり色々仲良くやろうや。

602 :774RR:2021/11/03(水) 17:09:08.53 ID:UKpJLcpo.net
>>595
>>596
やっぱり体感できないかな。
>>594
なるほど。大丈夫なんだ。
>>599
画像付きで助かるよ。これ+純正でやってみます。
皆さんありがとう!

603 :774RR:2021/11/03(水) 23:54:01.32 ID:LOQwAVAo.net
>>602
一応切り抜くときに、フィルターがある方にバリが出るように切るんやで。
剥がれ落ちそうなバリはしっかり除去な。
あとうまく切った周辺をラジペンでフィルター側へ曲げて、食い込むように仕向けるんだぞ。
吸い込まれることは、まず無いはずだが、俺は一応気にしといた。

604 :774RR:2021/11/04(木) 00:17:07.77 ID:z28S9ReH.net
4日前の土曜より前に友人が、
バイクのホーネット2.0を土曜に納車じゃ!というので
俺暇だしこんなバイクだがタクシーするぜ!座る根性あるか(笑)?慣らしツーリング参戦したいからよ!と聞いて
いいで、イクゾ!!!となって、
店の場所聞いたら2県170km先だったわwww
Z125で大人二人(俺60kg友75kg)タンデムは色々ときつかったわwww 座席せっまwww
行く道、ものすごく見られてたんじゃよ、両方ライジャケ着てるわ、前白フルフェイス、後黒赤オフメットの謎の二人組がコイツに乗ってるわけだしなwww
行く道4時間ほど帰りはもう少しゆっくりで友人共々、無事に慣らししながら帰ったわ。
面白かったがやはりタンデムはするもんじゃねえな、緊急時の短時間以外はwww

605 :774RR:2021/11/05(金) 07:56:19.01 ID:1GxdoUL0.net
申し訳ないがそういうのはチラ裏って言うんだよな

606 :774RR:2021/11/05(金) 11:31:58.17 ID:p8B2C8IC.net
>>603
百均のバーベキュー用の網、きりぬいて使ってる人いなかったっけ?
画像求。

607 :774RR:2021/11/06(土) 15:19:44.23 ID:gmx2zzAl.net
>>606
過去にいたわね、HDDに残してなかったわ…スマン。
そのアニキの場合、接着剤?グルーガン?はんだ付け?で100均の円形肉焼き網を切って接着して作っておられたけど、
もしも壊れて破片がエンジンに吸い込まれたら…ってそこが怖くて俺は純正の一枚板を切り抜いたわ。
先駆者アニキマジありがとうやで。

608 :774RR:2021/11/07(日) 14:12:12.42 ID:jB6sWWRt.net
>>400 続報
バイク屋で見てもらってきた

ステップの位置は左右対称だったけど、くるぶしが当たるパーツ?の取り付け位置が左の方が外に出っ張ってたので、押し込んだ位置に取り付け直してもらって大分マシになりました

609 :774RR:2021/11/08(月) 21:36:33.12 ID:Xuvi2tmb.net
>>608
ステップってもともと、右側って外側にオフセットされてるけど
それじゃないのか。カバーの曲がり方見ても違うからなぁ

610 :774RR:2021/11/08(月) 21:45:21.09 ID:Xuvi2tmb.net
ksrではデフォでやっとけの 象鼻はずしって
z125でも基本?

611 :774RR:2021/11/09(火) 01:14:13.58 ID:rqkZx8an.net
>>610
Z125の場合、90度ぐらいの下曲がりの豚鼻やぞ、象じゃないで。KLX110の豚鼻と内部面積が大差ないし、外しても差し替えてもほとんど変わらんぞ…
写真正面のカーブしてる板とへこんだスポンジの奥にあるライトで白くなってるのが純正吸い口な。上の見えてる吸い口は余ってしまったklx110の吸い口だw
燃調がオート補正で間に合わんからサブコン入れろよ…あとコレ真似るより、武川のビッグスロットル入れる方が出力面で絶対にいいで。
紫の謎ホースは気にすんな、魔改造や。

https://imgur.com/a/hFV8TnN

612 :774RR:2021/11/09(火) 14:46:07.16 ID:/ucipkx4.net
>>609
バイク屋で検証した結果、どセンターからステップは左右対称位置に付いてるっぽい
ただ、その周りのパーツが非対称だから取り付け位置が違う様に感じるんだとさ

613 :774RR:2021/11/11(木) 04:55:07.01 ID:ly8ctXph.net
多分明日か、明後日にMUCH-1マッハワンってやつ届くわ。
距離2.6万kmだし、変化あると思うから入れてみるわ。
ケミカルドーピング面白いで。

614 :774RR:2021/11/14(日) 07:21:56.08 ID:XjGT/wZy.net
アマゾン、最近は最短で届かねえんだな…届く所のは届くけど…
最長なら28日までケミカルは届かねえかもしれんね…

ところで先代もこいつもAIS経路はないよな…
プラグの所を走ってる経路はカムとかにオイルを流す経路と認識してるけど…
それとまた短時間でチェーンが伸びとるわ…シールだけど、伸びだしたら持たんね420サイズだと。
リア29丁で発注したわ。これで今よりチェーンも持つはず…

615 :774RR:2021/11/16(火) 21:57:29.46 ID:q7zLtYPI.net
ハンドル交換に伴ってスロットルケーブルを替えたいんだけど専用品でちょっと長いのってないんだね(調べ方が悪いのかも知れないけど)。
汎用品って使えるんだろうか?
なんかアクセル側(?)がL字のやつばっかりで…。

616 :774RR:2021/11/17(水) 03:41:49.92 ID:cB1WEfUG.net
>>615
私もライザーでハンドルを4センチ上げて、さらに
3センチ手前にしたので、ケーブルを探しているのですが、
KLX250用の部品番号 54012-0112 なら使えるかもと
思っています。長すぎかもしれないけど。

https://www.monotaro.com/p/2478/4445/

汎用品はレバー側のネジが太いものが多いため、
使えない場合があり、注意が必要です。
Active のケーブルを買って、一度失敗した。

ケーブルの取り回しを大幅に変更したので、
もとのケーブルで一応使えているけど。

617 :774RR:2021/11/17(水) 08:23:14.06 ID:RqCXdp1V.net
>>615
>>616
KLX110,125にKX85とかフルサイズじゃないオフあるで?適合するかどうかは分からんけど、Z125よりちょっと長いかも知れないで。
さくっと調べたが1.8mと出たが…どうなんだろうね…

618 :774RR:2021/11/17(水) 08:46:47.80 ID:Qp5vk0mj.net
バッテリー変えようかと思うんだけど、このバイク横に倒して積んであるじゃない?
型番合ってても傾斜搭載不可ってのは駄目なのかしら

619 :774RR:2021/11/17(水) 09:18:39.48 ID:j26z6gt9.net
頭悪いやつらばかりだな
最近のバイク乗りって
思考力のかけらもないんか?

620 :774RR:2021/11/17(水) 09:30:40.31 ID:7rGQ4ZnU.net
社外のエンジンブレーキをつけようと思いますが
どこのがおすすめですか?

621 :774RR:2021/11/17(水) 09:45:10.24 ID:j26z6gt9.net
>>620
お前馬鹿だろ


まじでこんな馬鹿ばかりなんだな

教えてくんばかりじゃねえか

622 :774RR:2021/11/17(水) 09:47:08.61 ID:j26z6gt9.net
しまったやられたネタにマジレスしちまった


そうだな社外のエンジンブレーキなら
ヰセキのがいいと思うよ
赤い車体のZならYANMARのだな

623 :774RR:2021/11/18(木) 00:51:49.85 ID:9M1U3amQ.net
>>620
ワンウェィつけようぜ、弱く出来るよ(笑)
強くしたいならZなら社外マフラーつけな、エキパイ伸びるから強くなるよ。
ネタにだが、方法はマジレスしとくわ(笑)

624 :774RR:2021/11/18(木) 00:57:23.69 ID:9M1U3amQ.net
>>618
液漏れしないなら、あと傾いて中の液体と板が触れる面積減るとか変なことにならなければ自己責任でだな。
高品質品なら指定無いはずだし、順正パーツでいいのでは?リチウムでもほとんど問題無いはずだが。

625 :774RR:2021/11/18(木) 21:31:25.57 ID:9M1U3amQ.net
悲しい事実発覚。
メンテナンスノートのデータから、シールチェーンなのに5000kmぐらいで毎回交換してたわ…
毎回チェーンが先に負けてたけど、まさかこんなはずじゃ…
8000kmぐらい使ってたイメージあったけど、そんなことなかったわ。
改造すると摩耗が速くなるのは分かってたけど、こんなにも来るんだな、ビビったわ。
ちなみに、みんなはどのぐらいなんだ?

626 :774RR:2021/11/18(木) 22:09:42.42 ID:WNfSbZxC.net
>>625
スプロケが負けたってこと?潤滑が足らなかったんじゃない?シール・ノンシールは関係ないと思う。
Zじゃないけどスコットオイラー装着した別の車両は新車から12000キロチェーン無交換。調整も一度ほんのちょっとやっただけ。

627 :774RR:2021/11/19(金) 20:26:37.13 ID:4bXmPIK6.net
オイル交換するときゲージで合わせると規定量0.9Lをかなりオーバーするんだけど、どちらを信じたらいいんだろう?
ずっとゲージ優先で(フィルター交換時は)1リットル強ほど入れてる。それでもゲージ半分ぐらい。

628 :774RR:2021/11/20(土) 03:23:19.81 ID:Xcw3e3dh.net
>>626
言葉通りの毎回チェーンが先に磨耗して伸びきってるんだよ。
書き方おかしかったか?すまんな。
チェーンメンテの油はベルハンマー使ってるし、1000km未満でしてるから単純にパワーアップにチェーンが負荷についてこれてないんだと思う…
普段から加速ポンプ機能オンだし、最近NOS乗せて遊んだからな…
シールだから耐えると思ってたが無理はさせるべきじゃないね…

629 :774RR:2021/11/20(土) 03:28:24.62 ID:Xcw3e3dh.net
>>627
個体差なのか知らんが、こっちのZはオイルフィルター時1Lで真ん中辺りの適正だぞ。通常時に全部いれてもアッパーライン越えずに収まってる。ないより多いデメリットの方がエンジン壊れないからゲージを信じる今のままでいいと思うぞ。

630 :774RR:2021/11/20(土) 07:03:25.75 ID:C3II8fBk.net
>>628
あ、チェーンが負けると書いてあるね。すまん。
ベルハンマー使ったことないけど評価高いからそれでも伸びるもんなんだね。シールでも。

631 :774RR:2021/11/20(土) 07:08:08.76 ID:C3II8fBk.net
>>629
その書き込みも俺なんだw
俺の表現が悪かったが、あんたと同じなんだよ。1リットルでゲージ半分。もしかして多すぎなんじゃないだろうかと心配になる。あんたも同じで安心した。
それにしても俺の読解力と文章力のなさといったら…。

632 :774RR:2021/11/20(土) 12:26:49.20 ID:xs1gKTe4.net
シールチェーンにベルハンマーはダメよ
シール内のグリス飛ばしてしまうやろ
あとテンションかけすぎじゃない?
伸びるから引っ張る、引っ張るから伸びるの
悪循環にハマってないかい

633 :774RR:2021/11/23(火) 12:49:43.94 ID:CCa9C9kE.net
>>612
またでたらめなバイク屋に引っかかってるな
そんなバイク屋いかないほうがよい

634 :774RR:2021/11/23(火) 22:11:58.36 ID:Z4/IGVty.net
>>631
説明書では、通常0.7のフィルター0.9のオーバーホール1.2Lだからな。
だが、通常時に0.7を店と一緒に計って入れたらロアゲージ以下で店員に
店 これはやばいで。一応エンジン回せばオイルがどこからか増えることあるが流石にロアレベルに届いてない量で普段使いは責任取れん!
と言われて1L入れて、
店 これでも正常値やで?多くても駆動ロス+下手に燃焼室内で燃えるオイル量が増えるとかそういうデメリットだけだし、効率は悪いけど壊すことにはならんからな!アッパー超えてるのはまずいけど多少は超えてもセーフだしアッパーでもセーフよ。
と言われたんじゃ。
一応オイルゲージは垂直にバイクを立てて計るとか基本はばっちり守った結果やで。
説明書がガバイのか、オイルがドレンからキレイに抜けやすい形状?とか、そんなのだと俺は思ってるで。

635 :774RR:2021/11/23(火) 22:28:36.19 ID:d6/ZVVok.net
ちょっとなら多いくらいがいいよ
多少は遅くなるかもしれんがな

636 :774RR:2021/11/23(火) 22:36:53.66 ID:Z4/IGVty.net
>>630
単純にこっちが調子に乗ったアホな改造し過ぎただけやと思うよw
RK420MRUの黒金常用してるが、指定排気量50〜120cc 4スト単気筒は125ccまで使用可とあるよ。
ベルハンは多分最高の仕事してるはずなので、ノーマル側に近い人は使ってやってくれw

>>632
なぜシールなのに、中のグリスが抜けるんだ?極厚だが、そもそも入っているのかすら怪しい+回転動作の遠心力に耐える設計のはずのシールだし抜けんやろ…
5000km程度の距離とサイズ420だが10馬力1kgのトルクでは大丈夫やろ?
14Rも乗ってたし、530で200馬力17kgトルク(ブライト説明に2000回転で9.6kgのトルク発生とあった)にさらされても耐えるのがシールだしな。
一か所も切れてないのは目視確認したぜ。
まあもう替えが届いたので次からは気にして使うさw
チェーンテンションは、メーカー範囲に収まっているはずと思われるが、スイングアームに当たるし、張り気味説はあるかも。
だが、多分原因は加速ポンプ機能常用+馬力アップと、とどめのNOSだと思うわ。
ローで純正14/30だとパワーリフトしてくれたしなwww

あと、オイルに混ぜるケミカル届いたわ、特許第547666号見てくれ。商品名はマッハワンだ。
これは嘘かけないやつだろうし、普段使いの出力向上するかもな…

637 :774RR:2021/11/23(火) 22:42:38.92 ID:8htOo9nr.net
多すぎるとクランクシャフトが油面を叩き、泡だって潤滑不良を起こすらしい。知らんけど。

638 :774RR:2021/11/23(火) 22:45:28.64 ID:Z4/IGVty.net
>>636
スマン、特許番号特許第5476666号だ。
1桁足りなくなってたわ…
書いてることは胡散臭いけど、金払って特許取るし、流石に嘘です!とはならないだろうからね。
まだ安く済ませれるしオススメしたでw

639 :774RR:2021/11/23(火) 22:49:47.70 ID:8htOo9nr.net
>>636
マッハワンのインプレに期待。
頼みます。

640 :774RR:2021/11/23(火) 22:55:12.63 ID:Z4/IGVty.net
>>637
横置きエンジンなので、多分クランクシャフトが油面を叩くレベルは、ピストンの上下するところにもフロントブレーキでとかでオイルが波打てばかぶるぞw
ウォーターハンマー現象がヤバイ。
ただ、このレベルの量はアッパーレベルよりまだ上の場合だぞ。
食い物で賞味期限って多少過ぎても食えるやろ?同じよ、アッパーちょっと超えてもまだギリセーフってやつ。
メーカーだし流石にかなり大きな猶予は持たせているはず…

641 :774RR:2021/11/23(火) 23:01:39.70 ID:Z4/IGVty.net
>>639
だが最短1000km、一応3万km先で効果出るようだからなw 気長に待ってくれw
むしろ100mlで5000円オイル交換2回分量あるし、お前も使ってくれ
一応クラッチが滑らないのかとか気になる点は公式にもメール投げたからな
高い買い物かもしれんけど、大丈夫な物だと思うよ

642 :774RR:2021/11/24(水) 06:39:21.17 ID:ns9Zh6tG.net
ヤエーされた
って、どういう意味なんですか?

来月免許取得、納車予定の新参者なもので。。。

643 :774RR:2021/11/24(水) 07:25:42.43 ID:KMxboydX.net
対抗バイクから挨拶としてピースされる

644 :774RR:2021/11/24(水) 08:34:46.03 ID:8tPS+/xl.net
>>642
相手ライダーから見たオマエが、ツーリング中っぽいな!挨拶しとくか!、なった時に挨拶する行為のことがヤェーだと思うぞ。
まれにこの先ネズミ取りやってるぞ!とかの場合は速度落とせと、パッシングや手で下向きになってる場合もあるぞ。
コーナー中されて自分いま返信無理っすって時は頭をフムフムと振れ、相手は返信来たと分かるからよ。
挨拶出来る=余裕もって運転できてる証だし、楽しむんだわ。

645 :774RR:2021/11/24(水) 10:23:38.96 ID:ns9Zh6tG.net
>>643
643

ういっす!

646 :774RR:2021/11/24(水) 12:17:42.81 ID:L9O9Ak28.net


647 :774RR:2021/11/24(水) 13:38:06.37 ID:zKTTF9ij.net
>>634
サイドスタンド使ってた場合は斜めになって
抜けない分があるからって話じゃないのかな。
メンテナンススタンド使って直立させて
しつこくゆすったりして抜いたら、かわるかも。

大抵しつこく抜いて1L缶丸々入れてmaxレベルこえないよ。


648 :774RR:2021/11/25(木) 10:11:07.83 ID:XMeaFiSO.net
>>647
サイドのままのサクっとやる場合は誤差ありそうね。
糸みたいに垂れ始めた辺りで布で拭いて速攻でドレン閉めたら多分公式の0.7でもいい感じになりそうだ。

こっちは絶対垂直に立てる、またがって前後左右に揺らしまくるやり方でやるけどねw
オーバーホールでも1.2L程度だぜ、振れば抜き出せるし、少しでも古いオイルの残量分減らした方がいいやん。
人間の人工透析と同じことをオイル交換と言うんだし、丁寧な方がいいよね。
それに、1L缶で買って余ったやつ長期保管するのも時間で劣化するし、半端に少なくて扱いに困るからな…ライン超えないなら入れとくんや。

649 :774RR:2021/11/25(木) 23:19:10.79 ID:XMeaFiSO.net
チェーンとスプロケ14/29+マッハワン+イリジウムDXの欲張りセット出来たわ。
オイルは店に今ある一番いいやつにしたらベール缶の冴強になったけどもな。
パワー上げまくってたおかげでこれでちょうどいいんだが!?
伏せありでだが、まさかのレブまで4速が回しきれたわ!?
マッハワンが機能し始めれば、もう少しレスポンス上がるはずなので様子見していくわ。

650 :774RR:2021/11/26(金) 23:56:42.42 ID:yLo5Jw8r.net
何とレースしてんの?

651 :774RR:2021/11/27(土) 01:03:12.31 ID:fFhJHzaF.net
>>649
吸排気は換えてるの?

652 :774RR:2021/11/29(月) 22:06:19.83 ID:NCRAc30E.net
英子とやりてぃ

653 :774RR:2021/11/29(月) 22:10:53.66 ID:+T6p68D5.net
>>650
面白かったからやぞ。
単にマフラー交換しても10馬力エンジンが10%アップしても11馬力(笑)やろ?エアクリとかだと5%未満(笑)とかやろ?プラグやケミカルとか全部積み込んでもさらに3%とかだと普通は思うやろ?
でもレスポンス変わったし全然基本の加速力が元のバイクじゃないからよ…
どこまで行けるのか気になったからお金をさほどかけずに出来る範囲+会社のアレコレ借りたりして加工品つけたりとか目一杯やってるだけや。
おもろいからまだ続いてるだけでいたって町乗り専門やで。

>>651
まだ124ccピンクナンバーよ。
この先もこいつはピンクナンバーだけは守るよ。ハイカムはオーバーホール時に差し替える予定のパーツだがな。
排気量上げるなら軽くて取り回し楽なニンジャ400か、もう少し重くなる650だな。
2台持ちはもう面倒なのでやらん。

654 :774RR:2021/11/29(月) 22:44:14.60 ID:qT7FBEKR.net
>>653
そうそう。俺3台持ちだが面白いことが義務になってきて面白くなくなるんだよな。面倒になる。一台をあれこれいじくり回すのがいちばん俺の性に合うのかも。

655 :774RR:2021/11/30(火) 00:43:29.99 ID:UhzpNWDO.net
>>654
124ccはカスタムも安いからな。すぐ手を出せて元々パワー足りない+回して走るから変化がもろに分かりやすいよね。
変化が目に見えて分かるの楽しいからね。

Z125でブイブイ回して遊ぶ(安く)ならT-REV等のワンウェイバルブ+WR'sマフラーが良いぞ。
+スプロケリア31と先代ksr110と同じにするとよく回るで。最高速は-2km〜変わらずだが加速が丸で別+登りで速くなるから総合的に速いぜ。

656 :774RR:2021/11/30(火) 00:53:14.64 ID:JDgzFVIr.net
(´・ω・`)落ち着けよ

657 :774RR:2021/12/04(土) 12:40:24.23 ID:0z3kwRNK.net
ninja250のフロントカウルとかヘッドライトの移植やってる
みたいな情報聞いたことあります?

z125の顔がどうも好みでないので、ninjaな顔にしたいのですが、

658 :774RR:2021/12/04(土) 18:43:57.57 ID:EzyULWCA.net
名古屋にh2(えいちに)とか作ってたショップあったから、聞いてみたらどうだろうか

659 :774RR:2021/12/05(日) 09:21:20.20 ID:/cTcqcwV.net
z125の車体にニンジャ250顔って、頭でっかちになりそうだなw

660 :774RR:2021/12/06(月) 12:30:03.08 ID:SeBPq/Bh.net
>>649 だ。
マッハワン much-1投入して400kmほど、多分まだ被膜成型中だわ。
パワーアップはあんまり分からんけど、スプロケ1丁下げの最高速型なのにメーター読みで変わらん最高速(笑)+加速は少し鈍いが悪くねえ、そんなところだ。
今分かるおかしな変化は、下の3000〜5000付近が変に軽く回る+燃費が10%?近く上がったわ…
オマエラに聞きたい、コイツで燃費50km超える凄いバカやろうはいるか?
速度40km〜80km程度で大阪の高槻〜岐阜まで走ったんじゃよ…あり得ん数値出て困惑じゃよ。

あと、公式にさっきTELして聞いてきたわ。100mlを買ったのだが、どれほど入れればいいのかわからなくてな…
ボトルには軽自動車やオートバイに1本入れろだからね!124ccのバイクには流石に多いじゃろ?と疑問が出たので調べれる範囲で調べて俺の感で総オイル量の5%(50ml程度)にしたが正解だったぜ!
熱と圧力で被膜出来るとのことなので、多分俺の使い方なら1000kmかからないかもな。
以降オイル交換時に濃度5%を維持するように添加すればいいようだ。 燃費はこの先もデータ取っていくぜ。

とりあえず純正当時でも燃費50km超えたことが無いバイクであること、今はサブコン積んでパワー全振りでマップ仕込んでる+今回のツーリングは250ccに2段階目の慣らしツーについて行って渋滞もハマった感じだということだ。
オイル添加剤舐めてたぜ… 特許取ってるだけはあるな、少々お高いが試してくれ、俺のZは今27500kmほど使ったエンジンでこの数値出たんだよ…

661 :774RR:2021/12/06(月) 13:03:55.53 ID:iBHTnN+b.net
引き続きレポよろ

662 :774RR:2021/12/06(月) 21:58:12.84 ID:js71lRFk.net
通勤でだいたい40前半かなぁ
たまーに日帰りツーでぶん回しても40切ることはないね。
50ってのはすごいや

663 :774RR:2021/12/06(月) 22:00:39.15 ID:js71lRFk.net
と、思ったが高ぇよwwww
すごいけどさ

664 :774RR:2021/12/06(月) 22:39:16.06 ID:L0xvz1+h.net
>>660の貴重な人柱レポを無駄にしないぞ。
しかし高いな。高いオイルを2本使ったと思えば…しかし高いw

665 :774RR:2021/12/07(火) 01:39:48.02 ID:g1GMTVhi.net
>>660 だ。
分かりやすいデータとしてそこそこ安定してすぐに出る効果の燃費+エンジンの修復による多少の耐久性回復と硬化皮膜で長持ちするので、長く乗る+上で回すとか無理もさせるならあった方がいいんよ。300mlなら12000円と多少割安だが、オイル交換6回=大体25000kmも使えるからな…
1L冴強+マッハワンで、大体4000円のオイル入れてる感じだな…やはり高いな…
14Rはデフォ3.8Lのフィルター4.2Lだったから…冴強入れてたが毎回万札だからよ、それよりは安いのでヨシ。

666 :774RR:2021/12/07(火) 01:57:56.51 ID:g1GMTVhi.net
一応だが、マッハワン使いかけでもキャップ閉めて湿気の少ない所、さらには可能なら温度変化が少な目な冷暗所に保管で10年程度は品質保てるらしいぞ。湿気は天敵らしいようだがな。
なので、一応大瓶買いすれば少しだけお得やぞ。
レスポンス変化と振動が変わるとか色々良い方に変わるから物好きは試してくれ。

667 :774RR:2021/12/07(火) 09:33:00.89 ID:9cm2cY5C.net
高いし試すのに勇気いるから、とりあえずこのスレのみんなで共同買いしてみようぜ
名古屋集合な

668 :774RR:2021/12/07(火) 11:57:48.38 ID:B2lrWlMU.net
いやいや福岡にしましょう

669 :z1:2021/12/07(火) 20:32:03.44 ID:UXVMkT5s.net
昔はgrpとかマイクロロンとかミリテックとか、、
まだあるんだろうけどどうなんだろ

670 :774RR:2021/12/07(火) 21:19:11.77 ID:g1GMTVhi.net
>>669
全部調べたな…一応ネット通販で同じのや進化系?あったりなかったりって感じだね。
まあ大体モリブデン系でしょ…モリブデンはバイクのエンジンオイルには入れたくないんだよなあ…
丸山モリブデンは個人的に純正とか機械的にモリブデンを使う場所限定で信頼しているぞ。
オイルはベルハンマーだな。車にベルハンマーセブンとかライトを入れるのは有りやぞ。
友人はベル7でデリカの16万km超えているやつが街乗り平均11km前後出てるようだわ。他に2つ吸気側とガソリンケミカル併用してるけどな。
バイクにはダメな奴だが車には良いぞ、しかもまだ安価だ。

671 :774RR:2021/12/07(火) 21:27:33.84 ID:g1GMTVhi.net
REWITEC パワーショットってやつも多分いいやつだと思うぞ。
調べた感じ多分マッハワンと同じか似たようなやつっぽいぞ。
単に国産品、特許とかそこら辺の差で俺は選んだだけやね。
一応公式にTELして聞いたデータから一応オイル系なので、マッハワンの使いかけボトルから必要分を抜き取って、
調色皿+100均筆でチェーンに塗って見たわ(笑) 一応擦れて熱が発生するし、もしかしたら更なる摩擦軽減できる…かもしれないからね。
極圧材のAZのチェーンオイルと混ぜる形でうまいこと浸透したり…とか(笑)

672 :774RR:2021/12/08(水) 00:30:55.17 ID:7z/NEn/3.net
グロムは満タン法で60km/l余裕だけど同じ125ccで何故ここまで差が出る?
そんなに高回転型か?

673 :774RR:2021/12/08(水) 04:47:54.31 ID:KAIw29YN.net
しらけさせて済まんが
俺のはフルノーマルでもコンスタントにリッター50いく。
もちろんまわせばいかないが40後半は当たり前に記録している。

674 :774RR:2021/12/08(水) 08:44:09.66 ID:WGyz6+Kr.net
much-1が300ml、12000円で25000km
入れない時の燃費45kml、入れた時の燃費50km/l
と約10%アップで計算してみると
25000km走るのに必要なガソリンは500lと555.5l
消費ガソリン量の差は55.5lになる
これに\160/lで計算すると¥8880
much-1が\12000だから¥3120の損だな

675 :774RR:2021/12/08(水) 19:57:47.28 ID:8+0HAyqS.net
おれはリッター30kmちょっとだな
ストップアンドゴーだらけでいつもぶん回してるからこんなもんか

676 :774RR:2021/12/10(金) 01:31:04.38 ID:38h1efMC.net
燃費なんかそんなに気になるもんかね?
計算したことないや

677 :774RR:2021/12/10(金) 01:37:40.85 ID:4tfBmfIv.net
>>672
単にエンジンの違いと、そもそもホンダは意図的にエアクリ改造して上を捨ててでも、低中回転までのトルク強めてるからな。
あとはカワサキより125ccが作るの技術あるんじゃね?

>>673
やるな。個体差なのか、使い方なのかそれはいいやん。

678 :774RR:2021/12/10(金) 02:11:17.21 ID:4tfBmfIv.net
>>674
どう使ってもケミカルがかなり高い側だし、損確定で構わんのだ。パワーアップパーツ扱いしてるからな。
ベルハンマーのオイル添加材をブチコメれたなら儲け確定で取れたかもしれんけどね…2輪にはダメなやつだがよ(笑)

マッハワン投入から600km越えたが、さらにちょっと変化してきてる、エンブレの初動ショックが弱まったわね。チェーンが新品だと言うのもあるかもしれんけど、妙な感触なのでたぶん変化だね。
あとアイドリングの燃調触って下げてるけど、さらに下げれたわね。下げすぎたのか、対策ECUが不味いと勝手に上げたがるから1400〜2000で暖気終わってもずっとフラフラしたけどな。1700rpm付近なら変な介入されないので、結局アイドリングは以前のままだが、サブコンの数値的にはガソリン減ってるで(笑)
どうでもいい所だけど、こだわってみたわ。

679 :774RR:2021/12/10(金) 10:41:48.05 ID:++2UFFNk.net
>>677
多分当たりのエンジン引いた。
メカノイズと滑らかさが知人のと違う。
点検時、ショップ店員もいっていたから間近いないと思う。偶然パーツのバランスや
熟練工の組み立てに当たったのではと。

乗り方はなるべく一定の速度で走るようにしているからかもしれない。
出せるところで出さず出せないところは最低限の速度低下にする。
足代わりなのでこういう使い方だが
ツーリングではやはり廻してナンボだと思うので
乗り方はそれぞれでいいのではと思う。 

680 :774RR:2021/12/14(火) 00:09:47.98 ID:5EJ+D8SV.net
>>679
いいやん、125ccゆえ回されるエンジンになるけど、そっちのZは長持ちもしそうだね。
こっちの燃費、主要道で2車線3車線を右キープで最高速70〜出す走り方、信号からの加速の仕方で40km/L辺りだな。
60km守って軽自動車に少し負けるぐらいにおとなしく走ると50km/Lギリギリ並ぶようだけどさ。

公式は
50.0km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時)※2
54.2q/L(WMTCモード値 クラス1、1名乗車時)※3
俺のZだと 80%〜93% あたりの燃費だな。
ガソリン、エンジンオイルにWドーピングしてるが、いい感じじゃね?
ぶん回しても8割、おとなしければメーカー指定並みなわけだしな。

681 :774RR:2021/12/16(木) 03:03:40.37 ID:Rk/kSqjE.net
なんか、友人がイーテックって会社のチューンチップとか言う謎の物見つけて来たわ。
オカルト感強い(なんかただの強い磁石っぽい?)が安いから地雷踏み抜きにに行こうかと思っている。損失2600円だしな。

ちなみに、オカルト扱いされてそうな物として、静電気系のやつ各社から色々出てるが、一応誤差レベルの1〜2%未満で機能するやついくつかあるで。
アドパワーとか、150cc以下のやつ1300円ほどでエアクリに貼るだけやぞ。安いが体感できるかと。ガソリンにゲルホーンか、タンクタイガー入れておくとなおのこと良いぞ。
多分インジェクターでの霧化時に除電が作用してる+添加材も除電されて拡散しやすくて仕事率上がってるんだと思われる、多分科学的に抵抗減ってるんやろさ。
ゲルは単にNOS系、過酸化物や。タイガーは、何系と言えばいいのか分からんが、分子間構造ぶったぎって燃焼促進するようだ。
有能やで。

682 :774RR:2021/12/16(木) 12:45:10.12 ID:JPy1/7Vv.net
(-_-)...

683 :774RR:2021/12/16(木) 19:23:22.25 ID:amt8iyc+.net
【オカルト?】静電気除去(除電)の新製品、タイヤバルブ用放電ナットを試してみた!
https://www.webike.net/magazine/impression/impression-air_valve/83102/

なんか静電気除去って
トヨタが特許とっただとかで
侃々諤々らしいね

上記の記事だと
意味があるように筆者は感じたってよw
まあ暇潰しに読むには面白いよ

684 :774RR:2021/12/17(金) 15:43:55.38 ID:iPxXc3A+.net
>>683
記事がバリバリに最新だと!?w
巡るわね、この手の内容w

https://www.webike.net/magazine/bargain/bargain-on-road_tire/57450/

一応アース線は入ってるのが今の当たり前のようだけど、単に発生する量>放電量なんだろうかね。
一応こんな速度しか出ないバイクなので問題ないけど、300km出るバイクではそういう変なの付けるなよ。
10Rみたいに純正でアルミのやつなら耐えるか知らんが、限定条件で遠心力でバルブ折れる可能性も出るぞw

そして682の記事の内容がなあ…そいつ一人が感じたってやつだし。サスの動きとグリップ感は一番信用ならん。
これに頼る前に、交換して見な?調整できるサスとTT93GP(PRO出てるな、まだ適合サイズ無いけど) or BT601SSあたりに。
一応アルミテープは見えない所にトヨタ公式スタイルで切り貼りしてるけどさ(粘着部分も通電するやつ)マジで変化が分からん。(速度が足りてない可能性があるかも)
ただ、試さないよりも試してみる方が面白いんでな。3Mの通電アルミテープとか安いんで(笑)
一応航空機は当たり前に実践装備されてる基本中の基本だけどね。無いとヤバイパーツ。
速度が違うから大気摩擦も違うし、そもそも雲の中すら飛ぶからね、落雷するのも日常茶飯事だし。
元自衛官の空自整備課所属と対話してるけど、俺らの知らないヤツラの当たり前とか色々聞いて科学的にこうなるであろうとアレコレ考えたけど、
地上を60〜120kmまでぐらいしか出さない乗り物にやる意味あるのかと言われると、あった方がいいかもしれないけど全部やっても数%出るかどうかだろうって結論になるんよね。
効率とコスパは最低だぜ(笑)
オカルト(嘘ではないが効率面でクソ)と俺は思ってるよ。安いやつで効果ありそうなら飛びつくが、ランドマスター オービトロン パワーモジュールとか値段バカじゃねえのと思う。
特許とか出してる辺り常に金払ってでも守りたい嘘偽りない技術だろうけど、コスパがね… 万まででも2%以上、5万超えるなら5%以上、それ以上は10%近く変化させてもらわないと割に合わん。
ちなみにここのガソリンケミカルが、ゲルホーンやで。 安いし吸気に難ある純正側のZ125には割とオススメ。最高速2kmほど変わるかと、加速は体感できるかどうかは人それぞれかと。

685 :774RR:2021/12/17(金) 16:08:46.75 ID:iPxXc3A+.net
大型と2台持ち時代に両方に使ったりしてたが、大型はパワー過多でな、分からんのよ。
125ccで非力ゆえに効果が分かる見えるようになったから、効率悪すぎるだけで、オカルト=効果ないわけじゃないと考え方変わったぜ。
安いやつで効果あるやつに限り採用してるわね。
最近は エアインテークターボネーター ってのが面白そうなので、Z125に組み込む予定だわ(笑)
内径で一番小さいやつが行けそうなのでな。中華品なので現物合わせになるけど1000円以下なのでな(笑)

686 :774RR:2021/12/17(金) 16:43:37.71 ID:CwaHAiQs.net
>>683
特許なんて効果の無いとんでも理論でも効果が無くても取れるからな
特許=大発明とか思ってる人多いからこんなもんでも
とりあえず特許取っとけば広告効果は抜群だww
健康食品とか怪しいサプリがやたらと医者とか大学教授使うのと一緒

687 :774RR:2021/12/17(金) 18:30:24.66 ID:Nqim1Acz.net
静電気除去ねえ…
除電とかいって浮かれてるやつか。

企業が特許を取るのは開発における技術面での防衛が主たる目的で
必ずしも取った特許そのものの性能が素晴らしいというわけではない。
特許なんて毎月ピンキリでかなりの数が申請されてるしね。

ECUなどへのノイズ混入やそれによる誤動作防止や電位の差分による不安定さの解消の手段として、
アースを強化して電位を一定にし、
動作を安定させるというのは理解できなくもない。
ただ、この手のものに手を染めている人たちって
効果を定量的に示さないでしょ。
可視化、数値化しないじゃん。
だから駄目なんだよな。

各パーツの電位差を測定したり、
ノイズ成分をスペアナ等で測定して、
差分を元にどれだけの性能差があったかを
可視化して示さないと
体感による主観的なオカルトのままなんだよね。

688 :774RR:2021/12/17(金) 18:34:39.43 ID:Nqim1Acz.net
そんな人たちがトヨタの特許を根拠にドヤってるけど
帯電を除去した場合としない場合の差と違いを
数値化して示さないと意味がない。
個体差などの検証もないし。

電位差や帯電を解消させるのは比較的簡単だ。
それを針小棒大に唱えたところで
こちらとしては笑うしかないんだよな。

689 :774RR:2021/12/17(金) 18:50:36.40 ID:KVs02z6I.net
トヨタやつは休眠特許じゃないよ
なんと!
すでにトヨタ車にデフォで採用されているw

>トドメは発売中の車に対して既に静電気除去
>チューンが実施されている事が判明した事。
>しかもオプションパーツとして
>販売するのではなく、標準装備で。
>コストに異様に厳しいトヨタですから、無駄な
>物をわざわざ標準装備するわけがありません。
>アルミテープ代、テープを貼る作業時間に
>相当する人件費、剥がした台紙の処分費用、
>作業スペースの為の土地代などなど、全ての
>コストを考慮しても余りある性能を発揮するから
>採用された事は明白です。

690 :774RR:2021/12/17(金) 19:28:14.61 ID:Nqim1Acz.net
>>689
笑うところだよねそれ
じゃあトヨタと他メーカーとで
その特許の採用不採用の違いで性能差など明確に出てる?
数値化、可視化して示してみろよと(笑)

691 :774RR:2021/12/17(金) 19:33:05.42 ID:KVs02z6I.net
やべーわ
ちよっとググってみたらこんなの見つけた

ホントに!? トヨタがカローラに静電気を除去する「除電スタビライジングプラスシート」採用でホントにクルマが走りやすくなった!
https://autoc-one.jp/toyota/corolla/newmodel-5011968/

>説明してくれたのは山田 浩史さん。かつて
>初代86マイナーチェンジの際にアルミテープ
>貼り付けの効果で空力効果の向上のみならず、
>操縦安定性の改善までを実現させ世間を
>アッと言わせた張本人だ。

なんで俺に喧嘩腰なのか分からん
俺は胡散くせぇとしか思ってねぇよ

でも世界の大トヨタが静電気除去により
性能アップすると考えているのはマジっぽいぞw
喧嘩はトヨタに売れw

692 :774RR:2021/12/17(金) 19:40:54.52 ID:Nqim1Acz.net
>>691
違う違う
君に喧嘩売ってるんじゃないよ。
効果を信じ切ってる奴らに
呆れてるんだよ。

笑えるよね。
企業が採用してるってだけで喜んじゃうのって。

693 :774RR:2021/12/17(金) 19:45:44.17 ID:KVs02z6I.net
トヨタのアルミテープがもたらす驚きの効果
「レクサスRX」や「86」にも貼られている
https://toyokeizai.net/articles/amp/141635

トヨタのアルミテープの話の端緒は上記らへんぽいな
こんなマイナースレでも
ボロクソ言われるくらいだから
この話しが世に出た後
それはそれは激しいバトルが
繰り広げられてきたんだろうw

信じるか信じないかは
あなた次第です‥‥‥!

694 :774RR:2021/12/17(金) 20:24:08.35 ID:iyDhoTFL.net
目に見える効果あるなら比較して公表するだろうしね
それがないってことはその程度なんやろな

695 :774RR:2021/12/17(金) 21:05:09.89 ID:wSOEQwC3.net
みんからでは貼りまくって効果を感じている人が多数いるぞ。
ハンドリングとかサスの動きとか果てはパワー感まで。
つまりいちばん効いているのは脳だな。脳の仕様次第だ。体感している人は多分幸せな人だ。

696 :774RR:2021/12/17(金) 21:31:10.49 ID:iPxXc3A+.net
>>686
特許を維持するのに金かかるやろ?
いくらかかるのか細かい費用知らんけど、無駄に効果がないが特許を持っておくとか言う無駄遣いそうそうできんやろ?
特許庁がそもそもそういうアホを弾く意味でもそれなりに金を請求してると思ってたが…

697 :774RR:2021/12/17(金) 21:36:56.08 ID:UpNZUF9u.net
>>696
その特許維持料分がうっすらお前らが買う車の値段等に上乗せされてるわけだし
特許を貸し出して使用料を多くの企業から受け取ってる。

698 :774RR:2021/12/17(金) 22:49:54.59 ID:0b+EitS8.net
スレ加速中だが、定例報告(笑)
マッハワンぶちこんで1000km越えたわ
流石に皮膜安定して出来たと思っているぞ…
違和感あるレベルで、以前とは違う3000〜5000rpm付近が軽快やね。オイルは冴強、冬だが深夜のエンジン始動も快適。

最高速チャレンジもラストのつもりでやってみたが、普通に最大まで体を大きくして乗ってもいつもの計測してる所で102kmまで引く。伏せは114kmで、以前より2kmダウンだ(実測1kmアップ)。
普段の加速も純正より多少にぶい感あるが俊足に変わり無し。
国道256のタラガトンネル下り伏せ目一杯で10700rpm付近まで回った辺りはちょっと予想外(笑)メーターもデジタルだからあると思ってたが124kmはクソワロタ。
ここの登り、伏せでも3速の方が速度が出るのは予定通りだが91km4速でも86kmまで押し上げたのはかなりかと。

タイヤはTT93GPの120/70の残り5分山ほど、
RKシールチェーンにキタコの14/29スプロケだ。ワンウェイバルブとか他にもアレコレ付いて外した物もあるけど、エアクリだけは、一応まだ純正ボックスだ。
武川キノコにしてないし、カムも変えてないぞ。
カム変えるときにはキノコも考えるわ。
おもろいわね、低排気量を触ってみるの、本当に。

699 :774RR:2021/12/17(金) 23:46:58.53 ID:iPxXc3A+.net
>>697
特許調べてきたが、初回1回で通せれば維持費は結構安いんだな。
拒絶理由通知が来た場合とか金かさむようだね。
意外なほど維持費だけなら安いし、取れればドヤれるんだな、誰も見向きしない特許だったとしても…
これはちゃんと特許庁で読み込んできて理解しないとダメだね。
毎回こういう気になるやつは読んでるけど、理解した!誰かに語れる!って所まで読み込んでないやつも多くあるし考え方切り替えていくわ。

700 :774RR:2021/12/18(土) 23:40:48.46 ID:t9+rzMWW.net
ここしか話す相手がいないのか?

701 :774RR:2021/12/19(日) 17:26:35.56 ID:r6PMfCkS.net
いつまで売ってるの?

702 :774RR:2021/12/20(月) 18:46:34.54 ID:uN6neTPy.net
>>700
今自分が使ってるヤツがコレでこのスレあるから書き込んでるだけやで?
過去ログ入りして、新スレ立たなければ来ることは無いで。

>>701
2022年式は無いはずやで。タイとか海の向こうならあるかもしれないけど、日本は終了だったはずよ。
レッドバロンとかなら輸入で新車入るかもね?
カワサキは日本市場を捨てる?ような感じで今動いているようだからね、ブランド力を強めると言っているようだが、公式プラザ以外では400cc以上を扱えないとか、バイクを店舗ごとにノルマとして投げられ、売れなきゃ店が在庫で持たされるようだしな。
おかげで近くのカワサキ専門店が廃業確定で来年からスズキの店になるようだ。
なんかいろいろ不便だぜ。Z125が壊れるか、パーツ供給厳しくなったら速攻で別のバイクにするさ。

703 :774RR:2021/12/22(水) 09:51:30.95 ID:rhFKyLpz.net
本当に効果があって優れたオンリーワンの技術は特許なんて取らないんだよ
特許申請=機密の開示になるから他社にもその技術がばれちゃうからねw
だから特許を取るのはちょっと考えれば誰でも簡単にまねできちゃうような
ひらめきみたいなものが多いんだよね
それに本当の大発明は特許だけじゃなく効果を立証した論文なんかが
必ず存在するんだよ
ちなみによく健康食品やサプリで見かける特許製法使用ってのは
作り方の特許であって効能には全く関係ありませんww

704 :774RR:2021/12/22(水) 11:21:26.26 ID:i1QfKW6C.net
>>703
他社が技術的に絶対に真似できないと確実に思えるやつだけだろうけどな。
しかもそれ出来るの大手だけよ。規模が違うからね。
で、その中核以外の所で特許で囲んで木を隠すなら森の中状態にしてるか、金払わせて真似れるならどうぞ?と儲けてる気がするけどね。
あと特許は申請した国限定なので、同じ内容のやつを同じ会社が他の国でも取ってないのか?と調べた方がいいぜ。
トヨタとか他国でもゴリゴリに同じ内容で押さえてるやつとかあるよ。
そう言うやつは信頼できる。

705 :774RR:2021/12/25(土) 11:42:37.74 ID:diiJCYV2.net
クリスマスやね。
休みの日だし、ただの買い物にチェーンメンテに、普通に過ごしとるわ。
冬だがみんなも乗ってるか?

706 :774RR:2021/12/26(日) 07:07:16.00 ID:sIMuGvsU.net
フロントのどこかから
キュルキュルキュル。。
みたいな音が続くときが頻繁に発生してるんですけど、この車種特有の持病とかですかね?心当たりありますか??

707 :774RR:2021/12/26(日) 08:39:37.56 ID:EEkRKEsz.net
一般論だけどその音がスピードで変わるならホイールベアリングも疑わしい

708 :774RR:2021/12/26(日) 11:14:49.34 ID:JRTBLfN4.net
>>706
おれの場合はサイドカウルの共振で似たような音がすることある
ニーグリップするとしなくなる

709 :774RR:2021/12/28(火) 08:31:19.94 ID:zJMx6BwA.net
>>707
>>708
こっちは、最近リア側からキュルキュルなるな。アクスルか、チェーンか、ブレーキだろうとは思うけどな。
速度10km以下で止まり際のギリギリ足を出し初める辺りで鳴り初めてくるわね。
あとカウルの泣きもあったわ。
左右のタンクカウルとサイドを外して掃除してしっかり戻したらこっちは直ったけど。

710 :774RR:2021/12/29(水) 03:31:16.42 ID:QoVNMGLZ.net
年末なので、帰省のために350kmほどこいつで走るわよ。中部から近畿へな。
緑Zでフル白ラフロマンだ、それなりに目立つとは思うのでツーリング先ではヤエーよろ。
なお、やっぱりラフロジャケット重いわ…
ユーロ ロードマスター揃えようかしら…
あれ薄いんよね。軽いけど、防寒足りない気がする…あの値段の価値あるんやろか…

とりあえず明日の太陽が出てる間に動くわ。

711 :774RR:2021/12/29(水) 07:09:23.51 ID:ODabXXLV.net
気をつけてね!九州からヤエーしとくぜ。

712 :774RR:2021/12/30(木) 23:10:44.30 ID:rfND3CkS.net
ヤエー

713 :774RR:2021/12/31(金) 11:38:24.70 ID:++8Nb2ZL.net
静岡の西端から東端まで300キロあるね、嘘だけど

714 :774RR:2022/01/04(火) 20:18:31.77 ID:JxHTTUaN.net
>>713
気分的には正しい

715 :774RR:2022/01/05(水) 12:04:11.75 ID:e0EWiLjo.net
すげーぜ!
https://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/4/1040399/8900134B30211226012/

716 :774RR:2022/01/05(水) 12:09:55.31 ID:e0EWiLjo.net
すまん。
やはり、消されてしまった。

新古車が0.01万円で売りに出されていたのだ。

717 :774RR:2022/01/05(水) 23:45:34.34 ID:9hj7MPE+.net
ネット黎明期ならともかく
今どきポチれてもキャンセルやろな…

718 :774RR:2022/01/07(金) 08:25:53.07 ID:+VcHyqb5.net
流石に打ち間違いでも3.4万円とか2.4万位になるって。
0.01とかの数値が見えたときはデータバグ系の表示が怪しい感じだと思うぞ。
打ち間違える数字じゃないからな…

719 :774RR:2022/01/16(日) 16:26:53.98 ID:2ens6DPL.net
エアフィルターの交換ってどのくらいでするもんなの?
ググると5000キロから20000キロまで幅が広くてわからない。

720 :774RR:2022/01/21(金) 01:16:22.39 ID:Vcsv//au.net
>>679
普通だろ
俺のは慣らしで57キロ/L
ノーマルで田舎道そこそこ飛ばして52切る事は無かった
マフラーを変えて更に山の中をぶん回した時に49で初めて50切った
今は27000キロ走っているからヘタれているだろうが、面倒で図ってはいない。

721 :774RR:2022/01/21(金) 01:22:52.86 ID:Vcsv//au.net
>>719
交換ってか、灯油とかで洗うのは4000キロ毎だろ
交換はボロボロ(加水分解)する前にやればいいんだから、キロより年じゃねーかな。
5年交換してりゃ大丈夫じゃね?

722 :774RR:2022/01/22(土) 00:42:54.07 ID:FaxctXzn.net
このバイクに乗って3年以上経ったがハンドルのポジションに未だ慣れないな。幅が広すぎるしちょっと低い。かといって理想のハンドルが見つからない。
ちなみに振動が嫌だからスチールで探しているけど、アルミはやっぱり振動増える?

723 :774RR:2022/01/22(土) 06:35:16.23 ID:xzzF7Y1A.net
>>719
武川やデイトナなので、定期的に開けて逆からエアー、清掃して戻してるがエアーやっちゃうので、オイル交換に合わせて取り替えてるな…
1500円ほどだし安いからね。

>>722
バイクのバーエンドに重りがある意味知ってるか?ググれ。
あと、バーハンの材質で曲がれず、ほぼ折れそうな可能性のあるアルミってありえるんやろか…

724 :774RR:2022/01/22(土) 06:58:59.73 ID:FCB9SMNr.net
アルミは剛性が高くなるよ
この車種じゃないけど鉄から交換したらフルブレーキング時にハンドルが撓まなくなるのが実感できた
またハンドル全体の質量と振動はあんまり関係ない
バーエンドの重りが有効なのは端っこにあるからで、あれが真ん中なら無意味

もっともポジションをキッチリ合わせたいなら曲げて調整しやすい鉄を推奨

725 :774RR:2022/01/22(土) 12:33:42.25 ID:xzzF7Y1A.net
>>724
なんで、鉄より柔らかく、軽いアルミで剛性上がるんだ?
肉厚にしてるなら一応分からなくもないけどよ。
ハンドルブレースバーがついてる形のアルミハンドルとか形が純正と違うとかでも分かるけどよ。
おかしくないか、言葉。
それにたわむってなんやねん。ブレーキ時は基本下半身で体を支えるし、ハンドルに重さをかけるような乗り方せんやろ、オフならやることになるが、路面がふかふかの砂時でもなきゃ普通やらんはずよ。
正しく見えるが、言葉がおかしくないか?
まあ2ちゃんのすべてをそのまま受け取り信じてるやつが一番のアホだけどさ。

726 :774RR:2022/01/22(土) 17:33:20.82 ID:jhBP6Flx.net
素材自体の合成は鉄鋼はアルミの3倍だけど
まさに肉厚など形状の工夫で
鉄より剛性の高いアルミハンドルがある
当然、鉄より剛性の低いアルミハンドルもある

ググって調べただけだけど

727 :774RR:2022/01/22(土) 18:17:50.90 ID:V6SW0GuR.net
最近のバイク乗りは>>725みたいな無教養無思考のバカが多くてうんざりだ。
アルミと鉄の違いすらわからんのか。

728 :774RR:2022/01/22(土) 19:07:02.10 ID:jhBP6Flx.net
無教養無思考いうなら>>724だろ
>>725には当てはまらん

729 :774RR:2022/01/22(土) 19:14:48.86 ID:FaxctXzn.net
うむむ。どっちなんだ?剛性上がるなら(もしくは同じなら)、いや振動が増加しないならアルミでもいいんだけど。穴も開けやすそうだし候補が一気に増える。
純正を左右3cmぐらいずつカットすることも考えてる。色はブラックが好みだしね。

730 :774RR:2022/01/22(土) 19:15:31.37 ID:FaxctXzn.net
てかレスくれた人ありがとう。

731 :774RR:2022/01/24(月) 16:12:17.98 ID:3Mwwo31a.net
>>729
ハンドルの剛性で振動を無視しようとするより、素直に振動の発信源を弱めた方が楽では?
乗りやすさとスペックアップ間違いないで。
バルブクリアランスとかの隙間を全て基準やや狭め(好みで)、締めつけトルクも正しく、あと、ベアリングだけ交換で品質上げる。
あと回転物の軸が歪んでないかとかと、武川のクランクシャフトサポートがオススメよ。
ハンドルはエンドの重さを上げたり、グローブ変えたらどうよ?

732 :774RR:2022/01/24(月) 16:43:55.28 ID:3Mwwo31a.net
あとオイル添加材のマッハワン試してる物好きだが、大体3500kmほど経過したわ。
変化がもう感覚的に分からなくなったが、色々と減るもの減ってレスポンス変化も上がって良いようだ。最近寒すぎて冴強が暖まるまでと、始動がやや重いけどな。
やはりオススメやぞ、距離乗った、回して乗ってる、そう言うバイクのケア商品として。

733 :774RR:2022/01/24(月) 18:57:39.20 ID:FBhdY0tS.net
このバイク22年式は出ないんでしたよね

734 :774RR:2022/01/24(月) 19:17:41.54 ID:o1EMNBZI.net
>>731
振動はとりあえず今はいいんだ。エンドもポッシュの重たいやつも純正ハンドルにつけてる。それよりエンジン開けるスキルがないw
問題は幅と高さかな。とりあえず何かハンドル換えてみるよ。サンキュー。
あんたのマッハワンのレポは興味深く読んでる。続けてくれ。

735 :774RR:2022/01/25(火) 20:37:08.70 ID:6Wvdug+E.net
諸兄に聞きたいんだけど
吹かしたときの回転数の下がり方がモッサリしてない?
前乗ってたGSRはそんなことなかったんだけど、アクセル戻したときストンじゃなく
ふにゃ〜んな感じの下がり方。
川崎のFIはコイツが初めてなもんで、バイク屋に聞いたらそんなもんと言われたが
気になってね。

736 :774RR:2022/01/25(火) 23:09:16.75 ID:4nRFs/gk.net
>>735
たしかエンスト対策のキャンペーンででアイドル回転数を変えられたんじゃなかったっけ?関係ない?

737 :774RR:2022/01/26(水) 13:37:06.20 ID:yY+89NoH.net
こんなもんだろうよ
カブみたいなもんだからよ

738 :774RR:2022/01/26(水) 13:44:50.24 ID:4nlaHItu.net
正直アクセルオフ時の挙動はダメだな
アイドリングは一定しないし

739 :734:2022/01/26(水) 18:31:09.94 ID:WnJLmQPM.net
気にしすぎってことかな、現状とくにこれで不具合起こしてるわけでないし
不満があるわけでもないので。
それよりももっと気になるというか故障っぽいとこあるので近々入院。
まだ新車で買って1年経ってないのになぁ。
とにかくどうもアリガト

740 :774RR:2022/01/28(金) 13:43:44.22 ID:Jtg9zerU.net
>>735
>>739
それなんかおかしいんじゃない?
一応アイドリング手前3000位で一回ロボが着地寸前でブースター吹かして降りる的なフワっとが入るけど、これより上の回転域では何もないはずだぞ。
フルノーマルで乗ってるなら、吸排気共に詰まり気味なので、全体でモッサリするかもしれんけど…
常用トルクを稼ぐために低排気量が絞られるやつで、色々とチグハグになってるし、多分それをそう言う風に感じてるんだと思うけどな。
差し替えすれば普通のバイクになるよ。

741 :774RR:2022/01/28(金) 19:03:56.27 ID:6bpQrAzs.net
クラッチ1mmぐらい離すだけで
たまーにエンストするんだけれど
ナニコレ

742 :774RR:2022/01/29(土) 07:14:02.00 ID:g8pjXz1h.net
1速に入れてアクセルちょっと開けるとエンストする現象ならECU交換でかなり改善するけど
>>735で挙げられてるニュートラル時に回転数の下がり方がもっさりするようになる
燃費も少し悪くなった気がするけどこれは乗り方が悪いせいかもしれない

743 :774RR:2022/01/30(日) 13:26:56.15 ID:W+xrJZBb.net
>>740
734の者だけどそれの事かな、さすがに高回転まで空吹かしはしたことないけど
5千か6千で戻した時下がり始めたと思ったら、
下がり方がゆっくりになって3千くらいで一旦維持されてまた徐々に下がる。
ギア落とす時はこれが便利なのでいい機能だと思ってた。
気になったてのは語弊あったかな、他のバイクもこうすりゃいいのにと思ってね。
それとこれから入院させるけど不具合と思われる箇所も記載。
1,セルでエンジンかからず
 購入後半年で発生、9月の暑い時なので気温は関係なし
 イグニッションコイルを社外に替えてとりあえず復活。
 押し掛けだと徒歩押し3、4歩くらいで掛かるくらい掛かりが良い。
2,エンジン警告灯が点灯
 12月以降、エンジンのかかりが悪くなったのでセルを長めに押すと点灯するように
 1回購入店でチェック、燃料ポンプ周りのエラーが出てたとのこと
 セルをチョンチョン押しで掛ける分には点灯しないのでとりあえず様子見してた。
 そもそもセルでのエンジン始動が悪い、
 親のDIO(10年以上前の型)では1キュルでかかるが
 コイツは5キュル以上は必要なのよね、
 セル自体はちゃんと仕事してまっせーくらい正常音なんだけどなぁ。
3,回転数が落ちない
 5千くらいで走行中、信号待ちでアクセル戻すも4千以下に落ちず。
 エンジン停止後、即再始動だと変化無し。
 暫く待ってから再始動で復活、1回だけ発生。
退院後の結果報告が必要であればその時またスレ汚しにきます。

744 :774RR:2022/01/30(日) 15:04:51.71 ID:fWVRIjTb.net
スロットル全閉でコーナーに入って立ち上がりで開けると一瞬エンストして転けそうになること度々。
サービスキャンペーン施工車なんだがどうにかならんのかな。マジで。

745 :774RR:2022/01/31(月) 05:03:05.50 ID:fzh7REvv.net
>>743
恐ろしく変な量産ハズレ個体引いたな。
そんな個体も存在するんやね…工場で弾かれそうなレベルだと思うがなかなかやな。
まともなZ125だとそのアレコレ、全部無いからな。ECUの不調か、これに刺さってる電送系なんかな…はじめて聞いたぜ。メーカーリコールには無いから個体差やね、悲しいけど。

746 :774RR:2022/02/03(木) 09:28:12.23 ID:A8CMQaqh.net
最近、ニュートラルでサイドスタンド出すとエンジン止まることがたまにあります
そのままセルを回しても再始動せず、一旦スタンド上げ下げすると始動するようになります
購入6年目になりますが同じような症状出てる人いますか?

747 :774RR:2022/02/03(木) 22:20:48.68 ID:myFx8czl.net
>>746
こっちもNでスタンド出てると、かからないとか元々そう言うセンサーが変な個体だわ。エンジンかかってるなら、Nでスタンド出してもセーフだが、まれにアウトになる位置があるようで、エンストするときもあるわよ。
Nランプついてるけど、2速側じゃないなら、その症状無視できるで(笑)
いつものカワサキ仕様のローギアからどんなに蹴りあげても転がってなければ2速に入らない機構が無いのに、スタンド出ててN以外は絶対にエンストさせる機能ついてるからこんなことになってるんじゃ…とおれは、勝手に思ってるよ。
個人的にローからギリ上げしたNなら大丈夫。2から下げるなら結構スコッと抜けきった感覚の踏み込みでスコッ、ガコッ1のガにならない近くまで踏めばよし。スだけだとダメ、スコッっとそこそこ踏むんだ。

748 :774RR:2022/02/03(木) 22:38:10.56 ID:n4Ljpoi9.net
>>747
なんか擬音にワロタw
でもバイクに乗ってるなら理解できるよな。

749 :774RR:2022/02/04(金) 04:45:35.52 ID:2wpUlQfn.net
マッハワンの様子見のためにガソリン無添加、or エコマックスだけ添加で大人しく使ってたけど、パワーのための混ぜるな自己責任のゲルタンクエコに戻して、新たに開けてた吸気口の周辺に加工して効率改善+ターボネーターとか言うヘンテコ商品を魔改造取り付けしてみたわ。
最高速メーター読み112kmまで上がったわ。
スプロケ14/29で最高速側でツラいのによく回るよ…中間加速がスプロケ交換前に近い加速型にもどったわ。
本来なら絶対に抵抗になるだけの商品にしか見えんけど、表面積と直径計算して行けるんじゃね?って出たので、やった。
こっちの2口吸い込み穴の場合は合流した所が前から絶対に不味いと思ってたがこれの改善になったんだと思われるぞ。低速側の全開から改善あったからな。

750 :774RR:2022/02/04(金) 05:09:04.43 ID:2wpUlQfn.net
武川のハイカムにビッグスロットル仕込んで回すのが上で伸びるから正解だけど、ノーマルカムのノーマルスロットルで今の特性のまま全体アップも行けるな。
250cc辺りから多分コスト真面目にかかってるから付け焼き刃は無意味だろうけどさ。
125ccの空冷おもろすぎるわ。

751 :774RR:2022/02/04(金) 06:45:40.52 ID:VGRDQlLL.net
>>746
シフトポジションのピンの交換で幾分症状は出なくなったが、ゼロではないかな。
特にサイドスタンド出したままNの状態でエンジンかけられないときがある。
少し車体を起こしてスタンドへの荷重を抜くとかかったりするから、スタンドのセンサーのほうかもなーと思ってるが

752 :sage:2022/02/04(金) 08:48:02.84 ID:/O6XgxX4.net
>>747
>>751
同じような症状なんですね
Nついててもギア側のセンサーがN以外と認識してるならスタンド出してストップしたら
エンジンかからないのは理解できるが一旦スタンド上げて再度下げると再起動できる
というのがちょっと疑問なんだよね。
この時シフトは動かしてないからスタンド側のセンサーしか動いてないはずなのに
ギア側のセンサーの認識が正常に戻ってる感じ
でもちょっとした振動はあるからそれて直るような微妙なバランスなのかもしれないが
たまにしか発生しないけどもう少し研究してみます

753 :774RR:2022/02/04(金) 12:11:30.93 ID:brjskVUe.net
16年17年モデルの有名な不具合
サイドスタンドスイッチをキャンセルするか
ギアポジションセンサー、ピン、スプリングを
18年モデル以降の物に交換

754 :774RR:2022/02/04(金) 12:44:33.64 ID:oEk4dUjv.net
18年モデル以降は改善されてるのか‥w
知らんかった

755 :774RR:2022/02/04(金) 19:58:14.23 ID:PQ+RI9RC.net
2017年モデルでサイドスタンド下げてるとエンジンかからないのは2年と半年過ぎくらいから発症した
ギアポジションセンサー周りは2017年と2018年が同一で2019年から部品番号が変わってる
交換も考えたけどサイドスタンド上げておくだけで回避できるのでそういう物だと思うことにした
https://imgur.com/5cjxod5
https://imgur.com/QC7uXzD

756 :774RR:2022/02/04(金) 20:25:31.20 ID:oH3Ya7wD.net
対策品は19年からだったか すまん

757 :774RR:2022/02/04(金) 21:03:04.70 ID:WuoeorL3.net
いいってことよ

脚付きいいからサイドスタンド
あげてーので困んないんだよね
俺もそういう物だと思うことにした

758 :774RR:2022/02/04(金) 21:56:06.25 ID:QGcNAttI.net
スロットル微開でエンストするのはどうしたらいい?リコール対策済みなんだが。

759 :774RR:2022/02/04(金) 22:06:37.29 ID:L/fBo5sU.net
対策済みってどこ見たらわかるの?ググると白いペイントって書いてあったけど。

760 :774RR:2022/02/05(土) 11:20:43.80 ID:tjVa5bG2.net
>>759
シートはずしてサイドのカウルを止めてる+ネジあるやろ?
その近くの左右に走ってるメインフレームに白ペンついてるはずだぞ。店がやってるときに聞いたらメーカーの指示らしいので、まともな店なら守ってるはずだ。
>>758
Nや、クラッチを確実に奥で握り切っても頻繁になるか?あと、暖気モードが終わった後の話だよな?
対策してて落ちるなら、吸気に対してガソリン多いんだろうから、プラグをイリジウム化、エアフィルター変更、ワンウェイバルブ、サブコン、この辺りで対策どうぞ。あとは個体差もたぶんあると思う、俺は対策前でも後でもエンスト無かったからね…

761 :774RR:2022/02/05(土) 12:51:49.48 ID:v5pPKj1d.net
まーこの話してるとまたあいつが来てスタンドキャンセルがどうこうって話で大荒れになるからさ

762 :774RR:2022/02/05(土) 15:42:56.17 ID:gIPB7eeM.net
>>760
なるほど、仕事終わったら確認してみるよ。ありがとう!

763 :774RR:2022/02/05(土) 23:03:56.78 ID:tjVa5bG2.net
>>761
知識あるならキャンセルできるけど、半端知識でキャンセルすると走行中のエンストや、エンジンかからなくなるとか不具合呼び込みかねんけどな。
ECUをちゃんと欺くんやで。
そして昔のバイクで、サイドしまい忘れ発進してふらついてるアホなおっさんとか希に見るし、一応危険?行為やで。

764 :774RR:2022/02/06(日) 03:10:25.69 ID:RQV3E/+4.net
こないだサイドしまい忘れたまま
タンデムして右折していった奴いたな‥
大丈夫だったかな‥

765 :774RR:2022/02/07(月) 05:53:46.27 ID:4coA2Um8.net
>>761
あいつキチガイだよな
キャンセルしたところで死ぬとかないのにね。

766 :774RR:2022/02/07(月) 12:32:53.05 ID:qzGWPT58.net
シールチェーンのひと、なんキロくらいで張り調整してる?

767 :774RR:2022/02/07(月) 15:32:30.85 ID:B7VMkvT7.net
>>766
弛みや浮き幅が強く出てきたらやぞ。
メンテサボりつつの14/30スプロケだと、初期伸びから2000位で張り直し、以降様子見で6500付近から伸びが止まらん。
今は14/29でサボるの禁止で油与えてるからか、3500ほど使ったがまだ調整してないわ。
シールもメンテ次第やね、520と530は割とサボっても許されるところあるけど、420は厳しいみたい。

768 :774RR:2022/02/07(月) 18:53:53.48 ID:mHFMvUS6.net
>>767
そうなんだ。じゃあ1700円のノンシールでいいかな。

769 :774RR:2022/02/07(月) 20:49:46.07 ID:qzGWPT58.net
>>767
ありがとー。ちなみにゴールドメッキチェーン?

770 :774RR:2022/02/08(火) 02:05:45.17 ID:guTUx7wf.net
>>769
RKの黒金だ。シール部分もフルメッキされてる420はこれしかないからな。
ちなみにチェーン磨耗が早い原因は加速ポンプ機能と調子に乗りすぎ開けすぎでおおよそ間違いないかと。
14/30の時は10400付近まで回して無理させてたからな。今の14/29でも9800までは行くときあるけどな。
使い方とメンテ、ホントこれよ。

771 :774RR:2022/02/08(火) 02:32:08.10 ID:guTUx7wf.net
ちなみに前のチェーンに本格的なトドメを指したのはノス積んだからやぞ。
KCBMとかのカワサキイベントにおかしなクッションのノスタンク+スバルドダックぬいぐるみを乗せて行ってるアホいれば俺やぞ。

772 :774RR:2022/02/08(火) 14:07:16.63 ID:3FiD2PXQ.net
>>770
ありがとねー!RK買ってみることにするよ。
ぬいぐるみマンのライダー今後気にしてみることにするわ笑ほんとありがとー!

773 :774RR:2022/02/11(金) 21:04:48.05 ID:NPjK4rb7.net
岐阜の南の方だが、先週雪降って土日終わったが、明日の土日は余裕そうだわ。
今年は割と雪の日多いわね…
土日遊びに行けるの助かるわ。

774 :774RR:2022/02/12(土) 22:56:11.38 ID:8vTisMsd.net
ドライブスプロケを15に換える際は加工がいる?ガイド外さなきゃダメかな?

775 :774RR:2022/02/13(日) 23:47:45.64 ID:mRQyqKdT.net
>>774
Z125 PROのガレージってブログが参考になるかと。この程度ググれ。

ちなみにスプロケの近くのチェーンガイドは確かキタコのスプロケなら裏面に書いてたはずだぞ、このサイズ以上からは外して使えと。
ちなみにノーマルで前15だと、4速で8000付近までしか平均で回らないぞ。登坂でさらに回転落ちるよ。普段の加速や、本気目の中間加速で、2速と3速の、トルクバンドが外れやすくなるかもね。
燃費とチェーンライフは確実に良くなるで。
バランスを変更させるけど、望むバランスに近くなるか?

776 :774RR:2022/02/14(月) 13:30:04.15 ID:qtefFI1j.net
>>775
ありがとう!インプレも参考になる。悩むとこだけど、安いからとりあえず試してみよう。
いろいろググったけど、15まではそのままでいけるとか、15以上はガイド外すとか、カバーも切らなきゃとか情報が錯綜してて…。

777 :774RR:2022/02/14(月) 18:20:11.53 ID:zLDxRhFj.net
>>776
プラのスプロケカバーは特に加工は必要ないぞ?
一応Fスプロケで17か18があるなら、そろそろでかすぎるから加工しないと当たるかもしれないけどな。
鉄のチェーンガイドはそもそも無くても張りを定期的に見てるなら大丈夫だ。
自転車でもチェーン外れるとか普通は経験しないだろ?
バイクでそうなるとか、相当アホよ?アクセル触る事にクッソショックかかるし、普通は異常を感じるからな。それでも無視すればやっと外れる、その程度だ。

778 :774RR:2022/02/14(月) 18:58:17.66 ID:zLDxRhFj.net
日曜にシールチェーン張り直したわ。大体4000kmだな…ノギスで出したがリアスプロケ最後端で普通に1mmオーバーで浮くわね…Rスプロケは今回はスチールよ、確実にまだ削れが見えん。
チェーンの減り明らかに速いんよね…14Rは530118リンク?の200/17とアホな馬力/トルクだが、普段使いで普通に50付近/10程度の出力で3500回転未満の普段使いされて、普通に浮き始めるのは6000〜8000kmの付近からなんよ。Zだと10馬力/1kg100リンクで、トルクバンドまで使いきるけどさ…
リンク数的にキツイとは思うが、それにしては速くないだろうか?
あと、順正15馬力の125ssCBR、YZF、GSX他チェーンサイズまさか428だったりする?…

779 :774RR:2022/02/14(月) 19:48:55.44 ID:qtefFI1j.net
>>777
そうなんだ。ありがとう。
実は乗るだけしかしなかった若かりし頃にチェーン外れたことあるw
反省してそれ以来メンテ勉強してマメに調整している。

780 :774RR:2022/02/14(月) 23:06:28.32 ID:dQN52oE1.net
このバイクにヨシムラのサイクロンを着けた方で本来サイドカウルに穴あけ加工を行わなければ行けませんが、overのように加工無しで取り付けられた方おられましたら教えて下さい。

781 :774RR:2022/02/15(火) 01:05:29.72 ID:L9o/Rmpq.net
トヨタの特許!? アルミテープを貼るとバイクは速くなるのか?をガチ検証!
https://www.motomegane.com/itemreport/alminium-tape_20220211

782 :774RR:2022/02/15(火) 12:57:48.14 ID:PiNQtMlS.net
>>779
Rスプロケの下で、たるみと歯車が噛み合う辺りをマイナスドライバー辺りで、無理矢理外せそうなら、もう完全にアウトやぞ。たるみすぎ。
切れることは中々まず無いけど、ちょっとリアアクスル緩めて後ろを緩めて閉めて、戻すだけやぞ?
手トルク推奨しないが、緩める前と同じ辺りまで閉めれば大丈夫よ。割ピンあるし、手トルク後もちょくちょく見てればセーフ。
簡単なんやで、チェーンの弛みを取るのは…5分もかからん。

783 :774RR:2022/02/15(火) 13:13:38.24 ID:PiNQtMlS.net
>>781
アドパワーはオススメ出来るぞ。
武川サブコンでECUとマフラーのO2センサー誤魔化して自動補正をキャンセルされてるので、この差、貼っただけで常識的に出るはずが無いと思ってたが、エアフィルターを高効率に変える程度には表れるぞ。
最高速で1か2km、燃費で変わらず〜3km程度平均して明らかな向上がデータに出る。
安いから胡散臭い地雷覚悟で金捨てて試してくれや、3%前後、小さな変化起きるよ。
サブコン無しでもたぶん補正かかると思われるぞ…

784 :774RR:2022/02/15(火) 17:49:12.53 ID:zFchYxO+.net
>>783
俺もアドパワー付けたら
全体的に軽かった走りに臨場感が増して
馬力が重厚になっただけでなく燃費にも奥行きが出て満足してるよ

785 :780:2022/02/15(火) 19:12:47.87 ID:bFcRuyPn.net
>>783
俺的には静電気除去自体は
オカルトだとは思ってないんだけれど
バイクで、しかも125で
有意差が出るかは疑問というか
俺みたいな鈍感は分かりそうもないというか
あんま試す気にもなれないwゴメン

でも一応、どこに貼った?
酔った勢いで買う可能性がゼロではないw

786 :774RR:2022/02/15(火) 20:52:41.50 ID:PiNQtMlS.net
>>785
公式には今は表側でも中でも構わないらしいぞ。吸い口の近くでいいらしい… が、
俺は順正エアクリ開けて、エアフィルターの前の壁面に貼ったよ。
ちなみに、150cc以下の場合は1500円ほどの一番安いアドパワー1枚だぞ。
その酔う為の酒+タバコや外食を1回だけ我慢しな、買えるから(笑)
安いから少なくとも他が効果感じてて自分はわからない状態だったとしても許せるかと。

787 :774RR:2022/02/15(火) 20:57:28.69 ID:O1BuAuZg.net
>>782
今はマメにやってる。アクスルはトルクレンチ(たまに手トルク)使用。
今はまだ純正だけど次はシールチェーンにしよう。この純正もマメに調整しているから8000はもってる。

788 :774RR:2022/02/15(火) 21:04:19.65 ID:PiNQtMlS.net
シール貼っただけにしては、何とも安定した、おかしな振れ幅の補正が起きるからな。
同じようなアプローチの商品でランドマスターのオービトロンや、別のメーカーでSEVとかあるけど、コイツらはお値段がバカ高いぞ。(高いから効果が強いとかじゃない)
静電気チューニングを一応オカルトでは無く科学だろうけど、やっても数%前後程度の変化しか生み出せないからやるだけ無意味!とか考えてるところあるならアドパワーは安いからオススメよ。
マフラー交換も8〜12%程度、回転数別で上がったり下がったりバランス変わるパーツでしかないからね。

789 :774RR:2022/02/15(火) 21:17:25.91 ID:PiNQtMlS.net
>>787
ノンシールでかなり持たせてるな、丁寧なメンテと多分優しい乗り方かも、やるわね。
シールだと加速レスポンスが鈍るで(最高速は変化無しor少し下がる場合がある)。
一定以上の回転負荷で駆動ロスがノンシールとシールで逆転する位置があるから回す人でライフ取りたいならシールだ。
ノンシールの方がお得な人は、Z125で普段から60km前後まで、全ギアで5000回転程度でシフト上げる、アクセルも初期の慣らしを常に守るような優しくゆっくり引いて加速、ガソスタ1回事にチェーンメンテやるような人かな。

790 :774RR:2022/02/16(水) 08:21:28.16 ID:aTrOl0Lr.net
>>788
数パーセントって結構大きいぞ
各メーカーやF1チームなんかが0.1馬力絞り出すのにどれだけ苦労してるか・・・
貼るだけで体感できるほど効果があるのになんで採用してないんだろうか?
つまりそういうことなんだよww

791 :774RR:2022/02/16(水) 10:32:21.20 ID:a+FbBPES.net
>>786
ありがとう
気が向いたらやってみるよ

792 :774RR:2022/02/16(水) 13:00:48.07 ID:insWDeGs.net
>>790
F1の場合はレギュレーション的にアウトなんだと思うわ。それに下手に変な異物着けてバランス崩す+リスク背負うやろ。ワークスマシンは1レース終わればOH出来て最後まで持てば構わん、そんな使われ方してるし、そもそもオイルもドライサンプにエンジン内圧の制御や、ロスになるものほぼ全て減らした上で、エンジン回転数の一定より下を捨ててる特殊型の極みやぞ。静電気系のチューニングも研究の上で実際何かしらされてる可能性はあるけど、そもそも基礎設計がまるで違うからな。
市販車は特に吸気は低回転側に割り振るし、そもそも材質すらもコストカット対象やぞ。
こう言う量産だからこそ、謎に差が出る場合があるんやぞ。

793 :774RR:2022/02/16(水) 13:16:29.27 ID:insWDeGs.net
少なくともワークスマシンは、静電気系のチューニングは研究されてる上で既存の吸排気の最大効率状態を妨げない範囲でカスタムされてるとは思うぞ。重さや効率とトレードオフでな。
知ってるとは思うけどドライカーボンと市販のABS+炭素混ぜ物プラで材質の違いからくる電気の抵抗とかその辺り違うって分かってるよな?
こっちもあんまり素材のディープな話はまだまだだが、調べて計算すると割と色々わかっておもろいで?

794 :774RR:2022/02/16(水) 13:26:19.51 ID:insWDeGs.net
個人的に航空機レベルの速度+摩擦で雷が起きるような雲のなかに突っ込むとか、対策してないと死ぬってやつ以外はやらなくても問題ない金かかるからな…
かけた金額の割には誤差の変化だし、マフラー変える、ボアストローク変えるとかその方が安くてバカみたいに変化するんよ。
アドパワーは、値段が安いから金捨てるつもりで試せるし、ほとんどの車やバイクのエアクリナーボックスがプラ箱やろ?なので効果が見えやすいんだとおもうぞ。H2みたいなアルミのエアクリナーボックスだと変化あるとは思うけど、プラの箱よりは効果弱まると思うぜ。

795 :774RR:2022/02/16(水) 22:10:47.84 ID:insWDeGs.net
3/25日から東京モーターサイクルショーだな…

25日はVtuberの有料ライブ席or無料席のチケット抽選に勝てたなら、おまけで土日にモーサイも行くぜ!
負けたら同じく無料のYouTubeで見て、大阪の方だけ参加するわ…
今年も現地で安くT-REVのOHキットと金ベルハン買うわよ。他はアマゾンより安い消耗品は回収するぜ。

796 :774RR:2022/02/19(土) 23:36:36.30 ID:kxBDQz5I.net
最近名古屋-岐阜間を割と右車線追走してるから65〜80km近く出すことになってるけど、220〜230kmでガソリン点滅入るわ。
回してる割には燃費悪化してないはず…
みんなはどうだ?スレ最近動いてないけど見てる人はいるんだろ?

797 :774RR:2022/02/20(日) 07:07:09.70 ID:oc6BWrxg.net
満タン砲で45安定っすねいつも、4th55キロ巡航な感じで。

798 :774RR:2022/02/20(日) 11:57:12.49 ID:Iv7OY+hN.net
>>797
メーカーの95%以上を安定で出るのはやるわね。

799 :774RR:2022/02/20(日) 12:11:05.04 ID:+LbSgnoS.net
通勤車で冬だと
満タン方で36〜38ぐらい

朝は皆んな殺気立ってるから
知らずのうちに結構回してるとオモ
帰りはそこそこマッタリ

800 :774RR:2022/02/20(日) 16:52:47.06 ID:0qNVSnDU.net
795だが、ガソリン入れてきたわ。
41km/Lだわ。
点滅したときトリップAが215km位でヤバイと思ったが40よりは上だった(笑)
燃費に走ってると230km前後3kmでガソスタ行くけどね。
ガソリン純正より多く使わせてる割には良いぞこれ…

801 :774RR:2022/02/21(月) 00:35:57.73 ID:h4E65V9x.net
>>798
あ、でも基本は夜中に走ることメインだから、交通量の関係で燃費45が安定してる気がしてきた、スットプゴーも少ないだろうし笑

802 :774RR:2022/02/26(土) 20:43:52.31 ID:eca7A1cJ.net
ドライブスプロケを15に換えたけど>>775の言う通りバランスが好みじゃなかった。
確かに4速は癒しの巡航ギアになるけどなんかトルク感が好みじゃない。しばらく乗ってみてまた考えよう。

803 :774RR:2022/02/27(日) 11:42:18.46 ID:hDC6bZrF.net
エアフィルターを新品に交換したらエンブレが弱くなったような気がするんだが気のせい?

804 :774RR:2022/02/27(日) 19:59:53.35 ID:qFN+eDCm.net
ハンドルスペーサーで2〜30ミリハンドルを上げようと思ってますが、ケーブル・ワイヤーなどはそのままで大丈夫なんですか?
あと自分でもできますか?

805 :774RR:2022/02/27(日) 20:12:57.23 ID:Z/6NT7OY.net
>>804
30mmのスペーサー使っているけど取り回しを換えたよ。あとクラッチケーブルの両端も調整必要だった記憶。つまり問題ないってこと。

806 :774RR:2022/02/28(月) 03:37:45.47 ID:4d9FoQw7.net
>>802
マフラーと、エアフィルターを変えた程度ならノーマルスプロケで乗る方が加速型になるから良いぞ。それに合わせて元々のKSR110が14/31だからこの設定で最高速を3kmほど下げると登りと平地?な所でトルクで耐えるから結果最高速アップと加速力も取れるで。
デメリットは、チェーンのライフが下がる、回転数上がる分うるさい+振動でヘッドライト切れやすい(笑)(マフラーとか色々原因あると思うから俺だけ説あるけど、3回連続6000km+−500km事に変えたわ)

>>803
吸気がスイスイ吸えるならエンブレ弱まる可能性は出るで。マフラー純正のままで変えたなら確実にそうなるぞ。社外マフラーに変えると過半数のやつがエンブレ強くなるデメリットと貰うから気を付けてな。

807 :774RR:2022/03/04(金) 21:40:38.50 ID:Yhtat68T.net
明日チェーンメンテするわよ
冷静に1回のガソスタ、240km近く走るとタイヤの1回転からのチェーンはどれ程動かされるのかを計算で出したが、やはりガソリン1回ごとにメンテやる方がいいわね。
あと東京モーターサイクルショーはライブチケット抽選ハズレたからスルーで、大阪は行くぜ。

808 :774RR:2022/03/12(土) 02:32:19.52 ID:y6gxU6D8.net
信号赤が見えて、ギリギリまでギア下げずに減速して一気に連続ブリッピングで321と下げるつもりで3入れた時に半クラ甘くてエンストさせたんだわ。
で、まさかのセルでかからなくなったぜ!
転倒と同じセンサー系かと思ってキーオフ、キルスイッチ触ってセル回してかからなかったんで割と数分びびったわ。
セルとプラグの音が鳴ってるのは確認できたから押しがけで復帰させたけどな。
Nで走ってクラッチ握ってメーター5kmからロー入れて即繋ぎつつセルで一発だったわ。
原因は多分サブコンマップだと思われるわ。
冷感1発始動にとアイドリング以下をわざと増やしてたからな…

809 :774RR:2022/03/12(土) 02:39:08.77 ID:y6gxU6D8.net
エンブレかけつつ高いギアのまま粘って速度がアイドリングを下回っても惰性で回れて点火が生きてる時に、多分アクセル開度0の回転数1000以下の本来初期の始動以外では侵入しないはずのマップゾーンに踏み込んでしまって、ガソリンガッツリ吹いてカブって落ちたんだと思われるわ。
マップ修正して何度か試して無事セーフやったわ。
一応店に持っていくつもりだがよ。

810 :774RR:2022/03/12(土) 06:46:30.89 ID:X1r45bp1.net
そう考えられるスキルがないからコンピュータ類をいじる自信がないな。
俺なら「どーしよーどーしよー」と立ち往生だろうw

811 :774RR:2022/03/12(土) 10:46:19.49 ID:B/ko8i7B.net
>>810
今のサブコン、純正の接続端子のオスメスの間に割り込むから簡単よ。
とりあえずかけ直すには何が今出来るかは知恵と経験や。
押しがけは、セルスタートのバイクでセル死んでても出来るで。さっきまで走ってた暖かいバイクならめっちゃ簡単よ、セル触らずにかける練習して出来た経験あれば心に少し余裕持てる。
押しがけでダメならもう手段無かったぜ!
エンジンがかからないのは、プラグ被る、プラグが先端折れる(ほぼあり得んし、なったらヤバい音がなる)、コイルが死ぬ、セルが死ぬ、ガソリン無い、キルスイッチで切ってるのに気がついてない、スタンド上忘れ(スタンド上げてるけどセンサー誤作動中)位が俺は思い付くな。
メンテちゃんとしてて、普段使いしてれば機械は壊れんよ。

812 :774RR:2022/03/12(土) 16:58:07.35 ID:eL16LzoS.net
1wayバルブ仕込んで燃費アタック。
5千回転付近縛りの200km走行で結果は3.5l使用。
55/Lは達成できたけど、夜間走行でほぼ止まらんかったのと
高回転域を使用しないマゾプレイ。
おまけに圧抜けしきれてないのかオイル漏れ発生
帰ってバルブ外したらオイルじゃなく水がタラー、どんだけ結露してんだよ。

813 :774RR:2022/03/14(月) 15:29:17.71 ID:iRF4x27u.net
>>812
燃費やるわね。
どのワンウェイか知らんけど、Z125のT-REVでも普通にボックスまでオイル来るし、T-REV内部も1万km前後で開けてパーツクリーナーぶちこんで押し流さないと白く泡吹いてるで。ちなみにホース単体でも結構上がってる辺り、エンジンからエアクリまでのホースの高さや角度が設計的にそれなりなんじゃね?
あとワンウェイにしても、エアクリから腰下への吹き戻るのを防ぐだけであって、吸出しは通常ワンウェイと呼ばれるやつでは一切されてないんやで。T-REVだと@システムは自ら吸出してるけどな。俺は無理やり吸出し出来るようにしたけどよ。ほぼ完全な逆流防止位と、T-REV内部にオイルや水がたまらなくなってるので一応成功…
あと、ガソリンの構成材質調べな、基本ガソリンはCH系だ。酸素はOだ、燃えたら合体するとして、分かりやすいのがCO2とH2O他やね。
空冷エンジンだから、水冷より意図的にガソリン多めに吹くだろうし、万km置きにでも定期的に水抜材、洗浄剤、早めのオイル交換で対応してやれ。
あとは冬のちょい乗りは一番結露するで。オイル乳化で空冷125ccはよくブログとかの記事見つかるよ。
他にも結露対策は色々あるけどな。

814 :774RR:2022/03/16(水) 22:08:43.91 ID:MVAqWBwE.net
今日契約してきた
先週たまたま通りかかったバロンで見かけ半年かかりで入ってきたとのこと
1週間考えた結果前から欲しかった車種でもあるし買うことにしたよ
皆よろしく

815 :774RR:2022/03/17(木) 12:07:49.98 ID:zQtgrTZx.net
よろしくニキー

816 :774RR:2022/03/17(木) 12:33:12.33 ID:Yd6lGqpF.net
貴重なフルサイズMT 原付二種、スズキ「GSX-S125」「GSX-R125」がマイナーチェンジ&新色登場
https://young-machine.com/2022/03/17/304516/?type=AMP

>最高出力&最大トルクの数値は新排出ガス規制適合でも変わらないが、それぞれ発生回転数は500rpm上昇した。また、車重はGSX-S125が2kg増の135kg、GSX-R125は3kg増の137kgとなり、価格はそれぞれ3万7400円上昇してGSX-R125=45万3200円、GSX-S125=42万200円に。発売日はGSX-S125=2022年4月27日、GSX-R125=2022年5月11日だ。

817 :774RR:2022/03/17(木) 17:35:08.40 ID:xLrUIfv0.net
このスズキ、ヘッドライトがイマイチっすよね、w

818 :774RR:2022/03/17(木) 19:08:47.11 ID:l1TfZ1CX.net
ブリーフ履いた時のモッコリしたキンタマみたいw

819 :774RR:2022/03/17(木) 20:03:52.70 ID:m+wykXVX.net
>>813
そうだった、お恥ずかしい穴があったらだな。
買った1Wayはウイルズウィンの奴
T-REVはメインの奴につけてるけど高いから専用品あるならって購入。
帰った後バラして掃除して付け直したけど、あれから走ってないので治ったかなぁ。
川崎の結露病はバイク屋に相談したときに聞いた900RSでもオイル窓が白かったよ。
それとエンジンが掛からない時があって色々調べて貰ったらポジションインジゲータの結露じゃね?
となったことがある、一応は一式交換したんだけど掛からない仕組みがインジゲータからの信号が2本あって
1つはセル、1つはECU?でセルへは掛けてよいよ~の指示が飛んでるんだけどECU側が
Nじゃないから掛けてはいかん、な具合でセルは回るが火花が飛ばなくなったんじゃないかとの事だった。
本当かは次回発生したら検証しようかな。

820 :774RR:2022/03/18(金) 04:31:14.40 ID:eAT0WsiY.net
>>819
とりあえず短距離でも60kmまでは出してやれ。4速でも6000回転近いから熱が十分に回るはずだ。
4000回転縛りでも問題ないとは思うけど、それ以下でずっととかだと冬は地域次第では冷えすぎるかもね。一応タイ原産地だし、向こうの夏の温度でオーバーヒートしない程度には放熱するはずだからよ。
コンビニや仕事場が近いとかで、暖気モード中に到着とかが多いなら歩いてけ…

オイルを川崎純正のR4か、エルフの冴シリーズ辺りに上げたり、プラグもイリジウムへ。
基礎性能を高めて普通に使ってやれば割と耐える…とは思うけどね。
一応火花以外にも吸気が不足してガソリン濃くてもエンストするで。Z125の吸気純正だと詰まり気味ではあるからね。

821 :774RR:2022/03/18(金) 19:25:59.34 ID:eAT0WsiY.net
さて、明日から大阪モーサイだな、行くぜ。
東京は止めたけど、比較的近い方にみんなも行くんだぞ。
現地でプロから聞ける話とか消耗品のアレコレ話とか面白いんだぜ。

822 :774RR:2022/03/18(金) 21:55:01.76 ID:j5bNB88+.net
12ヵ月点検の代金が大幅の値上がってた
去年:8800円
今年:16500円
ほぼ倍増
これがプラザ化の成果か

823 :774RR:2022/03/18(金) 22:18:24.36 ID:eAT0WsiY.net
>>822
やはり川崎の国内でのやり方不味いわね…
中で働いてる友人のお陰でインサイダー的な感じで現場の情報なら入ってくるけど、俺らにしわ寄せきてるわね。

824 :774RR:2022/03/18(金) 22:57:47.51 ID:Kc6qxisC.net
最近のバイクブームやカワサキブーム(?)で勢いがついてきたからかな?
しかし購入店舗が気軽に行けないほどの市外に移転してしまったのはホントにムカつく(福岡)。今までの顧客はどーすんだよと…。

825 :774RR:2022/03/19(土) 17:53:28.21 ID:vZalL0MS.net
>>820
普段は60巡航だな、暖気が終わってから出発は日課。
ただ平日片道走行距離が5kmちょいだからなぁ、歩くに遠し。
買物チェスタに代えたほうがええかのう、しかしそれでは乗らなくなってしまう。
OILはモチュール5100入れてる、プラグはなんやかんやでイリジウム。
ただプラグ交換前後で何か変わったか?というと体感差は無かった。
アドバイスからするとあとはエアクリか、次の交換で変えてみるよ。
>>823
なんか社長変わってからかなり方針変更があったと聞いた気がする。
ウチの県から川プラが駆逐されたのもその影響とか。

826 :774RR:2022/03/19(土) 18:39:39.82 ID:iOi3jqsB.net
調子こいてんな

827 :774RR:2022/03/19(土) 19:20:56.45 ID:2Veds6pE.net
客を金持ちに限ったって感じだな
先細りの日本国内での商売なら間違いとは言えない
もっとも10年後は新規ユーザーが獲得できずガタガタだろうが

828 :774RR:2022/03/19(土) 22:05:57.89 ID:j7SlZVax.net
>>825
普通に優秀な消耗品与えてちゃんと乗ってるのね。それでオイルに水混ざるとか気になるのは、住んでる地域とかなんじゃ…日本海側とか冬に寒いけど湿度高い土地だったりしないか?
多分メカより気候とかそう言う仕方ない気がしてきたわ。
>>827
明確に生き残り+金をとる方へ舵取りしたんだろうね。そもそも国内はスクーターが強いし、川崎以外の戦場だしな。
国内で250は売れてるが400から上は物好きの排気量に世間的になってしまってるしな。
個人的にニンジャ400、過去最高にやばいんだけどね…昔の4発70馬力のレーレプ並みに軽くてそこそこ速くて(現行CB400SFよりは良いかも?)さらに燃費もあるけどな、バイク界隈、日本ではもうね…

829 :774RR:2022/03/19(土) 22:35:16.05 ID:Ejo/YP/C.net
バイクブームとかいってるけどおっさんばっかだしね。俺もだけど。
俺たちが体力的に乗れなくなったら終了だね。

830 :774RR:2022/03/21(月) 12:57:14.77 ID:VDbP+rvr.net
>>828
最初に謝っときます、オイル漏れは私が悪うございました。
ドレンからの漏れは確認してたのでボルトを増し締めしてたけど
さっきバイク屋に持って行ったら甘いと言われワッシャ交換と締めて貰い50km走行したが再発せず。
アルミボルトに替えて締めすぎはアカンと緩めにしてたのが原因と確定。
で、昨日は街乗りでストップ&ゴー繰り返しで燃費計算、130km走行で3L
今までが35前後だったので取付効果はあった、
メインの方はトルクは上がったが燃費が変わらんかったのを見ると結果としては良しかな。
ちなみにバイク屋行ったとき新型DAXはDO?と言われた、金ねーし入荷するのか?

831 :774RR:2022/03/21(月) 15:41:17.02 ID:lce/BKmG.net
フロントに付いてる白いシール剥がそうとしたら切れた
残りがうまく剥がれない
爪で引っ掛けても欠けるだけで上手くいかない
どうやったら綺麗に剥がれるのか教えて

832 :774RR:2022/03/21(月) 16:15:52.09 ID:WtSxJdYA.net
>>831
ドライヤーで温めて
劣化してパリパリになったシートは樹脂が溶けるほどではないけど触れなくなるくらい熱く温めれば剥がしやすくなるよ。

833 :774RR:2022/03/21(月) 16:34:10.04 ID:O2l+4/1g.net
ドライヤーで暖めるか、灯油を浸透させる
そうすれば粘着剤が柔らかくなって剥がし易くなるの

834 :774RR:2022/03/21(月) 18:21:22.46 ID:lce/BKmG.net
ありがとう
灯油を会社で探してみる
シンナーじゃダメだよな
ドライヤーも出来そうだしやってみるよ

835 :774RR:2022/03/22(火) 02:28:09.98 ID:DqeoRU1E.net
>>830
いいトルク管理(ビビり側)だな。閉めすぎるアホはネジ穴変形して以降トルクかけれなくなるから論外だしいいぜ。ただ緩すぎも漏れる、外れるから危ないけどな。
俺ら一般人なら一生使えるし買っとけトルクレンチの5000〜7000円までぐらいのヤツ。
壊さないように整備するんやで…整備(自前)で壊れたらそれは意味無いからな。

836 :774RR:2022/03/28(月) 23:58:49.24 ID:4zzoYHsz.net
プレミアムRXプラグ(ルテニウムプラグって言うのかな?)
付けてる人はいないのか

837 :774RR:2022/03/31(木) 00:08:27.65 ID:B30LCzwk.net
>>836
新型のイリジウムだろ、つけてるぜ。
データ収集中だわ。
IX(メンテノート7500kmほど使用)から新型に変えたが実質の変化無し。(どっちがオスメスか知らんけど、延びてる方の形状変化と材質変更?で燃焼効率良くなったらしいが…プラグ以外の変化が強すぎるから分からん)
差が出るとしたら、普段IXを1.5万kmほど使う。倍の3万km近くまで定期的に焼けチェック入れつつ燃費下がらず耐えるようなら神だわ。

過去最大に放置したプラグで14Rのイリジウム2.2万km無交換だ。変えたら燃費が上がった(戻った)ので、今のZ125も新型RXプラグで燃費を月毎に残してるよ。
メーカーの謳い文句信じてさっさと入れる方がいいと思うぞ。順正の300円程で買えるプラグからなら、アイドリングの安定性とか音の変化はイリジウム化すれば分かるかと…

838 :774RR:2022/03/31(木) 00:18:25.00 ID:B30LCzwk.net
IXより200円ほど高いだけだし、公式の説明見た感じイリジウム同士だが上位互換だからAmazonやモノタロウ辺りで定価より安く買って使うんやで。
燃費下がるまでどうせ変えないパーツだし、求めるのは耐久性1番、2番に性能アップだろ?

839 :774RR:2022/04/06(水) 18:29:55.66 ID:4kWxGxsk.net
皆さんマフラーは何付けてますか?
私は納車からまだ2ヶ月経ってないので選択肢が少なかったのですが何とかヨシムラをゲットできました。

840 :774RR:2022/04/07(木) 23:09:29.40 ID:R9RqeqLS.net
>>839
いいやつ付けてるな。
こっちはWR'sの太い方付けてるわ。
見た目に純正風のオールシルバーだぜ。

841 :774RR:2022/04/08(金) 00:37:58.11 ID:AnPMevlr.net
おれはstrikerのパワーミニつけてる
なかなか音がうるさい

842 :774RR:2022/04/08(金) 04:05:08.27 ID:UnOB4lB+.net
見た目だけで選んで
ビームスのチタン
音も可愛くて気に入ってる
見た目と音以外、違いは正直分からんw

843 :774RR:2022/04/08(金) 07:09:07.17 ID:M+q7fRb3.net
beams evo2ですぞ

844 :774RR:2022/04/09(土) 11:05:01.95 ID:RXUUBnmR.net
ノーマルマフラーが一番かっこいい

845 :774RR:2022/04/09(土) 12:14:48.86 ID:XIZV6Tz8.net
だな

846 :774RR:2022/04/10(日) 20:02:39.56 ID:M146ImJS.net
オレ車もバイクもカスタム派だけどこのバイクに関してはマフラーはいじらん方がええと思うわ。
全体のデザインバランス考えてもノーマル超える社外マフラーは無い。

847 :774RR:2022/04/10(日) 22:38:42.55 ID:IzM3jTNj.net
そういう考え方もあるだろうけれど
バイク界隈では少数派ですね

848 :774RR:2022/04/10(日) 22:45:15.32 ID:5FXUhDyU.net
マフラーの形だけでいえば純正結構好きだわ。
音うるさくしても4発みたいにはならんし、トコトコ系で良いんでない??

849 :774RR:2022/04/11(月) 00:04:52.62 ID:tEK82mzy.net
好きにすれば
俺も好きにするよ

850 :774RR:2022/04/11(月) 10:50:32 ID:l4YVBB/B.net
デザインは純正がいい。
音は…最近社外マフラーの音量に疲れてきた。かといって純正はカブ音。
モンキー125の純正みたいな音のマフラーはないもんか。ショートストロークだから基本的に難しいだろうけど。

851 :774RR:2022/04/11(月) 11:06:02.23 ID:eT0nDFjh.net
みんな違ってみんないい

852 :774RR:2022/04/11(月) 18:16:57.91 ID:mEP5rsHQ.net
>>846
腹下で収まってるから、マフラー変えると割と股がったままバックでエキパイでズボンの内裾を溶かすこと多いからな…

853 :774RR:2022/04/11(月) 18:30:33.67 ID:l4YVBB/B.net
>>852
あるあるね。

854 :774RR:2022/04/11(月) 23:26:34.39 ID:I2C2kpVe.net
俺はカシミアのマフラーがいいわ

855 :774RR:2022/04/13(水) 10:01:52.53 ID:KEyogmva.net
爆音マフラーに替えてる人って近所に誰も住んでないの?

856 :774RR:2022/04/13(水) 20:42:53.99 ID:YqaMouv1.net
爆音はUSヨシムラぐらいじゃないの

857 :774RR:2022/04/13(水) 22:34:00 ID:hHHBj/Yp.net
回さんと走らんから(回しても遅いけど)山間部の登りなんかで疲れてくる。
ノーマルのときは全然疲れなかったし、そんなに遅いとも思わなかった。

858 :774RR:2022/04/14(木) 21:24:39.88 ID:/TGdmQf5.net
>>855
車検ないバイクでも全部が全部、レース向けの音規制ユルユルじゃないんやで(笑)
むしろ公道向けのやつらと同じデシベルに、ちゃんと合わされてるで。
まあヨシムラUSを買うと普通にレース規格なのでうるさくなるけどな。

859 :774RR:2022/04/15(金) 20:49:33 ID:MZ+xoMMN.net
ギア下げたとき、クラッチ切ったまま回転落ちるの待ってるとパタパタパタって異音するんだけど、他の人もなる?

860 :774RR:2022/04/15(金) 22:31:53.91 ID:ea4S1VIg.net
しないです
エンジンから鳴るのですか?

861 :774RR:2022/04/16(土) 05:54:34 ID:sBpqG3fG.net
>>860
エンジン周りだとおもうけど、走行中だからよくわからないんだ
他の人はならないならバイク屋に見てもらったほうがよさそうだね
ありがとう

862 :774RR:2022/04/21(木) 21:15:15.91 ID:KPAsSH0T.net
自分はUSヨシムラです。
装着して1年以上経ちますが装着してる人を見た事ありません。
SP忠男と2択でした。

863 :774RR:2022/04/21(木) 22:24:19.15 ID:y9J7oJ4K.net
いちばん低音なのはU.S.ヨシムラかな?他にもある?忠男もけっこう低いよね。overの丸くないやつは中音て感じ。ストライカーも。あくまで俺の感じた印象。
低いのがいいけどU.S.ヨシムラは音量が…。
エンジンがモンキーなんかよりショートストロークだからしょうがないかな。

864 :774RR:2022/04/25(月) 05:09:38.22 ID:qp2lgzlj.net
大体1年半サボり倒してたチェーン油のフル清掃をやったぜ。
フロントスプロケカバーとチェーンカバー外して裏側全部削ぎ落とし+チェーンを浮かせてスイングアームに取り付けられてる樹脂のガイドレール周辺も大体新品状態になるまで頑張ったわ。
スプロケカバー裏、砂と葉っぱ食って蓄えてたゲルだったわ。パーツクリーナーを最初弾かれたぜ…

865 :774RR:2022/04/25(月) 19:18:26.09 ID:KqAZhUZo.net
おつかれさん

866 :774RR:2022/04/25(月) 21:35:49 ID:bK4HKsla.net
スプロケカバーなんて洗ったことないな。きれいになると気持ちも洗われそう。

867 :774RR:2022/04/26(火) 19:56:51.54 ID:OpM/dl7g.net
>>866
フロントスプロケカバー外すなら、左のステップのネジ2本の片方抜いて、緩めるんやで。
カバーは3本ネジだ、しかも全部長さが違うぜ、場所覚えてやるんだぞ。
スプロケ交換の時に店に清掃も頼むか、そのタイミングで横で作業させて貰えるならやるのがベストやで。

868 :774RR:2022/04/26(火) 19:59:19.05 ID:m2QWy2RD.net
>>867
スプロケ替えるときに何度か開けたよ。しかし3本とも違うのか。1本だけ長いと思ってそれだけ気を付けていたよ。間違ってつけているかも…。今度見てみる。サンキュー。

869 :774RR:2022/04/29(金) 05:14:08.21 ID:QaJw3Eb8.net
>>868
雰囲気10mm未満の違いだったかと。
穴側も余裕もって奥まで掘られてるはずだから入って絞めれたならOKさ。

しかしGWの天気が怪しいな…まだ雨と決まってないけどよ。晴れで耐えてくれ。

870 :774RR:2022/05/10(火) 21:33:59.13 ID:KTlLDRXD.net
ロシア軍のZ!

871 :774RR:2022/05/11(水) 10:50:41.34 ID:y1j+3F1e.net
前に、吸気の金網をBBQの網で作ったて話があったけど作ってみたぜ。
ポイントは100均で売ってるBBQ網をOKだが、網が亜鉛メッキかスズメッキのものを選ぶこと。
半田はガスバーナーで炙って,温めたら簡単。全部、はんだする必要なしだけど外側2,3ポイントは必ず止めろ。
余分な半田はバーナーで温めて柔らかくしてから軽くたたけば落ちてくれる。
あとはニッパーで切りぬいて、針金のとがってしまったところは軽くやすりをかけておけ。
これでノーマルのフィルターでも高速の伸びが全然違うぞ。

872 :774RR:2022/05/13(金) 21:15:08.41 ID:KqRZwJus.net
>>871
そちらもやったのか。
こっちは純正の丸穴メタルを切り抜いて田の字にぶち抜いてるが、後ろの金網の支え棒の位置だけ注意しとくんだぞ。
フィルターあるけど、意味無し状態になったらヤバイからな。

873 :z125:2022/05/14(土) 01:11:57.88 ID:fYAp4AMc.net
usヨシムラのレース管つけてるんだけどもう少し黙らせることできないかなー
デイトナのインナーサイレンサーをエキパイの最後に突っ込んでもぎり95db切るくらいだし
排気干渉消音タイプってやつをマフラーのバッフルに仕込むとポンポン安っぽいおとになっただけで
計測したら94dbとかしかいかないし。。あまり、詰め物しても上が抜けなくなるんで困ってる。
グルグルエキパイと詰め物のおかげで低回転は鬼ってるんでいいんだけどさ

874 :774RR:2022/05/14(土) 15:37:37.88 ID:QhfOq7T3.net
>>873
サイレンサーの出口に追加でサイレンサーになる物を自作して取り付けると音は一気に小さくなるぞ。
上は回るままで下げれるかどうかは形しだいだが。
プロに任せる方が早いぞ。

875 :774RR:2022/05/15(日) 18:13:26.07 ID:0lU08vF8.net
このバイク、荷掛けがムズくないか?
積載バイクじゃないのは分かってるが…

876 :774RR:2022/05/16(月) 09:51:41.73 ID:UgjQcPVi.net
>>873
何の為にそれ選んだの?

877 :774RR:2022/05/17(火) 18:33:04.42 ID:uKgltcHr.net
>>875
キャリアつけな、ハリケーンとか頑強な見た目て5kgまでだがシート込みで横倒しアクエリアスの箱とか余裕でこなせるぞ。
あとはサイドバックだな。ミニシェルかツアーシェルがフックポイントと平床も兼ねるからオススメやぞ。

878 :774RR:2022/05/19(木) 09:37:04.92 ID:0ygfpkAF.net
地元のバイク屋、すべて入荷不可。かなり遠いカワサキプラザでなんとか確保。
買っちまったぜ!

879 :774RR:2022/05/20(金) 08:01:00.81 ID:Z8RtYs7/.net
昨日信号待ちで前の車のバンパーに映るヘッドライト見て気づいたんだが
アイドリング状態からほんの少しアクセル開けたとき、ヘッドライトが
一瞬暗くなるんだがこれってバッテリの寿命が近いのかね?
購入から6年でバッテリは一回も変えてないからそろそろ変え時かな・・・

880 :774RR:2022/05/20(金) 14:55:22.12 ID:tjh52vNU.net
低電圧でヘッドライトの光量さげるみたいな機能なかったっけかな?

自分もLEDに変えてるけど、アイドリングだとチラつくときがある

881 :774RR:2022/05/20(金) 23:36:05.52 ID:LlIQpIZU.net
>>879
アクセル開け始めた一瞬弱まって強くなるのか?
開け始め<=アイドリング<<<エンジン元気に回してるときの、この明るさ強さ順かい?
一応アイドリングより暗くなる時があるなら多分バッテリーやろね、さすがに鉛でも6年は交換していいぞ。走りがけしなきゃならなくなるのは嫌やろ?
アイドリングで走ってる時より暗くなるのは正常やで。そもそもキーonでロービーム点灯しない設計な辺り、よくある原付のバッテリーとジェネレータ事情だしな。

882 :774RR:2022/05/21(土) 00:05:59.47 ID:JhXrgypm.net
最近4000未満〜アイドリングがやや不調、対策ECUながら落ち込むエンストを中々の頻度で出してくるのでECUリセット中+デポジットクリーナーも明日買って使うわ。
特にアクセル開度5〜15%の間の2500〜4000回転未満がガソリン多すぎか、少なすぎでの不燃入ってくる時がある。
上はレブまでおかしいところ一切無しさ。
以前は問題なかったので、これで改善されなきゃプラグにコイル、ECU辺り寿命かハズレ個体かね。RXプラグだが外して見たが、まだまだまだまだ綺麗で破損と劣化がほぼ無いぜ。(まだ3500km程度)
あと総距離も3.4万kmだし、明らかタペット音らしきペタペタパコパコ音が気になる位やね。

とりあえずやるだけやって、ダメなら店に投げるぜ。

883 :774RR:2022/05/21(土) 04:32:48.83 ID:JhXrgypm.net
丸一日バッテリー外してECUリセットの予定だったが変更になってな…
で、使えるように通電したらほぼ直ったわ(笑)6時間ほどでリセットされた?ようね。
デポクリは土日で買っとくよ、やはり特定の時に変なタコの振れ方するからよ。
このためにサブコン外してるから来週末までは様子見して修理に店か、サブコン再取り付けして注視しながら日常に戻すか判断するぜ。

884 :774RR:2022/05/23(月) 08:27:07.73 ID:aGJo/z3I.net
>>881
アイドリングからアクセル開けると一瞬暗くなってから明るくなる状態です
昔からアイドリングとアクセルオンでどのぐらい光量違うかでなんとなく
バッテリーの状態確認してたのですが一瞬暗くなるってから明るくなる
という症状は未体験でした
どのみち買ってから一回も変えてないので時期的にも交換時期だと思うので
交換することにします

>>882
その症状は私のでもたまに出ますね
発進時にアクセル開度少ないとエンストしたり
止まろうとしてアクセル全閉で止まる直前に
動き始めてちょこっと開けてクラッチ繋ぐとエンストしかけたりします
上記症状を含めてバッテリ交換で直る事に期待してます

885 :774RR:2022/05/24(火) 01:07:35.28 ID:1CrHIyFQ.net
>>884
暖気中はアレコレ探っても何も問題出ないが、暖気終わって通常モードになってから不調じゃないか?
もしそうならデポジットクリーナー試してみな、改善される可能性高いぜ。
あとバッテリー6年目は本当に寿命なので変えたのはマジでOKだ。

881だが、一先ずサブコン外して各部、サブコン無しで問題ないとされてる構成(WR'sマフラー+武川エアフィルター+武川コイル+RXプラグ状態)にしてカワサキのデポクリ1本10L用をいつも通り7Lタンクだがガソリン満タンで投入したが速攻でアイドリング度安定してタコメーター200回転ほど上がったわ。まだ対策ECUのデフォルト2000のメモリより少し上には届いてないけどな。
日曜に60kmほど走ってプラグ抜いて見たら明らかに白焼けFI順正あるあるの焼け色とプラグもコイルも絶好調やで。

ガソリン過多ではパワーダウンしない程度にガソリン多くしてたが、やはりメーカー順正が一番不具合出ない絶妙設定なんやね。

詳しくは機械式スロットルバルブの構造を見てくれ。俺の場合ガソリン多くしてたが、これが原因で喰いきれないガスや、多すぎ分が普通に壁面に付着+武川フィルターで順正より微細なごみを通すからこそのホコリで粘る貼り付く=アイドリング時の経路iscv他に悪さしてた!と言うことなんやろさ。

886 :774RR:2022/05/24(火) 01:25:52.35 ID:1CrHIyFQ.net
初期バイクから大体1万kmごとにデポクリいれていく自分ルールを昔は守ってたが、効果があるのか無いのかわからない、と最近サボってたが、我が家のZ125には必要行為なようだわ。
サブコン積む時点でかなり気を付けてやらないとダメってことみたいね。
明日の朝イチにサブコン他外したやつら全3つ戻して様子見るぜ。
やはりメーカーから出てる物は誕生日プレゼント位のノリでたまに与えてやるべきやで。

887 :774RR:2022/06/06(月) 18:40:25.07 ID:tJ90zPNQ.net
ハリケーンのキャリアが売っていない
入荷10月中旬とかになってる
夏に待てない、どこか売ってるとこしらない?

888 :883:2022/06/07(火) 08:26:06.55 ID:s6S/fx9C.net
バッテリ交換して数日たちましたが低回転時のおかしな挙動が
今のところ全くでていません
バッテリの劣化が原因だったようです

889 :774RR:2022/06/07(火) 15:57:01.12 ID:RNw09P18.net
>>887
オンラインの専門ショップとか減ったからね…
アマゾン、楽天、ヤフショ辺りで今無ければメルカリ、ヤフオク辺り探るか待つしかないぞ。
あとは、バイクワールド、ライコランド、2りんかん辺りに現物持ってる店があったら店間で郵送して貰って購入とかだね。
一応Z125はカワサキ的にも国内には生産終わったバイクだしよ、早めに多方面で探すんだな。

>>888
良かったやん。何だかんだ消耗品だけ守ってれば125ccでも6万km〜10万kmは行けるで。
回転数でライフが決まるから使い方で変動幅大きいけど、壊れんからね。

890 :774RR:2022/06/16(木) 18:52:29.93 ID:xO/bdiS7.net
このバイクで北海道はやっぱキツイでしょうね、最高速が百だし長時間全開状態続く感じになるから壊れそう。

891 :774RR:2022/06/16(木) 19:02:18.48 ID:hqmZZc8p.net
>>890
のんびり制限速度で…と言いたいがそれだと追突されそうだね(偏見)、!

892 :774RR:2022/06/16(木) 19:20:54.85 ID:usJV2lWV.net
カブはおろか
自転車だっていっぱいおるのに
なんもキツイことなんてないやろ

893 :774RR:2022/06/16(木) 20:24:33.46 ID:XYApC2BI.net
>>890
オイル交換をメーカー指定通りに守ってて、オーバーレブさせなければ中々壊れんよ。
そもそも走行抵抗で100km越えっぱなしで維持できるZ少ないやろ?9500以上で4速固定だぞ。
ノーマルで平地に見えるが登りって斜度3%辺りまでで確実に失速するぜ、ノーマルなら。
アクセル最大でも、実際の回転数8500〜9000付近に止まるから冷却普通に間に合うし余裕よ。

894 :774RR:2022/06/16(木) 21:29:15.99 ID:8z0160ah.net
北海道でZ125PRO乗ってるブログ見つけたけど割と平気っぽいね

895 :774RR:2022/06/17(金) 09:39:17.51 ID:4rAjnFY2.net
問題ないと思う、2st50でも札幌函館間ツーリング出来たし

896 :774RR:2022/06/17(金) 18:34:00.14 ID:ydqc83oL.net
北海道でトラックに追い越されるのは怖い、今まで百しかでないバイクで北海道へ行ったこと無いけどあちらのトラックはガラ悪いから危ない思いとイライラが多かった。
z125で行ったら危険なことが沢山有りそう。

897 :774RR:2022/06/17(金) 19:33:04.24 ID:u8b6CniG.net
どんだけ心配性なんだよ
自転車走り回ってんだろw

898 :774RR:2022/06/17(金) 22:16:53.16 ID:h5smw4ay.net
サブのXR70で行ったけど問題なかったぞ?
大型車はすぐに脇へ避ければサンキューハザードくれる。
業務車両って分かってるから仕事の邪魔はイカン、さっさと先に行かせないのが悪い。
俺的には普通車のがヤバかったよ、
左端に寄せて抜かさせる態勢とってたのに
対向車無しでおもっきり幅寄せしてきやがったからな。
by中山峠

899 :774RR:2022/06/17(金) 23:41:47.15 ID:DtprSkDE.net
>>898
バイクは弱いし幅寄せされて死ぬこともあるからそういうときってマジでムカつく。憤慨の極みだ。この前やられたから信号で真横に付けて覗き込んだらそいつ真正面向いたまま固まっていた。なんなんだよマジで。

900 :774RR:2022/06/17(金) 23:46:00.60 ID:DtprSkDE.net
>>898
思い出したらまたムカついてきた…

901 :774RR:2022/06/18(土) 09:04:47.74 ID:ktn+Vsjg.net
般若の能面でも後頭部につけとけよ

902 :774RR:2022/06/18(土) 09:23:12.49 ID:CIQEZpPg.net
2ヶ月待ってやっと手元に届きました、
新車のバイクっていい匂いする。

903 :774RR:2022/06/18(土) 09:30:26.39 ID:mnJC6fk/.net
新品の臭いは揮発する化学物質を吸った取り込んだ結果

904 :774RR:2022/06/23(木) 19:02:45.95 ID:WJX3Q2ii.net
化学物質に気をつけて壁塗んな

905 :774RR:2022/06/23(木) 22:13:14.27 ID:ARPuCGWc.net
この前のGWにこのバイクで北海道行ってきたけど特に問題なかったで
7日間で2200キロ位走ったけど何のトラブルもなかったし

906 :774RR:2022/06/24(金) 18:20:38 ID:3NVPPowt.net
>>905
GWだとまだ虫いないからね、 で、
何キロ平均で走りしたか?

907 :774RR:2022/07/01(金) 18:15:54 ID:0Kp19NhW.net
デポジットクリーナー入れっぱなし状態だがこの暑さで52km/L越えたわ。
燃費維持してるわ、3万km越えたエンジンだけどよ。
しゃぼんだまで1ボトル200mlでタンク70Lのやつ買ったので、小分けに15ml程度で使ってるぜ。
調べたらマツダと三菱の公式デポクリが成分的に最優のようだな。高かったので止めたけど、こだわるやつもしいるのなら試してくれや。

908 :774RR:2022/07/01(金) 19:17:32 ID:e/DcRNBi.net
>>907
どこのクリーナー?

909 :774RR:2022/07/01(金) 19:18:03 ID:e/DcRNBi.net
>>907
シャボン玉ってシャボン玉石けんの?

910 :774RR:2022/07/01(金) 19:25:49 ID:TKdEl8N9.net
チェーン清掃ちゃんとするようにしたら満タンで300kmこえてワロタ

911 :774RR:2022/07/03(日) 15:11:35 ID:KxF+tTP0.net
>>909
ライコランドや、バイクワールドとかレベルで全国展開してるんじゃなかったっけ、しゃぼん玉…違ったならすまん。
>>908
レスポのタンクインクリーナーってやつだわ。
ヒューエルワンがたしか200mlでガソリン50〜60Lまでのはずだし、値段変わらんかったからよ。
カワサキのデポクリだと10Lで800円位だし、Z125のタンクサイズにぶちこむにはレスポを15mlに小分けで入れてくとほぼ完璧なんよ。
セリアの100均に15mlまで図れるマジで計量カップ型の小さな計量カップあったんでそれで入れてるわ。

912 :774RR:2022/07/03(日) 20:05:44 ID:4AqjLbeP.net
>>911
なるほど。サンキュー!

913 :774RR:2022/07/11(月) 18:00:14 ID:6pvLlQXx.net
どなたかこのバイクのウインカーをLEDに交換し、(リレーは交換済み)インジケータ内のウインカーが点滅しなくなる一番簡単な方法教えて下さい。ダイオードを入れることは解るのですが配線がややっこしくて場所が狭いので何とかならないものかと思っています。

914 :774RR:2022/07/11(月) 18:06:20 ID:QkRvUHqL.net
インジケーターに黒いシールを貼る

915 :774RR:2022/07/11(月) 20:08:44.86 ID:zQ1+7hEC.net
手信号を使う

916 :774RR:2022/07/12(火) 17:45:25.06 ID:71xtLTXf.net
期待通りの答え

917 :774RR:2022/07/20(水) 01:22:29.53 ID:xFvn2pvv.net
>>913
インジケータってZ125のメーターのことか?
どういう事だ?
リレーで点滅速度とか調整済みなら、LEDでも普通の点滅感覚だろうし、ちゃんと右だけ、左だけとやれてるのではないのか?
両点灯のハザード状態化とか不具合起きてるならポッシュのインジケータスタビライザー辺りで何とかなるんじゃねぇの?
狭いなら順に外して広い空間でやれ。マジでこれよ。
あと電気系なのでバッテリーの接続外してからやるんやで。感電とヒューズが切れるとめんどくさいで。

918 :774RR:2022/07/20(水) 17:55:45.23 ID:E5gO8TWT.net
>>917
そうですよメーターのウインカー表示です。
これが左右別々なら問題無いですが1つなので点灯しない状況ですね、
ググって左右のウインカーとメーター内のランプの間にダイオードを入れるとこまでは分かってるけど配線的にどこなのかが分からないんです。

919 :774RR:2022/07/21(木) 23:01:35.60 ID:67YFBcEv.net
>>918
整備マニュアルを店で見せてもらえば良かろう?
店のPCでオンラインマニュアルと言うもので今のカワサキは各店見れるようにしてるはずだぞ。
ウィンカーはECUとは独立してるはずだがら多少やらかしても問題は少ないけどね。
頑張れよ…

920 :774RR:2022/07/25(月) 18:59:20.03 ID:VUvJCo8U.net
エマニュアル夫人( ˘ω˘ )

921 :774RR:2022/08/02(火) 18:44:11 ID:3D4afOGp.net
皆さんバッテリー大丈夫ですか、私は今年2月納車で今二千キロ超えたくらい何ですが二週間前に150キロ走って日曜に二週間前ぶりに乗ろうとしたらバッテリーの電圧下がっててエンジンかからなかった、仕方ないので車と繋いで10分位で走れたけど暑過ぎてもバッテリーには良くないとは聞いてたけどこんなにへたるの早いですか

922 :774RR:2022/08/02(火) 18:55:45 ID:Vtf5wjeU.net
>>921
新車で買ったんならおかしいかも。購入店へ相談たね。

923 :774RR:2022/08/03(水) 09:37:51 ID:NBbQubC8.net
>>921
セルが回らないのかセルが回るけど始動しないのか不明ですが…
前者なら追加電装(USBポートとか)の電源をバッテリーから直に取るとすぐに上がることがあるようです。うちのZもそれでバッテリー交換しました。
その後IG連動の配線に繋ぎ変えたらひと月くらい放置しても何とか始動できるようになりました。電装品の追加無しならバッテリー不良かも。
後者ならプラグやエアクリの汚れとか?
でも2千キロしか走ってないとのことだし。

いずれにせよ購入店に相談が吉かと。

924 :774RR:2022/08/03(水) 17:51:29 ID:nZpzI3XD.net
返信ありがとうございます。
USBポートと電圧計が1つになったやつを浸けてますがバッテリーからではなくシート左したから社外品の電源とるコネクターから取ってます。
1年保証あるし販売店に言ってみようかな?

925 :774RR:2022/08/06(土) 16:40:47 ID:tycjrWfx.net
セルゲーム( ˘ω˘ )

926 :774RR:[ここ壊れてます] .net
金曜夜間に東京に行くぜ。ゴールはC100の会場だ。往復700km越えるぜ、オール下道、天候微妙に多分ダメ、中々ハードで最高やね…

最近燃費が51.4km/Lを68〜75km巡航辺りで出せてるわ。スプロケ14/29、チェーン100のシールだ。
捕まらん程度に出しつつ、ロンツーしてくるわ。

927 :774RR:[ここ壊れてます] .net
東京現時点で結構風強いぜ
瞬間最大風速10m程度ってとこか
気をつけてな‥

928 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>927
925だが、ありがとな。まあ天気予報的にそれなりに悪いからな。
何だかんだでZ125だと2回目だが、バイクでそろそろ20回越えた?ほど経験あるし余裕よ。
しかし静岡セーフだったがそこから先は普通に雨ですわ(笑)

929 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>627
マニュアルくらい読めや
Z125はオイルフィラーキャップをもう1回ねじ込んでからレベルゲージを見る
差し込むだけじゃそりゃ1リットル入れても届かんわ

930 :774RR:[ここ壊れてます] .net
いや、普通にねじこんでるだろ
俺のもフィルター交換無しで
0.9強入るし

931 :774RR:[ここ壊れてます] .net
みんな水平な場所で入れてんの

932 :774RR:[ここ壊れてます] .net
マジか…。ねじ込まずに差し込むだけだった証
ねじ込むのは最後まで?

933 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>932
最後までねじ込んで0.8リットルでちょうど上下レベルの真ん中

934 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バイクによって計測方法、多少変化するけど、
センスタつきは大体これ(最近のはサイドでOKも多い、サービスマニュアルに記載あるから店で聞け)で、無いやつは水平な地面でサイドスタンドで。
オイルキャップにゲージがついてるやつは軽く拭き取ってから、最後まで閉めて開けて目視確認のはずやで。
我が家のZは基本1L缶使いきりでミドルとアッパーの間〜ちょうどミドル、フィルター時1.2L位らしいわ。
T-REV突っ込んでるが、6000km前後で中でクリームな泡出てるし、エアクリにも多少オイルか水が戻ってるような跡もあるけどこれは、燃調も触ってるからゆえだろうから気にしてないぜ。
エンジン正常で距離3.5万kmや、購入時から改造済みで来てるので大丈夫。少ないと焼き付くが、アッパー未満や以下ならセーフや。
泡って言っても10ccにも満たないやろけどね。

935 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クラッチワイヤーのレバーとの接点がむき出しなのが気になる
ゴムブーツ(カバー)付いてないの初めて見た
雨かかって錆びるような

936 :774RR:[ここ壊れてます] .net
取説読んできた。オイルが指定の量じゃ足らんと思っていたが、ねじ込むタイプだったのか…。じゃあ今まで入れすぎだった。説明書も読まなきゃならんな。

937 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>936
多少アッパーやロアラインより多い、少ないのは正常に耐えるけどね。
説明書や本当に正しいやり方を知った上で許される誤差の範囲で調整するんやで。
あとはリスクが少ない方はどっちなのかとか考えることやね。

938 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>937
そうだね。
ありがとう!

939 :774RR:[ここ壊れてます] .net
Z125って16年の初期型から最終の21年型まで何のマイナーチェンジも受けてないの?
例のECU書換えとリアサスオイル漏れの改良のみ?
色だけ毎年変わってるけど
珍しくないか?よっぽど初期の完成度が高かったのか

940 :774RR:[ここ壊れてます] .net
中古で購入しました
リアタイヤを交換しないといけないんですが純正タイヤが販売終了みたいで
皆さん何履いてらっしゃいますか?

941 :774RR:[ここ壊れてます] .net
TT93GP

942 :774RR:[ここ壊れてます] .net
バトラックス

943 :774RR:[ここ壊れてます] .net
初期伸び後のチェーンの注油って何kmごとにしてる?

944 :774RR:2022/09/13(火) 18:10:53.59 ID:qSlgjcPv.net
洗車ごと。
月だと2回くらい。距離だと250kmごとくらい。
やりすぎと思うけど、サラサラのオイルを使ってるから飛びやすいのよ。
手間はかかるけど、見た目がルブウンコみたいに汚くならないのと、何より燃費がとても良くなったからこれからも続けるかな。

945 :774RR:2022/09/13(火) 18:54:20.56 ID:/4unfDm7.net
>>944
ありがとう
ルブの種類によるのか

946 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今まではスプレータイプのホワイトチェーンルブを使ってたんだけど、チェーン交換を期にディグリーザーと油差しタイプのオイルにしてみたら見違えたよ。
良かったら是非、おすすめ。

947 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ちなみに、純正の初期はノンシールなので普通にガソスタ事ぐらいに注油が正解やぞ。
それですら使い方次第では足りん場合すらでるからね…
シールチェーンにしても420はやはり弱すぎるよ。

948 :774RR:[ここ壊れてます] .net
z125proをインスタで検索するとウイリー動画ばかりだな。

949 :774RR:[ここ壊れてます] .net
購入考えてます。
体重60kgくらいなんだけど、
結構余裕で70km/h越えで巡航できそう?
今はカブJA44だけど、70巡航は振動とか怖いよ。

950 :774RR:[ここ壊れてます] .net
体重75だけど70巡行は余裕
登坂車線があるような坂は緩やかに減速するが

951 :774RR:[ここ壊れてます] .net
体重43キロだがスタートでは負けん。

952 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>951
体重62kg位だが、2スト88cc組(ksr,nsr)と加速と最高速で勝る家のZはそこそこ速いわよ。負けないはず。
そんなことより、ISC経路の洗浄とメインバルブも終わったぜ。
順正スロットルのままだがメインバルブが小さいし結構アイドリング経路の状態は気にした方が良いわね。
エンスト無し、4速3000回転付近アクセル最低開度でもゴネなくなったのでよい。

953 :774RR:[ここ壊れてます] .net
買って3000ほど走ったんですが
前輪ブレーキ強化を考えています
KSR2の時はKXの2ポッドキャリパーポンヅケできたんですがこの車種にでも同じようなことできますか?

954 :774RR:[ここ壊れてます] .net
1万キロ走ったんでエアフィルター交換したが殆ど汚れてなかったしスポンジも劣化してなかった

955 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>952
まずはアマゾンのキタコのパットに交換してみたら?

956 :774RR:[ここ壊れてます] .net
新しいナンバーにしたから取り付け直し
付け直すと結構ナンバーが反るんだけどこれ仕様?
フェンダーとナンバーの間にワッシャーかまして少し良くなる感じ
折れるかと思ったよ

957 :774RR:2022/09/25(日) 20:26:31.53 ID:/Rzo1R6d.net
ステーとか付けんの?

958 :774RR:[ここ壊れてます] .net
Z125カッコいいのにステップホルダーだけダサい
あの黒鉄板…

959 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>953
キャリパーがKSR-2は左側、Z125は右側なのと取り付けピッチやローター径が違うので多分無理でしょう。
KSR-2のフォークとブレーキローターを組んでホイールを左右反転したらKXやシェルパのキャリパー が付くと思うけど。
そこまでやるならブレンボキャリパー とサポートを買ったほうが安上がりだと思います。

960 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>955
次替えるときに試してみます。
>>959
そう言われて2台並べて見ると違いましたね…
てっきり同じかと思っていました…
取り敢えずパッド替えてみてだめならカニキャリパー探してみますm(_ _)m

961 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>960
個人的にはパッドよりメッシュホースの方がタッチも変わって良いと思う

962 :774RR:[ここ壊れてます] .net
赤ホイール掃除めんどくせー
リアがすぐ黒くなる

963 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>962
俺のゴールドもすぐ薄汚くなる。黒がいちばん楽だな。見た目も俺的には黒がいい。換えようかな。

964 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キジマのリアキャリアつけたけど微妙にシートの後ろのほうが閉まらないのはデフォ?

965 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あとおすすめのタンクバックあったら教えてください
持ってるのが磁石式でくっつきませぬ
ぐぬぬぬ

966 :774RR:[ここ壊れてます] .net
GIVI タンクロック

967 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>964
キジマのキャリアは五キロまで対応になってるけどほんとに大丈夫そうですか

968 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>967
俺も疑念ある。他の5キロ対応のやつが見るからに頑丈そうだから…

969 :774RR:2022/10/08(土) 02:20:44.02 ID:elZL6yyR.net
>>966
いいですね!
樹脂タンクなので吸盤考えてましたがジビにしてみます

>>967
シートを上下から挟むような感じなので固定はガッチリできますがステーは弱そうな感じですね

970 :774RR:[ここ壊れてます] .net
キャリアの耐荷重は問題ないけど、シートは閉めづらい。
少し浮くからロックの爪がかかりにくいみたい。
あと、仕方がないけどリアカウルの擦り傷やら歪みによるカウルステーの割れや欠けがおきた。
誤魔化して乗ってるが。

このサイズだとカウルも安くて交換しやすいね

971 :774RR:[ここ壊れてます] .net
gets

972 :774RR:[ここ壊れてます] .net
次たてる

973 :774RR:[ここ壊れてます] .net
【Kawasaki】Z125/Z125PRO【川崎重工業】 Part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1665227168/



974 :774RR:[ここ壊れてます] .net
kawasaki 乙125

975 :774RR:[ここ壊れてます] .net
近々Z250ベースの電動バイクが発表されるようだけど、バッテリー容量少ないならZ125ベースの方がよくないか
軽い方が航続距離伸びる

976 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>972


977 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>960
958ですが、キタコでポン付2ポッドキャリパー(ニッシン製)を出してますね。

品番:500-4030220:レッド
品番:500-4030250:ブラック
品番:500-4030270:ゴールド

参考になれば幸いです。

978 :774RR:[ここ壊れてます] .net
通勤用のバイクを探していて近所の店にマット黒が入荷したので下見に行ってそのまま契約しましたw
これから妻を説得してチマチマと弄って行きます。

979 :774RR:[ここ壊れてます] .net
おめでとう
実車を目にして気に入っちゃうとそうなるわなw
走りもカスタムも楽しんでね!

980 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>978
おめ!
自分も通勤バイク探してて一目惚れで買ったよ!

981 :774RR:2022/10/20(木) 16:48:58.47 ID:1T7j3kVv.net
次のスレ出来てるし、埋めようぜ。

982 :774RR:2022/10/20(木) 17:50:31.37 ID:++lprrQs.net


983 :774RR:2022/10/20(木) 18:42:22.35 ID:fqMejhm6.net


984 :774RR:2022/10/20(木) 18:51:28.89 ID:BaV/GFCS.net
Z125 Rro

985 :774RR:2022/10/20(木) 18:52:11.73 ID:BaV/GFCS.net
Z125 Eroでたら買う

986 :774RR:2022/10/20(木) 18:53:14.92 ID:BaV/GFCS.net
Z125 Uno

987 :774RR:2022/10/20(木) 18:53:59.13 ID:BaV/GFCS.net
Z125 Ume

988 :774RR:2022/10/20(木) 18:54:28.76 ID:BaV/GFCS.net
Z125 Imo

989 :774RR:2022/10/20(木) 18:55:15.89 ID:BaV/GFCS.net
Z125 Super four

990 :774RR:2022/10/20(木) 18:55:56.63 ID:BaV/GFCS.net
Z125 冴

991 :774RR:2022/10/20(木) 18:59:01.83 ID:BaV/GFCS.net
Z125 DAEG

992 :774RR:2022/10/20(木) 19:34:02.01 ID:zgdFK6e4.net
z125R-RR

993 :774RR:2022/10/20(木) 21:52:38.97 ID:BaV/GFCS.net
Z125 AEG

994 :774RR:2022/10/21(金) 05:28:00.44 ID:LGVdDzaR.net
Z125 Magro

995 :774RR:2022/10/21(金) 21:01:13.73 ID:oKtyCBgU.net
乙125

996 :774RR:2022/10/21(金) 21:02:11.18 ID:oKtyCBgU.net
乙一二五

997 :774RR:2022/10/21(金) 21:02:52.54 ID:oKtyCBgU.net
カワサキの良心だな

998 :774RR:2022/10/21(金) 21:03:06.24 ID:oKtyCBgU.net
いいバイクだよ

999 :774RR:2022/10/21(金) 21:03:58.03 ID:oKtyCBgU.net
このサイズを無くさないでくれ

1000 :774RR:2022/10/21(金) 21:04:40.83 ID:oKtyCBgU.net
Zシリーズを意識して乗ってる人は居るのだろうか…

1001 :774RR:2022/10/21(金) 21:04:57.59 ID:oKtyCBgU.net
ありがとうZ125!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200