2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ZZR400/600でまた〜り、、、、その63

168 :774RR:2021/09/03(金) 10:33:55.87 ID:9KUpIbey.net
最近セルが弱いのでバッテリー交換と思ってる矢先に、
出先で始動する際に、セルがキュルッ…で力尽きました。
しかし押しがけでも始動できず、スタンドまで押してジャンプスタートするも、
始動するけど外すと止まり、2度目で発電してないねと言われ諦めました。

帰宅後、レギュレター本体側の端子が1つ黒い溶けたような物が確認できたので
バッテリーと共に新品交換しました。
即復活しておりますが、ジャンプスタート外すと止まった(2度しか試してませんが)のが
ジェネレーターの故障だったとするなら、
また充電せずにバッテリーが上がってしまうと心配してます。

走るうちにテスターで測ってもらわないととは思っていますが、ひとまず、
電圧計は吹かすと14V前後に上がるので発電はしてると考えてよいのでしょうか?

総レス数 642
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200