2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 42匹目

1 :774RR:2021/01/31(日) 19:43:12.48 ID:NNge/Ain.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 41匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1611228764/

2 :774RR:2021/01/31(日) 19:43:48.84 ID:NNge/Ain.net
パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

3 :774RR:2021/01/31(日) 19:43:58.72 ID:NNge/Ain.net
スペシャルパーツ武川
http://www.takegawa.co.jp/

Gクラフトオンライン
https://www.g-craft.com/

4 :774RR:2021/01/31(日) 19:44:09.67 ID:NNge/Ain.net
【バイク足つきチェック】
150cm、155cm、175cm、180cmのテスターが足つきチェック
http://www.bikebros.co.jp/vb/photo/pt-20180824/

5 :774RR:2021/01/31(日) 19:44:20.00 ID:NNge/Ain.net
テンプレ終わり

6 :774RR:2021/01/31(日) 19:46:30.05 ID:NNge/Ain.net


7 :774RR:2021/01/31(日) 19:46:37.76 ID:NNge/Ain.net


8 :774RR:2021/01/31(日) 19:46:45.01 ID:NNge/Ain.net


9 :774RR:2021/01/31(日) 19:46:51.80 ID:NNge/Ain.net


10 :774RR:2021/01/31(日) 19:46:59.43 ID:NNge/Ain.net
1

11 :774RR:2021/01/31(日) 19:47:07.04 ID:NNge/Ain.net
2

12 :774RR:2021/01/31(日) 19:47:15.07 ID:NNge/Ain.net
5

13 :774RR:2021/01/31(日) 19:47:24.80 ID:NNge/Ain.net
J

14 :774RR:2021/01/31(日) 19:47:32.19 ID:NNge/Ain.net
B

15 :774RR:2021/01/31(日) 19:47:39.45 ID:NNge/Ain.net
0

16 :774RR:2021/01/31(日) 19:47:47.10 ID:NNge/Ain.net
2

17 :774RR:2021/01/31(日) 19:47:54.13 ID:NNge/Ain.net


18 :774RR:2021/01/31(日) 19:47:59.72 ID:NNge/Ain.net


19 :774RR:2021/01/31(日) 19:48:06.45 ID:NNge/Ain.net


20 :774RR:2021/01/31(日) 19:48:12.37 ID:NNge/Ain.net


21 :774RR:2021/01/31(日) 19:48:14.10 ID:uYez2n20.net
終了

22 :774RR:2021/01/31(日) 19:48:21.52 ID:tmJacvFb.net
スパモン速度超過パッピーセット

https://i.imgur.com/KFT2YgS.mp4
https://i.imgur.com/Esl9OAZ.mp4
https://i.imgur.com/UALSpmp.mp4

23 :774RR:2021/01/31(日) 19:48:53.73 ID:tmJacvFb.net
鹿児島県警交通部のお問い合わせフォーム

http://www.pref.kagoshima.jp/ja07/police/shokai/soshiki/koutsu/index.html

24 :774RR:2021/01/31(日) 19:51:44.00 ID:tmJacvFb.net
自家製特注アルミビレッドブレーキングステップを角度違いで3種

https://i.imgur.com/2ZsGu9L.jpg

https://i.imgur.com/MKUTNwp.jpg

https://i.imgur.com/QnSl3wg.jpg

3枚目を拡大&解説
https://i.imgur.com/zEhQKXO.jpg

以下の通りご本人もお望みのことですので、鹿児島市周辺で見つけたら石を投げつけてやりましょう
相手はキチガイですので実害被っても自己責任でお願いします

880 名前:774RR :2021/01/20(水) 23:11:08.01 ID:eFVUOgrG
鹿児島まで来たら
俺のスパモンに試乗させてやるよ w

886 名前:774RR :2021/01/20(水) 23:14:57.96 ID:eFVUOgrG
ノーマルとの違いが
どれほどあるのか実感して欲しいから
試乗はノーマルユーザーに限定します。

さあ、鹿児島の秘境で俺を見つけ出すのだ!w

25 :774RR:2021/01/31(日) 19:58:04.94 ID:Burcotju.net
>>23

マジレスすると俺は鹿児島県民じゃないよ?

26 :774RR:2021/01/31(日) 19:58:40.08 ID:Burcotju.net
>>24

ごめんね。期待を裏切って。
俺のペダルじゃないのよそれ w

27 :774RR:2021/01/31(日) 19:59:41.99 ID:Burcotju.net
まあ、ペダルは俺が騙して悪かったんだけど、
鹿児島県ってのはお前らが妄想で勝手に言いだしたことだからな。
俺が悪いわけじゃない。

28 :774RR:2021/01/31(日) 20:07:31.40 ID:Burcotju.net
バイクで速く走ろうと思ったら
ウェアってのは凄く関係してくるからね。

やっぱりレーサーのような
ピチピチの皮スーツってのは風の抵抗が低いから
それだけ最高速も伸びてくる。

逆にいうとフード付きの厚いアウターなんて着てると
5キロ以上持って行かれるよ。

29 :774RR:2021/01/31(日) 20:08:30.93 ID:tmJacvFb.net
>>27
>まあ、ペダルは俺が騙して悪かったんだけど、
>鹿児島県ってのはお前らが妄想で勝手に言いだしたことだからな。
>俺が悪いわけじゃない。



880 名前:774RR :2021/01/20(水) 23:11:08.01 ID:eFVUOgrG
鹿児島まで来たら
俺のスパモンに試乗させてやるよ w

886 名前:774RR :2021/01/20(水) 23:14:57.96 ID:eFVUOgrG
ノーマルとの違いが
どれほどあるのか実感して欲しいから
試乗はノーマルユーザーに限定します。

さあ、鹿児島の秘境で俺を見つけ出すのだ!w



怖くなってきたんだねwww
因果応報

30 :774RR:2021/01/31(日) 20:09:24.67 ID:Burcotju.net
特に、その手の厚いウェアを着なきゃいけない時期ってのは
風自体も強いから、更に悪条件になる。

逆に、夏場は風もないし、薄着で抵抗も下がるので、
季節によって高速性能はかなりの違いが出る。

今の時期に120km/hは相当に優秀な成績かと。

31 :774RR:2021/01/31(日) 20:09:59.74 ID:Burcotju.net
コピペは速攻NG行きです。
ぱっと見でコピペだとすぐにわかるので
内容なんて見ていません。

32 :774RR:2021/01/31(日) 20:11:29.33 ID:tmJacvFb.net
コピペは都合悪いからなwww

33 :774RR:2021/01/31(日) 20:14:34.50 ID:blMbdp3R.net
>>31
0447 774RR 2020/06/22 21:29:44
ここの住民ってバイク初心者以前の問題として
頭がちょっと弱い人が多いようですね(笑)
ID:u7wk7+Pz(18/83)

0449 774RR 2020/06/22 21:33:26
わかっていない側が
わかってるつもりで大恥をかくケース。
ID:u7wk7+Pz(19/83)

0459 774RR 2020/06/22 21:41:21
もしかして
自分のバカさにちょっと気づき始めたの?w
ID:u7wk7+Pz(24/83)

0465 774RR 2020/06/22 21:47:43
だんだんと自分のバカさに気づいて来たようだね w
あとは如何にしてごまかして、整合性をつけていくか…。
ちょっと焦り始めてるでしょ?(笑)
ID:u7wk7+Pz(28/83)

0467 774RR 2020/06/22 21:48:36
君ぐらいの知能レベルだと
自分がいかにトンデモナイでたらめ話をしているか
気づかないんだね。
ID:u7wk7+Pz(29/83)

0472 774RR 2020/06/22 21:52:19
もう可哀想だからこの変にしてあげるよ(笑)
キチガイは追い込まれると何するか分からないしね w
ID:u7wk7+Pz(31/83)

34 :774RR:2021/01/31(日) 20:15:17.49 ID:Burcotju.net
高速走行している時にも、
ノーマル時代の振動を思い出しながら走っていたんだけど、
ぶっちゃけ120km/hで走ったって
ノーマルの60km/hぐらいの振動よりマシなぐらいじゃないかな〜。

100km/hだろうが、120km/hだろうが、
振動が増えるなんてこともない。
我慢しているのではなく全然平気です。

35 :774RR:2021/01/31(日) 20:16:58.97 ID:Burcotju.net
振動でハンドルがブルブルなのに、
我慢して高速走行してるわけじゃないからね(笑)

ちゃんと実用性がある状態で高速走行できているので
バイクの完成度は相当に高いですよ。
バランスが取れていると何キロ出しても振動なんて
大したことはないです。

36 :774RR:2021/01/31(日) 20:17:40.21 ID:ZQEsPPye.net
>>34

鹿児島県警交通部のお問い合わせフォーム

http://www.pref.kagoshima.jp/ja07/police/shokai/soshiki/koutsu/index.html

37 :774RR:2021/01/31(日) 20:19:34.44 ID:Burcotju.net
お前らにはショックな話かもしれないけど、
むしろ速度を出すほど振動が減る印象さえ受けるよ。

何度も言ってるように、70km/hは
振動なんて全く気にならない領域で、
75km/h超えたあたりからちょっと気になって
85km/h超えたあたりで逆に振動が小さくなって行く気がする。

38 :774RR:2021/01/31(日) 20:20:30.29 ID:Burcotju.net
>>36

バカって1度思い込んだら信じて疑わなくなるよね。
そんな無関係な県警に通報しても痛くも痒くもない。
ただお前が迷惑行為で逮捕されるだけの話。

39 :774RR:2021/01/31(日) 20:23:51.01 ID:Burcotju.net
なので、100km/hで巡航していても
ドライバーとしては平気なんだよ。

でも、流石にエンジンに負担かかってるわけだから
それが気になるのであって、
大した振動もないし、ハンドルがぶれたりもしないし、
この時期の風の中でも割と安心して走っていられます。

足回り強化されてるから、その差が大きいです。

40 :774RR:2021/01/31(日) 20:25:50.42 ID:MiZmurxp.net
>>31
>コピペは速攻NG行きです。
>ぱっと見でコピペだとすぐにわかるので
>内容なんて見ていません。

198 名前:774RR :2020/11/12(木) 22:38:56.82 ID:Bn3cR3X9
自動NGされているとも知らずに(笑)

俺の2chにはお前らが必死に貼っているレスは
表示されないのである。ガハハ!


あれれ??wwwwww

41 :774RR:2021/01/31(日) 20:27:07.81 ID:37yZNVfQ.net
メーター読み100km/hがやっとだった動画上げてたのに(実測90km/h)
120km/hは出ませんよ
しかも0-60km/hが8秒以上のトルク、パワーでは不可能
スパモンさんはバカだけど嘘は付かないのだけが取り柄だったのに残念です

42 :774RR:2021/01/31(日) 20:28:01.59 ID:oggtqHsa.net
>>38
>バカって1度思い込んだら信じて疑わなくなるよね。
>そんな無関係な県警に通報しても痛くも痒くもない。
>ただお前が迷惑行為で逮捕されるだけの話。

もっとやれってことですね
おかのした!

鹿児島県警交通部のお問い合わせフォーム

http://www.pref.kagoshima.jp/ja07/police/shokai/soshiki/koutsu/index.html

43 :774RR:2021/01/31(日) 20:28:37.20 ID:Burcotju.net
>>41

3速で100km/h出るって話にしても
ちゃんと動画を撮って証明して見せただろ?

3速で100km/h以上でるだから
4速で120km/h出て何が不思議なんだい?

44 :774RR:2021/01/31(日) 20:29:39.98 ID:Burcotju.net
お前らが通報!通報!言い出すから
もう動画撮るのやめたけど、
本当なら120km/hの動画だって見せてやれたのにね。

45 :774RR:2021/01/31(日) 20:30:50.86 ID:Burcotju.net
1速49km/h(リミッター限界)、2速77km/h(リミッター限界)
出る話だって動画でちゃんと見せてるしな。

46 :774RR:2021/01/31(日) 20:33:07.39 ID:B4h0ckH/.net
流石に飽きてきた
みんなスパモンの相手は任せたよ

47 :774RR:2021/01/31(日) 20:33:36.17 ID:oggtqHsa.net
>>46
ずるいぞwww

48 :774RR:2021/01/31(日) 20:33:41.90 ID:Burcotju.net
ただ、俺は、100km/h超えた領域ってのは
高速道路の乗れないモンキーにとっては実用性がない領域なので、
あまり口にして来なかっただけです。

俺はあくまで、安心して交通の流れに乗れるバイクを目指して
パワーアップして来たのであって、
タイムがどうだとか、何km/hまで出るだとか、
そんなままごとには興味がないんです。

49 :774RR:2021/01/31(日) 20:34:54.78 ID:Burcotju.net
>>46
>流石に飽きてきた

流石に精神辛くなって来た…の間違いだろ?(笑)
まさか120km/hも出るとは思っていなかったのかい?
以前に「多分、125km/hぐらいは出る」ってさらにと口にしたことがあるけど、
まあ、条件が良ければそのぐらいは出ますよ。

50 :774RR:2021/01/31(日) 20:36:31.42 ID:oggtqHsa.net
な。何言ってもマウントとってくるんだぜ?
気持ち悪いだろ

51 :774RR:2021/01/31(日) 20:37:01.38 ID:Burcotju.net
まあ、サーキットのような場所で、頭ハンドルにつけて、
距離使って伸ばせば、130km/hとか出るんじゃないかな〜。

知らんけど w

52 :774RR:2021/01/31(日) 20:37:51.06 ID:37yZNVfQ.net
>>43
馬力が無いから不可能なんです
ギヤ比的にメーター読みでも9000rpmまで回す必要が有る
散々聞いたのに4速での最高速を書かなかったのは3速の方が最高速が出るから
それを今更出ると言って誰が信じますか?
0-60km/h3秒切るくらいの馬力が無いと120km/hは物理的に難しいです
フルカウルで体が隠れる程伏せてもスパモンでは無理です

53 :774RR:2021/01/31(日) 20:38:52.60 ID:oggtqHsa.net
スプロケ変えて補正せずにメーター読みの数値を言ってるだけなんで、真に受けちゃちゃダメだぞw

54 :774RR:2021/01/31(日) 20:38:54.73 ID:Burcotju.net
俺の場合、
極力燃費を維持した上でのパワーだから、
まあ、こんなもんだけど、
その両立ができる技術者なんて
そうそういるもんじゃないからね。

お前らは今、天才を目の前にしてるんだぞ?(笑)

55 :774RR:2021/01/31(日) 20:40:11.40 ID:37yZNVfQ.net
>>49
https://mtc.greeco-channel.com/honda/monkey125_jb02_gear/
このサイトでギヤ比的に出ると思っただけでしょ

56 :774RR:2021/01/31(日) 20:40:37.94 ID:Burcotju.net
>>52
>散々聞いたのに4速での最高速を書かなかったのは

なんでそんな個人情報を
聞かれたからってホイホイお前らに
教えにゃならんのさ。

57 :774RR:2021/01/31(日) 20:40:38.17 ID:oggtqHsa.net
>>54
>俺の場合、
>極力燃費を維持した上でのパワーだから、
>まあ、こんなもんだけど、
>その両立ができる技術者なんて
>そうそういるもんじゃないからね。

>お前らは今、天才を目の前にしてるんだぞ?(笑)



バカって1度思い込んだら信じて疑わなくなるよね。

58 :774RR:2021/01/31(日) 20:41:25.91 ID:Burcotju.net
>>55

お前ら、俺のモンキーを舐めすぎ w
伊達にスーパーモンキー名乗ってるわけじゃないからな。

59 :774RR:2021/01/31(日) 20:41:42.96 ID:37yZNVfQ.net
>>53
なるほど

60 :774RR:2021/01/31(日) 20:43:27.32 ID:Burcotju.net
スーパーモンキーの何がスーパーなのか?っていうと
その能力を報告通りの燃費で実現してる!ってことです。

燃料バカ食いさせて出してるような
当たり前のパワーとは違うんですよ!

超レベルに効率を高めて引き出しているパワーなので
燃費とパワーの両立が図れている。
それがスーパーたる所為なのです!

そして、それはお前にはどうあがいても不可能!

61 :774RR:2021/01/31(日) 20:44:53.15 ID:Burcotju.net
燃費を含めてのパワーなので、
お前らが燃費性能を無視して、パワーだけで
勝ち誇っても仕方ないですよ。

そんなことバカにでもできることなので。
ってか、単に市販のキット入れてるだけで
ドヤ顔してるアホ共はどうしようもない。

62 :774RR:2021/01/31(日) 20:47:25.04 ID:Burcotju.net
しかも、実際に高速走行するとなれば、
振動の問題というのは深刻です。
振動でブレブレのハンドルを、
必死な思いで握って速く走っても仕方ないですからね。

なので「低振動」であることも重要になってくるわけです。

俺のモンキーはそういう部分まで含めて、完成度が高いので、
一概に、タイム的なものだけを見てドヤ顔しても無意味です。
バイクはトータルバランスですよ!

63 :774RR:2021/01/31(日) 20:48:51.34 ID:oggtqHsa.net
こんなん言ってるバカのモンキー125がエンジンノーマルで125キロも出るわけがない
何ひとつ仕組みを明かさない妄想を真に受けちゃダメだぞー

他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

64 :774RR:2021/01/31(日) 20:50:04.49 ID:1zdC9x+o.net
>>53
んじゃ燃費も40km/l台だな

65 :774RR:2021/01/31(日) 20:50:50.91 ID:Burcotju.net
100km/h出しても大した振動は発生しないので、
100km/hで巡航することも可能ですが、
バイクには相当に酷な状態だと思います。

なので、いたわりの気持ちとして
それほど長い距離、100km/hで走るのは無理だと思います。

つまり、速度的には高速道路を走られる性能は持っていても
耐久面ではアウトなのです。
まあ、どのみち、法的には走れられませんがね w

66 :774RR:2021/01/31(日) 20:50:51.67 ID:oggtqHsa.net
>>64
そだねw

67 :774RR:2021/01/31(日) 20:52:25.99 ID:Burcotju.net
なので、モンキーをボアアップして
高速道路を通行可能にしたところで、
耐久性はダウンするのだから、こんな改悪改造はありません。

結局、エンジン自体が小さいのだから
中のピストンだけ大型化したところで仕方がないのです。

68 :774RR:2021/01/31(日) 20:54:47.08 ID:37yZNVfQ.net
>>60
普通に飛ばしたら53km/Lでしょ?
普通ですよ

69 :774RR:2021/01/31(日) 20:56:03.75 ID:Burcotju.net
最初から155ccとして作られたエンジンと
ボアアップして155ccにしたエンジンは
同じではない…と言うわけです。

そんなこと知ってる!と言う人も、
実際はわかってないからこそ
ボアアップなんて無駄なことをするんですよ。

70 :774RR:2021/01/31(日) 20:56:04.31 ID:37yZNVfQ.net
>>64
納得です

71 :774RR:2021/01/31(日) 20:56:37.41 ID:Burcotju.net
>>68
>普通に飛ばしたら53km/Lでしょ?

普通に飛ばせば60km/L超えます。

72 :774RR:2021/01/31(日) 20:57:07.56 ID:oggtqHsa.net
なので、モンキーをスーパーモンキーとかいって
ペダルを大型化したところで、
バンク角が稼げなくなるのだから、こんな改悪改造はありません。

結局、スパモン本人が小物だから
5ちゃんねるでだけ大物ぶったところで仕方がないのです。

73 :774RR:2021/01/31(日) 21:00:02.24 ID:Burcotju.net
スーパーモンキーがなぜスーパーなのか?
それはこの燃費性能を見ればわかるでしょう。

・2020年06月=平均燃費65.3km/L
・2020年07月=平均燃費69.7km/L
・2020年08月=平均燃費69.6km/L
・2020年09月=平均燃費65.2km/L
・2020年10月=平均燃費62.1km/L
・2020年11月=平均燃費60.9km/L
・2020年12月=平均燃費61.3km/L
・2021年01月=平均燃費59.4km/L

74 :774RR:2021/01/31(日) 21:01:31.24 ID:OVS6kpVM.net
https://i.imgur.com/jQ6icvD.jpg
https://i.imgur.com/DtdR1f1.jpg
https://i.imgur.com/a8yuPDx.jpg
https://i.imgur.com/U6JtC2Z.jpg

75 :774RR:2021/01/31(日) 21:01:59.22 ID:Burcotju.net
10月から目に見えて燃費が落ちていますが、
その原因は必ずしも気温だけではありません。

タイヤを交換して重くなったり、
更にパワーアップしたりしているからです。

76 :774RR:2021/01/31(日) 21:02:48.74 ID:K0yOxF6A.net
>>73
そんなお前が勝手に書き込んでる数字出されてもねえ笑
そんなので通用すると思ってるところがマヌケ

77 :774RR:2021/01/31(日) 21:03:13.00 ID:C57i4ihr.net
>>74
違う漫画で新作お願いします

78 :774RR:2021/01/31(日) 21:04:09.93 ID:Burcotju.net
今は季節柄、もっとも寒い時期なので、燃費もこの辺が「底」です。
なので、これから春〜夏になれば、
もう5km/Lぐらいは上がって来ると思いますよ。

79 :774RR:2021/01/31(日) 21:05:16.67 ID:wQ/9juWT.net
>>78
で?

80 :774RR:2021/01/31(日) 21:05:52.25 ID:37yZNVfQ.net
スプロケに関しては全力で否定して欲しかったがやはり真実だから無視しているのか・・・

81 :774RR:2021/01/31(日) 21:07:17.23 ID:Burcotju.net
>>79

あくまで燃費性能とパワーのセットで
スーパーモンキーの性能をみるべきなのです。

一部分だけ引き出して「俺の方が上」と言うのは
浅はかだと言うのです。

82 :774RR:2021/01/31(日) 21:07:42.99 ID:oggtqHsa.net
>>80
オレをNGにしてるから反応できない(という設定な)んだよwww

83 :774RR:2021/01/31(日) 21:08:21.48 ID:Burcotju.net
>>80

スプロケは前後ノーマルです。

84 :774RR:2021/01/31(日) 21:09:18.97 ID:wQ/9juWT.net
>>81
>>79

>あくまで燃費性能とパワーのセットで
>スーパーモンキーの性能をみるべきなのです。

>一部分だけ引き出して「俺の方が上」と言うのは
>浅はかだと言うのです。

燃費だけ引き出して俺の方が上って言ってるね
バカって1度思い込んだら信じて疑わなくなるよね

85 :774RR:2021/01/31(日) 21:10:53.82 ID:Burcotju.net
言い訳に聞こえるかもしれませんが、
もう1つ大事なことを付け加えておきます。

それは、俺は性能チェックで試走していることが多いので、
エンジン回し気味で走っています。

その状況下での「燃費」なので
お前らのように普通に走っていればもっと上がるでしょう。

86 :774RR:2021/01/31(日) 21:17:49.47 ID:oggtqHsa.net
>>85
>言い訳に聞こえるかもしれませんが、
>もう1つ大事なことを付け加えておきます。

>それは、俺は性能チェックで試走していることが多いので、
>エンジン回し気味で走っています。

>その状況下での「燃費」なので
>お前らのように普通に走っていればもっと上がるでしょう。

お巡りさーん!!
法定速度無視常習を白状してますよ!!
かごんまソロ珍走団 酢派者

87 :774RR:2021/01/31(日) 21:20:41.79 ID:37yZNVfQ.net
>>85
私は通常でもスパモンが回らない10000rpmまで常用しています

88 :774RR:2021/01/31(日) 21:21:30.68 ID:RL7VUySI.net
とりあえずあのクソダサペダルは実用性はおろかセンス無ぇよな

ただ、ここの住人約1名絶賛してたよな?
誰とは言わんがw

89 :774RR:2021/01/31(日) 21:21:57.99 ID:Burcotju.net
回したくもならないな〜。
バイクに過度な負担を与えて喜んでるマゾ。
もしくはただのバカ。

90 :774RR:2021/01/31(日) 21:23:33.05 ID:Burcotju.net
>>88

あのペダルは
ブレーキングの論理を熟知している人が
発案したであろう最高のペダルですよ。

踏み面が小さいと、結局、ブレーキングに力が入らないから
十分な制動力が得られない。

その欠点を踏まえての、改善ペダルは、バカには発案できないものです。

91 :774RR:2021/01/31(日) 21:52:42.08 ID:oggtqHsa.net
前スレのこの書き込み

992 名前:774RR [sage] :2021/01/31(日) 19:49:22.06 ID:Lo2zB+sl
だめだなこのスレ
使い物にならん

を見て、忘れてたことを思い出した。
せっかく社外パーツが多くてチューニングしやすい車種なのに、バイク初心者の高慢バカが王様気取りでのさばってるからこのスレッドではそんな話は皆無。
ノーマルならばともかく、他人がイジった謎バイクの低燃費自慢なんか誰も興味ねーよwww
存在が害悪でしかないよな。ほんと

92 :774RR:2021/01/31(日) 21:54:24.25 ID:oggtqHsa.net
>>87
エンジンの仕様はどんな感じですか?
ホンダエンジンは回してこそ楽しいですよね

93 :774RR:2021/01/31(日) 22:05:16.27 ID:NLac5z3W.net
>>53


94 :774RR:2021/01/31(日) 22:10:16.51 ID:OkLI7yOo.net
スパモン速度超過パッピーセット

https://i.imgur.com/KFT2YgS.mp4
https://i.imgur.com/Esl9OAZ.mp4
https://i.imgur.com/UALSpmp.mp4

95 :774RR:2021/01/31(日) 22:10:27.02 ID:OkLI7yOo.net
鹿児島県警交通部のお問い合わせフォーム

http://www.pref.kagoshima.jp/ja07/police/shokai/soshiki/koutsu/index.html

96 :774RR:2021/01/31(日) 22:10:35.47 ID:OkLI7yOo.net
自家製特注アルミビレッドブレーキングステップを角度違いで3種

https://i.imgur.com/2ZsGu9L.jpg

https://i.imgur.com/MKUTNwp.jpg

https://i.imgur.com/QnSl3wg.jpg

3枚目を拡大&解説
https://i.imgur.com/zEhQKXO.jpg

以下の通りご本人もお望みのことですので、鹿児島市周辺で見つけたら石を投げつけてやりましょう
相手はキチガイですので実害被っても自己責任でお願いします

880 名前:774RR :2021/01/20(水) 23:11:08.01 ID:eFVUOgrG
鹿児島まで来たら
俺のスパモンに試乗させてやるよ w

886 名前:774RR :2021/01/20(水) 23:14:57.96 ID:eFVUOgrG
ノーマルとの違いが
どれほどあるのか実感して欲しいから
試乗はノーマルユーザーに限定します。

さあ、鹿児島の秘境で俺を見つけ出すのだ!w

97 :774RR:2021/01/31(日) 22:11:08.61 ID:OkLI7yOo.net
https://i.imgur.com/jQ6icvD.jpg
https://i.imgur.com/DtdR1f1.jpg
https://i.imgur.com/a8yuPDx.jpg
https://i.imgur.com/U6JtC2Z.jpg

98 :774RR:2021/01/31(日) 22:18:32.19 ID:NLac5z3W.net
個人情報!個人情報!言うくせにタンクはブルーです🤔

黄色バレバレwwww

99 :774RR:2021/01/31(日) 22:27:05.20 ID:37yZNVfQ.net
>>92
ほぼノーマルです
エンジンはカム変えてるだけです

100 :774RR:2021/01/31(日) 22:28:38.80 ID:1zdC9x+o.net
>>99
サブコン付けてる?

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200