2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 42匹目

580 :774RR:2021/02/06(土) 23:38:22.15 ID:/c7PPhcL.net
>>569
みなまで言わな伝わらんかwww

ハイオク(プレミアム)指定ならノックセンサーは必要
メーカーが設定した数値より低いオクタン価(ノッキングを起こしやすい)ガソリンを入れられてしまう可能性があるからね

レギュラー仕様にはノックセンサーは不要
点火時期など予め低オクタン価に合わせて設計してある
(世界販売車だし粗悪なガソリンや過酷な使用にもある程度までは対応してくれるでしょうね)

他人を無知呼ばわりしたくて必死なようだけど、「ハイオクの方が燃えにくい」なんて基礎中の基礎は高校生の時に覚えたわwww


圧縮比が高い=膨張率が高い(可変圧縮のアトキンソンサイクルやミラーサイクルでない限り圧縮比と膨張率はイコール)→熱効率が高く低燃費と低排出ガス化が期待できる
最近流行りのダウンサイジングターボとかもこの考え方による
必死こいて自論で解説してるけど、厳しくなってゆく環境規制対応の一環で世界のトレンド、常識です

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200