2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 89

239 :774RR:2021/02/25(木) 18:54:09.89 ID:aa021lCc.net
>>238
んー5年はもってたぞ?
タイヤ交換は20回以上でトラブルなし
完全にくっついてるので剥がすのは一度もしてない

いい加減なのそっちだろ?
タイヤバンドなんて別になくてもパンクしないよ
そんなんでパンクしてたらトラブルだらけだ
ただし、スポークネジが尖ってない前提条件だけど

あのさーなんでこんなのも知らないわけ?
実際にタイヤバンドがズレてたりしてるタイヤもおおいだろ
自分がやったて過去にズレたのは1回しかないが、1000回以上のタイヤ交換してな。

当然だけど、タイヤに空気が入ってれば余程空気圧が低くない限りはタイヤバンドなくても、タイヤの左右に挟まれてチューブ中央は完全に固定化される。
固定化されてるんだからスポークのネジが尖ってなければパンクは絶対にしない。

リムバンドがズレたタイヤですらチューブにネジの後がついてるか?付いてないだろ???
カブのノーマルリム幅ならリムバンドなくてもまずパンクなんざしないだろうよ。

一体なんの知識がベースなんだよ?
実際の車体触ってるのか?
4桁ぐらい触ってれば2000回もタイヤ交換すれば問題ないぐらい理解するだろ?

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200