2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 89

929 :774RR:2021/04/16(金) 10:37:16.15 ID:AXdd+pqd.net
C70〜100の括りが広すぎるんだよね
自分のC70はキャブに燃料コック付いてる旧式だから締めるよ
でも中身のレンコンとかパッキン交換ちゃんとしてるから漏れることはないし
オーバーフローだってフロートバブルシートごと交換できるから問題ない
1970年製だってしっかりメンテしてるよ

930 :774RR:2021/04/16(金) 11:26:23.17 ID:U4O4EUJO.net
>>929
バルブシート交換できるのええな。

ちなワイは業を煮やしてミ○モトPC20タイプ買ったらフロートバルブが動かなくて返品した。
ミ○モトブランドは一定の信頼してるが中華コピーキャブまじダメすぎだろうwwww

原因は「バルブのゴム部分がバルブシートに食い込んでガソリンが全く落ちない」っていうやつ。
付けて早速走ったら700mでガス欠になって、わけわからんままガシガシ掛けたらなぜか掛かったんで
ギリギリで家に帰れたが、帰った瞬間にもしやと思ってフロートドレンしたらガソリンが来てなくて戦慄した。
ありえん。ありえん。

931 :774RR:2021/04/16(金) 11:29:19.78 ID:U4O4EUJO.net
んで追記なんだけど、700mほどPC20で走って思ったんだけど、108cc程度ならPC20すらいらねぇわ。
常用域のレスポンスを悪くするだけ。ワイドオープンでガボるので少し神経使う。
PB16の方が圧倒的にイージーで速いので(オーバーフローしてるの分かってて)やっぱりそっちに戻した。

932 :774RR:2021/04/16(金) 11:57:20.10 ID:vZPiDl/+.net
そう言えば行燈カブ70もうちにあるんだけど、フロントの方にメインキーがあるから後期型なのかな?
レストアして乗りたいと思うんだけど、そもそも部品出るんだろうか?
マフラーの出口付近が錆びてボロボロになってるんだよなぁ。

933 :774RR:2021/04/16(金) 12:54:00.13 ID:J8MQg3On.net
部品が出るのか不安に思ってる時点でレストアは半分失敗したようなもんだろ

934 :774RR:2021/04/16(金) 13:33:15.02 ID:+fK6XTbn.net
社外キャブだと社外コックを曲げた鉄板に共締めだっけ
グラグラしないの?

935 :774RR:2021/04/16(金) 14:27:52.47 ID:QiTctZUv.net
それが嫌でPBモドキのPZ19使ってる
ノーマルコックがそのままはまる
元のコックの動きが渋くて入れ換えた
さすが中華品質

936 :774RR:2021/04/16(金) 17:18:20.40 ID:AXdd+pqd.net
>>932
多分後期じゃないかな?
オリジナルにこだわるなら中古パーツが出るの待つとかだけど
マフラーなんて社外品でも高年式移植でも何でもいけるでしょ?
キャブだってモンキーやらDAXやら古いの移植したっていいし
足回りはショップが純正同等出してる
エンジンはダメなら最悪載せ換えれっしょ
どーせ6Vじゃきびしいから12Vにするのに中華エンジン載せ替えるさ

937 :774RR:2021/04/16(金) 20:00:33.27 ID:vZPiDl/+.net
>>936
近所のお爺ちゃんからの頂き物だからフルオリジナルで残しておきたいんだよね。
マフラーに関しては中古の出物を探す事にするよ。
キャブレターのパッキンなんかはまだメーカーで部品でるのかな?

938 :774RR:2021/04/16(金) 20:42:07.79 ID:LbjcGXfX.net
だからこんな所で聞いてるようじゃ遅かれ早かれゴミになるって
パッキンなんて自作すりゃいいだろ

939 :774RR:2021/04/16(金) 21:12:17.67 ID:Ev3tTED8.net
>>937
基本全部あるよ
なければAA01かHA02で発注すればいい
キャブ部分のパッキンはマニホールドとアクセル部分除いて50〜90まで全て共通

940 :774RR:2021/04/16(金) 21:14:14.44 ID:Ev3tTED8.net
コックは単品では買えないのでキャブの下側とセットになり6500円ぐらいじゃなかったか?

941 :774RR:2021/04/16(金) 21:20:09.85 ID:dO8yKpG/.net
愛知の某店なら実績のある代替品を売ってる

フロートバルブじゃなくてフロート室のパッキンがダメになってる割合がすごく高いってのも
そこのHPで見たような

942 :774RR:2021/04/16(金) 21:22:16.16 ID:Ev3tTED8.net
ステムの増し締めしたけど
88N・mはほんと力必要だな

943 :774RR:2021/04/16(金) 21:26:02.79 ID:U4O4EUJO.net
>>942
SRのクラッチセンターナットより固いなw

944 :774RR:2021/04/16(金) 21:26:55.22 ID:Ev3tTED8.net
>>941
意外と気がつかないのはフロートバルブの当たるキャブ本体が摩耗してる場合がある
あんなのが摩耗するのか?と思うだろうけど
オーバーフロー対策でバルブとフロート変えて駄目なのはキャブ本体が摩耗してる
その場合はバルブにコンパウンド付けて磨こう
新品バルブで磨いた後に更に新品バルブ付け替えれば止まるよ。磨くのも面倒だが

945 :774RR:2021/04/16(金) 22:08:24.70 ID:cIl5guJU.net
オレは焼き鳥の竹串にコンパウンド塗って磨いてる
バイク屋のオヤジに教わった

946 :774RR:2021/04/16(金) 22:24:21.37 ID:Q25cSo5P.net
乗るならエンジンからキャブも12Vモデルのに載せ替えて乗りオリジナルのエンジンやキャブは保管しとく方が良いだろうね。
ハーネスはCDIとレギュレターに行く追加配線作ってその他はそのまま6Vハーネスに繋ぐと問題無く動くよ。

947 :774RR:2021/04/16(金) 23:37:48.74 ID:U4O4EUJO.net
>>946
普通のエコノ世代以降の鉄カブを買って適当に乗った方がいいな。

結局のところ古いバイクってのは骨董オブジェにするか、原理主義者なんて放っておいて少しだけモダンに
改修してガンガン乗るかの二択になる。
ま、最後はブレーキが利かずに事故って廃車になるけどね。そうだよ俺だよ俺のOHV…

948 :774RR:2021/04/16(金) 23:51:55.17 ID:Q25cSo5P.net
あと骨董オブジェでも改造してガンガン乗るのもどっちでも良いけど、水没に要注意だな。
最近の各地の水害で貴重なバイクが修理不能になって消えて行ってるからね。

949 :774RR:2021/04/17(土) 00:44:29.94 ID:drzOXfd0.net
カブてもんわな、雨ざらしにして引っ叩いて蹴っ飛ばして鍛え上がるもんなんだよ

950 :774RR:2021/04/17(土) 05:58:08.81 ID:TiRx5Cf5.net
町中で見かけるのも110が増えてきた印象
最近は新聞配達もカブではないし
大衆車は乗り潰されて現存数が少ないよ

951 :774RR:2021/04/17(土) 06:25:09.65 ID:r1Rn8+95.net
>>935
中華1200円PZ19面白がってください入れてみたらコックのパッキンがダメで、一晩でガソリンが空になったことがある。
コックオフにしてたのに、だ!

952 :774RR:2021/04/17(土) 06:51:40.52 ID:olyVfO0V.net
>>950
整備できる人間も減ってきたからな
型によって何種類もあるし
リアホイールやリアアームですらそう
古いC50も6300と6301でフタが違うという狂気
6300でハブ小さかったり。6301でハブの大きさ2種類あったりするし。
フタの大きさは同じでも6301でベアリングの深さが違ってブレーキフタが形状違ったりとかw

まあ、よくあそこまで無駄に変更してると感心するよ

953 :774RR:2021/04/17(土) 08:06:43.36 ID:8aMTADfr.net
みんな博識やなぁ

954 :774RR:2021/04/17(土) 08:15:10.27 ID:7Flzla50.net
ほとんど無駄な知識でしゅ(^^;)v

955 :774RR:2021/04/17(土) 08:21:56.60 ID:2o5eEx57.net
あーそういえばリアハブは大きく二種類あるって聞いたことあるは 面倒すぎ

956 :774RR:2021/04/17(土) 08:34:38.64 ID:Fa1Q9ZzL.net
>>951
ww
コックもダメでフロートバルブもダメかw
スロージェットは独自形状だし、真似るなら完璧に真似ろと

957 :774RR:2021/04/17(土) 09:44:14.76 ID:WzoLMpZa.net
https://i.imgur.com/Ygp2z2G.jpg

ブレーキ掛けた瞬間フェンダーにタイヤ巻き込んで前転すんぞ…何考えてんの…

958 :774RR:2021/04/17(土) 10:38:30.88 ID:2o5eEx57.net
>>957
それ元になってる資料画像がどこかにあるはずだな。元画像主のご冥福をお祈りします。

959 :774RR:2021/04/17(土) 11:09:03.13 ID:SosRRm4k.net
ホンダの場合は意味も無く変えて他車種とか旧式の部品を流用されないように変えてるのでは?と疑うね。
それかパーツセンターの従業員の仕事作る目的とか。

960 :774RR:2021/04/17(土) 12:23:35.10 ID:F09V8nmV.net
>>957
ホンダ監修が聞いて呆れる

961 :774RR:2021/04/17(土) 12:32:33.35 ID:hX29hdxS.net
空想アニメに突っ込んでも仕方あんめえ

962 :774RR:2021/04/17(土) 12:35:37.31 ID:JyTeno73.net
つまんない事にうるせー奴等だな
そこまで細かい描写にこだわるなよw
そのうちエンジンのフィンの数が違う!
とか言い出しそうだ

963 :774RR:2021/04/17(土) 12:40:44.41 ID:wUhMUJt0.net
だからハゲ散らかりなんだよ。
そのうち山梨行ったけど小熊いないとか言い出すぞ

964 :774RR:2021/04/17(土) 13:51:00.60 ID:WzoLMpZa.net
つまんねぇことにうるさい奴を黙らせる作り方してミスってんだから突っ込まれるよそら

965 :774RR:2021/04/17(土) 14:25:41.88 ID:KKuggki4.net
マフラーがメッキに見えたり黒つや消しに見えたりするのは気になる

966 :774RR:2021/04/17(土) 15:10:48.38 ID:O6xQmeoE.net
原2で通学できたり改造マフラーOKな学校ってあるのか
高専あたりなら有りそうだが

967 :774RR:2021/04/17(土) 15:57:44.81 ID:bTq4DkYg.net
お嬢様なら郵政カブじゃなくてC125だろう

968 :774RR:2021/04/17(土) 17:02:56.75 ID:dyPI57FP.net
適正トルクで締めれば動かんけどな

969 :774RR:2021/04/17(土) 17:27:32.33 ID:KKuggki4.net
ウインカーを左に移設したけど左右の高さが微妙に変わるからウインドシールドの
設置位置がズレてワッシャで調整しないといけないのがイヤッ!

違和感あるけど右スイッチの上下操作で左右ウインカーに戻そうかと思ってる

970 :774RR:2021/04/17(土) 17:30:43.10 ID:1STXN0BV.net
動くわ
フェンダーに当たるかどうかわからんけど
リンクが伸びきってスピードケーブルが突っ張るまで回るだろう
実際やった動画転がって無いもんかね

971 :774RR:2021/04/17(土) 17:39:38.23 ID:dyPI57FP.net
うごかねーよwww
そんなんで動いてたらストッパー部分がテカテカに摩耗するし、ブレーキする度にカチカチ音がする。(芯が回る壊れたの使ってたけどカチカチしてテカテカになる。

ちゃんと中も外も組み上げる時にペーパーにパーツクリーナーなど付けて拭いてる?
オイルなど付けたままで動くとか言ってないよね?

45~60ぐらいでキッチリ締めれば動かないよ
そんなので動いてたら壊れてるわ

972 :774RR:2021/04/17(土) 17:46:35.96 ID:dyPI57FP.net
あとサスアームも摩耗してたらナット緩むし
水平に力掛からないから緩む

サスペンション上部のゴムブッシュ
アームのプラスチックカラーx2箇所
アームの付け根の摩耗

全て規定値以内ならアームがよれないから
フロントロックするか、軽くブレーキしてガッと止まるか(高湿度や雨など
高負荷や高衝撃しなきゃブレーキドラムは1mmとして動かないよ。動くわけがない。

正しく規定値以内になってるのが前提条件だし、劣化してから緩むとか動くのは、そらー規定値から外れてるんだから動くでしょ。かなり劣化した状態じゃなければ動くことはありえない

973 :774RR:2021/04/17(土) 18:00:07.03 ID:1STXN0BV.net
溝を外して組んだことあんの?

974 :774RR:2021/04/17(土) 18:18:05.52 ID:oZWT48Ji.net
C90のマフラー外す時
外さないとマフラー取れないパーツありますか?

975 :774RR:2021/04/17(土) 18:24:31.77 ID:1STXN0BV.net
ありません

976 :774RR:2021/04/17(土) 18:53:48.10 ID:KKuggki4.net
スタッドのナット

977 :774RR:2021/04/17(土) 19:09:26.41 ID:53z60L+X.net
>>973
そもそも動いてたらドラム側溝とサスストッパー部分がテカテカか押しつぶされた跡が残る
ちゃんとキッチリトルクかけて締めれば動かないので当たる跡もないよ
当たる跡がないのに動くわけないだろ?

978 :774RR:2021/04/17(土) 19:10:42.69 ID:53z60L+X.net
あとストッパー部分をハメ忘れてシャフト通すとか器用すぎるわなw

979 :774RR:2021/04/17(土) 19:32:44.12 ID:mSMC8Qlc.net
これだから空想アニメの話は…

980 :774RR:2021/04/17(土) 20:12:29.34 ID:1STXN0BV.net
跡が残るのは別のガタでしょう
はまって動かなければ動かないんだから
なんの跡も残らない

リヤのドラムブレーキはいっぱいあるけど
多くはトルクロッドで固定してある
それ以外はスイングアームに直固定
軸で固定出来るならそんな事せんわ

981 :774RR:2021/04/17(土) 20:24:13.89 ID:53z60L+X.net
まともにカブ触ってないのによくそんな適当ほざけるな
新品で組み込んだサスアームとドラムでガタは多少ある。カタカタと音がする程度。多分0.5mmぐらい?

でさ、あそこガタがあるって言うけど
どこにどうやってガタが発生するわけ?
そこからしておかしいんだけど
どこに適当トルクで締めたのにガタが発生する余地があるんだ?

982 :774RR:2021/04/17(土) 20:29:18.58 ID:53z60L+X.net
あとリアドラムも適度なトルクで締めれば動くことは一切無い断言していい
リアが動いてるかどうかは補助アームのネジで分かる
あれが軽く取り外しできるなら動いてない
ネジも動いてたら摩耗や跡が残る。

少なくとも適正な組み上げと適度なトルクで締めれば動くことは一切ない

逆に適当な組み上げしてれば動く

983 :774RR:2021/04/17(土) 20:33:17.80 ID:1STXN0BV.net
三次元の幾何がシミュレーと出来ない人なんだな
もういいわ
君のカブは剛体で作られてるらしい

984 :774RR:2021/04/17(土) 20:36:06.75 ID:53z60L+X.net
ま、動いてるのはベアリング表面の油分を拭かないのが大半が、トルク不足だな。前後共に
キッチリと組み込んだ場合は一切動かない。

てか、、、あれが動くの単に組み上げる時に手抜きしてるだけか、締め付けが弱いだけ。
あとはベアリングの打ち込みが甘い場合だな。
キッチリベアリング打ち込んでれば中のカラーが微動だすらしないからね。
ベアリングが摩耗してきてカラーが少し変形や分からないぐらい摩耗してもドラムは動くね。確かに

結局ね、正しい組み上げや正しい組み込みじゃないから動くだけ
特にベアリング摩耗からのカラー接地圧低下は見逃されがちだからな

985 :774RR:2021/04/17(土) 20:38:04.40 ID:53z60L+X.net
>>983
正しい規定値と正しい手順と正しいトルクなら動かないよ

動く状況はいくらでも説明できるよ?
ちゃんと組み込み出来ないから信じられないんだろうけどね

986 :774RR:2021/04/17(土) 21:42:41.31 ID:SosRRm4k.net
マフラー外すのは程度によってはヘッドのナットを外すのが大仕事だからな。
場合によってはスタッド折って無事ヘッド交換になるし。

987 :774RR:2021/04/17(土) 23:08:41.84 ID:r1Rn8+95.net
>>971
> 45~60ぐらいでキッチリ締めれば

kgm?

988 :774RR:2021/04/18(日) 00:57:15.45 ID:KWUsnmTC.net
HA02のマニュアル見ると44N・m
違う星の乗り物の話をしてるんでしょう

989 :774RR:2021/04/18(日) 01:33:53.94 ID:tw8QDvks.net
>>988
45〜60ぐらいにしないと緩むよ
規定値なら44でもいいけど

990 :774RR:2021/04/18(日) 01:45:31.41 ID:KWUsnmTC.net
あなたの星ではそうなんでしょう

991 :774RR:2021/04/18(日) 02:19:51.57 ID:gi5Xq0gD.net
ツイで実際に溝外して組んでレポしてる奴いるんだからそれ読んでおけよww

992 :774RR:2021/04/18(日) 03:34:25.09 ID:tw8QDvks.net
>>991
まあーそうなるよなw

上の緩むやつは一回転するといってるんだよ?
わかる?w
ソレと別にちゃんと締めればドラムは動かないト別の話してるわけ

993 :774RR:2021/04/18(日) 06:20:05.63 ID:6rVgKqBz.net
一晩でえらい盛り上がってんな。なんか良いことあったのか?

994 :774RR:2021/04/18(日) 07:04:34.98 ID:vgl7Qp9L.net
コンドーム派と外出し派が妊娠するしないで揉めてんの

995 :774RR:2021/04/18(日) 08:11:08.88 ID:YTf+xgEd.net
ハゲ散らかりどもの妄想w

996 :774RR:2021/04/18(日) 08:50:28.13 ID:cZGqFNKn.net
すげぇ。アニメだとスロットルが左なんだな
ロイヤルエンフィールドでもそこまでしないだろ
バイク屋のジジィ、整備出来ないんじゃね

997 :774RR:2021/04/18(日) 09:05:52.17 ID:GVKaYZDR.net
アニメの話はアニメスレへどうぞ

998 :774RR:2021/04/18(日) 09:10:46.23 ID:F5kRl23h.net
>>992
「カブ ブレーキ ロッド 曲がった」で検索してみろ。
動かないならストッパー切り落とせば? お前さんの大好きな ばねした の けいりょうか に なるぞ

999 :774RR:2021/04/18(日) 09:17:47.77 ID:KWUsnmTC.net
まぁ、>>957位置からだとダボに当たって止まるから
ワイヤー引きちぎるようなことはならないね

動画あるなら見たい

1000 :774RR:2021/04/18(日) 09:37:41.71 ID:KWUsnmTC.net
立てた
スーパーカブ 70・90・100 part 90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618705966/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200