2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Z50M】モンキー・ゴリラetc.スレPart9cc【AB27】

64 :774RR:2021/05/02(日) 00:31:30.06 ID:I4b75ToW.net
マグナ50ですが、あっちはホモスレで会話ができないので質問させてください

オイルラインのパッキンが溶けてるっぽいですがオイルかヘッドが過熱してるという見方は適当でしょうか?

  ■車種・年式 マグナ50 1995
  ■フレーム番号 AC13-100〜
  ■エンジン番号 AC09E-000〜
  ■6vor12v 12V
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
キタコ ハイコンプピストンセット 350-1133950
キタコ パッキンセット ノーマル 960-1133950
SP武川 デコンプカムシャフトキット 01-08-0333
キタコ ライトキャブレターキット(ケーヒンPCφ20) マグナ50(AC13) 110-1085426
ポッシュ スーパーバトルCDI SPV マグナ50 275360
(点火時期は純正相当から一段階遅角)
SP武川 ハイパーイグニッションコイル 05-02-0021
以上全て昨年7月に組み込み
  ■その他(走行距離・外装色など
エンジンオイルはホンダG1+スーパーゾイル→G4+スーパーゾイル
ガソリンはハイオク
回転数7500〜8000を多用
組み込み後の走行距離 5000km程度
ドレンボルトの油温センサーで停車時の最高油温はG1オイルで8月に90℃、G4で4月に65℃(いずれもフィラーキャップの油温計も同じ値を表示していることを確認)
マフラーは純正
https://i.imgur.com/yWXIFik.jpg
https://i.imgur.com/jeg5jP5.jpg

総レス数 998
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200