2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【C型】ZZ-R1100・ZX11 50台目【D型】

560 :774RR :2021/08/04(水) 23:58:41.71 ID:1LBA4gc40.net
デカいと言われてもGSと比べるといかにコンパクトに作られているかがわかる。
前面投影面積が全然違う。
排気量の違いはわずか100cc。
まぁ方向性が違うZZRとGSを比べるのもどうかという意見は受け付けない。

なのでZZRはかなり小さい。
てか、GSがデカ過ぎる。

多分。

https://i.imgur.com/niTzUi3.jpg

https://i.imgur.com/uEMVKlg.jpg

561 :774RR :2021/08/05(木) 00:01:48.24 ID:IWLKTkO20.net
デカいって言ってる奴は250とかと比べてるんだろうね、きっと

>>559
通勤燃費はVTRSPは15キロくらい、ZZRも15キロくらい…
用途はなにもかもいっしょw

562 :774RR :2021/08/05(木) 00:11:18.90 ID:OJGOJAhwr.net
>>561
なんか趣向が同じっぽい人が来たw
俺もVTRSP欲しかったけど価格と変態っぽさでTLを選んだよ。

563 :774RR :2021/08/05(木) 05:38:15.06 ID:F+LLiY8Ha.net
>>559
>カブに快適性があるか?w乗ったことないから知らんが。
乗ったことない時点でこのレス無意味w

564 :774RR :2021/08/05(木) 09:29:43.09 ID:d0fD7DqYx.net
>>560
馬鹿かてめえは
フロントフォークのストロークもそもそも違うだろうが
アドベンチャーと比べてんじゃねえよボケ

565 :774RR :2021/08/05(木) 10:11:19.44 ID:jFwVQUtxa.net
ハーレーのウルトラと比べろよw

566 :774RR :2021/08/05(木) 10:20:58.54 ID:rlp62Lm/M.net
ナンシーおじさんにこれ250?って聞かれるサイズ感ではないと思う
純正の二本出しだとさらにでけえなぁと感じるね

567 :774RR :2021/08/05(木) 10:42:01.43 ID:z6cbpjnK0.net
TL1000RとZZR1100、R1200GSとZZR1100の二台持ちかいいね
うちは1400GTRとZZR1100の二台

ZZRの方はあまりいい状態じゃない中古を自分でコツコツ直したから愛着あって手放せないんだよねぇ・・・

568 :774RR :2021/08/05(木) 14:12:28.83 ID:rBc9+BZq0.net
俺のZZRと友人のスカイウエーブ250を並べてコンビニに停めてるときに、知らないおばch・・・お姉さんに、これ大きなバイクねぇ!とスカイウエーブのほうに言われたときはちょっとショボンとなった

569 :774RR :2021/08/05(木) 14:52:06.27 ID:EZKfiyaP0.net
>>567
(R1200GS、ツレのバイクなんだと言いにくい雰囲気になってる…俺のじゃないんだよ…)

570 :546 :2021/08/05(木) 16:19:50.77 ID:oF3ItWKt0.net
アンコ抜きシートにしたら両つま先つくようなつかないようなくらいになった!
跨がったままサイドスタンド何とかはずせるようになった!(安全度UP)

初めての大型だけど市街地走ってるとほとんどATみたい6速入れっぱなしで事足りる
けど…クラッチ重くてすぐ左手が痛くなる

571 :774RR :2021/08/05(木) 16:31:26.40 ID:z6cbpjnK0.net
>>569
マジか てっきり二台持ちかと
勘違いしてすまんな

572 :774RR :2021/08/05(木) 16:53:40.21 ID:tLujUb8Yd.net
>>570
気持ちはわかるんだがソレやるくらいなら厚底ブーツの装着の方がおすすめできる。
重心を変えると、、、。
なんでもない。。

573 :774RR :2021/08/05(木) 17:25:30.70 ID:oF3ItWKt0.net
止まるときはより安全のために体ずらします(当然)

574 :774RR :2021/08/05(木) 17:29:40.04 ID:msIOkT8a0.net
自分は前オーナーが150cm無い人だったから買った時からガッツリあんこ抜きされてて
ノーマルの状態を経験した事ないんだよな

575 :774RR :2021/08/05(木) 17:29:43.86 ID:7UCJuKArx.net
信号待ちハングオン

576 :774RR :2021/08/05(木) 19:15:16.16 ID:OJGOJAhwr.net
俺が言うのもあれだが小人専用バイクかよw

577 :774RR :2021/08/05(木) 20:25:48.15 ID:EZKfiyaP0.net
アンコ抜きしたヤツ跨った事あるけど、
幅広になってかえって足つき性が悪くなってた印象。

578 :774RR :2021/08/05(木) 20:48:31.34 ID:oF3ItWKt0.net
おそらくメガスポーツで一番シート高が低い

579 :774RR :2021/08/05(木) 21:54:00.60 ID:wsTZm/cZ0.net
1400はサイドスタンド立てたまま跨って
お前はムリだと教えられた。

580 :774RR :2021/08/06(金) 02:37:40.66 ID:uwFMCS4Hp.net
シート高を高くして高い重心から倒し込むようになるまえのディメンションだからね

581 :774RR :2021/08/10(火) 19:00:09.75 ID:7jC0epsNd.net
チェーンサイズを530から520にコンバートしようと思います。
すでにコンバートされてる方々メリット、デメリットを教えて頂けませんでしょうか?

582 :774RR :2021/08/10(火) 19:57:09.69 ID:TBxCOOcfa.net
それを知らずになぜコンバートしようとするのか不思議

583 :774RR :2021/08/11(水) 01:44:43.55 ID:qlF49eI80.net
目的があるからいじるんじゃなくて
いじりたいからいじるの典型例だな

まあ自由だが

584 :774RR :2021/08/11(水) 08:44:16.02 ID:sns9CLOH0.net
>>581
軽くなるだけだよ、押し引きが軽いだの燃費がどうこうなんてのは
そりゃチェーンとスプロケ新品に変えりゃそうなるってだけ

デメリットは当然なんだけどスプロケの磨耗は早くなる

585 :774RR :2021/08/11(水) 10:08:18.29 ID:v669Y7h0p.net
好意的に考えるとネットで他機種での記事よんでかえようとおもったけど実際zzr1100 で変えたらどうでしょうってことだろ?
俺は、530のままだからなにもないけど

586 :774RR :2021/08/11(水) 10:14:17.90 ID:rTjubZEZ0.net
耐久性落ちるなら変えるメリット少ないことない?

587 :774RR :2021/08/11(水) 10:23:54.33 ID:zo28cW5za.net
そもそもはレースに使う場合、耐久性をおとして交換サイクルが早くなっても抵抗を減らしたいという考えだと思います

588 :774RR :2021/08/11(水) 10:50:59.97 ID:s3bJuKAg0.net
そろそろ交換時期でどうせ交換するならと質問しました。年間の走行距離も少なく次の交換が数年後、いや初老の身なんで死ぬまで交換時期が来ないなら(笑)耐久性を落としてもと思った次第です。メリットも僅かな軽量化みたいなんで530で行こうと思います。
皆さんありがとうございました。

589 :774RR :2021/08/11(水) 12:03:00.48 ID:qlF49eI80.net
今時40歳なんて、めっちゃ若手(笑)じゃんか

590 :774RR :2021/08/11(水) 12:07:58.91 ID:F08nNp2W0.net
パニアケース付けたら1100の字が見えなくなってしまうんだよなぁ…
まずシートにセミハードケースを付けよう
(45歳)

591 :774RR :2021/08/11(水) 12:13:22.41 ID:s3bJuKAg0.net
もう51歳なんです(汗
このバイクにあと何年乗れるやら…

592 :774RR :2021/08/11(水) 12:33:40.60 ID:qlF49eI80.net
50過ぎなら中老だろ…

593 :774RR :2021/08/11(水) 14:32:02.68 ID:r5Bh5L6ba.net
>>591
オレも52。
10月で53だよ。
さて、自分とバイクどちらが先にくたばるかな。

594 :774RR :2021/08/11(水) 17:37:04.92 ID:oThGYGd7x.net
初老速報

595 :774RR :2021/08/11(水) 18:45:22.94 ID:eyZefbs2a.net
もうZZR1100も初老じゃねぇか。
空冷Zシリーズみたいに人気出ないかな。
あと20年くらいかかるか。
その頃には電動バイクが当たり前になってんのかな。

596 :774RR :2021/08/11(水) 18:50:19.90 ID:rTjubZEZ0.net
ガソリンが手軽に買えるなら高値になるかもな

597 :774RR :2021/08/11(水) 19:07:18.00 ID:ykfduywqd.net
個人的には人気出てほしくないなあ
カワサキ、水冷、キャブ車、ビックバイクの完成形。
そんなZZ-Rはわかる人にだけの人気車でいてほしいと思うぞ。

598 :774RR :2021/08/11(水) 19:46:59.58 ID:lLymhcq30.net
車と違ってガソリン代高いから大型バイク乗るの止めよって人は流石に少ないんじゃないか?

599 :774RR :2021/08/11(水) 20:11:20.48 ID:vdHkFhvo0.net
>>597
そうやって空冷Zも人気が出たのかも。

600 :774RR :2021/08/11(水) 20:42:54.05 ID:rTjubZEZ0.net
>>598
20年後の話な

601 :774RR :2021/08/11(水) 21:46:53.94 ID:e386IicR0.net
もうトムクルーズに乗ってもらうしかないな

602 :774RR :2021/08/11(水) 22:20:32.69 ID:vdHkFhvo0.net
>>601
てことはH2買って30年ほど置いておけばいいのかな。
ZZRで坂道飛んで欲しかったな。
ところでトップガンの新しいやつはいつやるんだ?
もうかなり前から予告映像は観てるけど。

603 :774RR :2021/08/11(水) 22:37:44.54 ID:lLymhcq30.net
>>600
あっ、そう言う事か
流れ読めてなかったゴメン

604 :774RR :2021/08/12(木) 08:57:34.49 ID:wQggZLVi0.net
流通の要の大型トラックが電動にならない限り軽油ともにガソリンも生産されるし大型GSもなくならないとおもう
多少値段は、上がるけど

605 :774RR :2021/08/12(木) 09:41:42.62 ID:Jnn+lHEia.net
電動化シフトどのメーカーも言ってるけど寒冷地や山間部考えたら普通にまだ全シフト無理だと思うんだけどなぁ
GSさえあればレシプロのエンジン乗り続けるわ

606 :774RR :2021/08/12(木) 12:32:35.99 ID:vgbKGvT/x.net
無理って言うかそうせざるをえないんだよ
世界市場がEV化に突っ走ってるから
日本みたいな極小市場の為だけには作れないからね

607 :774RR :2021/08/12(木) 13:12:23.90 ID:zNsfTQKb0.net
電動化の波は思ってるより早い。
ZZRのエンジンとモーター入れ替えできたら
いいのにな。
音もアクセル開度やギアによってスピーカーから
それに合った音を出すとか。
そもそもギアチェンジいらないのかな?
加速力はいいっていうからね。モーターは。

608 :774RR :2021/08/12(木) 13:58:00.19 ID:CShtnGht0.net
モーターはいいとしてバッテリーがね

609 :774RR :2021/08/12(木) 15:57:45.76 ID:uo60A+iKM.net
エンジンとモーター+バッテリー
どちらが重いのだろうか

しばらく前は中免で大型クラスのパワーの電動バイク乗れたけど(今は乗れなくなった)

610 :774RR :2021/08/16(月) 01:06:57.00 ID:q3FjkymSd.net
話題が無いみたいなんで質問。
みんなマフラー交換してる?
1本出しと2本出しどっち好き?
俺は2本出しを考えてるんだけど迷ってます。
左1本出しはパワーが出るって聞いたけど本当?

611 :774RR :2021/08/16(月) 02:06:03.82 ID:pX2a4D4X0.net
>>610
左出しはなんか排気管の取り回しが云々で右に出すためにはエンジン下の方で右に取り回すために排気管を
かなり曲げないといけないらしい。それが排気の抵抗になるとかで、左出しだとそれがなくストレートに
取り回しができるとか聞いた。

前にも上げた写真だけど、オレが初めて乗ったヤツはビートの左出しだった。
排気抵抗云々は正直分からんけどスタンド出して
停めた時バイクの右側がよく見えるけど、そこに
マフラーとサイレンサーがないと少し寂しいというか
違和感があった。
結局2本出しが一番バランス取れてていいと思う。
個人的には。

https://i.imgur.com/SKfFJ2I.jpg

とかいいながら今は右出し

https://i.imgur.com/VeyTssh.jpg

612 :774RR :2021/08/16(月) 02:20:22.40 ID:jPDSedd10.net
ZZRはオイルパンが出っ張ってるからね

613 :774RR :2021/08/16(月) 03:17:07.92 ID:18iwEKhir.net
俺は性能云々はともかくノーマルのシルエットを極力崩したくなかったんで2本出しにした

614 :774RR :2021/08/16(月) 22:39:24.48 ID:rXuBPuFm0.net
>>611
綺麗なCですねー!右側にサイレンサーが無いと何かモヤモヤしますね(笑)

>>ノーマルのイメージを残したいので2本出し
わかります!400とかは1本出しでもビッグバイクは2本出しのイメージなんですよね

615 :774RR :2021/08/17(火) 01:16:18.19 ID:LB521P960.net
ならZZR1200のノーマルでええやん

616 :774RR :2021/08/17(火) 07:45:22.47 ID:1NqC47YZd.net
不人気車のマフラーなんてイラネ

617 :774RR :2021/08/18(水) 18:38:12.06 ID:HV4bJMD/a.net
どうせその不人気車も買えないんだろ?
お前の中古ワゴンRには取り付けられないよ。

618 :774RR :2021/08/18(水) 19:11:17.59 ID:FAp0e+EO0.net
その不人気車に乗ってる方だったんですね。
それは失礼しました。
中古ワゴンRにつかない?意味が良くわかりません。
もう一度日本語でお願いします。

619 :774RR :2021/08/18(水) 22:38:33.71 ID:WnQMdj+Q0.net
ここはZZRスレだからね。

620 :774RR :2021/08/18(水) 22:53:21.54 ID:nvlcH6d60.net
他の車種をわざわざ貶す意味が分からん

621 :774RR :2021/08/19(木) 00:49:01.99 ID:ccd2vFra0.net
ミッキー結構好きだぞ

622 :774RR :2021/08/19(木) 14:45:14.50 ID:skDyT2JGp.net
かわいいよね

623 :774RR :2021/08/21(土) 19:34:44.59 ID:SLPutACIM.net
エンジンは関心がある。

624 :774RR :2021/08/21(土) 19:47:34.17 ID:QZ6A9Ien0.net
 載せ換えたいエンジン

625 :774RR :2021/08/21(土) 21:36:42.49 ID:ZlAqfm0u0.net
(エンジンしか関心がない)

626 :774RR :2021/08/22(日) 01:34:32.83 ID:bJ0mUQRR0.net
ZZRはダウンドラフトだから超絶不人気だな

627 :774RR :2021/08/22(日) 02:18:56.20 ID:9B8iairjx.net
他に載せ替えんのに膨大な手間が掛かるからな

628 :774RR :2021/08/23(月) 15:48:56.94 ID:Bv4Ulpz1M.net
赤が褪せてないのはイイね
それピンクになるとドム色

629 :774RR :2021/08/25(水) 13:25:47.50 ID:nn3737j9M.net
このバイクグリスニップルあるんだね
一ヶ所ホース入らなくてスルーしたけど便利だね

630 :774RR :2021/08/25(水) 15:38:43.56 ID:o1saziLO0.net
ZX-12Rまではついてた
ちょうべんり

631 :774RR :2021/08/25(水) 15:51:17.25 ID:a41M8TZVM.net
むしろグリスニップルの無い大型バイクってあるのか

632 :774RR :2021/08/26(木) 13:58:06.22 ID:yskFiDVZd.net
ついに立ちごけてしまった!
お約束のフレーム凹みました。アイボルト入れてスライドハンマーで引っ張り出せないかね?

633 :774RR :2021/08/26(木) 14:01:55.83 ID:yvElg2lx0.net
ワタクシは最初に跨がる前からフレームスライダー装着済みです
その後マフラーカバーもグリップエンドも装着

634 :774RR :2021/08/26(木) 22:04:33.49 ID:IalIpL780.net
スライドハンマーで引っ張れば出るだろうけどバーナーで炙らないと厳しいんじゃない?当然塗装はダメになるが。
ネジ山も壊れないか心配だが。

635 :774RR :2021/08/27(金) 20:07:34.95 ID:LuzunbcQ0.net
ttp://www.ne.jp/asahi/stubborn/racers/zzr1100framepaneldentrepair01.htm

腕のいい所なら炙って出してくれるみたい。
ネジ山は山数が少ないからスライドハンマーは無理そう。

636 :774RR :2021/08/27(金) 21:11:47.77 ID:aZUJ+j+Lx.net
>>635
フレーム交換した方が早いなw

637 :774RR :2021/08/27(金) 23:12:38.39 ID:nWC7uCis0.net
立ちゴケでそんなにダメージが!

638 :774RR :2021/08/28(土) 12:39:31.90 ID:CCHUF5n+p.net
止めてる時に車がマフラー引っ掛けてガシャーンと右直事故で止まる瞬間に車にかすってガシャーンって2回やってるけどへこんでないな
立ちゴケでそこまでいく?

639 :774RR :2021/08/28(土) 13:25:41.02 ID:wTcQhkIaM.net
うるせえよ下手くその倒し自慢w

640 :774RR :2021/08/28(土) 16:11:10.78 ID:jiXaCnMEp.net
心が凹む

641 :774RR :2021/08/28(土) 21:43:40.42 ID:QWZy0/GO0.net
ZZRが身代わりになってくれたのだろう

642 :774RR :2021/08/29(日) 10:38:49.87 ID:gAiC/+n2M.net
d型のフレームが凹むのは、このバイクに乗っていれば誰でも知ってる話だと思ってた。
買うときもチェックするだろうし。

643 :774RR :2021/08/29(日) 12:30:22.96 ID:QpjS5+R80.net
エンジン下ろす予定ですが腰下からバラすことは可能でしょうか?

644 :774RR :2021/08/29(日) 13:29:15.84 ID:tEdchq9A0.net
どーゆう意味?
エンジン載せたまま腰下下すって事?

645 :774RR :2021/08/29(日) 13:39:10.83 ID:wS6ljhhIr.net
なぞなぞか怪文書のどちらかだろ

646 :774RR :2021/08/29(日) 15:14:24.50 ID:4U32D4ed0.net
フレームにエンジン搭載したままオイルパンから分解してくのか

647 :774RR :2021/08/29(日) 15:39:38.72 ID:QpjS5+R80.net
ミッションの状況だけを確認したいので、エンジン下ろしてから下からアプローチは可能でしょうか?

648 :774RR :2021/08/29(日) 18:02:41.44 ID:XD9iIFPcM.net
カセット式ではないので、ケースを割らないとダメ。

649 :774RR :2021/08/29(日) 19:07:15.65 ID:eLPg0iY3p.net
オイルパン外して?って事?
ミッションの状態を確認したいのなら無理だろうね。
頑張ってエンジン下ろしてくださいね。

650 :774RR :2021/09/04(土) 07:18:29.92 ID:DhYrG17PM.net
同じC型でZZR1100のイグナイターは「21119-1284」で、ZX-11は「21119-1303」です。接続カプラーの形状や配線本数は同じですが、互換性はありますか?
知ってる人居たらお願いします。

651 :774RR :2021/09/05(日) 12:53:40.28 ID:fH9hSHOGM.net
>>649
腰上からばらしていきます
ご教授ありがとうございます

652 :774RR :2021/09/05(日) 13:34:26.77 ID:OscOmiNz0.net
アクセサリ電源取り出したくてネットで調べてヒューズボックスの空き端子でokって見たけど自分のは(D6)そこ空いていない /(^o^)\
茶色の線を突き合わせ圧着スリーブで分岐
https://i.imgur.com/ley75LZ.jpg

653 :774RR :2021/09/05(日) 20:54:01.17 ID:H1rwNZe/d.net
D5カナダ。
ラジエターファンが回らんと思ったらヒューズ切れ。
交換してもまた切れる。
今んとこ見た限りでは配線異常無し。
なんでっしゃろ?

654 :774RR :2021/09/05(日) 20:59:15.07 ID:/gciroxs0.net
>>653
ファンのモータコイルの被覆リーク?

655 :774RR :2021/09/05(日) 21:04:52.72 ID:LFLALr7Q0.net
どっか配線溶けてて、走行振動で接触してんじゃね

656 :774RR :2021/09/05(日) 21:06:28.39 ID:H1rwNZe/d.net
>>654
それはどうやって確認したらいいんですか?

657 :774RR :2021/09/05(日) 21:13:19.27 ID:H1rwNZe/d.net
>>655
とりあえず、剥がせる範囲でテープ剥いてみたんでかけど、今んとこ異常無しなんですよ。
もし、ここら辺が怪しいとかあったら、ご教示くださいませ

658 :774RR :2021/09/05(日) 21:24:45.99 ID:LFLALr7Q0.net
配線図見て、ヒューズから先を全部ガワむいて確認したり、コネクタ抜き差ししてみたり
その前にファン交換してみたりするしかないッス!
電装系は死ぬほど面倒くさいッス!(お手本のようなクソレス

659 :774RR :2021/09/05(日) 21:29:51.74 ID:btouLupXM.net
純正状態ならまだいいけど、適当に弄られてるとさらにめんどくさいね

660 :774RR :2021/09/05(日) 21:51:21.19 ID:Rp5D5Ens0.net
>>657
とりあえずテスター当てて各端子間抵抗を測って
短絡がどのあたりで起きてるのかを確認するとこからじゃねーかな。
目視では分かんないよ。

んで、短絡探しはトラブルの中で結構面倒な作業
まぁ、ファンって分かってるならまだマシ

661 :774RR :2021/09/05(日) 23:01:34.37 ID:QjApCPGB0.net
>>657
よく切れるのが確定してるなら、ヒューズのアンペアを上げて簡単にきれないようにすればいい
結局は切れるんだけど切れるまでショートしてるとこからバチバチ音がするか焦げるので箇所がわかる

ヒューズが切れないからと其のまま乗り続けないように、必ず他を巻き込んで故障するから

662 :774RR :2021/09/05(日) 23:47:26.44 ID:upl0PJ3w0.net
ヒューズの容量あげちゃダメだろ。
燃えるぞ。

663 :774RR :2021/09/05(日) 23:53:21.86 ID:c7V3INgZ0.net
>>662
な!
バカすぎてコメントないわw

664 :774RR :2021/09/06(月) 02:33:57.31 ID:efQ34C550.net
ファンに別箇に電源を供給して正常なら配線経路が原因そうでなければファンが原因
配線調べるより原因箇所をはっきりさせたい

665 :774RR :2021/09/06(月) 09:07:02.94 ID:SUy3BooKd.net
皆さんありがとうございます。
助言をいただき、俄然やる気が起きるはずもなく・・・w
だけどまあ、古い車両に乗る者の宿命ととらえ、慌てずにモソモソと頑張ってみますわ。

666 :774RR :2021/09/08(水) 07:01:02.27 ID:tdjnaEjd0.net
そして(ゴミ挟んでるとか、羽根が溶けたせいで)羽根が回らなくなってただけとかいう
くそつまらんオチを希望

667 :774RR :2021/09/08(水) 09:38:58.14 ID:wuviPw7Vd.net
な、な、なぜそれをww
どうも。当事者です。
実は昨日>>664氏の助言に基づき、ファンをバッ直してみたところ、
ガガガッバキバキッって音のあと、何事もなかったかのようにファンが回り始めましたw

これは、何か噛み込んでいてファンが回転できず、高負荷がかかってヒューズが切れたって事で、万事解決としてよろしいんでしょうかね

668 :774RR :2021/09/08(水) 12:13:47.76 ID:nzUH/2ZBd.net
>>667
まず手で回してみろよw
ムチャするなぁw

669 :774RR :2021/09/08(水) 14:44:17.83 ID:KquI7pqN0.net
ZZR1100D5ガガガバキバキの伝説

670 :774RR :2021/09/08(水) 15:13:15.50 ID:nHBZIXu0M.net
セミかな。

671 :774RR :2021/09/08(水) 15:59:59.96 ID:agwTgJWKa.net
不具合生じてる箇所にヒューズなしで12Vつなげたのか。燃えなくて良かったね。

672 :774RR :2021/09/08(水) 16:11:52.22 ID:0ORBYGKS0.net
お前のバイクは紙かよ

673 :774RR :2021/09/08(水) 18:57:54.84 ID:rUKmKseYr.net
まぁ安いバイクだから雑に扱いがちだよな。

674 :774RR :2021/09/08(水) 21:34:42.80 ID:wuviPw7Vd.net
こんばんは。当事者です
雑に扱ってなんかないですよ〜
ZX11、愛してますもの。

ただ、若い頃から前戯は面倒ですw

675 :774RR :2021/09/08(水) 22:41:11.69 ID:tdjnaEjd0.net
なんにせよ直ってよかった
まあ冗談抜きで、ファンに異物噛みって結構あるよ

676 :774RR :2021/09/08(水) 23:58:28.64 ID:wuviPw7Vd.net
こんばんは。本日3度目の当事者です。

私はこのバイクに乗り続けるうえで、ココをとても頼りにしております。
どうか皆様、各々育った世代は違うかと存じますが、無理せず安全に、末永くこのバイクを愛し続けていきましょう。

甚だ簡単ではございますが、皆様のご健康とご安全を祈念いたしまして、〆の挨拶とさせていただきます。

また困ったときは参上しますので、よろしくお付き合いくださいませ。

677 :774RR :2021/09/09(木) 04:19:36.70 ID:UHj7PqR40.net
うっせーポンコツひょっとこ失せろ

678 :774RR :2021/09/09(木) 08:26:11.78 ID:4h6FFqTwx.net
>>676
ご健康?ご安全

低学歴かキサマ

679 :774RR :2021/09/09(木) 08:39:23.10 ID:d2WuR6UG0.net
>>677
おっと、Cへの悪態聞き捨てならん!
この豚鼻め!

D9ももう20年くらい経つのか?早いなぁ

680 :774RR :2021/09/09(木) 14:58:29.26 ID:wGrOqgLj0.net
ひょっとこはむしろ愛着を込めてる気がする。

681 :774RR :2021/09/09(木) 17:35:32.44 ID:JOxhRc5Vd.net
ひょっとこは間違いなく褒め言葉

682 :774RR :2021/09/09(木) 21:29:28.24 ID:OzbrPlmX0.net
豚鼻よりかは良いな

683 :774RR :2021/09/10(金) 06:37:51.80 ID:0NipZ99r0.net
Cはフレームの見え方が古臭くて無理

684 :774RR :2021/09/10(金) 06:46:43.19 ID:yHvhkeAi0.net
>>683
古いんだからいいだろ

685 :774RR :2021/09/10(金) 07:01:57.32 ID:lB1ZH1hi0.net
ミーハーなのでDにしました

686 :774RR :2021/09/10(金) 07:33:39.76 ID:bmEvpvMJM.net
C 型はメーター周りのインナーカウルが古臭くて無理

687 :774RR :2021/09/10(金) 07:35:47.96 ID:WCVWZUiC0.net
>>686
古いんだからいいだろ

688 :774RR :2021/09/10(金) 10:24:29.00 ID:2CAgCwIB0.net
違いねぇw

689 :774RR :2021/09/10(金) 12:39:17.44 ID:PiS3/QCia.net
右直事故の場合は基本8:2の割合だから直進バイクに重過失があっても右折の車が悪くなるだろね
過失割合が逆転する事は通常ありえない

690 :774RR :2021/09/10(金) 12:40:11.31 ID:/JrNMRe7a.net
すまん誤爆

691 :774RR :2021/09/10(金) 15:26:43.46 ID:hFACO6e60.net
安い車に「安っぽい」
古い車に「古臭い」

こういう事言っちゃう奴ってバカなんだなといつも思う

692 :774RR :2021/09/10(金) 17:28:01.40 ID:bmEvpvMJM.net
>>691
自己紹介か?ブーメランヤングボーイ乙
スレと関係ない煽り入れて荒らすなカス 消えてろ

693 :774RR :2021/09/10(金) 21:53:23.20 ID:0NipZ99r0.net
>>691
古臭いって遠回しに言ったつもりだけどはっきり言えばC型はカッコ悪いんだよ

694 :774RR :2021/09/10(金) 21:58:46.59 ID:2CAgCwIB0.net
>>693
ふーん。そう。
Dも大概古いけど、俺はどっちも良さがあってカッコいいと思うよ

んで、自分が乗ってるバイクを貶されると、お前はどう思うの?

695 :774RR :2021/09/10(金) 22:02:16.51 ID:9UfxKuXOr.net
どうでもいいじゃん。
安物なんだし。

696 :774RR :2021/09/10(金) 22:45:05.52 ID:WCVWZUiC0.net
D型も良いけど個人的にはC型が好き
どちらも乗ったがそれぞれに良さがある

697 :774RR :2021/09/10(金) 22:59:37.32 ID:0NipZ99r0.net
>>694
他人がどう思おうと気にしないけど?
俺はD型がかっこ良いと思うしC型はかっこ悪いと思う

698 :774RR :2021/09/10(金) 23:08:11.83 ID:WUAJKt54a.net
>>697
変なやつだな
NGにしとこう

699 :774RR :2021/09/10(金) 23:13:30.87 ID:2CAgCwIB0.net
>>697
あそ。

https://libpsy.com/narcissus-asperger/4821/
↑こーゆー人になってるよ

700 :774RR :2021/09/11(土) 02:49:58.19 ID:JnR89MrF0.net
Cはギヤ抜けするらしいからD買ったけど
C好きだな

701 :774RR :2021/09/11(土) 02:57:32.10 ID:uma1Wen00.net
サブにファミバイで保険をカバー出来る125以下のバイクを買おうと思うんだけど
ナニか面白そうなのあるかな?
二種原付スクーターは持ってるから遊び用で

250のオフ車乗った時は目線とか姿勢とか全然違って新鮮だったけど
125の4stオフ車ってどうだろ?

702 :774RR :2021/09/11(土) 03:17:39.02 ID:uMR5n02XM.net
Cはひょっとこみたいな口と紀文のはんぺんみたいなテールがどうにもカッコ悪くてな

703 :774RR :2021/09/11(土) 05:21:09.66 ID:JnR89MrF0.net
ファミバイ特約って一台だけだと全然安くないよな

704 :774RR :2021/09/11(土) 05:47:07.21 ID:Yn5cP6bpa.net
昔は年間二千円くらいで付けれたような気がしたが今は一万円近くかかったような。
250ccでも縛らず好きな車種選んだほうがいいと思う。125以下はどれ乗ってもカブみたいでカブが結局満足度高い

705 :774RR :2021/09/11(土) 08:59:31.48 ID:E6OG/LDP0.net
自分ならやっぱり振り回せる重さのオフが欲しいなぁジェベル125とか(きっと入手難)

706 :774RR :2021/09/11(土) 12:55:52.63 ID:Xi3bJ9UnM.net
光軸どうやるんだべって調べてたらカウルの下のプレートが元々なかった
スクリューひとつは見つけたけど、どっちも手を突っ込んでいけるのかな?

707 :774RR :2021/09/11(土) 13:21:32.62 ID:vOfztFuWM.net
C型だけどいつもテスター屋に下から手を突っ込んで調整してもらってる。

708 :774RR :2021/09/11(土) 15:03:09.38 ID:ofZSPAMe0.net
>>707
情報ありがとう
テスター屋が分からなかったらそう説明してみる

709 :774RR :2021/09/14(火) 11:56:12.50 ID:uW8Xr/2EM.net
中華LEDでテスター屋に突撃してみたらあっさり行けそう
14時半から検査だ

710 :774RR :2021/09/14(火) 12:08:01.85 ID:uj36UpBY0.net
Cに取り付け可能なLEDヘッドライトバルブって結構あったりする?
HIDは物に寄っては取り付け出来ないし
取り付けても光軸検査クリア出来ないのがあるって聞いて断念したんだよね

711 :774RR :2021/09/14(火) 12:48:56.74 ID:LlzE87oE0.net
sphererのrizing2使ってるよ
以前使ってたabusoluteのHIDと比べると若干暗いが、ハロゲンとは雲泥の差

712 :774RR :2021/09/14(火) 13:00:12.47 ID:oWR/vXcjp.net
カットラインがちゃんとでるLED球なら車検はほぼOK。
俺のはすんなり通った。
値段高くてもカットラインが出ないと話しにならない。
安物でも最近はカットラインが出せる仕組みのが多いから試すカチあるよ

713 :774RR :2021/09/14(火) 17:15:37.59 ID:F3wxcYi/0.net
D型だけどAmazonの【令和最強輝度】BORDANって2500円くらいのやつで車検いけた

テスター屋も本番も何事もなかったよ

714 :774RR :2021/09/14(火) 17:28:30.29 ID:JhldCJb8d.net
C型だけど、俺もスフィアのライジングII使ってる
車検も問題無いみたい
明るくて良いよ

715 :774RR :2021/09/14(火) 17:46:25.44 ID:+EyJxCuiM.net
>>713
なんかすげえ頭悪そうな商品名やな…

716 :774RR :2021/09/14(火) 18:43:48.13 ID:52qRpn4V0.net
うちのZX-11はD1だけどライジングII使ったら車検見事に光軸で落ちて現地で慌ててハロゲンバルブに交換したわ
アシストハイビーム機能とレンズの配光が相性よろしくないみたい

717 :774RR :2021/09/14(火) 18:51:42.77 ID:F3wxcYi/0.net
>>715
ゴリゴリの中華なんだけど、バイク車検通りました!みたいなレビューを鵜呑みにしたらマジで通った

718 :774RR :2021/09/15(水) 14:06:45.62 ID:Gn5jlvXA0.net
アマゾン等の「令和最新」とかそういうやつには
死んでも手はださないわw

719 :774RR :2021/09/15(水) 19:40:31.27 ID:dgoYYFf1M.net
Amazonで
SUPAREE H4 バイク用LEDヘッドライト HI/LO切替 ファンレス 車検対応 LEDバルブ CSP1860チップ搭載 18W 6500k
買いますた(まだ付けていない)

720 :774RR :2021/09/15(水) 19:57:12.92 ID:Tnw+R7Jo0.net
どうぞ

721 :774RR :2021/09/18(土) 16:34:40.87 ID:ErEpv+06M.net
車検に通るかどうかもだけど
対向車が眩しくないかもしっかり確認してクレヨン。

722 :774RR :2021/09/22(水) 13:33:02.86 ID:v0Oe1cjzp.net
日曜日、500km位のソロツーの帰り際GSで燃料いれてさあ帰ろとしたらセルは、回れど一向に初爆の気配なしバッテリー上がりそうになったので保険のロードサービスで帰宅
翌朝、タンクめくって点火系か燃料かと点滴で燃料ポンプの点検しょうとしたら普通に始動
なんなんww
どっかの配線切れかかってたら難儀やなー

723 :774RR :2021/09/22(水) 14:17:58.33 ID:kiW3aGqT0.net
>>722
自分もそれちょいちょい経験する
時間空けると普通に始動するんだよな

724 :774RR :2021/09/22(水) 14:35:53.64 ID:+Hbf88jW0.net
燃ポン死にかけだろうね
15年くらい前に同じ症状出て暫く乗り続けてたら高速道路上で完全にイカれて立ち往生した

725 :774RR :2021/09/22(水) 14:59:00.97 ID:+cCdOBjrp.net
取り敢えず燃料ポンプとポンプリレーは、交換しょうかと

726 :774RR :2021/09/22(水) 19:09:48.25 ID:Qnqpndk3M.net
燃ポン変えてないから明日は我が身ですわ
冷間始動でエンジンあたりから「コッ、カッ」とか聞こえるのはなんなのかな?
走り出せばなんてことない

727 :774RR :2021/09/23(木) 15:10:06.64 ID:LfcjUG190.net
うちもそのセルは回るけど始動しないをひんぱんに喰らってた。その内セルボタン押したままキーオンすると始動しやすいことに気がついてだましだまし使ってた。
結局キャブ清掃で完全復活した。

728 :774RR :2021/10/02(土) 06:32:09.10 ID:Y/UhU9pI0.net
ツアラーでこれ考えてるんだけど標高の高いところ走るとどんな感じ?

やっぱり平地のセッティングだと合わない感じ?

729 :774RR :2021/10/02(土) 07:09:05.81 ID:1l+2FzUi0.net
>>728
どんな高い山を想定してるのかわからんが問題ない。

730 :774RR :2021/10/02(土) 11:44:28.53 ID:UkFgc4dsM.net
>>728
富士山の五合目ならどんなバイクでもグズるよ
初代TWみたいに高度補正チョークでも付いてりゃ別だが

731 :774RR :2021/10/02(土) 12:02:31.16 ID:n2h91RMX0.net
MAPセンサーついてるようなインジェクションでも?

732 :774RR :2021/10/02(土) 15:18:47.84 ID:Y/qPqKtIp.net
実際に高地で乗ってみてって感じか

733 :774RR :2021/10/02(土) 20:31:01.48 ID:gviDtCHud.net
>>728
マジでその程度のことが気になるなら、この車種に限らずバイクに乗るべきではない。
というより、内燃機関に乗るべきではない。

んじゃねーの?

734 :774RR :2021/10/02(土) 23:13:50.44 ID:KsVa3gZL0.net
現代のインジェクションなら高地補正効くんだから12Rの後期以降のバイク買うといいよ

735 :774RR :2021/10/03(日) 18:04:44.73 ID:rGDQlI+Ir.net
Ⅾ1だけど、志賀草津道路の日本国道最高標高地点通過しても
全く問題ない。

736 :774RR :2021/10/03(日) 19:13:44.41 ID:h9BaadajM.net
C1、蔵王エコーライン1600m山頂で普通に走れるね
古い250の4発で同じ山登るとゴボゴボいってきつい(一応走るが)

737 :774RR :2021/10/03(日) 20:37:03.74 ID:27l0QE9a0.net
つまり空気たりなーいってなるほど回さんなら問題ないってことか

738 :774RR :2021/10/04(月) 08:49:08.54 ID:tEkOgT9UH.net
大昔に乗鞍スカイラインに買ったばかりの900ninjaで行ったら全然吹けなくなって焦った

739 :774RR :2021/10/04(月) 15:58:00.49 ID:K89et7Vv0.net
さっき道志の帰りに危険な追い抜きしていったC3、いつか事故るんじゃないかと心配した数分後、自爆していた。413青根のトンネル。他のライダーに救助されているようだったけど、安否が気になる。

740 :774RR :2021/10/04(月) 18:14:05.24 ID:VF1/6z4PM.net
このバイクで道志ぶっ飛ばす気にはなれんなぁ

741 :774RR :2021/10/04(月) 20:08:45.01 ID:7j6ia+Se0.net
なぜ?

742 :774RR :2021/10/07(木) 12:50:03.26 ID:o30OYxwSM.net
Cなんてゴミだろ ゴミが産廃になっただけ
ウンコライダーのお陰でな

743 :774RR :2021/10/08(金) 10:43:24.45 ID:l+eDT/+/0.net
カワサキが2025までにBEV/HEVを10車種以上投入
2035までにBEV/HEVにだけにするって
一部途上国向けはまだ既存エンジンが残るみたいだけど。

https://www.khi.co.jp/ir/pdf/etc_211006-1j.pdf

ってなると、このバイクを維持し続けるか、
もう少し経って最後の内燃機関モデルに乗り換えるかを
考えなきゃいけないかもしれないな
MTやらクラッチやらってのが、なにそれ?って時代も遠くない

744 :774RR :2021/10/08(金) 15:51:06.90 ID:PjfgWMXqa.net
H2すらロストテクノロジーにするつもりか。
でも2035年あたり、そういう環境に慣れてる自分がいるかもしれない。

でも、カワサキの場合水素エンジンの可能性は残ってるってこと?

トヨタも水素エンジンの可能性をアピールしてるしな。
そう簡単に内燃機関はなくならないかもね。
トヨタとカワサキも燃料で協力してたような気がする。

745 :774RR :2021/10/08(金) 16:08:54.00 ID:N6OcNSwiM.net
水素なんかガラパゴスなんだから無理でしょ
EV化は世界的なムーブメントなんだから
好む好まざるに関わらずそれに乗り遅れない様に乗っかるしか無い
日本が水素で世界的なムーブメントを起こせるか?って考えたら無理でしょ

746 :774RR :2021/10/09(土) 02:39:41.21 ID:WMrQkXcm0.net
水素は自給できるのがデカいデカすぎる
電気は電池が現状ゴミなので、当分二輪では無理

747 :774RR :2021/10/09(土) 08:53:05.66 ID:QHibWmVUM.net
ハイパワーではなくてシティコミューター的な乗り物としてなら50〜250cc単気筒クラスまでの動力性能で楽に置き換えができそう

748 :774RR :2021/10/10(日) 11:53:56.50 ID:pX5Tz9f6M.net
水素ガスタービンエンジンとか士郎正宗の世界やでしかし

749 :774RR :2021/10/10(日) 17:31:32.16 ID:pIPW3xKD0.net
三菱と川崎の重工業にはがんばってほしい
バイクは重工から追い出されちゃった上に、重工から出向の女性が社長だけどまあてきとーにがんばれ

750 :774RR :2021/10/10(日) 22:01:12.89 ID:ga6gZgSA0.net
カワサキはBMWに吸収される話があるで。
重工から離脱もその前触れ。

751 :774RR :2021/10/10(日) 23:21:57.62 ID:JP9zxq130.net
噂で部品、個人で買えなくなるって本当かな
整備自分でやるオイラには死活問題

752 :774RR :2021/10/10(日) 23:55:34.72 ID:gQJ5QGcQ0.net
>>751
問屋さんから聞いたけど
ホントだろ〜

753 :774RR :2021/10/10(日) 23:57:20.13 ID:gQJ5QGcQ0.net
買えない事は無い。プラザ行けば定価で買える。

754 :774RR :2021/10/11(月) 00:29:32.15 ID:1lzKRQ8C0.net
ネットぽちーができなくなるなら、もうkwsk車は捨てる時だな

755 :774RR :2021/10/11(月) 02:43:17.70 ID:sMSCcKKzr.net
土曜、ツーリングの途中で道の駅に寄ったとき大学生ぐらいの若いお兄ちゃんに、カッコいいバイクですね、なんていう車種?排気量は?てなことを聞かれた。
カッコいいって言われたのが嬉しかったと同時に、もうこれを知らない世代がバイク乗るようになってるんだなと灌漑深かった

756 :774RR :2021/10/11(月) 07:07:56.69 ID:yUQ0G0tJ0.net
この写真見せたら隼?って言われた(Kawasakiです)

https://i.imgur.com/EIZgD6R.jpg
https://i.imgur.com/aTlNKzA.jpg

757 :774RR :2021/10/11(月) 08:17:37.46 ID:PEX9KfTrd.net
>>756
フルパニア仕様にしたいけどステー売ってない…
いいD6ですね!

758 :774RR :2021/10/11(月) 08:21:46.68 ID:mUqPesSy0.net
この写真ですぐD6とわかって貰えるなんて!

しばらく前ebayで見て速攻で買ってギリシャから届いたフィッティング
運とタイミングが良ければ10,000円まででウイングラックも買えるんだろうけど滅多に出てこない

これは約36,000円でした(財布に痛い)

759 :774RR :2021/10/11(月) 08:23:49.85 ID:mUqPesSy0.net
あと実はトップはグラブバーを外して取り付けなければいけなかったけどそうすると隙間だらけ
このあたりが欧州だなぁと思う

760 :774RR :2021/10/11(月) 13:00:48.19 ID:P6qLCXQeM.net
THE純正って感じでいいね
昨日ツキギのマフラーに変えてみたけど重くてもやっぱ純正がしっくりくるな

761 :774RR :2021/10/11(月) 13:05:26.24 ID:VQ8X0pp+0.net
>>756
こんだけ箱があるといいなー。
ところで、箱付けた時にシートステーがヒビ入るとかって話があったのって
なんのヤツだっけ?

762 :774RR :2021/10/11(月) 14:22:42.67 ID:mUqPesSy0.net
リアキャリアにトリプルラックを装着するとそういうこともあるとかないとか…

見た目はそれほど変える予定はないけど機能的なことは手を加えていきたい次はライト類LED化ウインカーポジション化だけどウインカーリレー交換が必要と知って唖然…カウル少しずらして下の隙間から出しました(左サイドのフィッティングはサイレンサー固定ボルトと共締めだったけどチェーンカバーがジャマで苦労した)

763 :774RR :2021/10/11(月) 16:20:07.74 ID:c2xHpQiD0.net
>>762
リレー交換なんてただ差し替えるだけだから訳ないよ
Cだけど↓使ってる
https://www.webike.net/sd/21240886/
尼とかにもそれっぽいもん色々ある

764 :774RR :2021/10/11(月) 17:37:25.05 ID:38o+zWa7M.net
>>762
とにかくもっと改行した方が良いと思います

765 :774RR :2021/10/11(月) 18:19:31.59 ID:SP+loP1tM.net
>>763
リレーにアクセスするにはシートサイドカウルを外さないといけない(必ずしもではなかった)
そのためにはトップケース用ベースも外さないといけないと面倒で…隙間から
https://i.imgur.com/jUUs3vJ.jpg
2ピンのICウインカーリレーとL字から横への変換ケーブルをAmazonで購入済み

>>764
( ´・ω・` )

766 :774RR :2021/10/11(月) 18:38:42.45 ID:c2xHpQiD0.net
>>765
ああ、そゆことね。
ま、急がば回れって言葉もあるしガンガレ

767 :774RR :2021/10/11(月) 22:02:30.21 ID:l/jpvMVV0.net
>>754
マジでアカンね。売ろうかな

768 :774RR :2021/10/12(火) 06:49:47.49 ID:b0uu6T+d0.net
モノタロウで部品が買えなくなるのが痛手だ
プラザ化、純正部品の件、カワサキはどこに向かっているのだろうか
早い話、いつまでもゴミバイク乗ってないで新車買えって事ですか

769 :774RR :2021/10/12(火) 07:05:41.22 ID:RIVymVWvM.net
まだ乗り始めたとこなのに部品買えなくなるのは痛いなぁ

770 :774RR :2021/10/12(火) 10:43:57.34 ID:tyWJ1RJI0.net
カワサキの客相に電話した
部品の販売について取り扱いを変えるといったことはない。
個々の販売業者(モノタロウなど)が取引をしている部品商との間の契約が変わったりと言った場合、
取り扱いが変わる可能性があるが、それはカワサキとしては分からない。
特に何かをカワサキとして指示していることはない。だそうです。
モノタロウは直接カワサキと取引をしているわけでないので、分からないが
今まで通りカワサキ取り扱いのバイク屋には卸すから、そこで注文だったら今までと特に変わらない。
通販をするバイク屋があったとしたら、そこでは通販で買えるだろう
とのことでした。

モノタロウ客相オペレータの人は「初めて聞いた」「今分かることはない」ということで、
カワサキの部品全部取り扱わなくという可能性は極めて低いんじゃないかとのことでした

771 :774RR :2021/10/12(火) 10:55:46.80 ID:tyWJ1RJI0.net
ただ、カワサキの人の言い方だと
モノタロウとの取引は俺知らん、って感じで(ま、そりゃそうだろうけど)
モノタロウ側も最初チャットで問い合わせた時は、答えられないの一点張りだったから、
完全に安心するにはいかないけど、まぁそれでも何とかなりそうかな

カワサキがなんかの指示を出すってことも大っぴらには言えないだろうし。

772 :774RR :2021/10/12(火) 11:06:02.59 ID:RIVymVWvM.net
問い合わせありがとうございます。
利便性は落ちるけど、なんらかの形で手に入るならいいかな

773 :774RR :2021/10/12(火) 11:39:19.50 ID:wG6jxtlE0.net
ネットで買えなくなる可能性があるの?
それとも可能性があってもMonotaROみたいな一部のサイトだけ?

MonotaROは一番使ってるから痛いっちゃ痛いけど他で買えるならまだ良いけど

774 :774RR :2021/10/12(火) 16:02:26.03 ID:xcewPR170.net
モノタロウには卸さないで他で卸すなんてのは簡単に言えば独禁法で訴えられたらめんどいからやらんよ
基本モノタロウはメーカーと小売りを繋げる業態で建前上個人向けではない、お目こぼしとして個人事業主にすることで買えてる
どういうことかというとモノタロウは卸問屋、メーカーが卸問屋に卸さないなんてのは日本ではありえないハーレーとは仕組みが違う

純正部品はBtoCは元々なくてBtoBの業態なのだからモノタロウにが仲立ちして小売り(エンドユーザー)に卸すことはメーカーとしても何ら問題はない
あるとすれば「お前ホントに小売業者?」って確認ボタンが追加されるだけだろ

ウェビックは知らん

775 :774RR :2021/10/12(火) 19:59:27.75 ID:S+j/rn2x0.net
今はネットで注文してるけど、最悪ネットで買えなく無くなっても、2りんかん等の用品店、正規店等で注文できるならそれでいい。

776 :774RR :2021/10/12(火) 20:17:59.05 ID:S+j/rn2x0.net
>>770
ていうか問い合わせありがとう。
ビックリしたけど、とりましばらくは大丈夫そうだね。

777 :774RR :2021/10/12(火) 20:17:59.43 ID:S+j/rn2x0.net
>>770
ていうか問い合わせありがとう。
ビックリしたけど、とりましばらくは大丈夫そうだね。

778 :774RR :2021/10/12(火) 21:37:32.99 ID:cVn/3ABZ0.net
>>770
ていうか問い合わせありがとう。
ビックリしたけど、とりましばらくは大丈夫そうだね。

779 :774RR :2021/10/13(水) 00:52:36.84 ID:uanF0njo0.net
どんだけビックリしたんだよw

780 :774RR :2021/10/13(水) 01:24:15.84 ID:hJcbmsyn0.net
>>770はバイク屋にしか卸さないよって直球で言ってるのに
安心してるやつがいる不思議

パーツ屋に卸さないって宣言じゃん…

781 :774RR :2021/10/13(水) 07:38:03.75 ID:NWj3vSEb0.net
俺は通販で買えるバイク屋からしか買わないので困らないなあ

782 :774RR :2021/10/13(水) 08:48:21.81 ID:FGbM/2lf0.net
>>780 そんなことどこにも書いてねえよ文盲か
クルマでもバイクでも純正部品の販売はそれ専任の販社を子会社に持つんだよ
それと小売り業者がどういう契約をしてるのかはカワサキは知らんし指示も出してねえって書いてあるだけなんだよ
カワサキ正規取扱店で部品が買えるのは当たり前でそれしか言えねえってだけじゃねえか

783 :774RR :2021/10/13(水) 10:13:49.68 ID:rP2wWTYGp.net
ベェクって言ってほしいな

784 :774RR :2021/10/13(水) 10:18:56.31 ID:q6LPxzeQa.net
結局今まで通りってことだろ
デマ流す奴は震度計

785 :774RR :2021/10/13(水) 11:51:50.19 ID:ZrlVNCqV0.net
川崎から通達があり来年度以降は検討している。
と、部品商勤めの知り合いが言ってた。

786 :774RR :2021/10/13(水) 13:05:03.98 ID:1rVETf2J0.net
バイク屋さんの集いスレから抜粋

Kの純正部品、問屋で買えなくなるのか
囲い込み半端ねえな

ウチもNAっていう部品商からFAX来たんだけど
WeBikeやCJもダメになるのかね?

うちが問屋に聞いた話しだと、新車販売が出来るプラザか正規代理店で
その店で作業を伴う場合じゃないと部品を売らない
みたいな感じになるらしい。
となると一般人やその他のバイク屋が自分のところで作業するから部品だけ注文、ってのが出来なくなる
どうしても純正部品が必要な修理なら入庫して作業も任せてねって事になるのか
高級外車ディーラーの方式みたいだと言ってた
らしいレベルの話で、どこまで本当かはわからないけど

旧車潰しの意味合いもありそうやねー

おかしなプレミア付いてるカワサキ車を適正に戻す為か?

787 :774RR :2021/10/13(水) 14:12:25.97 ID:YEAXA/7p0.net
旧車は貴重な財産です

788 :774RR :2021/10/13(水) 15:44:08.18 ID:hJcbmsyn0.net
>>782
頭大丈夫?w

789 :774RR :2021/10/13(水) 16:29:01.55 ID:QWJRrhHK0.net
>>780
>>782
当の>770を書いたんだけど、
パーツ屋に卸すかどうかってのはカワサキとしては部品商次第で直接はノータッチ(表向きはね)
で、買えないようにするという指示は出していない。特段部品の販売方法を変える計画は無い。
ってことだったよ。

なので、少なくとも>786のようなその店で修理しないと、売らないってことはないみたい。
だって、通販する店があったとしたらそこから通販できるって言ってたくらいだし
あとはwebikeなんかがどーゆー対応するかだよね。もし個人での購入が極端に不便になるようだったら
そのときは色々問い合わせ、要望出したらいいんじゃね?

790 :774RR :2021/10/13(水) 18:25:20.16 ID:OrI/gVl5M.net
3Dプリンタで作った純正互換部品を今の純正価格で売れば儲かりそう

791 :774RR :2021/10/13(水) 18:40:46.46 ID:YI8GP3lpd.net
じゃあやったら?

792 :774RR :2021/10/13(水) 18:57:31.42 ID:hJcbmsyn0.net
枯渇して困るのはゴム系部品で、最近民生品の3Dプリンタでもゴムを印刷できる奴が出てきた
10年後くらいには、自分で作れるようになるかもなあ…

793 :774RR :2021/10/13(水) 21:14:11.36 ID:QQvImjIg0.net
だっさ

794 :774RR :2021/10/16(土) 07:39:55.66 ID:Zrdw2e7A0.net
久しぶりに引っ張りだしてシートバック付けて準備してさあ行こうか、、セル回るけどエンジンかからん・・・
さよなら私のzzr1100

795 :774RR :2021/10/16(土) 07:53:40.61 ID:jIy57DiH0.net
充電しろ

796 :774RR :2021/10/16(土) 08:35:25.24 ID:Ar4NZHlGM.net
セル回るって言っても色々あるからね
ジャンプさせた時めちゃくちゃ元気に回ってビックリした

797 :774RR :2021/10/16(土) 09:37:33.45 ID:B7GRDSR6a.net
初爆こないから焦ってたらボン!ってなんか爆発した。
バラすの面倒だなぁと思ってたけど火花は出てるってことでもうちょい充電しよ

798 :774RR :2021/10/16(土) 15:40:58.44 ID:jIy57DiH0.net
>>790
https://ameblo.jp/tencho731/entry-12702376619.html
この人の話聞くと、とてもじゃないが簡単ではない感じ

799 :774RR :2021/10/16(土) 16:29:44.02 ID:Zrdw2e7A0.net
エンジンかからなかった者やが充電してセル回したら普通にかかったわ。コックオンにしてからポンプ回したりでかぶったんかな。
無事篠山まで枝豆買いに行けました

800 :774RR :2021/10/16(土) 19:43:48.39 ID:cnBEfxXz0.net
>>799
その枝豆って黒枝豆? 
わし先週篠山(今田)の温泉行ってきたんだけど、道中あちこちで黒枝豆めちゃめちゃ売り出してて気にはなってた
(ビールのまんし好みでは無いので、買わなかったけど)

801 :774RR :2021/10/16(土) 20:10:37.46 ID:Zrdw2e7A0.net
>>800
そうそう、でもつまみにと言うよりも季節もの食べるみたいな感じ。スーパーで売ってるのと違って粒が大きくて甘さがある

802 :774RR :2021/10/17(日) 00:08:32.47 ID:rsXWbdKZ0.net
だいたい燃料切れ。
ちゃんとチョーク引けよ!

803 :774RR :2021/10/17(日) 19:16:14.66 ID:D34x6aHk0.net
>>801
へーそうなんですか。てっきり酒のつまみかと思ってスルーしてました。今度行く機会があったら買ってみよう。
ご返信ありがとうございます。

804 :774RR :2021/10/19(火) 07:10:26.41 ID:ulBUwMFW0.net
品川で12回目の車検受けたぜ
若造検査員がライトスイッチ生きてますねだって
過去11回何の問題なかったのに、何故?

約30分の押し問答中、後ろに並んでいたハーレー、ドカのディーラー屋の連中の視線が痛かったぜ
知識不足の検査員、融通が利かない書類バカに疲れた1日だったわ

805 :774RR :2021/10/19(火) 09:12:05.94 ID:EEFUg2M80.net
ライトスイッチダメなの?
9月に受けたけど相模は何も言われなかったよ

806 :774RR :2021/10/19(火) 09:13:06.55 ID:gPiXnYP60.net
ググったら車検場によるらしい

807 :774RR :2021/10/19(火) 10:50:31.94 ID:ulBUwMFW0.net
98年4月以降製造のバイクは常時点灯、ZZRで言うとD6以降が場合により引っ掛かる
但し輸入車(逆車含む)には猶予期間がある、この曖昧な法か通達が曲者なんだよね
無知な車検場、検査員によって対応が違って来る

1回目の車検の時に品川の検査員に半年ほどの猶予期間があるから、98年7月登録のD6は大丈夫って言われて安心してたら
何故かNGだった、結果的にOKだったが
おれ「逆車は猶予期間があるだろう!、過去11回合格したのをどう説明する?」
検査員「え?逆車なんですか?」結局上司が出てきて解決した
ゴミバイク虐めないでくれよ、チラシ裏スマン

808 :774RR :2021/10/19(火) 11:45:42.87 ID:R2nKsLxe0.net
>>807
融通が利かない書類バカって、
公的機関職員が融通利かせて?決まりと違う運用されても困る場面も多そうだけどな。
今回は決まりに則って結果的に合格できたみたいだし。

まぁ、何にしても通ったみたいで、おつかれさん。

ところでD7以降ってライトスイッチ無いの?

809 :774RR :2021/10/19(火) 11:52:06.19 ID:EEFUg2M80.net
なるほどD6以降か
もっと古いから関係なかった

810 :774RR :2021/10/19(火) 14:32:23.52 ID:gPiXnYP60.net
>>807
なんてありがたい情報なんでしょう!
自分のは初度登録98年4月でした
(もし何か言われたらこの情報が役に立つ)

811 :774RR :2021/10/19(火) 15:08:40.98 ID:eJLyP/Rg0.net
2000ねんの12Rにライトスイッチついたまま
2021年まで生き残ってきた謎

812 :774RR :2021/10/19(火) 21:39:03.19 ID:c33/CQMa0.net
前に乗ってたCはアメリカ向け?だったからか、
ライトスイッチなかったわ。
今乗ってるCはライトスイッチがある。

813 :774RR :2021/10/19(火) 21:47:25.78 ID:HTAh5U7x0.net
俺のCも北米向けだからライトスイッチ無いわ

814 :774RR :2021/10/20(水) 03:16:56.76 ID:138lNDFLr.net
D8イギリス仕様にはライトスイッチ付いてる。
でもオンで固定しとかないと登録できないからってんで、購入時点からスイッチに何か噛ませて動かないようにされてた。特に不都合も無いからそのままにしてるな

815 :774RR :2021/10/20(水) 03:36:27.16 ID:HF3YtyNt0.net
ああ、スイッチは壊さなくても裏からなんかませとけばいいのか

816 :774RR :2021/10/23(土) 16:44:44.84 ID:20uL0poS0.net
乗っててウォブル現象起きたことある人いる?

817 :774RR :2021/10/23(土) 17:19:15.22 ID:kSWFtDuz0.net
ウォブルはないな

818 :774RR :2021/10/23(土) 18:39:46.56 ID:bXVo3tgK0.net
ウォブル現象って何だ?と思って調べたら似た様なのは経験あったわ
80km/hくらいだったからシミー現象・高速シミー現象ってやつっぽいけどかなり焦った

819 :774RR :2021/10/23(土) 21:06:07.99 ID:XhqJoEwo0.net
>>799
少し乗らない期間が空いてバッテリーが少しでも弱ると途端に始動しづらくなるよねZZR1100
オプティメイトでもつけとけばいいんだろうけど

軽自動車は660ccでもあの大きさのバッテリー積んでるのにバイクのバッテリーは排気量の割に小さすぎる気がする…

820 :774RR :2021/10/23(土) 23:16:01.73 ID:cKPvo41b0.net
チョーク引け!

821 :774RR :2021/10/24(日) 01:49:45.80 ID:uDdZAKy/0.net
馬引けー!

ごめんちょっと言ってみたかった

822 :774RR :2021/10/24(日) 03:16:22.25 ID:SrdU0dTI0.net
>>820
冷間時にチョーク引くのはただの基本であって、引く引かないのはなしではないです

823 :774RR :2021/10/24(日) 08:02:20.53 ID:zSd2I6hg0.net
>>819
まぁ、もう古い車両だしね、バッテリーを常に充電してた状態でも
一月のらなかったら簡単にエンジンかからない状態になるよね。
多分バッテリー容量の問題じゃなくて、電線やイグナイタ、コイルの問題が大きいかと。

ハーネス新しくしたら、充電器全く使わなくなったし。

824 :774RR :2021/10/24(日) 10:47:39.99 ID:4H1YGoCca.net
ハーネス新品作ってくれないかな。
社外品でないの?

825 :774RR :2021/10/24(日) 10:57:36.24 ID:eoCtBFEfM.net
自作自作
車に比べりゃ何ちゃナイナイ

826 :774RR :2021/10/24(日) 11:00:18.17 ID:SrdU0dTI0.net
何年か前は社外品あったけど、今ググったらヒットしなくなってるな

827 :774RR :2021/10/24(日) 11:46:30.52 ID:QzjIhCGy0.net
前話題になってた個人店の店主身体壊したかいてあるわ

828 :774RR :2021/10/24(日) 11:58:10.91 ID:glQWsJKa0.net
あー二宮祥平ホワイトベースね

829 :774RR :2021/10/24(日) 12:01:09.07 ID:d9mNmFDr0.net
>>819
バイクで使ってるバッテリーは車に比べると容量は少ないけど、ハイパワーなのよ。

830 :774RR :2021/10/24(日) 17:21:18.72 ID:VUK+eVL90.net
洗車してエンジンかけようと思ったら、ヒューズボックスからジジジってなるだけで掛からなかったな

なんとか掛かって走り回ったら良くなったけど、自分のもハーネス危ないかな

831 :774RR :2021/10/24(日) 17:37:42.63 ID:SrdU0dTI0.net
スターターリレー死にかけとかじゃなくてか

832 :774RR :2021/10/24(日) 17:56:52.66 ID:XB+s+jcra.net
みんな何かしら持病あるよな。
もういいお歳だし。

833 :774RR :2021/10/24(日) 19:29:26.98 ID:xp6bhuZM0.net
>>823
まじで? 俺のD1 、2ヶ月以上ぶりに(8月→10月中)エンジンかけたけどセル1発でしたよ。5秒位は回したけど。
もうじき30年選手、ハーネスは当時物だと思う。 バッテリーは台湾ユアサ 2年目くらい。補充電一切ない屋外車体保管。

キャブは完璧と自負してる。バルブクリアランスもカッチリ調整済み。要素的にハーネスよりもこれらが大事じゃない?
内燃機関には正しい混合気、給排気タイミング、充分な点火力が必要だけど、点火しないほど火花弱くなるかね。
あ、コイルやイグナイタ、オルタ内部も新品や比較的新しいものに交換してるけど、何が変わったか分からないレベル。
それよりタンク内の錆が進行してきて戦々恐々・・・

834 :774RR :2021/10/24(日) 19:44:47.77 ID:VUK+eVL90.net
>>831
リレーなのかな?
ブレーキホース全部交換して疲れたから調べるのやめてしまった

セルモーターまでの経路を今度の休みに調べてみよう

835 :774RR :2021/10/24(日) 20:08:27.55 ID:QzjIhCGy0.net
じじじじ現象は自分はバッテリー変えたら治ったな
リレーだったりセルスイッチの接点だったりもするらしいね

836 :774RR :2021/10/24(日) 20:16:59.85 ID:SrdU0dTI0.net
ドライバーがあればリレーのチェックはできるので
機会があればどうぞ

837 :774RR :2021/10/24(日) 22:02:48.56 ID:/Ryj9wEo0.net
>>829
自動車用と何がどう違うの?

838 :774RR :2021/10/24(日) 23:14:27.32 ID:d9mNmFDr0.net
>>837
電圧が同じでもセルを回す力が強い

839 :774RR :2021/10/25(月) 00:09:25.37 ID:YT4En5vo0.net
>>838
二輪用バッテリーのあんな小さい端子と細い配線で、四輪用バッテリーより大電流流せるわけねーべさ
CCAだって四輪用バッテリーは180〜1000くらいなのに、二輪用は50〜350くらいでまるで比較にならん

特に根拠のないクソ否定が>>838を襲う!

840 :774RR :2021/10/26(火) 14:32:33.36 ID:lQC1APAF0.net
ZZRなんてエンジンさえかかればそれで走るよね。
今のバイクってZZRの時代よりは遥かにたくさん
電子機器が搭載されているけど、
その分バッテリーもデカくなってるん?

841 :774RR :2021/10/28(木) 17:54:07.10 ID:vGQUe0d70.net
ウォーターポンプからオイル漏れてきた
何年ものか分からんし、新しいポンプ買うか

842 :774RR :2021/10/28(木) 18:10:20.34 ID:7lg1iMnGd.net
>>841
オイルが漏れてきたん?
クーラントじゃなくて?

843 :774RR :2021/10/28(木) 18:39:12.79 ID:vGQUe0d70.net
>>842
茶色だったしオイルだと思う
帰ってから調べてみると、クーラントかオイルか穴からなのかとか色々あるみたいね

844 :774RR :2021/10/28(木) 19:12:19.00 ID:LtHxKuP40.net
YahooでKawasakiの最速伝説のバイクだから、これから爆上がりなんていい加減なこと書いてた
読みながら失笑したわ

845 :774RR :2021/10/28(木) 19:24:08.37 ID:k6XKI4gu0.net
最安伝説って言えるレベルだもんなw

846 :774RR :2021/10/28(木) 20:08:14.74 ID:BSjEYVcq0.net
1200は見向きもされないが性能は上なんだろ?

847 :774RR :2021/10/28(木) 20:21:12.46 ID:zmPY6rh9M.net
初の冬に向けてグリップヒーターつけるぞぉおおおお

848 :774RR :2021/10/28(木) 20:28:25.61 ID:mdBLJBEV0.net
>>841
ウォーターポンプはクランクケースにブっ刺さってるから当然エンジオイルに浸かってマス
まあ駆動力を取るギアの潤滑だけだけど。ほんでクランクケース合わせ面のOリングがスカって漏れてくることもあるマス
メカニカルシール破損の場合はホールから水ダダ漏れです。
僕のは水も油もドッチもダダ漏れでした(照)

849 :774RR :2021/10/29(金) 03:39:16.06 ID:oRDl85lO0.net
ホールが詰まってて気づかないこととかあるらしくて草www

>>847
リレーかましてバッ直推奨

850 :774RR :2021/10/29(金) 12:12:50.97 ID:iBZfAxGN0.net
>>849
>リレーかましてバッ直推奨

やっぱりそうですよね…
ZZR1100でもリレーに逆起電力対策ダイオードは入れた方がいいのだろうか
バッ直するまで弱で使おう()

851 :774RR :2021/10/31(日) 16:32:12.50 ID:VCKGoi3v0.net
そんな壊れ易いか?

852 :774RR :2021/10/31(日) 16:43:09.64 ID:iSFq2FGs0.net
なにが?
うぉぽんのことなら、二十数年経っても交換してない個体のほうが多いやろ

853 :774RR :2021/10/31(日) 22:11:50.48 ID:fnAKwAnZ0.net
うおぽんは30年経過付近で漏れるイメージですな
知り合いのCが漏れて交換した数年後、俺のD1も漏れたです
ちなみにポンプのインペラとかは簡単な構造なので全然壊れる気配はない。
エンジン側のOリングやら、インレット、アウトレットのOリング、メカニカルシールがダメになる。

854 :774RR :2021/10/31(日) 22:35:01.63 ID:ywsaNb3k0.net
んじゃ、それらシール類をそのうち変えればいいのか。そのうち…。

855 :774RR :2021/10/31(日) 23:05:10.67 ID:PpQ2Qvf60.net
なんか単品で出ないシールもあるみたいなんだよね
出るやつで直るなら安いけど

856 :774RR :2021/11/01(月) 08:11:51.82 ID:470VHlPYp.net
インペラシャフトから漏れだしたらアッセン交換かな?

857 :774RR :2021/11/01(月) 17:20:12.25 ID:1PPiuIirM.net
タンク外して部屋の中に入れて出掛けて帰って来たらめっちゃガソリン臭いから見てみたらフューエルセンサーの穴んとこから漏れてた
今まで漏れた事無かったのに

858 :774RR :2021/11/01(月) 17:50:38.47 ID:ggaHSgMs0.net
8月頃似たようなこと起きて、携行缶買ってガソリンタンク補修したな
センサー周辺だけかなり錆びてた

859 :774RR :2021/11/02(火) 00:04:00.07 ID:IJwk1/xbd.net
>>854

https://youtu.be/CYrnY7Q6WWY

この人がC型のウォーターポンプをリピルトしてあ。
前後の動画と3部作になってるけど、それなりの知識とがないと難しそう。あとそれなりの機材もかな。

860 :774RR :2021/11/03(水) 13:08:31.47 ID:PrnUU5anM.net
モノタロウのセールでおとなしくウォーターポンプとパッキン買ったよ
まだ届かないけど

861 :774RR :2021/11/03(水) 15:26:21.31 ID:yoRZNo2G0.net
>>859
この人くらい色々出来るといいなー。

862 :774RR :2021/11/03(水) 16:20:54.92 ID:ahet21qIp.net
うおポンの話
もー飽きた。

863 :774RR :2021/11/03(水) 17:56:23.17 ID:J3X9uHrAM.net
ポジション&ウインカーLED化&ウイポジ化完了
ウインカーオフからポジション点灯まで少し間がある(後付じゃしょうがない)
https://i.imgur.com/tD4I7JJ.jpg
通販のウイポジキットはどれもレビューが怪しいからヤフオクで購入

LEDヘッドライトにしてみたけど近くだと爆光な気がしたけど走ってみるとそうでもなかった(18W)

864 :774RR :2021/11/03(水) 19:33:41.45 ID:+1M2n3vK0.net
中古の実車を今度見に行くのですが、
これは部品出ないからよく見ておいたほうがいいよ、とか言うのってありますか?
年式は1999年で新しめですが6万キロ走ってます。

865 :774RR :2021/11/03(水) 19:41:43.46 ID:0u32zInOa.net
そもそも買うのやめた方が良いよw
びっくりするくらいこれから金かかるから。

866 :774RR :2021/11/03(水) 19:49:09.33 ID:uYF0z35ta.net
隼にしたほうが部品も安心できそう

867 :774RR :2021/11/03(水) 19:57:13.66 ID:+1M2n3vK0.net
>>865
そうですよね。
でも長年の憧れなんです。
出費は覚悟してますが、部品出ないと自分にはハードルが高くなるので…。

868 :774RR :2021/11/03(水) 20:00:37.81 ID:+1M2n3vK0.net
>>866
それ言ったら14R買えばいいんですが…

869 :774RR :2021/11/03(水) 20:12:17.22 ID:TccYHlsO0.net
自分である程度直せるならいいんじゃないかな
あちこちちょこちょこ漏れる

870 :774RR :2021/11/03(水) 20:18:05.24 ID:Yg+Uz/Pma.net
フレームサイドのフジツボの凹み、外装関係は部品皆無だからカウルの割れや傷も気になるなら大事

871 :774RR :2021/11/03(水) 20:32:17.97 ID:65kHuXaDr.net
>>867
長年の憧れといいつつ購入金額渋ってるだろ。
まだ良いのが腐る程あるのに。

872 :774RR :2021/11/03(水) 20:33:19.35 ID:mvrwP2Kd0.net
今更買うのはいいけど、部品交換を伴う整備はプラザに丸投げしないとできないって時代が数か月後にもくるかもよ

873 :774RR :2021/11/03(水) 21:05:38.90 ID:+1M2n3vK0.net
>>869
素人ですがイジるのは嫌いではないです。

>>870
外装の傷はそこまで気になりません。

>>871
カラーリングはマストなんで、
その時点で玉数が少なくて…

>>872
PLAZA丸投げできるんならそれでもいいんですけど、
近くのPLAZAはそこで買った新車以外は見てくれないという…。

874 :774RR :2021/11/03(水) 21:25:42.40 ID:mvrwP2Kd0.net
それでもいい、とかじゃなくて

今は通販や2りんかんで部品買えるけど
今年春だっけ?プラザにしか純正部品を出さなくなるらしいって話があんのよ
今のところまだウワサだけどね

875 :774RR :2021/11/03(水) 21:28:34.68 ID:mvrwP2Kd0.net
今年なわけねーべな、来年4月だそうな
なんでも契約更改があって、契約できるか否かで決まるとかなんとか

どうせノルマ達成できなきゃ無理、とかいう奴なんだろうね(これは妄想

876 :774RR :2021/11/03(水) 21:32:21.38 ID:+1M2n3vK0.net
>>874
らしいですね。
でもそうなると中古の維持はほぼ無理になりますよね。

877 :774RR :2021/11/03(水) 21:37:15.11 ID:yoRZNo2G0.net
>>874
まぁ、プラザにしか卸さないってことはないでしょ。
プラザ以外で買った人どーするって話になるし。

878 :774RR :2021/11/03(水) 22:33:36.19 ID:mvrwP2Kd0.net
>>877
これもただの妄想だけど、大型二輪はプラザ以外じゃ売らないけど
整備はプラザ以外でもいいよ、ってのも変じゃない?

879 :774RR :2021/11/03(水) 23:03:36.40 ID:yoRZNo2G0.net
>>878
これから売る新車は分からんけど、
少なくとも既存の車種を既に購入してる人がいる以上、
それを整備できない体制にするのはどー考えても反発大きすぎるでしょ。
今後発売されるの車種を今後中古でプラザ以外から買う人だっているわけだし。

880 :774RR :2021/11/03(水) 23:14:59.84 ID:mvrwP2Kd0.net
かつてのカワサキは、無駄に丈夫に作っちゃったから古いバイクの残存率が妙に高いので
減らすためにやるんだと妄想してるよ(妄想話しかしてない
メーカーの儲けにならんからね

881 :774RR :2021/11/03(水) 23:30:40.24 ID:65kHuXaDr.net
>>880
古いカワサキ車が人気だから残存させているだけで丈夫なわけではないだろ。

882 :774RR :2021/11/03(水) 23:42:03.70 ID:uv1sjAKr0.net
>>880
そろそろ妄想やめてくれないかな
思い込み激しすぎる
正直頭イカれてるよあんた

883 :774RR :2021/11/04(木) 00:57:24.08 ID:77HoZ+QSp.net
純正部品にそれほどこだわり無いし
唯一の外装は、欠品だし
大方手入れは終わったからそれはそれでかまわんわ
まだ確定では無さげやけどな

884 :774RR :2021/11/04(木) 07:23:29.29 ID:SJ2pFr+R0.net
>>880
まー、そうするとメーカーとしては新車売り上げ増!とかってことを言いたいんだろうけど、
実際は
プラザ以外に部品卸さないと、プラザ以外で新車はおろか中古車も扱えない
→カワサキの中古車のリセールバリューダウン
→大幅値引きしないと新車も売れない
ってことになるから、ムリだろ。

マツダが新車大幅値引きで中古車価格も低いまま、で一度マツダを買ったら
マツダ以外に買い替えが出来なくなるってゆー
マツダ地獄のイメージを払拭するのにどれだけの時間労力をかけたか…

逆のことをメーカー自ら自滅行為をするとはとても思えない

885 :774RR :2021/11/04(木) 09:30:52.51 ID:okouecrJd.net
>>864
エンジン掛けての異音の有無
フロントフォークのインナーチューブのサビと見えにくい箇所のサビ(保管状態の目安)
あと、前の人が言っているようにサイドカウルをフレームに取り付けている箇所の凹み
位じゃないかな。
俺は中古で購入してすぐに自分でエンジン腰上OHしたけどね。

886 :774RR :2021/11/04(木) 18:19:47.10 ID:aRfGRO3y0.net
外装はほぼ全部欠品だけど、社外FRPや中古品をリペアしてプロの板金塗装で何色でもどうにでもなる。
下無しで走ってるのは単純にカネ無いだけ。
ただしタンクだけはリペアの難度が高いのでどうにもならない場合もある(その場合は程度のいい中古を探すことになる)

887 :774RR :2021/11/04(木) 18:34:53.79 ID:NBLrSnb70.net
別に外装なんかは自分で塗装出来るしどうにでもなる、なんならFRP自作する。
みんながお金かかるし整備が大変って言ってるのは主に機械的な消耗部品の交換でしょ。

888 :774RR :2021/11/04(木) 19:51:47.84 ID:jyctynev0.net
>>885
ありがとうございます!
エンジンOHは、調子悪いようでしたらやってみようと思っています。

外装は傷あってもいいんですが、純正じゃなくなったりするとなんかzzrじゃなくなるような気がして…

889 :774RR :2021/11/04(木) 20:16:50.27 ID:aRfGRO3y0.net
>>887
キャンディもタンクやアンダーカウル全面を完璧に塗装するの? 各部品で完璧にムラなく?
ザラザラの半艶しか出来ないカンペ素人がホザいてんなよ 

890 :774RR :2021/11/04(木) 20:24:09.69 ID:NBLrSnb70.net
>>889
完璧やれるけど、俺はね。

891 :774RR :2021/11/04(木) 20:26:56.33 ID:NBLrSnb70.net
>>888
やってみようじゃなくて、実際やれるの?
君のは、気持ちだけ先走りしてる気がしてならない。

892 :774RR :2021/11/04(木) 21:31:14.28 ID:77HoZ+QSp.net
別にOHくらいショップにまかしたらいいじゃん
俺は自分でやったけどな

893 :774RR :2021/11/04(木) 21:39:05.74 ID:77HoZ+QSp.net
>>889
自分が出来ないからって他人が出来ないとでもおもってるねかな?

894 :774RR :2021/11/04(木) 22:42:58.61 ID:OEJCMImP0.net
出来ないから
妬んでるんじゃない?

895 :774RR :2021/11/04(木) 23:28:13.64 ID:aRfGRO3y0.net
>>893
>>894
論破してやろうか? ポンコツども
キャンディカラーの全面自家塗装見せてみろよ。さっさとうpしろや。
やれもしない、難易度も知りもしない、そもそもキャンディーやパールの知識も無い癖にホザいてんなよ
うp出来ないなら100年ROMってろ

896 :774RR :2021/11/04(木) 23:46:20.84 ID:bn1KC6MyM.net
飲み薬2週間分出しておきますね。
あと日本で1番評判の悪い名古屋の大学病院の紹介状出しておきました。

897 :774RR :2021/11/05(金) 00:01:45.95 ID:vJSqNri1r.net
安物バイクスレには>>895のような謎イキリが出没するよな。

898 :774RR :2021/11/05(金) 00:56:03.82 ID:5M8MObIU0.net
失敗したら次のバイクに行けば良い。
ZZRはそんなバイクさ。
だが、ソレが良い!

899 :774RR :2021/11/05(金) 01:23:19.31 ID:ZWym7UC/0.net
カウルとタンクは予備を用意してある。
色は違うけど。
ヘッドライトLEDにしてみたんだけど、
ポジション球LEDにするの忘れてて
白い光の中にちょこっと黄色い光あるんだよな。

900 :774RR :2021/11/05(金) 02:42:12.76 ID:bGYzd2+Br.net
可愛いね

901 :774RR :2021/11/05(金) 06:37:42.59 ID:nWW2poYWp.net
論破してやろうかだって
プププッ

頭悪くて可哀想に思える

902 :774RR :2021/11/05(金) 07:53:43.57 ID:SuZJkKxd0.net
くだらねぇ

903 :774RR :2021/11/05(金) 09:33:47.00 ID:5NQsz7hC0.net
歴史に残ってる1台なのは間違いない

旧車としては結構すれ違うし

904 :774RR :2021/11/05(金) 14:40:19.18 ID:GOF9NSQd0.net
むしろこれの次のモデルよりよく見る

905 :774RR :2021/11/05(金) 14:46:47.03 ID:mXME4OZdM.net
1200は見たことないね
写真と実車は結構違うから、案外カッコいいのかも

906 :774RR :2021/11/05(金) 14:54:27.91 ID:MAv/4Fsbp.net
板金屋さんなんかな?
客に色が合ってないってクレームでも付けてられたんだろ
人に言う前に自分で塗装したの載せてから論破でも何でもしてろクソ

907 :774RR :2021/11/05(金) 19:46:32.98 ID:13ziQS1S0.net
1200って何というかゴツさがもっと欲しいです

908 :774RR :2021/11/05(金) 20:19:27.69 ID:d/rHYBGyd.net
1200は画像だけで見てたぶんには物足りなさ感じてたけど、間近で実際走ってる姿と見かけによらない図太い音(ノーマル)を聴いたらやっぱり我らの川崎重工ZZRだったよ

909 :774RR :2021/11/05(金) 20:39:59.84 ID:FLwg7F5ea.net
顔つきがね...

910 :774RR :2021/11/05(金) 20:54:31.90 ID:oMZjs2on0.net
>>905
1200は道志行ったら必ず1台いるイメージ。
というか道志はZZRの群れが多いイメージ。

911 :774RR :2021/11/06(土) 02:10:18.95 ID:ZaO6DxTE0.net
あの1200をZZR1400に昇華したデザイナーは天才だと思う

912 :774RR :2021/11/06(土) 12:06:27.11 ID:AZSM6nZSa.net
1100を1200のデザインにしたヤツはどうなったんだ。2眼の出始めの頃だった気がするが、
もう少し武骨にできなかったんだろうか。
ほんとこれだった。

https://i.imgur.com/U5vqzfX.jpg

913 :774RR :2021/11/06(土) 13:43:41.99 ID:SG+fKWJma.net
中古のめぼしいのが見つかったと言ってたものですが、もう決まったと…
途中で寄ったzzr1100専門店みたいなところの、予算+30万円のにしようかなと迷い中です。
他にもよりましたが、売約済みばかりで、2年前とは明らかに在庫の数が減ってますね。

914 :774RR :2021/11/06(土) 16:11:53.84 ID:0T6kwp3q0.net
千円でも手付うっとかないと

915 :774RR :2021/11/06(土) 21:05:30.89 ID:9rQh51P20.net
>>914
今日手付を払おうと3万円握りしめて行く途中に電話してみたら…です…
でも、いいお店も見つけられたし、また冷静になって検討します。

916 :774RR :2021/11/06(土) 21:32:07.40 ID:cVpffN1z0.net
>>329,350の状態なんだけど
自分で直すとしたらどんな方法で直したら良いだろ?
放置してたらリアサイドカウルと繋ぐ部分に負担が来たのかヒビ入ってた

917 :774RR :2021/11/06(土) 21:46:12.55 ID:4Vbgzn9q0.net
>>915
ゆっくりと探して!
あせる必要は無い。
良い個体が見つかりますように!

918 :774RR :2021/11/06(土) 22:59:52.83 ID:Qr+cTr+da.net
>>917
あざす!
周りに流されず、ゆっくりと探すことにします。

919 :774RR :2021/11/07(日) 00:27:23.15 ID:YvTksJyg0.net
>>918
そうそう。中古は縁だから。
同じ個体はないけど、同じような車両はまた出てくる
ところで、zzr1100専門店ってどこ?

>>916
簡単にやるならプラリペアとかかな。
あとは半田ごてつかっての溶着。
どの程度のことが出来る人なのかが分からんので何とも言えん。

920 :774RR :2021/11/07(日) 07:39:17.94 ID:mrFarG6Vp.net
C型なら有るんだけどなぁ。
D型は直ぐに売れちゃう。

921 :774RR :2021/11/07(日) 09:09:58.00 ID:R/79hpEU0.net
レッドバロンに希望の年式とカラー言って探してもらえよ
ZZR1100ならまだ見つけてくるだろ

922 :774RR :2021/11/07(日) 11:14:33.24 ID:jHk5n2HV0.net
>>919
すみません、専門店っていうと語弊がありました。ただ取扱のかなりの量がzzr1100のようでした。
埼玉県戸田市のお店です。
納車や整備は大量の写真付きの報告書があったり、実直なお店と感じました。

923 :774RR :2021/11/07(日) 11:24:29.19 ID:jHk5n2HV0.net
>>920
C型多いですね!
昨日聞いた話ですと、Dの後年は競合車に流れた結果、高年式ほど玉がないって言ってました。
あとDから売れているみたいで、Cが残ってましたね。

>>921
レッドバロンでも探そうと思います。
ただレッドバロンは在庫店舗教えてくれないので、実車確認ができないんですよね。
取り寄せてからキャンセルはできるようですが、小心者なので、そんなことできるはずもなく…

924 :774RR :2021/11/07(日) 15:58:12.13 ID:YvTksJyg0.net
>>922
埼玉県戸田市 zzr1100でググると最初に出てくるとこか。
知らんかった。
走行距離7950kmとかあるけど、興味本位で見てみたい。
メーター何周してんのか、巻き戻してあるか、ホントにそのままの距離なのか

925 :774RR :2021/11/07(日) 16:12:34.15 ID:pxVLiD1oa.net
>>924
それ、HP未更新…
GooBikeに載ってる3台が今ある在庫らしいです。

926 :774RR :2021/11/07(日) 22:16:17.59 ID:5MCpOOdk0.net
>>925
ZZR1200という手もある。
もちろん、いやじゃなきゃw
吟味してください。。。

927 :774RR :2021/11/07(日) 22:42:47.60 ID:FwFHlut80.net
1200なんか売ってないだろ・・・

928 :774RR :2021/11/08(月) 00:38:25.16 ID:IbBEvCry0.net
1200はメッキシリンダーだしロッカーアームなんかも強化されててEgには興味あるけど。
乗れば解るけど1100より全然乗りやすい。
でも顔がなぁ。
フロントはD型のカウル付きそうだけど。シートカウルは無理かな。

929 :774RR :2021/11/08(月) 02:53:26.07 ID:gOOVFHm4d.net
1200はミーハー系の人があまり乗りたがらない分、丁寧に使われていた個体が多くて、状態の割に値段が安いから結構狙い目だよ。
数年前に3万kmのやつを40万で買ったけど、5万km超えてもノントラブルで走ってくれてる。

930 :774RR :2021/11/08(月) 08:33:54.33 ID:ELFdNO2eM.net
今年の5月に買った4万7000キロのD1はスリートラブルくらい起きてるよ
まあ、走るより直すの好きだからいいんだけど

931 :774RR :2021/11/08(月) 16:03:19.54 ID:Eyx7VFyS0.net
ワイの新車で買ったD5は98,000キロノントラブルだで。

932 :774RR :2021/11/09(火) 00:47:15.98 ID:K2EVfuHg0.net
まぁ、中古だと年式的に既に終わってる部分が放置されてて売られてるのが当たり前だから、多少なり何らかの故障は起こるものよ。
安いバイクだし金が掛かる部分がぶっ壊れたら部品取りにしてちゃんと走るやつを確保できるし。

933 :774RR :2021/11/09(火) 13:34:57.64 ID:F7WE2QoD0.net
埼玉県の例のお店は近くに住んでて、ちょくちょく顔出せるならアリ

934 :774RR :2021/11/09(火) 21:20:39.36 ID:Pky+VqiG0.net
>>933
戸田のお店?
それは、購入したあとにちょこちょこ修理すること前提ってことですか?

935 :774RR :2021/11/10(水) 02:19:05.69 ID:sUl+Dwb80.net
ホワイトアルバムみたいな名前のとこかと夢想した

936 :774RR :2021/11/10(水) 02:31:04.51 ID:yBnNZHmB0.net
アッキーと会える?

937 :774RR :2021/11/10(水) 05:30:04.43 ID:XE6GZWoQa.net
戸田のバイカーズコアじゃないの?

938 :774RR :2021/11/10(水) 19:36:27.70 ID:lOKnAmOC0.net
>>936
あそこはバイカーズコアに行く途中に横切ったんで寄ろうと思いましたが、
別に店長に会ってもしょうがないんで素通りしました。

939 :774RR :2021/11/11(木) 17:57:16.91 ID:9F0jQFZC0.net
D型でガソリンタンク内の錆び取り自分でやった人いる?タンクの全容量って、25ℓでいいの?

940 :774RR :2021/11/11(木) 19:14:22.43 ID:5IIwReeAM.net
錆だけとってもメッキができなくて、結局コーティングになっちゃうからなあ。

941 :774RR :2021/11/11(木) 19:18:54.95 ID:BSLPX9T10.net
メッキ?

942 :774RR :2021/11/11(木) 23:26:35.95 ID:fBntIrBFp.net
最近始動わるくなったのでプラグ替えてみたらめっちゃよくなった
イリジウムあんまもたんかったな
両極プラグにしてみた

943 :774RR :2021/11/12(金) 02:33:49.60 ID:j/24njUZ0.net
バイク用の市販品イリジウムプラグは長寿命ではないので…
純正イリジウムプラチナプラグなら、4マンキロとか持つのにね

944 :774RR :2021/11/12(金) 16:36:14.63 ID:i8mIpT15p.net
そうなのか?
まあ去年頃オバーフローしてかぶらせたのも原因ではあるかな?

945 :774RR :2021/11/12(金) 16:40:36.07 ID:GP9TjVL2M.net
お婆風呂ー

946 :774RR :2021/11/12(金) 16:48:53.29 ID:iXA9erMg0.net
いいね!

947 :774RR :2021/11/12(金) 17:10:44.55 ID:POdRAFIn0.net
大人しく走ってもリッター12キロちょいしか走らないなー
ご老体はこんなもんかね

948 :774RR :2021/11/12(金) 17:31:26.04 ID:Sd98w2/30.net
高速主体なら21-22km/l行くぞ
下道でも15km/lは切らないな

949 :774RR :2021/11/12(金) 17:34:45.04 ID:Sd98w2/30.net
と言っても走る場所によっても時間によっても違うから、なんともだな。
スマン

ちな南関東。東京都心部まで首都高使えば1h弱の郊外

950 :774RR :2021/11/12(金) 19:13:02.74 ID:Li7xmWGY0.net
購入後約1,700km走って16km/Lくらい
出かける前は満たんにしても遠出しない時は少しずつしか入れないから短期の燃費は調べていない

駐車してる場所が狭くて坂で段差あるから普段は少しでも軽く!!

951 :774RR :2021/11/12(金) 22:14:39.73 ID:zeUSaNck0.net
ツーで16km/Lなんて考えられねえ。
下道ツーで23k位だわ。
峠ぶん回して走りまわって18kくらい。

952 :774RR :2021/11/12(金) 22:31:11.60 ID:B+6Etsf/0.net
>>951
仕向地スイスとかレア車じゃん

953 :774RR :2021/11/13(土) 00:37:37.67 ID:2NShqi/G0.net
>>944
イリジウムは汚損にとても弱い、特に濡れたカーボンを焼き切ることができない
そもそもカーボンを被ることを想定してないプラグなので

954 :774RR :2021/11/20(土) 08:56:30.12 ID:pt5AQACVM.net
正直、燃費トーク飽きたわ。

955 :774RR :2021/11/20(土) 09:01:55.11 ID:unjevJbj0.net
どうせ最後は乗り方によるって話だろ?

956 :774RR :2021/11/20(土) 10:02:33.63 ID:W8qxrzeKM.net
そんなん言い出したら何も語ることないじゃん
見なきゃいいだけ

957 :774RR :2021/11/20(土) 11:30:56.00 ID:hmMD3xmJ0.net
みんな燃費トーク好きだからな

958 :774RR :2021/11/20(土) 14:22:13.66 ID:RBqFU1Sza.net
実際加速力って今のおなじ排気量バイクにはやっぱ勝てない?
ZX10Rにはとてもついて行けそうもないけど
ninja1000でも太刀打ちできない?
さすがに900RSよりは速い?

959 :774RR :2021/11/20(土) 15:09:01.25 ID:2pM2nBFK0.net
勝つ勝たないってどんな世界の話?

960 :774RR :2021/11/20(土) 15:40:14.81 ID:MMW97J+50.net
直線サーキットの話

961 :774RR :2021/11/20(土) 16:21:48.94 ID:GmQ3fqqs0.net
>>958
どこ走ったって勝る要素なんぞ一つもねえ
ただそれとZZRを乗り続けることとはなんも関係ねえわ

962 :774RR :2021/11/20(土) 18:45:11.49 ID:YuccOArGM.net
>>958
保安部品外して散々クローズドコース走ったので
ストッパーに当たるまでの全開なんて数えきれないくらいしてきたが、
DAEG借りて乗った時にゼロ加速でガバ開けしたら
捲れるかと思うくらい強烈なダッシュしやがって玉袋縮んだわ。

963 :774RR :2021/11/20(土) 19:26:17.02 ID:VJ6ZORlRM.net
>>958
ZZRは加速感があまりないけれど、実際にはZRXよりもかなり速い。ZRX1200はZZRと比べてメーターと速度感に2~30km差がある。
ZRXはギヤ比も乗りやすさ重視で、ドライブが42tなのでダルいです。
そういってもハヤブサの加速とは比べるべくもないですが。

964 :774RR :2021/11/20(土) 21:59:35.11 ID:WIIw8SvUp.net
エンジン単体で言えばZRXの上位なヘッドと6速なのに加速で負けるならそれは、エンジンがヘタってるかバイク以外に要因があるね

965 :774RR :2021/11/20(土) 22:14:11.38 ID:AFRN8Sm+0.net
ZRXて5速なん?

966 :774RR :2021/11/20(土) 22:14:33.85 ID:AFRN8Sm+0.net
ごめん、読み違えてた

967 :774RR :2021/11/20(土) 23:53:42.81 ID:WIIw8SvUp.net
DAEG以外は5速だよ

968 :774RR :2021/11/21(日) 00:12:58.43 ID:Cf9Fw0hVp.net
それと基本設計900rのzrxよりひと昔まえのSSの9Rが基本設計なz900やz1000のほうが速いと思うけどな
z900.1000には乗ったことないから知らんけど

969 :774RR :2021/11/21(日) 01:28:37.26 ID:57CWfHZJr.net
ZZRもう加速とか速さを競うバイクではなくなっている。
安くて楽に遠くに行ける勝負なら勝てる。

970 :774RR :2021/11/21(日) 02:36:16.84 ID:R1GwEtyM0.net
年取ると楽じゃなくなってくる
重さが

971 :774RR :2021/11/21(日) 03:35:23.86 ID:+QJVGfUl0.net
ZZRの加速で遅いって思う奴とか本当にいるの?
いるとしたら、なんで今ZZR乗ってるの?

972 :774RR :2021/11/21(日) 08:48:07.56 ID:FZxV6Vkb0.net
そもそもZZRをレッド近くまで回すようなフル加速した事ないわ。怖すぎる。

973 :774RR :2021/11/21(日) 10:41:57.02 ID:6KvlgCuE0.net
200psクラスと比べると3速以降で一気に差が開くけれど、それでも過去に自己所有してきたどの四輪車とは全く比較にならないくらいには速いから十分。
そもそも今はもう飛ばすこともないけど。

974 :774RR :2021/11/21(日) 10:44:47.24 ID:yLqwFRQR0.net
空冷やネイキッドはもともとトルク重視のツアラー設定になってる。そんなの常識だぞw
じゃあ、ZZRは?
うーん、ツアラーだと思ってるが…

975 :774RR :2021/11/21(日) 13:35:17.83 ID:+QJVGfUl0.net
ZZRが出た時はスーパースポーツと雑誌では書かれてた

976 :774RR :2021/11/21(日) 13:55:05.29 ID:kwnJOHxzp.net
そんな昔話どーでもいいだろ。
1100は最強だって誇りたいのか?

977 :774RR :2021/11/21(日) 13:58:42.14 ID:+QJVGfUl0.net
ツアラー設定がどうのというから書いただけ
頭悪いのか?

978 :774RR :2021/11/21(日) 14:20:43.66 ID:1Lxoh3ggH.net
みんな気に入って乗ってるだから仲良くいこうや

979 :774RR :2021/11/21(日) 15:05:24.51 ID:6XISVS6JM.net
まぁ隼とか登場したらツアラーというしかない。
敗北を知りたい。

980 :774RR :2021/11/21(日) 16:54:35.27 ID:kwnJOHxzp.net
なんだ?ツアラーとか言われんのが嫌なのか?
他車と比べて負い目を感じてんのなら、さっさと買い替えろ。
グチグチウルセー奴らだな。
10R、ZRXと比べて?とか馬鹿か?
そもそも全開にもした事無い奴らが他車と比べてあーだこーだ語るな。

981 :774RR :2021/11/21(日) 17:19:50.25 ID:aIC3r/dXa.net
ちょっと盛り上がりそうな話題を投下つもりだったのに。いがみ合うなよ。
燃費話よりは好きだろ?
うるせぇハーレーを置いていくだけのパワーがあればいい。

982 :774RR :2021/11/21(日) 17:25:26.96 ID:3JIxyWXhM.net
次スレたてる

983 :774RR :2021/11/21(日) 17:47:22.72 ID:8KW3SrQH0.net
スレ立て不能!代打たのむ。

984 :774RR :2021/11/21(日) 20:41:07.17 ID:gXCk6Zkd0.net
【C型】ZZ-R1100・ZX11 51台目【D型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637494831/

985 :774RR :2021/11/21(日) 20:42:04.44 ID:/ppucTrU0.net
友達いなそうな奴がいるな

986 :774RR :2021/11/21(日) 21:28:27.27 ID:oUmXknrOa.net
何にでも噛み付いてくるめんど臭い奴は即NGだわww

987 :774RR :2021/11/22(月) 01:45:07.28 ID:GKkege6S0.net
十分速いでしょ腐っても1100ccだよ300km出るし。
おまけに安定感あって乗りやすいし疲れないし。
いくら速いバイク乗っててもビビって150km前後までしか出せない人多いよ。
何より外観が個人的に理想のバイクで最高にカッコ良い。

でも見てくれ以外は隼に軍配上がりますね。

988 :774RR :2021/11/22(月) 01:47:34.24 ID:dj9hctuM0.net
ハヤブサ(初代)はメーターみえねーわタンク太いせいでニーグリップ具合微妙だわで
そういいもんでもなかったよ

989 :774RR :2021/11/22(月) 07:36:12.21 ID:N0j26JRMM.net
そんなにぶん回すこともないからバンディット1250みたいなやつが欲しいな
まあ、こいつで不足を感じたことは全く無いんだけど

990 :774RR :2021/11/22(月) 07:40:48.71 ID:dj9hctuM0.net
GSX-S1000GTがまさに、そのバンディット1250の再来だと思うが(おねだんいがい

991 :774RR :2021/11/22(月) 19:16:59.49 ID:nqLmkJbw0.net
俺には必要にして十分な性能だ

カタログスペックが高い低いで見栄を張る歳でもないんだろ?

992 :774RR :2021/11/22(月) 20:30:36.24 ID:zX51iOx80.net
カタログスペックは一応見るけど100馬力もあったらどうでもいいかな

993 :774RR :2021/11/23(火) 03:42:54.23 ID:YBB1SLFF0.net
100馬力もない?あったっけ?けど新XSR900欲しいなあ

994 :774RR :2021/11/23(火) 08:51:06.63 ID:s1wT63d3M.net
馬力を語るなら、シャシ台測定しないん?

995 :774RR :2021/11/23(火) 12:08:14.91 ID:n/hFrnE20.net
秩父方面は今日もバイクが多かった

ZZR1100は見なかったがピッカピカのCB1100Rを見かけた

996 :774RR :2021/11/23(火) 22:02:53.78 ID:PdaX+AEH0.net
もう速いとか何km出したとかやめとき、、、今まで吹っ飛んで即死した、免許が無くなったのを何人も見てきてるから。。。

997 :774RR :2021/11/24(水) 16:38:39.90 ID:SxEoKjRC0.net
何で空冷はあんなにもてはやされるの?
いつかZZRもZやマッハみたいに高騰する時代
が来るのかしら?

そろそろ90年代バイクの人気が出てもいい頃だろ。

998 :774RR :2021/11/24(水) 17:52:55.82 ID:rDLbqeixM.net
・現存数が少ない
・当時乗ってたおっさんor当時乗りたかったおっさんが欲しがる
・バイク屋もそれを見越して吹っ掛ける

需要と供給が価格を決定する

999 :774RR :2021/11/24(水) 18:15:01.53 ID:GqORw1q0M.net
高騰するバイクってネイキッドのイメージだな

1000 :774RR :2021/11/24(水) 18:24:46.99 ID:bfAbH28b0.net
ツアラーは全体的に下がってるっぽい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200