2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【C型】ZZ-R1100・ZX11 50台目【D型】

1 :774RR :2021/03/17(水) 20:38:46.87 ID:hpJRp/cO0.net
Kawasaki HP
http://www.khi.co.jp/mcycle/

パーツリスト・値段検索
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
http://www.int-murashima.co.jp/
https://www.kawasaki.com/parts?cm_re=GLOBALNAV-_-OWNERCENTER-_-PARTS

※前スレ
【C型】ZZ-R1100・ZX11 49台目【D型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590716726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

958 :774RR :2021/11/20(土) 14:22:13.66 ID:RBqFU1Sza.net
実際加速力って今のおなじ排気量バイクにはやっぱ勝てない?
ZX10Rにはとてもついて行けそうもないけど
ninja1000でも太刀打ちできない?
さすがに900RSよりは速い?

959 :774RR :2021/11/20(土) 15:09:01.25 ID:2pM2nBFK0.net
勝つ勝たないってどんな世界の話?

960 :774RR :2021/11/20(土) 15:40:14.81 ID:MMW97J+50.net
直線サーキットの話

961 :774RR :2021/11/20(土) 16:21:48.94 ID:GmQ3fqqs0.net
>>958
どこ走ったって勝る要素なんぞ一つもねえ
ただそれとZZRを乗り続けることとはなんも関係ねえわ

962 :774RR :2021/11/20(土) 18:45:11.49 ID:YuccOArGM.net
>>958
保安部品外して散々クローズドコース走ったので
ストッパーに当たるまでの全開なんて数えきれないくらいしてきたが、
DAEG借りて乗った時にゼロ加速でガバ開けしたら
捲れるかと思うくらい強烈なダッシュしやがって玉袋縮んだわ。

963 :774RR :2021/11/20(土) 19:26:17.02 ID:VJ6ZORlRM.net
>>958
ZZRは加速感があまりないけれど、実際にはZRXよりもかなり速い。ZRX1200はZZRと比べてメーターと速度感に2~30km差がある。
ZRXはギヤ比も乗りやすさ重視で、ドライブが42tなのでダルいです。
そういってもハヤブサの加速とは比べるべくもないですが。

964 :774RR :2021/11/20(土) 21:59:35.11 ID:WIIw8SvUp.net
エンジン単体で言えばZRXの上位なヘッドと6速なのに加速で負けるならそれは、エンジンがヘタってるかバイク以外に要因があるね

965 :774RR :2021/11/20(土) 22:14:11.38 ID:AFRN8Sm+0.net
ZRXて5速なん?

966 :774RR :2021/11/20(土) 22:14:33.85 ID:AFRN8Sm+0.net
ごめん、読み違えてた

967 :774RR :2021/11/20(土) 23:53:42.81 ID:WIIw8SvUp.net
DAEG以外は5速だよ

968 :774RR :2021/11/21(日) 00:12:58.43 ID:Cf9Fw0hVp.net
それと基本設計900rのzrxよりひと昔まえのSSの9Rが基本設計なz900やz1000のほうが速いと思うけどな
z900.1000には乗ったことないから知らんけど

969 :774RR :2021/11/21(日) 01:28:37.26 ID:57CWfHZJr.net
ZZRもう加速とか速さを競うバイクではなくなっている。
安くて楽に遠くに行ける勝負なら勝てる。

970 :774RR :2021/11/21(日) 02:36:16.84 ID:R1GwEtyM0.net
年取ると楽じゃなくなってくる
重さが

971 :774RR :2021/11/21(日) 03:35:23.86 ID:+QJVGfUl0.net
ZZRの加速で遅いって思う奴とか本当にいるの?
いるとしたら、なんで今ZZR乗ってるの?

972 :774RR :2021/11/21(日) 08:48:07.56 ID:FZxV6Vkb0.net
そもそもZZRをレッド近くまで回すようなフル加速した事ないわ。怖すぎる。

973 :774RR :2021/11/21(日) 10:41:57.02 ID:6KvlgCuE0.net
200psクラスと比べると3速以降で一気に差が開くけれど、それでも過去に自己所有してきたどの四輪車とは全く比較にならないくらいには速いから十分。
そもそも今はもう飛ばすこともないけど。

974 :774RR :2021/11/21(日) 10:44:47.24 ID:yLqwFRQR0.net
空冷やネイキッドはもともとトルク重視のツアラー設定になってる。そんなの常識だぞw
じゃあ、ZZRは?
うーん、ツアラーだと思ってるが…

975 :774RR :2021/11/21(日) 13:35:17.83 ID:+QJVGfUl0.net
ZZRが出た時はスーパースポーツと雑誌では書かれてた

976 :774RR :2021/11/21(日) 13:55:05.29 ID:kwnJOHxzp.net
そんな昔話どーでもいいだろ。
1100は最強だって誇りたいのか?

977 :774RR :2021/11/21(日) 13:58:42.14 ID:+QJVGfUl0.net
ツアラー設定がどうのというから書いただけ
頭悪いのか?

978 :774RR :2021/11/21(日) 14:20:43.66 ID:1Lxoh3ggH.net
みんな気に入って乗ってるだから仲良くいこうや

979 :774RR :2021/11/21(日) 15:05:24.51 ID:6XISVS6JM.net
まぁ隼とか登場したらツアラーというしかない。
敗北を知りたい。

980 :774RR :2021/11/21(日) 16:54:35.27 ID:kwnJOHxzp.net
なんだ?ツアラーとか言われんのが嫌なのか?
他車と比べて負い目を感じてんのなら、さっさと買い替えろ。
グチグチウルセー奴らだな。
10R、ZRXと比べて?とか馬鹿か?
そもそも全開にもした事無い奴らが他車と比べてあーだこーだ語るな。

981 :774RR :2021/11/21(日) 17:19:50.25 ID:aIC3r/dXa.net
ちょっと盛り上がりそうな話題を投下つもりだったのに。いがみ合うなよ。
燃費話よりは好きだろ?
うるせぇハーレーを置いていくだけのパワーがあればいい。

982 :774RR :2021/11/21(日) 17:25:26.96 ID:3JIxyWXhM.net
次スレたてる

983 :774RR :2021/11/21(日) 17:47:22.72 ID:8KW3SrQH0.net
スレ立て不能!代打たのむ。

984 :774RR :2021/11/21(日) 20:41:07.17 ID:gXCk6Zkd0.net
【C型】ZZ-R1100・ZX11 51台目【D型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637494831/

985 :774RR :2021/11/21(日) 20:42:04.44 ID:/ppucTrU0.net
友達いなそうな奴がいるな

986 :774RR :2021/11/21(日) 21:28:27.27 ID:oUmXknrOa.net
何にでも噛み付いてくるめんど臭い奴は即NGだわww

987 :774RR :2021/11/22(月) 01:45:07.28 ID:GKkege6S0.net
十分速いでしょ腐っても1100ccだよ300km出るし。
おまけに安定感あって乗りやすいし疲れないし。
いくら速いバイク乗っててもビビって150km前後までしか出せない人多いよ。
何より外観が個人的に理想のバイクで最高にカッコ良い。

でも見てくれ以外は隼に軍配上がりますね。

988 :774RR :2021/11/22(月) 01:47:34.24 ID:dj9hctuM0.net
ハヤブサ(初代)はメーターみえねーわタンク太いせいでニーグリップ具合微妙だわで
そういいもんでもなかったよ

989 :774RR :2021/11/22(月) 07:36:12.21 ID:N0j26JRMM.net
そんなにぶん回すこともないからバンディット1250みたいなやつが欲しいな
まあ、こいつで不足を感じたことは全く無いんだけど

990 :774RR :2021/11/22(月) 07:40:48.71 ID:dj9hctuM0.net
GSX-S1000GTがまさに、そのバンディット1250の再来だと思うが(おねだんいがい

991 :774RR :2021/11/22(月) 19:16:59.49 ID:nqLmkJbw0.net
俺には必要にして十分な性能だ

カタログスペックが高い低いで見栄を張る歳でもないんだろ?

992 :774RR :2021/11/22(月) 20:30:36.24 ID:zX51iOx80.net
カタログスペックは一応見るけど100馬力もあったらどうでもいいかな

993 :774RR :2021/11/23(火) 03:42:54.23 ID:YBB1SLFF0.net
100馬力もない?あったっけ?けど新XSR900欲しいなあ

994 :774RR :2021/11/23(火) 08:51:06.63 ID:s1wT63d3M.net
馬力を語るなら、シャシ台測定しないん?

995 :774RR :2021/11/23(火) 12:08:14.91 ID:n/hFrnE20.net
秩父方面は今日もバイクが多かった

ZZR1100は見なかったがピッカピカのCB1100Rを見かけた

996 :774RR :2021/11/23(火) 22:02:53.78 ID:PdaX+AEH0.net
もう速いとか何km出したとかやめとき、、、今まで吹っ飛んで即死した、免許が無くなったのを何人も見てきてるから。。。

997 :774RR :2021/11/24(水) 16:38:39.90 ID:SxEoKjRC0.net
何で空冷はあんなにもてはやされるの?
いつかZZRもZやマッハみたいに高騰する時代
が来るのかしら?

そろそろ90年代バイクの人気が出てもいい頃だろ。

998 :774RR :2021/11/24(水) 17:52:55.82 ID:rDLbqeixM.net
・現存数が少ない
・当時乗ってたおっさんor当時乗りたかったおっさんが欲しがる
・バイク屋もそれを見越して吹っ掛ける

需要と供給が価格を決定する

999 :774RR :2021/11/24(水) 18:15:01.53 ID:GqORw1q0M.net
高騰するバイクってネイキッドのイメージだな

1000 :774RR :2021/11/24(水) 18:24:46.99 ID:bfAbH28b0.net
ツアラーは全体的に下がってるっぽい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200