2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part43

1 :774RR :2021/03/21(日) 20:03:16.28 ID:DYBxy3fy0.net

前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610971335/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part42
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1613846914/

新型SV650/Xのスレです

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

651 :774RR :2021/04/12(月) 00:18:42.67 ID:jNFpAkTR0.net
完全な誤爆であります

652 :774RR :2021/04/12(月) 00:20:19.13 ID:jNFpAkTR0.net
>>647
バイク屋が言うには無償交換しやすいみたいだから、認知はしてるんだと思う
接点が悪いのかもね

653 :774RR :2021/04/12(月) 00:23:17.62 ID:XN24EDjR0.net
>>643
Xで上体お越し気味で被せる感じでハンドル握るから
動画同様に手の甲とレバーを直線にしようとすると下げざるを得ないのよ。
体格的に動画みたいに腕がほぼ水平になんてならないし。

654 :774RR :2021/04/12(月) 09:13:05.25 ID:evyI8U+QM.net
>>653
それは肩肘に力が入ってしまってるんでない?ストファイのポジションみたいになってるとか

655 :774RR :2021/04/12(月) 09:28:20.33 ID:NaCaCF310.net
体格が普通なら、乗り方が間違ってるというか標準から外れてるっぽいから、フォームを見直してみたら?
どうしてもそれがムリなら、レバー周りは全とっかえかな(変な乗り方が好きみたいだししょうがない)

656 :774RR :2021/04/12(月) 09:41:20.36 ID:NaCaCF310.net
体格的にって180でも普通に乗れるけど、もっとでかいの?
シート後端に座ってみれば?

657 :774RR :2021/04/12(月) 09:42:57.06 ID:OFfAME2q0.net
好きにセッティングすりゃいいんだよ。レバーが重いなら丸ごと何かに交換して軽くすりゃいいじゃん。
自分で「好みだ」って言ってるんだから何も躊躇することないし、色々やってみてから他人の意見を聞けばいいと思うがwww

SV650なんてUIフレンドリーな年代で、20年前のバイクなんてレバー重い・レバー遠いってレベルじぇねぇから
少しでもセッティングアウトしたり、好みに合わなかったら即座にマスターごと交換しなきゃって感じだったでしょ?
ニッシンの汎用品の寄せ集めだから、平気で左右のレバーリーチや形状まで違ってたしな。

658 :774RR :2021/04/12(月) 11:29:27.42 ID:8m54MGOxM.net
あの動画が手の甲を水平にするメリットは、バイクを倒しハンドルが
自然と切れる力を自分の手で抑えずらくするためのものだし。
実際、その切れる力は非常に強いがバイクに乗っていると
それを感じないど手や腕の力で知らずに抑え込んでいる。
例えば、日常足で立ってると自分の体重の重さを感じることはないが、
逆立ちすると嫌でもその腕に感じるだろう。なので試しに左に曲がるとき
指2本で左ハンドルを抑えて曲がってみるといい。まず抑えられないほど
重く感じ強い。安全な場所でゆっくりね。

659 :774RR :2021/04/12(月) 12:51:45.78 ID:GxjeOoK1a.net
トライアルやってたなら前腕部が立つような
ポジション好むのも仕方ないでしょ
スイッチBOXのボッチ削って回しちゃうのが
解決方法だと思う

660 :774RR :2021/04/12(月) 17:29:49.10 ID:uiJYum1j0.net
バイクによって色んなフォームを使い分けれる方がいいと思うけどね

661 :774RR :2021/04/12(月) 18:07:31.46 ID:0xzxGrwZ0.net
セックスみたい

662 :631 :2021/04/12(月) 18:36:01.76 ID:VikosVvma.net
皆さん動画とかアドバイスありがとうございます。
試乗で乗ったW800ストリートと教習車では違和感なく乗れたのにSVだと乗って200mで
手首痛くなったのでなにかヘンなのかな?と思ってた。(自分の乗り方がヘンなのかも)

まずは人間側のオカシナポジションを直してみてそれでもダメだったら、ポッチ削って
対応しようかと考えている。
着座位置も少し後ろに座るようにして、肘はなるべく下げる。ここからスタートだね。

663 :774RR :2021/04/12(月) 20:14:02.70 ID:EmHd3N140.net
ちょっと聞いてくれ
X乗って3年目なんだが身体が妙に締まってきた
風呂でよくよく体見てみたら肩幅広くなって腹筋と背筋がビシっとしてて我ながらビビったわ
ちなみに年間一万キロ強乗ってる
セパハンバイクにはそういう効果あんのかね

664 :774RR :2021/04/12(月) 20:17:44.57 ID:XnoFGrU10.net
間違いなく気のせいです

665 :774RR :2021/04/12(月) 20:35:09.63 ID:TEXRHLrd0.net
>>663
や ら な い か ?

666 :774RR :2021/04/12(月) 21:35:02.72 ID:EYGUOKub0.net
それまで使ってなかった筋肉を使うようになったんなら、多少なりとも効果はあったんじゃないの

667 :774RR :2021/04/12(月) 22:39:57.82 ID:GxjeOoK1a.net
662ってIP導入の原因のポエマーだろ

668 :774RR :2021/04/12(月) 23:14:37.07 ID:I/yAgcXya.net
>>662
人間は皆違うから、合う合わないがどうしても起こる。
あまりにも合わない時は、モタモタしないでスパっと売った方が良い。
こればかりは仕方ない。
無理して乗って身体傷める事は無い。

669 :774RR :2021/04/12(月) 23:15:09.44 ID:BwCS/EwFd.net
スタンダード非X買って2ヶ月、身体は何も変わらない。

670 :774RR :2021/04/13(火) 01:24:21.82 ID:i18kcjfn0.net
バイクに合わせないでバイクを合わせれば良いんだよ。
自分にとって操作しやすい体勢の結果がフォームなのであって、
フォームが目的じゃないからね。

671 :774RR :2021/04/13(火) 06:12:17.14 ID:Rv18a1bY0.net
>>663
その効果はあると思う。
自転車乗る時クルマとバイクの間を持ち上げないと道路に出せないんだが、最初かなり重く感じたが、1か月くらいたつと楽勝になった。
筋肉の発達は予想以上だと感じた。
年間10000kmなら確実にその効果だと思う。

672 :774RR :2021/04/13(火) 07:22:13.63 ID:N+xuYlXpd.net
ドアジムをトイレにつけて、行くたびに1回懸垂してたら10回連続でグイングイン出来るようになった。
日々の積み重ねは大事。
セパハンも大事。
うぬ。

673 :774RR :2021/04/13(火) 07:44:23.05 ID:ApwnF6P20.net
俺はアホだが例のポエマーでもホモでもない…信じてくれ
懸垂やるか〜

674 :774RR :2021/04/13(火) 08:29:34.17 ID:39eB6f2p0.net
昔フェリーに乗ったときに俺に迫ってきた、GPz900Rに乗ったガチムチの人を思い出したわ
正直馬鹿じゃねーの

675 :774RR :2021/04/13(火) 08:51:02.67 ID:XwyJqxQb0.net
>>670
趣味なんだから好きに乗ればいいってのはその通りだが、より安全により上手に乗りたいならフォームは重要だと思うけどね
あと、腰やら首のヘルニア、腱鞘炎になり易いライディングフォームとかあるから注意した方がいい

676 :774RR :2021/04/13(火) 21:22:28.09 ID:U1G2ch+Rp.net
グラブバーつけたいけど高いのしかないな

677 :631 :2021/04/13(火) 21:31:38.39 ID:/pArQoNIa.net
>>668
ポジション一つで乗り換えるほどの余裕もないよ・・・
車もバイクも自分で整備できるから気長に合わせるつもり。

>>670
確かに目標は「楽に乗る」って事なんだけど、メーカーのある程度の許容範囲から外れてる
ってことは大きく何かが違うのかな?って思えてきて、不安なんだよね。

>>675
まさにそのとおり。
今までのバンバン200スワローハンドル仕様なら大してスピード出ないし、軽いからなんとか
なったけど、余裕で100出る車体になると、安全なフォームで乗りたいな。とも思う。
知り合いのバイク乗り数名に会って聞いてみたりするわ。

SV買ってから腕立て伏せなど軽く筋トレ始めたけど、中々続かないねぇ。久々にやるかぁ

678 :774RR :2021/04/14(水) 07:45:57.24 ID:QM360m1s0.net
>>677
筋トレなんか効果あるわけないじゃん。速筋付けたって持久力付かないし、体幹とそのコントロール力がないと意味が無い。
筋トレしてたら身体に錘をつけてデブになるばかり(この手のデブの決まり文句は「ガッチリ系です」)。

ポジションに慣れつつ、オートバイ趣味である程度本気出すなら月に500km以上ロードバイク乗れ。普通は1200kmだが
500kmならSVにも乗る時間作れるから。
普通のアマチュアからガチのプロまで多くがしっかり自転車乗ってるよ。筑波のレコード持ってる人もそうだし、ヘイデンは有名だた。

679 :774RR :2021/04/14(水) 07:54:14.86 ID:pMJF1iTOa.net
筋トレってより基礎体力を上げたい
左周りのコース走ると右側の筋肉痛が凄いことになる
あと15分位からバテてくるので 集中が切れちゃう

680 :774RR :2021/04/14(水) 07:58:50.69 ID:QM360m1s0.net
>>679
それこそ自転車だよ。少しでいいからやってみ。少しでも絶大な向上効果出るし、今まであると思ってた筋力が馬鹿みたいに無くなってることも分かるから。

681 :774RR :2021/04/14(水) 08:07:28.22 ID:J7UXVpxw0.net
筋トレってパワー上げるだけと思ってるのか?
低負荷で回数をこなせば持久力が上がるのも知らんのか?
筋トレで体幹はつかないとでも?
レーサーが自転車だけで鍛えて、筋トレはしないとでも?
そんなわけあるかい

682 :774RR :2021/04/14(水) 08:07:55.51 ID:jtVpGUC7M.net
体幹を鍛えるなら四股を踏むのが一番手軽。

683 :774RR :2021/04/14(水) 08:30:38.46 ID:QM360m1s0.net
>>681
鍛錬効率が悪い。時間効率も悪い。そもそもその程度の認識だと絶対に続かない。
自転車は圧倒的にラクに鍛えられるし、自動二輪免許ある人は路上でも全く問題ない。

684 :774RR :2021/04/14(水) 08:44:51.02 ID:xnr3RIJ8d.net
スタンダード非XのSV650だが別に体力
要らないよ。ロードバイクはシマノ105の
持っていたが自転車は全く趣味にならなかったので手放した。ロードは盗難も多いし。
SV650ABSは俺を幸せにしたが、そのロードバイクは俺を幸せにしなかった。

685 :774RR :2021/04/14(水) 08:49:05.59 ID:O4YZFQzjM.net
>>683
典型的な井の中の蛙だな
人それぞれ環境が違うんだから、自転車よりジムで筋トレのが効率いいパターンもあるだろう

686 :774RR :2021/04/14(水) 08:55:05.31 ID:OCMHuLoN0.net
筋トレスレチ

687 :774RR :2021/04/14(水) 08:56:04.22 ID:QM360m1s0.net
>>685
それこそ井の中やん。俺はちゃんとSV趣味との両立の提案までしてる。
ま、そもそもSV程度で「筋トレしないと」なんてありえん話だけどねw

プロにしろアマチュアにしろレーサーは扱う車両と使用時間、負荷、速度域が本質的に違うから
トレーニングの中でも時間効率がよい自転車トレーニングを入れてるわけで。
もちろん彼らも(俺も)筋トレも入れるんだけど、あくまでも補助であって、身体造りとしてのバラ
ンスを崩すからそっちはメインにしないものだよ。

688 :774RR :2021/04/14(水) 09:02:57.15 ID:jtVpGUC7M.net
>>684
筋肉ない方が自重や体幹を駆使するだろう
からバイクには適しているかも。
女子にはバイクの適性があるかも。
男は力でどうにかしようとするからな。

689 :774RR :2021/04/14(水) 09:03:16.03 ID:vMPZShah0.net
こんな女の子向けバイクで何言ってんだろ

690 :774RR :2021/04/14(水) 09:15:22.67 ID:xnr3RIJ8d.net
大型バイクでいちばん女性向けでもある。体力なくて小柄な俺には助かる

691 :774RR :2021/04/14(水) 10:07:53.87 ID:2jBxDihL0.net
169センチ54キロの俺でも気軽に扱えそうなこのバイクは良いな。ほかの大型はまたがった感じで無理だと思ってしまう

692 :774RR :2021/04/14(水) 10:30:23.99 ID:xpWOR/YzM.net
4発じゃなけりゃ重量的には他も変わらないんじゃね

693 :774RR :2021/04/14(水) 10:32:34.84 ID:Lshl0KuXd.net
MT07は車重近いかも

694 :631 :2021/04/14(水) 17:23:28.37 ID:/F3YDf+1a.net
>>678
具体的な距離までありがとう。
一応GIANT TCR乗ってるから月500km目指して頑張るよ。

>>684
>SV650ABSは俺を幸せにしたが、そのロードバイクは俺を幸せにしなかった
揚げ足を取るわけではないけど、バイク乗りたくて自転車トライアル始めたり、友達の輪
が広がって、体力がついたりした自分からすると何か勿体無い気がする。

695 :774RR :2021/04/14(水) 18:53:22.76 ID:J7UXVpxw0.net
筋トレって別にジムに行かなきゃ出来ないものではないだろ
足りてない筋力を自宅でほんの10分でも鍛えるだけで全然違う

自転車トレが良いのは分かるが、偏った知識をひけらかすなよ

696 :774RR :2021/04/14(水) 20:33:35.63 ID:vTXtbpXA0.net
やっぱ自転車乗りはイタいな 

697 :774RR :2021/04/14(水) 20:40:00.92 ID:UKi9NN7xM.net
69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM9f-P6M/)[sage] 2021/04/14(水) 16:53:04.71 ID:kgLsg9AVM

SVっていう78馬力のバイクに乗ってるんだけど、この前峠でエヌボックスに負けた

698 :774RR :2021/04/14(水) 21:05:41.22 ID:0p3FVnyk0.net
自転車ってもトライアル車さか持ってねぇし ロードは見た目がダサい

699 :774RR :2021/04/14(水) 21:16:41.08 ID:KvtkcMP5a.net
バイクも自転車も帰宅して、あ〜疲れたなぁ!でも、楽しかったなぁ!で良いんでない?疲れるのが嫌なら、朝から酒飲んで休日過ごすわ。

700 :774RR :2021/04/14(水) 21:53:26.36 ID:+BTqnmJCM.net
以前、usb自分で付けようとした303です。
教えていただいたカプラ作ったんですが
線がカプラに入らないため、同線が若干むき出しになっです。
https://i.imgur.com/tiancgA.jpg
これプラスとマイナスで接触するとやばそうなんで、赤の2本、黒の2本通しで根元を絶縁テープ巻こうと思うんですがあっですでしょうか?

701 :774RR :2021/04/14(水) 22:01:56.72 ID:Rl+n5S9l0.net
>>700
ちゃんと絶縁できてれば機能はすると思うけど色々危なそうだね。しっかりカシメられてる?

702 :774RR :2021/04/14(水) 22:33:36.86 ID:+BTqnmJCM.net
>>701 強めに引っ張っても抜けないのでカシメは大丈夫だと思います。ただ、キボシがカプラから抜けないよう絶縁テープで巻き付けようかとは思ってます。

703 :774RR :2021/04/14(水) 22:34:11.97 ID:RNg2EvWG0.net
>>700
カプラに2本の線を同時にかしめるのはおすすめしないし、銅線むき出しはNG
絶縁テープは、その時は良いが経時での防水劣化など問題が多い
配線途中で圧着端子などを使って分岐すべき
安全のためにね

704 :774RR :2021/04/14(水) 22:42:18.28 ID:O2h9dL36M.net
>>703 なるほど、圧着端子ですか。
途中で線を切って圧着端子の片側を2本で電光ペンチでかしめるってことですね?

705 :774RR :2021/04/14(水) 22:44:31.54 ID:xJBRDX0o0.net
>>700
どんだけ剥いて、どこでカシメるとか
ちゃんと事前に確認すべき
勉強代だと思って次のカプラーを
買ってこよう

706 :774RR :2021/04/14(水) 22:47:26.96 ID:RNg2EvWG0.net
>>704
その通り
圧着端子なら2つにも3つにも分岐できる
絶縁・防水はビニールテープなどよりは自己融着テープの方が糊剤がないから劣化もなく長持ちする

707 :774RR :2021/04/14(水) 22:52:20.56 ID:xJBRDX0o0.net
>>703 もオススメしないとは書いてるけど
出来ない事は無い
エーモンのサイトで電工ペンチの使い方
詳しく解説してあるでしょ
被覆ごとカシメるべき場所が有るよね
今回は被覆ごとカシメるべき場所で
被覆カシメて無いでしょ
二本まとめてかしめるようとすると
太いからナイフで鉛筆削るみたいに
被覆の合わせを削ってからカシメる
って手も有るにはある

俺エレクトロタップって嫌いなんだよね
便利に使われてるけど

708 :774RR :2021/04/14(水) 23:04:45.81 ID:O2h9dL36M.net
>>707
エーモンの動画みてかしめる場所や被覆部分が2つ目のかしめる場所にないとダメとかは確認したんですが、教えていただいたエーモン2極カプラからの2本だししようとすると、買った線が太かったのかもしれないですが入らなくて…
本来の安全な配線を勉強するべきなんですよね…わかりんす

709 :774RR :2021/04/14(水) 23:10:52.20 ID:Lshl0KuXd.net
燃えそう
車両火災の原因に多いのは素人配線らしいな

710 :774RR :2021/04/14(水) 23:39:32.69 ID:WVbiNpC20.net
前から見てて思ってたけど危なかっしくて黙ってられないわ。その画像のは後々トラブルになりかねないからやり直した方がいいし、電気部品の基本がわかってないのに突き進むのは危険だぞ

711 :774RR :2021/04/14(水) 23:55:00.12 ID:UKi9NN7xM.net
せめて電工2種取ってからら配線は弄ろうや

712 :774RR :2021/04/15(木) 09:41:16.03 ID:vSaJ2X230.net
>>700はダメゼッタイ
電気はちゃんとやらないと本当に怖いよ

713 :774RR :2021/04/15(木) 09:59:22.96 ID:QZJDrChv0.net
>>700
これはお手本にするべき見事なほどの失敗例
このまま使ってたらそう遠くない内にショートして、バイク側には謎のヒューズ切れ連発という症状となって現れる

110型のカプラに2本通そうと思ったなら、配線コードは1.25sqではなく0.75sq以下でなければ無理
そしてそれは2本のコードをより合せるのではなく、1本の長いコードの中心から剥いて、真ん中で折ってU字に作るべし
あと簡単にエレクトロタップ勧めてる輩がいるが、それが無ければ死んでしまうような状況でもない限りエレクトロタップは使うな
エレクトロタップは腐食や断線の原因になりやすい問題児

>>708が、これから買ってこなければいけないのは
ttps://www.daytona.co.jp/products/single-64039-genre
ttps://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=3353
のふたつ

1. まず買ってきた端子抜きで出来損ないの端子を両方とも抜いて捨てる
2. 次に0.75sq以下の配線コードを長めに切り、真ん中を正確に14mm(←重要)剥く
3. それを軽くねじりつつ、真ん中からU字に折って、ラジオペンチで銅線部分が6mm(←重要、通常カシメ時の5mmではない)になるまでねじる
4. そして端子に乗せる。大抵、配線が横にはハマらず縦置きになるが、構わずそのまま前後カシメ
5. 端子をカプラーに嵌めこむ際、配線が2本になってる部分が斜めに刺さってゆくが、端子は問題なく嵌め込める
6. で、>>334のこれ?作る → ttps://imgur.com/a/lpXs7Mu

でも俺ならUSBやシガープラグは割り込ませたりせず、バッ直させたリレーから取るな
最近のUSBは一口の奴でも3A以上抜いてくから、どこに割り込ませてるんだか知らないけど、割り込み元のヒューズが5Aとかだと危うい
ヒューズホルダーに10〜15Aくらいのヒューズ仕込んだバッ直リレーこさえて、後付けの電装品は全部そこから賄った方が安全

714 :774RR :2021/04/15(木) 10:03:14.94 ID:GKVXKsMz0.net
なんて勉強になるスレなのだ…
保存しておこう

715 :774RR :2021/04/15(木) 10:09:18.30 ID:drOpF36I0.net
エンジン以外は全バラ&組上げできる工具&経験値があるが
電気系統だけはド素人の時からバイク屋丸投げ
あ、充電のコンセントだけは入れてる

716 :774RR :2021/04/15(木) 10:18:56.09 ID:FSVZP0WNa.net
>>713
ぅぉぉぉ…
ありがとうございます。

以下のやつ買い増しました。
・エーモン カプラー用スペア端子 110型
・エーモン ダブルコード(赤/黒) 0.50sq 6m
・圧着端子 30個 セット(0.5-6.0)
・熱収縮チューブ 127ピースセット
・ヒートガン 350W 350℃

週末届き次第、同線中央からの分岐カプラ作ってみます。

717 :774RR :2021/04/15(木) 10:22:58.01 ID:ptD0IgLG0.net
>>713
>>1本の長いコードの中心から剥いて、真ん中で折ってU字に作るべし

中心から剥くってどういう意味?
真ん中で折るのは銅線を太くするため?
1.25とかでも折った方がいいの?

718 :774RR :2021/04/15(木) 12:22:54.82 ID:lEkfZgSBM.net
横からだけど、配線をV字にして折曲がった先端をカプラーでかしめる
それで配線を分岐させるんだよ
http://o.5ch.net/1ssto.png

719 :774RR :2021/04/15(木) 12:55:21.92 ID:Uxkluefra.net
オマエらみんないい奴らだな。

720 :774RR :2021/04/15(木) 12:59:34.30 ID:CUnWMaw/0.net
まあ、お勧めはしないけどこんな方法もあるけどね
https://i.imgur.com/V2jun51.png

721 :774RR :2021/04/15(木) 13:44:31.68 ID:helaZPdKM.net
>>700
やり直せ
そんな高いもんじゃないだろ

722 :774RR :2021/04/15(木) 14:07:36.13 ID:wSmJILwM0.net
偉そうな事を言うだけ言って具体的なアドバイスしない奴多いのに>>713とか優しすぎるだろ
昔の2ch思い出したわ

723 :774RR :2021/04/15(木) 14:31:51.59 ID:FpKiEnjHa.net
ここまで丁寧にアドバイスもらったら普通はバイク屋に持ち込むような
諦めろとは言わないけどある意味緩やかな自殺してるようなものだけどな

724 :774RR :2021/04/15(木) 15:11:23.41 ID:TnMIlMtpp.net
電装いじり面白いよ
USB電源、グリップヒーター、フォグライトetc全部つけた。全部リレーとヒューズかましてるからキーオフで電源オフは楽だよ

725 :774RR :2021/04/15(木) 17:10:28.48 ID:fYT71bna0.net
圧着端子とエレクトロタップは別物で
圧着端子を勧めてるレスとエレクトロタップは
嫌いだってレスはあるけど
エレクトロタップを勧めてるレスは無い
とかく不具合原因になり易いんだよな
エレクトロタップって
それでも使う時は使うけど

726 :774RR :2021/04/15(木) 17:25:06.70 ID:fYT71bna0.net
>>713 が0.75sq勧めてて、これは根拠があって
エーモンのサイト↓で
https://www.diylabo.jp/column/column-449.html
12Vでの電流容量と線の太さの対応が載ってる
とかく太い方が安心出来そうな電線だけ適正ヒューズ噛ませておけば適正な太さの
電線で大丈夫
今回0.5sq取り寄せたっぽいからUSB機器
大食いな奴なら一つにしといた方が良い

727 :774RR :2021/04/15(木) 17:35:05.05 ID:4tzW5Dz/a.net
>>726
ぅぉぉ…知りたかった情報です。
ありがとうございます。
今回はヘッドライト(ポジションライト?)の配線からデイトナusb(ツーポート4.8A)だけしか取る予定ないので、他はしないようにします。

728 :774RR :2021/04/15(木) 17:54:06.63 ID:fYT71bna0.net
>>720 お見事!

729 :774RR :2021/04/15(木) 20:12:59.54 ID:tqbUmwa+r.net
自分は全部お店に任せちゃう派だけどみんな凄いな!素直に尊敬する。

730 :774RR :2021/04/15(木) 21:07:01.94 ID:hMKr+4Cw0.net
オイル交換ぐらいしかできねぇ・・・ みんなすごいよほんと

731 :774RR :2021/04/15(木) 21:08:19.61 ID:oRckJxnOp.net
今年も北海道ツーリング行く予定。ツーリングバッグが載せにくいのと尻が痛くなりやすい以外は良いバイクだよ。北海道ツーリングに必要な2要素が欠けてるが俺は再びsv650で行くよ

732 :774RR :2021/04/15(木) 21:10:39.35 ID:gHVlyQ7q0.net
ニーグリップで体を支えるっていうのを意識するだけでどこも痛くならないと思うんだけどね....

733 :774RR :2021/04/15(木) 22:05:39.25 ID:E/jVvzzQd.net
普通に太もも痛くなるぞ

734 :774RR :2021/04/15(木) 22:09:30.47 ID:fYT71bna0.net
去年はタナックスのでかいバック積んで走った
タンデムバーもどき付けたお陰で積みやすかったよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2445798.jpg

735 :774RR :2021/04/15(木) 22:32:26.43 ID:gHVlyQ7q0.net
>>733
まあそうなんだが、体型によるだろうけど
タンクの上側に乗っける感じで挟んでつま先内側にしてるとそんなに力入れなくても
ニーグリップで支えられるじゃない。それで良いと思うんだけどな。

736 :774RR :2021/04/15(木) 22:49:03.38 ID:SQTB3hita.net
ケツ痛に腕痛に肩痛に腰痛の議論は何時間乗ったときなのかを書かないと話にならない
連続3時間も運転してたらそら全部痛いよ
クルマと違ってずっと前傾だし右手は離せないし足は伸ばしにくいし

737 :774RR :2021/04/15(木) 22:54:56.58 ID:geOE2KC6d.net
まあいかにバランス良く負荷を分散させるかだよな
どこかに集中するとアカン

分散させてなお痛いのはもうどうにもならない

738 :774RR :2021/04/15(木) 22:55:57.45 ID:yO2eId710.net
Xだけど2時間なら全然平気だな
200キロ超えると肩甲骨の間が凝ってくる
この部位の鍛え方が分からない

739 :774RR :2021/04/15(木) 23:03:31.08 ID:gHVlyQ7q0.net
足裏、尻、ニーグリップだろうな。手は卵を抱えるようにってな。
ニーグリップで支えないと出来ないけどな。
でも難しかったり自慢したりするようなもんじゃなくて意識すれば誰にでも出来るんだって。

740 :774RR :2021/04/16(金) 00:01:41.34 ID:vDi0r2xJ0.net
>>713
参考になったよ.

もちろんバッ直が一番いいのは反論の余地もないので,
ヒューズ容量くらい確認しとかなきゃと配線図見てみたけど,
メインヒューズ30A以外にヒューズを経由してないっぽい.
だれかサービスマニュアル持ってる人,確認してみてくれ.
ヒューズ容量が大きければ良いってもんでもないけど
とりあえずヒューズ的にはUSBくらいなら問題なさそう.

https://imgur.com/a/pM96rGn
あとポジションランプって存在意味なくね?って疑問があったけど
仕向け地によってはキーシリンダーに「P」があってその時にはポジションとかリアランプとかが
点灯するみたいだね.納得した.

741 :774RR :2021/04/16(金) 00:16:51.79 ID:vDi0r2xJ0.net
メインヒューズからの"B/R"がイグニッションスイッチの一番左につながってて,一番右の"Br"がポジションランプにつながってる(ように見えた)

742 :774RR :2021/04/16(金) 06:22:43.39 ID:NeKJvFCj0.net
>>735
爪先外に向けてる人の割合多いと感じる
シフト/ブレーキペダルに足乗せっぱなしに
したくなくて外にずらしてるんだなあと
俺は後ろにずらして拇指球でステップ踏んで
爪先は正面で気持ち的には内側向き
自転車のロード乗りも爪先外向きでがに股気味
な人を結構な割合で見かける、力抜けるだろうに

743 :774RR :2021/04/16(金) 07:07:26.18 ID:ggU9Mweza.net
そもそも 真っ直ぐにステップに置いて窮屈な人って足が長いんかな?
オラは全く気にならない胴長短足

744 :774RR :2021/04/16(金) 09:00:26.90 ID:dB7VeLR3a.net
年取って関節が硬い説

745 :774RR :2021/04/16(金) 09:03:19.92 ID:VKHzGNfSM.net
ここニーグリップの中々いい説目じゃね。
ttps://motercycletutor.com/firstlearn-kneegrip/

746 :774RR :2021/04/16(金) 09:04:44.52 ID:/8maCuKvd.net
若い頃から体が固いせいなのか足首がキツかった。油断するとブレーキやシフトペダル踏んでしまう感じ。皆はそういう事無いのかな?

747 :774RR :2021/04/16(金) 09:23:05.19 ID:xS37CFlC0.net
ペダルの調整したら?

748 :774RR :2021/04/16(金) 10:28:16.44 ID:mcJhQK4Hd.net
座る場所しだいかな。

749 :774RR :2021/04/16(金) 11:03:17.94 ID:/xvL//dB0.net
>>746
足の甲が広くて必然的に大きめのブーツを履いていた頃は誤って踏む事多かったよ
ペダル位置を遠くするとまた違和感が…
ブランド無視して安くて幅広なものに履き替えて解決

750 :774RR :2021/04/16(金) 12:29:10.69 ID:l23b31PZp.net
>>734
そのテンダムバーもどき教えてくれ

751 :774RR :2021/04/16(金) 12:46:24.90 ID:cjM9f0+Rd.net
ガンダムバーみたいW

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200