2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part43

1 :774RR :2021/03/21(日) 20:03:16.28 ID:DYBxy3fy0.net

前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610971335/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part42
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1613846914/

新型SV650/Xのスレです

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

845 :774RR :2021/04/19(月) 12:37:28.67 ID:GAVAhJcLM.net
灰汁を読めないのか、、
時代じゃなくて国語力だな

846 :774RR :2021/04/19(月) 12:49:09.34 ID:7QF6a4xYd.net
つうかアクまでアシストって意味なんなんだろ、

847 :774RR :2021/04/19(月) 13:13:19.57 ID:miBvQAm70.net
止まった状態からアクセル回さずにクラッチ操作だけでスタートする練習しましょう

848 :774RR :2021/04/19(月) 13:16:31.79 ID:JpNLf9ywp.net
リミッターは2019から廃止だったはず

849 :774RR :2021/04/19(月) 13:26:04.70 ID:7QF6a4xYd.net
上体をタンク上に伏せてバックミラーも見えない状態で178あたりまで出したが、風圧ひどいし、その領域だとパワー不足を感じたな

850 :774RR :2021/04/19(月) 14:37:02.64 ID:VeHgAByad.net
>>845
あんたスゲーよ

851 :774RR :2021/04/19(月) 15:03:57.23 ID:UaXfik/E0.net
ビジネスシーンや日常会話で良く使われる言葉に「あくまで」があります。
「あくまで〜」「あくまで〜にすぎない」など、何となく使っているかもしれませんが、「あくまで」の本当の意味を知らない人は多いようです。

「あくまで」には3つの意味があります。以下ではそれぞれの意味について解説します。

@積極的にやり抜く意思を示す「あくまで」
まず「私はあくまで戦う」などの「あくまで」です。この「あくまで」は、物事に対して非常に積極的で、その物事をやり抜くという強い意志があることを示します。
この意味での「あくまで」は、絶対にやり遂げるという意思の強さを表します。その人が物事を最後まで諦めずに、やり抜こうとしている時に使えます。

A例外のない様子を示す「あくまで」
次に「あくまで正直な人」などの「あくまで」です。この「あくまで」は、いつどんなときでも例外なくという意味です。
この意味での「あくまで」は、その人や物・物事がどんなときも変わりなくその状態を保つということを表します。どんなときも、いつでもという意味に置き換えるとわかりやすいでしょう。

B限定する意味での「あくまで」
最後は「あくまでここだけの話」などの「あくまで」です。この「あくまで」は、人や物・物事が限られた状況でという意味です。
この意味での「あくまで」が、もっとも多く使われているようです。特に「あくまでここだけの話」というフレーズは、ビジネスシーンなどで頻繁に使われます。

852 :774RR :2021/04/19(月) 15:20:03.25 ID:AOFxkIaAa.net
灰汁がアルカリ性って事を今日知った

853 :774RR :2021/04/19(月) 15:22:12.44 ID:7mLhz9ZT0.net
>>842
そうそう、もう20年変ってないし
社外に換えたら後輪のABS効く頻度が格段に減ったわ

854 :774RR :2021/04/19(月) 17:55:21.00 ID:T/F+lv930.net
先代のハヤブサにロード5履かせたのに乗らせてもらってすごく気に入ったんだけど、
このバイクに、もとい、このリアサスにロード5は明らかにオーバースペックだね。
そのくらいサスが安っぽい。
純正ロドスマ3 の評判悪いけど案外見合ってるんじゃないかなと思ったわ。

855 :774RR :2021/04/19(月) 18:03:15.49 ID:JdSyp0Bb0.net
>>852
えっ?
そうきそばとか食べないの?

856 :774RR :2021/04/19(月) 18:25:53.75 ID:vtqyKTuFd.net
そりゃあアルミスイングアームにオーリンズサスみたいな高価なのと比べたらかわいそうよ

遠方の激安店で新車を買ったのはいいが、保証のためとはいえ初回点検いくの遠くてめんどくさい。
近所のスズキワールド店で初回の
オイルやフィルター交換にしちまおうかな。だんだんギヤチェンジの感触が悪くなってきた2ヶ月走行600キロ

857 :774RR :2021/04/19(月) 19:10:01.03 ID:m9Py198R0.net
量販店で新車X買って初回点検出したらパーツ代はもとより工賃まで取られてびっくりしたわ

858 :774RR :2021/04/19(月) 19:11:05.60 ID:GlP3FXHS0.net
いや、点検項目以外は有料なんだが

859 :774RR :2021/04/19(月) 19:29:15.97 ID:bj3DTTJx0.net
リアサスは値段の割に性能悪くないと思う。少しスポーツよりの設定で普通の性能って感じ
フロントは問題

860 :774RR :2021/04/19(月) 19:51:42.31 ID:uyzVa+Wk0.net
カーブ曲がってる時に有る段差でリアサスがボヨーンてなるよな。

861 :774RR :2021/04/19(月) 19:53:04.31 ID:1etD4sAs0.net
冬場に雪が降る道だと車のチェーンで路面が傷んでるからsvのリアサスだと心許ないな
福島の県道走ってたら路面のギャップに目線がいくあまりカーブに気づかず事故りかけたわ
ナイトロンのリアサスっていい感じなの?

862 :774RR :2021/04/19(月) 19:53:51.56 ID:1etD4sAs0.net
>>860
あるある
狭い道路だと対向車線にはみ出してあせるわ

863 :774RR :2021/04/19(月) 20:05:46.23 ID:Iww4kS9uM.net
社外サス入れるまで惚れ込んでるなら別だけどさ
そこまでする車両でないと思うのよ
このバイクを貶してるわけでなく。
安い美味いがウリのSVなわけであってさ。

864 :774RR :2021/04/19(月) 20:20:40.39 ID:yGLUhlB8d.net
海外ではカスタムのベースによく使われてるらしいからジャップの意見なんてシカトだぞ
おれも値段上がってもいいから質あげて欲しいけどな

865 :774RR :2021/04/19(月) 20:23:04.97 ID:i5RQG8P80.net
ハイグレードな装備と電子制御モリモリで価格が上がります、ってなったらそれこそGSXなり隼なり選べばいいわけで
SVはこれくらいで丁度良いんだよ

866 :774RR :2021/04/19(月) 20:24:02.87 ID:OQt2B4pD0.net
リアのプリロード下げたら跳ねるのは落ち着くけどなぁ

867 :774RR :2021/04/19(月) 20:28:22.96 ID:1etD4sAs0.net
タイヤが摩耗してくると路面のギャップふんだショックってデカくなるもん?


>>863
おれはsv大好きだぜ

868 :774RR :2021/04/19(月) 21:07:22.77 ID:2upawVoPa.net
シートに付いてるゴムクッション。
いつの間にか1つ無くなってた。
悲しい …

869 :774RR :2021/04/19(月) 21:18:38.78 ID:cn7DJK750.net
>>867
デカくなる
分かる人には分かるレベルで違う

あとタイヤ種類でも違ってくる
ツーリングみたく溝が多く太く刻んであると柔らかい
逆に溝が細く少ないスポーツは固めに感じる

870 :774RR :2021/04/19(月) 21:44:31.42 ID:SSJxxjNB0.net
>>866
それな
凄くしっくりきてSVが一層楽しくなったわ

871 :774RR :2021/04/19(月) 21:55:32.97 ID:4Jf9pXxY0.net
>>868
おれもすぐに2〜3個消失したわ
多分シートはめる時下手くそだったから外れたんだろうけど
あれ単体で買えるのかね

872 :774RR :2021/04/19(月) 21:59:29.83 ID:2upawVoPa.net
スズキのパーツカタログから、購入店経由で買える様なんで、次お店に寄った時注文入れます。

873 :774RR :2021/04/19(月) 22:12:09.39 ID:G7YX8eJE0.net
クッション 09321-10012-000 (平たい方) @110円ぐらい
クッションシートマウント 45148-20G90-000(後ろの奴) @120円ぐらい

874 :774RR :2021/04/20(火) 06:06:53.03 ID:3rk5Mbkv0.net
プリロードを下げたら今度は減衰不足が気になって、、マトリス製に換えました
もうメッチャ良くなって。車両が安い分弄ると効果があって面白い

875 :774RR :2021/04/20(火) 06:33:18.88 ID:ZL1G6brK0.net
>>874
体重何キロ?

876 :774RR :2021/04/20(火) 06:36:15.94 ID:3rk5Mbkv0.net
>>875
75キロ太りじし

877 :774RR :2021/04/20(火) 07:13:36.75 ID:YZj08PXL0.net
>>861
これあるよね。今年は凍上が酷くて陥没だらけだから路面状態に気を取られてしまう。

878 :774RR :2021/04/20(火) 07:41:53.62 ID:8BbPHbPAM.net
YSSの安めのでいいから早めに社外品に変えるのまじおすすめ。ポン付けだけで変わるしそこから車高や減衰調整するともうスウィートな世界だ。

879 :774RR :2021/04/20(火) 07:56:50.30 ID:S/S0a/jCa.net
絞ったり 握り締めたり 絞り出したりする世界

880 :774RR :2021/04/20(火) 09:12:20.17 ID:ZL1G6brK0.net
高級サスが付いたバイクに乗ったことないからイマイチ信じらんねー
レース用ってイメージがあるから、硬くて逆に乗りにくくなりそうな
体重60キロ以下の素人が公道で乗っても感動するようなシロモノなん?

881 :774RR :2021/04/20(火) 09:21:30.89 ID:3rk5Mbkv0.net
いや、レース用って逆に柔らかいんよ。サーキットは路面がいいんで
柔らかいバネを自在な減衰力で抑えると思えばいいかな?
サス換えたバイクに跨らせてもらうといいよ、一発で解るから

882 :774RR :2021/04/20(火) 10:16:55.74 ID:yTE+2YoU0.net
2人乗りとかおデブちゃんのこと考えてないしね。
YSSの安い方で7万円弱、お値打ち十分あると思う。
おれはドイツのWilbersっての入れてる。
Nitronなんかもそうだけど、体重・タンデム有無・乗り方などに応じて作ってくれるよ。

883 :774RR :2021/04/20(火) 10:19:09.98 ID:ZL1G6brK0.net
そんなに良い物をスタンダードバイクに付けない理由はコストが掛かるから?
耐久性が確保できないから?
製造コストにそんなに差が出るもんなのかね

884 :774RR :2021/04/20(火) 10:20:32.09 ID:y8pCEdZFa.net
まあメーカーの総生産台数を考えればコスト面の事も得心が行くだろ

885 :774RR :2021/04/20(火) 10:25:01.03 ID:ZL1G6brK0.net
いや、逆にスタンダードバイクに搭載して大量生産すればコストは下がりそうなんだが
あと、オーリンズとかナイトロンのサイトを見たとき、1年だか2年ごとに、1万か2万キロごとに(正確な数字は忘れた)オーバーホールしろって記載されてたけど、そのへんどうなんかなと
耐久性と維持コストの面で

886 :774RR :2021/04/20(火) 10:45:45.77 ID:bCSW03uS0.net
アフターのサスペンションは一人乗り前提で設計されてることが多い
こういう万能バイクの純正は一人乗りから二人乗り、しかもデブ含めて重量の範囲が広い中破綻しないように
設計しているから致し方ないよ
そもそもSVの純正サスペンションで一般道のギャップ程度で事故りそうになる人は
いいサスペンションを入れても近いうちに事故る

887 :774RR :2021/04/20(火) 11:10:21.28 ID:yTE+2YoU0.net
コストはでかいぞ。
兄弟車V-Stromの純正は油圧プリロード・伸び減衰付きで60,060円、SVは手動プリロードのみで26,840円だ。
耐久性だけどおれはだいたい2年でOH出してる。純正でも定期的にOHした方がいいんだけどね。

888 :774RR :2021/04/20(火) 12:42:37.22 ID:AIRLbMelM.net
>>885
ナイトロンR3をノーメンテで30000kmくらい使ってるんだけど、タイトな急カーブでスパッとフルバンクまで持ってく時にリアタイアの接地感が結構薄い感じ
ガス圧が下がったのかな
乗り心地良くしたい程度の乗り方なら全く気付かない程度だと思うから、そんなに耐久性悪くない

889 :774RR :2021/04/20(火) 12:50:03.45 ID:lD9+WirLd.net
>>880
むかし乗っていたXJR1300ははじめから
オーリンズサスだった。やはり上質だった。

890 :774RR :2021/04/20(火) 12:51:06.61 ID:HslLmIS5d.net
タイトなコーナーでフルバンクするシチュエーションが思い浮かばない。
サーキットの話なんだろうか

891 :774RR :2021/04/20(火) 12:58:05.94 ID:0ddB+Ry50.net
コーナーの途中のギャップでリアサスが
ボヨーンってなったお釣りでバンクセンサー
ガリッたのが一回有る

892 :774RR :2021/04/20(火) 13:54:13.54 ID:pPc5P1bla.net
純正オーリンズもやっぱり10,000〜20,000kmでO/Hする前提なのかねえ

893 :774RR :2021/04/20(火) 13:55:24.80 ID:NaGf/JAC0.net
>>889
ヤマリンとか言われてなかったっけ?
OHできたんだろうか。

外車についてるやつとはとは違うような。

894 :774RR :2021/04/20(火) 13:56:14.00 ID:NaGf/JAC0.net
>>892
純正は基本交換じゃない?
OHやれるところはあるけど,公式ではないような。

895 :774RR :2021/04/20(火) 13:59:57.34 ID:lD9+WirLd.net
>>893
ヤマンボとかニセオーリンズとかいろいろ言われてたな
うちのはオイルシールから油にじみで
リコール交換した

896 :774RR :2021/04/20(火) 14:00:54.97 ID:lD9+WirLd.net
>>890
倒し込みは軽いな、パタンと倒れる

897 :774RR :2021/04/20(火) 14:25:53.47 ID:NaGf/JAC0.net
>>895
ニセブレンボね。オーリンズ共にライセンス生産と言われてた気がする。

898 :774RR :2021/04/20(火) 15:05:00.72 ID:2qDhOnNcM.net
XJR400なんかは3社ぐらい混ぜてたな

899 :774RR :2021/04/20(火) 15:07:44.70 ID:bFSZHxhYM.net
>>889
自分は昔XJR1300で来週SV650納車でリターンだけど、比べてどう?

900 :774RR :2021/04/20(火) 15:38:57.89 ID:lD9+WirLd.net
XJR1300は初期のキャブレター車1998年式でした。
SVの長所
(1)軽いから車庫から出すのが楽。
立ちごけしそうでも踏ん張れる。
CB400SFのように使える。
(2)足つき良い(なおXJR1300は2000年のマイナーチェンジで足つき改善された)
(3)エンジンからの放熱地獄がない。
 XJRは夏場乗れない
(4)デジタルメーターやABSは便利
(5)燃費よい。1.5倍から2倍走る
(6)タンクがスリムでニーグリップしやすい
(7)エンジンの耐久性がSV650は定評ある。XJRも2万キロで手放すまでノートラブルでしたが

XJR1300の良かったところ
(1)特に高速道路での圧倒的パワー
 ギアチェンジ不要で怒涛の加速
(2)小回りきく。SVはハンドル切れ角が案外ない
(3)大型オーラがある
(4)タコメーターはアナログの方が瞬時にわかる
(5)SVは低回転域でエンブレが強くアクセルワークがシビア。ここ見ると新カタナのアクセル移設が良いらしい
(6)高級感があった
(7)センタースタンドあり整備が楽
(8)ヘルメットホルダーがある、椅子下収容能力ある、荷掛けフックある

デザインはどちらも良い

901 :774RR :2021/04/20(火) 15:53:53.83 ID:lD9+WirLd.net
XJR1300は改造パーツが豊富だった。
特にマフラーはいろんなメーカーから出ていた。当時はもっとバイク売れていたし規制も緩かった。また盆栽趣味に走らせるバイクだった。
自分は結局低ハンドルとリミッターカット以外はドノーマルでした。
SV650はなかなか良いバイクです、ご安心あれ

902 :774RR :2021/04/20(火) 17:19:29.72 ID:bFSZHxhYM.net
>>900
丁寧にありがとうございます。XJRは乗り出すのもよっこいしょって感じだったので車庫から出すのが楽なのはかなり長所ですね。燃費もリッター14位だったからかなりよくなりそう
久しぶりのバイクだから楽しみ

903 :774RR :2021/04/20(火) 17:58:34.48 ID:3ckRXqQq0.net
ツーリングならsvの燃費は倍はいくな

904 :774RR :2021/04/20(火) 21:45:20.19 ID:ZzaVLox80.net
改造パーツも一通り、欧州物が結構有りますよ。入手方法が判らないのも多いですけどね
マフラーも海外の得体の知れないのを入れると10種類位ありそうです。フルエキは見たこと無いですが
自分も英製マフラー、独製サイドバッグ、伊製サスにレバーとなってますわ

905 :774RR :2021/04/20(火) 22:53:24.94 ID:iqPG+prsM.net
ETCつけるんですが、
おすすめの取り回し方法ありますか?
あるなら、取り付けてもらうときにリクエストしたいとおもってます。

906 :774RR :2021/04/20(火) 23:04:28.52 ID:KhB74VY60.net
出来れば、アンテナはサザエの中が綺麗だと思う
量販店だと難しいかもね

907 :774RR :2021/04/21(水) 00:10:02.22 ID:8LCUFlZGa.net
最初からサザエの中にETC全部が入って売ってくれたら、誰もサザエに文句言わなかっただろうなあ。
スズキはETC標準搭載車種が少なすぎる、というかラインナップが少ないから仕方ないのか。

908 :774RR :2021/04/21(水) 01:24:10.78 ID:sJ/c7aipM.net
USヨシムラでフルエキは出てる。

909 :774RR :2021/04/21(水) 08:56:53.91 ID:GtEzbFWlp.net
サービスマニュアルて3万以上するのね…

910 :774RR :2021/04/21(水) 09:07:04.15 ID:wLbaLYKM0.net
>>907
ETCとグリップヒーターの電装Ver有れば良いのにねぇ

911 :774RR :2021/04/21(水) 09:23:45.69 ID:cUObquQFd.net
>>909
もったいない

912 :774RR :2021/04/21(水) 09:40:11.23 ID:cUObquQFd.net
>>907
サザエもタンク色が黒やガンメタなら
ほとんど目立たない

913 :774RR :2021/04/21(水) 10:32:02.38 ID:KDqhNp1w0.net
>>909
半年ほど前は1万4千円だったけど…?

914 :774RR :2021/04/21(水) 10:48:23.30 ID:7JrkVoCS0.net
>>913
どんどんかか倍以上になってるみたい、Vストもそうだって。紙やめたいんだろうけど、それなら電子版を一般ユーザーにも開放してくれよな。

915 :774RR :2021/04/21(水) 12:11:02.74 ID:xuZgQgGRd.net
>>907
それはそれでサザエをかえたい人とかから文句出るわ

916 :774RR :2021/04/21(水) 12:17:13.10 ID:WBx56Q0fM.net
購入店から12ヵ月点検の案内状が来たけど14000円もするんだね。 

みんな受けてるの?
走行距離も5000キロだし、オイル、オイルエレメントを含め日常点検はやってるから行かなくて良いかと思ってる。

917 :774RR :2021/04/21(水) 12:30:07.80 ID:IeHWhQKHF.net
5000キロ程度だとなーんにも問題なかった記憶
念の為、外装ボルト類の点検と増し締めだけやっといた方がいいよ
俺はマフラーのとことあとナンバープレートかな
少し緩んでた

918 :774RR :2021/04/21(水) 12:37:45.94 ID:FNBcUCt50.net
スズキは保証規定どうなんだっけ?点検受けなくてOK?

919 :774RR :2021/04/21(水) 12:58:54.12 ID:cUObquQFd.net
そこら知りたいわ。遠くの激安店で
新車を買ったから点検ツーリングたるい。まぁ保証なくても困らなそうな
信頼感あるけど

920 :774RR :2021/04/21(水) 13:14:40.11 ID:NkkCvTMm0.net
>>918
https://stat.ameba.jp/user_images/20180812/15/auto-alpha-koide/98/54/p/o1186085714246218895.png

921 :774RR :2021/04/21(水) 13:26:34.06 ID:WWgGA1NB0.net
>>920
乙。

922 :774RR :2021/04/21(水) 13:39:55.22 ID:stPrVRmNM.net
>>920
やっぱ点検はしないとダメだよねー
オイル交換とかは自分でやって持っていくのが一番安上がりだろね

923 :774RR :2021/04/21(水) 14:23:39.98 ID:cUObquQFd.net
そうか点検ツーリング行くとするか

924 :774RR :2021/04/21(水) 15:06:26.57 ID:xuZgQgGRd.net
オイル交換の工賃なんて1000円いかないレベルなのにお前らどれだけ……

925 :774RR :2021/04/21(水) 15:16:11.43 ID:9kXzahEWM.net
ちょっとアレかもだけど一応法律では法定点検は本人が行えばよいことになっているので自分で点検して見たらどうかな?

926 :774RR :2021/04/21(水) 15:22:07.70 ID:NkkCvTMm0.net
オイルは工賃よりオイル自体の値段がね
エクスターR7000なんかはネットで買えば半額近く安いし
SVは量が少ないから定価でもまだマシか

927 :774RR :2021/04/21(水) 15:33:54.77 ID:7JrkVoCS0.net
工賃も規定通りなら5000円くらいかかるでしょ。レバレート10000円0.5hとか。

928 :774RR :2021/04/21(水) 16:29:26.82 ID:XwNp9Z450.net
初回点検って別に買った店じゃ無くても出来るでしょ?

929 :774RR :2021/04/21(水) 17:34:54.88 ID:KDqhNp1w0.net
自分も量販店で買って、1年目と2年目に点検(各1万5千円)しないと保証しないと言われた
メーカー3年保証があるはずだから、自分で点検してメンテナンスノートに記入すれば、メーカー保証は受けられるのかな?

930 :774RR :2021/04/21(水) 17:42:30.35 ID:JMYCaXnt0.net
>>922
その逆で点検受けないでオイル交換だけ持ってくという手がある。
ソースはヲレ。
定期点検項目ってブレーキ等は自分で出来る人も結構いるだろう。
オイル等消耗品だけ店で交換してればイザの時、店もイヤとは言えないだろう。
そしてオイル交換すればサービスで灯火〜空気圧までざっとみてくれるよな、普通の店は。
オレのはもう保証期間過ぎたから自分でオイルとか変えてるけどね

931 :774RR :2021/04/21(水) 18:21:22.62 ID:cUObquQFd.net
>>928
そうなんだ。
点検ツーリングやめて近所のスズキワールドに初回点検出そうかな。
買った店の周囲に名所旧跡も絶景ポイントも何もないし。時は金なり

932 :774RR :2021/04/21(水) 18:35:15.09 ID:EOBKbRXDp.net
アホみたいに締め付けたのかフレームのボルト固いな。

933 :774RR :2021/04/21(水) 19:48:51.28 ID:SbRWY53Y0.net
>>916です。
皆さんありがとうございます。

SVはめちゃくちゃ気に入ってるので大切に長く乗る予定です。

バイク屋さんには初回点検しか行ってないので、顔出しを兼ねて行って来ますね。

934 :774RR :2021/04/21(水) 20:13:32.02 ID:LQ9lxv0k0.net
今日CB650Rレンタルで乗ってみて
改めてSV650の良さを再確認したわ

935 :774RR :2021/04/21(水) 20:14:46.31 ID:1Yx0+0Jh0.net
CB650Rて微妙なん?

936 :774RR :2021/04/21(水) 20:26:31.01 ID:7FrH8L8g0.net
自分のSV、リヤウインカー固定ナットが半年で落ちた。あの作りでは”絶対”緩むわ。
PPが痩せれば緩むんだから。
まあウインカーが落っこちる訳では無いから定期確認かネジロックした方がいいかもね
12か月点検を自分でやった結果。他は異常無し!

937 :774RR :2021/04/21(水) 20:35:11.90 ID:7FrH8L8g0.net
昔のに比べてフレームはガチガチに締めてある感じは無かったけどやはり指定よりは締まりすぎてるかな
マニュアル見て既定の下のトルクで締めなおしたけど車体が落ち着いた様なそうでないような?
わかりませんでしたわ

938 :774RR :2021/04/21(水) 21:11:29.37 ID:SeR1NgkGM.net
CB650Rってだいたい評判悪いよね
カネ掛かった造りなんだけどね

939 :774RR :2021/04/21(水) 21:32:20.00 ID:KDqhNp1w0.net
リヤのウインカー固定ナット脱落したわ
ウインカーぶらんぶらんになった

940 :774RR :2021/04/21(水) 21:38:42.30 ID:/3BkZzCN0.net
>>936
俺も3年でリアウインカーのナット落ちた
高速乗って道の駅寄ってバイクに戻って気付いて愕然(^^;;
ホムセンでナットとスパナ買って補修
安いけど、ツーリング中に落ちると萎えるわ
増し締めや定期点検は大事

941 :774RR :2021/04/21(水) 21:39:22.61 ID:bHc/ojrgd.net
最近、ネット記事でSV650の特集してるのを目にして一目惚れしてしまった
今は125ccのシグナス乗ってるけど、いつか乗り換えたい…
ちなみに、CB400SFと比べて足つきや取り回し具合はどうなんでしょうか?

942 :774RR :2021/04/21(水) 21:46:59.14 ID:1Yx0+0Jh0.net
SV650とGSR750迷ってる
ジャンルは違うんだけどさ
一台だけ買うならどっちかなぁと。

943 :774RR :2021/04/21(水) 22:05:37.94 ID:sYw9DJMt0.net
>>941
足つきは同じ
取り回しはsvのほうが最小旋回半径大きくてCBでぎりぎりの場所だとちょっと苦労するかも

944 :774RR :2021/04/21(水) 22:10:14.22 ID:bHc/ojrgd.net
>>943
ありがとうございます!CBと足つきは同じなのは助かる!
ハンドルの切れ角が浅いってチラホラ見かけるけど、その辺は実車を試乗してみないとわからないかもしれないね
近所のバイク屋でレンタル出来るので一度乗ってみようかな

945 :774RR :2021/04/21(水) 22:18:48.51 ID:sYw9DJMt0.net
>>944
フロントブレーキが2potのやつはCBの感覚だと全然効かないから注意してね

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200