2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ 70・90・100 part 90

1 :774RR:2021/04/18(日) 12:13:38.14 ID:68tNg0QR.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1613274035/

587 :774RR:2021/05/31(月) 06:40:35.72 ID:mKjhEW4d.net
>>586
よーくかんがえよ~♪

アナルは大事だよ~♪

588 :774RR:2021/05/31(月) 07:38:01.15 ID:z/nhBSki.net
肛門が痛くなるのかよ!
そりゃバイクとは関係なく病気だ、病院で診てもらいなよ。

ツーリングで「ケツが痛い!」と言ったら尻の肉のことだろw

589 :774RR:2021/05/31(月) 07:58:23.10 ID:VYAVCpBR.net
マジかよ俺のアナル病気なのかよ。
可愛い看護婦が居る肛門科紹介して。

590 :774RR:2021/05/31(月) 08:25:15.09 ID:47mCbl4u.net
痔はオートバイ乗りのなりがちな病気らしいよ
肛門周りの血行が悪くなるんだって

既に故人になったナベゾ画伯が書いていたコラムに
「痔乗り」と言う痔を誘発するフォームがあって
自分がそのフォームである事を指摘されたと書いていたが
どんなフォームがそうであるのかわからずじまい

591 :774RR:2021/05/31(月) 08:54:10.14 ID:47mCbl4u.net
ちなみにベトナム製の社外シートは驚くほど沈まないが
肛門には優しい気がする
尻の皮は痺れるけどね

592 :774RR:2021/05/31(月) 09:16:39.15 ID:FoZe8kty.net
俺がお前らのアナル調教して強くしたるw

593 :774RR:2021/05/31(月) 09:27:05.46 ID:WhbezaKj.net
Wシートは真っ平らなデザインと、段差が有りベルトが付いてるタイプがあるけど、真っ平らなデザインの方がいいよね?

594 :774RR:2021/05/31(月) 10:33:13.32 ID:zd++/xuK.net
四半世紀前は2人乗りのためにはベルト付きが必須だったが、いまの制度でどうなのか知ってる方いますか?

595 :774RR:2021/05/31(月) 10:42:47.56 ID:d5Bgts1C.net
バイク乗りのエコノミークラス症候群だな

596 :774RR:2021/05/31(月) 12:22:10.19 ID:Xbusdw5F.net
もしかして俺のアナルに出来てたのって痔なのかな。いぼ痔?
オロナイン塗ったから今はだいぶ小さくなったか治ったかで痛みはないけど。

597 :774RR:2021/05/31(月) 12:24:20.82 ID:4hcj+5Yd.net
>>594
今でも後ろに座る人がつかめるベルトかグリップが必要ですよ
純正キャリアにピリオンシートだとキャリアの前側のアーチ?部分がグリップ扱いになるのでokという判断のはず

598 :774RR:2021/05/31(月) 12:24:26.77 ID:Xbusdw5F.net
タコとか魚の目とかと一緒で根っこを治さないとまた俺のアナルにいぼ痔出来るのかな?

599 :774RR:2021/05/31(月) 12:50:56.81 ID:Xbusdw5F.net
俺のアナルから出てきたのは内痔核っていうらしい

600 :774RR:2021/05/31(月) 13:28:46.64 ID:xOX0+bsq.net
早く肛門科へ行け

601 :774RR:2021/05/31(月) 14:03:18.35 ID:LfcmzBPf.net
>>594
道路交通法と道路運送車両の保安基準(2020年4月1日現在)での規定は
「タンデムシート」「タンデムステップ」「パッセンジャーがつかまっておくことのできるパーツ」の3点が必要
ただ形状等について厳密な規定がなく、ベルトに限定されないし
シートも柔らかくなくても良いのでカブの荷台と前方のバーで良いみたい

602 :774RR:2021/05/31(月) 16:41:23.45 ID:VLImbcdz.net
ベルトがないとダメなら、平らなダブルシートはダメなんですね?

603 :774RR:2021/05/31(月) 17:36:28.04 ID:zd++/xuK.net
596さん、600さん
ありがとう。
理解できました。

604 :774RR:2021/05/31(月) 17:36:42.97 ID:4hcj+5Yd.net
>>602
横か後ろにグラブバー的なものがあればok

605 :774RR:2021/05/31(月) 19:40:01.83 ID:KgetCZNY.net
>>601,604
フェンダーの縁でも掴めるって言い張ればOKよ。昔と比べたら大分緩くなった。

606 :774RR:2021/05/31(月) 20:49:34.14 ID:BJR9YVSh.net
先日カブ90を中古バイク屋で購入したのですが、保証期間中にマフラーが腐食で落ちてしまいました。
バイク屋に連絡して交換用マフラーを送ってもらったのはいいのですが、交換品も今にも落ちそうなくらい錆びたものでした。
こういう時には新品を送るのが普通だと思っていたのですが、中古バイクだとこのような対応が普通なのでしょうか...

607 :774RR:2021/05/31(月) 20:52:54.62 ID:doAVLROw.net
>>606
買うときに確認しないお前の落ち度があるのにタダで新品を寄こせと?

608 :774RR:2021/05/31(月) 20:53:40.18 ID:ppyNP2kf.net
>>606
新車以外新品でないのは当たり前

609 :774RR:2021/05/31(月) 20:53:47.78 ID:doAVLROw.net
キャブ車の新品純正なんてもう無いだろうし

610 :774RR:2021/05/31(月) 20:56:26.38 ID:ppyNP2kf.net
>>609
まだあるよ
【メーカー在庫あり】 ホンダ純正 スーパーカブ マフラーCOMP エキゾースト …
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/hirochishop/18350-gt0-j21/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

611 :774RR:2021/05/31(月) 20:58:20.24 ID:doAVLROw.net
>>610
すげえ流石カブだな。一本買っとこうかな。

612 :774RR:2021/05/31(月) 21:01:35.07 ID:ppyNP2kf.net
あ、これカバーとガード別売りだから付いていないからね

613 :774RR:2021/05/31(月) 21:13:22.92 ID:doAVLROw.net
>>612
了解

614 :774RR:2021/05/31(月) 22:45:16.98 ID:uPtj+jPs.net
ミディシートにしたら純正キャリア使えないやろ?
純正キャリアのまま乗り心地重視したい場合はどうするの?

615 :774RR:2021/05/31(月) 22:49:18.69 ID:oerVsyWg.net
前傾になるけど郵政のシート入れるとか?

616 :774RR:2021/05/31(月) 23:37:48.84 ID:cBCb/XrA.net
>>606
中古車の保障で新品マフラーなんて使ったら儲け無いやん
純正中古品か、親切なところで社外品新品かと

617 :774RR:2021/05/31(月) 23:55:38.45 ID:TNabzrtg.net
>>614
自分でウレタンのクッション材とかれ入れるとかかね

618 :774RR:2021/06/01(火) 00:40:21.63 ID:rrYbpYbu.net
純正キャリアにホムセンボックスは窮屈になりますよね
どうにかなりませんかね?

619 :774RR:2021/06/01(火) 01:21:03.70 ID:aDD4yuA+.net
おっきいオートバイに乗り換えたら?

620 :774RR:2021/06/01(火) 04:36:22.17 ID:lzhkyvaO.net
>>613
カブの年式によりマフラーが少し違う
デザインもガードありと無しがある
今ならまだ規制前マフラーも手に入る
好んで規制前マフラーを買う人もいる

621 :774RR:2021/06/01(火) 06:54:22.75 ID:mZm8cgD7.net
カブってモンゴリと違って発想が乞食な奴多い気がする。
ノーメンテ10マンキロ走るとかからくるのか?

622 :774RR:2021/06/01(火) 07:15:08.68 ID:WAHbKV43.net
>>620
と言うか
規制後に規制前付けても吹けはいいけどパワー落ちる
規制後に規制後付けると吹け普通でパワーは戻る
問題なく走るけど、少し差がある

623 :774RR:2021/06/01(火) 07:25:07.14 ID:AwzPT/AZ.net
結局、フルノーマルが一番だね

624 :774RR:2021/06/01(火) 07:25:07.70 ID:AwzPT/AZ.net
結局、フルノーマルが一番だね

625 :774RR:2021/06/01(火) 07:57:00.71 ID:KyQUiw5U.net
カビィの昭和マフラーつけたンダけど純正のスタッドボルトだと短いのかロックナットがロックするまで締め付けられ無いのよね。
安価で簡単に済ませるなら中強度のネジロックかな。

626 :774RR:2021/06/01(火) 08:34:57.88 ID:S7dc8l1B.net
>>606
90だけか忘れたけど、カブってエキパイとマフラーが溶接されたあたりに雨水が丁度流れて腐食する。
元々脆弱なところなので新車から4年くらいで穴が開くこともある。つまりマフラー一式は消耗品だと
理解した方がいい。

程度が良い中古を探すか新品を買うか。前述の通りなので20年前の規制前マフラーの中古の現存数も
少ないけどねw
それか社外で割り切るか。オールステンなら錆びて朽ちることなんて無い。

バイク屋もその替えのマフラーをくれただけでも良心的だと思うわ。

627 :774RR:2021/06/01(火) 08:42:27.51 ID:BMdy7zZ2.net
>>625
そのロックナットの名称わかりますか?
私のロックナットはサビで原型が無くなりました

628 :774RR:2021/06/01(火) 08:46:44.29 ID:S7dc8l1B.net
>>625
ロングスタッド推奨。
なんでロックナットなの?付属してたの?

629 :774RR:2021/06/01(火) 09:09:24.33 ID:aDD4yuA+.net
スタッドボルトって言うとエキゾーストの部分だと思うけど
その部分はセルフロックナットやダブルナットではないし充分に露出するよ
ガスケットが充分に潰れてないか2枚入ってるとかない?

スインアームピボットのボルトの事をスタッドボルトと思ってるなら
普通にロックの位置まで露出する HA02最終型
何回か外してるんでもうロック機能は無いだろうけど問題なかった
ちなみに締め付けトルク34N・m そんなに強く締めなくてもいい
ていうか強く閉められないからセルフロックナット使えって事だろうけど

630 :774RR:2021/06/01(火) 09:24:56.68 ID:k5/Ywj+v.net
古いスタッドボルトは折れやすいのですか?
ノーマルマフラーから、新品ノーマルマフラーにバイク屋に頼むと工賃はどのくらいですか?

631 :774RR:2021/06/01(火) 09:27:54.32 ID:aDD4yuA+.net
最寄りのバイク屋で聞いてください
見積料取られることはありませんから
取られたらここに晒してください
取り返してあげます

632 :774RR:2021/06/01(火) 10:16:42.39 ID:gozt/rGY.net
>>630
ネジ山が無事なら交換しない方が良いと思う
熱が加わる部分だからまず固着してるだろうし固着が酷いと折れるよ
自分は1本折れた

633 :774RR:2021/06/01(火) 11:52:07.64 ID:S7dc8l1B.net
>>632
折れる前提で構えなきゃダメだよな。俺も折れたし。
横倒しして折れ残ったスタッドを掘るのがまた面倒なんだよねえ。

634 :774RR:2021/06/01(火) 12:23:58.95 ID:B8t9uj2l.net
>>628
とりあえず手持ちであったから。
ロングスタッドって部品で出てる?もしくは全ネジカット?

635 :774RR:2021/06/01(火) 12:27:15.58 ID:B8t9uj2l.net
>>629
普通のナットとあんまり厚み変わんないやつだし、緩んで欲しくないとこだから付けた。
ガスケットは確実に処理して新しいの付けたよ。
トルクレンチは持ってないから常識的な締め付け具合で締めた。

636 :774RR:2021/06/01(火) 12:28:19.28 ID:B8t9uj2l.net
スタッドボルトは全然錆びてないし、出来ればいじりたくないな。

637 :774RR:2021/06/01(火) 12:44:19.62 ID:B8t9uj2l.net
>>628
シフトアップが出してた。とりあえず交換する予定はないけどストックしとくわ。

638 :774RR:2021/06/01(火) 13:08:16.63 ID:QmKUcL1a.net
>>636
錆びは関係ないよ。ようは中が固着してるかどうかだけ綺麗でも折れるから関係ない。てか、錆びてるほうが折れんな。ナットが固着してボルト側が緩んでる事が多いから綺麗なスタッドボルトほど折れる

639 :774RR:2021/06/01(火) 13:56:42.80 ID:HWTEKReI.net
アレいきなり緩めようとするから折れるのよ。
まずは赤くなるまで加熱して気温まで下がるまで放置後にハンマーでガツンと衝撃加えたらスルッと緩むよ。

640 :774RR:2021/06/01(火) 14:03:17.82 ID:QmKUcL1a.net
そこまでするならヘリサートか新品シリンダーヘッドでいいと思うわ
折れる原因は振動と転倒とスイングアームシャフトの緩みが複合だからね。

641 :774RR:2021/06/01(火) 15:06:20.58 ID:B8t9uj2l.net
>>638
25年物だからねぇ。下手に触らないでおく。

642 :774RR:2021/06/01(火) 15:40:15.45 ID:HWTEKReI.net
まあアルミは経年変化で劣化して強度も落ちるから25年以上なら新品ヘッドの方を優先するべきだろうな。
自分も40年物の6VCDI時代の70ヘッドのメカノイズ煩くタペット調整しても止まらないので新品ヘッドに交換したよ。
もう全てのネジ穴をヘリサート入れてるからね。
ちょっと使いすぎた感じ。

643 :774RR:2021/06/01(火) 15:47:09.47 ID:bOxmo6LQ.net
まさかバイク屋ならスタッドボルト折らないよね?

644 :774RR:2021/06/01(火) 15:51:48.84 ID:ECoCMHlW.net
>>643
折らないとは言いきれない
絶対に折らないでと伝えるとまず大丈夫
それでも折れるときは折れる
手間がかかっただけ工賃も上がるかもしれんが

645 :774RR:2021/06/01(火) 15:55:09.46 ID:QmKUcL1a.net
>>643
折れるよ
KTCの5~6mmの専用工具でも折れる
固着って固着してるの考えられないほど凄いからね?
色々と対策して外してもヘッドは傷むから余計な工賃だすならヘッド買い換えが圧倒的に安くなるよ

646 :774RR:2021/06/01(火) 16:01:26.15 ID:QmKUcL1a.net
折れる原因は転倒による引き伸ばしが主な原因だからね
転倒してマフラーがスイングアームシャフトを起点にしてシリンダーヘッドを右下へ引っ張るからスタッドボルトが伸びて折れる。外すときも伸びた金属は脆いから簡単に折れる。

転倒してなく、スイングアームシャフトが緩んでなければスタッドボルトはまず折れない。折れないし交換する必要もない。ダイスかワイヤーブラシで綺麗にするだけだよ

バイク屋が折ったとしてもそれは既に寿命なんだよね。

スタッドボルトは折れるのほぼ右側だからなー
左が折れるとかかなりレアだよ

647 :774RR:2021/06/01(火) 16:11:12.53 ID:bOxmo6LQ.net
面倒な事になると面倒なのでマフラーはそのままにします

648 :774RR:2021/06/01(火) 16:13:14.92 ID:qm2n1TgJ.net
走ってて振動で折れたよ…
しかも埋没で…
結局ヘッド外してショップでリコイルしてもらった

649 :774RR:2021/06/01(火) 16:35:15.77 ID:QmKUcL1a.net
振動で折れるのは諦めだな
直した所で根本のクランクシャフトとピストンを対策しないと直らんから
それの対策は事実上ない。ヘリサート1択やね。

650 :774RR:2021/06/01(火) 17:47:21.27 ID:OQpA+Lpx.net
最初からヘリサートで補強しておくのも手だ

651 :774RR:2021/06/01(火) 18:23:25.65 ID:5ut2T8+U.net
>>622
自分がその状態。
規制後90に規制前マフラー。
規制前エアクリボックスとジェット85にしたい。
親切な方、規制前エアクリボックスのパーツナンバー教えてください。

652 :774RR:2021/06/01(火) 18:37:29.47 ID:OQpA+Lpx.net
エアクリは規制前にしても特に変わらんぞ

653 :774RR:2021/06/01(火) 18:46:17.17 ID:iWGV7VBI.net
>>651
HA02-15001以降なのでパーツリストから見ても規制前の筈
と言うかキャブが共通なんだよな

エアクリは
17211-GB4-010 紙
17230-GB4-000 上
17231-GB4-010 下
17253-GB6-000 パイプ

なんと、スパーカブ50 デラックスと共通だぞw
シリンダーヘッドとマフラーは流石に別だな

654 :774RR:2021/06/01(火) 19:06:12.26 ID:gozt/rGY.net
2000年頃に排ガス規制が入ったんだっけ?
エアクリエレメントが円から楕円になったヤツかな

655 :774RR:2021/06/01(火) 19:12:29.20 ID:iWGV7VBI.net
そこまで分からんのだが

キャブが共通の口径(吸い込みだけ)
キャブにヒーターがつく(後期)
エアクリが形状が変わる(円のでかい)
エアクリの形状がそのままで楕円になる
エアクリの形状がそのままでプラスチックの調整が付く
エアクリの形状がそのままでキャブのエアスクリューがDに変わる

これに、マフラーの排気穴がでかいのが規制前
マフラーの排気穴が小さいけど規制前のタイプw

これに様々な変更が加わるのでもうめちゃくちゃで正確な切り分けが分からんつーw

656 :774RR:2021/06/01(火) 21:34:18.85 ID:ETHS4CGa.net
>>652
650です。
ジェットだけ85で良いのでしょうか?

657 :774RR:2021/06/01(火) 21:35:04.16 ID:ETHS4CGa.net
>>653
650です。
ありがとうございます。
助かります。

658 :774RR:2021/06/01(火) 21:37:01.25 ID:eRB3puQ9.net
>>656
MJはエンジンの個体差もあって交換しなくてもいい時もあるからなあ
実際の走行感で必要なら交換でいいと思う

659 :774RR:2021/06/02(水) 00:33:15.14 ID:FRzX5ff+.net
>>648
カブなのに振動で折れるとはダラけてますね
カブの欠陥ですかね?

660 :774RR:2021/06/02(水) 08:53:07.42 ID:xDi0TVKx.net
>>658
650です。
購入した時は、100カブのマフラーで、その後規制前マフラーに変えたのでドノーマルの状態を体感してないのです。
一回、85にしてみます。
ありがとうございました。

661 :774RR:2021/06/02(水) 08:55:10.43 ID:ZgwoiEp0.net
>>659
持病だけど欠陥放置と言える。

エキパイ接合部に丁度水が掛かって錆びて折れる
エキパイのナットがとにかく外れない
90は振動が多すぎる
エンジンとスイングアーム部のたった2点で留める設計
スタッドボルトが柔らかい(折れて上等の使い捨て設定で、あえて柔らかく細い材質選定だと思われる)

スタッドについては部品番号が変わって腐食しにくいメッキになったけどね。
実際突っ込んでみたけどカジリに対してはちょっと良くなった気がする。

662 :774RR:2021/06/02(水) 09:48:50.27 ID:Xkq0o9pg.net
錆びる前に、ある程度のスパンで新品に換えたら良いですかね

663 :774RR:2021/06/02(水) 09:55:09.19 ID:/QtlbIS0.net
アンチシーズって効果ないのかな

664 :774RR:2021/06/02(水) 11:23:12.07 ID:1h/pPOPq.net
スタッド走行振動で折れるかなぁ?締めすぎじゃない?

665 :774RR:2021/06/02(水) 11:28:07.90 ID:O4MrtbY5.net
>>664
10万q近くなると振動凄いのは折れるで、

666 :774RR:2021/06/02(水) 11:52:15.23 ID:/QtlbIS0.net
91年に宗一郎御大ご逝去の際に新車で買った90は
買って数か月で2回折れてお店の判断でSUSのボルトに替えた
今乗ってるHA02は一回も折れてない
当たりはずれはあるかもね

667 :774RR:2021/06/02(水) 14:49:46.90 ID:HGmd7HJX.net
エキパイとかのヒートガードのネジも錆びやすいからいつもチャンクリするときに
ついでにオイル塗ってる

668 :774RR:2021/06/02(水) 15:40:48.77 ID:Xkq0o9pg.net
溶接しちゃえばいいやんけ

669 :774RR:2021/06/02(水) 16:33:43.49 ID:DhHLWEJ/.net
鉄とアルミを?

670 :774RR:2021/06/02(水) 17:45:59.78 ID:QSqC/uzv.net
出来ない事はない

671 :774RR:2021/06/02(水) 17:47:46.21 ID:b5pF3awM.net
ワコーズのスレッドコンパウンドとか焼き付き防止を塗って定期交換するのが1番安全確実なんだよね

672 :774RR:2021/06/02(水) 21:03:01.51 ID:oKgiw/O9.net
鉄のガード使えば溶接簡単よ

673 :774RR:2021/06/02(水) 22:19:31.28 ID:QSqC/uzv.net
70にカビィ昭和マフラーバッフル2から3に変えたらいい感じ。

674 :774RR:2021/06/02(水) 23:26:19.29 ID:r4wzvt+p.net
自分一人で走るなら90のギア比でも気にならないけど、流れに乗ろうと思うと辛くなる

675 :774RR:2021/06/03(木) 00:54:41.27 ID:SuyI/T/P.net
>>674
がんばれ!

676 :774RR:2021/06/03(木) 09:22:54.68 ID:+udpU9bn.net
>>663
効果絶大だよ。
ド定番のMMC-77だと防錆効果がかなり高いし、錆びたり難儀しそうなネジには全部塗っておくと良い。
小サイズですら使いきれないかと思ったけど意外と使いきれそうだわ20年かかったけど。

677 :774RR:2021/06/03(木) 09:23:28.68 ID:W5H8pbqC.net
ミディキャリアにアイリスボックスを取付けたいのですが、テールランプよりかなり出ちゃいますかね?ダブルシートキャリアでもいけますか?

678 :774RR:2021/06/03(木) 09:35:31.26 ID:fGU6mkCO.net
排ガス規制後だが、いつのまにかマフラーガードの真ん中のネジ、ボスごとマフラーから剥がれて隙間できてる泣
スキマからススが漏れ出てるわ、がーん

679 :774RR:2021/06/03(木) 11:15:11.33 ID:+bYXwsyM.net
>>678
それは普通じゃねーって

680 :774RR:2021/06/03(木) 11:15:23.98 ID:+bYXwsyM.net
>>678
普通じゃねー。こう

681 :774RR:2021/06/03(木) 20:17:51.06 ID:cqKG4M4F.net
基本的に一発始動で元気に走ってるんだけど、5分くらい走ってエンジン切って、少し時間空けて次中々かからないって現象何?

682 :774RR:2021/06/03(木) 20:25:40.17 ID:4nGGMNYJ.net
バッテリーによる電力不足
エンジンプラグの消耗
イグニッションコイルの劣化
フロートの漏れ

683 :774RR:2021/06/03(木) 20:31:04.30 ID:qoUpOzGc.net
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20200512/565847.html

面白いこともあるもんだと思ったけどカブじゃこれは無いか

684 :774RR:2021/06/03(木) 20:38:36.01 ID:F9KMAEpz.net
>>681
全くかかる気配がないのがかかりそうでかからないのかでもまた違うと思うけど
季節(夏)的なものならパーコレーションかな
あとは濃すぎるとか
かかってしまえば大丈夫というならエアスクリュー調整してみた方が良い

685 :774RR:2021/06/03(木) 20:39:04.08 ID:cqKG4M4F.net
>>682
日頃点検してないのはコイルだな。96年式だけど多分当時もの。

686 :774RR:2021/06/03(木) 20:40:13.40 ID:cqKG4M4F.net
>>684
10回くらい蹴るけど何回かバフって点火?そてる

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200