2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP43【TRX】

1 :774RR:2021/04/23(金) 01:34:33.24 ID:ctKgsGJA.net
次スレッドは、>>980踏んだ者が建てること。
不可なら代打で誰かが立てること。

前スレ
【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP42【TRX】 [無断転載禁止]©2ch.net・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571264111/

266 :774RR:2022/01/01(土) 01:49:11.27 ID:oVl/WfmY.net
半クラ上手ければ普通に走れる

267 :774RR:2022/01/01(土) 01:53:34.50 ID:FePO4USW.net
あの回転域のスナッチの出具合は個体差もあるかも
(自分の車両のようすしかわからないや)

業者じゃないから銘柄を伏字で書いたのにw

268 :774RR:2022/01/01(土) 01:58:10.73 ID:FePO4USW.net
そうだね…半クラコントロールがいいね

最初はクラッチつながった状態でのアクセルコントロールで
うまくやろうとしてたけど直4などとは違った考え方が要るわ

269 :774RR:2022/01/01(土) 07:12:37.23 ID:xLcv/eZT.net
ことよろ!

270 : :2022/01/01(土) 09:31:55.58 ID:xnnHJS39.net
今年もトラブル無しで過ごせますように

271 :774RR:2022/01/01(土) 11:02:41.57 ID:0FJ5lbi2.net
絶版になってから、時間がかなり経つから維持も大変ですか?

272 :774RR:2022/01/01(土) 16:15:09.43 ID:oVl/WfmY.net
4TXを14年落ちで買って10年間での
主な重整備
フロントフォークO/H
リアサス交換
プラグ&コード交換
インマニインシュレーター交換
キャブO/H
これを各1回

ほぼ毎日乗ってるからかもしれんが
こんなもんです(´・ω・`)

273 :774RR:2022/01/01(土) 19:13:20.70 ID:FePO4USW.net
走り初めはTRXで義理の母上に挨拶に行ってきた
高速空いていて快調ぉ〜田舎道のワインディング楽しぃ〜

約2年前に28000kmで買って40000kmになったが
オイル交換とタイヤ交換のみのノントラブルです

274 : :2022/01/02(日) 15:46:45.28 ID:uobjfNgP.net
美人のお姉さんのおっぱいにラッキータッチして、
「んもぅ」と微笑みかけられたい

275 :774RR:2022/01/04(火) 02:55:44.02 ID:ItiOJiYS.net
この時期の高速は融雪剤でドロドロになりがち
しっかり洗車してやれ

276 :774RR:2022/01/04(火) 09:29:28.36 ID:SLfdgqJ9.net
初乗りとかどんだけ恵まれてんだよ(クソデカ溜息)
どうあがいても物理的に無理だぞ@新潟

277 :774RR:2022/01/04(火) 18:50:21.87 ID:5HyyfiFT.net
ロード5と組み合わせると冬でもガンガン倒しこめるからいいねえ

278 :!omikuji!dama:2022/01/04(火) 22:05:04.27 ID:GKkRVaI/.net
俺と組み合わせると夏でも全然寝かせられない

279 :774RR:2022/01/04(火) 22:15:43.70 ID:TzKYXtdH.net
素直で好感がもてる

280 :774RR:2022/01/05(水) 08:54:51.03 ID:62cMhrQK.net
>>277
パワー5、ロード5はスポーツツーリングタイヤとして最高だね
他のタイヤ履けなくなった
値段も最高だけどorz

皆さん今年もよろしくね

281 :774RR:2022/01/05(水) 11:51:04.95 ID:Hd9WeS2k.net
>>276
新潟っすか…なんか申し訳ないねぇ
父の実家は2階にも玄関扉あったくらいだからな(六日町)
スノモを改造して10valveエンジン堪能するとかw

282 :774RR:2022/01/05(水) 14:35:49.77 ID:lumPncai.net
おれも新潟だよ
tdm900は以外と見かける

283 :774RR:2022/01/11(火) 09:18:24.58 ID:tBDbUdjI.net
連休だし重い腰を上げてバッテリー交換敢行致しました。
タンクを外さないとバッテリーにご対面できないのに、負圧コックがタンクと別体だから、タンクからホース抜いた途端ガソリンダバダバに溢れるし大変でした…。
穴を指で押さえて、ダンボールの上にひっくり返してタンクをとりあえず置いておき、無事にバッテリー交換完了しましたが、リザーブになるまでガソリン使っておけばよかったです。重かった…そしてそんな造りなのにガソリンのホース短すぎるよ…。。
でもセルも軽く回るようになって満足です。納車時に新品にしてもらった訳ではないので、いつのバッテリーかはわからないけど、自分の手元に来て6年頑張ってくれた古河バッテリーには感謝しています。@初期型

284 :774RR:2022/01/11(火) 09:37:49.90 ID:KwFuC+3P.net
初期型ってtdmか?
後期は普通のだけど初期は負圧コックなの?

285 :774RR:2022/01/11(火) 11:18:10.93 ID:tBDbUdjI.net
>>284
あ、ごめんなさい、負圧じゃなかったです。フューエルコックw
TDM850初期型です。キャブのメンテなどはバイク屋さんにお任せしていたので、6年目にして初めてタンクを外す作業をして驚いた次第であります。
後期でも同じだと思うのですが、あのタンクはどう外すのが正解なのでしょうか…。
別体になってるコックごと外す方法があったのかな?

286 :774RR:2022/01/11(火) 11:27:19.22 ID:efOMGhck.net
タンクにコック着いてない構造なのか
そりゃたいへんだ
昔のカブもタンク降ろすの大変だった気がする
てかバッテリくらいすぐ外れて欲しいよね。
俺の5PSのバッテリは3年目
本物ユアサ買ったからまだ大丈夫かな。

287 :774RR:2022/01/11(火) 11:42:29.26 ID:tBDbUdjI.net
ユアサなら5年くらい全然大丈夫でしょうね。
でも自分の古河バッテリーが長持ちしたのは、パルス、フロート、サイクル充電ができる充電器を1〜2か月に1回繋いでいたのもあるかもしれません。
今回はケチってデイトナバッテリーにしました。5500円でした。

288 :774RR:2022/01/11(火) 11:43:13.53 ID:5Z7z94jT.net
>>285
前期は知らないが後期はタンク側にもコックがあるよ
それオフにしてからホース外す

289 :774RR:2022/01/11(火) 11:52:24.70 ID:ZCnIOy/w.net
今、パーツリスト見たら前期はコック無くて衝撃的

290 :774RR:2022/01/11(火) 11:57:48.93 ID:tBDbUdjI.net
>>288,289
ありがとう。
やっぱりおかしいのは初期型だけか…!
パワーも重量もまったりの日常バイクと思ってたのに、こんなに整備性悪いと思わなかったですw
まぁかっこいいから許しますけどね!

291 :774RR:2022/01/11(火) 12:06:31.11 ID:GISYLdrk.net
850後期4TX、リザーブとメインのホースが逆に繋いであって酷い目に遭ったのを思い出した。新車で何キロでリザーブ行くか試したらいきなりガス欠だ。

292 :774RR:2022/01/11(火) 12:08:32.54 ID:HcleJQCw.net
メンテ後にOFFにしたまま忘れて取り付けもあるでよ

293 :774RR:2022/01/11(火) 21:32:42.54 ID:efNwCcZQ.net
>>291
市街地か峠か?

294 :774RR:2022/01/11(火) 22:22:25.68 ID:xrxdhsIb.net
TRX買いました。まだ手元には来てないけど。
4L3から乗り換えです。(正確には増車)
どうもインプレ見てると性格が似てそうなので、4L3に乗らなくなる気もします。

295 :774RR:2022/01/12(水) 08:47:37.36 ID:Vg4Xn/QB.net
>>286
満充電状態を維持してれば、かなり持つ。

296 :774RR:2022/01/12(水) 09:14:35.54 ID:NATLWiVc.net
>>295
最近はそれやってる人多いけど、かえって危ない気がする(バッテリーに対して良い悪い抜きで)
弱ってても気付き難くなるから、出発する時は良いけどロングツーリングなどで翌朝に始動出来ないとかある

297 :774RR:2022/01/12(水) 10:14:41.67 ID:m1tueGws.net
>>296
突然死みたいにいきなりセル回らなくなるから良くない、という様な意見を目にしますね。
私は歴代の車もバイクもこまめに充電器に繋いでますけど、やっぱりなんだかんだ、日々のセルの回り方等で徐々に劣化は感じ取れますよ。
ただ、当然通常の運用に比べたら「弱ってきたな。」って感じてから本当に始動不能になるまでの猶予は少なくなるとは思います。
とはいえバッテリー寿命は確実に延びますよね。高額部品ですし、地球にもやさしいかと。
それでもご心配でしたら3年で廃棄する、5年で廃棄する等と決めればいいんじゃないですかね。

298 :774RR:2022/01/12(水) 11:36:28.91 ID:TdhZWRWf.net
>>297
自分でその辺りを考えれる人はいいんだけど『○○が良い』と聞いて何も考えずにやる人がいるから安易に勧めるのはどうかと思ってね

実際にそれやってて出先で始動出来なかったの見たから(その人は自分でメンテしないタイプ)

299 :774RR:2022/01/12(水) 20:19:59.28 ID:ALjUwTFy.net
4L3とTRX…そういう組み合わせいいな〜
んで…どこがどういう風に似ているのか??
1速がハイギアードとか?w

SDRとTRXならどっちも楽しいし片方ばかりにはならないよ

300 :774RR:2022/01/12(水) 20:29:29.58 ID:1dzFx3+k.net
>>297
鉛はリサイクル簡単だから、早め交換でも、もったいなくは無いと思う。

301 :774RR:2022/01/12(水) 20:34:20.11 ID:FMouxamC.net
4L3とTRXは広告で並んでたね
"ツイン一生"

俺は3HMとTDM、似て非なる組み合わせ

302 :293:2022/01/12(水) 22:23:18.08 ID:RpTE+qdS.net
>>299
>んで…どこがどういう風に似ているのか??
低速スカで曲がり方にクセのあるとことか?
まあ、まだ乗った事ないんでそんな似てもないのかもしれないけどw

>SDRとTRXならどっちも楽しいし片方ばかりにはならないよ
SDRとSRX400、600はちょっとだけど乗ったことあって、もちろんみんな違うんだけどRZシリーズともどっか似たとこあるとおもうんよね。TRX乗ってる人はだいたいこの辺好みなんじゃない?

303 :774RR:2022/01/14(金) 18:33:19.73 ID:ZT59095x.net
まったく似ていないと思うが…。
いくら270°クランクの低速が控えめだとは言え、850ccもありゃ中型の2ストの低速となんて比べるべくもなく…。
ポジションも殿様だし重量感も加速感もウインドプロテクションもまったく違うよね。

304 :774RR:2022/01/14(金) 20:25:56.09 ID:QxsR+n2v.net
同じ車種でも乗る人が変われば受け止め方も変わるから
TRXが納車されたらインプレ聞いてみたいものだな

SDR/SRX/TRXたちはスタイリング的には
共通するところはあるよね

305 :774RR:2022/01/14(金) 21:23:44.47 ID:utuOONjj.net
通勤用にSDRが欲しい

306 :774RR:2022/01/14(金) 21:52:34.46 ID:+pgn1/Op.net
通勤にバイク使ってる人見ると「頑張ってるなぁ…」と何時も思う

307 :774RR:2022/01/15(土) 08:32:44.07 ID:9IWZE2wl.net
>>303
フライホイール軽めだから、低速薄く感じる。

308 :774RR:2022/01/15(土) 08:52:55.91 ID:8JtzUj+p.net
エンジンの話で低速ねぇ…

309 :774RR:2022/01/15(土) 09:15:34.40 ID:QKC5JH2W.net
足を揚げたところをナイスキャッチ

310 :774RR:2022/01/15(土) 13:28:15.84 ID:lfE7mXdz.net
高回転で低速で走行するのって、暴走族くらいかと。

311 :774RR:2022/01/16(日) 10:39:58.90 ID:pE2+GyEw.net
フライホイール軽いとトルク(トルク感)薄くなるの?
吹け上がりは良くなりそうだけど

「低速」じゃなくて低回転の定回転なら薄い感じにはなりそうだけど

312 :774RR:2022/01/16(日) 11:57:26.34 ID:n8EjEZ3D.net
粘りにくくなる、すなわち止まりやすかったり回転がギクシャクしたり

313 :774RR:2022/01/16(日) 22:28:35.83 ID:z4NiLwYB.net
ツイン一生の壁紙用画像ファイル欲しい。カタログの現物には文言入ってない

314 :774RR:2022/01/16(日) 23:02:30.65 ID:XWWroEdE.net
2000回転以下は使えねえ
それだけだ
排気量関係ねぇ

315 :774RR:2022/01/17(月) 01:13:15.93 ID:KEGP7e24.net
低回転域でクラッチ繋いだ時の回転数の落ち込み方は昔乗ってた125ccMTより顕著でエンストしそうで怖い

316 :774RR:2022/01/17(月) 08:54:29.49 ID:52wHN1Jn.net
なんだこのスレ、「低速トルク」って言葉も知らないやつが揚げ足取った気になってんのか?w

317 :774RR:2022/01/17(月) 09:11:25.53 ID:7XME72Rg.net
それって取られた側が言う言葉で、とった側は揚げ足と思ってないから「揚げ足取った気になって」は使い方おかしいよね。

318 :774RR:2022/01/17(月) 09:31:47.63 ID:52wHN1Jn.net
いやいや、話の意図はわかってるくせに、投稿された内容の主旨に言及せずにそのような大勢に影響しないようなことを指摘してるだけなんだから、紛れもなく揚げ足取りでしょ。
>>309にも揶揄されてるじゃんw

319 :774RR:2022/01/17(月) 10:22:49.07 ID:LoBf4Oht.net
>>316
MT車やMTバイクをミッション車とか言ってそう

320 :774RR:2022/01/17(月) 11:21:39.38 ID:52wHN1Jn.net
「低速回転時のトルク」っていう意味合いで問題ないよね。
一般にそういう意味合いで使われてるんだから。車速が低速と捉えたとしても低速時に高回転使う人なんていないっていう>>310の解釈も道理だしね。
仰るような「ミッション車」っていう言葉みたいに語弊があるような言葉ではないでしょ。
揚げ足取り自体はある程度しょうがないけど、それだけに終始して主旨を無視するのはちょっと程度が低いと思うぞ。

321 :774RR:2022/01/17(月) 12:39:57.84 ID:lQNtm4k4.net
なあ、仲良くしようや、どうせおっさん同士なんだから。いがみあってもつまらん。

免許取って乗らせて欲しいって頼まれた後輩に2速から始まってるって言われたな。1速が無いって。

322 :774RR:2022/01/17(月) 13:12:20.43 ID:9/5vPhPK.net
爺って素直に「間違えた」「勘違いしてた」
これが言えないのよね
オマケにキレて暴れる

323 :774RR:2022/01/17(月) 13:30:33.06 ID:52wHN1Jn.net
それもそうだな。仲良くしましょう。どうでもいいことで突っかかってごめんね。
週末にホーンの配線からUSB電源設置して、マフラーを純正に戻そうかな。

324 :774RR:2022/01/17(月) 15:22:29.95 ID:MuKqeJVI.net
うんうん。ギャーギャーいがみ合うオッサンはみっともない。
落ち着いた大人でいたいもんです。
来月に、関西から九州へのロンツー計画中。楽しみだ。
フェリーだけどねw
南九州なら暖かい、、よね。。。。

325 :774RR:2022/01/17(月) 15:35:19.52 ID:z2UEIrye.net
あったかいと良いですね。
九州の方からの書き込み求むw
関東在住ですが、たまに乗ってるが流石に寒くて辛いと長野に単身赴任中の弟にこぼしたら、前の新潟の方の書き込みのように怒られました。
南九州ってことは、桜島や阿蘇を周遊ですか?阿蘇なんかバイクで走ったら最高に気持ちよさそうですよね。

326 :774RR:2022/01/17(月) 17:03:42.59 ID:GOlZlES9.net
冬の阿蘇とかくっそ寒いぞ

327 :774RR:2022/01/17(月) 17:42:44.71 ID:z2UEIrye.net
阿蘇山 冬 で検索したら銀世界でワロタw
すみません、考えが甘かったです^^;

328 :774RR:2022/01/17(月) 23:34:00.90 ID:KEGP7e24.net
おっぱいもみたい

329 :774RR:2022/01/17(月) 23:34:21.28 ID:KEGP7e24.net
書き込むスレ間違えました

330 :774RR:2022/01/18(火) 00:01:06.80 ID:sKX0+b+M.net
九州ツーリングで桜島周辺で火山灰降られたことあるぞ〜
細かい砂鉄のようにザラザラしてた

331 :323:2022/01/18(火) 10:56:11.69 ID:d3WGgHxG.net
阿蘇の寒さは知ってる
櫻島とか開聞岳とか見に行きたい
晴れてるのを見たことがなくって。
あと宮崎で地鶏モモ1本焼きで焼酎飲みたい
レアで真っ黒に焼いたやつ。食べてみたい。

332 :774RR:2022/01/18(火) 15:49:08.43 ID:cU8sk7A5.net
薩摩富士ってやつですね。
宮崎の焼き鳥、いいですね!
芋焼酎でクィーっと行きたいですねぇ。
塚○農場でしか食べたことないな…。それでも十分おいしいけど、本場で食べられたら最高でしょうね。

333 :774RR:2022/01/19(水) 17:04:30.27 ID:7Kj3vP5j.net
>>329
構わん
続けろ

334 :774RR:2022/01/19(水) 17:09:33.50 ID:orAwHLzm.net
俺のもみたいかい?

335 :323:2022/01/19(水) 18:01:36.66 ID:MZbPPPkR.net
うーん。宮崎にマンボー出ちゃった

336 :774RR:2022/01/19(水) 18:10:47.48 ID:nIRu2N0H.net
うーっマンボッ!

337 :774RR:2022/01/19(水) 18:36:22.76 ID:uMpy0qxT.net
tdm850のヘッドライトLEDにしたいんだけどバルブが引っかかるってまじ?

338 :774RR:2022/01/19(水) 19:29:51.85 ID:tty2vsdX.net
モノによるんじゃないですか?
バルブを外して、口金側から割りばしでも突っ込んで測って、レンズ内側までの距離とバルブ部の大きさを製品情報などで照らし合わせて、何センチ以下の商品なら干渉しないのか測ってみるといいんじゃないですかね。
LEDは裏側の放熱体のほうも、大きい商品だとメーターステーやハーネスなどに干渉する可能性がありますよね。
一番イイのは、俺はこんなLED使ってるよっていう生の情報を下さる方がこのスレにいればありがたいですよねw

339 :774RR:2022/01/19(水) 21:48:22.30 ID:Tm+uUIfc.net
情報クレクレか

340 :774RR:2022/01/19(水) 22:05:27.95 ID:nZzjdWff.net
>>283
そんなに整備性悪いの?ハーレーやトライアンフよりひどくない?

341 :774RR:2022/01/19(水) 22:35:13.32 ID:vRDwOcD4.net
>>338
今度やって見ます。
ありがとうございます

342 :774RR:2022/01/20(木) 02:03:26.96 ID:qyqqYZvQ.net
>>337
どのタイプのライト?
H1のプロジェクターのやつなら出来るよ。

343 :774RR:2022/01/20(木) 10:57:28.41 ID:pTe9pLmU.net
>>340
すみません、そのあとサービスマニュアルを発掘し、別体のコックごと外せばよかったらしいということに気付きました。

344 :774RR:2022/01/20(木) 11:38:09.67 ID:gHHrzAEl.net
コックは二ヶ所とも廃盤なので
扱いは慎重に(´・ω・`)

345 :774RR:2022/01/20(木) 15:19:44.07 ID:0dwN/Bmp.net
あと着けLEDとかHIDとかやめてくれ
迷惑だわ

346 :774RR:2022/01/20(木) 15:53:27.16 ID:1N51SYeG.net
>>345
基本的には同じ気持ちだが、5GGならプロジェクターだから多分大丈夫。
まあ、変えたい本人が、その辺りまで理解してやろうとしてるかは分からないけど。

347 :774RR:2022/01/20(木) 21:25:43.82 ID:0UkYkFBp.net
プロジェクタならまだカットライン出るからね。マシだけど。でも俺も嫌いだわ後付真っ白ライト。
自分さえよく見えれば他の交通のことは気にしないのか。
アホトラックの爆光LED路肩灯や、DQNアルファードのビカビカフォグランプ(ですら無いが)と同じだ。

348 :774RR:2022/01/20(木) 22:19:04.69 ID:Bqqqr9Wc.net
むしろ光源の位置や形状が数mmズレただけで駄目じゃないかプロジェクター

349 :774RR:2022/01/21(金) 08:35:39.95 ID:g7TJwJKm.net
>>348
それもあるね。カットオフラインがビシッと出すぎてて、車体のピッチングだけでも対向車からはパッシングしてるように見えたり。
猫も杓子もビカビカとしつけの悪い後付け真っ白ライト。私も嫌い。
特に四輪乗ってて後ろにこういうクルマバイクが来ると本当迷惑。
長い信号待ちで前のクルマを煌々と真っ白ライト(グレア含む)で照らし続けててなんとも思わないのかなと思う。
最近のバイクはヘッドライト消せないし。

350 :774RR:2022/01/21(金) 08:39:44.38 ID:DihI7J4k.net
昔のGSX-Rみたいな黄色だったらほんわかしてていいよね

351 :774RR:2022/01/21(金) 08:47:13.72 ID:g7TJwJKm.net
薄い黄色のハロゲンヘッドランプが最強だよね
悪条件でも良く見える。
最近のはヘッドライト黄色いと保安基準違反なんだよねぇ
でも真っ白フォグランプ(笑)は適合。意味わからん。
仲間内では新車着き以外でLEDヘッドランプ着けてる奴はいないよ
カワサキオヤジ集団はほとんど真っ白ヘッドライトなような気がする
まぁそういうことだなぁ。

352 :774RR:2022/01/21(金) 10:50:32.66 ID:cleLHHxy.net
仲間内w

353 :774RR:2022/01/21(金) 11:34:37.73 ID:pxd/nxqz.net
でも純正だと暗すぎません?

354 :774RR:2022/01/21(金) 12:16:53.34 ID:Qc6voZUM.net
車検対策にLED入れる場合もあるしね

355 :774RR:2022/01/21(金) 13:12:08.18 ID:hiNaiWKY.net
5GG/4TXのライトの暗さは夜の峠では危険なレベルだからねぇ

356 :774RR:2022/01/21(金) 13:28:05.10 ID:U11/jReP.net
国内ブランドのお値段ともにきちんとしたメーカーのやつは、h4でもきれいにカットライン出るよ。
あちこち散るのは安物のやつ。

357 :774RR:2022/01/21(金) 13:58:09.47 ID:iC7/fBY4.net
そのままで車検通ってるならいいんじゃね?
そうじゃないならただのクズ

358 :774RR:2022/01/21(金) 15:11:13.40 ID:DihI7J4k.net
車の話で恐縮ですが、去年中華LEDから日本ライティング製のLEDに交換して大満足しました。
中華はカットラインがでないので対向車はまぶしかったと思いますが、今回のLEDはばっちりカットラインが出ていました。
夜間走行での視認しやすさも段違い。2万円ちょうどくらいだったと思うから、こんなに素晴らしいならもっと早く交換していればよかったと思いました。
また日本ライティングによれば、見た目は同じに見える背面の冷却用のアルミ放熱体ですが、中華性はアルミのダイキャスト、日本ライティングでは削り出しているそうです。
なぜかというと、LEDの故障はLED自身の発熱による故障の場合はほとんどだからだそうです。
バイクのブレーキとかで鋳鉄と削り出しの剛性の違い等はさらっと知っていたつもりでしたが、ダイキャストで発生する気泡が放熱の邪魔となるそうで、コストをかけて削り出しにして気泡をなくしているいるそうです。
バイク用もあるみたいなので、うちのTDM初期型につくなら装着したいなぁ〜。

359 :774RR:2022/01/21(金) 15:20:22.96 ID:0k2ojUUL.net
文面からヒシヒシと伝わる自己中さ

スレチと知ってる→ならやめろや
去年中華LEDから→それまで迷惑かけててそれかよ
初期型→やめとけ

360 :774RR:2022/01/21(金) 16:01:21.43 ID:roDx9WG7.net
うわっ、性格悪いなぁ。
国産と中華でカットラインやらダイキャストと削り出しの違いにも言及してるし、スレチとまではいかないでしょ。
他人に迷惑だって感じて国産に変えたならいいじゃない。
そんで初期型やめとけはもう、ただの言いがかりじゃんw

361 :774RR:2022/01/21(金) 17:07:19.91 ID:lJH72gTH.net
他人に性格悪いと言う性格良い人みたことないな 

362 :774RR:2022/01/21(金) 17:49:56.47 ID:g7TJwJKm.net
カットライン出てても、言ってしまうと純正LEDやHIDでも、眩しいんだよなぁ。
もうそういう時代なので仕方ないけど。
歳とったからそう感じるのもあるだろうね。

363 :774RR:2022/01/21(金) 18:03:54.18 ID:fL0N/n92.net
ゴメン
おれには357から自己中は伝わらなかったわ
長文アレルギーは持ってないし
ライトねたなんで…きっと白内障なんでしょうかね

364 :774RR:2022/01/21(金) 20:42:36.25 ID:8aAvDCPh.net
そう言えば俺の5PS、一番弟とは言え17歳なんだけど、一度もバルブ交換してないわw
なんかすげえwww

365 :774RR:2022/01/21(金) 21:51:53.87 ID:dJSZdK4r.net
今までで、夜間に安心して乗れたのは角型ハロゲンライト付けたヤツだった
(一時期、TDMのライトをTDR風にしてたのねん)

366 :774RR:2022/01/22(土) 08:12:36.73 ID:sJkT4aMR.net
h4ハロゲンバルブで大きなヘッドライトがいちばんいいよね。
ずいぶん昔に使ってた、ゴールドバルブって言うハロゲンバルブがベストだった
本当に悪条件に強かった。真っ白に積もった雪面の凹凸がはっきり見えた(クルマのときね)。
もう手にはいらない。

総レス数 1003
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200