2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スズキ レッツ4 新型レッツ Part 2

1 :774RR:2021/05/01(土) 19:52:37.47 ID:/rof3VnE.net
前スレッド

スズキ レッツ4 新型レッツ [転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1431963872/

187 :774RR:2021/06/24(木) 11:25:00.01 ID:pLrcxytE.net
社外品流用可能

188 :774RR:2021/06/24(木) 15:50:06.69 ID:vjJvU6Gm.net
>>187
具体的に

189 :774RR:2021/06/24(木) 17:18:03.89 ID:6ExTxr87.net
>>188
妄想だからむり

190 :774RR:2021/06/25(金) 11:31:16.51 ID:xYCCj58/.net
@d
6月19日
熊がかわいそう。という気持ちはわかる。実際にかわいそうだと思う。しかしながら、
殺すしか方法がないのが現実。いちばん残念な気持ちになってるのは猟友会の人かも知れないよね。と思うどしてる。(やはり1番つおいのは核だな…という顔で

@250
6月19日
熊の事を考えるのでお金ください。

@d
6月19日
このツイートを出発点にして、どういう理屈で金の無心にたどり着くんですか?

@250
6月19日
熊可哀想→お金欲しい

@d
6月19日
バカのお手本みたいなクソリプありがとうございます!!w

@250
6月19日
スズキ純正プーリーとドクタープーリー買いたいのでお願いします。

@d
自分で買え!www

191 :774RR:2021/06/26(土) 09:06:21.79 ID:LhPnDMkr.net
>>188
エニグマ等サブコンはv125用を流用出来ると思うが、知識が必要
電源、アース、インジェクター、ピックアップコイル、スロットルセンサー等
個別に調べて接続する必要が有る。O2センサー付きからCDI点火からフルトラ
に替わってるので、v125用サブコンもk9以前は(CDI)以後(フルトラ)用を選ばない
といけない

192 :399:2021/06/26(土) 18:23:17.89 ID:n+zlUrU5.net
今年最新のレッツ買ったんだから
3.7馬力しかない、
これって2015年式の4.1馬力仕様に変更できる?
調べたんだけど変更点わからないのよ
知ってる人いたらよろしく

193 :774RR:2021/06/26(土) 23:37:41.71 ID:psz8aSuk.net
はいよろしく

194 :774RR:2021/06/27(日) 00:06:20.87 ID:tHS+25g3.net
大幅に排気量変更するなら直感で扱える分キャブのほうがお手軽ではある
EFIのほうが細かい制御ができるけど色々お金もかかるしね
排気量変えずにいじるならEFI2サブコンのほうが楽、スマホで簡単に変更できる

195 :774RR:2021/06/27(日) 01:36:09.34 ID:XQh5bELx.net
>>192
今の原付ってそんななのか。
7.2psあったり比較的簡単にそれ以上にできたのになぁ……

196 :774RR:2021/06/27(日) 01:43:37.45 ID:428rm8zR.net
>>192
気にすんなサーキット走らせてもタイム変わらんよ

197 :774RR:2021/06/27(日) 07:17:54.22 ID:yoN0F64m.net
馬力なんて調べずに買ったけど4.1馬力って書き込みで知ったw15年式乗り
そんなもんなんだ そりゃ昔乗ってたボロい6代目タクトと比べてもクソ遅い訳だ
上で言われてる通り3.7ps→4.1psにしたとこで目くそ鼻くそだと思う

198 :774RR:2021/06/27(日) 07:24:29.61 ID:Hj92Ax1+.net
最近4ストスクーターのレースが人口増やしてるみたいだけどレッツの年式差による数値上の差はタイムに関係ないとのこと
自分が5キロ痩せたほうが遥かに速くなるよ
体重差が10キロとかになると2ストと4ストの差をひっくり返すくらい違うし

199 :774RR:2021/06/27(日) 08:34:32.55 ID:9RH9pMzj.net
>>192
急な上り坂や時速60km制限道路を避けるとかしている

200 :774RR:2021/06/27(日) 14:25:31.81 ID:O5SnZ469.net
レッツ5だけど4.5PSあってものろいからな。。。

201 :192:2021/06/27(日) 22:12:57.41 ID:CDQjRONL.net
簡単なデチューンなら
いじりたいと思ったが
2021年モデルのパーツリスト見ても
書いてないのよね
2015年のパーツリスト買って見比べるしかないか

202 :774RR:2021/06/28(月) 00:28:18.31 ID:bru09rqQ.net
だから変わらないってw

203 :774RR:2021/06/28(月) 21:04:18.11 ID:lwP7J3ly.net
100/90-10
履けば最高速度上がるよ

204 :774RR:2021/06/29(火) 08:10:45.96 ID:5lqfdA8o.net
>>198
そら、平地だからでしょ

205 :774RR:2021/06/29(火) 08:13:27.62 ID:6NO8J1BG.net
上りならもっと差が開く

206 :774RR:2021/06/29(火) 20:06:37.65 ID:1D68Su2C.net
ウエイトローラー軽くするくらいしか

207 :774RR:2021/06/30(水) 14:08:22.17 ID:gbmuAHcR.net
タイヤ
90/90-10はお勧め

208 :774RR:2021/06/30(水) 16:09:55.49 ID:F4NbKe2z.net
>>207
普通に走ってて接触するとこないの?

209 :774RR:2021/07/02(金) 19:38:38.77 ID:QvFXZ2ad.net
>>208
そのままでも入らなさそうだけど、走ると遠心力でタイヤ外径が大きく成るので
当たるだろう

210 :774RR:2021/07/03(土) 14:25:03.08 ID:5F/KGuo6.net
最近アイドリング中に止まるわ…

211 :774RR:2021/07/03(土) 14:40:14.51 ID:ZzMcQBnY.net
>>208
接触は無いけどセンタースタンド立てた時リヤタイヤが接地する。

212 :774RR:2021/07/03(土) 15:45:58.80 ID:b72oJYI1.net
倒れる?

213 :774RR:2021/07/03(土) 19:19:45.03 ID:q3zColXK.net
専用シートカバーすげーな。被せるだけでピッタリ違和感なし。買って良かったわ。お手軽イメチェン成功。

214 :774RR:2021/07/05(月) 09:45:40.99 ID:3v+6HimH.net
ピレリの
100/90-10
外径がかなり小さい
これお勧めで安定する

215 :774RR:2021/07/05(月) 09:47:11.27 ID:CO8JDCRZ.net
息継ぎするようにガボーって失火する感じでエンストしちゃう。
始動性は良いのに。

216 :774RR:2021/07/05(月) 23:16:55.24 ID:Y0dhoNH8.net
エアクリ交換で改善しなければカーボン除去

217 :774RR:2021/07/06(火) 09:32:54.42 ID:JFCfNW9d.net
キャブ車かFI車かで状況違うだろうし車種いわないとね。

218 :774RR:2021/07/06(火) 23:22:35.14 ID:nP2H//pH.net
15年式レッツ乗っててとくにガタが来てるわけではないんだが交換しといたほうがいいパーツって何がある?
走行距離は8800くらい、タイヤは2年前に変えてからまだ1000km走ってないくらい。
オイルは年に1回変えてる。
ヘッドライトは1度切れて交換した。

219 :774RR:2021/07/07(水) 08:50:12.17 ID:xgubs6A3.net
ベルト換えてもいいんじゃない?

220 :774RR:2021/07/07(水) 08:53:18.19 ID:5QFLQjEn.net
走行中にいきなり切れる恐怖

221 :774RR:2021/07/07(水) 09:08:20.87 ID:e5rKZ8uZ.net
純正ベルトならそれはない、
Dio等でボアアップしてるのでも純正で切れたことはない、まあ最大で3万キロだけど
逆に社外は格安は100km以下で切れたし、メジャー社外品でも1万kmでひびが入ってる。

222 :774RR:2021/07/07(水) 09:09:48.40 ID:e5rKZ8uZ.net
換える(メンテする)とすればウエイトローラーじゃないかな?
8000なら編摩耗してる可能性は多少あるし、ばらしてグリスアップ等すれば調子よくなるし。

223 :774RR:2021/07/07(水) 09:11:14.99 ID:e5rKZ8uZ.net
連投御免
グリスアップはローラーじゃなく駆動関係ね、ローラーのグリスは人それぞれなので

224 :774RR:2021/07/07(水) 09:14:04.18 ID:OAvYHSdF.net
スズキのHPには燃料ホース交換を4年を目安にをと
バイク屋に相談をと

225 :774RR:2021/07/07(水) 15:03:06.20 ID:t4JurU5x.net
>>218
ギヤオイル替えても良い頃だけど別に替えなくても良いので何とも

226 :774RR:2021/07/07(水) 22:02:50.08 ID:41NwMR7l.net
1年に500キロしか乗らないならなんもしなくてもあと20年乗れる
タイヤくらいは10年に一度交換しとけ

227 :774RR:2021/07/08(木) 08:56:41.89 ID:pl8Us3dr.net
それ俺、15年式でまだ3300kmだわ
そろそろタイヤ交換しといた方がいいかな

228 :774RR:2021/07/08(木) 09:52:50.70 ID:yfcj+qM9.net
タイヤは減ってなくても3年で替えないと怖い。

229 :774RR:2021/07/08(木) 11:29:52.27 ID:rZpnK7kz.net
新品の美味しい状態とと半年は変わるけど、それ以降は5年でも大して変わんないぞ。
溝がしっかりあって原付速度運用なら10年でも大してかわんない。(ただし激安中華製とかは別)

230 :774RR:2021/07/08(木) 11:38:20.08 ID:aX/csWaY.net
定期的に練習してるとわかるけど屋外駐車で3年とか経ってると制動距離が全然違う
D307なら1300円〜アマゾンで買えるから通常そんなタイヤは使わないけど
急な飛び出しとかであと10センチ手前で止まれてたら人身じゃなかったのにという時に1300円ケチったの後悔しても遅いしなぁ

231 :774RR:2021/07/08(木) 11:55:10.83 ID:rZpnK7kz.net
まあね、タイヤ自体は安いからね、自分で変えられるなら変えればいいとおもう。
で2か月前にアマでD307買ったけど2000円位だったぞ、1300円なんて時があるの?
そんな美味しい情報有るなら教えてほしい。

ちなみにDIY出来ない人はショップでやれば大抵は持ち込み不可(もしくは加算料金)で工賃も結構かかるから8000〜12000円位だよ。

232 :774RR:2021/07/08(木) 12:02:21.72 ID:rZpnK7kz.net
あと10cmを全然違うというのも個人的にはかなり違和感ある、
たしかに新品に近い方が有利なのは確かだけどそこまでいくと極論だよね。
個人的には半年ぐらいで硬さもなじんでくるから、10cmを気にするなら
皮むき終わった20km〜半年くらいまでで交換を勧めるって話になるよね。

あくまで個人的間隔だけど新品直後の最高の状態で5mと仮定すると
半年で5.3m、3年で5.5m 5年で6m、10年で6.6mって感じじゃないかな?
5mが10mになるなら危険だけど、原付運用で1m程度の差をどう考えるかだよね。

233 :774RR:2021/07/08(木) 12:04:20.67 ID:sYmbFE1k.net
3月ころIRC MB90がビックカメラで1560円だった(今はもっと値上げ)のでDIYで交換したけど
工具代がかかったので次にやる時はタイヤ代だけで済む

234 :774RR:2021/07/08(木) 12:16:53.20 ID:aX/csWaY.net
寸止め、接触、接触死亡で違反点数がぜんぜん違うからな

寸止めでセーフ→0点、寸止めで相手がビビって転んだ→人身で加点
接触は人身で加点
死亡事故は13点加点で免停3ヶ月(前歴なし+累積1点まで、落ち度がない場合はだいたい9割が不起訴)

235 :774RR:2021/07/08(木) 12:20:11.50 ID:yfcj+qM9.net
言い争うつもりはないけど、個人的には
何メートルだろうが何センチだろうが、ぶつかるリスクは可能な限り減らしたいと思うわ。
大型の方は車検前に必ず交換してる。
125は3年目安。

レッツは嫁が乗ってるんだけど、「溝まだあるのになんで替えるの?もったいない」なんて言うんだよなあ。

236 :774RR:2021/07/08(木) 12:29:56.21 ID:rZpnK7kz.net
心理的安心感も乗る上では重要だからね、それは有りだと思う。

>>234
が書いてるのも事実ではあるけど、・・・
そこまで書くならそういう状況がどの程度の割合で発生しているかもデーターで欲しい所。

結構な割合でそういうケースがあるなら重要視すべきだし、宝くじ割合ならまあ・・・
個人的にはタイヤのわずかな制動力差でのリスクは宝くじ割合と思ってるので・・・
こういうこと書くと原理主義者の人には安全軽視の最低野郎って言われるんだろうね。

237 :774RR:2021/07/08(木) 13:46:09.21 ID:Q7A69Q4N.net
タイヤ小さいとハンドルロックする
前後
110/90-11
にして欲しいな
前はせめてモンキー用のディトナのロングサス

238 :774RR:2021/07/08(木) 14:24:21.21 ID:FSL2Ck7Q.net
フルブレーキングで滑らなきゃまだ大丈夫
あと空気圧舐めてる人多いけど基準値じゃないとグリップ落ちるので女は特に無整備ばかりなのでその辺注意かな

239 :774RR:2021/07/09(金) 09:14:46.13 ID:qntfbP/A.net
絶対的な空気量が少ないから直ぐ空気圧下がるよな
1週間に1回は必ず空気圧チェックしてる

240 :774RR:2021/07/09(金) 09:41:30.55 ID:SaWW1Oci.net
さすがに一週間じゃ目に見えて下がらないな、
タイヤ組む時ビードにゴミ咬んだとかバルブから微妙に漏れてるとか?
まあ定期チェックはやるのは良いことだと思うけど。

241 :774RR:2021/07/09(金) 09:43:43.18 ID:bCI6Z9It.net
ちゃうで、シール面に対してタイヤの容積が小さいからなんやで

242 :774RR:2021/07/09(金) 10:04:42.70 ID:ITJZZCD9.net
80/100-10
これはヤリスギ
せめて
前後
110/90-10 
前後ズーマーのタイヤでもいい
安定感抜群だぞ

243 :774RR:2021/07/09(金) 10:33:19.54 ID:XEZUH/lF.net
>>239
GS行くのも面倒なので、
ツインシリンダー空気入れ 足踏み式でメモリーは適当に毎月1回くらいのペースで補充している
それでタイヤ交換後の空気もいれたが

244 :774RR:2021/07/09(金) 11:50:45.10 ID:5+yyBVik.net
>>242
干渉しないんか

245 :774RR:2021/07/09(金) 14:46:36.56 ID:SaWW1Oci.net
>>241
物理的要因はわかってるよ、
それを踏まえたうえで1週間で減るのはちょっと異常というか不具合あるのでは? と思ったわけ。
243の人も書いてるけど自分の場合も月一で問題ないレベルだな。

246 :774RR:2021/07/09(金) 17:44:08.19 ID:XEZUH/lF.net
以前空気圧測ろうとしたら、ほぼ全抜けしてしまいあわててGS行ったけど
それで安いのでいいのでと空気入れ購入した

247 :774RR:2021/07/09(金) 20:44:14.47 ID:R9YxZflu.net
ビード上げでもしないかぎり足踏み式で十分だよな

248 :774RR:2021/07/15(木) 16:23:45.59 ID:u2WksAU0.net
エンストひどくなったなーと思ってたらイグニッションコイルがダメになったみたい

249 :774RR:2021/08/01(日) 15:22:54.16 ID:Bt1qzwcR.net
アチい

250 :774RR:2021/08/03(火) 00:30:32.89 ID:LEAJbQrR.net
>>224が言ってた燃料ホース交換をバイク屋からスズキに問い合わせてもらった結果、
漏れてるとか不具合が無いようならば気にしないで大丈夫とのこと。
またスズキHPでブレーキ・ケーブルを初回3年、以降2年に1回交換って書いてあるが、こっちも同様とのこと。
っつーことでひとまずギヤオイルとエンジンオイルのみ交換することになった。

あとなんとな〜く気になったのでエアクリーナーを交換してみたら55までしか出なかったのが57くらいまで出るようになった。
おまいらありがとよ

251 :774RR:2021/08/04(水) 12:09:20.03 ID:MipT63MP.net
あとバルブのカーボン噛み対策として定期的に燃料添加剤入れといた方が良いよ

252 :774RR:2021/08/08(日) 15:18:20.25 ID:NYBRBWva.net
マフラー交換したら加速が良くなった気がする。
ついでにオイル交換したんだけど、前のオーナーがアホなのかめちゃくちゃオイル入ってた。
2ストじゃないんだから抜けよな。

253 :774RR:2021/08/09(月) 20:02:39.26 ID:+N9pL9oV.net
オイル入れすぎは壊れるぞ

254 :774RR:2021/08/10(火) 15:31:16.05 ID:phF5USi/.net
間違えて900ml入れてしまったが抜く方法が無かった。

255 :774RR:2021/08/10(火) 17:03:55.82 ID:RYfOSytv.net
オイル投入口にホース付きシリンジで抜くか
ドレン外して少し抜くのは面倒なので全抜きして入れなおすか

256 :774RR:2021/08/10(火) 17:38:00.00 ID:phF5USi/.net
レベルゲージみるとギリギリ範囲内だからそのままにしてる

257 :774RR:2021/08/11(水) 05:48:40.00 ID:H478yYgj.net
オイル入れすぎたらオイルハンマー起こすんじゃないの

258 :774RR:2021/08/11(水) 07:22:24.97 ID:+jilNdhD.net
抜く方法が無いってドレン無いの?

259 :774RR:2021/08/31(火) 18:25:18.53 ID:o7BqBHVR.net
楽天の期限ポイントいっぱいあったからリアボックスつけたった。
コロンとしてかわいいな。荷物も詰めるし快適快適。

260 :774RR:2021/08/31(火) 21:17:46.00 ID:+aBA9pfS.net
金あんな
俺なんか前後カゴだぜ

261 :774RR:2021/08/31(火) 21:29:00.74 ID:tBejIFr+.net
約10年位前にレッツ4買ったときにGIVIのリアボックスをつけて
乗り換えたレッツにそのままつけているけど、赤い部分のねじの裏のプラが両方折れて
両面テープでつけているけど、ついBOX開ける時につかんで外れそうになる

262 :774RR:2021/08/31(火) 21:46:50.46 ID:6XMjGo7N.net
経年劣化だね

263 :774RR:2021/08/31(火) 22:24:07.35 ID:LLtnrqZR.net
>>260
カゴは気軽にものが出し入れできるとこがいいよな。
雨に弱いのと、飛びそうなものには気を使わんといかんけど。

俺は安いボックスつけてるけど、こないだキャンプ用品無理矢理詰めたら変形したみたいで、カラの状態でフタ閉めても気持ちよくロックされなくなってしまった。

264 :774RR:2021/08/31(火) 22:33:26.20 ID:vMsAupJW.net
コーナンの箱なら安いぞ
なかなか大きいし
GIVIのコピーだなあれは

265 :774RR:2021/08/31(火) 22:42:54.99 ID:tBejIFr+.net
>>264
この前店に行ったらバイク駐輪場で、客が新しいBOXをバイクにつけて
店員が古いのを店に持ち帰っていたけど、そこまで店員付き合うのとか思った

266 :774RR:2021/09/01(水) 01:22:19.39 ID:0pnEACK5.net
私は悩みに悩んでSHDA SH26にした

267 :774RR:2021/09/01(水) 09:25:20.25 ID:+0+NI8gl.net
sh29にしなかった理由なんですか

268 :774RR:2021/09/01(水) 10:19:35.86 ID:0pnEACK5.net
>>267
どういうこと?

269 :774RR:2021/09/01(水) 10:35:53.00 ID:+0+NI8gl.net
sh26って容量少ないからその上だとらsh29があるみたいなので

270 :774RR:2021/09/01(水) 11:45:44.86 ID:4U8T+DMh.net
51Lの買ったけど、ジムに行く鞄がすっぽり入って便利。
ジムの後買い物行くのに荷物持ったままで不便だったんだよね。

271 :774RR:2021/09/01(水) 15:19:43.90 ID:0pnEACK5.net
>>269
そのまんまだったか。
容量が大きい方を選んだお!本当の話ね

272 :774RR:2021/09/06(月) 01:08:20.36 ID:kk2A4tkx.net
走行中にアクセルをあけるとガックンガックン失速するのは何が原因だろう(加速失速を繰り返す)
アイドリングも止まる事がある
点火系吸気燃料タンクに水あたりかな
カーボン噛みではないよね?

273 :774RR:2021/09/06(月) 22:59:40.61 ID:k1Z0kgZJ.net
イグニッションコイルでねか

274 :774RR:2021/09/10(金) 23:13:04.57 ID:Ipz+UHew.net
>>272
吸入系カーボンの体積が多いよ、ヒューエル1等洗浄剤で1000k〜2000kほど給油時に入れ続ける

スタンドを立てて大きく吹かし込むと黒煙が出る、プラグの焼けを確認すると全周白く焼けてない
場合燃調が濃く成ってて、不調に成る場合が多い

症状が酷いとインジェクションを調整して薄く修正する

275 :774RR:2021/09/11(土) 06:02:52.07 ID:BgNmUVeE.net
>>273
イグニッションコイル不調だったサンキュー

276 :774RR:2021/09/11(土) 11:27:10.71 ID:RvReQJ43.net
あの防水性なしのイグニッションコイルはダメだと思うね
うちのも故障したし

277 :774RR:2021/09/12(日) 21:02:46.98 ID:08ukStet.net
対策品ないのかねえ

278 :774RR:2021/09/12(日) 22:03:45.20 ID:bwbtucHZ.net
防水テープで簡易的に対策してるけどあんま効果なさげ
しないよりマシかもしれないけど
イグニッションコイルは中古品なら1000円あれば買えるからな。。。

279 :774RR:2021/10/07(木) 13:48:44.45 .net
766 名前:774RR (ワッチョイ)[sage] 投稿日:2021/10/07(木) 13:42:41.70 ID:vE5VA1Fi0 [5/5]
軽く面取り完了しました。
研磨剤残ってたら嫌なので
エアコンプレッサーでエア吹きした後
パーツクリーナーで洗浄して組み始めました。
消耗品ぽいのは全部新品です。

YouTube見ながら組んでるんですが
バルブ軸にナスカルブとかいうの
塗ってたんですが、
基本的にグリスか
何か塗るものなんでしょうか?

後、車体の年式は調べたんですが
適合するフレームナンバーが
ないように思うんですが…

サービスマニュアルは何故か高騰してて
24000円ぐらいしたので今回は
ネット情報だけでやらせてもらってます。
アドバイス頂きありがとうございます。

https://pbs.twimg.com/media/FBEfERwUcAAxoVP.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FBEfESsVgAAJ7lG.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FBEfEUhVgAYzdxw.jpg

280 :774RR:2021/10/07(木) 13:49:47.29 .net
767 名前:774RR (ワッチョイ)[sage] 投稿日:2021/10/07(木) 13:48:30.13 ID:vE5VA1Fi0 [6/6]
すいません、バルブ軸には
モリブデングリスをエンジンオイルで
溶いたものを塗ります。
検索不足ですいませんでした。

281 :774RR:2021/10/07(木) 13:54:24.06 .net
769 名前:xlh1200 (アウアウウー)[sage] 投稿日:2021/10/07(木) 13:53:36.91 ID:0gmgF1dua [6/6]
バルブ軸は使うエンジンオイルで良いよ。
ホンダのマニュアルではモリブデンをオイルで溶くとか書いてるけど、モリブデンを単体で買えるのか?って話だし。
ナスカルブとかゾイルスプレー、ワコーズのアッセンブリールブなどは宗教のレベルだよ。
宗教なのでお布施は個人の自由だがね。

282 :774RR:2021/10/08(金) 12:18:45.79 ID:RrTCJam+.net
現行レッツに車用カストロ ウルトラクリーン(旧DC-TUBO)5Wー30入れたった

283 :774RR:2021/10/12(火) 21:54:29.51 ID:CSXXZXuT.net
必要ないのはわかってるけど高回転使うから10-40wばかり入れてる

284 :774RR:2021/10/12(火) 22:17:57.90 ID:RvKuh+UA.net
指定が10W40じゃないの?

285 :774RR:2021/10/18(月) 15:27:54.56 ID:j3GPgRV/.net
イリジウムプラグにしたらアイドリングで止まるようになったから普通のプラグに戻したわ

286 :774RR:2021/10/20(水) 17:11:37.50 ID:CQRE7u1D.net
レッツ4 4万キロ突破

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200