2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(クラブモデル)世代と車種(ランドナー)

1 :774RR:2021/05/14(金) 15:07:01.03 ID:IQind0Nr.net
1950年代生まれ→実用車とクラブモデルとミニベロ世代(1965年〜1970年代初頭)
1960年代生まれ→ランドナーとパスハンとBMX世代(1975年〜1980年代初頭)
1970年代生まれ→ロードとピストとMTB世代(1985年〜1990年代初頭)
1980年代生まれ→ロードとクロスバイクとMTB世代(1995年〜2000年代初頭)
1990年代生まれ→クロスバイクとミニベロ世代(2005年〜2010年代初頭)
2000年代生まれ→電動アシストe-bike世代(2015年〜2020年代初頭)
※各年代の後半に中間世代が誕生する

2 :774RR:2021/05/14(金) 15:09:58.15 ID:IQind0Nr.net
自動2輪の場合
1950年代生まれ→カフェレーサーと小型バイク世代(1965年〜1970年代初頭)
1960年代生まれ→空冷ネイキッドとレーサーレプリカ世代(1975年〜1980年代初頭)
1970年代生まれ→オフロードバイクと高速ツアラー世代(1985年〜1990年代初頭)
1980年代生まれ→アメリカンとビッグスクーター世代(1995年〜2000年代初頭)
1990年代生まれ→スクーター程度でオートバイに乗らない世代(2005年〜2010年代初頭)
2000年代生まれ→電動アシスト自転車世代(2015年〜2020年代初頭)
※各年代の後半に中間世代が誕生する

3 :774RR:2021/05/14(金) 15:18:06.96 ID:IQind0Nr.net
自動2輪レーサーに例えると・・・
それ以前1930年代〜1940年代生まれ→生沢徹、高橋国光とか?
1950年代生まれ→片山敬済?
1960年代生まれ→平忠彦?
1970年代生まれ→青木3兄弟?
1980年代生まれ→ノリック世代?
1990年代生まれ→現在、ベテランレーサー又は引退したレーサー
2000年代生まれ→最近活躍しているレーサー全般

4 :774RR:2021/05/14(金) 15:22:28.98 ID:IQind0Nr.net
それ以前1930年代〜1940年代生まれ→生沢徹、高橋国光とか?
が(1950年〜1960年代初頭) カフェレーサーと小型バイク
に乗って活躍していたのを
1940年代〜1950年代生まれが見て成長したというイメージ。

5 :774RR:2021/05/14(金) 15:24:59.15 ID:IQind0Nr.net
自動2輪の場合
1990年代生まれ→スクーター程度でオートバイに乗らない世代(2005年〜2010年代初頭)
2000年代生まれ→電動アシスト自転車世代(2015年〜2020年代初頭)

今後は4輪の電動アシストバイクカーとか3輪以上が主流になる予感www

6 :774RR:2021/05/14(金) 15:26:37.65 ID:IQind0Nr.net
この世代はほとんどが自動2輪から降りているので・・・

1960年代生まれ→空冷ネイキッドとレーサーレプリカ世代(1975年〜1980年代初頭)
1970年代生まれ→オフロードバイクと高速ツアラー世代(1985年〜1990年代初頭)

7 :774RR:2021/05/14(金) 15:26:59.38 ID:IQind0Nr.net
自動2輪の場合
1990年代生まれ→スクーター程度でオートバイに乗らない世代(2005年〜2010年代初頭)
2000年代生まれ→電動アシスト自転車世代(2015年〜2020年代初頭)

やはり今後は4輪の電動アシストバイクカーとか3輪以上が主流になる予感www

8 :774RR:2021/05/14(金) 15:29:08.09 ID:IQind0Nr.net
ということでバイク海苔にお勧めの自転車はランドナーとパスハン!

実用車
クラブモデル
ミニベロ
ランドナー
パスハン
BMX
ロード
ピスト
MTB
クロスバイク

9 :774RR:2021/05/14(金) 15:50:55.65 ID:0ObxerJ6.net
9qt

10 :774RR:2021/05/14(金) 15:51:12.20 ID:0ObxerJ6.net
10qt

11 :774RR:2021/05/14(金) 15:51:41.98 ID:0ObxerJ6.net
11qt

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200