2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】YZF-R7 part1

1 :688cc :2021/05/17(月) 20:01:50.17 ID:PW0ayhS9.net
2021年5月18日 正式リリース予定

YAMAHA MOTOR EUROPE 公式ティーザー
https://www.youtube.com/watch?v=YgnW3spEb7M

2 :688cc:2021/05/17(月) 20:02:30.66 ID:PW0ayhS9.net
https://9d2mmh7o.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2021/05/210514_yzfr7_001.jpg
https://9d2mmh7o.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2021/05/210514_yzfr7_002.jpg
https://9d2mmh7o.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2021/05/210514_yzfr7_003B.jpg
https://9d2mmh7o.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2021/05/210514_yzfr7_004.jpg
https://9d2mmh7o.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2021/05/210514_yzfr7_007.jpg
https://9d2mmh7o.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2021/05/210514_yzfr7_008.jpg
https://9d2mmh7o.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2021/05/210514_yzfr7_009.jpg
https://9d2mmh7o.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2021/05/210514_yzfr7_010.jpg
https://9d2mmh7o.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2021/05/210514_yzfr7_011.jpg
https://9d2mmh7o.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2021/05/210514_yzfr7_012.jpg
https://9d2mmh7o.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2021/05/210514_yzfr7_013.jpg
https://9d2mmh7o.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2021/05/210514_yzfr7_014.jpg

3 :774RR:2021/05/17(月) 20:10:56.80 ID:ODgCU6DD.net
おつ

4 :774RR:2021/05/17(月) 20:12:35.75 ID:DLw0OO46.net
1乙

さすがにMT-07と2台持ちはバカだよなぁ
こっちに乗り換えてバーハン化?

5 :774RR:2021/05/17(月) 20:16:13.27 ID:oB0STQJJ.net
OW-20じゃないんか・・・

6 :774RR:2021/05/17(月) 20:19:01.65 ID:i8ILAJQ3.net
>>4
トレーサーじゃダメなの?

7 :774RR:2021/05/17(月) 20:31:21.33 ID:PW0ayhS9.net
兄弟車(同じフレーム+同じエンジン)

MT-07
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-07/img/mt-07_color_002_2020_003.jpg

XSR700
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr700/img/xsr700_color_001_2020_003.jpg

TRACER700 (TRACER7)
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/09/001-1-8.jpg

8 :774RR:2021/05/17(月) 20:32:36.75 ID:3e6hyqeo.net
MT07のヘッドライトの上の意味わからんスペースはこのカウル付けるためにあったんやなあ

9 :774RR:2021/05/17(月) 20:41:08.98 ID:OpwQdzh0.net
ここまでポジション前傾にするとは思わなかった。
トレーサーがあるからツアラー寄りにすると食い合うってのもあるんだろうな。

10 :774RR:2021/05/17(月) 20:42:10.11 ID:FCPuebvW.net
いやトレーサーはアップハンだろ
そもそも全然被ってない

11 :774RR:2021/05/17(月) 20:49:40.99 ID:/svRDL+F.net
重量とパワーの数値、はよ。

12 :774RR:2021/05/17(月) 20:59:09.12 ID:PW0ayhS9.net
2021年5月18日 15:00(CEST中央ヨーロッパ夏時間)に現地発表



2021年5月18日 22:00(JST日本時間)に発表

13 :774RR:2021/05/17(月) 21:07:34.89 ID:OpwQdzh0.net
185kg下回るとすごいが現実は190kgをちょい上回るくらいかな?

14 :774RR:2021/05/17(月) 21:09:29.57 ID:oB0STQJJ.net
9ペソ

15 :774RR:2021/05/17(月) 21:09:54.78 ID:oB0STQJJ.net
15ペソ

16 :774RR:2021/05/17(月) 21:10:14.43 ID:oB0STQJJ.net
16ペソ

17 :774RR:2021/05/17(月) 21:25:41.20 ID:611JBWWa.net
免許とりにいこかなぁ

18 :774RR:2021/05/17(月) 21:28:09.59 ID:oB0STQJJ.net
18ペソ

19 :774RR:2021/05/17(月) 21:28:27.31 ID:oB0STQJJ.net
19ペソ

20 :774RR:2021/05/17(月) 21:28:38.45 ID:oB0STQJJ.net
>>1
乙!

21 :774RR:2021/05/17(月) 21:30:42.73 ID:py/pYI/Q.net
いつから日本で売ると錯覚した?

22 :774RR:2021/05/17(月) 21:30:44.43 ID:ODgCU6DD.net
>>9
噂ではSSほどガチではないスポーツモデルらしいが、その割にはハンドル低すぎるよな。
R25程度の高めのセパハンにした方が広い層に受けそうだが。

23 :774RR:2021/05/17(月) 22:16:25.48 ID:/CDa7t/q.net
前から見るとモビルスーツだなあ

24 :774RR:2021/05/17(月) 22:17:39.09 ID:gRDV5I9R.net
>>22
R25と同じようにスクリーンが立って不恰好になってもいいか?
あのハンドル低さだからこのデザインができるんだぞ

25 :774RR:2021/05/17(月) 22:25:18.66 ID:S6LXA2nZ.net
そこは、R7の名前を冠してるからじゃないか?
ハンドル位置をあげちゃうと、XJ6とかFZ6の方に寄っちゃうでしょ

26 :774RR:2021/05/17(月) 22:26:16.35 ID:f+FWZbKx.net
>>7
T7「あ、あの」

27 :774RR:2021/05/17(月) 22:50:11.26 ID:7gHMt8cb.net
>>1
コレにR7なんてつけちゃうの?

28 :774RR:2021/05/17(月) 22:51:04.26 ID:ODgCU6DD.net
そこまで求められてないでしょ
ZX-25RやCBR250RRですらハンドル低すぎてキツいとか言ってんのよく見かけるのに。

29 :774RR:2021/05/17(月) 23:04:49.45 ID:C1gvBZt0.net
>>26
T7、オメーはフレームが完全新設計だから仲間ハズレだ

30 :774RR:2021/05/17(月) 23:07:10.12 ID:eMX3NY93.net
MT07ベースのエンジンがR7で突然98馬力までパワーアップしたら笑う

31 :774RR:2021/05/18(火) 00:02:47.75 ID:snjVnm8l.net
Rシリーズのデザインがウケたからなのか、味占めてRシリーズ安売り乱発するような事はしてほしくない

この調子だとR9も控えてそうだし。

32 :774RR:2021/05/18(火) 00:57:16.75 ID:9ooziL33.net
4気筒はもう開発しないんだなあ

33 :774RR:2021/05/18(火) 04:14:49.38 ID:nR3dG2VR.net
>>31
R125やR25が出て何年も経ってるのに今さら何言ってんだか

34 :774RR:2021/05/18(火) 06:33:17.18 ID:BRHNFCua.net
この程度でキツイとかスポーツバイクにのる以前の問題でしょ

35 :774RR:2021/05/18(火) 07:09:33.31 ID:xg5Tegl7.net
>>33
ほんとな
R15なんかインド、インドネシアで年間何万台で売れてるのに

36 :774RR:2021/05/18(火) 07:12:08.59 ID:xg5Tegl7.net
>>27
その程度の意味しかないからだよ
ヤマハにとって大きな意味があるのはOW

37 :774RR:2021/05/18(火) 07:47:10.49 ID:EddA8i37.net
シート高低いね
チビでも乗れそう

38 :774RR:2021/05/18(火) 07:55:02.95 ID:1rQ2DT2b.net
ネーミングに愛着を持ってないメーカーなんてないでしょ
むしろヤマハにとってYZF-R7はビッグネームだから新型R7に期待を込めて採用したんだと思う
それにそれだけの自信があるんだろうね

39 :774RR:2021/05/18(火) 08:01:35.73 ID:50oOKv/6.net
CBR250Rが単気筒で発売されたときの拍子抜け感

40 :774RR:2021/05/18(火) 08:03:28.20 ID:dw9xdeF1.net
単純にYZF-R1からのRシリーズイメージ戦略と思ってる

41 :774RR:2021/05/18(火) 08:28:23.64 ID:aQNKWE8S.net
>>40
それ
Rシリーズの頂点という意味のR1とそれのシリーズとしてRの後ろに排気量を意味する数字を付加した

42 :774RR:2021/05/18(火) 08:34:15.97 ID:cmjwdWzc.net
…r25/mt25に合わせただけでしょ

43 :774RR:2021/05/18(火) 09:07:37.57 ID:1rQ2DT2b.net
たぶんだけどこれからはミドルクラスのプロダクションレースは4気筒の600SSからツインに変わると思う
それも見越してのYZF-R7なんじゃないかな

44 :774RR:2021/05/18(火) 10:19:07.67 ID:CKmQNyWn.net
>>8
なるほど

45 :774RR:2021/05/18(火) 10:59:17.07 ID:t2c8u+Ep.net
後は重さと価格だな。
185kg前後で90万以下だったら来年保証が切れるgsxr600からの購入候補になるぞ。
もうサーキットには通ってないので70〜80馬力で十分。

46 :774RR:2021/05/18(火) 11:22:10.31 ID:yV9U2j9l.net
願望ksワロス

47 :774RR:2021/05/18(火) 11:35:50.44 ID:DwVpFzEO.net
>>1
スレ建て乙です
個人的には190Kgの100万前後を予想している

48 :774RR:2021/05/18(火) 11:53:19.35 ID:9wwf7kLX.net
100万以下とかあり得んだろ

49 :774RR:2021/05/18(火) 12:07:26.22 ID:cmjwdWzc.net
R25が65万、MT25が62万
こいつら参考にするなら85〜90万じゃないんかね

50 :774RR:2021/05/18(火) 12:20:46.93 ID:cnFz4NXC.net
税込みでギリギリ100万切るくらいじゃないかな
車重もギリギリ190キロ未満

51 :774RR:2021/05/18(火) 12:27:59.29 ID:QMyswQr4.net
フルカウルにタンクカバー、シートカウルが専用になってフロントサス周りはステムごとR6から移植ならCBR650Rより少し安い100万ってとこじゃ

52 :774RR:2021/05/18(火) 12:33:20.83 ID:PQ8l0YG+.net
>>48
逆に100万超えたら売れないんじゃない?
いくら装備を奢っても心臓はあくまでMT-07だからなぁ
3気筒なら130くらいでも余裕で売れそうだけど

53 :774RR:2021/05/18(火) 12:38:36.26 ID:aQNKWE8S.net
>>51
中央に調整ついてるから現行R6のφ43じゃなくて現行MT-09のφ41っぽい
流用でコストダウンしてるのは間違いないとは思う

54 :774RR:2021/05/18(火) 12:57:24.08 ID:marrp4Fx.net
コストダウンのために、逆に次のMT07もR7と同じサスになるって可能性もありそう。

55 :774RR:2021/05/18(火) 13:02:45.05 ID:QMyswQr4.net
>>53
ZX-25RとCBR250RRの関係を狙って来ると思うんだよね
扱いやすく実用域で早いみたいな、なんで馬力はともかく軽さにはこだわっていて欲しい

56 :774RR:2021/05/18(火) 14:02:04.30 ID:sfIxWF93.net
>>55
ホイールも新型09のにして欲しかったね

57 :774RR:2021/05/18(火) 14:24:33.10 ID:nR3dG2VR.net
100万円だとCBR650Rに流れる客多いのでは
NINJA650も税込90万円で194kgと安くて軽いからなかなか価格設定も難しそうだ。

58 :774RR:2021/05/18(火) 14:40:57.93 ID:cnFz4NXC.net
と言うか新型MT07にもスタンドフックボルトの穴を付けてあげればよかったのにとは思うw

59 :774RR:2021/05/18(火) 15:24:25.04 ID:1l71NkKc.net
ダクトにライトて…

60 :774RR:2021/05/18(火) 15:53:12.95 ID:DwVpFzEO.net
>>57
値段以前にマルチ選択する人はもともと2気筒なんて眼中にないのでは

61 :774RR:2021/05/18(火) 15:57:45.41 ID:BGp1OOmq.net
MT-07(FZ-07)に自作フルカウル装着したマニアさん
今どんな気持ちだろう

FZ07R
http://www.fz07r.com/

https://www.cycleworld.com/resizer/k3EYCmGEzsi9wuBhuIMnSC834QA=/1020x765/smart/cloudfront-us-east-1.images.arcpublishing.com/octane/7XLJUKIGY2VWQ3YSQGLVWWDNJY.jpg

62 :774RR:2021/05/18(火) 16:15:05.67 ID:Ml7fDlwi.net
それただのレースベースですけど

63 :774RR:2021/05/18(火) 17:39:46.28 ID:DwVpFzEO.net
>>61
https://ameblo.jp/ysp-nagoyanishi/entry-12516439445.html
https://ameblo.jp/ysp-nagoyanishi/entry-12516439468.html
https://ameblo.jp/ysp-nagoyanishi/entry-12516439588.html
https://i.imgur.com/hcUDvjJ.jpg

64 :774RR:2021/05/18(火) 17:56:15.55 ID:x4Arktyl.net
どうにも拭いきれない東南アジアのバッタもん感

65 :774RR:2021/05/18(火) 18:07:50.26 ID:WpRVXltH.net
なんで3気筒で出さんのだ……

66 :774RR:2021/05/18(火) 18:21:44.82 ID:hDSlabAl.net
https://i.imgur.com/HAvL9Tk.jpg
XSRベースだけどこんなのも好き

67 :774RR:2021/05/18(火) 18:22:47.38 ID:nR3dG2VR.net
100万円となると、ストファイだけど自社のMT-09もライバルになってくるな。

68 :774RR:2021/05/18(火) 18:34:31.10 ID:Jn2OM2ac.net
>>65
今そんな3気筒て熱いか?
2気筒はMotoAmericaでもクラスあるくらい賑わってるし、最近でたアプリリアの無双が始まりそうだから対抗馬として期待R7

69 :774RR:2021/05/18(火) 18:35:18.54 ID:vSw0UNqc.net
妄想ユーザー「MT07にR6の外装ポン付でついでに倒立仕様にして安く売ってくれればいいなあ〜」

ヤマハ公式「ハイどうぞ」

70 :774RR:2021/05/18(火) 18:55:45.89 ID:1OFFUDPa.net
流石ヤマハ

71 :774RR:2021/05/18(火) 18:58:52.62 ID:IkTPcGkq.net
今日だょのドキドキしてキュッあ

72 :774RR:2021/05/18(火) 18:58:54.82 ID:cnFz4NXC.net
外装ポン付けでも無いし倒立より正立が希望だったが
まぁどっちでも良いわな
ヤマハさんありがとう

73 :774RR:2021/05/18(火) 19:01:40.65 ID:AlB19BIE.net
>>68
既にtwinsCupではRS660が無双してるしエンジンに仕様変更が入らない限りR7出ても何も変わらないだろうね

74 :774RR:2021/05/18(火) 19:08:57.91 ID:He43pJn6.net
正式発表はまだか

75 :774RR:2021/05/18(火) 19:10:29.45 ID:0ArJbLzK.net
よーしお前ら今夜22時に集合な

76 :774RR:2021/05/18(火) 19:10:57.67 ID:+QFhyUts.net
12 774RR sage 2021/05/17(月) 20:59:09.12 ID:PW0ayhS9

2021年5月18日 15:00(CEST中央ヨーロッパ夏時間)に現地発表



2021年5月18日 22:00(JST日本時間)に発表

77 :774RR:2021/05/18(火) 19:21:47.32 ID:DwVpFzEO.net
っていうか情報がリークされているから今更驚き半減だけどな

78 :774RR:2021/05/18(火) 19:27:50.79 ID:He43pJn6.net
10時かサンクス

79 :774RR:2021/05/18(火) 19:42:00.85 ID:sfIxWF93.net
>>73
07のエンジンは上まで回すより6000-7000回転あたりでシフトアップしていくキャラクターだよねレギュラー仕様だし

80 :774RR:2021/05/18(火) 19:48:59.11 ID:DbQMgH42.net
>>63
むしろこれを市販してくれ…
らくらくポジションの軽量フルカウルが欲しいんだ…

81 :774RR:2021/05/18(火) 20:23:21.56 ID:WKT4qeKP.net
そう言うのは造ればよろし

82 :774RR:2021/05/18(火) 20:25:25.67 ID:xg5Tegl7.net
>>63の店に頼めばいい
もうやらんって言いそうだけどw

83 :774RR:2021/05/18(火) 20:34:01.61 ID:sfIxWF93.net
>>80
忍者650があるじゃん

84 :774RR:2021/05/18(火) 21:37:53.23 ID:jIuc8vJO.net
MT-07に皮被せただけ(笑)
ヤマハまじで終わってるな、LMWくらいしか開発してないから今後はスクーター屋だな。

85 :774RR:2021/05/18(火) 21:52:30.58 ID:3ODP/INP.net
あと8分だぞ。今のうちトイレ行っとくか

86 :774RR:2021/05/18(火) 22:02:30.18 ID:cnFz4NXC.net
https://www.youtube.com/watch?v=KNHZgUJU79A
The New R7: Where R World Meets Yours. Limited Pre-Order Open Now.

87 :774RR:2021/05/18(火) 22:02:47.36 ID:VNwSspjV.net
YAMAHA MOTOR EUROPE 公式Twitter

YZF-R1 公式動画
https://twitter.com/YamahaMotorEU/status/1394638908902842370

Yamaha Motor Europe
@YamahaMotorEU

A new reality, a new generation of Supersport. Are you ready for the new R7? #RWorld
(deleted an unsolicited ad)

88 :774RR:2021/05/18(火) 22:04:12.30 ID:b+OVSjtk.net
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/supersport/r7/

89 :774RR:2021/05/18(火) 22:04:21.70 ID:Qs2ePtLt.net
フロントライト暗いところならかっこいいな
アプリリアみたい

90 :774RR:2021/05/18(火) 22:04:38.25 ID:cnFz4NXC.net
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/supersport/r7/
R7
EUヤマハ公式

91 :774RR:2021/05/18(火) 22:05:26.23 ID:VNwSspjV.net
YAMAHA MOTOR EUROPE 公式サイト

YZF-R7
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/supersport/r7-2022/

92 :774RR:2021/05/18(火) 22:06:17.23 ID:xg5Tegl7.net
A&Sクラッチ、QSSアップオプション

93 :774RR:2021/05/18(火) 22:06:39.34 ID:cnFz4NXC.net
装備重量188 kg
シート高835 mm

94 :774RR:2021/05/18(火) 22:08:08.23 ID:VNwSspjV.net
Engine

689cc

80,0 x 68,6 mm

54,0 kW (73,4 PS) @ 8.750 rpm

67,0 Nm (6.8 kg-m) @ 6.500 rpm

95 :774RR:2021/05/18(火) 22:08:09.05 ID:SMbZ6s9k.net
8999ドルか
MT07が7699ドルだっけ

96 :774RR:2021/05/18(火) 22:08:24.36 ID:QMyswQr4.net
wetで188kgは意外と軽いな
シートが835はさすがヤマハ

97 :774RR:2021/05/18(火) 22:11:15.57 ID:VNwSspjV.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-003-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-004-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-005-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-006-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-007-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-008-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-009-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-010-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-011-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-012-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-013-03.jpg

98 :774RR:2021/05/18(火) 22:13:22.44 ID:eo07GDcn.net
安定のタンク容量13リットル
はい、ゴミ確定。ヤマハは何も分かってない。
カワサキやホンダを見習えと言いたい。

99 :774RR:2021/05/18(火) 22:14:35.70 ID:sfIxWF93.net
メーターはR25の反転アレンジ?
タイヤはS22かやるじゃん!

100 :774RR:2021/05/18(火) 22:17:01.00 ID:xg5Tegl7.net
フロントフルアジャスタブル、リヤプリロードと伸び側減衰調整
ラジアルマスターはプレンボ製

>>98
買わんでいいで

総レス数 1004
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200