2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】YZF-R7 part1

1 :688cc :2021/05/17(月) 20:01:50.17 ID:PW0ayhS9.net
2021年5月18日 正式リリース予定

YAMAHA MOTOR EUROPE 公式ティーザー
https://www.youtube.com/watch?v=YgnW3spEb7M

75 :774RR:2021/05/18(火) 19:10:29.45 ID:0ArJbLzK.net
よーしお前ら今夜22時に集合な

76 :774RR:2021/05/18(火) 19:10:57.67 ID:+QFhyUts.net
12 774RR sage 2021/05/17(月) 20:59:09.12 ID:PW0ayhS9

2021年5月18日 15:00(CEST中央ヨーロッパ夏時間)に現地発表



2021年5月18日 22:00(JST日本時間)に発表

77 :774RR:2021/05/18(火) 19:21:47.32 ID:DwVpFzEO.net
っていうか情報がリークされているから今更驚き半減だけどな

78 :774RR:2021/05/18(火) 19:27:50.79 ID:He43pJn6.net
10時かサンクス

79 :774RR:2021/05/18(火) 19:42:00.85 ID:sfIxWF93.net
>>73
07のエンジンは上まで回すより6000-7000回転あたりでシフトアップしていくキャラクターだよねレギュラー仕様だし

80 :774RR:2021/05/18(火) 19:48:59.11 ID:DbQMgH42.net
>>63
むしろこれを市販してくれ…
らくらくポジションの軽量フルカウルが欲しいんだ…

81 :774RR:2021/05/18(火) 20:23:21.56 ID:WKT4qeKP.net
そう言うのは造ればよろし

82 :774RR:2021/05/18(火) 20:25:25.67 ID:xg5Tegl7.net
>>63の店に頼めばいい
もうやらんって言いそうだけどw

83 :774RR:2021/05/18(火) 20:34:01.61 ID:sfIxWF93.net
>>80
忍者650があるじゃん

84 :774RR:2021/05/18(火) 21:37:53.23 ID:jIuc8vJO.net
MT-07に皮被せただけ(笑)
ヤマハまじで終わってるな、LMWくらいしか開発してないから今後はスクーター屋だな。

85 :774RR:2021/05/18(火) 21:52:30.58 ID:3ODP/INP.net
あと8分だぞ。今のうちトイレ行っとくか

86 :774RR:2021/05/18(火) 22:02:30.18 ID:cnFz4NXC.net
https://www.youtube.com/watch?v=KNHZgUJU79A
The New R7: Where R World Meets Yours. Limited Pre-Order Open Now.

87 :774RR:2021/05/18(火) 22:02:47.36 ID:VNwSspjV.net
YAMAHA MOTOR EUROPE 公式Twitter

YZF-R1 公式動画
https://twitter.com/YamahaMotorEU/status/1394638908902842370

Yamaha Motor Europe
@YamahaMotorEU

A new reality, a new generation of Supersport. Are you ready for the new R7? #RWorld
(deleted an unsolicited ad)

88 :774RR:2021/05/18(火) 22:04:12.30 ID:b+OVSjtk.net
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/supersport/r7/

89 :774RR:2021/05/18(火) 22:04:21.70 ID:Qs2ePtLt.net
フロントライト暗いところならかっこいいな
アプリリアみたい

90 :774RR:2021/05/18(火) 22:04:38.25 ID:cnFz4NXC.net
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/supersport/r7/
R7
EUヤマハ公式

91 :774RR:2021/05/18(火) 22:05:26.23 ID:VNwSspjV.net
YAMAHA MOTOR EUROPE 公式サイト

YZF-R7
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/supersport/r7-2022/

92 :774RR:2021/05/18(火) 22:06:17.23 ID:xg5Tegl7.net
A&Sクラッチ、QSSアップオプション

93 :774RR:2021/05/18(火) 22:06:39.34 ID:cnFz4NXC.net
装備重量188 kg
シート高835 mm

94 :774RR:2021/05/18(火) 22:08:08.23 ID:VNwSspjV.net
Engine

689cc

80,0 x 68,6 mm

54,0 kW (73,4 PS) @ 8.750 rpm

67,0 Nm (6.8 kg-m) @ 6.500 rpm

95 :774RR:2021/05/18(火) 22:08:09.05 ID:SMbZ6s9k.net
8999ドルか
MT07が7699ドルだっけ

96 :774RR:2021/05/18(火) 22:08:24.36 ID:QMyswQr4.net
wetで188kgは意外と軽いな
シートが835はさすがヤマハ

97 :774RR:2021/05/18(火) 22:11:15.57 ID:VNwSspjV.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-003-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-004-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-005-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-006-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-007-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-008-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-009-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-010-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-011-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-012-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-013-03.jpg

98 :774RR:2021/05/18(火) 22:13:22.44 ID:eo07GDcn.net
安定のタンク容量13リットル
はい、ゴミ確定。ヤマハは何も分かってない。
カワサキやホンダを見習えと言いたい。

99 :774RR:2021/05/18(火) 22:14:35.70 ID:sfIxWF93.net
メーターはR25の反転アレンジ?
タイヤはS22かやるじゃん!

100 :774RR:2021/05/18(火) 22:17:01.00 ID:xg5Tegl7.net
フロントフルアジャスタブル、リヤプリロードと伸び側減衰調整
ラジアルマスターはプレンボ製

>>98
買わんでいいで

101 :774RR:2021/05/18(火) 22:17:31.26 ID:VNwSspjV.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Keyvisual-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-003-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/prod/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-004-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-006-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-005-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-007-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-008-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Icon_Blue_-Action-009-03.jpg

102 :774RR:2021/05/18(火) 22:18:44.54 ID:93tlwgDP.net
スリッパークラッチ付いたし、カラー液晶だな
90万ぐらいだったら結構売れそう

103 :774RR:2021/05/18(火) 22:19:36.76 ID:tIzPSkFe.net
100いかないでけれ

104 :774RR:2021/05/18(火) 22:19:41.65 ID:cnFz4NXC.net
MT07の税込価格を参考に円ドルで計算すると926000円くらいね

105 :774RR:2021/05/18(火) 22:20:05.64 ID:VNwSspjV.net
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Static-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-001-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-003-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-005-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Action-007-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Static-002-03.jpg
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Yamaha_Black-Static-003-03.jpg

106 :774RR:2021/05/18(火) 22:20:22.97 ID:sfIxWF93.net
タンクは07と同じ容量なら別に困らんでしょ
カウル付きだから高速での燃費は良くなるだろうし

107 :774RR:2021/05/18(火) 22:24:00.05 ID:cnFz4NXC.net
日本発売がいつになるか分からんが週末に予約いれてこよう

108 :774RR:2021/05/18(火) 22:25:38.40 ID:hDSlabAl.net
ウインカーすぐ割れそうw

109 :774RR:2021/05/18(火) 22:27:55.57 ID:cnFz4NXC.net
MT07よりキャスターが立ってる分だけ軸距離も短いんだな

110 :774RR:2021/05/18(火) 22:28:07.51 ID:9allKIzO.net
リッターSS降りて5年経つけど、リターンにこれ有りかな?
この排気量で73馬力って遅いの?

111 :774RR:2021/05/18(火) 22:29:47.41 ID:ULmbOhDM.net
8999ユーロだと120万か高いな

112 :774RR:2021/05/18(火) 22:32:13.00 ID:mYytjGIp.net
>>111
ドルだぞ

113 :774RR:2021/05/18(火) 22:32:14.35 ID:sfIxWF93.net
>>110
0-400はそこそこ速いけど
上まで回すエンジンじゃないのでツーリング向け
軽いしサーキットよりも峠が楽しいバイクかな

114 :774RR:2021/05/18(火) 22:32:37.17 ID:Jn2OM2ac.net
188kgてまあまあ軽い部類よな
ほぼ同じ重量で馬力出してきたアプリリア凄いんだな・・・

115 :774RR:2021/05/18(火) 22:32:49.36 ID:hDSlabAl.net
>>110
かなり遅い部類だけどサーキット走るわけじゃないなら十分

116 :774RR:2021/05/18(火) 22:32:56.23 ID:xg5Tegl7.net
USヤマハ
https://www.yamahamotorsports.com/supersport/models/yzf-r7

117 :774RR:2021/05/18(火) 22:36:23.40 ID:cnFz4NXC.net
そう言えば北米サイトには8999ドルって書いてあるのに
欧州サイトでは値段書いてないんだな
なんでだろ

118 :774RR:2021/05/18(火) 22:38:24.20 ID:sfIxWF93.net
>>116
3Dモデルで遊べるけど
ハンドル低くするためにタンクの前側が超エグれててワロタw
良いね

119 :774RR:2021/05/18(火) 22:43:23.75 ID:snjVnm8l.net
日本では下手したら来春とかかもなw

R3買うなら大型取得してこれ買う方がいいと思うけど、エンジン出力もう少しどうにかならんかったのかな。

120 :774RR:2021/05/18(火) 22:46:32.69 ID:W9f7wYfK.net
スイングアームの根本にアルミの補強が入っているらしい。

121 :774RR:2021/05/18(火) 22:47:29.90 ID:1kUNtNXT.net
電制の時代に素性の良さだけで勝負っすか
いいんじゃない

122 :774RR:2021/05/18(火) 22:58:26.05 ID:50oOKv/6.net
>>119
こんな馬力ならSV650ABSが安い
こんな値段ならGSXS1000がいい
どうせ買うならR1

123 :774RR:2021/05/18(火) 22:59:12.85 ID:NhUjbfTC.net
時速200km超みたいな非現実スピード域は捨てて
街中低速〜せいぜい120kmhまでの現実的スピード域の扱いやすさを選んだ

124 :774RR:2021/05/18(火) 22:59:45.71 ID:9allKIzO.net
んー色々比べると馬力は低くてトルクはまあまあなのね。
サーキットとかは行かないけど、高速使ってツーリングで楽ならいいな
本当はリターンにR25考えてたけど、R7の情報次第ではこっちかなー

125 :774RR:2021/05/18(火) 23:01:01.19 ID:SMbZ6s9k.net
パワーもソコソコでもて余さない範囲で峠やミニサでハンドリングを楽しむ感じかな
ソリッドな思想で好感が持てるね

126 :774RR:2021/05/18(火) 23:02:09.80 ID:yr5JhkRI.net
クイックシフターとスリッパ?

127 :774RR:2021/05/18(火) 23:03:02.12 ID:YFF16oJy.net
スリッパークラッチついたのはいいけどモデルチェンジしたばっかりのmt07がかわいそう…2022モデルではmt07にも付きそうだけど
フレームはファインチューニングみたいに書いてあるけどどう変わったのかなー

128 :774RR:2021/05/18(火) 23:03:59.38 ID:cnFz4NXC.net
https://young-machine.com/2021/05/18/196873/

73馬力/188kgを引っ提げヤマハ「YZF-R7」参上!! 思いっ切り走れるスーパースポーツ

129 :774RR:2021/05/18(火) 23:05:03.54 ID:dFM+YgAm.net
鍵ショボくないか

130 :774RR:2021/05/18(火) 23:06:18.02 ID:aoKDTXKL.net
アメリカでの価格が9000ドル
MT-07が7700ドル
MT-07は日本ではまだ新型が発表されてないが、R7の日本での価格は100万を切りそう
それにしてもなんてヘッドライトだ
これならライトを収める四角い箱に合わせた四角いライトの方がよかったのでは

131 :774RR:2021/05/18(火) 23:07:16.86 ID:sfIxWF93.net
>>129
鍵穴位置が手前に来たのは地味に嬉しいな

132 :774RR:2021/05/18(火) 23:11:12.52 ID:snjVnm8l.net
トップブリッジ肉抜き穴の溝みたいなのはあるけど開けてないのはなぜなのか。

133 :774RR:2021/05/18(火) 23:12:32.29 ID:sfIxWF93.net
>>132
バーエンドも長いの付いてるし振動対策かな

134 :774RR:2021/05/18(火) 23:14:05.55 ID:5ak8Rhif.net
>>130
ライトが07とかと同じLEDプロジェクターを流用したんじゃね?
わざわざ専用にすると高くなるし。

135 :774RR:2021/05/18(火) 23:17:40.92 ID:aoKDTXKL.net
>>134
なるほど
07もすげえよな・・・
MTの顔は排気量問わずモデルチェンジの度にすごくなっていく

136 :774RR:2021/05/18(火) 23:17:51.59 ID:OmbCZpGl.net
左スイッチボックスのグレーのスイッチは何だろう?
メーター表示切り替えかな?
https://cdn2.yamaha-motor.eu/staging/product-assets/2022/YZF700R7/2022-Yamaha-YZF700R7-EU-Detail-009-03.jpg

137 :774RR:2021/05/18(火) 23:19:39.19 ID:To3TYd62.net
ninja650の方がカッコいいしポジション楽だし安いしタンク容量多いからあっちの方がいいな
見た目もninja650の方がカッコいい

138 :774RR:2021/05/18(火) 23:24:18.15 ID:LacnXk+r.net
ポジションとタンク容量が気になるな
sv650 やトライデントにシールドつけた方が幸せか

139 :774RR:2021/05/18(火) 23:30:57.61 ID:f9QZ3sso.net
ゴムマウントのMTでも極薄ハンドルバーのせいで微振動あるし
ソリッドのXSRはハンドルバー肉厚になってるのに結構な振動がある
どうなんかね?

140 :774RR:2021/05/18(火) 23:33:35.41 ID:sfIxWF93.net
>>139
R25で出来て後発のR7で出来ないはずは無いから何か意味があると思う
鍵位置変更に伴うハンドルロック機構の強度確保の為かな?知らんけど

141 :774RR:2021/05/18(火) 23:48:01.08 ID:RxWRXkTf.net
北米の値段から考えると日本では110万くらいになりそうだな
ポジションもキツイし…これなら6Rにしますわ。

142 :774RR:2021/05/18(火) 23:52:11.05 ID:hDSlabAl.net
110万なら誰も買わんぞw

143 :774RR:2021/05/18(火) 23:53:52.38 ID:cnFz4NXC.net
100万以内だろうとは思ったけど90万台前半だとは思わなんだ

144 :774RR:2021/05/19(水) 00:00:13.94 ID:2fyHW17+.net
ポジションキツイだけの、中身ツアラー未満か
残念なメーカーになったな

145 :774RR:2021/05/19(水) 00:02:00.20 ID:YR0SxtAV.net
>>123
それNC750…

146 :774RR:2021/05/19(水) 00:42:17.31 ID:I3oeYDZW.net
足回り良くなってるのはわかるけど100万はのせすぎでは?

147 :774RR:2021/05/19(水) 00:45:53.10 ID:x/q0L8H4.net
シート高835…いつものヤマハだな
まあ日本はおまけで基本売る気はないんだろうし、平常運転だね。

148 :774RR:2021/05/19(水) 00:49:01.99 ID:ZM4STvku.net
シート高835つってもXSR900と5mmしか変わらんやん

149 :774RR:2021/05/19(水) 00:49:38.44 ID:ZM4STvku.net
つかXSR700と同じだったw

150 :774RR:2021/05/19(水) 00:50:26.76 ID:EEI0TMh7.net
https://i.imgur.com/Bf5VIIN.jpg
これめっっちゃ尻痛くなりそうなシートやな…初期型07とほぼ同じやん

151 :774RR:2021/05/19(水) 00:54:30.53 ID:I3oeYDZW.net
>>147
フルカウルスポーツに関しては日本はおまけと言えるほど欧州も売れてないのでは…

152 :774RR:2021/05/19(水) 00:58:19.91 ID:559rNGOw.net
そもそも日本で売ると限らんし

153 :774RR:2021/05/19(水) 01:07:31.93 ID:/Bwadw/z.net
なんかこれをツーリングバイクと勘違いしてる奴多いけど
ヤマハはあくまでもR6生産中止による次世代SSとしての開発だぞ
高騰化したSS路線の反省生かして誰にでも手が届くサーキット入門用としてのR7
ハンドル低いとかタンク容量とか言ってるのは的外れ
馬力が〜とか言ってる奴もこういうコーナリングマシンもまともに乗りこないただの下手くそバイク乗り

154 :774RR:2021/05/19(水) 01:09:54.01 ID:x/q0L8H4.net
まあZX-4Rも出るらしいから、250フルカウルからのステップアップ組はみなそっちに流れそうだし
出しても売れるかどーかは微妙なとこだもんね…
もうちょっとシート高含めたポジション優しければ売れる可能性もあっただろうに残念だ。

155 :774RR:2021/05/19(水) 01:15:37.71 ID:0RDcIqUi.net
笑っちゃうよね
何でこんなの出すんだろ

156 :774RR:2021/05/19(水) 01:21:27.37 ID:I3oeYDZW.net
次世代SSとか言っても、これサーキットで普通にCBR650RやMT-09に負けんじゃないの?
トミンみたいなミニサ限定でなら勝てるかもしれんけどw

157 :774RR:2021/05/19(水) 01:22:46.10 ID:vt5a21dv.net
>>153
タイヤ見ればキャラわかるでしょ
R7はR1と同じRS11ではなくMT-09SPと同じS22なので
スポーツツーリングバイクだよ

158 :774RR:2021/05/19(水) 01:50:22.31 ID:NmTphst5.net
>なんかこれをツーリングバイクと勘違いしてる奴多いけど
07乗ってるけどもこのエンジンでどうやったらスポーツライド出来るのかなぁ・・・
事務乗りはかなりイケるけど回してもそんなに速くはねぇぞ?

159 :774RR:2021/05/19(水) 01:55:54.81 ID:vt5a21dv.net
空力改善と倒立サスでどれぐらい走りが変わるかだよね
加速の伸びは相当良くなるはずではある
R1譲りのエアロシートがカッコいい

160 :774RR:2021/05/19(水) 02:00:32.85 ID:WvfH9GEx.net
ポジション優しめでエンジンは高回転重視、街乗りはライディングモード変えて下さいってやってるRS660のほうが余程サーキット入門用コーナリングマシンやってて笑っちゃうんですよね

ポジションガチでエンジンヘボのサーキットマシンとか安いってのとSSポジションのバイクに乗れる程度しかメリットないじゃん

161 :774RR:2021/05/19(水) 02:09:59.93 ID:cL5ysvia.net
>>137
Ninja650の方が肩肘張らずに気楽に乗れそうだな
Ninja650購入検討していてR7が出る噂があったから様子見していたけどツーリング目的で長距離乗るとなるとちょっと考えるな
R7の方がスタイルは良いかもしれないがこれも好みか

162 :774RR:2021/05/19(水) 02:18:17.18 ID:5jhLBiGS.net
結局、欧米人がこういう形だけのを好きだから出すんでしょ?営業サイドからの要求でさ。
安けりゃ尚よしって。サーキットなんかどうでもよし。9割は公道走行だから。

163 :774RR:2021/05/19(水) 02:18:51.87 ID:qNZKaJjR.net
パッと見カッコいいのにポン付けウィンカー…ニンジャは250からカウル埋め込みなのに
これみんなR6のミラーに変えるんじゃないか

164 :774RR:2021/05/19(水) 02:31:08.65 ID:Dq2D3HGx.net
クイックシフターはアップだけか

165 :774RR:2021/05/19(水) 03:05:00.53 ID:cL5ysvia.net
ウインカー立ちコケしたら折れそう

166 :774RR:2021/05/19(水) 03:08:18.99 ID:yEgqL9Rb.net
ヤマハ大丈夫か?って思ったけどじっくり観たらかっこいいなこれ。リアのデザインも攻めてる。
あとは走りの部分で支持を得られるかどうかだけどどうなんだろうね。
本命は900の方なんか?

167 :774RR:2021/05/19(水) 03:20:25.87 ID:iupkrzdr.net
うーんこれだったらRS660の方が価格以外全部良いや

168 :774RR:2021/05/19(水) 05:47:07.71 ID:dQXCXfOA.net
>>167
ではお前はそっちを買ってね
ご成約おめでとう

169 :774RR:2021/05/19(水) 06:14:42.52 ID:tBSHq0lf.net
MT07何度か乗った経験から、あのポジションでワインディングからサーキットまで幅広くカバーするなら、90馬力位にして欲しかったかな。

あとOPでQS用意してるなら今更UPのみとか中途半端すぎる。
ダウン対応させるには電スロじゃないとダメなんだっけ?

安価(だよな?)で出してきたのとデザインとタイヤはいいと思う。

170 :774RR:2021/05/19(水) 06:18:31.45 ID:3i4lyi+8.net
90馬力は欲しかったな

171 :774RR:2021/05/19(水) 06:19:18.20 ID:3i4lyi+8.net
かぶったw

172 :774RR:2021/05/19(水) 06:32:31.01 ID:FF5IDeKO.net
アメリカ?ヨーロッパ?何処だろうか
もう試乗会やってるのな
発売日にサーキットで試乗会とかヤマハの意気込み半端ないね
https://www.youtube.com/watch?v=80msl2l3FvQ

173 :774RR:2021/05/19(水) 06:34:30.45 ID:U2t+roaU.net
>>158
07 乗ってないのバレバレ
もし本当だとしたらかなりの下手クソ

174 :774RR:2021/05/19(水) 06:42:27.67 ID:tBSHq0lf.net
>>172
メーターの立ち上がりのR7ってのが残念過ぎるw

175 :774RR:2021/05/19(水) 07:02:00.60 ID:FF5IDeKO.net
>>174
ファミコンっぽいよね
RS660と比べるとメーターもそうだけどトップブリッジとかブレーキ、シャーシーなどなど
質感がどうしても落ちてしまうのは否めない
RS660が139万7千円 税込み
税別だと127万円
YZF-R7は税込み100万以下で出し欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=UAMjjuro1_Y

総レス数 1004
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200