2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】YZF-R7 part1

1 :688cc :2021/05/17(月) 20:01:50.17 ID:PW0ayhS9.net
2021年5月18日 正式リリース予定

YAMAHA MOTOR EUROPE 公式ティーザー
https://www.youtube.com/watch?v=YgnW3spEb7M

803 :774RR:2021/05/22(土) 10:20:13.68 ID:BalzZ5Ml.net
>>801
普通オプションを組み立て工程で組まないよ。
販売店で納車整備の時に組むんだ。
世の中にオプションでローダウンキットやシートなんていっぱいあるよ

804 :774RR:2021/05/22(土) 10:20:44.50 ID:BalzZ5Ml.net
>>802
ラムエアのデメリットってなんやねん

805 :774RR:2021/05/22(土) 10:23:44.41 ID:5WrJRRV6.net
>>803
それが>>793は気に入らないんやろ

806 :774RR:2021/05/22(土) 10:24:23.68 ID:WXBm79w0.net
>>804
知らんけどコスパ?

807 :774RR:2021/05/22(土) 10:44:15.02 ID:EZfSL4BX.net
>>775
ハンドル上げるとカウルに干渉する
社外でハンドルキットは出ると思うが、ほんの少しだろうな

808 :774RR:2021/05/22(土) 10:48:00.12 ID:tc2pGoek.net
>>804
エアクリボックス形状の制限、容量増加や雨対策
車体空気抵抗の増加
吸気圧センサーと燃料噴射プログラムの精密化
コスト増加

200km/h超のレース仕様ならやる価値はあるけど、その速度域まで達しないなら価値はあんまり…

809 :774RR:2021/05/22(土) 10:50:53.96 ID:U0vaai6J.net
>>797
zx25Rなんてラムエア名乗って1馬力アップだよ。

810 :774RR:2021/05/22(土) 10:51:26.91 ID:Ki33us8r.net
ラム圧うんぬんよりあの単眼ライトはカッコ悪いな…さすがにないわw

811 :774RR:2021/05/22(土) 11:10:47.64 ID:1G9HSj67.net
俺はヘッドライトの見た目嫌いじゃ無いけど、あの位置だと虫が吸われていくことにならんか? 凄く掃除しにくそうで嫌だなぁとは思う

812 :774RR:2021/05/22(土) 11:10:53.29 ID:nM72UG1Y.net
ラムエアの穴にハメコミしてることで違和感はあるよね
ライトの周り埋めればマシになったんじゃないかと思うが

813 :774RR:2021/05/22(土) 11:14:01.85 ID:Pf5yevf2.net
無理にライト共用する事無いのにな。
スリッパー追加とかブレンボとかいらんからデザインをちゃんとして欲しかったな

814 :774RR:2021/05/22(土) 11:15:15.52 ID:qxLbyWwG.net
うんこ

815 :774RR:2021/05/22(土) 11:17:12.32 ID:FaCNqse4.net
ライトは無理してでも共用してコスト下げる

816 :774RR:2021/05/22(土) 11:20:00.61 ID:+cB0WeOA.net
これだけ不評だと社外品でライト出るだろうな

817 :774RR:2021/05/22(土) 11:24:59.66 ID:k9jUlLMC.net
せいぜい200km/hしか出ないバイクでラム圧パワーアップとかいうオカルトよりも、走行風をカウル内のエンジンに流入させて冷却の足しにする程度のほうが現実的だし、実際にそんなバイクのほうが多い。

818 :774RR:2021/05/22(土) 11:38:17.25 ID:H3WKUbXe.net
ライトを共用するにしてもR6のものにしてほしいところだが、LEDライトx1とx2では随分コスト的に違うんだろうな

819 :774RR:2021/05/22(土) 11:47:05.77 ID:FaCNqse4.net
結局値段次第かなという感じがする。これで100切ったら検討の価値がある。

820 :774RR:2021/05/22(土) 12:19:12.84 ID:wOFzl/3o.net
どこまでハンドルを上げられるか、ポジション次第だなー
デザインは個人的にはアリ。
納車とかは早くて来年春かな。物流が改善してると良いけど。

821 :774RR:2021/05/22(土) 12:43:10.77 ID:ysKAdYPH.net
09のSSを強く要望したいね。
R1と排気量的には競合になるけどエンジンの気筒数で差別化出来る。
6軸IMU搭載必須で価格帯が200以下なら飛びつきそう。4気筒のSSは見飽きた感あるしね。

822 :774RR:2021/05/22(土) 12:48:41.65 ID:tc2pGoek.net
09のSS化が売れるのかと聞かれると微妙だろ
何故欲しがってるのかと言えば安くて高性能でツーリングも出来る手頃なSSが欲しいという
曖昧オールマイティコスパ最強マシンのご要望でしかない

823 :774RR:2021/05/22(土) 12:50:36.76 ID:AD94erW5.net
まあデザイン、特にエアダクト風ライトはカスだけど2気筒だから軽いし、ヤマハのバイクだからコーナーでヒラヒラ曲がれるだろう。峠道でバンバン飛ばす人にはウケるんじゃないの

824 :774RR:2021/05/22(土) 12:55:35.61 ID:cqP8lWq2.net
09にはトレーサーがあるからな
今回の無印トレーサーはかなりスポーツ寄りでGTと差別化してきてるし

825 :774RR:2021/05/22(土) 12:57:39.00 ID:S+TV2EP3.net
>>822
そういう意味ではもうあるからね
本当に900とか1000でサーキット走れるとなると結局R1みたいなのになっちゃう

826 :774RR:2021/05/22(土) 13:01:12.25 ID:cqP8lWq2.net
09SPや10SPがサーキット走行前提のモデルだもんな

827 :774RR:2021/05/22(土) 13:07:18.91 ID:yOfmaR6r.net
じゃあ07spがあってもいいじゃないですか!!!

828 :774RR:2021/05/22(土) 13:11:39.90 ID:CIGN5Kj/.net
>>824
トレーサーはツアラーだからね
・MT25/03→MT07→MT09→MT10
・R25/R3→R7→(?)→R1
・トレーサー7→トレーサー9
ネイキッド=MT、フルカウル=YZF-R、ツアラー=トレーサー
これだけラインナップが揃うとフルカウルのR9が出ないと考える方が不自然

829 :774RR:2021/05/22(土) 13:13:25.02 ID:cqP8lWq2.net
>>828
ナイケン「俺はハーフカウルSS」

830 :774RR:2021/05/22(土) 13:14:03.84 ID:3kcyES2F.net
09SPや10SPがサーキット走行前提か???

831 :774RR:2021/05/22(土) 13:18:07.95 ID:cqP8lWq2.net
>>830
無印でサーキット走行する人からの不満を解決する為に開発されたのがSP

832 :774RR:2021/05/22(土) 13:27:07.59 ID:kXXIy3pK.net
>>797
オラあんまり考えてないからごめんよ

ラム圧加給は無くてもいいけど、デザインとして残すなら効果が対してなくてもラム圧加給ぐらいしてほしかった。
まぁハンドル切れなくなるからいらんかもしれんね。波動砲がいいかもね

833 :774RR:2021/05/22(土) 13:38:58.82 ID:dSGtuA2H.net
>>656>>732
なんか言ってる意味が分かった。速さ的にはクラスなりに十分そうだけど、音に伸び感がなくスペックみたら54kW(73.4PS)/8750rpmだった。
https://m.youtube.com/watch?v=yed4z-gCNlo
ただしSV650 56kW〈76.1PS〉 / 8,500rpm、ninja650 50kW(68PS)/8,000rpm。だからこのクラスは似たようなもんで扱いやすそうではあるけど
R3 31kW(42PS)/10,750r/minの感覚をそのままステップアップならRS660 100 HP (73.5 kW) / 10,500 rpmって感じだろうね
まぁスポーツバイクは高くて実用性無いから、やはり日本ではR3くらいがベストバランスだとなんか新型が出る度に思う

834 :774RR:2021/05/22(土) 13:50:07.16 ID:35oPupaX.net
R25と同じくなんちゃってSSなんだから当然でしょ

ガチに速さを求めるならR6なりR1買えば良いだけ

835 :774RR:2021/05/22(土) 13:57:56.33 ID:xHqfoGcT.net
09のフルカウルなんてそれこそ中途半端だろ

836 :774RR:2021/05/22(土) 13:59:43.90 ID:QP2PIUhw.net
>>833
数字しか見てないのがよく分かった

837 :774RR:2021/05/22(土) 14:01:25.47 ID:35oPupaX.net
>>828
R1が高すぎる存在になったからR9は期待してる。150馬力150万で出して欲しいが

出ないだろうなあ…

838 :774RR:2021/05/22(土) 14:06:41.08 ID:CIGN5Kj/.net
>>835
中途半端かは知らないが、今のままだと
R7(73ps)とR1(200ps)の間のギャップが大きすぎる
間に130ps〜140ps程度の車種が入らないとラインナップとしてバランスが悪い
スペックから鑑みてもR6の後継はR9てことになるんじゃないのかね

839 :774RR:2021/05/22(土) 14:09:36.35 ID:tc2pGoek.net
でもR1から一気筒減らして馬力すこし落とせば部品や手間が減るんだから安く作れるだろ的な話をしてるうちは無理だよ
そのくせ6軸欲しいとか言い出すんだから
コスパ最強思想は頭の中から捨てた方がいい

840 :774RR:2021/05/22(土) 14:17:47.52 ID:XskqGQRa.net
>>812
それは言える
穴デカすぎ

841 :774RR:2021/05/22(土) 14:18:12.85 ID:EQgcpMse.net
R9期待するのは分かるが何故未だにMTより馬力が上がる妄想をするのか
PF戦略で同じエンジンを使う方針なんだから同じ馬力だろうに

842 :774RR:2021/05/22(土) 14:28:29.36 ID:k8CZktmY.net
80年代レーサーレプリカ全盛期の馬力信仰世代だから

843 :774RR:2021/05/22(土) 14:29:36.29 ID:S+TV2EP3.net
R9が190kg120馬力でまんま600SSのスペックだから、
後継が出ると考える方が自然では。

844 :774RR:2021/05/22(土) 14:31:14.42 ID:JpdZ+mMW.net
>>841
セッティングとか制御で変わるんじゃない?燃費犠牲にしたらいけると思う。自動車だと同じエンジンで味付け変えるのはよくやるでしょ。劇的じゃないけど。

845 :774RR:2021/05/22(土) 14:35:14.98 ID:k8CZktmY.net
年々環境規制が厳しくなるのに燃費を犠牲にしたらとか軽く言う

846 :774RR:2021/05/22(土) 14:37:12.52 ID:tc2pGoek.net
だから都合のよすぎる妄想で勝手にハードル作って、さらなる要望で高さぶち上げる癖は止めなさい
そもそもそこにはなにもないのだ

847 :774RR:2021/05/22(土) 15:09:52.44 ID:BKkAxT7R.net
その昔、CBR900RRという軽量ハイパワーを目指したバイクがあってだな、
よりハイパワーを追及するたびに

893cc

918cc

929cc

954cc

とちょっとずつ排気量が増え、結局最後はCBR1000RR(998cc)になっちまったんだよ

MT09ベースでSS作っても最終的に1000ccくらいになりそうな気がする

848 :774RR:2021/05/22(土) 15:24:24.27 ID:7EBZ3LWq.net
>>794
フレームがスイングアームの内側にあるくらいスリムだからそう感じるだけ

849 :774RR:2021/05/22(土) 17:33:43.92 ID:08Eg+EM8.net
>>794
なんでクラッチとオルタネータ引っ込めなかったんだろうな
ライバルのトライアンフはやってるのに

850 :774RR:2021/05/22(土) 19:23:19.83 ID:9+u2wZsu.net
>>847
motoとsbkのレギュレーションが950、1000と変わったからね。

851 :774RR:2021/05/22(土) 19:25:12.52 ID:umDj6E9b.net
Ninja1000みたいなのを09派生で作れば良いのに

852 :774RR:2021/05/22(土) 19:40:17.87 ID:e92nP/Eb.net
トレーサーとニンセンは意外と購買層被ってる

853 :774RR:2021/05/22(土) 19:44:55.20 ID:CSGkJWxW.net
「あたまがいいぼくがかんがえたさいきょうのばいく」のレスが多いスレですね

854 :774RR:2021/05/22(土) 19:49:35.38 ID:3eAi3qiq.net
>>728
馬力は少ないが、車重が重たいだろ。
一方のR7、車重が188kgだったか?
乾燥だと165〜170kg程度かな。
かつてのTRX850より車重は軽いし、
太いタイヤは尚更いらんがな(´・ω・`)

855 :774RR:2021/05/22(土) 19:51:20.10 ID:bjEc5gHn.net
いるいらないじゃなくてかっこいいから180履いてるんだぞ

856 :774RR:2021/05/22(土) 19:56:33.96 ID:3eAi3qiq.net
あっそう。

857 :774RR:2021/05/22(土) 20:09:12.83 ID:ysKAdYPH.net
それを言ったらホーネット250で180履いてたのは何だったんだ。。

858 :774RR:2021/05/22(土) 21:36:34.02
ラムエアダクトにMT07のヘッドライトを合わせ埋めwww
でもポジションだけはガチ・・・
これはひどいことになった
どうがんばって気力を振り絞っても買えないしろもの
ヤマハさんらしくないミスだね

859 :774RR:2021/05/22(土) 20:25:08.27 ID:SyxgqCWG.net
ラムエアダクトにライト???

アホか

860 :774RR:2021/05/22(土) 20:33:49.11 ID:U0vaai6J.net
R1オーナーに配慮してワザとやったのかな?ヘッドライトは。

861 :774RR:2021/05/22(土) 20:39:57.36 ID:nM72UG1Y.net
デザインとコストのバランスでしょ
ライト増やすと単純にコスト増えるし

862 :774RR:2021/05/22(土) 20:49:41.26 ID:cqP8lWq2.net
ヤマハのRスタッフが関わってるだろうし
半端な物にはならないと思う
気合の入れ方が半端ないし
その分少し高くなるだろうが座して待て

863 :774RR:2021/05/22(土) 20:50:25.76 ID:o1prqGkY.net
コストカットの為の部品流用は別に珍しいことでもなんでもないけど
ここまで露骨なのはちょっとね
R1とR6はかなり似たデザインだけどきちんと差別化できてるから
あの感じで頑張ってほしかった
ヤマハはオシャレなバイク多いのにこれじゃスズキみたいじゃん

864 :774RR:2021/05/22(土) 20:56:25.69 ID:jCpYNpkZ.net
>>860
MT-07MT-09からの流用
テールランプもR1からの流用
もう余裕持って開発できる時代は終わった

865 :774RR:2021/05/22(土) 20:56:47.85 ID:EQgcpMse.net
PL「コスト決まってるから07のライト流用ねデザインよろ」
デザイナー「コレどうしろと?」

866 :774RR:2021/05/22(土) 21:07:24.77 ID:+cB0WeOA.net
両眼LEDライトだと遠目から見てどんなバイクかすれ違うまでは分からないけど
この単眼ライトだと遠目からでも一目瞭然だな

867 :774RR:2021/05/22(土) 21:11:18.80 ID:KHXPJweL.net
>>854
MT01は重量もそうだけどトルクお化けだったからだろうな

868 :774RR:2021/05/22(土) 21:18:13.67 ID:VZFOUkj8.net
>>850
950の時代なんてあった?

869 :774RR:2021/05/22(土) 21:28:24.12 ID:SyxgqCWG.net
>>863
まさしく
買う気がいっぺんに失せた

870 :774RR:2021/05/22(土) 21:28:49.63 ID:TCGHj6JK.net
>>868
ごめん、「が」と「で」を間違えた

871 :774RR:2021/05/22(土) 21:59:03.74 ID:OK1bzrul.net
見慣れればなんてことないものなんだろうけど、どうしてもH2のパクリ感が

872 :774RR:2021/05/22(土) 22:21:57.69 ID:3kcyES2F.net
https://www.youtube.com/watch?v=99X6OlNrDNs
YZF-R7 Overview

873 :774RR:2021/05/22(土) 22:59:14.97 ID:EZfSL4BX.net
>>820
アッパーカウルに干渉しない為にはハンドルの垂れ角を若干減らせる程度じゃね
タンクのハンドルの逃げの形状によっては全然変えられなかったりして・・・

874 :774RR:2021/05/22(土) 23:01:59.13 ID:DxqTsUHf.net
噂が出たときには非常に期待してたけど、今は残念無念ですよ。
現在はミドルSSにのってるけど、もう少し楽なポジションでフルカウルツアラーが出ることを期待して買い換えを考えてたけど、なんかSSでもないし、ツアラーでもないし、安くもないし
下手するとZX6Rよりポジションきつそう

875 :774RR:2021/05/22(土) 23:20:15.87 ID:JAQUpWme.net
だから峠マシンだっつうの

876 :774RR:2021/05/22(土) 23:31:19.73 ID:bnE0khG/.net
ニンジャ650かっとけばいいんじゃね

877 :774RR:2021/05/22(土) 23:34:42.85 ID:4ksVg7Mc.net
>>876
俺も Boy-Ken とは同意見
Ninja650 か CBR650R 買えばいい

878 :774RR:2021/05/22(土) 23:39:17.45 ID:EZfSL4BX.net
カワサキのバイクってカラーリングで損していると思う
ニンジャ650はKRTの緑の他にはグレーと赤のなんとも微妙なカラーリングのみ
緑ってバイクのカラーとしてはそんなに一般的じゃないのに

879 :774RR:2021/05/23(日) 00:09:38.02 ID:kaW+t7uA.net
なんか1匹荒らしが混じってるよな
R7スレでずっと他の車種買うとか言ってる奴

880 :774RR:2021/05/23(日) 00:12:35.15 ID:5Nla9eIv.net
私、YZF-R7嫌い!! バァァァン!
何が良いのかさっぱりだね!
ま、良いや!!
反論できないって事は
私の勝ちね!?
https://i.imgur.com/08y6Csw.jpeg


このスレに、ここまでいく稀な人がいる(笑)

881 :774RR:2021/05/23(日) 00:15:59.04 ID:7NXeE/u7.net
これよりモデチェンのGSX-S1000がめちゃいい
スズキのデザイン見直した

882 :774RR:2021/05/23(日) 00:49:09.73 ID:qxhj7dG8.net
>>866
GSXR1000Rと間違う可能性はある

883 :774RR:2021/05/23(日) 00:54:25.20 ID:OlG3Y6SI.net
>>880
画像クソしょうもな。おっと、文面もくだらんかった。キッズはTwitterに帰れよ

884 :774RR:2021/05/23(日) 00:58:19.25 ID:f/x5DOqw.net
これ絶対低中速重視エンジンだろ
高回転はただ回るだけ的な
ちゃんと高回転までトルクが出るようにしないとr7の名前汚しだろw

885 :774RR:2021/05/23(日) 00:59:40.51 ID:f/x5DOqw.net
高回転型にすると必然的に100psにはなりそうだが

886 :774RR:2021/05/23(日) 01:16:21.96 ID:/rzObbKt.net
>>698
スレ違いの話なので、余り長引かせたくないんですが、何と説明すれば理解して貰えるやら…

端的に言うとCBRはハンドル位置が低いのに余り前傾してないのが問題なんです。あれだけハンドルが低かったら、ハンドルも遠くしてR6やR1位キツい前傾にしないと窮屈でスポーツライディングし難いという事なんです。

ハンドルの低さに対する適正なハンドルの距離というのがあって、R6やR1位の遠さが適正でCBRは近過ぎるんです。比較するべきはGSXではなくR6やR1なんですよ。

そして、ハンドルが高いとスポーツライディング出来ない訳じゃなく、ハンドルが高いモデルでもそれなりにスポーツライディングは可能でその時の適正なポジションというのがある訳です。ハンドルの高いモデルにはやはり適正なハンドルの距離というのがあって、GSXの場合、ハンドルの高さとハンドルとの距離のバランスが適正だっていうだけの話なんです。だから窮屈じゃないし、窮屈じゃないから乗り易い。つまりバイクを操り易い。なのでスポーツライディングし易い。前傾度は関係ない話なんです。

ここまで書いて、何故CBRのハンドルがあんなに近くて窮屈なのかという理由に思い至ったんですが、CBRはサーキット走行、レースの入門用モデルなんですよね。そして、今は世界に出て行く様なレーサーは15歳位でアジアタレントカップとかに参戦してるんです。
つまり入門用モデルの対象としてる年齢層というのは今やローティーン以下なんですよね。おそらく140〜150cm位の身長を想定してるんだと思います。だから成人男性の平均的身長のライダーには窮屈で当然なんですよね。

これで理解して貰えたでしょうか?

887 :774RR:2021/05/23(日) 01:24:47.16 ID:/rzObbKt.net
スレ違いの話ばかりではなんなので…

R7のポジションをキツいと思ってる人が多いと思いますけど、確かに慣れないとキツく感じます。

そして慣れないとコーナリングし難いと感じると思います。

でも、慣れると凄く乗り易くて、簡単にコーナーを曲がれるのが分かると思います。
だって、当たり前なんですよ。最もバイクをコーナリングさせるのにベストなポジションを模索した結果のレーサーに準じたポジションなんですから。

ただ、あれだけキツいポジションに慣れていない人がいきなりR6の様なハイパワーのマシンに乗ったら慣れる前にパワーを持て余してしまってまともに走れない可能性もあります。

だから、R6並の本格的なレーシングポジションで、軽量でパワーもそこそこで、扱い易いエンジン特性のR7って凄く価値があると思います。
純粋なレーシングポジションのマシンに慣れる入門用モデルとして、最適なモデルだと思います。
今までそういうモデルってなかったんですよね。スポーツライディングの入門用モデルって、結局みんなあそこまで本格的なレーシングポジションじゃないモデルばかりだった訳ですから。

888 :774RR:2021/05/23(日) 02:05:03.50 ID:n6zTbmqN.net
R7の名前がー名前がーの人達は自分達の感覚が時代遅れなんだと認識してどうぞ

889 :774RR:2021/05/23(日) 02:20:05.84 ID:h5LH3oeU.net
>>886
cbr250rrのハンドルは近くないよ。
単純に貴方がズルズルと前にずれて座ってるだけ。

890 :774RR:2021/05/23(日) 02:25:19.57 ID:sL9rKJhS.net
並列2気筒じゃ高回転型にもできないだろうなw

891 :774RR:2021/05/23(日) 02:33:29.12 ID:sL9rKJhS.net
yzfなのに耕運機サウンドとかやめてくれよ

892 :774RR:2021/05/23(日) 02:51:05.65 ID:h5LH3oeU.net
何で?
耕運機ってタフでかっこいいイメージあるけど。

893 :774RR:2021/05/23(日) 03:21:40.17 ID:vFurzj1M.net
これからはマリンの時代

894 :774RR:2021/05/23(日) 03:57:06.30 ID:qxhj7dG8.net
速さよりこういった動きを意識出来ればより面白いと思う
重心移動とかhttps://youtu.be/wrodX2oC7ZQ
ステップワークhttps://youtu.be/EBKFdOdrX2U
総合した動きhttps://youtu.be/SZ-QmmC6q5Q

895 :774RR:2021/05/23(日) 04:09:39.85 ID:2pNmtXfJ.net
>>891
そもそもR1自体クロスプレーンのおかげで排気音は耕運機サウンドだろ

896 :774RR:2021/05/23(日) 04:10:21.55 ID:oMU7Ze5D.net
>>886
CBRの想定カスタマーはインドネシアとかの小柄な東南アジア人としているから言わんとしていることは分かる
ヤマハは欧州人を想定しているのか開発ライダーのタッパがデカいのかとにかくおっさんライダーにはきっつい乗車ポジションの車両を作るようになってしまった…
こんな調子だからヤマハは日本向けには車両をあんまり出さないのかしらね
(本人たちはバイク大好きだろうしこりゃ一般の日本人カスタマーには乗りこなせない…って思ったバイクは日本に導入しないのかな)

897 :774RR:2021/05/23(日) 06:13:30.64 ID:Cg4v4r8M.net
>>880
やめたれw

898 :774RR:2021/05/23(日) 07:11:50.40 ID:3nT75bcT.net
なに場違いCBRが長文してんのさ、そしてR7の乗車結果書いてんのさ

899 :774RR:2021/05/23(日) 07:46:59.83 ID:ThICBGwW.net
つまり耕運機サウンドかっこいいと

900 :774RR:2021/05/23(日) 07:56:30.75 ID:aq2kbifr.net
そりゃ家のしょぼいスピーカーかイヤホンでエンジン音聴き比べたら
R1もR7も耕運機も同じ音に聞こえるだろうよ可哀想に

901 :774RR:2021/05/23(日) 08:49:58.34 ID:BHocMVwv.net
難聴なんだろう

902 :774RR:2021/05/23(日) 08:58:13.59 ID:U9flZKqO.net
まず耕運機の音聞かせろ

総レス数 1004
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200