2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ライブ】2stDioのスレ part88【スーパー】

1 :774RR :2021/06/06(日) 15:40:02.66 ID:+eiRj4Nar.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────
※前スレ
【ライブ】2stDioのスレ part87【スーパー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591796686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2021/06/06(日) 15:40:59.51 ID:+eiRj4Nar.net
当方の環境では、AA入れると「本文が長すぎます」アラート出る。

3 :774RR :2021/06/06(日) 15:41:37.86 ID:+eiRj4Nar.net
よってAA省略。

4 :774RR :2021/06/06(日) 15:41:46.26 ID:9Hs2xpZ4d.net
てす

5 :774RR :2021/06/06(日) 16:06:26.38 ID:4t75PFao0.net
NC05

6 :774RR :2021/06/06(日) 16:06:52.25 ID:4t75PFao0.net
NC06

7 :774RR :2021/06/06(日) 16:13:30.54 ID:4t75PFao0.net
NC07

8 :774RR :2021/06/06(日) 16:13:47.14 ID:4t75PFao0.net
NC08

9 :774RR :2021/06/06(日) 16:14:06.31 ID:4t75PFao0.net
NC09

10 :774RR :2021/06/06(日) 16:14:22.14 ID:4t75PFao0.net
NC10

11 :774RR :2021/06/06(日) 16:17:14.95 ID:4t75PFao0.net
NC11

12 :774RR :2021/06/06(日) 16:17:30.69 ID:4t75PFao0.net
NC12

13 :774RR :2021/06/06(日) 16:18:13.66 ID:4t75PFao0.net
NC13

14 :774RR :2021/06/06(日) 16:18:30.55 ID:4t75PFao0.net
NC14

15 :774RR :2021/06/06(日) 16:18:46.49 ID:4t75PFao0.net
NC15

16 :774RR :2021/06/06(日) 16:19:04.86 ID:4t75PFao0.net
NC16

17 :774RR :2021/06/06(日) 16:19:21.10 ID:4t75PFao0.net
NC17

18 :774RR :2021/06/06(日) 16:19:39.59 ID:4t75PFao0.net
NC18

19 :774RR :2021/06/06(日) 16:19:55.32 ID:4t75PFao0.net
NC19

20 :774RR :2021/06/06(日) 16:20:12.26 ID:4t75PFao0.net
ほしゅおわり

21 :774RR :2021/06/06(日) 17:25:59.12 ID:6LP5H2bu0.net
以下テンプレ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────
                        .,'⌒ヽ
               /^l       〈 _ノ
               (_ r'      /´
                `ヾvー'''ー-、r't,
                ,ノ'^'---ァ_=ハ--、
               (_,,,-''" ,=ァつ⌒´
                 .,ュニ二/
               /   / )           __,,,, --=ラ-ァ─-、
              /_,, -''"  /     /`'''''""´::::::::::::::::::::::ノ `'''フ/
            /''´/   ,ム     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   く/
           /./    /::ワ     `}__r、_:::::::::::::::::::/     /
         / /,, ''   /::::::/      ヽ ::\`ー-''"      ./、
        /   ''"    (::_::-:i       ヽ ::: \        / _\
       / /  _   ヽ、:::i       /`_         ,伴/::`oヽ
       `,ーニ´ー" /\  ヽ::::l     _,,/´o.`j_,,, -‐''ノ ./jK'::::::::::::::::::ト,
      /:::::::::_:::::/ /ヽ\ \i_,,.. -'"/ _,,-'''" _,,,-"´ ,イ-=ニ-二下Y":i
     /::::::::::,イ l`/ /、:::ヽ ヽ  `丶、_`´,,,-‐'''"   /((:::::::{0}:〉X ll i:::i
     {:::::::::/ l/ソ /-ヾ,::::}  l   。    _,,,,, ‐''::::ノ孑ニ==/ト-ノノ:::/
     .i:::::::::ll ノミ,oll シi }::::jー、ノ __z二 ---─‐''"`ーニくー"`ー'''''''":/
     i:::::::::ヾ',/ ̄,lレノ:::::ノ   ̄                `'''ー--'''"
     ヽ:::::::::`==" ":::::/
       丶、__;;;;-'
※前スレ
【ライブ】2stDioのスレ part87【スーパー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591796686/

22 :774RR :2021/06/06(日) 17:26:17.29 ID:6LP5H2bu0.net
質問テンプレ

●車型        : (例:AF35)
●年式        : (例:たぶん1998年式)
●グレード      : (例:LiveDioSR)
●改造:エンジン  : (例:AF35後期(5000キロ)に載せ替え)
     吸気     : (例:純正キャブにデイトナパワーフィルター)
     排気     : (例:KN企画純正タイプマフラー)
     駆動系   : (例:横綱プーリー/カメファク強化ベルト/零軽量クラッチアウター)
     その他   : (例:銀POSHCDI)
  セッティング   : (例:メインジェット78→95に変更)
●最高速       : (例:平地70キロ、下り坂80キロ、GPS アプリで測定)
■質問内容■

※質問内容はどういう場合にどういうことになるか具体的に書きましょう
  写真や動画があるとなお良し

23 :774RR :2021/06/06(日) 17:27:06.59 ID:6LP5H2bu0.net
■スーパーDio 型番別分類
例) SK50MNAF27-130****  だったら…
SK50M(ディオ系)N(91年式)AF27(ドラムブレーキ)-130(フレームナンバー上3桁)
フレームナンバーのAF27がフロントドラムブレーキ AF28ならばフロントディスクブレーキ。
SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
AF2*-*******はフレームナンバー。 アンダーフレーム左側で確認できる。�

年式略記号??
M  '91 (素 SR) (細軸)
N  '92 (素 SR ZX) (太軸)
P  '93 (素 SR ZX) (太軸)
MR '94 (素 BAJA) (太軸)

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
スーパー系はSRZXBAJA素,ともすべてAF18E-*******で共通

■ライブDio 型番別分類
例) SK50MWAF35-170****  だったら…
SK50M(ディオ・ライブ系)W(98年式)AF35(ディスクブレーキ)-170(フレームナンバー上3桁)
SK50がディオ50cc系列である事を示す。
SK50Mが横置エンジンのディオ(いわゆるライブ系)。
フレームナンバーのAF34がフロントドラムブレーキ AF35ならばフロントディスクブレーキ。
SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
AF3*-*******はフレームナンバー。 アンダーカバー左側の穴の中で確認できる。

年式略記号
R '94
S '95
T '96
V '97
W '98
X '99
Y '00
M1 '01
M2 '02

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
ライブ系はZX,非ZXともすべてAF34E-*******で共通。

24 :774RR :2021/06/06(日) 17:27:42.80 ID:6LP5H2bu0.net
■FAQ
Q 最高速が遅くなったんだけど何?
A 消耗品であるウェイトローラー・ドライブベルトを交換しましょう。磨耗すると最高速や加速が落ちます。

Q マフラーやパワフィル付けても思ったほど速くなりません、むしろ遅くなった?
A キャブセッティングはしましたか?シーズンによってベストセッティングは変わります。

Q マフラーから白煙が出ます
A マフラーが詰まっていたりエアクリーナースポンジが汚れているとそうなる場合があります。
  マフラーを焼いてカーボンを溶かす、パイプユニッシュで洗浄、など。
  基本的には買い換えた方がいいかと。補修用の安い純正タイプマフラーもある。
  エアクリーナーエレメントは洗うか交換しましょう。

Q タイヤは何がいいの?
A BT39>TT92>S1>D306 TT92路面がウエット状態だと弱い。ウェット重視ならBT39をおすすめ。
  ライブ系はリア3.50 OK (個体差でインナーの泥除け干渉する場合あり、対策を)

Q エンジン周りから異音がする?
A クランクベアリングがライバル車と比べて若干耐久性が低いようです。
  修理しようと思うと工賃が非常に掛かります。良品の中古エンジンを探して乗せかえるのもお勧め。

  (参考)クランクベアリングが逝っているライブディオ
  https://www.youtube.com/watch?v=98hl1voucns

Q 素Dioの「素」って何?
A グレード名の無いモデルの略です。単に素Dioと書いてるならば、SRでもSPでもZXでも無いということです。
スーパーDioの場合は「スーDio」と略せば分かりやすいです。

Q オイルは何がいいの?
A 青缶入れとけ 純正がいいならGR2

25 :774RR :2021/06/06(日) 17:28:02.92 ID:6LP5H2bu0.net
Q メインシリンダー、メットインの鍵穴を壊されたので開け方を教えてください
A 盗難幇助になってしまうので答えられません。バイク屋さんにお願いしましょう。


Q エンジンが掛かりにくいんだけど、どうすりゃいいんだ
A フューエルホースの逆流防止弁取り付けについて
  http://blog.livedoor.jp/skip-ryo/archives/46665836.html


Q クランクベアリングの規格教えて
A Dio系のクランクベアリングは特殊規格なので一般サイズでは存在しない。
  http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning20/scooter_tuning20.html


Q 駆動系の熱ダレってセンタースプリングが悪いの?
A センタースプリングはそんなに熱に弱くありません。弱いのはベルトとかの場合が多いです。
  http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning25/scooter_tuning25.html
  http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning35/scooter_tuning35.html


○○ッて間単に付けられますか?>>あなたの技量次第・・・ここで聞くようじゃたぶん無理
○○付けると何キロ出ますか?>>バイクの状態次第

駆動系に悩む人、考える人、解からなくなる人、まずは理解しよう。
メーカー、パーツ会社によって名称が異なる事もあるので誤解しない様に気を付けましょう。

あと、質問した方は答えて下さった方やアドバイスいただいた方に対して結果報告をなるべくしましょう。
きっとその方は気持ちよくなってどんどん答えてくれるかもしれません。

26 :774RR :2021/06/06(日) 17:29:07.12 ID:6LP5H2bu0.net
メンテ参考リンク

■二輪車製品アーカイブ(公式)
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/dio/

■パーツカタログダウンロード(公式) ※旧車種はパーツリストラインナップほぼ無し…
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■デイトナパーツカタログ
https://www.daytona.co.jp/catalog/img/catalog2018_model02.pdf

■動画で見るスーパーDIOメンテ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKu2ZbpoK_TH6dPBFMEltJFRc8t2q-dlx

■原付バイクのトラブルシューティング
https://www.bike-trouble.com/

■自由研究ライブDioZX
http://www.grn.janis.or.jp/~dengyo/

■ねぎのリーダーのHP
http://www.neginoleader.com/

■おやじのLIVE DIO
http://livedio.thx.client.jp/

■格安プレス機で圧入ギアの交換方法
https://www.youtube.com/watch?v=n46so2DhcIc&t=240s

27 :774RR :2021/06/06(日) 22:43:07.54 ID:nDUR51o20.net
欠けたピストンなど

28 :774RR :2021/06/06(日) 22:47:45.32 ID:nDUR51o20.net
貼れないから諦めた

29 :774RR :2021/06/07(月) 06:00:44.81 ID:eYHzbI7Ca.net
>>28
がんば!

30 :774RR :2021/06/20(日) 13:24:28.12 ID:2sYsxKVDa.net
カメファクのプーリーってジョグベースだっけ?
ランププレートが破損したらジョグのランププレートのギザギザ削ったら使えるかな?

31 :774RR :2021/06/20(日) 16:42:15.05 ID:N6VY0bfOF.net
そうだけど
あれ死ぬほど軽いからチャンバーでパワーバンドが一万回転ですとかじゃない限り合わんよ

32 :774RR :2021/06/20(日) 20:06:20.31 ID:OVWA2ENqa.net
軽い?

33 :774RR :2021/06/20(日) 22:13:00.46 ID:jP3OwNAn0.net
以下と話題ない気がするけど、チャンバーのおすすめあります?
ノーマル排気量、街乗り重視、60キロまでの加速欲しいです

34 :774RR :2021/06/20(日) 23:07:09.38 ID:T5stCaV1F.net
>>32
うん、軽い。
プーリー自体が軽すぎて慣性から来るトルクが無い
ただフライホイールの軽量化みたいに
パワーバンドがかなり高いとこにあるからその慣性より
吹け上がりのレスポンスとかが欲しい場合は有用

35 :774RR :2021/06/21(月) 10:00:43.09 ID:gAtjEdMB0.net
>>33
60までの加速なら純正に勝るものなし

カリカリにしたいならWJとかベリアルの入れてパワーバンド上げて
強化スプリング入れてクラッチミート回転数上げて
ウイリーマシンにも出来るだろうけど・・・

マフラー替えたいならベリアルのステルスでいいんでない
これなら失敗することないだろうし拡張性もあるし

36 :774RR :2021/06/28(月) 23:27:15.54 ID:CYCeo6vi0.net
ボアアップで高回転で回して速くするなら
チャンバー入れてミート回転上げてWR軽くが基本ですよね?
じゃあ低回転トルク重視のセッティングって
どういう風にやればいいの?

37 :774RR :2021/06/28(月) 23:32:33.58 ID:guFDaizE0.net
ポート加工

38 :774RR :2021/06/29(火) 01:13:17.01 ID:n7kgnC+U0.net
>>36
ミート回転は関係ないよ、そもそもミートしてなきゃ走ってないんだから。
WR軽くするのはCVTの変速を高回転側にシフトする為だよ。

39 :774RR :2021/06/29(火) 07:08:09.19 ID:a9BsOHExd.net
スクーターの話でCVTなんて単語使うやつの話は何も信用できない

40 :774RR :2021/06/29(火) 09:03:42.24 ID:n7kgnC+U0.net
は?
むしろスクーターこそ実用CVTの元祖だろ
つか逆にCVTじゃなきゃこの変速機構をどう言うんだ?

41 :774RR :2021/06/29(火) 11:58:06.92 ID:XN+SVusjd.net
>>40
スクーターがCVTじゃ無いなんて一言も言ってませんよ・・・

42 :774RR :2021/06/29(火) 13:17:53.22 ID:ujsxwhSOa.net
ボアアップしてる人って混合にしてますか?
比率を教えて下さい。

43 :774RR :2021/06/29(火) 14:36:43.02 ID:pctVqouU0.net
>>42
オイルポンプ加工+ガソリン1Lに10mlオイル

44 :774RR :2021/06/29(火) 14:38:58.15 ID:pctVqouU0.net
100mlぐらいのメモリ付容器にオイル入れて持ち歩いてる。ジップロックに入れてキーさす下のポケットに常備

45 :774RR :2021/06/29(火) 17:40:22.81 ID:ujsxwhSOa.net
>>43
>>44
ありがとう、100:1から試してみる。
メモリ付きの容器もホムセンで探してみます。

46 :774RR :2021/06/29(火) 17:49:23.18 ID:wnvS10gta.net
うちのは72tでノーマルポンプままで問題なし

焼き付くときは燃調の薄すぎ+回しすぎで
オイル切れの抱き着きとか意図的に切らさない限り無かったね

47 :774RR :2021/06/29(火) 19:05:04.33 ID:XN+SVusjd.net
てめーらのしょーもないボアアップなんかじゃポンプ加工も追加混合も要らねーよ

そんなもんより2次圧縮圧とジェット調整と回転数に意識注げ

48 :774RR :2021/06/29(火) 19:15:37.89 ID:qHSbhjJI0.net
俺はノーマルポンプのままでガソリンに100:1でオイル添加
オイル添加やめたら焼きついたんで
直してまた添加してますよ

49 :774RR :2021/06/30(水) 08:06:58.69 ID:F70oND9/0.net
ボアアップなんccでチャンバー等でなんrpmまで使ってるか書かずに報告してて草
全く参考にならなくね?

50 :774RR :2021/06/30(水) 08:20:02.48 ID:H+fovEQLd.net
そういうこと

51 :774RR :2021/06/30(水) 09:34:02.52 ID:YRCZhrdl0.net
使うオイルにもよるよ、
1000円/L以下位の安いオイル使うつもりなら濃い目じゃないと厳しいが
高いオイルなら潤滑性能はだいぶ違うからね
モトレックスとかなら1:60〜1:100だったりするからノーマル無改造でも余裕がある。
個人的にはMOTUL710が好き。

あとオイルポンプ改造も何処をするかが問題、
ネットで良くあるのはハイ側の供給量を増やすような加工だけどボアアップすると巡行がアクセル1/3以下とかになるので
ハイ側だけ加工しても意味ない
加工するならどのスロットルポジションで流量増ししたいのか把握してやることが重要。
あとオイル供給は回転数に比例するのでノーマルより高回転型で運用してる人はやらなくて良いと思う。

52 :774RR :2021/07/07(水) 19:49:02.61 ID:CExW3ntx0.net
60kmくらいで巡航中に突然エンストするんだけど考えられる原因はなにか教えてほしいです
路肩に止めて2、3回キックすると何事もなかったように再始動できます

71ccにボアアップしてて、CDIはデイトナ
CDIが一時的に機能しなくなったか、一瞬抱きついたとかですかね

ガソリン供給不足も疑ったけど、症状発生後すぐにキャブのガソリンホースを抜いたらジャバっと出てきたからそれは大丈夫そうな感じです

53 :774RR :2021/07/07(水) 20:10:51.11 ID:MQZOzP4+d.net
チャンバー詰まってるとそんな感じにならなかったけ?

54 :774RR :2021/07/07(水) 22:59:50.38 ID:NdhMhnUJd.net
全開だと追っつかない程度にガソリン通路のどこかが詰まってるかも
dioじゃないけどレッツでそんなことがあった
負圧ポンプにゴミ溜まってた
チョイ乗りだと全く問題なかったね

55 :774RR :2021/07/08(木) 05:59:36.36 ID:doUsoq6l0.net
60巡行でなるって事は71ボアなら70とか80巡行ではエンストしないって事?

56 :774RR :2021/07/08(木) 07:03:39.06 ID:AiRJ/r52d.net
薄すぎんじゃないの
キャブ無調整?

57 :774RR :2021/07/08(木) 09:12:50.27 ID:rZpnK7kz0.net
うん、薄すぎてヒートの可能性あるかも
ちなみにMJ、PJ何番?
ノーマルならとりあえずMJ95位から始めても良いと思う。

58 :774RR :2021/07/08(木) 09:16:22.61 ID:rZpnK7kz0.net
>>52
あと止まり方はどういう感じかな、突然と言っても色々ある
電源切ったように一瞬でエンジン停止なら電気系
う〜ん、うん、うんみたいに5〜10秒かけて力なく止まるなら抱き付き・ヒート系かな

59 :774RR :2021/07/08(木) 11:21:42.49 ID:2PvVGnWH0.net
エンジン逝ってるよ

60 :774RR :2021/07/08(木) 12:16:14.06 ID:NFsAqJLFa.net
>>59
具体的に言えないなら黙ってろ

61 :774RR :2021/07/08(木) 12:36:50.79 ID:wmxOWM06M.net
エンジン冷えててる状態で60kmOKで、温まったあとでNGなら抱きつきだと予想

62 :774RR :2021/07/08(木) 12:37:45.46 ID:rZpnK7kz0.net
再始動できるなら通常使用においては全く問題ないはず。
100%のうち2%パワーが落ちたら逝ってるっていうなら逝ってるんだろうけどね。(レースとかでは重要)

抱き付きやピストンのアルミが媚びりついた焼き付きを修正して使ったりしてるけど、実際体感できるほどの差はないよ
シリンダーにガリ傷有っても修正して通常使用に耐えない(実感としてパワー低下を感じる)程ダメになったことはないな。

2stって思ってる以上に丈夫でイージーだよ。

というか参考までに聞きたいんだけど、物理的損傷が大きくない範囲で逝ってるって判断したことありますか?
自分の場合ピストンリングの隙間が1mm位になるまででも全然平気な感じで回ってます。
ピストン掛けや融解とかの物理的破壊以外で逝ったことないんですよね。

63 :774RR :2021/07/08(木) 13:15:17.41 ID:HdE2xM+70.net
部品が出る出ないは置いておいて
焼き付こうがクランクやベアリング4のうが換で直るからなぁ

クランクケースが破損かベアリング交換しすぎてベアリングが空回りするときがエンジン自体の寿命かな?
そんなの経験したことないけど

64 :774RR :2021/07/08(木) 15:41:01.36 ID:2PvVGnWH0.net
>>62
ピストンリングが一部なくても、それなりに走るよ。純正とボアアップで上リング1/4なくなってたが、加速悪かったか普通に走れてた

65 :774RR :2021/07/08(木) 15:52:03.71 ID:gFgZPopE0.net
2%とか車体誤差じゃねえの?

66 :774RR :2021/07/08(木) 17:30:26.16 ID:rZpnK7kz0.net
>>64
だとするとエンジン再始動できる状態で「エンジン逝ってるよ」って書いたのはどういう状態を想定してるわけ?

67 :52 :2021/07/08(木) 17:55:02.25 ID:7lwqB6OE0.net
一晩でたくさん意見が ありがたい

マフラーの抜けは外して息を吹き込んでも抵抗ない程度の抜け具合で、燃ポンは一晩で配管内のガソリンがタンクに戻ってしまう程度のへたり具合なので、後期には付いてるらしいチェックバルブを噛まそうと思ってたところでした

>>55
焼付きにビビって60km/hしか出してなかっただけなので、速度はあまり関係ないかもしれません
2回、同条件で症状が起こりましたがどちらも5kmほど連続走行した時点で発生しました

>>56,57
PJはノーマルの#40
MJは1mmのドリルで拡大した#100もどきです

>>58
ヤバいかも?と思う暇もなかったので
電源オフに近い止まり方だったかと
バッテリーがセル回らない程度には死にかけなので、過電圧でCDIがおかしくなったりってあるんでしょうか

あと、気がかりなのは走行中にスロットルを戻したり、緩めたときにエンジン周りからカラカラ音がすることです
アクセルを開けてトルクをかけると音は消えるのでノッキングとはまた違うのかと思いますが

68 :774RR :2021/07/08(木) 18:04:41.31 ID:6d4e8XVqa.net
なんか軽めの抱きつきっぽいな
抱き着きクセがつく前に一回開けて
チェックしてあたりが出てる部分ペーパーあててならした方がいいような

69 :774RR :2021/07/08(木) 18:31:47.90 ID:rZpnK7kz0.net
>>67
MJ100相当と信じるなら焼き付くほど薄すぎッてことは無いと思うし
瞬間に止まるなら電気系かもね、CDIが故障してるとか
ノーマルCDIあるなら一度交換してみるとか。
あと充電制御のレクチファイアが壊れる例はあるみたい。
コネクタやプラグキャップの接触不良とかも可能性あるかな?

カラカラ音は駆動系かもね、エンジンはノック以外でそんな音源は出ないだろうし。

70 :774RR :2021/07/08(木) 20:28:16.51 ID:ts/tCif0M.net
>>66
抱きつきでピストンザラザラ。

71 :52 :2021/07/08(木) 20:59:54.52 ID:SZBItmf3M.net
>>68
一回抱きつきは起こってて消せない程度の縦キズがついてしまってるのでそこかもしれません 一回見といたほうがいいですよね〜
カウル外しが面倒くさい…
>>69
CDIは残してるので変えてみます
カラカラ音は駆動系だとするとWRが一個遊んでるとかですかね

72 :774RR :2021/07/08(木) 21:10:28.34 ID:ts/tCif0M.net
>>71
カラカラが駆動系ならアクセスに連動してガラガラ言うよ。ハイプリのローラー側が破損してローラーがハイプリ内で暴れてたよ。kosoのプーリー。

73 :774RR :2021/07/08(木) 23:41:54.86 ID:UAHx+b830.net
ドリルで拡大?
バカはノーマルか中古のv125でも乗っとけよ・・・

74 :774RR :2021/07/09(金) 09:32:34.99 ID:SaWW1Oci0.net
ドリルで拡大もDIYでの楽しみとしては有りだと思うな、
海外のYoutuberでSamodelって人が時々Dioネタあげてるんだけどドリルで広げたり針金入れて補足したり
マフラー作ったり後輪ディスクにしたり色々実験してる
気の利いたショップなんて無いからだろうけど何でも工夫と手作りで参考になるし面白そう。
そういう楽しみ方もあるよ。

75 :774RR :2021/07/09(金) 09:37:40.15 ID:SaWW1Oci0.net
>>70
それは状態であって動作状況と直結しないでしょ、
上にも書いたけど限界の100%性能出すんじゃなければピストン傷なんて大した影響ないよ、現に走ってるわけだし

>>71
傷ついてもアイドリングが安定してるなら大した問題じゃないよ、
圧縮落ちとか摺動抵抗なんかはどちらかと言えば低回転が不安定になる。
例えばピストンに1mm程度の穴が有っても5000rpm以上キープしてれば走れるからね
(出先で壊れて高回転キープで帰ってきた経験あり)

76 :774RR :2021/07/09(金) 09:54:53.26 ID:rOAZNbsg0.net
ピストンザラザラくらいで「エンジン逝ってる」って廃車にするなら
20〜30年前の2ストDioなんて乗り続けてないってな

77 :774RR :2021/07/09(金) 17:16:52.31 ID:QP09df6Vd.net
プラグの焼けはどうなんだ?

78 :52 :2021/07/09(金) 18:00:47.57 ID:d/mppbu80.net
>>72
アクセル緩めたときに鳴るカラカラ音の場合、疑わしい箇所があれば教えていただければありがたいです

>>73
一応言っとくとボアアップ時に買ったメインジェットセットが#90までしかなく、それより濃くなればいいという理由で作ったものなんで全くサイズの見当がつかないわけではないです

>>75
アイドリング1500回転で、
一回吹かせばそれなりに安定はしてます

>>77
8番のプラグで碍子が焦茶色って感じですね

79 :774RR :2021/07/09(金) 21:11:36.08 ID:WYCtXYwLd.net
>>74
あの限界レストアを基準にするなら尚更
他人にアドバイス求められる仕様じゃ無いだろw

あれこそそれなりに動けばOK程度だし

80 :774RR :2021/07/10(土) 08:41:53.16 ID:6FA6eZfQ0.net
基準じゃなくて楽しみ方の参考
あとそれなりに動けばOKって感じじゃないよね、
DIYで如何に工夫して楽しんで仕上げるかって事だと思うな。
じゃないと後輪DISK化とか水冷とかしないとでしょ。

81 :774RR :2021/07/10(土) 23:06:52.37 ID:Ri2rj5wv0.net
DIY見てて楽しかった〜教えてくれた人ありがと

82 :774RR :2021/07/11(日) 13:05:04.04 ID:3ftcmCuX0.net
>>52ですが、
CDI変えたら症状出なくなりました
ありがとうございました

83 :774RR :2021/07/12(月) 03:03:34.64 ID:/qGXLsh4a.net
CDI故障すると変な動きするんだなあ。

84 :774RR :2021/07/12(月) 08:08:14.87 ID:wLEb2xWm0.net
赤箱使ってそう

85 :774RR :2021/07/12(月) 09:09:16.32 ID:7MFdZZNE0.net
自分も赤箱使ってるけど特に問題ない、
タコメーターの線が出てるのが便利なのと、中速付近が若干トルク出てる気がする
まあプラシーボの可能性もある位わずかな差しか感じないけど。
まあ使ってて言うのも変だけどCDIリミットが関係ないなら必要とは思わないかな。

86 :774RR :2021/07/12(月) 20:06:57.81 ID:U7J2nxC5M.net
青箱使ってました
純正CDIは8500回転がリミット?のせいか8000以降は伸びが悪かったのとWRが軽いのが相まって結構違いは感じられましたねー

87 :774RR :2021/07/12(月) 20:09:06.09 ID:U7J2nxC5M.net
50ccのころは純正CDIのリミッターがかかるとガクッと減速した覚えがあるんですが、今回のボアアップ後初の純正CDIではそれがなく、8500回転に向かうにつれて自然に伸びなくなるという違いがあって不思議でした

88 :774RR :2021/07/13(火) 01:15:47.07 ID:UfIoyO4n0.net
赤箱にすると上まで回るよね。
ところで、デイトナボアアップで冷間時は凄くパワフルで馬力を感じるんですが、エンジン暖まるともっさりしてくるのはシリンダーとピストンが熱望ちょするからなんでしょうか?

89 :774RR :2021/07/14(水) 06:51:54.82 ID:w9qyowpI0.net
y

90 :774RR :2021/07/14(水) 07:03:19.62 ID:w9qyowpI0.net
緩い下り坂でも平地より加速も伸びも良くなるやん?
その加速や伸びが平地で出るようにならんかなって思うんだけど
下り坂サポートって実質どのくらいのパワーに相当するんだろう?

91 :774RR :2021/07/14(水) 07:10:13.23 ID:pi4cEYT4a.net
バイクとライダーの重さ分の抵抗が減るからかなりのもんだね
理論上の回転数と最終減速比からでる車速に近づくんじゃないの?
知らんけど

92 :774RR :2021/07/14(水) 08:11:59.58 ID:34SwzQrvd.net
>>90
ドラえもんのひみつ道具に「さかみちレバー」ってのがあって
あれを使うとドラえもんカートで無双できたよ!

93 :774RR :2021/07/14(水) 09:08:33.07 ID:XNjL/3lB0.net
>>90
緩さの基準が明確じゃなけど上りで10km/h減速するくらいの坂だと下りはそれ以上伸びるよね、
上りで40km/h限界の坂だと下りで80km/h〜はでるね。
また上りで30km/h限界の坂だと、下りはエンジンOFFで70km/hでる。

94 :774RR :2021/07/14(水) 21:08:54.20 ID:Bqf74acv0.net
>>90
勝手に車体が進むくらいの坂なら駆動系の抵抗が全部チャラ

90度の坂ならエンジンOFFで降りてもGT-Rと同じ加速

95 :774RR :2021/07/16(金) 16:00:17.90 ID:ceZCnJ+o0.net
デイトナの白いクラッチスプリングからどこかの紫のやつに変えたら
シャキッと繋がるようになった。
デイトナ白バネは3200くらいでクラッチイン、3700くらいでミートしていたのが
紫のは4000くらいでイン、4500くらいでミート。出足も白よりいいわ。

96 :774RR :2021/07/16(金) 18:43:53.92 ID:JPOYjpGo0.net
それだと20km/h以下は半蔵とかクラッチ滑ってる状態だから使いにくくない?
依然やったことあるけど10km/h位で駆動力入ってこないとギクシャクして乗りにくかったな。
まあ慣れかもしれないが。

97 :774RR :2021/07/16(金) 19:33:37.98 ID:DgZlT88F0.net
とりあえず酔いさましてこい

98 :774RR :2021/07/16(金) 20:50:52.11 ID:8vgJlLum0.net
>>96
ぜんぜんOK。プーリーとかWRとかエンジンとか触っているからかな?
マフラーはZX純正と同レベルらしいハワイチャンバーですが。

99 :774RR :2021/07/17(土) 23:48:09.75 ID:jJuUh3rm0.net
よかったら見てもらいたいんですが、
動画の8秒あたり、4000rpmあたりでエンジンから「ジー」という音がするんですがなんの音でしょうか?
アイドリング中もまばらにカチカチ金属音がしてる気がします
Vベルトは外したので駆動系ではないと思います
エンジンは71ccで、マフラーはノーマルです

https://dotup.org/uploda/dotup.org2537569.mp4

100 :774RR :2021/07/17(土) 23:51:21.41 ID:TZaTDRnQa.net
なんか共振っぽいね
その回転数維持していろんな場所軍手した手で押さえてみ
マフラーのヒートガードとか

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200