2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ライブ】2stDioのスレ part88【スーパー】

1 :774RR :2021/06/06(日) 15:40:02.66 ID:+eiRj4Nar.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────
※前スレ
【ライブ】2stDioのスレ part87【スーパー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591796686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2021/06/06(日) 15:40:59.51 ID:+eiRj4Nar.net
当方の環境では、AA入れると「本文が長すぎます」アラート出る。

3 :774RR :2021/06/06(日) 15:41:37.86 ID:+eiRj4Nar.net
よってAA省略。

4 :774RR :2021/06/06(日) 15:41:46.26 ID:9Hs2xpZ4d.net
てす

5 :774RR :2021/06/06(日) 16:06:26.38 ID:4t75PFao0.net
NC05

6 :774RR :2021/06/06(日) 16:06:52.25 ID:4t75PFao0.net
NC06

7 :774RR :2021/06/06(日) 16:13:30.54 ID:4t75PFao0.net
NC07

8 :774RR :2021/06/06(日) 16:13:47.14 ID:4t75PFao0.net
NC08

9 :774RR :2021/06/06(日) 16:14:06.31 ID:4t75PFao0.net
NC09

10 :774RR :2021/06/06(日) 16:14:22.14 ID:4t75PFao0.net
NC10

11 :774RR :2021/06/06(日) 16:17:14.95 ID:4t75PFao0.net
NC11

12 :774RR :2021/06/06(日) 16:17:30.69 ID:4t75PFao0.net
NC12

13 :774RR :2021/06/06(日) 16:18:13.66 ID:4t75PFao0.net
NC13

14 :774RR :2021/06/06(日) 16:18:30.55 ID:4t75PFao0.net
NC14

15 :774RR :2021/06/06(日) 16:18:46.49 ID:4t75PFao0.net
NC15

16 :774RR :2021/06/06(日) 16:19:04.86 ID:4t75PFao0.net
NC16

17 :774RR :2021/06/06(日) 16:19:21.10 ID:4t75PFao0.net
NC17

18 :774RR :2021/06/06(日) 16:19:39.59 ID:4t75PFao0.net
NC18

19 :774RR :2021/06/06(日) 16:19:55.32 ID:4t75PFao0.net
NC19

20 :774RR :2021/06/06(日) 16:20:12.26 ID:4t75PFao0.net
ほしゅおわり

21 :774RR :2021/06/06(日) 17:25:59.12 ID:6LP5H2bu0.net
以下テンプレ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────
                        .,'⌒ヽ
               /^l       〈 _ノ
               (_ r'      /´
                `ヾvー'''ー-、r't,
                ,ノ'^'---ァ_=ハ--、
               (_,,,-''" ,=ァつ⌒´
                 .,ュニ二/
               /   / )           __,,,, --=ラ-ァ─-、
              /_,, -''"  /     /`'''''""´::::::::::::::::::::::ノ `'''フ/
            /''´/   ,ム     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   く/
           /./    /::ワ     `}__r、_:::::::::::::::::::/     /
         / /,, ''   /::::::/      ヽ ::\`ー-''"      ./、
        /   ''"    (::_::-:i       ヽ ::: \        / _\
       / /  _   ヽ、:::i       /`_         ,伴/::`oヽ
       `,ーニ´ー" /\  ヽ::::l     _,,/´o.`j_,,, -‐''ノ ./jK'::::::::::::::::::ト,
      /:::::::::_:::::/ /ヽ\ \i_,,.. -'"/ _,,-'''" _,,,-"´ ,イ-=ニ-二下Y":i
     /::::::::::,イ l`/ /、:::ヽ ヽ  `丶、_`´,,,-‐'''"   /((:::::::{0}:〉X ll i:::i
     {:::::::::/ l/ソ /-ヾ,::::}  l   。    _,,,,, ‐''::::ノ孑ニ==/ト-ノノ:::/
     .i:::::::::ll ノミ,oll シi }::::jー、ノ __z二 ---─‐''"`ーニくー"`ー'''''''":/
     i:::::::::ヾ',/ ̄,lレノ:::::ノ   ̄                `'''ー--'''"
     ヽ:::::::::`==" ":::::/
       丶、__;;;;-'
※前スレ
【ライブ】2stDioのスレ part87【スーパー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591796686/

22 :774RR :2021/06/06(日) 17:26:17.29 ID:6LP5H2bu0.net
質問テンプレ

●車型        : (例:AF35)
●年式        : (例:たぶん1998年式)
●グレード      : (例:LiveDioSR)
●改造:エンジン  : (例:AF35後期(5000キロ)に載せ替え)
     吸気     : (例:純正キャブにデイトナパワーフィルター)
     排気     : (例:KN企画純正タイプマフラー)
     駆動系   : (例:横綱プーリー/カメファク強化ベルト/零軽量クラッチアウター)
     その他   : (例:銀POSHCDI)
  セッティング   : (例:メインジェット78→95に変更)
●最高速       : (例:平地70キロ、下り坂80キロ、GPS アプリで測定)
■質問内容■

※質問内容はどういう場合にどういうことになるか具体的に書きましょう
  写真や動画があるとなお良し

23 :774RR :2021/06/06(日) 17:27:06.59 ID:6LP5H2bu0.net
■スーパーDio 型番別分類
例) SK50MNAF27-130****  だったら…
SK50M(ディオ系)N(91年式)AF27(ドラムブレーキ)-130(フレームナンバー上3桁)
フレームナンバーのAF27がフロントドラムブレーキ AF28ならばフロントディスクブレーキ。
SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
AF2*-*******はフレームナンバー。 アンダーフレーム左側で確認できる。�

年式略記号??
M  '91 (素 SR) (細軸)
N  '92 (素 SR ZX) (太軸)
P  '93 (素 SR ZX) (太軸)
MR '94 (素 BAJA) (太軸)

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
スーパー系はSRZXBAJA素,ともすべてAF18E-*******で共通

■ライブDio 型番別分類
例) SK50MWAF35-170****  だったら…
SK50M(ディオ・ライブ系)W(98年式)AF35(ディスクブレーキ)-170(フレームナンバー上3桁)
SK50がディオ50cc系列である事を示す。
SK50Mが横置エンジンのディオ(いわゆるライブ系)。
フレームナンバーのAF34がフロントドラムブレーキ AF35ならばフロントディスクブレーキ。
SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
AF3*-*******はフレームナンバー。 アンダーカバー左側の穴の中で確認できる。

年式略記号
R '94
S '95
T '96
V '97
W '98
X '99
Y '00
M1 '01
M2 '02

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
ライブ系はZX,非ZXともすべてAF34E-*******で共通。

24 :774RR :2021/06/06(日) 17:27:42.80 ID:6LP5H2bu0.net
■FAQ
Q 最高速が遅くなったんだけど何?
A 消耗品であるウェイトローラー・ドライブベルトを交換しましょう。磨耗すると最高速や加速が落ちます。

Q マフラーやパワフィル付けても思ったほど速くなりません、むしろ遅くなった?
A キャブセッティングはしましたか?シーズンによってベストセッティングは変わります。

Q マフラーから白煙が出ます
A マフラーが詰まっていたりエアクリーナースポンジが汚れているとそうなる場合があります。
  マフラーを焼いてカーボンを溶かす、パイプユニッシュで洗浄、など。
  基本的には買い換えた方がいいかと。補修用の安い純正タイプマフラーもある。
  エアクリーナーエレメントは洗うか交換しましょう。

Q タイヤは何がいいの?
A BT39>TT92>S1>D306 TT92路面がウエット状態だと弱い。ウェット重視ならBT39をおすすめ。
  ライブ系はリア3.50 OK (個体差でインナーの泥除け干渉する場合あり、対策を)

Q エンジン周りから異音がする?
A クランクベアリングがライバル車と比べて若干耐久性が低いようです。
  修理しようと思うと工賃が非常に掛かります。良品の中古エンジンを探して乗せかえるのもお勧め。

  (参考)クランクベアリングが逝っているライブディオ
  https://www.youtube.com/watch?v=98hl1voucns

Q 素Dioの「素」って何?
A グレード名の無いモデルの略です。単に素Dioと書いてるならば、SRでもSPでもZXでも無いということです。
スーパーDioの場合は「スーDio」と略せば分かりやすいです。

Q オイルは何がいいの?
A 青缶入れとけ 純正がいいならGR2

25 :774RR :2021/06/06(日) 17:28:02.92 ID:6LP5H2bu0.net
Q メインシリンダー、メットインの鍵穴を壊されたので開け方を教えてください
A 盗難幇助になってしまうので答えられません。バイク屋さんにお願いしましょう。


Q エンジンが掛かりにくいんだけど、どうすりゃいいんだ
A フューエルホースの逆流防止弁取り付けについて
  http://blog.livedoor.jp/skip-ryo/archives/46665836.html


Q クランクベアリングの規格教えて
A Dio系のクランクベアリングは特殊規格なので一般サイズでは存在しない。
  http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning20/scooter_tuning20.html


Q 駆動系の熱ダレってセンタースプリングが悪いの?
A センタースプリングはそんなに熱に弱くありません。弱いのはベルトとかの場合が多いです。
  http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning25/scooter_tuning25.html
  http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning35/scooter_tuning35.html


○○ッて間単に付けられますか?>>あなたの技量次第・・・ここで聞くようじゃたぶん無理
○○付けると何キロ出ますか?>>バイクの状態次第

駆動系に悩む人、考える人、解からなくなる人、まずは理解しよう。
メーカー、パーツ会社によって名称が異なる事もあるので誤解しない様に気を付けましょう。

あと、質問した方は答えて下さった方やアドバイスいただいた方に対して結果報告をなるべくしましょう。
きっとその方は気持ちよくなってどんどん答えてくれるかもしれません。

26 :774RR :2021/06/06(日) 17:29:07.12 ID:6LP5H2bu0.net
メンテ参考リンク

■二輪車製品アーカイブ(公式)
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/dio/

■パーツカタログダウンロード(公式) ※旧車種はパーツリストラインナップほぼ無し…
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■デイトナパーツカタログ
https://www.daytona.co.jp/catalog/img/catalog2018_model02.pdf

■動画で見るスーパーDIOメンテ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKu2ZbpoK_TH6dPBFMEltJFRc8t2q-dlx

■原付バイクのトラブルシューティング
https://www.bike-trouble.com/

■自由研究ライブDioZX
http://www.grn.janis.or.jp/~dengyo/

■ねぎのリーダーのHP
http://www.neginoleader.com/

■おやじのLIVE DIO
http://livedio.thx.client.jp/

■格安プレス機で圧入ギアの交換方法
https://www.youtube.com/watch?v=n46so2DhcIc&t=240s

27 :774RR :2021/06/06(日) 22:43:07.54 ID:nDUR51o20.net
欠けたピストンなど

28 :774RR :2021/06/06(日) 22:47:45.32 ID:nDUR51o20.net
貼れないから諦めた

29 :774RR :2021/06/07(月) 06:00:44.81 ID:eYHzbI7Ca.net
>>28
がんば!

30 :774RR :2021/06/20(日) 13:24:28.12 ID:2sYsxKVDa.net
カメファクのプーリーってジョグベースだっけ?
ランププレートが破損したらジョグのランププレートのギザギザ削ったら使えるかな?

31 :774RR :2021/06/20(日) 16:42:15.05 ID:N6VY0bfOF.net
そうだけど
あれ死ぬほど軽いからチャンバーでパワーバンドが一万回転ですとかじゃない限り合わんよ

32 :774RR :2021/06/20(日) 20:06:20.31 ID:OVWA2ENqa.net
軽い?

33 :774RR :2021/06/20(日) 22:13:00.46 ID:jP3OwNAn0.net
以下と話題ない気がするけど、チャンバーのおすすめあります?
ノーマル排気量、街乗り重視、60キロまでの加速欲しいです

34 :774RR :2021/06/20(日) 23:07:09.38 ID:T5stCaV1F.net
>>32
うん、軽い。
プーリー自体が軽すぎて慣性から来るトルクが無い
ただフライホイールの軽量化みたいに
パワーバンドがかなり高いとこにあるからその慣性より
吹け上がりのレスポンスとかが欲しい場合は有用

35 :774RR :2021/06/21(月) 10:00:43.09 ID:gAtjEdMB0.net
>>33
60までの加速なら純正に勝るものなし

カリカリにしたいならWJとかベリアルの入れてパワーバンド上げて
強化スプリング入れてクラッチミート回転数上げて
ウイリーマシンにも出来るだろうけど・・・

マフラー替えたいならベリアルのステルスでいいんでない
これなら失敗することないだろうし拡張性もあるし

36 :774RR :2021/06/28(月) 23:27:15.54 ID:CYCeo6vi0.net
ボアアップで高回転で回して速くするなら
チャンバー入れてミート回転上げてWR軽くが基本ですよね?
じゃあ低回転トルク重視のセッティングって
どういう風にやればいいの?

37 :774RR :2021/06/28(月) 23:32:33.58 ID:guFDaizE0.net
ポート加工

38 :774RR :2021/06/29(火) 01:13:17.01 ID:n7kgnC+U0.net
>>36
ミート回転は関係ないよ、そもそもミートしてなきゃ走ってないんだから。
WR軽くするのはCVTの変速を高回転側にシフトする為だよ。

39 :774RR :2021/06/29(火) 07:08:09.19 ID:a9BsOHExd.net
スクーターの話でCVTなんて単語使うやつの話は何も信用できない

40 :774RR :2021/06/29(火) 09:03:42.24 ID:n7kgnC+U0.net
は?
むしろスクーターこそ実用CVTの元祖だろ
つか逆にCVTじゃなきゃこの変速機構をどう言うんだ?

41 :774RR :2021/06/29(火) 11:58:06.92 ID:XN+SVusjd.net
>>40
スクーターがCVTじゃ無いなんて一言も言ってませんよ・・・

42 :774RR :2021/06/29(火) 13:17:53.22 ID:ujsxwhSOa.net
ボアアップしてる人って混合にしてますか?
比率を教えて下さい。

43 :774RR :2021/06/29(火) 14:36:43.02 ID:pctVqouU0.net
>>42
オイルポンプ加工+ガソリン1Lに10mlオイル

44 :774RR :2021/06/29(火) 14:38:58.15 ID:pctVqouU0.net
100mlぐらいのメモリ付容器にオイル入れて持ち歩いてる。ジップロックに入れてキーさす下のポケットに常備

45 :774RR :2021/06/29(火) 17:40:22.81 ID:ujsxwhSOa.net
>>43
>>44
ありがとう、100:1から試してみる。
メモリ付きの容器もホムセンで探してみます。

46 :774RR :2021/06/29(火) 17:49:23.18 ID:wnvS10gta.net
うちのは72tでノーマルポンプままで問題なし

焼き付くときは燃調の薄すぎ+回しすぎで
オイル切れの抱き着きとか意図的に切らさない限り無かったね

47 :774RR :2021/06/29(火) 19:05:04.33 ID:XN+SVusjd.net
てめーらのしょーもないボアアップなんかじゃポンプ加工も追加混合も要らねーよ

そんなもんより2次圧縮圧とジェット調整と回転数に意識注げ

48 :774RR :2021/06/29(火) 19:15:37.89 ID:qHSbhjJI0.net
俺はノーマルポンプのままでガソリンに100:1でオイル添加
オイル添加やめたら焼きついたんで
直してまた添加してますよ

49 :774RR :2021/06/30(水) 08:06:58.69 ID:F70oND9/0.net
ボアアップなんccでチャンバー等でなんrpmまで使ってるか書かずに報告してて草
全く参考にならなくね?

50 :774RR :2021/06/30(水) 08:20:02.48 ID:H+fovEQLd.net
そういうこと

51 :774RR :2021/06/30(水) 09:34:02.52 ID:YRCZhrdl0.net
使うオイルにもよるよ、
1000円/L以下位の安いオイル使うつもりなら濃い目じゃないと厳しいが
高いオイルなら潤滑性能はだいぶ違うからね
モトレックスとかなら1:60〜1:100だったりするからノーマル無改造でも余裕がある。
個人的にはMOTUL710が好き。

あとオイルポンプ改造も何処をするかが問題、
ネットで良くあるのはハイ側の供給量を増やすような加工だけどボアアップすると巡行がアクセル1/3以下とかになるので
ハイ側だけ加工しても意味ない
加工するならどのスロットルポジションで流量増ししたいのか把握してやることが重要。
あとオイル供給は回転数に比例するのでノーマルより高回転型で運用してる人はやらなくて良いと思う。

52 :774RR :2021/07/07(水) 19:49:02.61 ID:CExW3ntx0.net
60kmくらいで巡航中に突然エンストするんだけど考えられる原因はなにか教えてほしいです
路肩に止めて2、3回キックすると何事もなかったように再始動できます

71ccにボアアップしてて、CDIはデイトナ
CDIが一時的に機能しなくなったか、一瞬抱きついたとかですかね

ガソリン供給不足も疑ったけど、症状発生後すぐにキャブのガソリンホースを抜いたらジャバっと出てきたからそれは大丈夫そうな感じです

53 :774RR :2021/07/07(水) 20:10:51.11 ID:MQZOzP4+d.net
チャンバー詰まってるとそんな感じにならなかったけ?

54 :774RR :2021/07/07(水) 22:59:50.38 ID:NdhMhnUJd.net
全開だと追っつかない程度にガソリン通路のどこかが詰まってるかも
dioじゃないけどレッツでそんなことがあった
負圧ポンプにゴミ溜まってた
チョイ乗りだと全く問題なかったね

55 :774RR :2021/07/08(木) 05:59:36.36 ID:doUsoq6l0.net
60巡行でなるって事は71ボアなら70とか80巡行ではエンストしないって事?

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200