2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ライブ】2stDioのスレ part88【スーパー】

1 :774RR :2021/06/06(日) 15:40:02.66 ID:+eiRj4Nar.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────
※前スレ
【ライブ】2stDioのスレ part87【スーパー】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591796686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

319 :774RR :2021/09/30(木) 20:20:13.83 ID:pyFE5acIF.net
ちなみに言うけどさ
何故かドラムで十分だ派の人はディスク車のノーマルを前提に語るよねw
トータルを見て弄ってる人なら大抵は大径とヤマンボ化とか当たり前のようにしてるのにさw

320 :774RR :2021/09/30(木) 21:04:21.44 ID:4E+h26xB0.net
>>315って「神のGTO」みたいなコピペだね

321 :774RR :2021/09/30(木) 21:05:59.88 ID:Ci+RvFBb0.net
なつかしいなw

322 :774RR :2021/09/30(木) 21:56:07.38 ID:a3sHMcAUp.net
https://i.imgur.com/7UFlj7y.jpg

とりあえず鉄チンにパウダーコートキメてみた

323 :774RR :2021/10/01(金) 01:13:48.08 ID:eVmK3btL0.net
>>308
振動は50よかありますが気になるほどじゃないですよ。
例えばホンダ・ヤマハほどスムーズじゃないけど
スズキみたいな不快な振動はないです。
次回は思い切ってマロッシにしてみようかなと。

324 :774RR :2021/10/01(金) 07:43:53.55 ID:wy7tBAPy0.net
だめだ・・・
なんにも伝わってねぇ・・・

325 :774RR :2021/10/01(金) 09:17:02.46 ID:CNzb5za10.net
>>318
いやいや平地90km/h位は60cc以上のボアップ組めば普通にでるぞ
どれのレベル物事考えてるんだ?
ただ100km/hはかなり難しい。 いままで1キットしかない。

326 :774RR :2021/10/01(金) 09:21:09.19 ID:CNzb5za10.net
>>319
いやだから・・・いくらブレーキ強化してもタイヤが負けちゃうんだよ、
タイヤ滑った時点でもうブレーキの話じゃないでしょ。

まあ普通に買えるダンロップやBSしか使ってないんだけど
ブレーキ強化言ってる人がマジだとすれば、その強力なブレーキに対応できるタイヤを教えてほしいです。
5000円位ならすぐにでも交換したい。

327 :774RR :2021/10/01(金) 09:52:56.66 ID:OeIMPbpLa.net
同じDIOのドラムとディスク車乗り比べたことあったら
自分の発言の愚かさに気付くと思うけど
実経験の頭でっかちって厄介よね

拗らせ童貞みたいだ

328 :774RR :2021/10/01(金) 10:32:34.54 ID:yeSjfILrp.net
>>326
ワイはこの白鉄チンにバトラックスやけどブレーキに勝てるかな?

329 :774RR :2021/10/01(金) 11:32:38.07 ID:NGfptKD8a.net
頭おかしいのがわいてる。そしてやっぱりスーパーディオ

330 :774RR :2021/10/01(金) 13:27:56.65 ID:eVmK3btL0.net
原チャリ免許の原チャリ乗りにタイヤの重要性なんか分かるはずねえよ。
まともにキャリパーOHしてフルード交換すらしてるとも思えんでしょ。
そもそも原チャリ免許じゃ基本的な技量が足りんだろ。

331 :774RR :2021/10/01(金) 15:36:52.66 ID:CNzb5za10.net
免許は原チャリじゃないよ、
ボアアップしてるし黄色ナンバーだし
中型もあるけどこっちをエンジンまで弄るのはおっかないから・・・若いころ高速でエンジンロックさせて死ぬ目にあったw
もうオッサンなので弄るのは小型オンリーなんだ。

332 :774RR :2021/10/01(金) 18:23:31.89 ID:2W/cJJNnd.net
>>326
が、がんばってワイヤーぎゅ〜ってさせといてね!
すごいなぁ あこがれるなぁ

333 :774RR :2021/10/01(金) 18:36:08.04 ID:HPkc4IzX0.net
俺のDIO
何キロ出るのかGPSで計測してみたくなったわ
じゃないと話に入れない・・・・

334 :774RR :2021/10/01(金) 19:54:17.36 ID:728DW1BGa.net
横からだけど純正で簡単にタイヤロックできるブレーキ性能がある場合でもブレーキを強化する具体的なメリットってなんなの?
耐フェード性とかじゃないよな

335 :774RR :2021/10/01(金) 19:58:26.85 ID:DEcpEPld0.net
どうだろうね?

336 :774RR :2021/10/01(金) 20:04:13.50 ID:DEcpEPld0.net
コントロール性かな?
でも凄いコーナリングとかするわけじゃないので、他のディスク車と比較してもそんなにデメリットを感じたことはないな
ただタイヤの脱着はディスクの方が楽、シャフト抜くだけでOKだからね
ドラムだとワイヤー外したりスピードケーブル抜いたりちょい面倒
まあ車重軽いしそもそも常時スピード出すわけじゃないし気持ちの問題が大きい気がするな。

ただ誤解しないでほしいのは、ドラム「が」良い! って訳じゃない、ドラム「でも」問題ない だからね。

337 :774RR :2021/10/01(金) 20:09:46.76 ID:H6FkWzW90.net
タイヤ外すだけならドラムでもシャフト抜くだけで良くないか?
ワイヤーいちいち外すのか?

338 :774RR :2021/10/01(金) 22:19:39.64 ID:eVmK3btL0.net
>>331
あなたのレスじゃないです

339 :774RR :2021/10/01(金) 23:53:08.04 ID:6Gi385Bv0.net
>>336
なるほど
最高速アップしても街乗り程度なら純正ディスクを大径化したり上等なキャリパーにするメリットは特にないのか

ボロい原付をもらってきたりするとドラムの方が引きずりだったりシールの劣化とか考えなくていいから楽だなと思うことはあるな

340 :774RR :2021/10/02(土) 00:21:17.15 ID:4wWEVSe30.net
>>334
雨の日

341 :774RR :2021/10/02(土) 03:13:27.36 ID:DP0K3deaM.net
AF24なんだけど
ギア比高くして最高速というか
回転数低くして、余裕持たせたいのです
現在50km チャンバー溶接して55km
ベルト交換しても、また下がるので、それ見越したい

ZXギア一式交換が面倒なく、手軽にいける感じでしょうか?
プーリーボスは24が一番短いらしくて、多機種の流用ができないようです
自分で削ったら、平行が出ませんでした。

342 :774RR:2021/10/02(土) 07:23:49.53 .net
そもそもジョルノだっけ?とギアの互換性あるの?
それと50tのパワー不足でハイギアにしたところで

343 :774RR :2021/10/02(土) 08:34:20.00 ID:wGcrBmAM0.net
>>341
溶接できるくらいならプレス使えるんじゃない?
プレスあれば各種ハイギアキット買えばいいと思う、
でもチャンバーって高回転目的だと思うけど低回転でも効果あるのかな?

自分の場合大径プーリーと16x42、9.5gで多少揺らぎは有るけど60km/hで5000〜5500rpmくらいかな
7500位で90km/h
9gにすると+500rpm位になる

ちなみにノーマル50ccでも14xか15xで実用になるよ、でもノーマル50だと30km/h制限なので回転落とす意味ないが。

344 :774RR :2021/10/02(土) 08:44:44.51 ID:2d5TMv5Ua.net
>>322
マジ渋いな。

345 :774RR :2021/10/02(土) 08:50:59.02 ID:CeP9ppBcd.net
最高速で巡航する場面が多いんだろうか
とりあえずリヤタイヤのサイズ上げなよ

346 :774RR :2021/10/02(土) 14:03:45.74 ID:wLJz2PI6M.net
ジョルノです
縦型最終なので、いいかなと買ったはいいが
最高速度はAF09とかDJ-1より遅い
新車でも60でないみたい

元女の子が乗るので出だしは遅くていいのよ

スタンドアップタクトもらってくるので
そっちばらして、ハイギア入れ替えてみます

ピストンはノーマルだけど、シリンダー測ったら50.1ccなので
これで登録してくる
JOGとかだとすっ飛んでいって、こけてパンチラは何度か見たことがあるけど、
あれは危ない
現状40kmですでにうなってるので、どうかなと

プーリー入れても、60ちょいだろうしなあと

347 :774RR :2021/10/02(土) 18:40:48.39 ID:wGcrBmAM0.net
>>346
> 新車でも60でないみたい
それは無いと思うんだが・・・
ベルトやプーリー関係が劣化やメンテ不足で正しく機能してないんじゃないかな?
ノーマルでも8500回って60km/h以上は出てた記憶があるが、、気のせいだったのだろうか・・・

348 :774RR :2021/10/02(土) 18:52:11.41 ID:L7T/2HrSa.net
何で「新車」のベルトが劣化すんだよアホか

349 :774RR :2021/10/02(土) 19:28:32.78 ID:wGcrBmAM0.net
>>348
書き方が悪かった、
新車で出ないは、上の「それは無いと思うんだが・・・」の部分だけ

それ以下は現状車に対する意見です。

350 :774RR :2021/10/02(土) 20:47:57.26 ID:wLJz2PI6M.net
新車で55とか聞いたんだよなあ
前の持ち主に
遅いけどいいの?って
(そんなわけないだろうと思ってた)

ギヤ比とか考えたら、出そうなもんだが
でチューンされてること考えたら、そんなもんかと思ってしまった
マジックでベルトの変速見たけど、上から1cmぐらい
もう少しいくと、ケースに当たりそう

書き忘れ
ベルトだけ新品にしてみたけど、メーター読みかわらなかった
寝てた期間が長いので、50:1の混合+オイルタンクの分離供給

スロージェット無い 古いタイプのPBキャブなんで、
AF05Eあたりと同等かと一人納得していたが、
もっと出るのか


赤エンジンのDJ-1Rで60
ただのDJ-1(8インチ)で58 

351 :774RR :2021/10/02(土) 22:48:51.64 ID:wLJz2PI6M.net
プーリーボスが短いってことは、実際の変速比は少ないのかも

ZXの1次減速ギア
ドライブシャフト カウンターギア入れ替えるだけなら、プレス機は要らないのかな?
どのギアがどれでっていまいちわからんのです

352 :774RR :2021/10/02(土) 23:16:13.99 ID:U+FUH24t0.net
>>344
純正白ホイより白いよ

353 :774RR :2021/10/02(土) 23:19:13.64 ID:MJaxAQbhF.net
上から1cmは流石に少なすぎる
ベルト間違えてない?
あと混合は要らん

354 :774RR :2021/10/03(日) 01:03:10.95 ID:OzNOFRffM.net
チャンバー入れて、残り5mmぐらいでした。
これだと、回りすぎな気がしますが、
10mmだと少ないのか
社外ベルトだしな

みなさんありがと

355 :774RR :2021/10/03(日) 05:52:13.45 ID:TSgeoWyP0.net
> 社外ベルトだしな
ベルトは純正一択です(少なくともホンダの場合は)
いろんな良い歌い文句のベルトをほぼ使ったけど純正以上の物は無かったです
機能的にも耐久性的にもね。

社外品はどれもピッチが荒い、つまり縁に沿って滑らかな回転でなく多角形的にプーリーに接するので物理的にも良いわけないんだよね。
PCXみたいなタイプがでれば2万でも欲しいがまあ無理だよね。

356 :774RR :2021/10/04(月) 03:39:21.82 ID:xFrQAwyu0.net
素ディオ焼けすぎ事例。プラグ新品入れて様子みたら焼けすぎ解消してた。
以前の焼けすぎBR8HSAの使用距離たぶん500kmくらい。
なんでかなと外したやつ細かくチェック。
ガイシの隙間、奥に少し余計なカーボン堆積があった。でも関係なさそう。
プラグは電極部分からネジ、ヘッドに熱が伝って逃げる構造だけど
この少しのカーボンが8番の性能を変えて異常燃焼を
引き起こしていたとも思えんし。もうしばらく様子見よ。

357 :774RR :2021/10/04(月) 11:47:06.47 ID:wNZVhx+D0.net
もう日記帳に書いとけよ

358 :774RR :2021/10/04(月) 12:00:52.93 ID:K+nyQCPy0.net
過疎回顧スレだからここで良いんじゃね?
新たな話題もないし・・・

新車現役だったバリ伝全盛時代はスクーターとか馬鹿にして意識の片隅にも無かったんだが
年寄世代になってまったり楽しんでるといまだにパーツ豊富で結構面白くてハマってる。
にしても当時のCBX、ZGP、GPZ、,GSX、FJ、γとかめっちゃ高騰してるな、乗らなくなって全部譲ったけど持ってたらひと財産だったな。

359 :774RR :2021/10/04(月) 15:59:26.15 ID:xFrQAwyu0.net
>>351
ディオ系と共通ならギアとケースカバーごと中古品買えば?
中期97年以降ライブディオ(ZX、非ZX共通)の薄型8mmギア、
カバーはファイナル側の受けにベアリングがないタイプで
ファイナルギアの軸も前期より太いから
ASSYで揃えればケースカバーごと入れ替えるだけ。
1次側の歯数は13x41。
ただし中期薄型8mmに入れ替えるとスプラインの形状の違いで
厚型10mm専用の社外ハイギアとぴったり噛まなくなるから
さらなるハイギア化はあんまりお勧めできない。

360 :774RR:2021/10/04(月) 16:29:26.39 .net
ZXエンジン買った方が早くない?
ハンガー共通か知らんけど

361 :774RR :2021/10/04(月) 17:42:51.05 ID:tsYzQG3PM.net
ZX初期のギア買えば良い。ドライブシャフト12->13、カウンターギア42->41になる、ケース側なら特殊工具無しで交換できる。ベアリングも替えるならプーラー必要

362 :774RR :2021/10/04(月) 17:45:01.74 ID:tsYzQG3PM.net
>>361
オクだとギア数書いてないから、エンジン番号や車体番号で判断。最終的には画像のギア数数える

363 :774RR :2021/10/04(月) 17:48:01.30 ID:K+nyQCPy0.net
13枚でもそりゃ多少は変わるけど、15枚位にしないと金や苦労のわりに得るもの少ないよ、
ボアアップなら16〜、ノーマルでも15で十分、
15で加速にやや不満出るならWRを-0.5gとかすればいいしノーマルプーリーなら実用上問題ないレベルだよ。

364 :774RR :2021/10/04(月) 18:03:59.68 ID:tsYzQG3PM.net
AF27、60.1cc、ZXギア、キタコプーリに7.5g*6でいい感じになりました。メーター振り切りまで、ソコソコの加速。ウエイトローラーはもう少し軽くても良いかも?もちろんフロントは銀サスDISKに交換済み

365 :774RR :2021/10/04(月) 18:14:52.13 ID:NBVJjEO1a.net
27、34奴でディスクに交換しているやつの意見は信用できるな

366 :774RR :2021/10/04(月) 18:56:49.71 ID:06uxr7bXM.net
ディスクよりドラムの方が物理的には効くって聞いてからリアブレーキ使うようになった

367 :774RR :2021/10/04(月) 20:12:24.87 ID:K+nyQCPy0.net
まあネタか冗談だろうけど
それは無い、
リアすぐロックするよ。
60km/h位から制動距離テストしてみればいい、ロックしたまま長距離スリップだよ。
まあ前後ドラムでもいいけどバランスよく掛けないとダメだよね。

ちなみにドラムでも大きければコントローラブルに効くんだけどこのクラスは致命的に径が小さいんだよね。

368 :774RR :2021/10/04(月) 23:14:55.92 ID:xFrQAwyu0.net
>>363
縦型用で社外1次側ドラシャ15枚ってあるのか?
KNのガラガラうるせーやつとか?

369 :774RR :2021/10/05(火) 09:04:06.23 ID:Ifx/UlUd0.net
>>368
一次って前側?
自分が使ってるのは車軸と組み合わせる側だけどこれは枚数色々あるよ
オクにもヤフーショップにもある、aliexp、bangoodでも買ったな。
組み合わせ変えて調整できるのでお勧めかな、
ちなみに中華(台湾?)だけど音は皆無。

370 :774RR:2021/10/05(火) 17:33:14.79 .net
https://i.imgur.com/4S3WDVR.png

371 :774RR :2021/10/06(水) 23:32:23.90 ID:1cSktxdkM.net
AF24です
カウンターギアとカウンターシャフトは同軸で一体だと思うのですが
ZXギア一式買うと
ドライブシャフトと、カウンターギア+カウンターシャフトを交換すればいいってことですかね?
ファイナルギアも抜かないと交換できないから、当たりを考えたら一緒に交換かな?

バーナーとジャッキでやってみたけど
ギア抜くのは無理でした
ジャッキのスプラインがなめました

372 :774RR :2021/10/06(水) 23:33:50.05 ID:1cSktxdkM.net
D J-1 8インチのギアって使えないのかな
オク村のハイギアっえこれじゃないだろうか

373 :774RR :2021/10/07(木) 01:05:10.92 ID:3Li/Y0bD0.net
>>371
カウンターギアとカウンターシャフトは手で外れるよ(笑)
https://www.google.com/aclk?sa=L&ai=DChcSEwjN_azclLbzAhWjm8IKHfasCpAYABACGgJ0bQ&ae=2&sig=AOD64_0Ncut5Uidx3ZD80Ns49f4nAvfWmg&ctype=5&q=&ved=2ahUKEwiLxKbclLbzAhVlNKYKHRvsBUsQwg96BAgBEBI&adurl=

374 :774RR :2021/10/07(木) 01:07:21.42 ID:3Li/Y0bD0.net
>>371
なのでカウンターギアとカウンターシャフトだけ交換すればいい

375 :774RR :2021/10/07(木) 01:08:35.78 ID:3Li/Y0bD0.net
>>374
ミス
カウンターギアとドライブシャフトを交換。他はもとのを使う

376 :774RR :2021/10/07(木) 08:20:27.47 ID:T3YTpUr10.net
>>371

>>26
https://www.youtube.com/watch?v=n46so2DhcIc&t=240s

377 :774RR :2021/10/07(木) 08:47:25.35 ID:DOLSERxm0.net
>>373
> 手で外れるよ(笑)
でもね、ベアリングは圧入なんだよ
ハードルは低めだけど、結局其処はそれなりの知識や道具が必要。

個人的には2次側を交換する方が効果や効率的、コストを考えても良いと思うけどな。

378 :774RR :2021/10/07(木) 11:19:54.92 ID:3Li/Y0bD0.net
>>377
逆では?2次側は圧入、プレスないとDIYでは無理、1次側はベアリングプーラーあれば外せるし、新品ベアリングは冷せば簡単に入るし、ドライブシャフトはゴムハンマーで行ける、実際にこれで交換した

379 :774RR :2021/10/07(木) 14:36:18.66 ID:DOLSERxm0.net
>>378
そうなんだけど、
二次側も1万程度尾プレスで出来るからね、プーラーとか考えると工具類は変わらないんじゃないかな?
またギアセット自体は2次側の方が安いしね、
1次側は選択肢がないでしょ? 合わなきゃ泣き寝入り?
2次側は枚数が豊富なので好みに合わせられるし組み換えも試せるしね。

380 :774RR :2021/10/07(木) 16:58:49.46 ID:De2/rAh50.net
1次側はKNの13x40に交換したらジャラジャラ異音、という動画があったよw

自分は2次側に台湾製TWHの16x42を入れました。3000円くらいのやつ。
でも歯の当たり面が処理されてなくて平滑じゃなかったりする。
だからギアカバーに全部のギアを入れて手で回してみると
コツコツ引っかかってお話にならない。
これは細い棒ヤスリで平滑にする下処理が必要だった。
下処理すれば後は素組みで問題ない。精度そのものは出てるみたい。

社外ファイナルは鉄工所に持ち込んで脱着してもらうのが早い。
料金は2000円くらいから。もちろん失敗しても文句言わない前提。
バイク屋じゃプレスがあってもこの手の作業は嫌がられる。

381 :774RR :2021/10/07(木) 17:05:48.30 ID:A600IR/10.net
>>364
同じような仕様でAF27、60.1cc、ZXギア比、キタコプーリーに3.50リアタイヤだけど9.0gで良い感じ
加速を重視するなら8.5gも悪くないけどノーマルシリンダーの頃からキタコプーリーに8.0g以下は軽過ぎだった

382 :774RR :2021/10/07(木) 17:08:39.64 ID:DOLSERxm0.net
そう自分も最初のは鉄工所でやってもらいました、
たぶん1回きりならプーラーより安いと思う。
マウントブッシュとかも変えたいのでその後にアストロで安いプレスを買いましたが。

383 :774RR :2021/10/07(木) 20:21:03.90 ID:urvYALi4M.net
>>381
前の60.1ccは8.5gでいい感じでしたが、新シリンダーをポート研磨したらイマイチになった。組み上げ時の圧縮圧力下がってたから軽くヘッド研磨したがあまり変わらす。で7.5gでようやくまともになった。

384 :774RR :2021/10/07(木) 20:22:07.43 ID:urvYALi4M.net
>>383
タイヤは前から90/90

385 :774RR :2021/10/07(木) 21:53:02.27 ID:A6r+oaPiF.net
ついに自分と会話し始めた

386 :774RR :2021/10/08(金) 00:37:06.86 ID:FGWAi3+hM.net
AF24タクトだと思ったら
スタンドアップってAF20だったわ
プーリーはボスの径が違ってもぷーリー本体は使えるんだっけ?
シリンダー無い クランクはぼうふらがおる
マフラーあればK2TECの粗悪フランジ部分を切ってつけたんだけど
あれ、フランジが手抜きでなあ
モリワキもフランジが手抜き 買っちゃ駄目

AF24に使えそうなのはホイールだけか
タイヤが3.00ついてるから、最高速うpするな

ギアはなんか勘違いしてたみたいですね

387 :774RR :2021/10/09(土) 15:17:41.51 ID:M8e7LG1R0.net
たぶんオートチョーク壊れたわ。
アイドルからのちょい開けで少しバラける症状が消えねえでやんの。
アイドル状態も止まるようなことはないけど少し落ち着かないぞと。
おそらくONの状態だろうけど針が中途半端な位置で止まってる気もする。
キャブ開けた時、MJは交換してもいいちいちチョーク外して
動作チェックなんてやらないからなあ。
初めてだな、かの有名なチョーク故障らしきトラブル体験したの。

388 :774RR :2021/10/09(土) 16:47:01.50 ID:UTABAgw20.net
違うと思うよ

389 :774RR :2021/10/09(土) 18:18:54.52 ID:u32jbv5YM.net
センタースタンドスプリングの車体取付穴、が千切れそうなんだが溶接とかすればOK?できればサイドスタンドにはしたくない

390 :774RR :2021/10/09(土) 18:20:05.88 ID:u32jbv5YM.net
穴がバネ方向に削れてる。

391 :774RR :2021/10/09(土) 20:26:00.92 ID:M8e7LG1R0.net
やっぱオートチョーク逝っとった。
予備のライブ用にコネクタ配線繋ぎ替えて交換。直った。

392 :774RR :2021/10/10(日) 09:01:04.64 ID:4mLIcp8UM.net
最初から3.00-10だった
90/100-10 にするわ

393 :774RR :2021/10/10(日) 10:11:11.31 ID:4mLIcp8UM.net
チャオヤン

100/90-10 が
1,699円なので これでいいわ

394 :774RR :2021/10/10(日) 11:41:22.86 ID:jycVeLHGF.net
フロントはメーター狂うしリヤはサスに当たるで

395 :774RR :2021/10/10(日) 18:33:58.83 ID:lWSpxK7w0.net
>>393
原一運用ならいいと思うが、黄色ナンバーだと心許ないよ、ロックしてから良く滑るw

396 :774RR :2021/10/11(月) 06:29:42.97 ID:vxEHIqR5M.net
さすにあたるのか
まじかよ

90/100-10は選択が少ないんだよなあ

397 :774RR:2021/10/12(火) 10:40:57.87 .net
https://youtu.be/xquUMsQ2EAU

398 :774RR :2021/10/12(火) 12:10:46.23 ID:SEjfRCxB0.net
グロ

399 :774RR :2021/10/12(火) 20:08:01.72 ID:N6+YWlbba.net
>>398
鉄工所自由に使えるのマジでうらやましい

400 :774RR :2021/10/15(金) 22:12:59.79 ID:hE5NpLcu0.net
AF27と34用でオートチョークの作動部分の寸法は共通と思っていたけど
手持ちのやつはちと違った。

引っ込んだONの状態でAF34用は真鍮製の円柱とニードルの長さは
20mmなんだけど、スーパー用は18.5mmくらいで短い。
うにーと動く部分が27用チョークの方が奥に引っ込んでた。

今はライブキャブにライブ純正チョークだから問題はないはずだけど
AF27チョーク+ライブキャブの方がもっとトルクが出ていたような・・・気のせいかなあ?
作動部分が伸びきってしまえば一緒だと思うんだけど・・・なんでやろ?

401 :774RR :2021/10/16(土) 21:14:31.19 ID:Xx4JxZgi0.net
エンジンバラシ中。。。
ピストンシリンダーリング特に異常ないな・・・
ついでだし軽めにポート加工してみようかな

402 :774RR :2021/10/18(月) 02:38:39.17 ID:ctwKIepO0.net
やっとエンジン組み終わらせた。エンジン触ってるとき急用入ると
家に帰ってもまた作業をするのがめんどくなる。

でも何か忘れてるような・・・と全部組み終わって一息ついて思い出した。
シリンダーと組み合わせた時、小端ベアリングの位置確認するの忘れてた・・・
またバラすしかないか・・シリンダーとマフラーの合わせ面が
ピタッと合わない程度にずれてるのが作業の中でも
毎回のイライラポイントなんだよなあ。ガスケット盛りで妥協するのほんと嫌。

403 :774RR :2021/10/18(月) 08:17:24.40 ID:BlbyrXaZ0.net
向いてないんじゃない

404 :774RR :2021/10/18(月) 09:43:15.35 ID:6GCYgMQi0.net
>小端ベアリングの位置確認

って何?

405 :774RR :2021/10/18(月) 10:12:16.58 ID:dnNpO74R0.net
>>402
シリンダーとマフラーが合わない時点で異常なんだが

406 :774RR:2021/10/18(月) 10:17:49.06 .net
>>405

ワッチョイ **28-****の仕様一覧

中華81.2ccスーディオ
ライブキャブ
ハワイチャンバー
ハイギア
YSSリアショック
クラッチ落とし込み加工
ハイオク使用

407 :774RR:2021/10/18(月) 10:22:31.93 .net
訂正

>>405

ワッチョイ **28-****の仕様一覧

中華81.2ccスーディオ
ライブキャブ
ハワイチャンバー
ハイギア
YSSリアショック
クラッチ落とし込み加工
ハイオク使用

最高速
ほぼ無風なら伏せずに直線で90くらい

※「ドラム>>ディスク」信者の為90k出るがドラムブレーキで無敵の制動力を発揮する握力を持っている

408 :774RR :2021/10/18(月) 10:28:54.57 ID:RRFS6aulp.net
>>403
これ

409 :774RR :2021/10/18(月) 18:58:49.79 ID:ctwKIepO0.net
>>404
中華ピストンの裏、ピンを保持する左右幅がでかくて
組んだ時小端ベアリングを押してしまうと大きくズレる可能性がある。
だからピンを通した後でベアリングがセンターにあるか
確認しないと安心できない。純正なら問題ないです。

>>405
中華はマジ合わんです。マフラーも純正みたいにピシッと合わない、
このシリンダーも出口角度がおかしい。
このままフランジ側で合わせるとマフラー固定ボルトの位置がまるで合わない。
パンクしてどっかのバイク屋持ち込むと組む時に排気漏れでキレられそう。


>>407
お前俺の粘着ファンかよキモw 以前も異常者いたな。あれ全部お前だろ。ん?

410 :774RR :2021/10/18(月) 22:28:23.21 ID:uhYvNOl20.net
>>409
お前の日記じゃないんだけどな。

411 :774RR :2021/10/19(火) 01:03:34.64 ID:kAjul1oFM.net
中華81.2ccって
排気量のわりに
ブースターポートつうのか、補助排気ポート小さいけど
そこは、排気量で補ってるのかな?

412 :774RR :2021/10/19(火) 09:17:37.69 ID:gQx3+BEX0.net
>>410
過疎スレなんだから日記いいじゃん、何やってるのかは参考になるし、
批判だけの無情報より10000倍マシ

413 :774RR :2021/10/19(火) 09:25:47.68 ID:gQx3+BEX0.net
>>411
個人的にはボアアップ版で排気ポートはあまりメリットないと思うな、
排気ポート大きくするって事はパワーバンドを上に持ってくるって流れになると思うけど
10000rpm位までで使うならそこまでサイズは必要ないと感じてる、
効率無視のレース用とかなら意味あるだろうけど公道使いだとね
個人的にはむしろポート小さめのキットを選んでる。
低速トルク出て乗りやすいし燃費も良い。

ちなみに70cc前後のキットで色々試行錯誤して
排気ポート大きのは平地実測95km/h+位出るけど燃費25〜30km/L
小さめの仕様だと90km/hだけど35〜40km/L行く、
キツイ上り坂だと排気ポート大きい方が先にストールして速度落ちが大きくなる。
(注:最高速度は当然もっとあげられるけど実用的仕様での上限です)

414 :774RR :2021/10/19(火) 12:40:39.32 ID:pg9QLHeU0.net
どう見ても掃気の誤字

415 :774RR :2021/10/19(火) 12:48:57.81 ID:pg9QLHeU0.net
ついでに言っておくと排気ポートに対して言ってる内容も全然合ってないからね
大きくとか狭くとか、本当に頭で考えて言ってるのか疑わしい程に話のレベルが低い

416 :774RR :2021/10/19(火) 15:36:50.35 ID:gQx3+BEX0.net
>>414
411は確かに掃気ポートかもね、ただ排気もメインの横にサブポートが開いてるのが有るから間違いとも言い切れないが・・
俺が書いた413は間違いなく排気ポートの事だよ。
もちろんサイズだけじゃなく位置や形状も関連するけど大雑把に言って開口面積で特性はある程度決まるよ。

そんなに良く知ってるならけなすだけじゃ無く正解書けば良いのに・・

417 :774RR :2021/10/19(火) 22:25:29.02 ID:stkm7Yms0.net
中華81.2cc小端ベアチェックのためにバラしたんだけど、
不意にエアーサル引っ張り出して来たら
やっぱこのシリンダー綺麗なんだよなって思ってしまって
ついエアーサルを組んでしまった。

その結果・・・おっそww 某測定ポイントA・B間で8kmくらい遅いw
81.2ccの駆動系のままだけど、トルクが81.2ccより全然ないw
排気量とクランク周りの慣性の差もあろうけど、これは納得いかんw
ただスラップ音と振動と野太い音まで一切消えてアイドリングから滑らかではある。
今WRは9.25gだから走るだろうと思っていたんだけど、こんなだったっけ?って感覚。。

418 :774RR :2021/10/20(水) 05:01:23.24 ID:RM0glfE60.net
キモいのが常駐してんな。なんで縦型って基地外が多いんかね。

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200