2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 54匹目

1 :774RR:2021/06/27(日) 06:37:22.22 ID:v5JZQFUF.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 53匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623567623/

35 :774RR:2021/06/27(日) 14:51:35.25 ID:HXQGEsvx.net
ホンダの設計者は意図して
その雰囲気を作った訳ではないと思います。

だからこそ、幅&足つき性の悪さも
利点だと言うことに気づて欲しいのです。

なので、もしホンダがエイプ155を出す時には
あまり旧エイプを意識しすぎないで欲しいと思います。
スリムな雰囲気はチープ感を出してしまうだけです。

36 :774RR:2021/06/27(日) 14:53:33.05 ID:HXQGEsvx.net
モンキーは軽量ですが、
その割にどっしり感があるのは、
もっと大きなバイクと同じような幅があるからです。

足つき性をよくすれば、バイクをスリムに作るか
シート自体をもっと下げることになるでしょう。
しかしその乗車フィーリングはチープなものになります。

それは本質的にチープ感のある125のバイクにとって
むしろデメリットなのです。

37 :774RR:2021/06/27(日) 14:57:01.99 ID:HXQGEsvx.net
俺はモンキー50を欲しいと思ったことは1度もありません。
しかしエイプはいいな〜と思ったことはあります。
なので、本質的にはエイプのようなデザインの方が好きなのです。

その一方で、モンキー125にある、
車格以上の高級感にも魅せられました。

なので、エイプ155を出す時には、旧エイプに固執せず、
モンキーに感じるような車格感を大事にして欲しいいと思います。

38 :774RR:2021/06/27(日) 15:00:41.14 ID:HXQGEsvx.net
今日は早い時間帯からモンキーに乗ってきましたが、
改めてスーパーモンキー最高!と思いました。

やっぱりいいですよ。このバイクは。

今日は田んぼ道のようなところばかり走ってました。
25km/hぐらいでのんびりと、のどかな雰囲気を味わいつつ
楽しかったですよ。

39 :774RR:2021/06/27(日) 15:04:43.11 ID:HXQGEsvx.net
こんな所ばかり走ってきました。

https://imgur.com/qUVJbXe.jpg
https://imgur.com/mUxA4zr.jpg
https://imgur.com/rBNyPAl.jpg

40 :774RR:2021/06/27(日) 15:06:53.35 ID:HXQGEsvx.net
モンキーを選んだ理由は、
こういう所を自転車気分でのんびり走ったら
気持ちいいだろうな〜と思ったからです。

今日はその本来の目的通り
15〜25km/hほどでのんびり走行を満喫してきました。
曇り空で涼しかったので最高でしたよ。

41 :774RR:2021/06/27(日) 15:09:13.80 ID:HXQGEsvx.net
こういう楽しみができるのが軽量小型バイクの最大の利点です。
大きいバイクが欲しいなんて1ミリも思いません。
やっぱり小さいバイクを買って正解でした。

その辺は、半分、賭けでしたが、間違い無かったです。

42 :774RR:2021/06/27(日) 15:12:14.99 ID:HXQGEsvx.net
>>41
>その辺は、半分、賭けでしたが、間違い無かったです。

但し、それは、スーパーモンキーの能力を手に入れた
今だからこそ言える話で、ノーマルは低速走行が苦手で
大いに失望しました。

車やひと気のいない所を、自転車気分で
のんびり走ったら気持ちいいだろうな〜と思っていたのに、
のんびり走るのが苦手なバイクだったのだからショックでした。

43 :774RR:2021/06/27(日) 15:13:39.72 ID:HXQGEsvx.net
パワーがないと
低速走行も苦手になるんだな…と初めて知りました。

最初は「小さいバイクは低速が得意」と
勝手に思い込んでいたのですが、
実際は全くの逆だったのです。

44 :774RR:2021/06/27(日) 15:15:05.00 ID:HXQGEsvx.net
>>43
>最初は「小さいバイクは低速が得意」と
>勝手に思い込んでいた

50ccのスクーターに乗っていた頃は
自転車のように低速で走ることも楽々だったので、
125ccも同じようなものと思い込んでいたのです。

45 :774RR:2021/06/27(日) 15:18:14.50 ID:HXQGEsvx.net
低速で走ろうと思ったら、
1速2速の低いギアを使うわけですが、
そうなるとエンジン回転が高めになってしまうことと
強いエンブレが発生することで
速度を一定に保つことが難しくなるのです。

少しアクセルを回ししすぎると、エンジンが機敏に反応するし、
今度はアクセルを戻すと強烈にエンブレがかかって速度が落ちる。
すると今度はもっと上げなきゃ!と思いアクセルを回すと
思った以上に上がってしまう…というイタチごっこ。

10〜20km/hと言った低速を維持して走ることは難しいのです。

46 :774RR:2021/06/27(日) 15:21:32.80 ID:HXQGEsvx.net
結局、125ccでトルクがないので、
ギアを低くセッティングして
回転でパワーを出すセッティングになっているのです。

これがもう少し排気量があれば
低回転でもトルクがあるので、
ギアをそれほどローに寄せる必要がないわけです。

47 :774RR:2021/06/27(日) 15:23:20.71 ID:HXQGEsvx.net
ギアがローすぎると、
アクセル操作に敏感に反応しすぎてしまうので、
低速を一定に保つことが難しいのです。

非力ゆえに「ある程度、回転を上げないと力が出ない」のです。
だから「低速/低回転走行」が苦手なのです。

48 :774RR:2021/06/27(日) 15:26:15.61 ID:HXQGEsvx.net
そして「そんな基本原因」とは別に、エンブレが強いので、
更に「低速/低回転走行」を苦手にさせているのです。

それが、スーパーモンキーの場合は
低回転時でもトルクがあるので、
回転を上げなくても走られるのです。

しかも、エンブレも1/3以下になっているので、
アクセルを戻した時の減速があまりないのです。

なのでアクセル操作はラフで低速走行ができるので非常に
走りやすいです。

49 :774RR:2021/06/27(日) 15:28:37.16 ID:HXQGEsvx.net
>>48
>回転を上げなくても走られるのです。

つまり、アクセルをあまり回す必要がないのです。
なので、ノーマルモンキーのように、
アクセル回しすぎたり、戻しすぎたりと言った
ギグシャグした操作にならないのです。

少ししか回していないので、
完全にアクセルを戻しても少ししかアクセルは動かないので
速度変化 (エンジンの回転変化)がおきないので
速度が安定します。

50 :774RR:2021/06/27(日) 15:30:32.33 ID:HXQGEsvx.net
とにかく、低速走行のしやすさは
ノーマルとは雲泥の差ですよ。

車体も小さくて軽いので、
尚更、低速でもフラつきがなく、
安定して低速で走られます。

これでこそ小型バイク!と言う感じになりました。

51 :774RR:2021/06/27(日) 15:32:15.63 ID:HXQGEsvx.net
なので、ノーマルは褒められた物ではないですが、
現在は「小型&軽量バイクの恩恵」をフルに感じられています。

なので、小型バイクに求めていた「のんびり走行」もエンジョイ出来てます。
スーパーモンキー最高です!

52 :774RR:2021/06/27(日) 15:39:34.99 ID:HXQGEsvx.net
>>22
>66km/L(WMTCモード)の低燃費性能を達成している。

スーパーモンキーより燃費悪いな(笑)

>エアボックスの形状は見直され、

どう変わったのか、ここはちょっと気になるポイントだな。

>サイレンサーは膨張室を3つ→1つに減らすことで、
>パフォーマンスアップと排気音質の向上を実現。

ノーマルマフラー派の俺としては、
この新型マフラーが現行モデルに付くかどうかが気になる。

53 :774RR:2021/06/27(日) 15:41:51.46 ID:HXQGEsvx.net
>ホイールベースは「現行モデル:1155mm」から
>「新型:1145mm」に10mmショート化。

そこはむしろ伸ばせよ…と。

>最低地上高は「現行モデル:160mm」から「新型:175mm」とし、
>15mm引き上げられている。

これはむしろデメリットじゃないかな〜。
ステップの位置が上がるとなると、ただでさえ窮屈になりがちな
小型バイクのポジションが一段と悪化する。

54 :774RR:2021/06/27(日) 15:48:06.03 ID:HXQGEsvx.net
やっぱり、俺が思った通り、燃費も悪化してるな。

【旧型】燃費:67.1km/L(WMTCモード)
最高出力:9.4ps/7000rpm
最大トルク:1.1kg-m/5250rpm

【新型】燃費:66km/L(WMTCモード)
最高出力:9.38ps/6750rpm
最大トルク:1.12kg-m/5500rpm

55 :774RR:2021/06/27(日) 15:51:07.17 ID:HXQGEsvx.net
250回転低い状態で
同等の馬力が出ている…と思うだろう?

でも、これには罠があることに
気づいている人はほとんどいない。

56 :774RR:2021/06/27(日) 15:52:33.23 ID:HXQGEsvx.net
その一方で、
トルクの方は250回転多く回さないと
同じトルクが出せないが、
これも数字通り受け止めてはいけない。

それはなぜか?

旧型エンジンと新型エンジンとでは
ストローク量が違うからだ!!
ここがミソである!

57 :774RR:2021/06/27(日) 15:55:13.49 ID:HXQGEsvx.net
ストロークが同じエンジンを250回転多く回すわけではない。

旧型エンジンよりも回転数を稼ぎにくくなっているエンジンなのに、
回転を上げないと同じトルクが出ないのである!

更に言うと、更にロングストロークになったのなら
本来なら「より低回転でトルクが出るはず…」なのに、
高回転まで回さないとトルクが出ないのである!

58 :774RR:2021/06/27(日) 15:56:49.11 ID:HXQGEsvx.net
ショートストローク化したから
高回転まで回さないと同じトルクが出ない…と言うなら
意味がわかる。


だが、ロングストローク化したのならば、
より低い回転数で同じトルクが出なければおかしいのである。
が、新型はそうなっていない。

高回転が苦手になっているのに、高回転まで回さないと
同等のトルクが出ないのである。

59 :774RR:2021/06/27(日) 15:58:35.11 ID:HXQGEsvx.net
ストロークが短いピストンが
速く上下するのは容易いことである。
だから回転を上げるのは得意だ。

だが、ストロークの長いピストンは
距離が伸びる分、上下運動は遅くなる。

遅くなるのに、速く上下させないと
同じトルクが出なくなってしまっているのである!

60 :774RR:2021/06/27(日) 16:00:53.66 ID:HXQGEsvx.net
>>54
>最高出力:9.38ps/6750rpm

なので、旧エンジンよりも250回転低い状態で
同じ馬力が出るのは、当たり前のことである。
高回転が苦手になったのだからそうでなくては困るというわけだ。

61 :774RR:2021/06/27(日) 16:02:02.91 ID:HXQGEsvx.net
>>54
>最大トルク:1.12kg-m/5500rpm

問題はこちらである。
本来ならば5000rpmで同じトルクが出なければおかしい。
それなのに500rpm余分に回す必要がある時点で
事実上の「トルクダウン」が起きていることが見て取れる。

62 :774RR:2021/06/27(日) 16:05:47.35 ID:HXQGEsvx.net
GB350も超ロンスグトローク型だが、
3000回転で最高トルクを発生する。

ストロークが伸びるのだから、それが普通である。

しかし、モンキー&グロムの新型は逆で、
低回転で最高トルクが出るようになっているのではなく、
より高回転まで回さないと同じトルクが出ないのである。

そこにこのエンジンの欠点が見えてくる。

63 :774RR:2021/06/27(日) 16:08:25.82 ID:HXQGEsvx.net
GB350の圧縮比は9.5である。
現行モンキー圧縮比は9.3である。

しかし新型モンキー圧縮比は10である。

なぜこんな高い値になっているのか?
それは「パワーダウンを補うため」である。

つまり、同じ圧縮比では同等の性能が出なかったので
苦渋の決断として圧縮比をあげているのである。

64 :774RR:2021/06/27(日) 16:11:28.89 ID:HXQGEsvx.net
なんども説明したように5速ギアにすれば重くなる。
重くなると言うことはパワーダウンする。
それを補うために圧縮比を上げて補っていると予想する。

ギア周りが重くなれば、もちろん燃費も悪化するが、
それはそのまま燃費悪化として現れている。

現行67.1km/L→新型66km/L

65 :774RR:2021/06/27(日) 16:12:21.47 ID:HXQGEsvx.net
>>64
>新型66km/L

もちろん、こんな数字は
できる限り悪化を感じさせないように
盛りに盛った数字だろう。

なので、実際はもっと大きく悪化すると思う。

66 :774RR:2021/06/27(日) 16:18:08.17 ID:HXQGEsvx.net
ちなみにメーカー発表による新型モンキーの最高速度は

91kmだそうだ。

67 :774RR:2021/06/27(日) 16:20:12.49 ID:HXQGEsvx.net
まあ、外見の劣化も含めて
色々と欠点を書いてきたが、ここだけは評価できる。

>オフセットシリンダーやローラーロッカーアームの採用で、
>フリクションを大幅に軽減。

つまり、低振動化が進められたのである。

68 :774RR:2021/06/27(日) 16:24:04.40 ID:HXQGEsvx.net
>エアボックスの形状は見直され、吸気フローを改善してトルク特性を向上。
>また、サイレンサーは膨張室を3つから1つに減らすことで、
>パフォーマンスアップとエキゾーストノート(排気音)のクオリティ向上を実現。

エンジン内部のフリクションを低下させたり、このような改良をしても、
馬力もトルクも上がっていないところがミソだと言える。

逆に言うと、ここまでしなければ、現行同等の性能を
出せなかったということである。

69 :774RR:2021/06/27(日) 16:24:48.07 ID:HXQGEsvx.net
そこまで足を引っ張っている物な何なのか?
それは5速化ではないだろうか?

70 :774RR:2021/06/27(日) 16:28:00.20 ID:HXQGEsvx.net
俺は以前から「5速はパワーダウンする」と言ってきたが、
そのパワーダウンを何とか補おうと、
四苦八苦して対策したのがこれらの対策ではないだろうか?

要するに、今までと同じ状態だと露骨にパワーダウンするので
圧縮比を上げたり、フリクションを下げたり、
エアボックスの形状見直しや、サイレンサーの改良して必死に補ったのである。

71 :774RR:2021/06/27(日) 16:32:43.22 ID:HXQGEsvx.net
とは言え、その必死な対策の恩恵で
フリクション低下による振動低減という恩恵もあるので、
まあ、良かったかも知れないな。

ノーマルモンキーはあまりにも振動が強烈で、不快感極まりなかったが、
俺の場合は幸いにも、神からスーパーモンキーテクノロジーを授かり、
振動を1/3に落とすことができているから良いが、
誰もが苦労せずに振動低下を享受できるのは良いことである。

72 :774RR:2021/06/27(日) 16:34:44.40 ID:HXQGEsvx.net
まあ、良くも悪くも
モンキーは5速になったのだから、
それを受け入れるしかない。

俺が新型モンキーを買う事はないが、
モンキー155への進化過程の一環として
今の流れは必然なのだろう…。

73 :774RR:2021/06/27(日) 17:00:09.89 ID:kxzvbOPp.net
>>69
EURO5対応だよ
キャタライザーも改良済みって書いて有るでしょ

74 :774RR:2021/06/27(日) 17:03:41.76 ID:HXQGEsvx.net
>>73
>EURO5対応だよ

いや、違うと思うよ。

75 :774RR:2021/06/27(日) 17:05:17.55 ID:HXQGEsvx.net
EURO5への対抗はキャタライザー改良で済む程度。
5速化のパワーダウンが大きかったんだよ。

76 :774RR:2021/06/27(日) 17:10:11.86 ID:HXQGEsvx.net
グロムは発売されてから8年になる。
それまでずっと4速を守り抜いてきた。
ライバルであるカワサキZ125 Proも4速である。

なぜ4速なのか?

それはこの手の非力なエンジンにとっては
5速は重いからである。

77 :774RR:2021/06/27(日) 17:12:30.17 ID:HXQGEsvx.net
カブなどは3速のモデルもあるが、
ギアが少ないことの利点があるからである。

78 :774RR:2021/06/27(日) 17:38:30.64 ID:HXQGEsvx.net
>>66
>ちなみにメーカー発表による新型モンキーの最高速度は
>91kmだそうだ。

5速になったのに91km/hしか出ないのである。
しかもこの91km/hは条件の良い時の結果。

実際は5速に入れればパワーダウンが大きいので
向かい風にも弱くなって失速しやすくなる。
なので91km/hすら出ない場面が多くなる。

その点、4速はパワーダウンが小さい分、向かい風にも強い。

79 :774RR:2021/06/27(日) 17:42:09.52 ID:HXQGEsvx.net
なので、現行モデルの最高速度より、
新型モデルの最高速度の方が条件が厳しくなってくる。

一口に「5速=パワーダウン」と言ってしまっているが
ギア数が5個になることによる重量アップから来るパワーダウンと、
5速に入れることで生じるパワーダウンとがある。

現行のトップギアよりも、新型のトップギアの方が力がないのである。
力がないので、ちょっとした坂で失速したり、風が吹いていれば失速したりと、
悪条件でいともたやすくスピードダウンしてしまうのだ。

だからこそこの手のバイクは4速になっているのだ。

80 :774RR:2021/06/27(日) 17:45:19.25 ID:HXQGEsvx.net
要するに、新型エンジンの方が
トップギアに入れた際の馬力が低いのでスピードが出にくい。

条件の良い時と悪い時とで
スピードの出方に大差が出てしまうだろう…。
その辺は現行の4速の方が有利である。

ある程度の馬力を確保した状態でスピードを出そうと思えば
4速の方が有利なのである。

81 :774RR:2021/06/27(日) 17:46:49.85 ID:HXQGEsvx.net
要するに、現行の4速モンキーならば、
幾ら何でもここまで酷い状況にはならないのである。

フルスロットルで45km/h(笑)
https://i.imgur.com/39hqtl4.jpg
https://i.imgur.com/6k1BekR.jpg

これは5速化のデメリットが如実に出ている。

82 :774RR:2021/06/27(日) 18:31:57.51 ID:kxzvbOPp.net
だからEURO5対応だよ

83 :774RR:2021/06/27(日) 18:37:03.12 ID:HXQGEsvx.net
>>82

バカは黙ってて!

84 :774RR:2021/06/27(日) 19:05:45.22 ID:HXQGEsvx.net
話は変わるが
下手に社外製マフラーに替えると
パワーダウンすることを知らない人が多すぎる。

マフラーメーカーのいいカモである。

85 :774RR:2021/06/27(日) 19:08:07.04 ID:kxzvbOPp.net
だからEURO5対応だよ

86 :774RR:2021/06/27(日) 19:10:26.04 ID:HXQGEsvx.net
無知な人は、ノーマルマフラーは排ガス規制で
よっぽどパワーダウンが起きると思い込んでる。

だから規制のゆるい社外製マフラーに替えれば
エンジン本来のパワーが出る!と信じているのだ。

だが実際は、無駄にエキパイが太くなっていたり、短すぎたりして、
トルクがスッカスカになってパワーダウン…なんてのが現実である。

87 :774RR:2021/06/27(日) 19:10:45.29 ID:HXQGEsvx.net
>>85

EURO5対応だからなに?

88 :774RR:2021/06/27(日) 19:14:40.98 ID:HXQGEsvx.net
>>86
>無駄にエキパイが太くなっていたり、短すぎたりして、

太くて短いマフラーならば
見た目の印象で「騙すことができる」である。

細くて長いマフラーよりも、
太くて短い方が「いかにも排ガスを素早く排出」できそうに見えるので
無知な人は「性能があがる!」と思い込んでしまうのである。

89 :774RR:2021/06/27(日) 19:16:42.42 ID:HXQGEsvx.net
だからマフラーメーカーも
ノーマルとの違いを演出する意味もあって
そういう「見た目重視」でマフラーを作るである。

そして多くの無知人間は、
マフラーが細くて長いのは、騒音防止や
厳しい排ガスに適応させるためであり、
本来エンジンにとっては「よくないこと」だと思い込んでいるのである。

だから尚更、太くて短いマフラーに騙されてしまうのだ。

90 :774RR:2021/06/27(日) 19:18:15.88 ID:HXQGEsvx.net
俺は逆に、太くて短いマフラーが
性能ダウンになることを知っているので、
その手の「見た目重視のハッタリマフラー」に替えたいとは
思わないのである。

ノーマルマフラーに固執しているわけではないが
良い社外製マフラーが無いので替える気が湧かないのである。

91 :774RR:2021/06/27(日) 19:21:03.90 ID:HXQGEsvx.net
それは、エアークリーナーBOXにも言えることで
多くバカは、あんなものは排ガス規制のために
仕方なくついているもので
パワーにとってはマイナスでしか無いと思ってる。

だから取っ払って、エアークリーナーを直結した方が
効率が上がると思い込んでる。

92 :774RR:2021/06/27(日) 19:22:42.76 ID:HXQGEsvx.net
だが俺は、細くて長いエキパイも、
巨大なエアークリーナーBOXもマイナスだとは思っていない。

そういう所からして、チューンアップに対する考え方が
他の連中とは根本的に違う所である。

93 :774RR:2021/06/27(日) 19:23:53.69 ID:HXQGEsvx.net
むしろ、あの巨大な巨大なエアークリーナーBOXは
パワーのためにも必要なものだと認識している。

だから取っ払いたいなどとは微塵にも思わない。

94 :774RR:2021/06/27(日) 19:25:32.97 ID:HXQGEsvx.net
細くて長いエキパイはウェルカムである!w
俺はエンジンの下でトグロを巻いているマフラーが欲しい。
そういう社外製マフラーなら
性能重視で開発されていることだろう。

95 :774RR:2021/06/27(日) 20:34:03.78 ID:kxzvbOPp.net
>>69
EURO5対応だよ
キャタライザーも改良済みって書いて有るでしょ

96 :774RR:2021/06/27(日) 21:26:54.37 ID:HXQGEsvx.net
病的なまでに知能が低くて会話にならないので
ID:kxzvbOPpをNGにしておきます。

97 :774RR:2021/06/27(日) 21:29:04.75 ID:HXQGEsvx.net
無知無能な人はEURO5に対応させると
よっぽど規制が厳しくて
パワーダウン必須になると思っているのでしょうね。

しかし、実際は現行のEURO4対応も
新型のEURO5対応も大した違いなどありません。

バイク&車の商用サイトより

>EURO5の規制はEURO4と比べて大きくは変わらないとも言われており、
>EURO4の基準に適合してるバイクであればEURO5も
>問題なくクリアできるそうです。

98 :774RR:2021/06/27(日) 21:31:21.05 ID:HXQGEsvx.net
>>97
>しかし、実際は現行のEURO4対応も
>新型のEURO5対応も大した違いなどありません。

だから触媒を少し替えるだけで対応できるのです。
そもそも125ccは排気量が少ないので
排ガス基準もそれほど厳しくはありません。

排気量が小さい=環境汚染も少ない=厳しくする必要もない。

99 :774RR:2021/06/27(日) 21:34:07.99 ID:HXQGEsvx.net
モンキー125は新しいバイクなので
開発段階からEURO4〜EURO5を視野にいれて開発されています。
だから小変更で対応可能なのです。

新型は5速化によるパワーダウンをどう補うか?の方が
ホンダの開発者が四苦八苦したポイントです。

100 :774RR:2021/06/27(日) 21:45:50.17 ID:kxzvbOPp.net
またググって一番最初に出てくるサイトか

101 :774RR:2021/06/27(日) 21:50:48.61 ID:kxzvbOPp.net
今回の排ガス規制は小排気量バイクほどEURO4との差が大きいという事も知らないのだろうな

102 :774RR:2021/06/27(日) 22:28:40.58 ID:5yVdI8pD.net
自分が買える精一杯のバイクがモンキーだったんだろうな。
それで自分の買ったものが一番良いものだって思い込もうとしてアホみたいにこんな長文毎日書いてるんだよな
不憫で泣けてきた

103 :774RR:2021/06/27(日) 22:32:39.79 ID:HXQGEsvx.net
>>102
>それで自分の買ったものが一番良いものだって思い込もうとして

お前らみたいに、そう思えれば良かったんだうけど、
俺は自分の心を騙せない人間なので
モンキーは「失望した」とハッキリ言いました。

だからこそ「何とかしたい」と思い、
スーパーモンキーを生み出すきっかけになったのです。

104 :774RR:2021/06/27(日) 22:34:41.19 ID:HXQGEsvx.net
【IP検索:211.1.200.111】

プロバイダー:aitai.ne.jp/住まい愛知県。
違法ダウンロード行為が検出されました。
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=211.1.200.111

105 :774RR:2021/06/27(日) 22:37:43.88 ID:HXQGEsvx.net
【IP検索:49.98.64.191】

プロバイダー:spmode.ne.jp/住まい山口県

106 :774RR:2021/06/27(日) 22:41:48.37 ID:HXQGEsvx.net
話は変わりますが、
昨日、今日と、曇っていて涼しかったので
バイクでおでかけも快適でした。

やっぱり暑いと
我慢しながら無理にバイク乗ってる感じで
楽しくないんだよね。

暑いより寒い方がバイクに向いてるわ。

107 :774RR:2021/06/27(日) 22:45:15.56 ID:HXQGEsvx.net
いつもは音楽聴いて走ってるんだけど
聞き飽きちゃった感があったので、
今日は新たなチャレンジで
ポッドキャスト聴きながら走ってみたんだけど、
いや〜、新鮮だったわ。

108 :774RR:2021/06/28(月) 19:37:47.56 ID:ZsS9/VAZ.net
それにしても、グロム改って
どうしてああも「無知」なんだろな…。
初心者すぎだろ w

657 名前:774RR Mail:sage 投稿日:2021/06/22(火) 19:39:53.34 ID:UZbgFOsf
つまりはアイドリング2000rpmにするだけでスーパーモンキーの人を簡単に超えられると言う結論で良いんですよね?

109 :774RR:2021/06/28(月) 19:39:57.14 ID:ZsS9/VAZ.net
グロム改って、なぜ低速で走ることがパワーの証明になるのかを
全く意味を理解できてないんだよな〜。

662 名前:774RR Mail:sage 投稿日:2021/06/22(火) 19:51:16.35 ID:UZbgFOsf
同じようにアイドリング上げて撮って見てくださいな

110 :774RR:2021/06/28(月) 19:42:54.79 ID:ZsS9/VAZ.net
パワーってのは回転を上げると
エンジン内で何度も爆発するのでパワーが増すわけだが、
逆に言うと低速で走る(爆発が減る)とパワーが落ちるわけである。

ただでさえ非力なバイクが回転落とせば、
余計にパワーが出なくなるからこそ、
低速時に負担を掛けてもエンストしなければ
パワーが強い証明になるってわけです。

111 :774RR:2021/06/28(月) 19:44:51.75 ID:ZsS9/VAZ.net
だから、グロム野郎のように
回転を2000回転に上げてチャレンジしたら
それだけパワーが増すんだから
何の意味もないってことを「奴は全く理解できていない」のである。

こっちは「回転を落としてもパワーがあること」を見せているのに、
回転上げてチャレンジして何になる?

112 :774RR:2021/06/28(月) 19:48:01.00 ID:ZsS9/VAZ.net
回転が低い(アイドリング)状態というのは
そのバイクにとって最もパワーが小さくなっている状態なのだ。
負担がかかればエンストし易い。

逆に言うと、負担を掛けてもエンストしないってことは
それだけパワーがあると言うことになるわけだ。

あくまで「回転が低い」ことが「絶対条件」なのに、
グロム野郎は「回転を高くして」「スパモンと同等」などと
ほざいていたのである。

113 :774RR:2021/06/28(月) 19:50:39.66 ID:ZsS9/VAZ.net
アイドリング(1200〜1400回転程度)を
2000回転に上げれば、それだけパワーが出てくる。

逆に言うと、グロム改の性能は
スーパーモンキーが1300回転前後で出るパワーを
2000回転まで上げないと出ないということである。

114 :774RR:2021/06/28(月) 19:51:49.14 ID:ZsS9/VAZ.net
つまり、グロム改のずるいチャレンジは
スーパーモンキーのパワーが
自分のバイクよりも上であることを証明したことになる。

115 :774RR:2021/06/28(月) 20:27:10.24 ID:HSwx/aC/.net
>>102
どちらかと言えば自分の使い方や環境にまったく合わないものを買ってしまったことを認めたくないんじゃないの?

モンキーで楽しんでる人が妬ましくて仕方ないんだよ

増車するか買い換えればいいのにね

116 :774RR:2021/06/28(月) 20:32:31.54 ID:ZsS9/VAZ.net
お前らって何を根拠にそんな妄想をするんだ?

俺は「小さい&軽いバイク」が欲しくて買って、
その判断が大正解だったと何度も言っているのに…。

しかし、その一方で
非力/振動/低速が苦手/エンブレが強すぎる…と言った問題もあった。
だから俺はその問題の解決に努めてきた。

117 :774RR:2021/06/28(月) 20:33:01.27 ID:ZsS9/VAZ.net
>>115
>増車するか買い換えればいいのにね

欲しいバイクなんてないよ。
買い換えたいなんて思わない。

思うとするならモンキー155が出た時である。

118 :774RR:2021/06/28(月) 20:35:59.07 ID:ZsS9/VAZ.net
小さい&軽いバイクが欲しい…と思って買ったわけだが、
それも「実際に乗ってみないことには」分からない所だった。
だが、幸いにもその部分に関しては大正解!でした。

やっぱり自分には「小さい&軽いバイク」が合ってましたよ。
1年以上乗ってきて、もっと大きなバイクが欲しい…という気持ちは
1ミリも湧いたことがありません。

119 :774RR:2021/06/28(月) 20:38:33.26 ID:ZsS9/VAZ.net
>>118
>1年以上乗ってきて、

むしろ、ますます「小さい&軽いバイクの魅力」を
強く感じるようになりました。

買う前は「多分自分の性格だと小さい&軽いバイクが合うだろうな〜」という
予測で選んだわけですが、今はもう「完全に確信」に変わっています。

自分がモンキーを買ってから、他に条件に見合うような
新モデルが出たわけでもないので、買い換えはあり得ません。

120 :774RR:2021/06/28(月) 20:40:48.10 ID:ZsS9/VAZ.net
他に欲しいバイクなんて無いので増車もあり得ません。
モンキーを買う前よりも、今の方が
小さい&軽量バイクに対する愛情は強くなっています。

もうそれ以外眼中ないですよ。

121 :774RR:2021/06/28(月) 20:43:09.82 ID:ZsS9/VAZ.net
小さい&軽量バイクに対する愛情は揺るぎがないです。
もっと大きなバイクが欲しいという感情は全く湧きません。
しかし非力な125ccに対する不満はあります。

だから「小さく&軽い&155c」が理想なのです。

そういうモデルが出た時、初めて買い替えを考えます。

122 :774RR:2021/06/28(月) 20:45:22.99 ID:ZsS9/VAZ.net
モンキーに乗ってみて、
あぁ〜スポーツバイク乗りたいな〜とか、
ハーレ乗りたいな〜とか、オフ車乗りたいな〜とか、
大型バイク乗りたいな〜とかは全く思いませんよ。

全くです。1ミリすらもです。

123 :774RR:2021/06/28(月) 20:45:59.34 ID:ZsS9/VAZ.net
小さいこと。軽量いこと。
これは絶対条件です!

124 :774RR:2021/06/28(月) 20:51:32.54 ID:ZsS9/VAZ.net
非力/振動/低速/エンブレの問題も
今は合格と言えるレベルにまで改善されているので
モンキーに物凄く満足できてますよ。

ただ理想的には155cc欲しい所だし、
全長はもう10cm長く、ホイールは1インチ大型化されれば
もっと良くなると思います。

125 :774RR:2021/06/28(月) 20:53:04.06 ID:ZsS9/VAZ.net
ホンダは1つの上のクラスのモンキーとして
ビッグモンキーを出せばいいのに…と思います。

売れますよ。

126 :774RR:2021/06/28(月) 20:57:44.20 ID:ZsS9/VAZ.net
俺は現行の車体に、
安直に排気量だけを高めたエンジンを乗せるのではなく、
全長を少し伸ばして車輪も1インチ大きくするなど、
全体的に刷新して欲しいと思ってます。

155ccになれば、一段とスピードが出るようになり、
自動車道や高速道路も走られるようになるのだから
車体&車輪を刷新しないと、活きてこないと思います。

127 :774RR:2021/06/28(月) 21:00:02.59 ID:ZsS9/VAZ.net
俺は度々「所詮モンキーは100km/hまで」と口にしますが、
それ以上の速度域では「車体の短さ/車輪の小ささ」等の影響で
安定性がないです。

パワーがいくらましても車体レベルでそこが限界になっているのです。

なので、155ccになっても車体が同じなら、恩恵は半減します。
なので、全体を少しだけ大きくして高速安定性を高めないと
155ccのパワーを活かしきれません。

128 :774RR:2021/06/28(月) 21:02:00.26 ID:hg99O8W1.net
言えば言うほど必死感出て惨めに感じるから本当にそう思ってても他のバイク欲しいとは1mmも思わない!とか言わない方がいいよ

129 :774RR:2021/06/28(月) 21:02:29.66 ID:ZsS9/VAZ.net
車体が10cm伸びたところで
それほど大きくなるわけでもないし、
155ccになって13インチホイールになっても
115kgでなる程度でしょう。

十分「小型&軽量」と言える状態を維持できますよ。

130 :774RR:2021/06/28(月) 21:04:33.47 ID:ZsS9/VAZ.net
あくまで、ビッグモンキーは理想像であって、
今のスーパーモンキーでも十分満足できてます。

なので、出なきゃ出ないでも別に構わない…と言った感じです。
スーパーモンキーのパワーで困らることってないのでね。

131 :774RR:2021/06/28(月) 21:07:24.87 ID:ZsS9/VAZ.net
>>128
>他のバイク欲しいとは1mmも思わない!

大げさに言ってるわけではなく本当なのです。
250cc以上のバイクは眼中ありません。

132 :774RR:2021/06/28(月) 21:08:59.41 ID:ZsS9/VAZ.net
とにかく俺は、

・250cc以上のバイクに興味がない。
・スポーツ系バイクに興味がない。
・アメリカンバイクにも興味がない。
・オフ車に興味がない。
・小型&軽量バイクにしか興味がない。

133 :774RR:2021/06/28(月) 21:10:19.35 ID:ZsS9/VAZ.net
つまり「小型&軽量&250cc未満」が絶対条件です。

そのカテゴリーに入ってくるバイクしか興味がないので、
現時点だとモンキーぐらいしか選択肢がないのです。

134 :774RR:2021/06/28(月) 21:12:27.78 ID:ZsS9/VAZ.net
ハンターカブのような
自動遠心クラッチとかも嫌なので
あれも選択肢に入りません。

となると、現時点では
グロムかモンキーぐらいしか選ぶバイクがないのです。

135 :774RR:2021/06/28(月) 21:18:20.70 ID:ZsS9/VAZ.net
バイクの購入を検討している段階では
とにかく最低条件は「車検がないこと」でした。
小型&軽量は絶対条件ではなかったです。

その頃はまだスズキのGSX125Rも視野に入れてました。
レブル250も少しは考えましたよ w
まあ、すぐに候補から脱落しましたけど(笑)

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200