2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 55匹目

1 :774RR:2021/07/19(月) 18:13:07.83 ID:YnFSRmC5.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 54匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624743442/

523 :774RR:2021/08/01(日) 17:13:48.38 ID:F0HhmRxx.net
ちなみに街乗り主体なんで限界速度とかスポーツ性とかより乗りやすさを重視して考えてます

524 :774RR:2021/08/01(日) 17:23:29.75 ID:0oRDJKEh.net
>>522
街乗りメインならエンジン開けるようなことないよ
そうなる前にガソリンエンジン禁止になるかもね

525 :774RR:2021/08/01(日) 17:43:49.19 ID:U5Kc6hwt.net
色なんてあとからどうにでもなるから新型買ったほうがマシ
わざわざいまから4速買うとか頭スパモンか?

526 :774RR:2021/08/01(日) 17:47:39.18 ID:U5Kc6hwt.net
もっというなら乗りやすさ重視なら軽めのニーハンでも買ったほうがマシやで

去年までバイク童貞だったスパモンが文句タラタラなのみたらわかるだろ?
期待しすぎてスパモンみてーになるぞww

527 :774RR:2021/08/01(日) 17:54:45.46 ID:PAbHl3zp.net
お前らただいま〜。
あ〜、今日は走りに走って疲れたよ。

改良

いつもの山へ

帰宅&改良

いつもの山へ

帰宅&改良

いつもの山へ

帰宅(←今ココ)

528 :774RR:2021/08/01(日) 17:59:12.73 ID:PAbHl3zp.net
2度目の「いつもの山へ」の時には
まあ、この仕様でいいかな…とも思ったが、
その後「パワーを限界まで使う過酷な山」を走ったら
問題点が見えて来て、これじゃダメだなと帰宅して改良。

3度目のチャレンジをして、
今の所は「ギリギリ許せるレベルになったかな…」と言う状態。

529 :774RR:2021/08/01(日) 17:59:37.43 ID:ql0qjJEx.net
クソ日記やめてほしい

530 :774RR:2021/08/01(日) 18:01:33.69 ID:PAbHl3zp.net
ちなみに燃費は66.78km/Lでした。

オイル50%作戦で粘度が増したので
悪化するだろう…と想定していましたが、
案の定ですね。

531 :774RR:2021/08/01(日) 18:02:45.08 ID:PAbHl3zp.net
>>529

お前らが立てた本スレがあるだろが!

【HONDA】モンキー125(JB02) 54匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624722063/
【HONDA】モンキー125(JB02)本スレ 2匹目【ワッチョイIP】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619794876/

532 :774RR:2021/08/01(日) 18:09:15.02 ID:PAbHl3zp.net
【パワーを限界まで使う過酷な山】

車やバイク乗りたちがコーナーリング走行をしに来る有名な所で、
みんなスピードを出しているので、
アクセル全開で走らないとなりません。

スーパーモンキーのパワーを持ってしても
限界ギリギリですよ。

533 :774RR:2021/08/01(日) 18:09:17.61 ID:iktkPr8T.net
これだけ馬鹿にされてもまだ続けられるメンタルは羨ましい限り。

534 :774RR:2021/08/01(日) 18:16:17.35 ID:PAbHl3zp.net
【パワーを限界まで使う過酷な山】

パワーを限界まで使うだけでなく
バイクの能力を限界まで使わされます。

今日はそんな所で試走して来たわけですが、
もうタイヤが全然ダメで、お話になりませんでした。
腹が立つほどクオリティーが低い!

ネットじゃこんなタイヤが高評価なんだから呆れます。

535 :774RR:2021/08/01(日) 18:18:28.50 ID:PAbHl3zp.net
タイヤを替えてから、迷走しまくりで、
それ以前は落ちついていたのに、
どうもしっくり来なくなって、
改良、改良、改良、改良で嫌になりましたよ。

そこに加えてオイル50%作戦で
余計にバランスがおかしくなってしまった。

536 :774RR:2021/08/01(日) 18:19:36.91 ID:PAbHl3zp.net
タイヤも失敗…、オイルも失敗…。

537 :774RR:2021/08/01(日) 18:21:32.55 ID:PAbHl3zp.net
ノーマルタイヤも相当に粗悪だけど、
このタイヤも負けず劣らずです。

ってか、下手すりゃノーマル以下かも…。
それぐらい酷い。

538 :774RR:2021/08/01(日) 18:24:41.59 ID:PAbHl3zp.net
パワーを限界まで使う過酷な山は、昔からあるところで、
舗装がその頃のままでひび割れが酷いのなんの。

縦横ひび割れが無数におきており、
路面がブロック状になってしまっているほどです。

俺の履いている粗悪タイヤも、
綺麗に舗装されて砂利とかが落ちていなければ
それなりにグリップするんですが、
路面の状態が悪いと一気にハンドルを取られるし
グリップ力が極端に落ちる粗悪タイヤなのです。

539 :774RR:2021/08/01(日) 18:26:22.42 ID:PAbHl3zp.net
つまり、タイヤの性能が低い所に、
路面が荒れまくっているので、
両者が組み合わさると最悪なのです。

以前のタイヤは、
そんな路面でもそれなりに走れたんですが、
今のタイヤはまるでダメ…。

危険を感じるほどです。

540 :774RR:2021/08/01(日) 18:28:50.77 ID:PAbHl3zp.net
>危険を感じるほどです。

危険を感じるほどハンドリングも悪化するし
グリップ力も下がるので、
結局、スピードを落として曲がるしかないわけです。

しかし、他車はスピードを出して走っている所なので、
それほどスピードを落として走るわけにもいかないのです。

今日はタイヤの性能の低さを嫌というほど味わいました。
大失敗タイヤです。

541 :774RR:2021/08/01(日) 18:32:09.41 ID:PAbHl3zp.net
タイヤのゴムが柔らかくて跳ねやすい所に、
路面まで荒れていると、余計に跳ねるんです。

跳ねるということはグリップ力が落ちるので
タダでさえイマイチなグリップ力が
余計に下がるという悪循環…。

しかも、カーブは、わざと溝加工がされていたり、
凹凸がつけてある場所も多いので、
尚更、このタイヤだと走りづらいです。

542 :774RR:2021/08/01(日) 18:35:24.74 ID:PAbHl3zp.net
粘度の高いオイルと混ぜて、走りが重くなったところに、
タイヤまで粗悪で、泣けました。

本日3度目の改良で、オイルについては、
ギリギリ許せるかな〜?と言う所まで改善しましたが、
タイヤは腹が立つほど粗悪です。

543 :774RR:2021/08/01(日) 18:54:09.21 ID:8oxkp+4M.net
おまえノーマルタイヤじゃんwww
何で毎日嘘ばっかなの?
嘘じゃないならペダル込みの画像UPしろよ

544 :774RR:2021/08/01(日) 19:33:16.12 ID:PAbHl3zp.net
オイルも入れ替えてしまいたい気持ちもあるですが、
なにせ50%ずつ混ぜたものなので、
もう1組同じオイルがあるわけです w

なので、今のオイルを破棄すると言うことは
同時にそのオイルも破棄せざるを得なくなり、
損害が甚大です(笑)

545 :774RR:2021/08/01(日) 19:36:43.15 ID:PAbHl3zp.net
前回、粘度の高いオイルを入れた時は
不満が大きくて直ぐに入れ替えてしまいましたが、
今回はそれを50%入れてみたんですが、
やっぱり混ぜるなら25%ぐらいが丁度よかったです。

今の状態(50%)なら、混ぜずに
粘度の低い物をそのまま使った方がいいですね。

546 :774RR:2021/08/01(日) 19:38:50.95 ID:PAbHl3zp.net
とは言え、その粘度の高いオイルを、
1年前の今頃は常用してたわけですよ。

まあ、その頃から、ちょっと硬いな…とは思っていましたが
今ほど不満は持ちませんでした。

547 :774RR:2021/08/01(日) 19:41:33.07 ID:PAbHl3zp.net
粘度の高いオイルを使うと、
ピストンの周りに付着してクッションになるので
振動の質が変わるんです。

アクセルも重くなるので、125ccらしからぬ重量感が出るので、
全体的に1ランク上の質感が出るので、
それを気に入っていたわけです。

548 :774RR:2021/08/01(日) 19:43:45.16 ID:PAbHl3zp.net
50ccは尚更そうですが、排気量の小さいバイクというのは
エンジンの挙動にチープ感ってのがあるわけです。

オイルが薄ければ薄いほど、そのチープ感が強く出るので、
オイル皮膜が厚くなるようにしてやると、
ちょっと上級感が出るのです。

質感がよくなるので、1年前はそこを買っていたわけです。

549 :774RR:2021/08/01(日) 19:47:34.32 ID:PAbHl3zp.net
オイル皮膜が厚くなると、
エンジンを高回転まで回した時の保護性が増すので
暴れにくくなります。

なので、バイパス道路で
70km/hを超えるようなスピードで走る場合は最適なんです。
その頃はよくバイパス道路を走っていたので、
恩恵を強く感じていたわけです。

それが、今は、バイパス道路よりも、山の方が
優先度が高いので、そちらを軸に評価すると
粘度の高いオイルは欠点が目立つのです。

550 :774RR:2021/08/01(日) 19:49:48.78 ID:PAbHl3zp.net
まあ、一長一短あると言うわけですが、
だったら「混ぜちゃえば?」と言う発想で、
今回の50%作戦が出て来たわけです w

まあ、確かに、70km/hほどで巡航していると
以前よりも好印象です。

が、しかし、やっぱり、山を登ると、
重くなっているのが分かるんです。

551 :774RR:2021/08/01(日) 19:52:23.46 ID:PAbHl3zp.net
最近は山ばかり走っているので、
山を走った時に退化しているのは明白なので、
何とかバランスを取って、
欠点を最小限にしようと四苦八苦しているわけです。

ま、その甲斐あって、以前と遜色ないレベルで
いつもの山道を登れるまでになりました。

552 :774RR:2021/08/01(日) 19:54:31.96 ID:PAbHl3zp.net
まあ、オイルに関しては、
このぐらいなら我慢できなくもないな〜と言う感じになりましたが、
それでもやっぱり燃費は落ちましたね。

まあ。66km/L走れば、許せないレベルではないですが。

553 :774RR:2021/08/01(日) 19:59:02.65 ID:PAbHl3zp.net
話は変わりますが、
今日、久々にフル加速してみたんですが、
1速はいつもの通り49km/hでリミッターが作動し、
2速は77km/hでリミッターが作動するはずなんですが、
今日は79km/hまで出ました。

554 :774RR:2021/08/01(日) 20:04:29.11 ID:tYp2MlRy.net
みてごらんよ
都合の悪い真実はアーアーキコエナイww
サスもタイヤもドノーマルなのでうpれませんw

試走&帰宅も大嘘

午前中とid変わってるから別のスレで大恥かいてんのが関の山w

555 :774RR:2021/08/01(日) 20:07:56.10 ID:Dn/TlAv5.net
みてごらんよって使うヤツ初めて見たわ

556 :774RR:2021/08/01(日) 20:15:34.02 ID:PAbHl3zp.net
>>554

たぶん200kmぐらい走った。
疲れたよ。

557 :774RR:2021/08/01(日) 20:17:39.70 ID:PAbHl3zp.net
時間を計ってみたんだけど、
登坂性能チェックに使っている山に行くのに25分でした。

まあ、そのぐらい走れば、
涼しい所にたどり着くんですが、その25分が暑い…。

山ばかり走っていて、一般道に出ると、
地獄のような暑さ。

558 :774RR:2021/08/01(日) 20:22:42.48 ID:PAbHl3zp.net
こういう山道が好き。涼しいから。
https://i.imgur.com/TW09lat.jpg
こういう山道は飛ばせる楽しさがある。
https://i.imgur.com/Y4IpWBK.jpg

559 :774RR:2021/08/01(日) 20:25:10.66 ID:PAbHl3zp.net
1枚目のような場所は日陰なので涼しいのは分かると思うけど、
2枚目のような場所も周りが森林だから、
そんなには暑くならない。

建物があり、車が多く走っているような一般道に出ると
途端に猛暑になる。

560 :774RR:2021/08/01(日) 20:27:49.81 ID:PAbHl3zp.net
1枚目のような山道は、
他のバイクは滅多に見かけません。

中型や大型バイクは
2枚目のような山道しか走らない。

561 :774RR:2021/08/01(日) 20:29:32.27 ID:PAbHl3zp.net
なので、中型や大型バイクって
案外、走られる所が限定されて来て、
面白くないと思う。

モンキーならどっちの道も不自由なく走られるし。

562 :774RR:2021/08/01(日) 20:44:10.01 ID:XoAZSba0.net
嫁モンキー納車三ヶ月経過。
本日5000km突破www

563 :774RR:2021/08/01(日) 20:44:29.60 ID:nt/gzNtw.net
ウソつきのID:PAbHl3zpをNGにぶち込みました

564 :774RR:2021/08/01(日) 21:30:22.54 ID:67Tcx7u1.net
嘘ばっか書いてて虚しくならんのかね

565 :774RR:2021/08/02(月) 00:07:04.47 ID:yKKiLj09.net
>>523
無難に新型待った方がいいんじゃないかなー

566 :774RR:2021/08/02(月) 05:42:37.63 ID:hH7+PXEY.net
>>522
10年はパーツ供給すると言う暗黙のルールみたいなのがあるが・・・
自分はビューエルのXB2台を持ってた、2010年頃に事業終了。
親のハーレーが面倒を見るとなったが5年くらいでパーツが手に入りにくくなり、
片側をばらして取った中古パーツで対応することになった。
10年経った今、もう金出してもビューエルお断りで面倒見てくれなくなってきた。
ホンダは存在するし面倒見も良い方だから6,7年乗るなら問題ない。

567 :774RR:2021/08/02(月) 05:48:47.66 ID:p0ty5SkC.net
現行のに新型のパーツを積み替えできる可能性は高いので、どこ故障しても4速モンキーは修理可能だと思われる
だからどっちを買っても後悔することはない

568 :774RR:2021/08/02(月) 06:06:39.17 ID:7+mFZXAk.net
カラーリングってバイク買うときかなり大きな選択理由ではあると思う
現行買って乗ってみて、どうしても新型のほうが欲しくなったなら買い換えればいいのよ
欲しくなったときが買い時なんだからさ

569 :774RR:2021/08/02(月) 07:14:58.77 ID:BvA3JAQt.net
>>566
自分語りうぜー

570 :774RR:2021/08/02(月) 12:48:30.99 ID:XFnJF34O.net
モンキー未経験です
振動がよく話題になるようです
ライディングで振動が負担になる方は多いのでしょうか?

571 :774RR:2021/08/02(月) 13:39:48.31 ID:vlsfhGSY.net
法定速度ガン無視の違反書き込み糞ワロタ

572 :774RR:2021/08/02(月) 17:54:58.64 ID:OUmCU8sy.net
>>570
人によると思うがしょせんは125ccだからね
エンジン振動は大したことない

大袈裟に言う人はYouTuberか
荒れた路面からの振動とごっちゃになってるか
タイヤのバランスがとれてないか
回転上げなすぎてノッキングしてるかだよ

ここで聞くよりレンタルバイクで一回借りてみ

573 :774RR:2021/08/02(月) 18:42:36.10 ID:oKayNb2S.net
>>570

振動が気にならない…と口にしてる人たちは
ただの「やせ我慢」だから真に受けないほうがいいよ。
新型で5速を採用したのも、
強烈な振動に対する意味もあるでしょうしね。

574 :774RR:2021/08/02(月) 18:51:48.69 ID:oKayNb2S.net
https://imgur.com/6ACQSA9.jpg
https://imgur.com/YpWL5yu.jpg
https://imgur.com/aY1HqnO.jpg
https://imgur.com/KaOKAjv.jpg

575 :774RR:2021/08/02(月) 18:53:44.83 ID:oKayNb2S.net
モンキーのもう1つの問題点、煽られ。
https://imgur.com/YxJVj5I.jpg
https://imgur.com/pR611TD.jpg

576 :774RR:2021/08/02(月) 19:13:22.89 ID:oKayNb2S.net
今日は、ほとんどの人が知ってるようで知らない、
オイルの特性を簡単に解説してあげましょう。

1、粘度の低いオイル=60km/h未満の走行に向く。
2、粘度の高いオイル=60km/h以上の走行に向く。

それぞれを極めて分かりやすく説明するとこうです。

577 :774RR:2021/08/02(月) 19:14:16.66 ID:oKayNb2S.net
俺がなぜ粘度の低いオイルと、高いオイルをミックスしたのか?
それは「両方の恩恵を得ようとしかたら」です w

578 :774RR:2021/08/02(月) 19:16:42.16 ID:oKayNb2S.net
モンキーの場合、基本的にスピードを出して乗るバイクではないので
1の「60km/h未満の走行」ということで
粘度の低いオイルの方が合うわけです。

なのでメーカー指定も粘度の低い10W30になっています。

579 :774RR:2021/08/02(月) 19:19:10.21 ID:oKayNb2S.net
しかし、俺の場合は60km/h以上で走ることが多いので
粘度が高い方が良かったりもするわけです。

だからと言って、80〜100km/hで走ることが多いわけではなく、
65〜75km/hと言ったレベルなので、
粘度の高い領域に「片足突っ込んでる」ぐらいなので、
難しいわけです。

580 :774RR:2021/08/02(月) 19:22:35.60 ID:oKayNb2S.net
【粘度が低いオイル】

・燃費が良くなる
・走りが軽くなる(なので非力なバイク向け)
・振動が増える
・保護性能が低いのでエンジン回し気味に乗るには向かない。
・安っぽいエンジンフィーリングになる。

【粘度が高いオイル】

・振動が減る。
・保護性能が高い。
・走りが重くなる。
・燃費が悪くなる。
・エンジンフィーリングに重量感が出る。

581 :774RR:2021/08/02(月) 20:28:27.98 ID:6rGfLxTj.net
オナニー厨のID:oKayNb2SをNGにぶち込みました

582 :774RR:2021/08/02(月) 22:43:52.84 ID:NAkGj6gt.net
スパモンまんまネットのいいなりで草

583 :774RR:2021/08/02(月) 23:08:47.01 ID:rayC5QeM.net
クソオイル日記やめてほしい

584 :774RR:2021/08/02(月) 23:36:11.85 ID:SZdI13Xj.net
>>575
決して煽りを擁護するワケじゃないが、バイクの大きさと自分の車の大きさを把握できてない奴が多すぎ。ここ最近はみ出しやフラフラ走行する奴多いけど、距離感や車幅感覚をまったく意識してないんだろうなあ

585 :774RR:2021/08/03(火) 09:04:03.17 ID:jo0eSLj/.net
>>570
2stスクーターも乗ってる人間からすると振動なんて気になったことがない
ステムベアリングが痩せてくると振動は大きくなるかもね

586 :774RR:2021/08/03(火) 09:06:19.75 ID:7Ty2QIpv.net
探求する楽しみがどうのこうの言って具体的なカスタム内容は全く書き込まなかったくせにオイルはえらい詳しく書くじゃん

587 :774RR:2021/08/03(火) 12:19:19.44 ID:R2031npS.net
銘柄答えられない時点でお察し

ガソリン代すらケチってる貧乏人なのに毎週毎週オイル交換なんてするわけないじゃん

588 :774RR:2021/08/03(火) 12:27:21.03 ID:/wMNEh4q.net
>>586
沢山書いてるけど詳しくは無い

589 :774RR:2021/08/03(火) 15:19:42.13 ID:XmHBjt96.net
オイル交換も嘘だろ
こいつの人生嘘まみれ
工具とかも金無いから100均だろww

590 :774RR:2021/08/03(火) 16:52:49.58 ID:lJl/nXIJ.net
持ってるバイクも本物じゃなくてタミヤの1/12のやつなんじゃね?

591 :774RR:2021/08/03(火) 17:05:09.65 ID:a+2cjWZy.net
ハンカブとお猿で悩んでるけど
今ならどっちのほうが入手しやすいかね
もちろん新車で

592 :774RR:2021/08/03(火) 17:17:42.35 ID:lJl/nXIJ.net
ハンターカブは間近で見ると安っぽい。
ブラウンはわからんが赤はそんな感じした。
あとシート下の左サイドから出っ張りが乗ってて気にくわない。リアキャリアがデカ過ぎる。
でも買うならブラウン一択。
逆にモンキーは写真で見るより実物みたら質感がよくてカッコいいと感じた。

593 :774RR:2021/08/03(火) 17:27:13.31 ID:QSGcxZ6u.net
全く答えになって無くて草

594 :774RR:2021/08/03(火) 17:50:43.52 ID:RAfaY+PF.net
モンキーは今生産してないので、4速のが欲しいなら在庫品か中古の2択
新型は未発表。9月らしいが再延長もあり得る
ハンターカブは比較的余裕が出てきてるので買うのは容易い

入手難易度だけで比較するとこんな感じ

595 :774RR:2021/08/03(火) 18:29:56.34 ID:DNuSv9Ky.net
ちなみに並べると結構ハンターはでかく感じるよね

596 :774RR:2021/08/03(火) 18:47:29.90 ID:a+2cjWZy.net
>>594
なるほど
そうなると9月まで(5速になってたらなお嬉しい)待つというのも良い気もしてきた
秋まで待って、ハンカブ、お猿どちらも入手厳しそうならカブ110も視野に入れるとするわ

597 :774RR:2021/08/03(火) 18:55:17.60 ID:6q+ghAOh.net
モンキーのが車に積み易いよ!
大都市圏だと125で下道を街中脱出するのにうんざりだよ!
クロスカブ110を2ヶ月で売っぱらった俺はそう思ったよ!

598 :774RR:2021/08/03(火) 18:55:45.22 ID:6SwiHrze.net
>>592
>ハンターカブは間近で見ると安っぽい。

外装全部プラだしな。

599 :774RR:2021/08/03(火) 18:57:55.29 ID:6SwiHrze.net
>>597
>大都市圏だと125で下道を街中脱出するのにうんざりだよ!

分かるよ〜。
走りやすい所にたどり着くまでが地獄だしな。
だけどそれを車で代用した所で地獄なのは同じ。

600 :774RR:2021/08/03(火) 18:59:34.33 ID:6SwiHrze.net
>>584
>ここ最近はみ出しやフラフラ走行する奴多いけど、

多いよな〜。
スマホいじってる感じもないんだけど
まともな事が出来ない日本人が増えている印象がある。

601 :774RR:2021/08/03(火) 19:02:51.82 ID:6SwiHrze.net
>>584

一般的には、スポーツ走行するバイクほど
オイルはこだわった方がよいかのような
印象を持っている人が多いような感じを受けますが、
実際にはパワーに余裕のないモンキーだからこそ
むしろオイルは非常に重要だと思います。

とにかく、余裕のあるバイクなんてのは
どんな状態だって走るわけですよ。
山道だって登るわけですよ。

602 :774RR:2021/08/03(火) 19:04:20.96 ID:6SwiHrze.net
無知の初心者だってアクセル回せば走るようなバイクは苦労なんて何もない。
オイルだって何入れたって走りますよ w

でも、モンキーは「潜在能力」を引き出さないと
まともに走らないからこそ、難しいのです。
オイル選びは相当に難しいです。

603 :774RR:2021/08/03(火) 19:06:55.06 ID:6SwiHrze.net
朗報ですが、天からの閃きを実行したら
四苦八苦していたオイル50%問題がバッチリ改善し、
更に不満だらけのタイヤもかなり改善しました!

604 :774RR:2021/08/03(火) 19:12:13.28 ID:6SwiHrze.net
先日報告した改良3回目で
これなら我慢できるレベルに改善したものの、
もう一歩足らない感じがあったのですが、
天からの閃きを実行したら「これサイコーじゃん!!」に
なってしまいました〜。

理想は低粘度75%+高粘度25%ぐらいのバランス加減だったのですが、
まさに思い描いていたバランス具合に改善!

605 :774RR:2021/08/03(火) 19:17:29.36 ID:6SwiHrze.net
ゴムが柔らかくて跳ね気味だったタイヤですが、
一時は「これならどうにか我慢できるな…」と思った時もあった訳ですが、
最近では再び「酷すぎる…買い換えたいな」と思うようになっていたのです。

一時は印象が良くなっていたのに何でだろ…と考えたら、
あっ!そういうことか!と気づきました!

606 :774RR:2021/08/03(火) 19:21:37.19 ID:6SwiHrze.net
ゴムが柔らかくて跳ねる。

だったら空気圧多く入れて硬くしてやれ!

それでもまだ納得できるレベルに達していなかった。

サスを硬くした。
この時点で「これならどうにか我慢できるな…」になったわけです。

しかしその後、サスで硬くしたから、空気圧は標準でいいだろ…と戻した。
結局これが再び不満が増える原因だったのです。

607 :774RR:2021/08/03(火) 19:24:46.21 ID:6SwiHrze.net
要するに、空気圧でも硬くして
サスでも硬くして二重の対策を取らないと
欠点の克服にならないというわけです。

まあ、そこまでしても
他の部分もダメな所が色々とあるので、不満は消えませんが、
もうこのタイヤ嫌だ!早急に履き替えたい!
という程ではなくなりました。

608 :774RR:2021/08/03(火) 19:29:12.54 ID:6SwiHrze.net
タイヤに関しては、
これならギリギリ我慢できるかな…という
次元の改善に過ぎませんが、
オイルに関してはかなり化けました。

50%にしてからは、
こんな状態なら混ぜずに低粘度をそのまま使った方が
よっぽどいい…という状態だったのですが、
今はそれを完全に上回っています。

609 :774RR:2021/08/03(火) 19:31:21.66 ID:6SwiHrze.net
低粘度オイルの利点と、高粘度オイルの利点が
バランスよく両方手に入っている状態で、
思い描いていた結果が手に入りました〜。

これならばミックスした甲斐があります。

610 :774RR:2021/08/03(火) 19:35:41.46 ID:6SwiHrze.net
オイルAの低粘度(と言っても一般よりも高粘度)と、
オイルB(高粘度)は、どちらも合格ラインに達してはいるものの、
70km/hを超えた時の振動面で不満があるのです。

その部分に関しては、それ以前に常用していた
オイルAの高粘度の方が優れている。

だから、そちらの恩恵も手に入らないものか?と思って
ミックスしてみた訳です。

611 :774RR:2021/08/03(火) 19:39:37.34 ID:6SwiHrze.net
俺の経験的には、
オイルA(低粘度)は一般よりも高粘度で
オイルA(高粘度)はもっと高粘度。
オイルB(高粘度)は一般よりも低粘度。

なので、オイルA(低粘度)もオイルB(高粘度)も、
スーパーモンキーとの相性的には少し緩いのです。
だからと言ってオイルB(高粘度)は硬すぎる。

とにかく、どれを使っても
粘度的にどうもしっくり来ないのです。

612 :774RR:2021/08/03(火) 19:46:20.71 ID:6SwiHrze.net
3つのうちではオイルBがもっとも粘度が合っているし、
総合的にもバランスが取れて気に入ってはいるんで、
チャレンジしてダメならこのオイルに戻ってこればいい…という
安心感はありますね。

613 :774RR:2021/08/03(火) 20:59:38.78 ID:EqjXC1Sx.net
このスレって基地外の日記用なんだね。

614 :774RR:2021/08/03(火) 21:02:19.57 ID:bYckJY7r.net
>>613
キチのオナニー用+オナニーの観察者用スレだよ

615 :774RR:2021/08/03(火) 21:05:09.66 ID:qOSxcSoa.net
質問いいですか?
今日 黒モンキー見たのですが
ラメ仕様ってないですよね?
限定カラーですか?
それとも全塗ですかね?

616 :774RR:2021/08/03(火) 21:22:40.08 ID:6SwiHrze.net
>>615
>質問いいですか?

ダメです。
本スレで訊いてください。

617 :774RR:2021/08/03(火) 21:23:32.37 ID:6SwiHrze.net
ここは俺の日記スレです。
本スレはこちらになります。

【HONDA】モンキー125(JB02) 54匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624722063/
【HONDA】モンキー125(JB02)本スレ 2匹目【ワッチョイIP】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619794876/

618 :774RR:2021/08/03(火) 21:37:11.03 ID:qOSxcSoa.net
>>617

619 :774RR:2021/08/03(火) 21:47:49.78 ID:6SwiHrze.net
ぶっちゃけ、スポーツ系バイクって言っても
山道じゃ全然大したことないよな〜。

余裕でついて行ける。

620 :774RR:2021/08/03(火) 21:48:52.89 ID:6SwiHrze.net
余裕でついて来られて焦ったのか、
そいつも難易度の高いコースには行かずに
逃げて行きやがった(笑)

621 :774RR:2021/08/03(火) 21:52:51.66 ID:6SwiHrze.net
前に出会ったスポーツ系バイクは
難易度の高いコースに入る直前で止まって逃げた w

中型のスポーツ系バイクが
小型のモンキーに追われるような状況は
みっともなくて避けたいだろうからな(笑)

622 :774RR:2021/08/03(火) 21:54:27.98 ID:6SwiHrze.net
スポーツ系バイクが速いのは直線だけ w

まあ、パワーが物を言う状況なら負けてしまうが
腕が物を言う状況ならこっちが勝つ。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200