2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 46台目

1 :774RR:2021/08/29(日) 09:16:36.83 ID:AIDeMGGF.net
スペック
S1000
現行
https://suzukicycles.com/street/2020/gsx-s1000

新型
https://suzukicycles.com/street/2022/gsx-s1000


※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 45台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627803862/

2 :774RR:2021/08/29(日) 09:46:48.18 ID:AIDeMGGF.net
2スタジア

3 :774RR:2021/08/29(日) 10:02:16.87 ID:AIDeMGGF.net
3スタジア

4 :774RR:2021/08/29(日) 10:53:04.43 ID:AIDeMGGF.net
現行 PV
GSX-S1000/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=OpptHOh0O1k

5 :774RR:2021/08/29(日) 10:53:28.09 ID:AIDeMGGF.net
GSX-S1000F/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=zJB13pzUvXo

6 :774RR:2021/08/29(日) 11:00:51.19 ID:AIDeMGGF.net
6qt

7 :774RR:2021/08/29(日) 11:01:07.20 ID:AIDeMGGF.net
7qt

8 :774RR:2021/08/29(日) 11:15:27.84 ID:AIDeMGGF.net
8qt

9 :774RR:2021/08/29(日) 11:15:43.23 ID:AIDeMGGF.net
9qt

10 :774RR:2021/08/29(日) 11:15:59.69 ID:AIDeMGGF.net
10qt

11 :774RR:2021/08/29(日) 11:16:15.80 ID:AIDeMGGF.net
11qt

12 :774RR:2021/08/29(日) 11:16:31.92 ID:AIDeMGGF.net
12qt

13 :774RR:2021/08/29(日) 11:16:48.70 ID:AIDeMGGF.net
13qt

14 :774RR:2021/08/29(日) 11:19:17.48 ID:AIDeMGGF.net
14qt

15 :774RR:2021/08/29(日) 11:27:30.38 ID:AIDeMGGF.net
15qt

16 :774RR:2021/08/29(日) 11:27:48.28 ID:AIDeMGGF.net
16qtt

17 :774RR:2021/08/29(日) 11:28:05.10 ID:AIDeMGGF.net
17qt

18 :774RR:2021/08/29(日) 11:30:16.15 ID:AIDeMGGF.net
18qt

19 :774RR:2021/08/29(日) 11:35:54.04 ID:AIDeMGGF.net
19qt

20 :774RR:2021/08/29(日) 11:36:19.15 ID:AIDeMGGF.net
IP強制表示やめるの?

21 :774RR:2021/08/29(日) 12:08:04.71 ID:WDNGNTGh.net
結局ワッチョイ無し?
クソみたいなレスバ絶対続くわ

22 :774RR:2021/08/29(日) 13:38:41.05 ID:dFc4Ncmk.net
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 43台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625137731/

23 :774RR:2021/08/29(日) 21:54:38.47 ID:gKoxwZ8m.net
いちょっつ

24 :774RR:2021/08/30(月) 01:19:48.40 ID:keksYGGf.net
YouTube投稿によると新型はスリップオンマフラーの差込口径が違うので流用不可だって
使いまわそうと思っていたのに残念だ 
アクラはもう新型用を用意していた
https://i.imgur.com/8mxgLC4.jpg

25 :774RR:2021/08/30(月) 03:52:52.33 ID:Bey2XoPo.net
>>21
ほんこれ

26 :774RR:2021/08/30(月) 09:02:41.46 ID:AvH+tZIn.net
レスバって何?

27 :774RR:2021/08/30(月) 09:46:18.42 ID:QzD4KzcH.net
現行スレ

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 43台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625137731/

28 :774RR:2021/08/30(月) 13:03:32.34 ID:7kIVqxnD.net
せめてワッチョイがないときしょい奴が1人で暴れ始めるからIP付きに行った方がいいと思う。

29 :774RR:2021/08/30(月) 16:45:39.81 ID:keksYGGf.net
メーター右下の表示が暗すぎて見えないという不具合があるらしい
購入者はまず初めにそこをチェックしたほうが良い

30 :774RR:2021/08/30(月) 17:33:18.65 ID:j96XjQNa.net
仕様です(キッパリ

31 :774RR:2021/09/04(土) 17:09:11.99 ID:uQRYjSMJ.net
初大型でこいつの2016年式買うか検討中です
フルカウルなのにバーハンで姿勢も楽そう、お手頃価格なのに145馬力でブレンボって唯一無二かと
明日中古屋に実車見に行く予定だけど、気を付ければいいのって
>>29
のメーターくらいですかね?

32 :774RR:2021/09/04(土) 18:27:33.96 ID:LEBlYavo.net
フルカウルでバーハン・・・正面から見れば分かると思うけど、グリップは隠れてないし膝あたりも微妙。無印にデカイスクリーンつけても防風性は変わらなさそう。ブレンボと言ってもマスターなのかパッドの問題なのかコレも微妙。145psも750との差別化の為に敢えて過激なセッティングにしたのが人によっては不評になってる。17年で少しマイルドに、その後も更にマイルドになって新型でモード付きで選べる様になったと。出来れば試乗した方が良い。としか言えない。それとメーターは新型の話かも知れない。
オレも4年前に初大型で17年無印買ったけど、絶賛大満足中!でもFなら忍千かも?

33 :774RR:2021/09/04(土) 19:07:52.28 ID:MJBG9acZ.net
>>31
>>29は新型のことなので旧型は問題ないよ
アクセルのツキに好き嫌い分かれるので一度試乗させてもらったほうがいい
いざとなればカタナスロットル交換、ECU書き換えで対処できるけどね

34 :774RR:2021/09/04(土) 19:11:25.37 ID:uQRYjSMJ.net
>>32
>>33
ありがとう!
車検残有り狙ってるから、試乗交渉してみる
カウルの効果は高速乗らないとわからんけど、諸々期待しすぎは良くないと理解w

35 :774RR:2021/09/05(日) 00:00:43.14 ID:31yYIcSX.net
テスト

36 :774RR:2021/09/05(日) 00:46:31.74 ID:qG3f0IWP.net
>>31
2016年式のあたりは、3,000回転あたりで一定で走る時に
ギクシャクした動きがあります。

気になる場合、ECUの書き換えで解消するようです。

37 :774RR:2021/09/05(日) 00:50:34.33 ID:qG3f0IWP.net
>>34
カウルの効果は100キロ、120キロで巡行する場合、
ネイキッドと比べれば、さすがにあります。

38 :774RR:2021/09/05(日) 21:20:28.20 ID:Zw9rJZJD.net
あっちのIP有りスレ、結局荒れるんだよなw

39 :774RR:2021/09/05(日) 23:11:07.90 ID:J/GC5wEd.net
どっちが本スレ?

40 :774RR:2021/09/06(月) 00:45:06.65 ID:rUy6abLZ.net
向こうを消化してこっちを消化予定かな

41 :774RR:2021/09/06(月) 12:53:39.64 ID:pW4GGEME.net
IPとは言わないけどワッチョイ有の方がNG捗るから有りがいい

42 :774RR:2021/09/06(月) 22:35:54.61 ID:kbjmLtEn.net
あの手のキチガイNGするためのワッチョイなのにみんな我慢できないで触っちゃうからな

43 :774RR:2021/09/07(火) 10:22:12.21 ID:sj0Vw4c+.net
スクリーンが低い、というよりアップハンで姿勢が立ってるから肩上くらいから風は当たっちゃうけど
流石にネイキッドと乗り比べればお腹や脚なんかは全然違うよ

44 :774RR:2021/09/16(木) 16:25:30.04 ID:KDfMH3tc.net
Fが完売とのこと
店舗在庫限り

新型S1000は現時点で納期未定

45 :774RR:2021/09/16(木) 17:16:58.45 ID:ygKlQCUu.net
KATANA「この時を待ってた」

46 :774RR:2021/09/16(木) 18:03:00.66 ID:hHt04/iL.net
今のご時勢で「即納可!」ってちょっと恥ずかしいよね

47 :774RR:2021/09/16(木) 19:04:22.96 ID:43fVJnJx.net
KATANA「私はこの名にかけて、自分を安売りしない」

48 :774RR:2021/09/16(木) 19:56:40.55 ID:/l3dQuRm.net
>>44-47
全部ひとりの自演だと思ってしまうのは、病んでるのかなぁオレ

49 :774RR:2021/09/16(木) 20:29:47.21 ID:KDfMH3tc.net
KATANAスレに常駐しすぎ

50 :774RR:2021/09/16(木) 20:30:06.47 ID:24tD3pmW.net
さっきバロンに行ったが現物売ってたぞ

51 :774RR:2021/09/17(金) 08:14:15.53 ID:LN0I9axZ.net
>>48の自演

52 :774RR:2021/09/18(土) 15:12:31.38 ID:oo7WhKga.net
新型カタナスレのアレは頭のおかしいのが一人で書いてるのがわかるわ
さすがに2年以上前のバイクにあそこまで粘着しつづける奴が何人もいるとは思えん

53 :774RR:2021/09/20(月) 08:39:38.18 ID:MFMwsW06.net
新型GSX-S1000がかっこ良くて見えてきた 感染したかな?

54 :774RR:2021/09/20(月) 10:24:12.91 ID:zblXKyRk.net
>>53
大半の人は新型はかっこいいと思うだろ

55 :774RR:2021/09/20(月) 21:39:46.06 ID:uxxdqjbN.net
MTやZ1000もそうだけど子どもっぽ過ぎでしょ。子どもには人気かも知れないけど、メット脱いでいー歳したおっさんが乗ってるの見たら子ども達にゲンメツされるよ。若い子なら良いけど

56 :774RR:2021/09/20(月) 22:34:53.85 ID:q/Evs+Ai.net
カウル付きモデルが楽しみだな

57 :774RR:2021/09/20(月) 22:55:29.53 ID:q/Evs+Ai.net
>>55
メット脱いで落胆されるのは顔の出来具合しだい
イケメンで渋い爺ならモテモテ
歳は関係ない

58 :774RR:2021/09/21(火) 01:16:06.11 ID:HttzlvJV.net
>>55
大きなお世話
好きなバイクに乗ればいい

59 :774RR:2021/09/21(火) 03:12:28.60 ID:KXdqI39d.net
たしかに大きなお世話ではあるが、やはりカッコいいバイクには顔は別にしても(メットで見えんから)デブやズングリした短足やチビには乗って欲しくはないな。街を走っていて自分とバイクが映るガラスがあったら見てみよう。バイクのカッコ良さはライダーとセット。異議は認めない。

60 :774RR:2021/09/21(火) 07:53:02.72 ID:+O8SCT37.net
前スレより
https://youtu.be/mOn_RQIwGPs

61 :774RR:2021/09/21(火) 09:14:40.19 ID:HdLj4Kz2.net
世間の連中はこれっぽっちの関心も持って無いのに
どんだけ自意識過剰なんだと・・・

62 :774RR:2021/09/21(火) 09:30:14.59 ID:usQJZgGj.net
>>60
マリオカートのクッパ。

63 :774RR:2021/09/21(火) 11:03:12.16 ID:2jsA8IKh.net
>>59
かっこよく乗れてるんですか?

64 :774RR:2021/09/22(水) 14:35:51.01 ID:Ce03odj7.net
>>59
モテたいだけでしょw
バイクを楽しむこととなんの関係もないわ。
自分のモテたい妄想を他のバイク乗りに押し付けないで。

65 :774RR:2021/09/22(水) 16:24:28.66 ID:e2ntNqT5.net
文鳥ちゃんがR1もどきみたいな顔になってる
https://www.youtube.com/watch?v=uJzN9uGHneU

66 :774RR:2021/09/22(水) 16:31:11.43 ID:B1fIj23c.net
https://young-machine.com/2021/09/22/244648/
らしからぬ渋面だな割と好き

67 :774RR:2021/09/22(水) 16:39:02.50 ID:Qgnb/baC.net
これ、一体幾らになるんだ…?
200万は流石にいかないだろうけど、180万くらいか?

68 :774RR:2021/09/22(水) 16:50:37.74 ID:n54WwJwe.net
ええやん
ツアラーらしい落ち着いたデザインでニンジャより好感持てるわ

69 :774RR:2021/09/22(水) 16:54:46.16 ID:e2ntNqT5.net
>>67
ライバルの忍者1000が税込み1,485,000円だから同じくらいを期待したいがそれだと
S1000の1,430,000円との価格差が少なすぎるから1,550,000円くらいかな?
車重が忍者より10kg軽いのはいいよね

70 :774RR:2021/09/22(水) 17:18:25.57 ID:oVAQSrVe.net
前スレのこれ全部当たってるじゃん
S1000Tだって言われてるときにいきなりGTって情報も出てきたし、5ちゃんでのリークも馬鹿にできんな

804 名前:774RR [sage] :2021/08/26(木) 01:23:09.33 ID:2HPMEX4O
横2眼
カウルマウントミラー
グラブバーあり
パニアベースあり

71 :774RR:2021/09/22(水) 17:39:52.77 ID:Y6mopE83.net
すごく、ヤマハっぽいです…
トレーサー700のカウルを低く伸ばしたした感じ
なかなかカッコいいね

72 :774RR:2021/09/22(水) 17:48:15.26 ID:8ydcc4qt.net
>>59
わざわざ自己紹介ありがとう

73 :774RR:2021/09/22(水) 18:15:55.67 ID:Avix72I1.net
スズキ「GSX-S1000GT」全面改良、クルーズドコントロール等装備(レスポンス)

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb7784e8d5e4c5e6860a2de6627c69899c8727d7

74 :774RR:2021/09/22(水) 18:28:09.24 ID:EEKQO9Bv.net
うわ、金があったらめちゃくちゃ欲しい
150万くらいか

75 :774RR:2021/09/22(水) 18:47:05.94 ID:yPCDExMK.net
なんか思ってたのと違う・・・

76 :774RR:2021/09/22(水) 18:50:02.49 ID:yPCDExMK.net
しかしだ、GTのテールカウルは流用出来そうだな
よし、そうしよう

77 :774RR:2021/09/22(水) 19:20:03.46 ID:crFDNM5g.net
真正面からNinja1000にぶつけてきたねぇ
車検3回通した初期型Ninja1000からSXに替えて進化を味わうのも一興と思ってたけど
いい加減設計思想の古臭いNinja1000の車体にも辟易してたし
こりゃこっちで決まりかな?

78 :774RR:2021/09/22(水) 19:24:56.49 ID:rsm27pWG.net
スズキninnja1000SXやんか

79 :774RR:2021/09/22(水) 20:39:48.15 ID:yHWkjrgr.net
俺もninja1000に見えたわ。バーハンは継続なんだな

80 :774RR:2021/09/22(水) 21:16:03.02 ID:2KbnSMRb.net
ライト回りのデザインは良いけどカウルのGTとタンクのSuzukiの文字で落としてるね。
yamahaといわれても信じてしまいそう。
隼、ninjaと悩んでたところに本命来た。

81 :774RR:2021/09/22(水) 21:32:20.35 ID:2KbnSMRb.net
オプション込み乗りだし170位で行けるかな。
GSR250Fのデザイナーはどこ行った?

82 :774RR:2021/09/22(水) 22:05:30.66 ID:B1fIj23c.net
デザイナー村上智弥さんだったの
https://youtu.be/X4NmB3_CM6E?t=55
VストVU51Aの人よね

83 :774RR:2021/09/22(水) 22:39:30.35 ID:yPCDExMK.net
新型GSXーSにカウルだけ付けてFが登場すると思いきや、本格ツアラー化してGTを名乗るとは予想外だった
ま、ロングテール化したのは好感が持てるのでヨシ

84 :774RR:2021/09/23(木) 00:33:18.29 ID:WMHVN6a/.net
バロン行って予約して来ます
速く頼まないと半年〜1年間先の感じする!

85 :774RR:2021/09/23(木) 00:41:59.08 ID:om2CaL1k.net
新型、ええね

86 :774RR:2021/09/23(木) 03:10:29.11 ID:x8FqUQTl.net
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s1000gt/

87 :774RR:2021/09/23(木) 04:54:52.37 ID:j9rbb6hK.net
装備で負けてる忍者より高くなりそうなのがちょっとなぁ
見た目とコンセプトが良いだけに惜しい
俺はs1000にスクリーン付けたので良いかな

88 :774RR:2021/09/23(木) 06:34:19.02 ID:YrhssS+V.net
新型無印の縦二灯を横にバラしたのがGTのライトなんだな
あとこれ電子制御にIMU入ってないの?

89 :774RR:2021/09/23(木) 07:08:37.26 ID:7p8n6PmJ.net
スズキの勝ちだな

90 :774RR:2021/09/23(木) 07:59:28.36 ID:2jPMSy4R.net
IMUは無さそう
装備的には一歩遅れを取ってるのは事実だろうけど、それでもR1000のK5エンジンっていうアドバンテージは大きい
ツアラーでありながら心臓部はガチのSSだからな

そこがVスト1050との差別化でもあるんだろう

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200