2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 46台目

1 :774RR:2021/08/29(日) 09:16:36.83 ID:AIDeMGGF.net
スペック
S1000
現行
https://suzukicycles.com/street/2020/gsx-s1000

新型
https://suzukicycles.com/street/2022/gsx-s1000


※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 45台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627803862/

185 :774RR:2021/09/26(日) 13:38:32.30 ID:bOmhyOyh.net
https://youtu.be/Pz0Hrtkyvwc
これみてABSあった方がいいと思ったな
気付かないうちに役に立ってることありそう

186 :774RR:2021/09/26(日) 13:45:59.64 ID:qMiO9v0Y.net
カワサキは何故だかオイルが
漏れたり滲んだりするよね
最新のZX-25Rでさえ漏れる
メーカーに問い合わせると
オイルが入っている証拠
気にすんなと言われるらしいw

187 :774RR:2021/09/26(日) 13:51:05.52 ID:hr54J362.net
カワサキ乗ると死ぬ

188 :774RR:2021/09/26(日) 13:52:52.19 ID:A/B3zqja.net
>>186
本当なら大問題だがその書き込みに責任は持てますか?
大事になりますよ?

189 :774RR:2021/09/26(日) 13:55:04.22 ID:l2FulRG5.net
>>182
本体だけで160万弱くらいじゃないかな?

このバイクってオイル交換やりにくそうだね

190 :774RR:2021/09/26(日) 13:56:16.99 ID:5ROyw6U0.net
>>188
https://mysimasima.com/dialy/zx-25r-2/

191 :774RR:2021/09/26(日) 14:30:22.12 ID:ci3gf6Wt.net
>>188
にりんかんで知り合ったZ400乗り
も「フロントフォークから1ヶ月でオイル漏れたよ。ディーラーに持っていったら『カワサキは外車と思っていただけたらetc』って言われた」
って苦笑してたので>>186はさもありなん

192 :774RR:2021/09/26(日) 14:40:55.35 ID:1FewEEsk.net
>>184
大丈夫、説得はしていない

193 :774RR:2021/09/26(日) 14:46:32.78 ID:A/B3zqja.net
>>190-191
引っかかるのはどちらもカワサキの見解じゃなくてショップが「カワサキがー」と言っているだけということ
カワサキ車に有りがちなトラブルというのは理解しているが、単に面倒だからそういう理由付けでショップが対応避けしているように感じる
このモトブロガーもいちいちやり取りを録画して公開するならちゃんと本社に電話して問い詰めろよって思う
そこで「オイルが入っている証拠」という発言を引き出せたら、俺は彼に跪こうw

スレ違い失礼しました

194 :774RR:2021/09/26(日) 15:02:16.59 ID:znS9Ms1b.net
>>191
以前に買ったカワサキのバイクは一年でフォークオイルが漏れてきたが
普通に保証で修理してくれたぞ

195 :774RR:2021/09/26(日) 15:14:03.49 ID:7aZkzR0Y.net
>>193
通常、ショップの説明に対して「俺は信じない。メーカーに直接問い合わせる」
とかやるかな。

いくら自分の気に入らない内容だったからって、
いち消費者にそこまでの責任を要求する方もアレだと思う。

196 :774RR:2021/09/26(日) 15:24:54.57 ID:CScTOCnN.net
>>193
カワサキ乗りの友達いないのか?
友達のバリオスもフォークオイルの滲みは当たり前だったぞ
本人は「むしろそれくらいがバイクらしい」と言ってるが
「男カワサキ」というフレーズに呪われた1人だと思ったわ

外車も壊れやすいとも聞くし、バイク乗り全般が作り手も乗り手も大ざっぱなんだろ

197 :774RR:2021/09/26(日) 15:33:48.50 ID:g8l6FsDf.net
クソサキ

198 :774RR:2021/09/26(日) 15:41:44.61 ID:+Wxt7p74.net
>>175
そんな事言ったらそもそもリッターバイクのパワーなんて普通に走る分には絶対使い切らないだろ…

199 :774RR:2021/09/26(日) 15:44:24.74 ID:o0iGZvjN.net
フォークって完成品納品なんだからカヤバかショーワが悪いんでないか?

200 :774RR:2021/09/26(日) 16:38:11.70 ID:67dts9Wy.net
>>199
だよなあ、
親しい友人のZX10やネットで見かけたバリオスみたいに
オルタネータ内の断線は有るみたいだが
それにしたってホンダの千ダボだって何世代か前のは
良く有ったとも聞くし、
エンジンブロックからのオイル漏れの実例は身近じゃ聞かないな

201 :774RR:2021/09/26(日) 16:45:50.40 ID:RxZpZHNJ.net
>>179
エンジン音でこっちだわ
というか自分の好みでない物に態々乗る必要はない

202 :774RR:2021/09/26(日) 16:46:59.50 ID:RxZpZHNJ.net
>>185
動作させたら普通は分かるけどね

203 :774RR:2021/09/26(日) 16:56:05.32 ID:RxZpZHNJ.net
ネット情報とはいえカワサキのオイル漏れは昔から言われてること

204 :774RR:2021/09/26(日) 17:09:02.81 ID:hqVV8k7u.net
Vストローム1050 オイルフィラーキャップ溶けて脱落
https://www.youtube.com/watch?v=b0-a9UjbY2I

205 :774RR:2021/09/26(日) 17:10:10.24 ID:+Wxt7p74.net
カワサキは2000年代に入ってから
工作精度やら部品の質やらを見直して信頼性を上げる取り組みをしてるはず
オイルが漏れるのは入ってる証拠なんてネットで語り継がれた90年代以前のジョークじゃないのか

206 :774RR:2021/09/26(日) 17:39:40.16 ID:lGY0FJ2Y.net
>>204
林道走るバイクだっけ笑

207 :774RR:2021/09/26(日) 17:43:16.01 ID:aHhCJ3MH.net
川崎重工って自衛隊の航空機や潜水艦作ってるのにオイル漏れなんかするわけないだろ。

事業部が違えば別会社みたいなもんだが。

208 :774RR:2021/09/26(日) 17:45:14.98 ID:qMiO9v0Y.net
>>207
https://www.google.com/search?q=zx-25r+%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E6%BC%8F%E3%82%8C&oq=&aqs=chrome.0.35i39i362l5...5.-1j0j7&client=ms-android-samsung-gs-rev1&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

209 :774RR:2021/09/26(日) 17:51:05.23 ID:SzfCh9zS.net
>>206
林道も走れずにあどべんちゃー名乗っちゃダメだら

210 :774RR:2021/09/26(日) 17:53:13.78 ID:fRJXN3dr.net
カワサキオヤジは臭ぇ

211 :774RR:2021/09/26(日) 18:26:08.30 ID:AGcjGoBq.net
>>204
リッターバイクで低速半クラしすぎでクラッチに触れたオイルが気化したんだろう

212 :774RR:2021/09/26(日) 19:15:10.16 ID:gXIGg95J.net
【画像】バイクメーカーのスズキの新型バイクが中国製ZONTESのバイクにそっくりだと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/26(日) 19:01:18.513 ID:jDhfg7F40
ZT125
https://www.motorcyclevalley.com/photo/Zontes-ZT125-U.jpg
GSX-S1000
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2021/0426/img/img.jpg

ZT310-X
https://www.bikesrepublic.com/wp-content/uploads/2019/04/Zontes-Media-Ride-8-696x522.jpg
GSX-S1000GT
https://mc-web.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/09/th_GSX-S1000GT_M2_YSF_Diagonal.jpg

213 :774RR:2021/09/26(日) 19:30:33.79 ID:A/B3zqja.net
普通に考えたらデザインが「何らかの要因で」流出して、ロクにテストもしない故に開発期間が異常に短いチャイナメーカーが先に出せたと想像できないのか
何が悲しゅうてチャイナからパクるというのか

214 :774RR:2021/09/26(日) 19:35:12.88 ID:S7fYSTdO.net
>>193
ニンジャ250でタンクがアホ設計なので
ガスが減ってくるとガスの流動(タンク内でガスがグルグル流れるw)で車体ゆらす症状でるが
モトブロガーがカワサキに問い合わせたら症状確認してて仕様だとw

215 :774RR:2021/09/26(日) 19:52:42.02 ID:j5Zdcufj.net
>>212
言うほど似とらんな。ていうかその中国のバイクだってZ1000やNinjaシリーズに似てる

216 :774RR:2021/09/26(日) 19:53:42.83 ID:g8l6FsDf.net
>>214
ウンコじゃん
何が漢カワサキなんだよw

217 :774RR:2021/09/26(日) 20:19:20.73 ID:zJebSkMi.net
>>204
これなんで?
ユーザーに非が無いなら完全な欠陥じゃんよ
鈴菌感染者だけど考えられんな

218 :774RR:2021/09/26(日) 20:26:23.43 ID:lT6W3FM6.net
溶けて脱落ってところが怪しい
溶ける熱源が無いと思う

219 :774RR:2021/09/26(日) 20:33:09.21 ID:YlugIz73.net
>>217
フィラーキャップなんて今まで何万個と出てるからロット不良?
でもあんな単純な部品で考えにくいし同エンジンの歴史長いしなあ…

220 :774RR:2021/09/26(日) 20:35:30.34 ID:hr54J362.net
>>217
有り得ないトラブルは乗り手に問題がある
ずっとハンクラ走行でクラッチ板が異常発熱したのが原因
もしキャップを金属製の社外品に交換していたら、走行不能になるまで気付かなかっただろう
樹脂製キャップのお陰で大惨事を未然に防いだと言える

221 :774RR:2021/09/26(日) 20:35:59.82 ID:+Wxt7p74.net
そのVストの持ち主のブログに書いてあるけど、
店に点検に出してキャップをスズキに送ったところ

>「無舗装路低速走行によるエンジン温度異常上昇と推察」
>メカニックの方からは
>「本来、メーカーとしては想定していない未舗装路(ダートなど)を低速で走行を続けた為、
>エンジン温度が高くなり溶けてしまったのではないか。」 との事でした。

だってさ
でもちょっと低速走行続けただけでエンジンが高温になってフィラーキャップが溶けるって
冷却系に異常無いのか?って気もする

222 :774RR:2021/09/26(日) 20:47:16.78 ID:IbP+54n+.net
>>210
マグナキッド君だね、アク禁にします

223 :774RR:2021/09/26(日) 21:28:55.19 ID:pVkBQ9ET.net
ハヤブサGTの方が良かったのでは

224 :774RR:2021/09/26(日) 21:33:32.48 ID:j5Zdcufj.net
>>223
大元のエンジンが一緒ってだけでハヤブサ関係ないバイクじゃん

225 :774RR:2021/09/26(日) 21:49:29.66 ID:zJebSkMi.net
>>220
クラッチ板!
腑に落ちた
ありがとう

226 :774RR:2021/09/26(日) 21:56:54.37 ID:ZuB3GV5C.net
ハイスピードツアラーは絶滅危惧種
ハヤブサはハヤブサというジャンルを確立しているけど、ハヤブサベースのGTを作っても売れないと思う

227 :774RR:2021/09/26(日) 22:11:08.47 ID:BlYR+ryH.net
>>212
似てない。
アニメに興味の無い人がロボットアニメを全部「ガンダム」と言うノリ。

228 :774RR:2021/09/26(日) 22:12:33.44 ID:NO5Cd42q.net
いや無理すんなよ丸パクリだろ

229 :774RR:2021/09/26(日) 22:13:34.83 ID:qJfwL4dK.net
お前中国人かよ

230 :774RR:2021/09/26(日) 22:13:41.76 ID:+Wxt7p74.net
ゾンテス?の方も別にオリジナリティ溢れてないだろそもそも
ツアラーのやつの方なんかどっかで見たようなパーツの寄せ集めやん

231 :774RR:2021/09/26(日) 22:14:48.19 ID:NO5Cd42q.net
信者って凄えな 宗教かよ

232 :774RR:2021/09/26(日) 22:18:35.49 ID:QidZ2Ltz.net
お前がバカなだけだよ

233 :774RR:2021/09/26(日) 22:19:37.82 ID:qJfwL4dK.net
習近平様のチンポしゃぶってろ中国人

234 :774RR:2021/09/26(日) 22:43:10.61 ID:NO5Cd42q.net
少なくとも1枚目とs1000は丸パクリに見えるけどな

235 :774RR:2021/09/26(日) 22:47:00.26 ID:1qO/ep64.net
ninjaとかそこら辺を無視すれば3と4ならわからんでもないが1と2は無理があるだろ
ライトの位置以外の共通点あるってくらい離れてんぞ

236 :774RR:2021/09/26(日) 22:51:34.29 ID:+Wxt7p74.net
縦二灯ってだけなら690DUKEの初代とかが先だろ
https://bike-lineage.org/etc/690duke/img/2009duke3.jpg

237 :774RR:2021/09/27(月) 00:19:54.18 ID:5xritEgV.net
形は違うが隼やGSX-Rシリーズの顔も縦二眼だしな

238 :774RR:2021/09/27(月) 00:50:34.95 ID:flpNiV9l.net
>>208
これ見ると同じ値段の250ならCBRってなるな

239 :774RR:2021/09/27(月) 01:26:00.60 ID:Jr7mquoP.net
旧型でスラロームは嫌だったが新型は良いとのこと
https://www.youtube.com/watch?v=6xyaXm633SM

240 :774RR:2021/09/27(月) 02:13:48.13 ID:fot6siUa.net
>>236
GSX-R750のK4から続く縦二眼に合流しただけだろうから690dukeよりは先じゃね?

241 :774RR:2021/09/27(月) 05:43:03.32 ID:/ir73U8Z.net
https://i.imgur.com/LDvoyxt.jpg
https://i.imgur.com/k9HvANO.jpg
https://i.imgur.com/4s0ohEw.jpg
ケツが落ち着いていい感じ。
フロントは今風で無難か。

242 :774RR:2021/09/27(月) 07:05:22.10 ID:Jyyaglkn.net
>>241
かっこいい

243 :774RR:2021/09/27(月) 07:07:29.38 ID:O5PLXehR.net
どうにもライトが不格好というか不細工というか

244 :774RR:2021/09/27(月) 07:25:07.26 ID:21O7d3V9.net
>>243
デザインはホント人それぞれだね。
俺はライトは好みだけど、マフラーが中途半端に思えてしまう。先代もだけど、デカくするか、腹下にコンパクトにまとめたほうが好き。

245 :774RR:2021/09/27(月) 08:58:22.69 ID:wpS+nWWK.net
LEDでヘッドライトのデザインの自由度は上がったが、GTやR1みたいな処理が限界か
フォグランプつけてるみたいなんだよね

246 :774RR:2021/09/27(月) 09:18:25.00 ID:NW3WpfBs.net
ミラーやレンズ形状の限界で車体デザインへの制約も大きかった時代に比べれば
今の自由度の高い灯火類は機能を優先した車体デザインに大きく貢献していると思うけどな

247 :774RR:2021/09/27(月) 09:22:02.15 ID:HRdo2Mb2.net
どうみてもサメだよなー

248 :774RR:2021/09/27(月) 09:29:36.78 ID:SraFV2Av.net
新しいバイクで尻切れトンボでないってのが大きいな
SS以外はちゃんとリアシート作って欲しいわ

249 :774RR:2021/09/27(月) 09:34:40.80 ID:zBNCwM/o.net
ライトなんて所詮保安部品なんだからスポーツ系はリアフェンダーやウインカーみたいに目立たずコンパクトにするのが自然じゃない

250 :774RR:2021/09/27(月) 09:47:47.81 ID:AUHvHn9p.net
タンデムで乗る事ってほとんど、いや、全くない
むしろ、基本「一人乗り」仕様にして、その前提でリアサスのバネレートも設定して欲しい
オプションで、二人乗り仕様があれば良いんじゃないのかな
オプション設定するにしても、車種は相当限定的で良いと思うし

251 :774RR:2021/09/27(月) 10:02:16.18 ID:Jyyaglkn.net
>>250
いやいや、あのPVみたいに嫁か彼女を後ろに乗せるツアラーもいるでしょ

252 :774RR:2021/09/27(月) 10:03:24.64 ID:ahoj8y2O.net
欲をいえばポジションライトが小さいかな、ホンダ程とは言わないけどもう少し長く端まであれば

253 :774RR:2021/09/27(月) 10:07:33.05 ID:1UHxuZoF.net
>>247
ダライアスに出てきそうなボスキャラ

254 :774RR:2021/09/27(月) 10:18:03.61 ID:SraFV2Av.net
一人乗り仕様にしたけりゃすりゃええよ
タンデムなりロンツー用の積載強化は後でやる方が大変だし
両方在庫せよってのはメーカーに酷だろ

255 :774RR:2021/09/27(月) 10:22:48.46 ID:FOfLtziD.net
積載強化は、一人乗りの方が有利でしょ
最初っから、タンデム部分は「積載装置」化できるんだしね
二人乗り仕様をデフォルトにするのは、タンデムが似合う車種だけで良い
ツアラー≠タンデム だよね

256 :774RR:2021/09/27(月) 10:23:18.30 ID:NW3WpfBs.net
ていうかそういう人はS1000に乗れば良いだけでは?

257 :774RR:2021/09/27(月) 10:38:16.16 ID:p3Y1XsF7.net
大体のバイクは一人やタンデムに対応だきる中間くらいの設定で販売してるだろ。
新興国向けの荷物と人を大量に乗せて走るようなバイクは別だけど

後はフルアジャスタブルサスなんだから自分の用途に合わせてセッティングすれば良いだけだと思う

258 :774RR:2021/09/27(月) 10:47:48.44 ID:FOfLtziD.net
>>256
???
S1000も二人乗りだよね

259 :774RR:2021/09/27(月) 10:50:38.39 ID:FOfLtziD.net
>>257
>フルアジャスタブル
エアサスのようにバネレートまで調整できるならそうなんだけど、一番変えたいバネレートは調整不可ってところがね

260 :774RR:2021/09/27(月) 10:53:26.27 ID:NW3WpfBs.net
>>258
ではあなたにぴったりなこのバイクを
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/

261 :774RR:2021/09/27(月) 11:04:09.57 ID:p3Y1XsF7.net
>>259
バネレートもある程度色んなスタイルに対応出きるようなものを採用してるのが殆どだけどね。
タンデムしか出来ないってバイクじゃ無いんだし。

262 :774RR:2021/09/27(月) 11:11:34.98 ID:p3Y1XsF7.net
>>259
そもそも今の状態で不満点はなんなのさ。難癖付けたいだけ?

263 :774RR:2021/09/27(月) 11:12:22.14 ID:FOfLtziD.net
1人乗りは必要条件であって、十分条件じゃぁないからね

264 :774RR:2021/09/27(月) 11:16:12.72 ID:FOfLtziD.net
もともとは248の
「SS以外はちゃんとリアシート作って欲しいわ」
ってコメントに対する意見なのよ
ちゃんとリアシート作る車種って、SS以外全部って事もないでしょうにと言うね

265 :774RR:2021/09/27(月) 11:17:10.74 ID:gDq3oMMU.net
>>250
欧米だとタンデムできるかだけで売れ行きが変わってくるって話だからね
一人乗りだと財布の紐を握っている嫁を納得させることが難しいから、
趣味性の高いドカのSSでもモノポストよりピポストの方が圧倒的に売れている

266 :774RR:2021/09/27(月) 11:20:33.51 ID:FOfLtziD.net
>>265
色々なお国柄があるのはそうかもしれない
が、少なくとも、スクーターとか、ゴールドウィングとかを除き、タンデムしているバイクってあんまり見ないけどね
日本ではさほどの需要もないんだろうねタンデム自体は

267 :774RR:2021/09/27(月) 11:23:27.72 ID:p3Y1XsF7.net
>>264
それがなんで一人用とタンデム用に分けろって話になるんだ?

268 :774RR:2021/09/27(月) 11:28:56.06 ID:Jyyaglkn.net
むかしヤマハSDR200という1人乗りバイクがありましてな
全然売れなくて1年で消えました

269 :774RR:2021/09/27(月) 11:30:02.46 ID:FOfLtziD.net
>>267
雑談だから真剣になられてもなぁ
要は、248はSS以外のバイクは、立派なタンデムシートを造れって意見だろうから、そんなことはないだろって話
自分のようにタンデムなんかどうでも良いって人間からすれば、リアシートなんてどうでも良いのよ
むしろ、リアシートがあるが故に、一人乗りメインの人が多少なりとも乗りづらい部分があるのが、嫌だね〜って話

270 :774RR:2021/09/27(月) 11:32:26.97 ID:FOfLtziD.net
>>268
売れない原因が一人乗りか否かについては未検証でしょ?
二人乗りにしたら売れ始めたとか、一人乗りにしたとたんに売れなくなったとか、そんな事がないと売れない原因は水掛け論
多分二人乗りでも同じ結果と想像するね

271 :774RR:2021/09/27(月) 11:45:55.61 ID:bFifTHpm.net
>>257
リアはフルアジャスタブル
では無いのと違うの?

272 :774RR:2021/09/27(月) 11:58:51.11 ID:zQPVbrqO.net
色々な意見や見解が自分の価値観と違うだけでディスられたと勘違いするのやめよーよ。

273 :774RR:2021/09/27(月) 12:05:05.13 ID:smrlBZLH.net
>>266
一昨日はタンデムを良く見かけたけどね(信州と飛騨での話)

274 :774RR:2021/09/27(月) 12:18:36.28 ID:B1dKPHQq.net
最終デザインに至る迄に縦2眼の案はあったのだろうか

275 :774RR:2021/09/27(月) 12:19:41.68 ID:8NUmL+ru.net
タンデムシートに親を殺されたのかよ

276 :774RR:2021/09/27(月) 12:43:23.54 ID:/86iuxMa.net
ツアラーは少なくともリアサスのイニシャル
工具不要のダイヤル調整機構は付けて欲しいよな

277 :774RR:2021/09/27(月) 12:53:51.70 ID:Z++r0stS.net
標準で付いていた方が良いけど無いことでカスタムのアピールポイントにもなる

278 :774RR:2021/09/27(月) 12:59:42.61 ID:FOfLtziD.net
>>272
だよね〜

279 :774RR:2021/09/27(月) 13:02:20.50 ID:DENbTrXn.net
>>251
女性は男の所有物じゃない、後ろに乗るかどうかは女性の気持ち次第。
メットで髪はグシャグシャだし、夏は暑いし冬は寒いし。
バイクが好きなら後ろにも乗るだろうけど、まあそれでも乗用車を選ぶだろう。

280 :774RR:2021/09/27(月) 13:14:54.39 ID:FOfLtziD.net
手段としてはタンデムは積極的に選択しないと思う
複数人数移動するなら四輪で良い訳だし
仮に、タンデムを積極的にしたいと言う場合、それはタンデム自体が運転者も同乗者も「好き」なケース
それ自体は否定しないけど、極少数だろうなぁ
自分自身も、バイクに乗る様になったキッカケは同級生のタンデムシートだった
面白いと思ったけど、直ぐに、自分で免許とって自分で運転したいと思ったし

281 :774RR:2021/09/27(月) 13:25:06.50 ID:kgoyXFcr.net
タンデムが楽しいのは最初の15分だけだしな

282 :774RR:2021/09/27(月) 13:42:33.69 ID:shmwC3CR.net
>>264
欧州ではKATANAはブランドw

283 :774RR:2021/09/27(月) 13:43:34.02 ID:shmwC3CR.net
タンデムでムフフ

284 :774RR:2021/09/27(月) 14:18:10.02 ID:rMZTlG0o.net
>>279
そもそも女が後ろと決めつけてるのがおかしい

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200