2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80) part52

1 :774RR:2021/09/08(水) 13:58:35.65 ID:5oEngWPl.net
V4スポーツツアラー、ホンダ【VFR800】系のスレ。
もちろん旧型の話題もこちらでどうぞ!!

<公式ページ(現行型)>
VFR800F(2BL-RC79)
http://www.honda.co.jp/VFR800F/
VFR800X(2BL-RC80)
http://www.honda.co.jp/VFR800X/

○ファクトブック
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800F/201404/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800X/201412/

○取扱説明書
こちらのページで検索してください。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

○純正アクセサリーマニュアル他
http://cssportal.css-club.net/honda/MCA
前スレ

VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80) part51
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608365572/
次スレは>>980が建ててください。
スレ立て直後は、死産になりやすいので、保守必要みたいです

2 :774RR:2021/09/08(水) 13:59:36.81 ID:5oEngWPl.net
<試乗インプレ・レビュー>
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20140807/
VFR800F(2BL-RC79)
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/5497.html

VFR800X(EBL-RC80)
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20150115/
VFR800X(2BL-RC80)
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/5799.html


<逆車ページ(Passage)>
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.star-passage.com/14vfr800f/vfr800f.html
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.star-passage.com/15crossrunner/crossrunner.html

以下、旧型VFR800(BC-RC46)に関して

○取扱説明書
こちらのページから検索してください。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

<ファクトブック>
1型('98〜01)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR/199804/
2型('02〜)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR/200201/

3 :774RR:2021/09/08(水) 14:00:34.76 ID:5oEngWPl.net
<FAQ>VFR800F(EBL-RC79) 
Q:前傾〜
A:新型の方がタンク長いけど、前傾自体は楽かも? 二型ノーマルよりは首は楽だった。新型は純正でスペーサあるよ。

Q:取り回し〜
A:凄く楽になった。 満タンの新型>>>空っぽの二型 くらいには楽だけど、NCと比べるのは間違ってる。

Q:燃費
A:街乗り18〜22 流す程度の峠含んだツーリングは20〜23 高速20〜23 北海道23〜25以上

Q:低速トルク
A:発進してしまえば相変わらず問題なし。ただ、発進は二型に比べるとすごく難しくなった

Q:足つき
A:下げろ。上シートでも二型よりははるかに楽になってる

Q:股間
A:涼しいよ。そもそも冷却がかなりよくなってる。低速でも走ってれば熱気は来ないよ。渋滞では熱いけどね

Q.シート下に物は入れられますか?
A.センターフレームじゃなくなったので、かなり入るようになりました。潰せばいろはす位入るかも。レイングローブとネットくらいは余裕で入ります。

Q.箱は何が付きますか?
A.純正と、ヘプコ&ベッカー。SW-Motechがそれぞれフルパニアで用意されています。GIVIは14年12月段階ではデイトナでの国内予定はないとの事。本国にはあるので、個人輸入でなら出来る模様。サイドケースはV35のみです。

4 :774RR:2021/09/08(水) 14:01:02.75 ID:5oEngWPl.net
<1型(〜2001)と2型(2002〜)の相違・変更点>
○V4エンジン初のVTEC化
○カム駆動の変更 約-1.0dBの騒音の低減
(カムギア駆動→サイレントクロスチェーン駆動)
○新型PGM-FIと点火装置
1ホールインジェクターから12ホールインジェクターに変更。
+イリジウムプラグ+コイルオンプラグを新たに採用
○スピードメーターのデジタル化
○デザインのアグレッシブ化
○ヘッドライト変更によるロービームの固定化(2灯→4灯)
○燃料タンクの容量UP(21L→22L)
○Honda独自の盗難抑止機構「H・I・S・S」を搭載
○マフラーの変更(右1本→真ん中2本)
○低回転域での静粛性
○3元触媒を100セル仕様から300セル仕様
○1速から3速までのギア比の見直し
○シャシーの強化
○後部座席部分の改良
(シートパッド15mm厚、リアステップ10mm下、リアグリップ10mm外)
○デュアル・コンバインド・ブレーキ・システムのシステム変更

<2型 国内仕様と海外仕様の違い>
〇カムシャフト
〇ECU
〇ハザートランプ(国内あり)
〇マフラー内部構造
〇マフラーテールパイプ(国内口径絞り)
〇エアクリーナーダクトの面積(国内半減)
〇エアファンネル(国内絞り)

5 :774RR:2021/09/08(水) 14:01:55.19 ID:5oEngWPl.net
<FAQ>(2型まで)
Q:前傾がきつくないか。
A:SSほどではありません。慣れまたはバーハンorハンドルアップスペーサーで解決。

Q:取り回しがしづらくないか。
A:エンジンを切った状態なら車体を自分の方に傾けて腰で支えれば問題なし。

Q:燃費はどのくらいか。
A:峠13〜17ぐらい、高速は20〜22ぐらい、人によって乗り方によって多少の差はあります。

Q:低速のトルクがないと聞きました。
A:「トルク」がないのではなく、直4のような極低回転域の「滑らかさ」がないだけです。
 不等間隔爆発のため3,000以下になるとエンストっぽい感じの挙動になり、低速トルクが無いように誤解されます。
 低回転でも回せばフロントは浮きます。ただ爆発間隔の関係でミート時タイミングによりストールすることがあります。
 半クラとアクセルワークで解決ですが、超低速走行するのに適したバイクじゃありません。

Q:足が付くかどうか不安です。
A:身長163cmのピザブサメンでも左足の指の付け根が付くのでそれ以上あるならご安心を。

Q:カムギア音に惹かれます。
A:カムギアは〜02年までなので中古で程度の良い物を探して下さい。
 古くてもメンテナンスを怠らなければまだまだ現役です。

Q:買った後の注意点は。
A:ミラーとレバーは予備持っておいた方がよろしいかと。できたらサービスマニュアル買った方がいいです。

Q:シートの下に物は入れられますか。
A:予備のレバーくらいはねじこめます。

Q:股間が熱くなるそうですが。
A:大型二輪の中でVFRだけが飛び抜けて熱いわけではありません。
 こまめな給油と革パンでほぼ解決。股間よりも右足の踵が熱くなります。

6 :774RR:2021/09/08(水) 14:02:11.45 ID:5oEngWPl.net
<ウィキペディア>
ホンダ・VFR
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBVFR

7 :774RR:2021/09/08(水) 14:37:09.28 ID:5oEngWPl.net
テンプレの細かいとこをついでに修正
あとは頼んだ

8 :774RR:2021/09/08(水) 15:09:21.53 ID:BrIPgLUU.net
8cv

9 :774RR:2021/09/08(水) 15:28:26.22 ID:BrIPgLUU.net
9cv

10 :774RR:2021/09/08(水) 15:28:48.73 ID:BrIPgLUU.net
10cv

11 :774RR:2021/09/08(水) 15:38:02.44 ID:BrIPgLUU.net
11cv

12 :774RR:2021/09/08(水) 15:38:18.60 ID:BrIPgLUU.net
12cv

13 :774RR:2021/09/08(水) 15:39:03.80 ID:BrIPgLUU.net
13cv

14 :774RR:2021/09/08(水) 15:39:19.74 ID:BrIPgLUU.net
14cv

15 :774RR:2021/09/08(水) 15:39:39.92 ID:BrIPgLUU.net
15cv

16 :774RR:2021/09/08(水) 15:39:55.52 ID:BrIPgLUU.net
16cv

17 :774RR:2021/09/08(水) 15:40:13.07 ID:BrIPgLUU.net
17cv

18 :774RR:2021/09/08(水) 15:40:30.14 ID:BrIPgLUU.net
18cv

19 :774RR:2021/09/08(水) 15:43:38.14 ID:fe+Yr9oF.net
立て乙

20 :774RR:2021/09/08(水) 15:44:29.85 ID:BrIPgLUU.net
>>1


21 :774RR:2021/09/08(水) 18:50:05.40 ID:QSKNwN3/.net
保守(よくわかんないけど保守って何・・・)

22 :774RR:2021/09/08(水) 22:44:39.72 ID:eeYUeutY.net
オイル交換したいなーと思って早5ヵ月

23 :774RR:2021/09/08(水) 22:56:35.93 ID:fGbiLDmJ.net
VFRライダーじゃないけどいちおつ

24 :774RR:2021/09/09(木) 01:05:13.45 ID:9NNDZwGE.net
>>1
VFRは不滅

25 :774RR:2021/09/09(木) 02:27:54.16 ID:jkI58BgF.net
白バイは、CB1300へ世代交代、、、

26 :774RR:2021/09/09(木) 12:31:11.59 ID:N7UUt4Pg.net

相変わらず忘れ去られるRC60

27 :774RR:2021/09/10(金) 00:03:26.72 ID:uWODdhvB.net
保守って20レスくらいまででオッケーなんだっけ?

28 :774RR:2021/09/10(金) 18:57:15.60 ID:dHTDFkWn.net
ume

29 :774RR:2021/09/10(金) 20:04:46.67 ID:AjCyAN/7.net
梅干し

30 :774RR:2021/09/10(金) 20:08:42.23 ID:3OIzUJt6.net
こっち埋めんじゃねぇw

31 :774RR:2021/09/10(金) 21:22:46.01 ID:lOBWVAdn.net
ワロタ

32 :774RR:2021/09/10(金) 23:00:05.96 ID:CJh4l5Gh.net
RC79乗りのみんなは新型ハヤブサをどう見てるん?
俺は正直欲しい。RC79手放して買うほどではないけど、今ぶっ壊れたら次はハヤブサいいなーと思う

33 :774RR:2021/09/11(土) 01:44:40.68 ID:V1Lnw1Jz.net
V4も良いんだけど、直4も一機欲しいとは思う。
まだ試乗もした事ないけど、隼って乗ってて楽しいのかな?

34 :774RR:2021/09/11(土) 09:52:27.36 ID:8HR4vJ/5.net
>>32
用途同じだからどっちか乗らなくなるやつやんw
新型は乗ったことないです。あとRC80乗りのレンタルバイクでの感想です。

極低速からリミッターまで安定感の塊、意外と足つきも排気量考えると悪くはないフレンドリーさ
高速道路でなんか周りの車遅いなって思ってスピードメーター見たら150キロ出てたぐらいの圧倒的安定感
前傾姿勢はRC79乗りなら問題ないと思う。 ただニーグリップするにあたって車幅は気になるかな?

峠でも意外とクイックなハンドリングで見た目に反して楽しめるけどちょっとでも回したら
キチガイじみたパワーがでるから立ち上がりでのアクセル操作がおっかなびっくり感ある
(たぶん高いギアでそのまま流すのが正解と思う、峠で高回転域にいれようとするのが過ち)
VFRと比べるとトラクション感が希薄でスパッと切り返しできない、車体の剛性がガチガチすぎてどこが限界なのかよくわからない印象はある。
(これは新型だと6軸IMUついてるから機械任せでツッコめるかも?)

怒涛の低速トルクでエンスト知らず、ハンドル切れ角はないけどUターンはしやすい、押し引きはVFRできたら大丈夫だと思う。
最初からでかいバーエンドついてるけど1時間乗れば手がビリビリしてくる
信号待ちは爆熱だけどVFR乗ってたら問題ない範囲だと思う
ダラダラ走ってるとエンジンが回せと軽く囁いてくる感はある、ほんとに軽くだけど
細部までキッチリ作りこんでて所有感はあるけどVFRが半端ないしなぁ… 実車みてくだされ

総評するとV4エンジンに惹かれたからVFRに辿り着いたならハヤブサに乗り換えたらなんか違う感あると思う
ハヤブサはデザインが唯一無二だからそこに惹かれたならハヤブサに乗るしかない…6連メーター超イケメンだしね
直4スポーツツアラーとしてハヤブサを選ぶなら…個人的にはニンジャ1000を推したい(コラ) こいつもなかなかいいんだ

35 :774RR:2021/09/11(土) 12:33:50.68 ID:8HR4vJ/5.net
ナイトロン納品半年って言われたからそれまでにお金できるやろの精神で衝動買いしちゃったわヤバイヤバイ…

36 :774RR:2021/09/11(土) 12:34:33.01 ID:YSuAv1KY.net
ブサは前の丸いデザインの方が迫力あって好きだった

37 :774RR:2021/09/11(土) 13:25:04.77 ID:0/7sh9LS.net
ブサスレに貼りたいくらいのインプレ出てきて驚いたw

38 :774RR:2021/09/11(土) 16:58:50.88 ID:ER8d42QP.net
>>34
大変参考になった。ありがとね
遊び方としてはたぶんRC79にすごく似てるんだよねハヤブサ
今のバイク壊れたら乗り換え考えるよ

39 :774RR:2021/09/11(土) 17:32:51.74 ID:8HR4vJ/5.net
>>37
アカン5連メーターの所間違えて6連メーターって書いてしまったから隼乗りに見つかったら殺されても文句言えへん
いうて隼とVFR競合させるライダーいますかね?

かたやバイク乗ってない人でも知ってるかもしれない国産車知名度No.1説アリ。大型免許取得後のオーバーリッター候補の一つ
野太い直四の排気音、一度見たら忘れられないデザイン、おぞましいパワー感で「スゴみ」がわかりやすい生きる伝説のバイク

かたや中途半端800cc150万で100馬力、装備重量240kgでやたらと重たい。コストダウン?正立フォークでパラレル4とは違う変なエンジン載せたバイク

40 :774RR:2021/09/11(土) 17:44:04.37 ID:U6ndJGSy.net
うだうだいい加減うぜーわ

41 :774RR:2021/09/11(土) 18:26:01.92 ID:60aQKKol.net
馬鹿の話は長い

42 :774RR:2021/09/11(土) 23:31:51.78 ID:YSuAv1KY.net
ホンダ車の正立フォークに関しては信念みたいなものだから…

43 :774RR:2021/09/11(土) 23:47:06.99 ID:U6ndJGSy.net
VFR800Fで倒立フォーク採用しなかったのって、
既存のフレーム基本設計のままだと、
元々酷い最小回転半径とハンドル切れ角をこれ以上悪化させられなかったという理由かと

完全新規のVFR1200Fは倒立だったし、
CBR500R 2022も倒立なるしな

44 :774RR:2021/09/12(日) 02:33:16.48 ID:yDXxBRMt.net
コストダウン目的でわざわざ専用設計の正立フォーク作らんわな

45 :774RR:2021/09/12(日) 05:05:32.62 ID:5FVqEw5u.net
そもそもVFRのフォークってカートリッジ式の倒立を正立スタイルで採用した、いわば倒立の倒立って話じゃなかったっけ。知らんけど。

46 :774RR:2021/09/12(日) 16:02:05.71 ID:aHIa490v.net
出たー
「知らんけど」

47 :774RR:2021/09/12(日) 16:05:52.80 ID:oXjEciQL.net
初めて立ちごけしたwww
付けてよかったエンジンガード

48 :774RR:2021/09/12(日) 16:10:00.31 ID:/c87dRr7.net
左に倒すとクイックシフター一発アウトらしい。ガードがついているなら大丈夫かもしらんけど。

49 :774RR:2021/09/12(日) 17:20:13.24 ID:NbrAL+qp.net
ワシはシフトペダルが折れただけで済んだ
スライダーのおかげかどうか知らんけど

50 :774RR:2021/09/12(日) 18:51:35.24 ID:8vnkkoFy.net
クイックシフターってチェンジペダルが外に出るから折れやすいんだろね
話には聞いていたけど、ここが折れるんだってなった

http://i.imgur.com/EzfZikR.jpeg

51 :774RR:2021/09/12(日) 19:48:08.10 ID:sxKRY7Ku.net
ハヤブサなんて乗ったら確実に死ぬわ

52 :774RR:2021/09/12(日) 21:28:42.14 ID:PZJmBo/Z.net
>>51
こういう事言う奴ってアクセル全開と全閉しか知らないんだろうか

53 :774RR:2021/09/12(日) 21:52:23.14 ID:/c87dRr7.net
>>50
一応家まで乗って帰れそうな折れ方

54 :774RR:2021/09/12(日) 22:32:55.93 ID:7COaA9kU.net
>>53
同じ折れ方したけどシフトチェンジが3回に1回くらいしか成功しないから下道を少々走るくらいで帰れないならレッカーが無難だよ

55 :774RR:2021/09/12(日) 23:19:07.27 ID:8vnkkoFy.net
この折れ方なら、元々ペダルがあった位置に穴開けて棒突っ込んでおけばとりあえずは乗れるね。
それで満足してそのままなんだけども

56 :774RR:2021/09/13(月) 07:11:05.96 ID:g7P2EM9j.net
>>54
100kmかそこらは自走して帰れたけどな
ちょっと慣れればそんなシフトミスしなかった気がする
履いているブーツ次第かもしれないが

57 :774RR:2021/09/14(火) 12:31:23.15 ID:VPWgmGnt.net
CB400SBからRC79(2014)に乗り換え検討してるんだが、162cm短足でも運転できるかね?
CBですら片足つま先だった&非力なので立ちごけがめちゃくちゃ心配なんだ……

航続距離長くて峠も楽しくてメーターがかっこいい何でもできるバイクはこれくらいしかないから、できれば乗ってみたい

58 :774RR:2021/09/14(火) 12:40:46.87 ID:blNendGU.net
気合いがあれば何だって乗れる
要はそこまでするかどうかだけ
決心が付いたら歓迎するぜ

59 :774RR:2021/09/14(火) 12:41:36.06 ID:jK9NoRJ8.net
163cmだけど足付きはさほど悪くないし不安感も無いよ
引き起こしは死にそうになったが…

60 :774RR:2021/09/14(火) 13:28:09.04 ID:dVGzywB3.net
パニア付けとけば引き起こしも楽になるよ(傷だらけのパニア見ながら)

61 :774RR:2021/09/14(火) 16:26:04.36 ID:W7Ynm3CQ.net
身長よりも股下の長さが問題だとあれほど

62 :774RR:2021/09/14(火) 16:31:49.41 ID:yQ5RWhlO.net
>>57
CBで立ちゴケ2回以上したならやめとけ
立ちゴケしなかったのなら何に乗っても上手くやれるから買っちまえ

63 :774RR:2021/09/14(火) 19:19:18.45 ID:Abz03Z7C.net
みんなありがとう
家に帰ってきたので測ったら、股下は72cmだった
CBでの立ちごけは納車三日後に一回だけやらかしたけど、以降はしてない

とりあえず明日バイク見てくるから、跨ってみて決心つくかどうか考える

64 :774RR:2021/09/14(火) 19:20:28.61 ID:Abz03Z7C.net
>>63
あ、ID変わってるけど57です

65 :774RR:2021/09/14(火) 19:30:00.31 ID:iquoyq+h.net
住民票、印鑑、口座番号がわかるものを持っていくんだぞ

66 :774RR:2021/09/14(火) 19:59:54.59 ID:uAUU9/8q.net
>>57
俺159cm股下は身長なり平均
CB400SBで立ちごけ5回ぐらいしたけどRC80で3年3万`で立ちごけ0回
先月クロスカブで引回しごけしたけどな!

結論 気合と体力とブーツ

67 :774RR:2021/09/14(火) 20:53:18.77 ID:SAkbCfYW.net
タッパあったらあった方がいいんのは間違いないけど立ちごけ防止や押し引きって知識の問題よな

接地の際に前ブレーキ抜いて後ブレーキで最終減速してお尻ずらして左足着地する、
バイクを押す際は降りてバーエンドの部分を握る、バック時は右手はシート・つま先を進行方向に向ける、
跨る際は右にハンドルを切りタンクに胸を近づけて足を上げる、起こすときはハンドルを左に切りつつ行う…

書き出したらキリがないしわかってる人からしたらそんなの当たり前じゃんって話でもあるけど
知っていたらそれだけでバイクを軽々扱えるし安全だし傍から見てもスマートでかっこいい。

68 :774RR:2021/09/15(水) 01:28:37.08 ID:OSrIJYiY.net
左手は、バーエンドを握るよりは手のひらで押すようにすると多少楽かも

69 :774RR:2021/09/15(水) 07:40:46.53 ID:vgZ7/C5E.net
和歌山の黒豹隊でRC79採用だって

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3eea9935b6221f27eacaf486853e4bec990ff87a?page=2

70 :774RR:2021/09/15(水) 10:57:26.87 ID:JNvozjUh.net
79登場時後どこか忘れたがまもなく黒バイ化してたな
和歌山を見たのか?

71 :774RR:2021/09/15(水) 18:08:46.02 ID:aF5jZS1+.net
>>69
アルミツインスパーフレームが見えてかっこいいですねぇ

スイングアーム周りって市販のと同じですかね?
なんだか違和感。

72 :774RR:2021/09/15(水) 19:08:24.99 ID:vgZ7/C5E.net
アンダーカウルが無いのとカウルミラー撤去(ポジションも?)されてるから何となく雰囲気違うね
プロアーム周りは特に変わりないように見えるけど

73 :774RR:2021/09/15(水) 19:10:00.99 ID:ip0X3v/6.net
Xをカスタムした方が良さそう

74 :774RR:2021/09/15(水) 19:16:03.52 ID:+rJjjL1Y.net
あーなんか違和感あると思ったらアンダーカウル無いのかw

75 :774RR:2021/09/15(水) 19:18:15.87 ID:vgZ7/C5E.net
日本における青バイ(CB400とか?)位の扱いなのかもしれんが採用例はあるみたいね
こんな大群お目に掛かってみたい
http://i.imgur.com/3xaLN1J.jpeg

76 :774RR:2021/09/15(水) 20:05:52.44 ID:UYkZD7+f.net
海外の白バイってFJR1300かR1200RT/RS、ロードキングのイメージだけど他もあるんすねぇ…

77 :774RR:2021/09/15(水) 21:06:20.97 ID:PjtKbJpe.net
昨日の57だが、契約しちまったよ…………

先輩方お世話になります

78 :774RR:2021/09/15(水) 21:12:57.94 ID:qJuahpi4.net
>>77
オメ
いい色買ったな

79 :774RR:2021/09/15(水) 21:28:08.79 ID:vgZ7/C5E.net
>>77
おめでとう良い色買ったな
歓迎するぜ

80 :774RR:2021/09/16(木) 08:19:22.37 ID:OSNRL/qo.net
>>77
オメイロ!
今契約したらいい時期に乗れますねぇ!

81 :774RR:2021/09/16(木) 13:21:32.50 ID:BZ5EKERf.net
>>69
SC62でなくわざわざアンダーカウル剥いでまでRC79採用したのってなんかあるのかな?

82 :774RR:2021/09/16(木) 14:12:21.62 ID:vzn2SjQU.net
>>77
グリップヒーター使うんだったらバッテリーは2年で交換しろよ。
俺は2年5ヵ月でロードサービス使うはめになったぞ。
グリップヒーター使わない場合は知らん。
なんにせよおめ。

83 :774RR:2021/09/16(木) 16:22:28.65 ID:NxO9H0Eu.net
>>69
ドラレコの取り付け位置に迷ってたから参考にしたかったけど
移設したカウルミラーのとこか。これは真似できないな
よくハンドルミラー化できたなと思ったら、これハンドルも変えてるのか

84 :774RR:2021/09/16(木) 19:05:12.51 ID:OMWnKCbU.net
先週トリコロールカラーを買った。
バイクのデザインは上の方で書かれている通り、遠目の真正面以外は中々良い。
昔RC46-2に乗ってたが、色々改善されてる。
不等間爆発による低速でのギクシャク間だけは変わってなかったが(笑)

さて皆さん、これから台風が嫌がらせの様に本州を縦断しますよ。
俺も出来るだけの事はやっておこうと思う。
@カバーは書けない
Aサイドスタンドを使う
Bデイトナのリアメンテナンススタンドを2個、サイドスタンドの逆側から取り付けて斜めに固定
Cギアは1番に入れて前に動かない様にする
D右ハンドルのブレーキレバー固定
Eサイドスタンドと同じ側に駐車場の柱が来る様にしてロープで引っ張っておく?

あと何かあるかな?
@〜Dを行えば、男の力でも左右どちらにも倒すのが難しくなる様だが、
念には念を入れて。

85 :774RR:2021/09/16(木) 19:27:36.98 ID:TSJ+THm2.net
F車庫に入れる

86 :774RR:2021/09/16(木) 19:31:00.87 ID:OMWnKCbU.net
(つд⊂)エーン

87 :774RR:2021/09/16(木) 19:40:20.74 ID:PgIu08AD.net
1〜6を要約すると、バイクカバーを亀甲縛りやな

88 :774RR:2021/09/16(木) 20:05:27.84 ID:1ey9civ8.net
>>78-80 >>82
皆ありがとう!!
免許がまだなので乗れるのはもう少し先だけど、いい時期に契約できたと思う

グリヒはCBでも使ってたので多分使う
バッテリーは弱ってたら変えてくれるらしいけど、冬前に一度新品交換しておこうかな……

グリヒといえば、持病でグリヒが溶ける症状があるって過去スレのどこかで見た気がするんだけども、対策があるなら教えて欲しい
左が少しペタつく(ベタつくではない)ので、多分そのうち酷くなると思うのよね

89 :774RR:2021/09/16(木) 20:40:11.63 ID:l6SAlQ3p.net
溶けるっていうか、凄い減るよねこのグリップ
俺のも溝が無くなってベタつき始めたのでシュリンクグリップ(熱縮チューブのグリップ版)被せた

90 :774RR:2021/09/16(木) 22:30:46.21 ID:1ey9civ8.net
>>89
ありがとう
良いこと教えてもらったわ

91 :774RR:2021/09/17(金) 07:13:42.86 ID:kiuBxLFG.net
>>84
Gバイク屋に点検に出す

92 :774RR:2021/09/17(金) 07:14:33.91 ID:NSIpkl+P.net
>>69
かっけえす

93 :774RR:2021/09/17(金) 11:37:40.57 ID:xMc6F3qu.net
>>89
取り付け時のヒートガンがやっかいに思える。ドライヤーでも代用可なの?

94 :774RR:2021/09/17(金) 11:57:48.34 ID:NiUPsDhX.net
高級ドライヤーとかじゃなければ代用できるよ。

95 :774RR:2021/09/17(金) 12:43:01.06 ID:VWvf5wLd.net
>>93
お湯でやった、なんていうレビューもあるけど個人的にはヒートガンでちゃんとやった方が良いと思う
取り付けた後くるくる回ったり捻れたりしてもうざったいし
ちなみにヒートガンはアストロのやつで500℃の方でやった

96 :774RR:2021/09/17(金) 12:50:41.73 ID:VWvf5wLd.net
貧乏臭いがそこまで目立たないしグリヒ保護には良いと思ってる
ちょっと幅が長かったので5mmくらい切ってから熱掛けた
1000円くらいで高い物じゃないし、減ってきたらまた同じ事すると思う
http://i.imgur.com/1m6DeYG.jpeg

97 :774RR:2021/09/17(金) 19:45:11.30 ID:/h4DiW72.net
前に釣竿用の熱縮チューブ使ってたけど表面がグリップ力無くて知らず知らずに力が入れて握ってて気付くと疲れてたな

98 :774RR:2021/09/17(金) 20:05:04.10 ID:Stt7sQEe.net
グリップヒーター付いてるから純正グリップしか選択肢無い感じ?

99 :774RR:2021/09/17(金) 20:31:10.23 ID:YhZ+eral.net
ヒーター機能いらないんなら汎用のが使えるんじゃない?

100 :774RR:2021/09/18(土) 01:45:25.17 ID:7GGkIICu.net
俺は今ドレスアップも兼ねてラケット用のグリップが気になってるところ

101 :774RR:2021/09/18(土) 09:36:28.72 ID:ZofAz0Ho.net
ドラレコ、電源取り出しカプラ、ステー等が届いたーーー
電源取り出しの為にギボシカシメの練習をしてギボシ接続ーー
あれーーーーー差し込みに悪戦苦闘ーーなんかオカシイーー
ネット検索、ホンダはサイズが違うーー終了ーー
指先も出血して終了ーー
連休は治療療養になった

102 :774RR:2021/09/18(土) 12:35:28.00 ID:fdALb2at.net
>>100
グリップは思ってるより主張が強いから色モノ考えてるなら慎重にね

103 :774RR:2021/09/18(土) 18:49:35.01 ID:MD4fwnhN.net
>>101
ドンマイ
自分も昔似たような失敗…もとい出血したわ 自分はSV650でやらかしたわ
配線周りも汚いしいざというときデータ残るかどうか心配になったからそれ以降プロに任せることにしたわ

104 :774RR:2021/09/19(日) 12:59:49.81 ID:OzsHP47c.net
島根県にいた広島ナンバー黒のRC79乗りのスキンヘッドおるか
同じタイミングで出てしまってスマンかった
ほんだけ

105 :774RR:2021/09/19(日) 17:25:27.03 ID:nHD9uoWf.net
前スレ955だけど今日納車されたわ
V4って初めて乗るけどこりゃ楽しいわ

106 :774RR:2021/09/19(日) 20:58:12.95 ID:N33vVa3n.net
>>105
おめいろ!

107 :774RR:2021/09/20(月) 09:22:36.14 ID:ukC2350O.net
今さっき某県道10号線を北上していったインターセプターカラーのrc79、かっこよかったぞ
走ってるvfr800自体新旧含めて始めて見たが、写真で見るよりとても良かった

108 :774RR:2021/09/20(月) 09:53:18.70 ID:axTeOOGw.net
>>106
ありがトン
リッターネイキッドからの乗り換えだけど回せる大型バイクっていいねぇ

109 :774RR:2021/09/20(月) 15:52:05.43 ID:lJxhNf6r.net
79にドラレコ取付予定で前方カメラ以外は脳内取付完了
ライト下のカバー(エアーガイド)に穴あけ強化ボルト止め加工して取付したいと思ってる
sm見るとライト外し後カバーを脱着する手順になっているがライトを外さず脱着できないだろうか
できるのであればショート6角レンチ(隙間が3cm以下)を取り寄せてやってみたいと思う
経験者がいますように

110 :774RR:2021/09/21(火) 08:46:14.48 ID:7DRmXUx4.net
>>109
インナーロアーカウルの前ボルトを長いボルトに交換してボルトオンで固定しているよ
穴開け不要
前輪とも干渉しない

111 :774RR:2021/09/21(火) 10:16:55.68 ID:IlaY/lUk.net
朝から装着作業したが予想外にすんなりいった
前シートとサイドカバー脱着だけでワイヤリングは完了して動作確認完了
本体固定、シート下ワイヤー整理、前方カメラ取付を除く
>>110
情報どうも
商品はミツバのこれだけど
https://www.mskw.co.jp/motorcycle/edr/gpsmodel
このタイプのカメラでも可能かな?
というかボルト一本でステー用意して取り付ける知識がないっす

112 :774RR:2021/09/21(火) 10:27:23.57 ID:uzOmesMi.net
標準のステーを使わずにPクリップでカウルボルトと共締め

って手段を考えてたけど面倒くさくなって結局両面テープで固定してるw

113 :774RR:2021/09/21(火) 13:20:08.83 ID:7DRmXUx4.net
>>111
僕もミツバのEDR21G
オプションのEDR用カメラステー M6ボルトマウントEDR-P05
それを長めのM5ボルト(ホームセンターとかネジ屋で購入)でスペーサーを挟んでインナーロアーカウルとともに固定
かなりスマートに装着できて満足してるよ

114 :774RR:2021/09/21(火) 15:32:44.38 ID:QYH3pd4I.net
乗る度に思うのだけどホント乗りやすいよなぁ…
全大型バイクで最もUターンしやすい説あるわ(X乗ってるからFはセパハンでしにくかったらごめんなさい)

115 :109:2021/09/21(火) 16:08:18.97 ID:IlaY/lUk.net
>>113
それ採用します
最後の質問でM5ボルトのネジ部分の長さは元のボルト全長(カウルに埋まっているのでネジ+頭)+EDR-P05のブロック高さであれば
スペーサーなしでいけるでしょうか?

116 :774RR:2021/09/21(火) 19:48:03.49 ID:7DRmXUx4.net
>>115
いけない
ネジの方向がインナーロアーカウルの面に対して全然垂直じゃなく、面も平面じゃない
ブロックが面に沿わないのでブロックを浮かす必要がある
だからスペーサーは必須
強くねじ込むとスペーサーがカウルにめり込むからワッシャーもあった方が良い
スペーサー長は1cmくらい

117 :774RR:2021/09/21(火) 20:47:19.90 ID:FJNeCStE.net
>>114
え、F、めっちゃUターンしづらいと思ってた…

ハンドル低くてセパハンだし、
ハンドル切ったら手がかなり窮屈だし…

118 :774RR:2021/09/21(火) 20:51:57.20 ID:VUHINyAL.net
よく嫁w

119 :774RR:2021/09/21(火) 21:31:13.55 ID:vkwbHpug.net
>>117
こういう文章読めないやつってどうやって免許取ったんやろか

120 :774RR:2021/09/22(水) 07:21:30.18 ID:8TX8F3b4.net
>>116
了解です
ステー届いたらボルト、カラー、ワッシャーで調整してみる

121 :774RR:2021/09/22(水) 15:21:58.98 ID:D21a/r03.net
早とちりしたんだろう、
まあよく読めだけどね(笑)

122 :774RR:2021/09/22(水) 21:05:27.11 ID:LTz1XKOg.net
実際Fの方が玄人仕様というか人を選ぶと思うんだわ Fの方が売れてるけど

Xの方が数値上のシート高高いけどF同様にV4エンジンでスリムで足まっすぐおろせるし
ハンドルが白バイみたいにカチ上げてるから上半身まっすぐで実質的には変わらないと思う

あとハンドルカチ上げのおかげでシートの一番後ろに座っても腕が突っ張らないしリア荷重もかけやすい
ウィンカー操作やらの指先の余裕もある、目線が高くて進路に首を向けて走れる

まぁ自分がXに惹かれたのはエッチなアルミツインスパーフレームとエンジンが丸見えな事だけど
そんなに操縦技術も体格もないからその面でも正解だったのかなと思ってる

123 :774RR:2021/09/23(木) 10:49:01.45 ID:MOZ0i9Hz.net
スズキがGSX-S1000GTが出たね。デザインもなかなかだし、パニアケース対応フルカウルツアラーとしてNinja1000のライバルだね。

124 :774RR:2021/09/23(木) 12:58:10.07 ID:eRIEfvUn.net
>>123
メカメカしくてかっこいいねぇ
旧型はパニアNGだったのにつけられるようにした辺りガッツリツアラーに寄せたのね

125 :774RR:2021/09/23(木) 13:33:58.91 ID:fB9mnsFk.net
CB1000Rでこういうのできそうだな

126 :774RR:2021/09/23(木) 15:29:20.32 ID:5QN6W+Fb.net
CBR1000Rは以前から噂されてるな

127 :774RR:2021/09/23(木) 17:50:31.04 ID:eRIEfvUn.net
日本じゃ取り扱いなかったけどCBF1000Fの後継機ってあるんかな?
後ろ荷物積みやすそうでモノサス、ハーフカウルで低速にふったリッター4気筒でうらやましかった思い出

フレームマウントのスクリーンが欲しいツインサス苦手民にとってはCB1300SBはNG、
CB1000Rじゃケツ短くて荷物つめないよって人はたぶん多いと信じてCBR1000Rあってもいいと思うわ

128 :774RR:2021/09/23(木) 17:54:45.91 ID:34pcmEgC.net
CBF1000F「ついにオレの時代が来たか!」

129 :774RR:2021/09/24(金) 12:54:27.35 ID:ZJw/BJip.net
CBF1000Fはレッドバロンでサイドパニア付き新車が良く売っていたけれど大柄でなかなか良かった。ほんと、ホンダは1000cc前後のオンロードツアラーがずっと空白だよね。

130 :774RR:2021/09/24(金) 17:52:56.45 ID:cXDxh4Ff.net
造っても価格見たら外車買うような状況じゃしょうがないよね
アフリカンツインやレブルが好調だしいいんじゃないの?
最近じゃSSのCBRも影薄くなってるし

131 :774RR:2021/09/25(土) 18:07:45.49 ID:Hf48cX3H.net
RC79のウィンカーをLED化するって、自分でリレー作るか抵抗埋込済みのLEDを買ってくるしかないのかな
あわよくばXのウィンカーリレー使えないかなぁなんて思ってるんだが、カプラーの形って一緒なのだろうか

132 :774RR:2021/09/25(土) 18:12:00.85 ID:nGt6ltw7.net
そもそも79と80のウィンカーの仕組み違うんじゃないか
79はウィンカーとは別にポジションがあるけど、80はポジション兼ウィンカーだし
普通に球のカタチしたLEDバルブ入れるのが手っ取り早いと思うな

133 :774RR:2021/09/26(日) 05:08:45.19 ID:Zt5vMmlY.net
RC80買う前にCBF1000Fに惹かれたけど、イタホン品質でレビュー散々だったような
早くホンダは狭角位相クランク対称配置1000ccV4を作って使い回せよ下さい

134 :774RR:2021/09/26(日) 09:53:15.91 ID:dc98gjLM.net
>>132
だよねぇ、ありがとう
少し調べてるんだが、抵抗内蔵タイプの安物はしばらく使ってるとハイフラが起きることも多いらしい一方、
別体式の抵抗噛ませるにもどこに抵抗設置すればいいか問題があるんだよな

今のところはウィンカーリレーのカプラー周辺から線を引っ張って、ラジエーターに耐熱両面テープで止める案を考えてるんだが、他にいい案ないかな

135 :774RR:2021/09/26(日) 15:02:02.65 ID:2yF9s0V9.net
X乗りだけど、俺もセキュリティのアンサーバックでウィンカー光らせたくてめちゃくちゃ調べた
そもそも純正ウィンカーの作動電圧が12Vじゃなかったり、キャンセラーのせいで前後独立制御だったり、降圧させてもシャキッと光らないだろうし、結局ユニット焼いて諦めたんだけど
なんでウィンカーの制御にABSが絡んで来るんだよ…(たぶん車速センサー)

結果的に別のところに12Vで作動するLEDを仕込んだよ
イマドキのバイクの電装って昔のとは違ってすげぇ煩雑だなって思い知った

別に回路組むくらいなら、球のカタチしたLED入れるのが1番手っ取り早いよ絶対(2回目)
健闘を祈る

136 :774RR:2021/09/26(日) 15:19:03.36 ID:aBQaV/Fz.net
中華のハイフラ防止のLED使って600kmのツーリングでも無事だったけど、中華は当たり外れあるからオススメはしにくいよな

137 :774RR:2021/09/26(日) 20:09:45.52 ID:dc98gjLM.net
>>135
えっ、ウィンカーの作動電圧12Vじゃないの!?
そりゃウィンカーごと移植しない限りできねえや……
車速センサーの値でオートキャンセラーが距離で働くか時間で働くか変えてるらしいね
もはやアルディーノとFETで自作しようかと思ったが、開発環境整えるのに抵抗内蔵タイプのLEDと同じくらい値段かかるので、大人しく球の形したLED入れるわ

>>136
値段と品質のバランス取るの難しいよな
参考までにどれ使ってるか教えて欲しい

138 :774RR:2021/09/27(月) 01:23:00.12 ID:Z13+7b9h.net
>>137
アマゾンで売ってるOPPLIGHTの業界初スーパーキャンセラーとか言う胡散臭いやつw
取付けて半年ちょいくらいだけど今のところはまあ普通に使えてる

139 :774RR:2021/09/28(火) 09:50:15.65 ID:wVI6oCKh.net
800xでミシュラン anakee adventure かメッツラー karoo
street 履いたことある人いる?

140 :774RR:2021/09/28(火) 16:01:15.08 ID:WiyGdWmr.net
>>138
それ俺も気になってたww
ありがと

141 :774RR:2021/09/28(火) 20:05:07.51 ID:Zeaw1GTt.net
>>139
X乗っててもオンロードしか走らない民ばかりだしオンロード特化のツーリングタイヤに変えてそう(偏見)
かく言うわたくしも前だけガン減りしたからロード5注文したよ

142 :774RR:2021/09/28(火) 22:09:57.08 ID:kQGPdicd.net
このバイク、すげー前から減るよね

143 :774RR:2021/09/28(火) 23:57:43.69 ID:EWLWXrJv.net
142を訳すと→このバイクのタイヤの減りを前後で比較したとき、前の方が極端に減りが早いよね
ちなみに俺は後ろの方が減りが早いと感じる。

144 :774RR:2021/09/29(水) 00:36:45.67 ID:AfLkchp3.net
>>143
ありがとう

145 :774RR:2021/09/29(水) 04:45:59.09 ID:UrTWJqcs.net
大型バイクってリアから削れるイメージだし前のバイクもリアのほうがよく消耗したけどRC80に乗り換えてから前のほうが消費早いわ

このバイクに乗り換えてから寝かしこみしやすいし倒立フォーク+ブレンボみたいな公道で必要ないやろってレベルのギクシャクズドンっていうブレーキの効き方しないからついついフロントブレーキでしっかり減速して立ち上がり加速するのを楽しんでしまう
大型バイクなのにおっかなびっくりして運転する感ないよね

146 :774RR:2021/09/29(水) 07:18:51.44 ID:Y1IfMZm6.net
>>141
自分も基本オンだけど険道好きだから荒れた道も走る
でも完全オンタイヤだと泥道でのコントロールが絶望的
V ストやムルチで履いてる人いるみたいだから800Xで人柱になろうかな( 需要無いかもしれんけど)

147 :774RR:2021/09/29(水) 17:52:54.50 ID:K3FcHZLS.net
80は各社アドベンチャーの中でもダントツでオフに向いてない気がしないでもない

148 :774RR:2021/09/29(水) 18:58:17.51 ID:UrTWJqcs.net
>>147
246kg、V4、フロント17インチ…オフロードで何も起こらないはずもなく…
キャンプ場までのよく整備された固めの砂利道ならなんともないけど積極的に廃道やら荒れた日のフラットダートに突っ込もうとは思わないっすねぇ…
傷んだ舗装路、グルーピング加工路面、濡れた路面とかだと格上ツアラーアドベンチャーより安定感じるやけどなぁ

149 :774RR:2021/09/29(水) 19:06:56.59 ID:uxq6Vc9J.net
オンタイヤで白神ライン走ってきたけど250オフ車勢に着いていくのがやっとだったわ

150 :774RR:2021/09/30(木) 18:22:48.00 ID:nOhzKc1a.net
Xはクロスオーバーっぽいデザインだけどガワとハンドル以外Fとほぼ同じはず
アンダーカウルが無いから最低地上高が3センチ高いとこもオフロード性能高いと言えるかもだけど

151 :774RR:2021/09/30(木) 21:17:42.35 ID:qRVPR14W.net
Xのアンダーガードは林道で気休め程度には働いている
路面状態の良いオフロードは自動車のような安定感で走れるけど、カウルのビビリが酷い
砂利や泥の道はオンロードタイヤだと自分の腕では綱渡りのような走りになる

152 :774RR:2021/10/01(金) 09:44:47.01 ID:C6YUwak8.net
>>147
アドベンチャーつうかアドベンチャー風ツアラーだろ。ヴェルシス1000とかトレーサーとかS1000XRと同じ系統だよ

153 :774RR:2021/10/01(金) 17:55:33.79 ID:lzvPIgZj.net
1年後の2022年10月、日本で普通に新車販売しているかな?

そのへんの時期に新車で買いたいんだけど

154 :774RR:2021/10/01(金) 17:56:14.94 ID:lzvPIgZj.net
あFをです

155 :774RR:2021/10/02(土) 08:29:52.95 ID:CanAzZaD.net
>>153
さすがにもう在庫ないだろう。
もし有れば大特価間違いなし!

156 :774RR:2021/10/02(土) 08:48:30.78 ID:luW1PdiW.net
買えないことは無いだろうけどかなり探さないとダメだろうな
逆車の長期在庫とか

買い時逃すと2度と手に入らなくなるから、決断は早めにね

157 :774RR:2021/10/02(土) 10:12:55.53 ID:lSlcmD3/.net
>>155-156
皆様ありがとうございます!時間ないっすね🏍

158 :774RR:2021/10/02(土) 10:45:16.67 ID:6CksO0Mi.net
ローンやで
一日でも長く乗るにはローンやで

159 :774RR:2021/10/02(土) 18:10:23.83 ID:8vT47TJd.net
必死の台風対策で台風には勝利したが
チェーンがあっちこっちオレンジ色に (´;ω;`)
海沿いの町は駄目だね・・・

160 :774RR:2021/10/02(土) 18:56:45.21 ID:+g3T0Pi+.net
>>159
バイクカバーかけてもそれならしゃーない。
ここ数年カバーを二重にしているのだが、二重にすると少しマシな気がする。

161 :774RR:2021/10/02(土) 19:58:35.89 ID:XbgwNG63.net
>>159
チェーンをメッキチェーンに交換だ!
>>160
海沿いマリーナの倉庫内でも物置腐るもんな。諦めかビルトインガレージか

162 :774RR:2021/10/02(土) 20:48:25.07 ID:J+ILj033.net
>>160
台風対策ってことはカバーはあえて外してたんじゃないの

163 :774RR:2021/10/02(土) 23:28:28.17 ID:MOQ0gK1S.net
今日、危なく傷物にしそうになった
歩道を引いて後ろに下がっている時
砂利で足が滑り
カウルの下に足が入った形になって身動き取れなくなった
通りがかりの人が手伝ってくれて助かった
感謝です

164 :159:2021/10/03(日) 02:02:41.98 ID:1wTrbwot.net
>>162
そうです。台風にカバーは厳禁です。
茨城県の南東の端ですが、人間がロクにまともに歩けない程の暴風のなか
バイクは倒れずに済みました。それで良しとします。(´・ω・`)

>>161
メッキチェーンにすべきか悩んでます。
以前RC46-2の時に(金?金色?)メッキチェーンを使いましたが、
確かに錆びはあまり出ないor目立たなかった です。

165 :774RR:2021/10/03(日) 09:33:44.42 ID:c1Qxxf23.net
メッキチェーンはかなりいいらしいよ
知り合いが使ってたけど、メッキがハゲるまではサビは全く無いし、ハゲてくるのも2,3万キロ走ってからみたいだな

それはそうと、後期の純正マフラーかっこいいなぁ良いなぁって思ってヤフオク眺めてたんだが、これ前期につけたら車検通らないじゃん(当たり前)

166 :774RR:2021/10/03(日) 11:36:06.26 ID:MSweCFIN.net
メッキチェーンって基本錆ないから凍結防止剤撒いた道走った時ぐらいしかチェーンシコシコしなくていいらしいから惹かれるわ

167 :774RR:2021/10/03(日) 14:59:57.83 ID:UALOm7Bt.net
そんな高いものでもないんだからさ…

168 :774RR:2021/10/03(日) 16:37:38.42 ID:CK1Cz6SD.net
メッキチェーン高いよノーマルの寿命交換ならいいけど
かく言う俺は長距離で赤くなるの我慢できずに変えたけど、結構勢いが必要だった

169 :774RR:2021/10/04(月) 12:46:28.07 ID:6L5f9TES.net
皆ヘルメットロックはどうしてる?
キジマの対応のやつを買おうと思ったらメーカー欠品で入荷時期不明だそうな……
最悪ステー自作しようかと思ってるんだが、参考までに意見を聞きたい

170 :774RR:2021/10/04(月) 13:54:51.73 ID:sIcHSPcU.net
>>169
crops(クロップス) Q4・ユニーク [SPD07SHT/Φ4×300mm] レッド CP-SPD07ShtRE

これを使っとる。

171 :774RR:2021/10/04(月) 17:49:46.96 ID:iUwHyNLu.net
>>169
キジマのハンドルマウントステーに
>>170と同じ様なダイヤル式のワイヤーロック

172 :774RR:2021/10/04(月) 19:36:11.11 ID:H/mSJSMo.net
小顔にしてパニアに収まるようにする

173 :774RR:2021/10/04(月) 21:09:32.80 ID:6L5f9TES.net
>>170 >>171
なるほど、こういうのもあるのね
ありがと

174 :774RR:2021/10/04(月) 21:10:13.47 ID:kcFz61DL.net
>>169
キジマのやつ付けてるけどあれちょっと使いづらい
VFRって内溝式でモノキー化出来ないから持ち歩く鍵も増えるし、メットを取り付けるとステップにシールド当たりそう(X)になってヒヤヒヤしてる
鍵も挿しにくい

ただ、何も考えずにメットを掛ける場所があるのは便利かな

175 :774RR:2021/10/04(月) 21:13:15.92 ID:u6YKE729.net
地面にヘルメット置いても気にしない勢ワイくん、前輪の隣に置く

176 :774RR:2021/10/04(月) 21:49:37.64 ID:MRxiO2Jf.net
>>175
バイクから離れないような状況なら俺もそうするわ
飯屋とか買い物とか、停めてから目の届かないところに行く際の話かと思ってた

177 :774RR:2021/10/05(火) 02:45:59.58 ID:TSxZt2Mm.net
KOMINEマンになれば盗まれても惜しくないよ
帰れなくなるけどww

178 :774RR:2021/10/05(火) 06:36:31.61 ID:YKcQXb50.net
左ミラーにかけてたら結構落ちるから右ミラーだな

179 :774RR:2021/10/05(火) 07:32:43.49 ID:FdkfJO/A.net
右ミラーとハンドルにかけるとハンドルロック強化になった

180 :774RR:2021/10/05(火) 09:23:53.78 ID:FdkfJO/A.net
なんて俺もキジマ着けてる
帽体がステップにあたるがゴムなので問題なし
シールドが上を向くのでそこにグローブ突っ込んでるな

181 :774RR:2021/10/05(火) 09:56:29.87 ID:t5DEUcSX.net
俺もキジマの奴使ってるけどヘルメットがマット塗装なんでステップのゴムと擦れて黒ずむんだよねアレ…

182 :774RR:2021/10/05(火) 18:17:08.43 ID:suCmRAUn.net
みんな使用感イマイチでワロタ
でも何も考えないでもメットをセキュアに置いておける場所があるのは非常に助かるんだよね

183 :774RR:2021/10/05(火) 18:26:23.08 ID:QntEdaUo.net
ツアラーなんだからメットぐらい箱前提で無問題

184 :774RR:2021/10/05(火) 20:32:57.34 ID:/gGpp917.net
箱には常に何かしら入ってんだよなぁ…

185 :774RR:2021/10/05(火) 22:18:53.18 ID:4riGiVPi.net
>>175
と言うか、ヘルメットの扱い的には地面に置くのが正しい。
ミラーやハンドルに突っ込んで引っ掛けるのはやめた方がいいぞ。

>>176
フェリーや宿泊でもない限り、前輪横に置きっぱなしだな。
今のところトラブルに遭ったことはない。おすすめはしないが。

186 :774RR:2021/10/05(火) 22:45:31.17 ID:ZYfY6fQU.net
数年に一回レベルのロンツーのときはヘルメット背負ってくなー
めったに休めない長さのツーリング中断したくないし
普段はキジマのホルダー使うけど

187 :774RR:2021/10/05(火) 23:00:58.96 ID:BVXRdXP0.net
そして話題にもあがらない標準のメットホルダーくん…

188 :774RR:2021/10/05(火) 23:02:07.66 ID:A0vEFf8m.net
ヘルメット地べたは一回ヤスデが入り込んでた事あってもうやりたくない…

189 :774RR:2021/10/05(火) 23:42:14.80 ID:4eGgpoRV.net
標準でDリングがそのまま引っかかれば誰も困らなかったのにね…

190 :774RR:2021/10/06(水) 00:42:50.02 ID:HSOVmHM8.net
>>188
怖いわ

191 :774RR:2021/10/06(水) 08:01:21.60 ID:7kYrdEmj.net
セアカゴケグモ、ヒアリ、キョクトウサソリにも注意

192 :774RR:2021/10/06(水) 10:02:15.08 ID:S7RlrQ5w.net
地べたに置く感覚が凄いな、潔癖症では無いが誰かが唾吐いたり飲み残し捨てたり犬のオシッコや糞があったかもしれないと思うと気持ち悪いから無理。

193 :774RR:2021/10/06(水) 12:29:33.33 ID:nY7bynBp.net
>>187
標準のホルダーなんてありましたっけ(すっとぼけ

194 :774RR:2021/10/07(木) 09:17:28.88 ID:HDi7x2sY.net
ホルダー使ってない
町中に行かないからパクられるとか気にしてないんだよな
メットがOGKだから転売しても安いだろうし

195 :774RR:2021/10/07(木) 09:56:01.43 ID:U9pCK8l3.net
メット持ってかれたらノーヘルで帰るんか?

196 :774RR:2021/10/07(木) 11:41:14.57 ID:wuhd/Qpg.net
ノーヘルでええんじゃね?
シートベルトと同じ1点だから、道中5回までは捕まっても大丈夫ダゾ

197 :774RR:2021/10/07(木) 13:39:57.59 ID:VcuBsgjN.net
>>196
事故り5回までは頭ぶつけても大丈夫ダゾ

198 :774RR:2021/10/07(木) 15:43:10.11 ID:MlBEARit.net
警察に通報すればメット貸してもらえることもあるらしいね
後で返しにいかないとあかんけどw

199 :774RR:2021/10/07(木) 20:32:00.81 ID:ggz6sn4L.net
KAPPAの可変スクリーン注文から二か月できたけど想像よりでけぇな
バイクに取り付けてみたらそうでもないんかな?

200 :774RR:2021/10/09(土) 05:25:14.17 ID:hhaKHaJC.net
北海道は封印だなぁ
来春会おうぜ

201 :774RR:2021/10/09(土) 11:07:07.35 ID:ZovNLikJ.net
北海道はもうおしまいなの?早いねぇ

宮城はもう少し楽しめるけど、雪が降るまでなのは変わらず

202 :774RR:2021/10/09(土) 11:34:58.05 ID:JrwjABD7.net
>>194
OGKだけどパクられたことあるわ…
気をつけてな

203 :774RR:2021/10/09(土) 15:34:19.51 ID:9pDi2KJp.net
OGKに限らずミドル〜ハイエンドのメットだと普通にパクられるよ

204 :774RR:2021/10/11(月) 14:34:50.05 ID:Ss8XRm4G.net
あごひも締めてタンダムバーに引っ掛けてるわ

205 :774RR:2021/10/12(火) 13:40:16.29 ID:KxygWM0y.net
まともな工具をやっと買ったから前シート開けてハイシートに設定変えたけど体感足つき変わらないね
これローシートの設定いる?って思ったけどカタログスペックで830oだけだと引く人もいるか

206 :774RR:2021/10/12(火) 15:57:39.06 ID:A2k1stL4.net
>>205
CB400で両足つま先だった短足人間からするとローシートはありがたいよ
ハイシートだとお尻ずらさないと片足つかない

207 :774RR:2021/10/12(火) 22:27:59.36 ID:LLbxTa+I.net
>>205
足つきは別に大丈夫なんだけど、前傾が緩くなるのでローシートにしてる。

208 :774RR:2021/10/13(水) 00:24:29.66 ID:J5o1jMV8.net
CRF1100アフリカツインのエンジンを搭載したフルカウルツアラーNT1100が10/21発表

https://youtu.be/jml_HFfWlcY

209 :774RR:2021/10/13(水) 00:44:46.57 ID:HZV7izCS.net
やっぱりアドベンチャーだろ

210 :774RR:2021/10/13(水) 01:06:09.39 ID:Sy31ImLn.net
>>208
見た感じ背高そうだしパンヨーロピアンとかFJR枠っぽくね

211 :774RR:2021/10/13(水) 03:07:13.71 ID:HiYXGx0D.net
NTって時点で、NT700と同コンセプトのパニア付きツアラーやろ

212 :774RR:2021/10/13(水) 07:50:52.85 ID:U3ZMcPUJ.net
NT(ドゥービル)てまた懐かしい名前だねぇ〜
270°位相クランク化したパラツイのアフリカツインが出た時点でいつかはNT復活か?とは感じてはいたけど

213 :774RR:2021/10/13(水) 10:04:24.55 ID:6edjIF+O.net
だいぶ重いバイクになりそうな見た目だけど
アフリカツインの重さを見るに案外RC79と同じくらいかもしれん

214 :774RR:2021/10/13(水) 11:54:35.13 ID:koX6f9tb.net
羨ましいとすればスリッパークラッチとかアップダウンシフターとかAndroid Auto対応とかコーナーリングABSとかクルーズコントロールとかくらいか
ライディングモードとか倒立フォークとかもあるだろうけど自分はこの辺にはあんまり魅力を感じない

215 :774RR:2021/10/13(水) 12:00:08.49 ID:z9EzZfjY.net
V4エンジンでその機能付けたらえらい値段になりそうだな…

216 :774RR:2021/10/13(水) 12:07:47.16 ID:x8EsxKaE.net
>>214
羨ましいことが多すぎるな

217 :774RR:2021/10/13(水) 12:54:19.37 ID:koX6f9tb.net
>>216
VFRはエンジン気に入ってるからな
細々した機能が束になっても越えられない壁

218 :774RR:2021/10/13(水) 14:11:07.43 ID:nVIETMc9.net
そりゃツアラーとしてはNTはいいバイクになるんだろうが,エンジンが下からトルクフルで扱いやすいってことは言い換えればつまらんのだろ?(偏見)
だったらVFRの方が刺激があって楽しいよね

前車のCB400SBもそうなんだけど,先祖にSSがいる万能バイクが個人的な好みだから,乗り換え候補にはならんなぁ
ただ,フルカウルのカッコよさと実用性重視のエンジンという相反する要素を持ったバイク自体は,CBR250RやCBR400Rみたいなのと同様に需要はあると思う

219 :774RR:2021/10/13(水) 14:49:08.25 ID:6edjIF+O.net
>>218
V4も理論上低回転域からトルクあるんですけど!

220 :774RR:2021/10/13(水) 15:09:38.70 ID:U3ZMcPUJ.net
疑似Vツインを演出する位相クランクのパラツイ版でのNT復活云々は良いけどVFRもこの先、CBR1000とかの直4エンジン流用で疑似V4みたいなことし出したりしちゃうんやろか?

ヤマハのR1みたいなクロスプレーンコンセプト(直4で疑似V4)だけはやめてくれよホンダさんよと

例えまるでV4みたいだっても直4積んだら節子それもうVFRちゃうと勝手な願い(V4エンジン積んでこそVFRやろと)

221 :774RR:2021/10/13(水) 15:16:05.05 ID:koX6f9tb.net
>>220
VFRに未来あるのかね
直4でもクロスプレーンなら全然OK(乗ったことないが)だけど、それすらも無いものと覚悟している

222 :774RR:2021/10/13(水) 16:30:09.28 ID:nVIETMc9.net
>>219
そうだねすまんww
ただ2000回転くらいでアクセル捻ったときのパンチというかレスポンスは二気筒勢には敵わんだろなぁと思ってる
V4だと2000回転はまだ辛い領域な印象
アフリカツインには乗ったことないから教習所のNCの感想でしかないが

223 :774RR:2021/10/13(水) 16:50:06.36 ID:DCW0ojgI.net
>>217
わかりみ

224 :774RR:2021/10/13(水) 20:08:11.21 ID:rX8XBaH7.net
こんにちは
800F乗りです
ハリケーン社製のバーハンキット使ってる方いますか?
長時間乗ってて腕の痺れ、痛みの関係でバーハン化しようか悩んでるのでその辺りが気になってます

225 :774RR:2021/10/13(水) 20:36:07.43 ID:HiYXGx0D.net
>>222
エンジン形式であなたが言うほどトルクは変わらん
VFRのエンジンがやたら高回転型なだけ

ボアストローク比で言えば、RC46/79は2mmストロークアップしてるのに、
CBR1000RRよりショートストローク型なぐらいだからな

226 :774RR:2021/10/13(水) 20:46:52.64 ID:OHYSfHmX.net
これでいよいよVFRの後継機種はないのか。
いや、でも、スポーツツアラー出すよね。ねぇ。

227 :774RR:2021/10/13(水) 21:02:59.55 ID:66r9GKJa.net
CBR1000R「おまたせ♡」

228 :774RR:2021/10/13(水) 21:03:09.84 ID:vJNuUtOS.net
>>217
これ

229 :774RR:2021/10/13(水) 21:06:55.68 ID:5n603xGU.net
バンク角90度V型エンジンはロングストローク化するとエンジンも長くなってその分全長やホイールベースが伸びて眠たい、曲がらないバイクになってしまうからショートストロークなのはしょうがない

みんな乗ってるVFRもラジエーターがサイドについてたり二分割されてその間にヘッドが鎮座してるのも少しでも全長を抑えるためだし、
ドゥカティのV2がとんでもビッグボアショートストロークなのも同じ理由。

開き直って純ツアラー化したVFR1200F/Xにみんな乗り換えてないでしょ?
あれはあれでキライではないけどやっぱVFRだったらスポーツしたいもん

230 :774RR:2021/10/13(水) 21:32:09.48 ID:OHYSfHmX.net
タンクさえ大きければ乗り換えるよ。
タンク重要。ツアラーだもん。

231 :774RR:2021/10/13(水) 22:46:46.54 ID:ohCbnYfF.net
>>224
ハリケーンのバーハンキット使ってる
ての痺れは元々あんまりなかったからよく分からん
でも振動防止のバーエンドは使ってる
姿勢は楽になるのは間違いないけどその分風の影響を受ける
ケーブル類とかハンドルの幅(車検)とかレバーのクリアランスとか諸々ギリッギリだからまぁよく出来てると思う
グローブいいの使うとかニーグリップ意識するとかでも変わると思うが

232 :774RR:2021/10/14(木) 18:58:39.75 ID:9kmIyv7n.net
>>231
ありがとうございます

233 :sage:2021/10/15(金) 16:53:45.14 ID:F3ggkRcO.net
 購入半年で初の立ちゴケ。
 コーナーで溝にはまったホネを助けてあげて、
若い女の子にお礼を言われて気を良くして出発、
先の待避所で転回しようとして立ちゴケ。
 助けた子に見られてなくてよかったけど…
 インターセプタェ…

234 :774RR:2021/10/15(金) 17:07:10.84 ID:Iw6qmG/o.net
>>233
一皮剥けたな!

235 :774RR:2021/10/15(金) 17:17:06.51 ID:EgGkrQ2A.net
>>233
単独の極低速域での立ちごけで済んで良かったじゃないのさ

ガシャーニングとかバッコーンとかでなく俺は超ツイてると捉え方を変えるべし

236 :774RR:2021/10/15(金) 17:19:14.45 ID:EgGkrQ2A.net
バッコーンガシャーニング(追突される、サイドから当てられる)も一度体験したらもう前には戻れないんだ…人もバイクも

237 :774RR:2021/10/15(金) 17:34:21.54 ID:KtYo6pv8.net
>>233
よくホーネットを一人+女で持ち上がりましたねぇ!
立ちゴケ事故調査するとエンストゴケっすかね?

238 :sage:2021/10/15(金) 18:43:37.13 ID:F3ggkRcO.net
>>237
救出は他に二人手伝ってくれました。
転回するのに切り返そうとしたら、
思ってた以上に地面が傾いててバランスを崩してですね
完全に気を抜いてました

239 :774RR:2021/10/15(金) 18:59:26.51 ID:I7XbOWSO.net
そのRCはメスだな
今後も他のお姉ちゃんに余所見してるとヤキモチ焼いて壊れるよ

240 :sage:2021/10/15(金) 19:35:07.58 ID:F3ggkRcO.net
なるほど、そういう考え方もあるんですね
今まで以上に優しく取り扱うようにします

241 :774RR:2021/10/15(金) 19:51:08.91 ID:mzsBvejQ.net
RCはメスでRはオスだ

242 :774RR:2021/10/15(金) 21:11:37.54 ID:owueD8lY.net
車とか船は女性扱いだったと思うけどオートバイはどっちなんだろ

243 :774RR:2021/10/16(土) 09:48:32.88 ID:R9rzK0rT.net
ドイツ語を3年やったワシが教えてやろう
Motorradは、、、das des dam des だ

気になるあの娘には、essenしましょうって誘ってやれ
そしてオマエのシャウエッセン食わせてやれ

ドイチェ講座でした

244 :774RR:2021/10/16(土) 13:17:00.69 ID:xiGtDKiH.net
14年式F、昨日納車された
初めての大型だし初めてのV4だけど、いいねこれ

思ったよりも扱いやすくて大満足

245 :774RR:2021/10/16(土) 13:21:05.10 ID:+grY1Z3E.net
>>244
オメ
いい色買ったな

246 :774RR:2021/10/16(土) 16:21:56.98 ID:xiGtDKiH.net
>>245
あり!

あと全然関係ないんだけど、このバイクって光軸調整はできるの?
ハイビームがもうちょっと上を照らしてくれたらなぁって思ってる

247 :sage:2021/10/16(土) 22:14:38.64 ID:Xise1Gsy.net
>>244
おめいろ!

248 :774RR:2021/10/16(土) 23:15:13.06 ID:E/XhcM1t.net
79の光軸調整もちできる
左右と上下のつまみと六角頭がある
車検のときにズレた詳細プリントがもらえるのでその場でごにょごにょして合格もらってる

249 :774RR:2021/10/17(日) 08:49:00.67 ID:3AnpSstb.net
>>248
上下はリアのプリロードでもごまかせるよ

250 :774RR:2021/10/17(日) 15:03:02.22 ID:72JmSm91.net
プリロードは車高調整機構じゃないと何度……
それに車検場で誤魔化すのなら、シートに座らずに跨ったまま立てば良い話

251 :774RR:2021/10/17(日) 17:03:46.70 ID:TofkyHVz.net
>>248
ありがとう!

上下は見つけられたんだけど、左右の六角ボルトってどれだ……?

252 :774RR:2021/10/17(日) 20:31:50.23 ID:3AnpSstb.net
>>250
何度言ったか知らんけど車高は変わる
リアだけ変えられるから乗り方でごまかすより簡単で安定

253 :774RR:2021/10/17(日) 21:16:53.87 ID:GWpO1zjj.net
プリロードは、無荷重状態でショックユニットの全長を変えるものじゃないけど
荷重かかってる時の沈み込みには影響するから結果的に乗車時の車高は変わるよ
小柄な女子がリヤのプリロード最弱にして沈み込みを増やして結果的に車高下げて足つきを良くするのとか

254 :774RR:2021/10/17(日) 21:41:18.05 ID:72JmSm91.net
>>252
だれも車高変わらないなんて言ってない

本来バネレートのどの領域を取り出すかを決める機構で、
突っぱってる状態にしても危ないから車高変えるのに使うなってことよ
そもそも日本人の平均体重なら、最弱で十分

255 :774RR:2021/10/17(日) 23:33:46.45 ID:ddSX3y8m.net
>小柄な女子がリヤのプリロード最弱にして沈み込みを増やして結果的に車高下げて足つきを良くするのとか

僕は小柄な女子だった…?

256 :774RR:2021/10/18(月) 01:05:45.57 ID:5ysDF40+.net
大量に荷物積んだりタンデムしない限り最弱やな。
質量が大きい人はある程度調整した方がいいとは思う。

257 :774RR:2021/10/18(月) 09:22:26.57 ID:y7IffAJG.net
リア最弱にしてる人はフロントも最弱にしてる?

258 :774RR:2021/10/18(月) 10:02:15.65 ID:XTDuVSXp.net
光軸6角
現車がディープスリープモードのため確認できないが
1円玉のようなシルバーが見える範囲にありそこに6角が突き出てる

259 :774RR:2021/10/18(月) 20:43:44.01 ID:0TXK//m6.net
68キロ・純正リアボックスつけっぱの自分が最弱から7クリックだから50キロ位の小柄な人は調整域足らないと思うわ
フロントプリロード最弱にしたらさすがに前荷重が乗りにくかったし、フロントは標準からちょっと弱めくらいにしてたはず(記憶曖昧)
フロント伸び側減衰力は最弱から半回転、リアのそれは最弱にしとります。

この状態だとリア側が下がってる印象があるし色々と調整域足らねぇなぁってなったからナイトロンのリアサス買ったわ
まだ届いてないけど

260 :259:2021/10/18(月) 20:45:54.47 ID:0TXK//m6.net
追記:自分はRC80の方に乗ってます

261 :774RR:2021/10/18(月) 22:27:02.20 ID:iEGdBu3G.net
>>257
フロントは説明書記載のままだな
ほんとは落としたいのだが、ブレーキング時にフロント荷重移る時に最弱だと腰砕け気味になる
79・80はフロント減衰弄れるから、そっちでコントロールした方がいい

>>259
プリロードはともかく、いくらなんでも減衰落としすぎ
最弱付近だとずっとふわふわポヨポヨしとるやろ

262 :774RR:2021/10/18(月) 23:39:53.53 ID:dOSOr5W0.net
Fだけどフロントは目盛り5本、リアは最弱から4クリック、減衰は前後とも標準から半回転ソフトで一旦落ち着いてる

263 :774RR:2021/10/19(火) 08:12:10.84 ID:D7fsLqmi.net
>>261
純正でついてるリアサスの減衰力最弱にしてもストリートユースだとまだまだ固いと感じるわ
跳ねすぎるときは前後のブレーキ調整きくけど緩い方向にはできないから緩めがすき

264 :774RR:2021/10/19(火) 08:33:17.61 ID:lEeRtus3.net
峠での走りに合わせてる52kgのF乗り超軽量ライダーの俺は
Fプリロード最弱から1/4戻し
Fダンパー最強から5/4戻し
Rプリロード純正(最弱から7クリック)
Rダンパー純正(最強から3/4戻し)
にしてる。

前のバイクがフロントがかなり柔らかかったのもあるとは思うが、ブレーキングやスロットルオンである程度沈む動きのほうが荷重をかけやすいと思うのでこのセットにしてる
俺の体重だとこのセットで若干リアが硬いかな?という印象なので、前荷重でクルッと回るのが好きなのか後荷重で安定してスロットル開けたいかでRのプリロードは変わると思う。俺は前者が好み

まだABS効かせるほどのハードブレーキングできるようにはなってないので、もっと強いブレーキングに対応させるならRのダンパーを強くした方がいいかもしれん

265 :774RR:2021/10/21(木) 17:18:41.42 ID:QVAGMTa8.net
>>264
体重75kgでサーキット走ってきたけど
STDのセッティングだとステップ擦りまくるから
固めにプリロードを締め込んだらタイムがかなり落ちたよ

体重54kgだとバックステップまで入れなくても
ステップはすらない?
もしバックステップ入れてたら
使い心地教えてほしい

266 :774RR:2021/10/22(金) 15:11:05.97 ID:ECqIptwC.net
NT1100かっこいいね パラツインツアラーだから日本じゃ売れないだろうけど

267 :774RR:2021/10/22(金) 16:33:55.65 ID:8nqwvmw5.net
>>266
同じエンジンのアフリカツインとレブルが飛ぶように売れてるから
NTも同じじゃないかな?

268 :774RR:2021/10/22(金) 16:47:13.76 ID:t/8ke228.net
>>267
レブルはともかくアフリカツインってそんなに売れてるか?

269 :774RR:2021/10/22(金) 17:06:27.51 ID:r0py72Lq.net
>>268
https://www.honda.co.jp/news/2019/2191023-crf1100l.html
販売計画台数(国内・年間)シリーズ合計1,300台

↓ 50日後

https://www.honda.co.jp/news/2019/2191212-crf1100l.html
販売計画台数(国内・年間)シリーズ合計200台

プレスリリースから50日後には年間販売目標を85%減に見直した程度に売れとるで!!!
CRF1000Lは発売後1週間で1000台受注集めたから勘違いした模様

270 :774RR:2021/10/22(金) 17:46:28.52 ID:I6a/7qwO.net
なんかVFR1200Fみを感じるからあんまり売れなさそう…

271 :774RR:2021/10/22(金) 18:08:29.49 ID:8nqwvmw5.net
結局値段だよな
140万ならBMWのFシリーズ買えるし
ドカやらトラやら比較されちゃうとね
NT1100つ100万です!なら売れそう

272 :774RR:2021/10/22(金) 18:09:44.34 ID:V0O4/cpu.net
>>270
みんなうっすら感じてることを言うなや

単色だからデザインのゴマカシきかんから気合い入ってるだろうし実際見たらかっこいいんだろうなって思うけど、性癖に刺さって見に行こうという層は少ないと思うわ

他社だけどTDM900みたいな感じだといいなぁ

273 :774RR:2021/10/22(金) 21:17:29.63 ID:WmKcxJcM.net
>>270
これを見てVFR800/1200Xはなくなったんだなと思った。
外車と比べて値段で悩むってあるのかなぁ。
ツアラーに関しては距離を走る人だろうから、BMWはともかく、DucatiやTriumphは対象外でしょ。

Fの代わりにはCBR1000R?が出るのか、CBR650Rがそれなのか。
何にせよV4がすぐに来ることはなさそうだから、この機に他のバイクに乗り換えて待とうかなぁ。
最近パニアケース使ってないし、直4ならRRRでも試してみるか。

274 :774RR:2021/10/22(金) 23:42:49.70 ID:U1RwajYv.net
NT1100の見た目からTDMとか初代Vストの雰囲気を感じた
愛称はビッグドゥービルかな

275 :774RR:2021/10/23(土) 08:43:01.76 ID:XBJ1+pe/.net
ドリームの人はCB1100の次はVFR800をなくすだろうねと言ってた
ラスト空冷4発の次はV4だとさ
さてドリームでパールグレア契約してくるか。。。

276 :774RR:2021/10/23(土) 21:08:40.81 ID:qvuEoZQ7.net
大型の免許取れたからVFR800Fをレンタルしたけど
これヤバいね
・前傾がヤバい。ツアラーと聞いていたのに。明日一日これに乗るのに。
・発進がヤバい。アクセル開けて繋いでるのにガタガタいう。もっと開けないといけないのか。
・ハンドル切れ角がヤバい。帰宅して家の前の道で押してUターンできなかった。スーフォアなら余裕なのに。

ちょっと首都高に行ってくる。
明日は山梨に行ってくる。

277 :774RR:2021/10/23(土) 21:26:21.09 ID:L5ln3AHA.net
そして好きになる

278 :774RR:2021/10/23(土) 22:18:37.09 ID:RxRoVeBT.net
前傾はスポーツツアラーとしては普通じゃね?

279 :774RR:2021/10/23(土) 22:52:21.91 ID:qvuEoZQ7.net
いやーー
C1の千代田トンネル出口の右カーブで
あれ、曲がらない。ヤメテーーーアーーレーーってなって
偶々右車線走ってたから左車線にワープしただけで済んだけど
外走ってたか、クルマいたら死んでた。
ショックだ。

280 :774RR:2021/10/23(土) 23:45:56.84 ID:qvuEoZQ7.net
ここね
https://www.google.com/maps/place/35%C2%B041'19.9%22N+139%C2%B044'44.0%22E/@35.688852,139.7444717,18z/

281 :774RR:2021/10/24(日) 04:53:14.09 ID:gh1nBf3k.net
ネイキッドはいわゆる族車乗りでもなんか乗れるけど前傾あるバイクはキッチリしたフォームじゃないと許してくれないからしょうがないね

股とタンクを拳一個以上開けて、ハンドルは小指と薬指だけで触る、つま先は内向きに、視線は上目遣いで…
まぁガンバレ!

>>279
こういうことやな
ttps://www.bikebros.co.jp/vb/sports/stame/scolumn05/scolumn05-20151006/

282 :774RR:2021/10/24(日) 07:43:53.11 ID:mwI00NHX.net
>>281
ありがとう。見てみます

283 :774RR:2021/10/24(日) 15:24:35.17 ID:bneyVfl+.net
バイク何台か乗り継いできたけど、
VFR800Fが一番曲がりやすいと感じた
首は痛くなったけどね
伝わるかどうかだけど、
いつも腰で乗って肩甲骨を持ち上げる気持ちで走ってるよ

しとこう気をつけてな

284 :774RR:2021/10/24(日) 19:14:03.72 ID:aAZEXMkQ.net
>>276
わかる。
教習車のNCでは何の苦労もなかったはずの低速な交差点ですら全然曲がらねえし!
今となってはそれが、いい加減な乗り方のせいだったってわかるんですが。
フレームが硬すぎるのかね、みなさん書いているとおりちゃんと乗らないと曲がらない。

https://ride-hi.com/nemoken/oshiete-nemoken_015.html
ハンドル位置以外はこれが参考になりますよ。
バイクのインプレとかで可愛い女の子が乗ってる写真って多いんですが、
あれ、だいたい間違った乗り方。ああやって背を伸ばしちゃダメ。
ダメな例 https://motozip.jp/bikeimp/vfr800f.html
MotoGPライダーのライディングフォームを見るんだ。猫背だよ。
小柄なペドロサだってそうだった。

あとは視線、と言うか顔の向き。
教習所だと本当に視線でどうにかなったけど、
VFR乗るときはきっちり顔を曲がる方に向けた方がいいかと。
これまたレーサーのように、あるいは白バイのように。

285 :774RR:2021/10/24(日) 19:58:54.18 ID:gh1nBf3k.net
なによりキッチリしたフォームで乗った方がかっこいいからね

そういう乗り方してる人いたらごめんなさいだけどつま先開いて膝が開き気味、股がタンクにくっついてて前乗り、
腕が伸びきってへっぴり腰、アゴが上向いて…ってなってるとどんなにバイクや服装キメててもダッセェなぁ…ってなってまうわ
スポーツ(ツアラー)バイクっていうのは乗ってる姿だけで力量がわかってしまう残酷さがある

286 :774RR:2021/10/24(日) 20:47:58.36 ID:yeCXFSby.net
そりゃぁ体格のいい男性が乗れば理想的なフォームも取れるだろうがね
中には小柄な人や女性も憧れたり惚れたりで体格に合わないマシンに乗ることもあるだろう
そうするとどうしてもハンドルが遠かったり脚付きが厳しくて前乗りになったり腕が伸びて顎が上がったりするだろう
それでき好きでそのバイクを選んで乗ってる人物をイイネ!と思いこそすれ俺はダセェとか腕が知れるとかとても思えんね

287 :774RR:2021/10/24(日) 21:07:34.66 ID:gh1nBf3k.net
正しいフォームの話は小柄であっても難易度は多少上がれどできないってわけじゃない
ライダーが小さいとマシンがより大きく見えて前傾も鋭くなってかっこいいしね
…オシャレは我慢なんだよ(暴論)

288 :774RR:2021/10/25(月) 09:52:35.05 ID:LDVxKXy9.net
オシャレは我慢わかる
SSに小さく乗るとすっごくかっこいいもんなあ

289 :774RR:2021/10/25(月) 15:53:28.01 ID:Lob0f3co.net
>>265
亀レスでごめん
ステップは擦るよ。でもバクステ入れるには日常の足として使いすぎてる(車持ってないので……)から、サーキットや峠を攻めたらステップは擦るものだと思って諦めてる

RC79乗ってる人はサーキット勢だと他にいないから、バクステの使い心地は分かんないや、すまん

290 :774RR:2021/10/25(月) 17:34:55.67 ID:y/3jcEmH.net
ぶっちゃけVFRって言われてるほど乗りやすくもない

楽さで言えばNinja1000のようなアップライトなモデルの方が楽
フォームの話ならSSの方がハンドル・シート・ステップが近くてライポジコンパクトで作りやすい

VFRに限らず、ブラバや隼みたいなハンドル遠目の前傾バイクは、
それぞれ相応に体幹とニーグリップの強靭さを求められる

291 :774RR:2021/10/25(月) 17:42:55.46 ID:jEs0aAXC.net
言うほど言われてるか?

292 :774RR:2021/10/25(月) 18:02:27.17 ID:jJVU8toh.net
もうこれバーハンでええやん…ってレベルのあのアップセパハンが嫌でVFR選んだんで…
SS程ガチな性能も求めてないので…
このなんともニッチな中途半端さが売れない理由でもあり俺が気に入った理由でもあるんで…

293 :774RR:2021/10/25(月) 18:18:02.95 ID:zp3qQ355.net
あのー、800Xのこともたまには思い出してください…

294 :774RR:2021/10/25(月) 22:20:17.43 ID:MQGWAdmT.net
V4エンジンのネイキッド欲しい

295 :774RR:2021/10/26(火) 05:48:17.27 ID:xmhCGCSY.net
V4エンジンとアルミのツインスパーフレームが見えてかっこいいと思ったからRC80買ったわ

296 :774RR:2021/10/26(火) 21:02:25.52 ID:9GZl8mup.net
VFRも隼も基本設計は90年代だからね

297 :774RR:2021/10/26(火) 22:33:04.67 ID:Dd3xBIVK.net
古臭いと取るか、成熟していると取るかよね
正直乗るまでは古臭いだけだと思ってた
この良さは口では伝えられん

298 :774RR:2021/10/27(水) 18:19:43.86 ID:QYI7kW6M.net
CB400とかもそうだけど、全体的に穴がないというか作り込みがいいよね
「ここコストカットしたなぁ」とか「ここもうちょっとどうにかなんないかなぁ」ってのがあんまりない

ただしヘルメットホルダー、てめえはダメだ

299 :774RR:2021/10/27(水) 20:31:40.47 ID:HVOU5j8Q.net
VFR800Xの不満点を上げると右クランクケースがダサいことやな
あんまり魅せるデザインでもないし主要三軸が寝てる、80年代を感じさせる古臭いレイアウトだわ
まー実際古い基本設計だからしょうがないんだけど

300 :774RR:2021/10/27(水) 21:26:41.80 ID:NgMEsl5x.net
いかにもフタです!って感じの安っぽいステムホールキャップは最初ちょっと気になったかな
まあスマホホルダー付けるのにすぐ外したけど

301 :774RR:2021/10/31(日) 21:34:54.05 ID:Id0SAbOP.net
ヘプコのエンジンガードとエンジンガードバッグつけたら便利でマッチョ感増すのはいいけどせっかくのプレミアムバッジが隠れちゃうのは気がかりやね

あとリアバンパー検討しているんだけど皆さん何つけてますか?

302 :774RR:2021/11/01(月) 04:59:39.70 ID:eFNIJmJK.net
Outbackっていうバンパー使ってるよ

303 :774RR:2021/11/01(月) 11:17:47.25 ID:/FtrcyS+.net
(リアバンパー…?)

304 :774RR:2021/11/01(月) 20:13:45.05 ID:pFfdvl8g.net
教習車や白バイが使ってるマフラー周辺を覆ってくれるやつかな?
RC46-1用ならいっぱいありそうだけど、他はどうなんだろう

305 :774RR:2021/11/01(月) 20:28:31.89 ID:x0T7+UAA.net
VFRとゴールドウィングはバンパーとパニアケースで白バイぽくして乗ってる人多いよね

306 :774RR:2021/11/06(土) 11:37:19.69 ID:wt6rKp0t.net
ノートンから新しいV4エンジン搭載バイクでるみたいですね
https://news.yahoo.co.jp/articles/d06845c15a0b2d50db99ea5c82baaa326d4ee08d

307 :774RR:2021/11/06(土) 14:21:28.70 ID:vQwsVuCC.net
>>305
白バイコスプレは趣味悪いと思うわ。スピード出している車の後ろでビビらせてニヤニヤするんだろ?

308 :774RR:2021/11/07(日) 12:24:43.02 ID:5PXjpjW7.net
白いバイクに乗ってるだけで割と意識されない?

白いトップケースだけつけた白RC80に黒いヘルメットで上がオレンジ色のワークマンジャケット+反射ベスト、下がジーンズ+プロテクターで走ってるけどめっちゃ車間距離開けられる。

309 :774RR:2021/11/07(日) 14:55:05.63 ID:Gd5wKN3c.net
パンダカラーの2型でパニアケース付きだけど普通に追い越される

310 :774RR:2021/11/07(日) 17:08:17.07 ID:WyUiGJk+.net
>>308
わかる
以前白のCB400SBで前のバイクが良くふり返ってた

311 :774RR:2021/11/07(日) 17:15:37.00 ID:WyUiGJk+.net
需要ないかもだけど
2015年式RC80に2017以降のアクセサリソケット孔付きのインナーパネルつけれたので上げておく
https://i.imgur.com/tWM1z3x.jpg

312 :774RR:2021/11/07(日) 17:24:34.64 ID:+ioMbfdl.net
今日の駅伝のTV中継見たが、VFRの白バイも走っていた

313 :774RR:2021/11/07(日) 17:30:35.25 ID:EOP1PDdC.net
>>309
発進時の右後方目視確認と右左折時の巻き込み目視確認キッチリやって動作キビキビとして白バイモドキを極めてほしい

314 :700:2021/11/07(日) 17:40:58.04 ID:wKc2crIp.net
我慢しきれずに、ついに注文してしまった。
15年ぶりのVFR、バイク自体も10年ぶりw
ちゃんと乗れるか不安だから、来週中型の
レンタルバイクで練習だ。

315 :774RR:2021/11/07(日) 19:58:41.39 ID:RvPkMz8c.net
>>309
もうVFRの白バイもほとんどいないしなぁ

316 :774RR:2021/11/09(火) 22:20:29.87 ID:mVRyDNQh.net
RC30から79に乗り換えた方いますか?
リフレッシュプランに申し込むか?動くうちに売り払って79に乗り換えるか悩んどります

317 :774RR:2021/11/11(木) 23:29:22.36 ID:8IpcUUYP.net
30からだと流石にいないんじゃないか?
部品も出るみたいだし、気に入ってるなら乗り続けたら?

30は流石に乗ったことがないから分からないけど、基本設計は近いとはいえポジションや重量は別物なんじゃなかろうか

318 :774RR:2021/11/12(金) 15:26:21.98 ID:u6J87D84.net
深夜走ってるとメーター周りが暗いのが気になる。
なんかいいアイデアないですかね。

319 :774RR:2021/11/12(金) 15:44:34.23 ID:dl/cdNE6.net
LEDテープ仕込んでライトアップ!

320 :774RR:2021/11/12(金) 17:01:47.73 ID:g+eh2rPj.net
高輝度LEDに打ち替え!

321 :774RR:2021/11/13(土) 22:09:12.78 ID:K+Rl/GGJ.net
>>317
ありがとうございます
やはりリフレッシュいきます
RR-R買えるレベルなのですが

322 :774RR:2021/11/13(土) 22:40:14.16 ID:vcelDIf5.net
お金で解決できる千載一遇のチャンスだしね
旧車乗りにとってはものすごく貴重な機会

323 :774RR:2021/11/14(日) 19:46:51.11 ID:jgDbg+dq.net
このバイクって意外と高速の燃費良くないのか?

下道街中   17〜18km/L
下道ロンツー 22km/L
高速タンデムフルパニア 21km/L

だった
個体差なのかもしれんし、ソロの高速を試したことがないのでなんとも言えんが、80〜100km/h巡航でもこんなものなのかな

324 :774RR:2021/11/14(日) 20:16:27.82 ID:x7PW2BLY.net
街中22、郊外24、高速26って感じ

325 :774RR:2021/11/14(日) 21:14:28.45 ID:0dCt8XQG.net
VTECよく入れるもんだから20km/lまでなかなか伸びない…

326 :774RR:2021/11/14(日) 21:33:29.81 ID:vGAztCCc.net
高速だと17とかかな

327 :774RR:2021/11/14(日) 21:43:30.69 ID:pKJaAD6j.net
100km/h以上出すとVTEC入っちゃうからね
巡航時はともかく追い越し時などに入りがち
それに100km/h巡航でもVTECにギリ入らないくらいの高回転域を維持することになるためまあ燃費は伸びないよねって話

328 :774RR:2021/11/14(日) 23:06:17.71 ID:OaNh/PtM.net
6速 100km/h で 4500rpm 位ではなかったか?
ちなみに自分はいつも20km/L程度

329 :774RR:2021/11/14(日) 23:32:45.82 ID:bHr8+b6l.net
燃費を気にするなら大型なんか乗らずにジクサーでヤッホーすればいくね?

330 :774RR:2021/11/14(日) 23:57:57.30 ID:fH+v09X9.net
>>327
エアオーナーさんチーっすwww

331 :774RR:2021/11/15(月) 03:37:25.41 ID:60EPnJhh.net
>>330
並行して見てたスーフォアスレと間違えた
上のレスは全てスーフォアの話です申し訳ない

332 :774RR:2021/11/15(月) 08:51:56.40 ID:+ZZ2mYwD.net
新東名120巡航燃費ちょい悪い17〜18位
1月2月の南房総一周ダラダラ5速固定で走って31〜32
4気筒の特に燃費に振ったエンジンじゃないので燃費は上出来

333 :774RR:2021/11/15(月) 09:38:32.04 ID:NlHeC55u.net
今どきの大型じゃ珍しいレギュラー燃料だし燃費いい方なんで正直かなり助かってるなと思うぞ
最新の4発乗ってる人のガソリン代聞くとそう思う。

334 :774RR:2021/11/15(月) 11:53:59.71 ID:lf/6S/4A.net
チェーンやエアクリの性能劣化の指標になるから燃費変動を気にするようにしている。Uターンゴケ対策としてな!
神経質過ぎだけどOBD2のインジェクター作動時間まで取得したい

335 :774RR:2021/11/16(火) 13:54:37.11 ID:rE2Wpch5.net
323だが、皆ありがとう
>>332の言う通り、120km/h巡航で燃費計表示で17〜18km/Lだったから速度落としたんだが、>>324くらいの燃費でないかな〜って思って期待してたらそうでもなくて意外だったのよ
皆さん高速でも20km/L前後なのね
というか>>324がどうやってその燃費出してるか気になる

大型4気筒の割にレギュラーで燃費いいのは感謝しかないので、これ以上求めるのは野暮かもしれんが

336 :774RR:2021/11/16(火) 15:07:30.62 ID:6uawjneZ.net
90km/hで走ってる大型トラックの後ろで6速固定が一番最強30km/L超える

337 :774RR:2021/11/16(火) 17:55:17.48 ID:Ddr2vfag.net
空気が無ければ40は行くぞw

338 :774RR:2021/11/17(水) 13:44:53.52 ID:0iNnJgZA.net
タンデムで高速100km走って24km/lくらいだったわ

339 :774RR:2021/11/18(木) 15:57:07.81 ID:imEb2bfI.net
空気がなければエンジン動かんだろ

340 :774RR:2021/11/18(木) 16:00:15.59 ID:d74EQZno.net
NOS搭載なんだろう

341 :774RR:2021/11/18(木) 16:12:59.39 ID:6wHfc1QI.net
自由落下すれば時速300km/hで燃料消費しないで走れるぞ

342 :774RR:2021/11/18(木) 20:06:23.72 ID:TTHTMH1T.net
下りはニュートラでフリーフォール

343 :774RR:2021/11/19(金) 00:45:33.72 ID:j55FxZqZ.net
ゲオ西国分寺でRC46後期を久々に見た
日常の足に使ってんだろな

344 :774RR:2021/11/22(月) 20:51:35.52 ID:iINz2NPS.net
2017年式RC79乗ってるけど、長く乗りたいから新車のRC79に乗り換えたい。CB1100みたいにファイナル出るかな?それともひっそりと終わるかな?

345 :774RR:2021/11/22(月) 22:11:52.29 ID:ayI2tSLl.net
終了アナウンス出てから注文でいいんじゃない?
今乗ってるのは下取りに出さず部品取りにすればいい

346 :774RR:2021/11/23(火) 06:42:30.14 ID:wLYUUSvl.net
今所有してるのと同じ型式の新車を買うとは愛がすげぇな
自分はRC80最高に気に入ってはいるけど、いざ乗り換えの話となったらNT1100あたりに浮気すると思うわ

347 :774RR:2021/11/23(火) 07:39:15.40 ID:+fI38HYJ.net
ワイはロンツー乗ってああこいつで良かったって思うけど普段はニーハンに乗り換えてえって思ってるよw

348 :774RR:2021/11/23(火) 12:40:40.89 ID:lkqYvmil.net
高速6速80km/h巡航でリッター41行けたお

349 :774RR:2021/11/23(火) 13:07:41.34 ID:0gmwFC+R.net
>>348
下り坂区間だったとか追い風あったとかそんなとこじゃないの?

350 :774RR:2021/11/25(木) 18:54:33.30 ID:nr8n6mqg.net
ロンツー以外にはちょっと小回り効かなさすぎだよねこれ
積載量的にお買い物スペシャルにもできるけど、同じ事はカブでもできる

ロンツーできて峠も楽しい代わりにデカくて重いってのがこいつだから、ロンツー要素か峠要素かどっちか要らないなら他のバイクに乗り換えたほうがいいのはある

351 :774RR:2021/11/25(木) 19:13:49.91 ID:7XYm/tn9.net
買い物用に軽バン買ったらいい

352 :774RR:2021/11/27(土) 14:39:03.63 ID:AFZIUSZX.net
Xの方だとハンドル切れ角めっちゃ切れるからお買い物用途も余裕でええよ
5m幅あったらUターンも簡単、Fと同様低速トルクモリモリだからエンストごけする気がせーへん
アドベンチャー系だからトップケース、エンジンガードバッグ、ハンドルカバー等の意識低い系装備も許される…と思ってる

お買い物とツーリングのVFR800X、電車使った都市部お買い物とポタリング用の折りたたみ自転車がバイク複数持ちできない田舎民である自分の解答だわ

353 :774RR:2021/11/27(土) 21:19:34.74 ID:2UGbYbox.net
直4よりかなりトルク感あるよな

354 :774RR:2021/11/27(土) 21:39:24.14 ID:nlj9i/cI.net
問題は
いつまで生産してくれるか…だ
白バイにも採用されんから生産中止後外装5年で部品が無くなります…
これ最悪

355 :774RR:2021/11/28(日) 01:20:52.72 ID:jadLKecS.net
>>344
私も同じ思いだったので、ドリーム経由でホンダの営業に確認したところ、
「現行の形式2BLは22年9月をもって終わる」とのこと。
後継は未確定、というか、わからない模様。

356 :774RR:2021/11/28(日) 01:41:31.94 ID:990x/2Vm.net
そりゃ22年10月が排ガス規制のリミットだから分かりきってるわな
みんな知りたいのは、以前EBL→2BLで通したみたいに、2BL→8BLになるかどうかや

357 :774RR:2021/11/28(日) 08:40:33.23 ID:PYFP8dgy.net
344だけど、皆さんありがとう。

RC79ほど丁度良さが素晴らしいバイクが無いから、バイク屋と相談しながら様子見します。

358 :774RR:2021/11/28(日) 15:45:44.65 ID:jadLKecS.net
>>356
そりゃ失礼。
この時期で、営業からなんの匂わせもなく「わからん」となりゃ、察しろやてことやろ。

会社として少しの情報も漏らせんから、そうなるやろて思うんやったら、無駄な体力使わんと大人しゅう待っとれや。

359 :774RR:2021/12/01(水) 21:35:01.94 ID:tXXJZEXJ.net
このバイクに一目惚れして買おうと思ってるんだけど、現行につけるマフラーでセンターアップとかショートのいい感じのやつあったりしますかね?

360 :774RR:2021/12/01(水) 21:47:11.85 ID:iJBZf/Xj.net
アップマフラーなら800X用のがある

361 :774RR:2021/12/01(水) 22:02:33.24 ID:tXXJZEXJ.net
>>360
レスあざす
800Xにはあるのか……

362 :名無し:2021/12/04(土) 10:56:13.32 ID:oGDIRfQY.net
このバイク、結構排熱でかいと思うけどXの方は多少マシなのかな?

363 :774RR:2021/12/04(土) 14:55:49.90 ID:SSu20ccu.net
エンジンの熱が熱いってよく聞くし、確かにと思うところもあるけれど、膝のプロテクターを付けているとそこまで気にならない。

364 :774RR:2021/12/04(土) 18:44:40.35 ID:fcSnre8p.net
>>362
自分はFだけど排熱が熱いと感じたことは一度もないけどな…
もちろん短パンなんかでは乗らない。

365 :774RR:2021/12/04(土) 19:36:06.45 ID:GnR1Gtxo.net
熱いっちゃ熱いけど大型の4発ならこんなもんだと思う

366 :774RR:2021/12/04(土) 21:39:23.83 ID:MBnZfiE7.net
ジーパンでも熱くないから排熱は充分だろ
2型とかすげー熱そうw

367 :774RR:2021/12/04(土) 22:09:04.79 ID:9afOcPMH.net
CB400SF/SB(NC42)の方が熱かった気がする。慣れたか忘れたのか、とりあえず今Xで熱くて苦しんだことはない
FZ6Sはもっと暑かった

368 :774RR:2021/12/05(日) 20:01:05.54 ID:/NBg+tZR.net
個人的には熱いというより暑いのが問題と思ってる
足はどうともないけど夏場は頭が朦朧とする

369 :774RR:2021/12/05(日) 21:29:02.98 ID:J9L1rP6k.net
RC30の暑さには敵わない

370 :774RR:2021/12/09(木) 23:04:29.76 ID:86pUjG/0.net
CB400SB NC39と比べると熱いね〜
でもNC42はNC39よりもかなり熱いって話らしいから、367の感覚も参考にすると大型としては普通になるのかな……?

他にも、例えばNinja1000みたいなリッターバイクと比べるとラジエーターの大きさが段違いだから、排気量並みって感じじゃなかろうか

371 :774RR:2021/12/11(土) 22:20:01.25 ID:MEqQH4ML.net
このバイクってスロットル戻すと燃料カットってされるのだろうか

372 :774RR:2021/12/16(木) 04:33:53.95 ID:IaTTximp.net
インジェクション車はみんな燃料カットされてると思うよ
アイドル維持位には噴いてるかもしれないけど

373 :774RR:2021/12/16(木) 23:01:08.61 ID:SB0h1E4e.net
赤信号の交差点に近づいた時とか
アクセル戻してクラッチ握ると小さなチュイーンって音に変わるね

374 :774RR:2021/12/16(木) 23:17:13.09 ID:asd/2xiB.net
最近は知らんけど、10年ほど前まではバイクで燃料カットしてなかったはず

375 :774RR:2021/12/17(金) 08:13:26.36 ID:PxtiDcqC.net
>>373
1速でクラッチ切ると鳴るよね
あれ何だろうね、ギア鳴りかな?

376 :774RR:2021/12/17(金) 12:53:45.14 ID:uKU4cgIb.net
>>375
どのバイクも鳴る。
ギアの構造からして、クラッチはつながってないもののギア自体は回ってるから、とかって理由だったような。

377 :774RR:2021/12/17(金) 20:41:47.97 ID:xlEnpmlG.net
>>373
車の1やRなんかを外から聞いてると分かりやすいけど、減速比の大きいギアに入れてるとドリブン側の回転数が高くなるからギア鳴きしやすいし、ギア鳴きするギア(今回で言えば1速)に入れてる間は常に鳴ってる

走行時はエンジン音にかき消されて聞こえないんだけども、クラッチ切ってエンジン音が小さくなった結果、かき消されていた音が聞こえるようになる、というのが正しい解釈

378 :774RR:2021/12/18(土) 18:06:43.86 ID:zPoRSt/x.net
このバイクの1速はストレートカットみたいなミーって音するね

379 :774RR:2021/12/18(土) 21:20:17.16 ID:iiJxGuM7.net
あの音結構気になるよね
もう慣れたけど

380 :774RR:2021/12/18(土) 23:30:42.27 ID:MkM5Oipu.net
軽く都内走ったら燃費12km/Lってどうなってるんだw

381 :774RR:2021/12/19(日) 13:27:53.54 ID:sx2JsTeC.net
都内通勤で使ってるけど10km/L以下だわ
ロング出ると25km/Lくらい

燃費よりタイヤがツラい

382 :774RR:2021/12/19(日) 16:45:34.73 ID:8uFM7Y5D.net
800でもあの鬼瞬発トルクと重量でリッター並みに減るのか…

383 :774RR:2021/12/19(日) 20:44:42.37 ID:UZZ6vhgw.net
停止前クラッチ切手惰性走行のときメータースクリーン辺りからビリビリ泣きやがる

384 :774RR:2021/12/20(月) 17:53:23.82 ID:5V0vyc6y.net
>>381
同じく都内通勤だが10km/lはまだ見たことないわ
大体18km/l前後だな
そんだけ渋滞路線なら電車使った方がいいんじゃないか?

385 :774RR:2021/12/20(月) 18:18:23.04 ID:GJyesOh0.net
18km/Lなら大型にしてはいい方では
しかもレギュラー仕様だから経済的だね

386 :774RR:2021/12/22(水) 07:26:19.25 ID:k2Bsb4xR.net
2022年3月17日にNT1100発売。
その頃に生産完了かな。

387 :774RR:2021/12/23(木) 15:08:31.13 ID:F7lsRP/G.net
そんなぁ……
嘘だと言ってよバーニィ

388 :774RR:2021/12/23(木) 16:34:34.10 ID:PFUNouRh.net
買おうとしてるなら早めに買った方がいいぞ。

住民票と印鑑を持って販売店に行くだけやで。

389 :774RR:2021/12/24(金) 00:02:31.37 ID:Y+OGKCBq.net
9月に俺をそそのかしたのはお前か
おかげで行ったその日に契約しちまったよww

結果、とても満足している
何でもできるし、オンロードならどんな走り方をしても楽しいのはこいつしかいない

390 :774RR:2021/12/24(金) 07:24:24.30 ID:Ijt+gq6f.net
これだけ振動の少ないバイクに慣れると他のバイクに乗れないな。
みなさんは乗り換えは何を候補にしています?

391 :774RR:2021/12/24(金) 07:58:25.96 ID:GmBybiVy.net
>>390
ZX-25Rは興味ある

392 :774RR:2021/12/24(金) 08:12:07.54 ID:EgBhehDF.net
V4って直4と比較したら割と振動ある気がする

393 :774RR:2021/12/24(金) 08:46:14.06 ID:pORWV2Nx.net
>>392
ないよ

394 :774RR:2021/12/24(金) 11:15:03.41 ID:2HlnobdR.net
まだ乗り換える気は無いけどGSXS1000GTは気になる
あとホンダはCBR1000Rはよ出して

395 :774RR:2021/12/24(金) 16:42:19.95 ID:B0T6fVMx.net
ワシも興味あるがスペンサーヘルメット使えなくなる
あとSUZUKIってのが…

396 :774RR:2021/12/24(金) 19:21:24.69 ID:IAG8aIl+.net
>>392
直4からの乗り換えだったけどマジで振動無くて驚いた
あとミッションが精密機械みたいに遊び無くカチカチ決まるのも衝撃だった

397 :774RR:2021/12/24(金) 19:41:26.77 ID:JGjojG0W.net
k1200rsのミッションとどっちが精密?

398 :774RR:2021/12/24(金) 19:44:25.02 ID:rn7e90vI.net
Fは北海道ツーリングには最適なんだよな。
長距離走っても振動なくて疲れないし、寒さからカウルが守ってくれるし。
次の候補がない!ー

399 :774RR:2021/12/24(金) 21:42:33.22 ID:cRuXtzUY.net
R1200RSからVFR800Xに乗り換えたけどBMWのバイクってミッションスコスコ入る印象ないけど四気筒の方はそうなの?

巡航するなら自己主張せず鼓動はあれど手がビリビリする振動は全くなく、峠でやる気だしたらスムースに高回転まで吹き上がってVTECのおもちゃ付き、極低速域もトルクモリモリで余裕、巨体なのに幅が狭くて足つき良好、妙に車体の切り返しが早い…
エンジン要素だけでも他のバイクにないいい点が止まらないわ

次のバイク候補としてパンアメリカ試乗してみて吹き上がりと音めっちゃいいなぁと思ったけど
エンジンの主張激しすぎて長距離ツーリングだとうっとうしそうなのとフロント19インチで挙動が重い、
極低速域のトルクスカスカ、シフトが癖がめっちゃ強くてダメだったわ

400 :774RR:2021/12/24(金) 22:12:51.24 ID:pORWV2Nx.net
R1200の話をしたいのか、
VFRの話がしたいのか、
BMW Sシリーズの話がしたいのか、
ハーレーの話がしたいのか

401 :774RR:2021/12/24(金) 22:27:54.22 ID:82DkkG9B.net
振動の質が違うよね
直4はビリビリ、V4はドコドコ

402 :774RR:2021/12/24(金) 22:28:14.60 ID:HsoUz0XH.net
>>399
BMWの縦型四気筒末期のゲトラグ6速ミッション
あれだけは別物

403 :774RR:2021/12/24(金) 23:04:32.21 ID:pORWV2Nx.net
>>401
V4のそれは機械振動ではなく、
排気の圧力波によるものだしね

直4は2次振動

404 :774RR:2021/12/25(土) 05:32:18.11 ID:VzQZRAgD.net
発進はドコドコするが、3000〜4000rpmの巡航は滑らか静か

405 :774RR:2021/12/25(土) 14:48:32.53 ID:6F14fsHn.net
8000ぐらい超えたら普通にビリビリもする

406 :774RR:2021/12/25(土) 17:35:36.36 ID:oCGmyMMJ.net
11000までキッチリ回せ

407 :774RR:2021/12/25(土) 18:13:12.57 ID:ndSqXs44.net
>>405
そりゃそう
直4の2次振動が酷いだけで、V2・V4もゼロじゃ無い

二輪に積める形状で解決するには、
直6かフラット6を積むしかない

408 :774RR:2021/12/25(土) 20:20:58.03 ID:zdU+Tiu2.net
>>407
たしかにゴールドウィングはモーターだな。車格もあって嫌な振動皆無
だがあれはもうクルーザーという乗り物でバイクの枠からは半分はみ出してる

結論、VFRはベストバランス

反面普及帯のV4にわかりやすいウリがないから廃盤ってのは残念すぎるな

409 :774RR:2021/12/27(月) 07:17:49.52 ID:Gge/IWH8.net
>>404
だからツーリングが快適なんだよね。

410 :774RR:2021/12/27(月) 11:51:05.92 ID:YVp7CTfz.net
3000切ると急にガタガタドコドコ鳴り出すんでこれが低速弱いと言われる要因なんだろうな

411 :774RR:2021/12/27(月) 14:39:23.63 ID:hWo1Tfbn.net
音というか実際のトルクも出てない
4000超えても似たような排気量のツインとかに比べてればやっぱりトルクは薄い
7000まで回してようやくエンジンが目を覚ます

412 :774RR:2021/12/27(月) 15:17:20.85 ID:wyGT8/If.net
そりゃまぁ低回転のトルクがシングルツインのメリットなわけですし
1気筒あたりを小排気量化して高回転まで回せるようにすることで馬力を出せるのが多気筒のメリットですし

413 :774RR:2021/12/27(月) 15:26:08.40 ID:u03l0iXl.net
CBR1000RRよりもショートストローク型なエンジンだから、
トルクはあきらめろん

414 :774RR:2021/12/29(水) 00:01:39.12 ID:KXKA6YKg.net
こいつの後継がNT1100だと思うとやるせない気持ちになるな。
大切に乗ろう。

415 :774RR:2021/12/29(水) 08:57:05.14 ID:YGpMRQL4.net
V4復活キボンヌ

416 :774RR:2021/12/29(水) 09:05:03.42 ID:VVcxTn7c.net
VFRがVFRであるための特徴ってなんだろう?
4気筒じゃないCBRの例もあるし、V型ではなく
4気筒でもないVFRというのもあり得るのかな?

417 :774RR:2021/12/29(水) 09:22:05.74 ID:IDH3mhla.net
>>416
VFRのFは4気筒のF(four)なんだし2気筒ならVTRになるんじゃね。

418 :774RR:2021/12/29(水) 11:00:45.96 ID:yzgQqkVR.net
>>416
CBRが4気筒って法則は元々ないでしょ
大元のCBも直列1/2/4気筒の4ストならすべて該当するし

419 :774RR:2021/12/29(水) 12:56:18.81 ID:lwUKWdLB.net
V型
Four

420 :774RR:2021/12/29(水) 12:57:18.50 ID:lwUKWdLB.net
途中で書き込んじゃった、

V型
Four 4気筒
Roadsports

でVFRなんじゃないの?

421 :774RR:2021/12/29(水) 19:01:36.52 ID:BLuP/2DK.net
ヤマハ社長「エンジンはなくならんよ」
ホンダ社長「エンジンやめるわ」
だしね
優等生らしいというかなんというか、ホンダV4なんて伝統はすでに過去の遺物になってしまった感がある
RC213Vが最後の砦か

422 :774RR:2021/12/30(木) 01:27:02.01 ID:C5kps0uf.net
V four Romantic

423 :774RR:2021/12/30(木) 03:43:48.46 ID:JXxHtzey.net
V型じゃないVストローム250

424 :774RR:2021/12/30(木) 06:59:09.82 ID:HJ4LmedA.net
VストはもともとSVエンジンの流用だしスリムであればV型の必要もないんだろうな。大して鼓動感はないエンジンだし(1000は知らない)

425 :774RR:2021/12/30(木) 10:24:04.88 ID:XlMwH8qm.net
スズキ車にはそういう命名規則はないってだけの話でしょ
あのVはエンジンは関係ないと思う

426 :774RR:2021/12/30(木) 10:31:21.61 ID:h4tjTemf.net
GSX-250Rも2バルブだしな。スズキの車名には大した意味は無いんだろう

427 :774RR:2021/12/30(木) 16:35:10.60 ID:Nq3pNq4b.net
SV1000とか1199パニガーレはカムギアなのか音がめちゃいい ビッグボアで扱いは難しいかもしれんが

428 :774RR:2021/12/30(木) 20:47:22.06 ID:igs/bw6Q.net
>>423
https://www.suzuki.co.jp/corporate/faq/motor/name.html
V-STROM(V-ストローム)
英語で「万能、多目的」を意味する“Versatile”のVと、ドイツ語で「流れ」を意味するStromを合わせた造語。

公式すら読まずにV型だからだと思い込んでる男の人って…

429 :774RR:2021/12/31(金) 02:35:49.27 ID:cHLelg6e.net
250が出るまではそのサイトにV型エンジンだからって書かれてたんですよ…

430 :774RR:2021/12/31(金) 02:42:05.69 ID:VLjyA+F/.net
名前はさておき、我々が求める要素を考えると、もちろん人にもよるだろうが

SSの血を引くエンジン
アドベンチャーよりもスポーツに振った乗車姿勢とハンドリング
長い航続距離と多大な積載量
フルカウル
V4(低回転の鼓動感と高回転の伸びの両立)

辺りだろうか
V4でなくなったらVFRの名前は消えるだろうが、例えばCB1300SBをベースにフルパニア対応してRR-Rのエンジン引っさげてきたら俺は気に入るかも

431 :774RR:2021/12/31(金) 10:24:14.66 ID:VcdFwFBe.net
>>430
>アドベンチャーよりもスポーツに振った乗車姿勢とハンドリング
>フルカウル

さてはおめー、糞VFR Owners Club Japanのメンバーだなー!?

432 :774RR:2022/01/01(土) 12:37:06.10 ID:TBuUu7MK.net
>>430
俺はXがあったからVFR買った

433 :774RR:2022/01/01(土) 16:05:33.32 ID:/i4l5W9P.net
>>432
もれもれも

434 :774RR:2022/01/02(日) 17:06:07.47 ID:VG7GLYmQ.net
明けましてVFR

435 :774RR:2022/01/02(日) 17:37:04.89 ID:LMqYsGNx.net
>>410
低回転のガタガタドコドコはハイオクで改善されるかも。
プラシーボかもしれないけど、特に低回転域ではハイオク効果はあると思う。

436 :774RR:2022/01/02(日) 19:40:22.92 ID:t8ReqkuV.net
>>435
自分もそんなような気がしている
エンジンにとって良いのか悪いのかは分からんけど

437 :774RR:2022/01/02(日) 20:51:59.13 ID:HCrpXHfn.net
まあ、プラセボなんですけどね

438 :774RR:2022/01/02(日) 22:06:48.05 ID:g1nwSwig.net
いや 俺もRC46-2型に乗ってた時は
確かにハイオクで低速のギクシャク感が改善されたと感じた。
他にも同じカキコはあった。

今乗ってるRC79は試した事が無いからよく分からない。

439 :774RR:2022/01/03(月) 00:26:17.56 ID:7kEn+pT8.net
レギュラー仕様車にハイオクを入れても問題はなかったよね?
オレも一度試してみるかな。

440 :774RR:2022/01/03(月) 08:42:30.96 ID:U/SCP7n/.net
数万キロずっとハイオクしか入れてないけど調子は良いな

441 :774RR:2022/01/03(月) 11:20:15.05 ID:5JQFuuFI.net
ちょうどタンク減ってきたし、そんなに体感できるなら次はハイオク入れてみっかな

442 :441:2022/01/04(火) 11:58:16.90 ID:J51HEF8Z.net
試しにハイオク入れてみたけどマジでノッキング消えるね
でもなんか全域にわたってまろやかなフィーリングになっちゃって、これ好きな人と嫌いな人に別れると思うわ

俺は次からレギュラーにする

443 :774RR:2022/01/04(火) 19:28:31.77 ID:GphM2kWu.net
確かヨーロッパのレギュラーは
我が国のハイオクとレギュラーの間ぐらいだったような  ←オクタン価のことね

輸出仕様でゴニョゴニョしてるのかな?

444 :774RR:2022/01/05(水) 00:05:29.54 ID:sshaGtoh.net
タンクのガソリン空にして、早くハイオク入れて走ってみたいな。
まろやかなフィーリング...気になる。

445 :774RR:2022/01/05(水) 09:30:23.72 ID:f+KtcsGX.net
こちらでVF800Fをバイクバーンに入れてる方はいらっしゃいますか?
ジュニアで大丈夫でしょうか?

446 :774RR:2022/01/05(水) 15:33:07.81
ググってでてきたんだが誰かシグマパフォーマンスのスリッパークラッチをVFR800Fに入れてるやついないか

447 :774RR:2022/01/05(水) 18:31:44.61 ID:uKKZw6Jc.net
>>445
昔RC46-2型に乗ってた時にバイクバーンを使ってたけど
強い台風が来ると問答無用でバイクと共に倒れるし

かといってバイクを入れてないと
バイクバーン自体が強風で飛んで行って周囲の車に激突、
なんていう例(俺じゃないけど)も見た。
とにかく使い方は気を付けてね。

風が強くない季節にはカバーかけるのが簡単だからお勧めだが
意外に雨漏りもするんだよね。

448 :774RR:2022/01/15(土) 14:38:09.85 ID:rxKqwyRd.net
チェックランプの季節がやってきたな

449 :774RR:2022/01/15(土) 17:20:45.69 ID:gDeP2r3o.net
VFRは新型出ないんか?

450 :774RR:2022/01/15(土) 18:40:29.48 ID:SoUQxV1H.net
>>449
出ません。
これが歴史に残る最終モデルです。

451 :774RR:2022/01/15(土) 20:00:37.54 ID:gDeP2r3o.net
Xもあるからまだ作るべ

452 :774RR:2022/01/15(土) 20:27:38.97 ID:z4yqAtPZ.net
残って欲しいけどEURO5適合させるのも難しそうだし最終になりそうだね

453 :774RR:2022/01/15(土) 20:34:26.83 ID:gDeP2r3o.net
マジですか
年内は売ってますかね?

454 :774RR:2022/01/15(土) 21:10:58.40 ID:z4yqAtPZ.net
年明けたばかりなのに年内売ってるかと問われてもなw
新車在庫検索でも結構な数ヒットするし本気で欲しいなら難民になる事はなさそう

455 :774RR:2022/01/15(土) 21:22:26.10 ID:gDeP2r3o.net
上がりのバイクにすっかな

456 :774RR:2022/01/15(土) 21:22:31.94 ID:q8JHmagr.net
Xも噂のトランザルプが出たらお役御免じゃないかな

457 :774RR:2022/01/16(日) 00:28:59.87 ID:19J9Vtpl.net
VFR1000RR-Rが出てほしい。

458 :774RR:2022/01/16(日) 10:19:00.48 ID:+2I6hPHa.net
>>453
11月以降は買っても登録できません。
多分春に生産終了になるでしょう。
欲しければ悩まないで即買いましょう。

459 :774RR:2022/01/16(日) 12:17:50.25 ID:4eedB+jz.net
>>457
万が一本当に出したらアHONDAラっていうのやめて信者に戻るわ

460 :774RR:2022/01/16(日) 13:04:07.96 ID:kFziY9Jx.net
>>458
ファイナルエディション出ますかね?

461 :774RR:2022/01/16(日) 13:34:12.57 ID:YUWsDfE6.net
よく訓練されたホンダ乗りはインターセプターカラーが出た時点でファイナルって認識をする

まだ売ってはいるけどもう生産ラインは動いてないだろうから新車が欲しいなら今動いてる流通在庫を買うしか無いだろう
それが年内残ってるかどうかはわからん

462 :774RR:2022/01/16(日) 13:36:00.67 ID:O3zv+Jkd.net
ないな
継続生産車も11月以降登録出来ないので、
滑り込み登録なら1年以上前にファイナル出すのが普通

CB1100ファイナルは去年11月に台数決めて発売して、
同じくゴールドウイングもEURO5非対応だから、
去年11月発表して受注生産として今年4月発売という形をとってる

限りある生産キャパは春先までいっぱいだろうから、
VFRの枠はない

463 :774RR:2022/01/16(日) 13:48:03.50 ID:kFziY9Jx.net
VFRを粗末に扱わないで!

464 :774RR:2022/01/17(月) 14:11:59.94 ID:hioCYrfB.net
うおーー車検がきたよー
夢で見積り依頼したら11万、高いよー

こんなもん?車検初めてだから教えてくれい

465 :774RR:2022/01/17(月) 16:51:09.88 ID:otFRvcj3.net
バロンだと7万くらいだったな

466 :774RR:2022/01/17(月) 17:14:45.41 ID:Blx8yOwj.net
整備いらんなら街の民間車検場とかユーザー車検とかある( ^ω^)おっ

467 :774RR:2022/01/17(月) 19:13:15.00 ID:3ECpVYbU.net
SOXのメンテパック的なものに申し込んだから税金以外はかからん

468 :774RR:2022/01/17(月) 19:17:25.64 ID:j2onJ1Wf.net
日頃から自分で整備する前提だけどユーザー車検で2万くらいかな。店通して車検受けることは全く否定しないしいいんじゃね

469 :774RR:2022/01/17(月) 23:35:51.50 ID:Q/+1DTFn.net
俺もこないだドリームで初車検やった
次回車検までのメンテパック込みで14万
変えたのはバッテリーくらいかな
洗車してくれなくてちょっとショック…

470 :774RR:2022/01/17(月) 23:37:38.33 ID:7HRSi9XN.net
251cc以上をドリーム専売ってやっぱアホくさいな

471 :774RR:2022/01/18(火) 00:28:20.36 ID:BrAACH9M.net
確かな技術を持ったスタッフが対応する

みたいな囲い込み商法なんだろうけど、電子制御の昨今整備っていっても油脂類、足回りが主でエンジンバラシたりする事ほぼ無いのに車体卸さないってユーザー見てないよね
バイクレンタルだって種類少ないから試乗感覚で使えない

472 :774RR:2022/01/18(火) 02:38:28.34 ID:qbE9ALsO.net
電子制御モリモリのアフリカツインとかはともかく、ABSとせいぜいトラコンしか付いてないようなバイクくらいその辺のバイク屋で売ってほしいわほんま

473 :774RR:2022/01/18(火) 07:28:59.89 ID:jIHYmMc3.net
一度エンジンマークの警告がonになった。
ドリームに持って行くとコンピュータをつないで警告内容を確認してた。
ますます電子化するし大型バイクは街のバイク屋では対応難しいなと思った事がある。

474 :774RR:2022/01/18(火) 07:52:55.16 ID:6n8ECtIj.net
診断機なんて車屋なら田舎の零細でもやってるよ。EURO5からはOBD2になって診断機のコストも下がるんでは?
250以上のチャンネル統一は単純に国内二輪市場が斜陽だから競合値引きとかしたくないだけ。
ただ4輪を思えば2輪も希望小売価格をあげるだけでよかった。ハーレーやらが成功したせいでこんなことに

475 :774RR:2022/01/18(火) 09:48:36.47 ID:J0yZmzxH.net
スマホでもOBD接続で診断したりリセットしたりと操作できるもんね
しかも数千円でさ

476 :774RR:2022/01/18(火) 11:20:52.91 ID:DBnNI1vO.net
専売にするのは高級ブランドイメージ、プレミア感を植え付けたいのもあるんじゃないかな。そのへんのモーター屋には売らせねえよってね。

477 :774RR:2022/01/18(火) 11:24:36.69 ID:7PatFgKJ.net
この時期チェックランプよく点くよね
ダイアグ見てないから分からないけど、しばらくして再起動すると消えたり

478 :774RR:2022/01/18(火) 11:30:05.59 ID:3Cx8V6mX.net
>>476
んなもん別ブランドでも作ってやってほしいわ
車種によって専売ならわからんでもない
DN-01とかVMAXとか、国内ブランドでもあったしな
だが、アジアンバイクなGB350すら夢じゃないと買えないのは冗談にも程がある

結局、国内二輪生産を熊本だけに絞ったけど、
今更工場新設して増産したくない、
でも利益は増やしたいホンダの苦肉の策

479 :774RR:2022/01/18(火) 12:11:05.81 ID:3sLpX9GZ.net
仕方ないよ
昔と違って国内仕様やめてもいいくらい売れないんだもん
国内仕様を作るために利益を最大化しなきゃいけないと思わなきゃ

480 :774RR:2022/01/19(水) 18:46:26.88 ID:9UjKKR/d.net
VFR800F年間300台くらいしか売れんらしいからなくなってもしゃーない
フェラーリですら国内で年間800台は売れるのに

481 :774RR:2022/01/19(水) 21:54:39.07 ID:dCvweGaP.net
1年くらい前に入荷した近所のVFR800F未だに売れてないけど大丈夫かな?
同じタイミングで入荷したCB400SFは1週間も経たずに速攻で売れたのに…

482 :774RR:2022/01/19(水) 23:07:18.83 ID:7qd6fnZv.net
人を選ぶバイクだからなぁ
でもなんだかんだ皆そんな所が好きだったりするんだろうけど

逆にこの車種が大人気で街に溢れかえってたら、俺はこの車種を選ばなかったかもしれん

483 :774RR:2022/01/20(木) 02:10:15.89 ID:MAooYDzq.net
もうちょい軽ければなって思うことがある。

484 :774RR:2022/01/20(木) 09:04:45.71 ID:3/xHhetz.net
800という中途半端な排気量の割に高いし重いし装備やスペックが特別優れてる訳でもないしで良さが分かりにくすぎる

485 :774RR:2022/01/20(木) 10:24:01.06 ID:+YlTWNxC.net
このバイク乗って半年くらいして押し引き軽いし疲労とは無縁だしワインディング楽しいで無敵バイクだと思ってたけどS1000R押し引きしたら羽のように軽くてVFR重かったんだなぁと再認識したわ

とはいえバイクを直立した状態で動かす、後退時はつま先・体の向きを進行方向に向けるという基本を守れば重たくはないよね
クルーザー系はやり方知らないからキツく感じる

486 :774RR:2022/01/22(土) 14:16:22.37 ID:cOj8SX4z.net
このバイクの重さを感じるときって、ちょっとでも取り回しでふらっと行ったときにエゲツない重さが体にかかるときだと思う
他のバイクだと特に何も感じないくらいのバランスの崩れが冷や汗物だし、おっとっとで済んでたのが修正不能でそのままバターンとか行きそうで怖い

487 :774RR:2022/01/22(土) 14:54:57.85 ID:Ou6mOGw3.net
ホンダ車立ちごけ率No.1の名は伊達じゃないよ

488 :774RR:2022/01/22(土) 15:24:20.01 ID:DrXGBNNI.net
納車してすぐに、Uターンしようとして立ちごけしたなぁ
あれ以来に、Uターンをした記憶がほとんどない

489 :774RR:2022/01/22(土) 17:55:58.90 ID:NezeOMFj.net
自分は逆にRC80受領してからUターンやら低速小旋回やら渋滞とかで足つかないチャレンジするようになったなぁ…

490 :774RR:2022/01/22(土) 19:38:09.81 ID:Sjv2AKm6.net
>>486
@重い
Aしかも重心の位置が高い
BV4の不等間爆発なので極低速は挙動がギクシャクする(トルクが無い訳ではない)
Cタイトな右旋回で大きくハンドルを切ると右手が折りたたまれてアクセルの開度調節が難しく感じる
 その結果、極低速で突然トルクがストンと落ちてUターン中に倒れる

自分の努力で改善が出来るのはCだけ
Aは夢店でCB1300とかに跨らせて貰うと違いが良くわかるよ

491 :774RR:2022/01/22(土) 19:48:08.76 ID:s3tImoQh.net
乗ってるのがXだからか余計に重心は高いと感じるね
だからこそパタパタが楽しいんだけど

F乗ったら重心低いと感じるんだろうか

492 :774RR:2022/01/22(土) 20:49:18.09 ID:QKyRTt+g.net
>>490
同じ重いでもCB1300は重量の割には扱いやすいらしいね

493 :774RR:2022/01/23(日) 00:52:21.38 ID:EY4yS3Vz.net
Fはセパハンだから余計ハンドル曲げづらいってのも一因にありそう
バーハンに取り換えた人の感想が聞きたい

494 :774RR:2022/01/23(日) 04:49:36.05 ID:0FcraTlw.net
NC79だけど
バッテリー取り外ししたら余りにも固くて前腕が筋肉痛
いつも大汗かきながら取り外しや取り付けしてる
もうちょっと楽にやれるように設計して欲しい

495 :774RR:2022/01/23(日) 07:22:08.81 ID:XDw/fGJI.net
バイクってだいたいがバラすとか外すとか想定してないの?って感じの設計よね

496 :774RR:2022/01/23(日) 15:13:25.27 ID:1GyK/nEu.net
素人に変に弄られて悪化しても困るからな

497 :フフ4RR:2022/01/23(日) 18:22:22.53 ID:YaC3pjx3.net
×契約してきました
その店の今年分割り当てが1台とのこと
生産時期と納期は未定

498 :774RR:2022/01/23(日) 18:41:28.96 ID:XDw/fGJI.net
>>497
おめいろ!

499 :774RR:2022/01/23(日) 19:12:28.92 ID:BSxx9Oxb.net
おめでとう良い色買ったな

ただでさえ少ないVFRの中でも輪を掛けて少ないX乗りが増えて嬉しい限り

500 :774RR:2022/01/23(日) 21:21:40.52 ID:gwej8ztT.net
VFR800XとNC750X、400Xが前から走ってこられても見分けがつかん。

501 :774RR:2022/01/23(日) 22:02:15.36 ID:gEiWSFP2.net
ツアラー、ss、スクーターのミラー越しでは見分けがつかん

502 :774RR:2022/01/23(日) 22:35:58.14 ID:BSxx9Oxb.net
CBR250RR、正面から来られると800Fに見えて仕方ない

何度誤認したことか

503 :774RR:2022/01/25(火) 15:56:44.97 ID:vZdI9EVb.net
個人的にウィンカーミラーな1000RRの方が

504 :774RR:2022/01/26(水) 03:35:27.26 ID:NnP04vw4.net
>>497
おめいろ!

505 :774RR:2022/01/27(木) 07:31:27.46 ID:5W6seacx.net
ついに生産完了です。
欲しい人は早く!

https://kojintekibikematomeblog.com/archives/現行vfr800fが11月で生産終了&ファイナルなさそう%E3%80%82.html

506 :774RR:2022/01/27(木) 09:30:47.73 ID:czqPcnzy.net
Not Found

507 :774RR:2022/01/27(木) 19:49:32.25 ID:EzCmkv0l.net
シリーズ廃番でもパーツは無くならないようにして欲しいですね

508 :774RR:2022/01/27(木) 21:26:57.06 ID:DNwAAN9x.net
そこはほら、ホンダだからね…

509 :774RR:2022/01/28(金) 10:04:49.05 ID:FF1CyvY3.net
これ新型出るな

510 :774RR:2022/01/28(金) 15:38:45.16 ID:HSF+nc8p.net
同じく終わりそうなスーフォアとは違い、海外で販売してる上海外ではそこそこ売れてるらしいからまだ新型への希望が持てるのがね
まあ日本で売るのかは別として

511 :774RR:2022/01/30(日) 16:06:47.72 ID:lHdFNBxS.net
VFR1200で復活してほしいなあ

512 :774RR:2022/01/30(日) 16:36:56.15 ID:DdQwL9dh.net
いいえ800でいいですから少し軽くしてください

513 :774RR:2022/01/30(日) 18:45:27.72 ID:gozBQ5AB.net
NT1100をスポーツツアラーとして広報打ってるってことはそういうことです

514 :774RR:2022/01/31(月) 13:12:06.44 ID:fDzuQjEX.net
下のトルクお化けのエンジンがスポーツねぇ……
もちろん楽しくないことはないだろうけど、VFR乗りやその他SSベースのツアラー乗りが求めているとのかと言われると違うよね

まぁ新車買う人なんて大抵がリターンライダーだろうから、マーケティング的には正解なんだろうけど、若年層のファンを取りこぼしそうな気がするのは気のせいか?
それとも若い人はニダボみたいに2気筒が当たり前になってるから気にならないのかな?

515 :774RR:2022/01/31(月) 17:11:49.09 ID:gcqFOFPf.net
若年層って言うほど気筒数に興味ないよ 
車重とかシート高の方が気にしてる

516 :774RR:2022/01/31(月) 17:15:47.85 ID:gfOIjU9h.net
シート高なんか気にしたことないな
短足さんかな

517 :774RR:2022/01/31(月) 17:21:44.73 ID:gcqFOFPf.net
アスペか?

518 :774RR:2022/01/31(月) 17:44:30.20 ID:n+qja4kH.net
>>516が足の短さにコンプ抱えてることはわかった

519 :774RR:2022/01/31(月) 17:59:42.14 ID:r0+xsIzd.net
VFRも4気筒だけど低回転は耕耘機サウンドだしな
元々直4転がしてたから音だけが不満だったけど、最近は1発1発地面を蹴ってます、みたいなのが好きになった

直4はスロットル開けて回転が上がってくるのを待つような感じだったけど、このVのスロットル開けただけ前に出ますみたいなリニアなのもうほんと最高

520 :774RR:2022/01/31(月) 18:17:47.52 ID:bSV+SiIi.net
ぶっちゃけ直4以外を耕運機サウンド扱いって、
無知にも程がある

521 :774RR:2022/01/31(月) 18:56:47.57 ID:gfOIjU9h.net
シート高で乗れないバイクがあるなんて親を恨むよねw

522 :774RR:2022/01/31(月) 19:12:11.23 ID:HU54Mw2A.net
>>521
恨む前にガストン・ライエでも見習え

523 :774RR:2022/01/31(月) 22:22:35.68 ID:AY2aYwih.net
足を着くのはスタートとゴールだけ。
残念ながら鬼籍に入られた。

524 :774RR:2022/01/31(月) 22:23:58.22 ID:0ZQOupLL.net
VFR買うまでは直4ばっかり乗ってきたけど
V4の低回転でドコドコドコっていうのは何かクセになる

525 :774RR:2022/01/31(月) 22:45:29.31 ID:cVkFxPSb.net
>>524
よくわかる。

526 :774RR:2022/02/01(火) 08:30:53.34 ID:TCGx3rSU.net
初めて買ったのがNC30だったからV4以外はどうにも馴染めない

527 :774RR:2022/02/01(火) 10:23:17.28 ID:zmGpFAxR.net
バカじゃん

528 :774RR:2022/02/01(火) 12:58:39.91 ID:/QrP7pwY.net
高回転で滑らかに回るショートストロークの並列2気筒は似てると思う

529 :774RR:2022/02/01(火) 18:13:02.25 ID:f1La3jup.net
>>524
めちゃわかる
もう離れられない

直4って高回転の音は確かに最高に綺麗なんだけど、低回転がつまらん

530 :774RR:2022/02/02(水) 15:06:24.01 ID:vIw1oLK/.net
シーズン来たらいい加減RC46-1乗り換えるかなぁ

531 :774RR:2022/02/02(水) 15:41:49.87 ID:tm9CAt2p.net
>>530
部品注文は、まだ出来るの?

532 :774RR:2022/02/02(水) 22:53:11.55 ID:1bInFwlr.net
>>530
生産終了説濃厚だし、新車にしろ高年式の中古にしろ今が乗り換え時だろうな

533 :774RR:2022/02/03(木) 07:20:52.18 ID:3RKeXSuS.net
>>532
ドリームで11月に生産終了した事を確認しました。
各ドリームで一台程度しか在庫ないそうです。

534 :774RR:2022/02/03(木) 22:08:41.50 ID:4GupP7mU.net
なに?
もう生産終了してるの?

535 :774RR:2022/02/03(木) 23:57:22.54 ID:RVxT6l6m.net
新型出るな

536 :774RR:2022/02/04(金) 01:37:32.59 ID:iJSlbnEc.net
ここでまさかの1200復活ですよ

537 :774RR:2022/02/04(金) 02:37:12.01 ID:9l0gklKx.net
あんな重たいの要らん
排気量アップするなら1000ccまでにしてくれ

538 :774RR:2022/02/04(金) 06:13:33.75 ID:J2p3HxoX.net
VFR1100XX待ってるから

539 :774RR:2022/02/04(金) 09:09:19.92 ID:SJ5VgwTN.net
1200、800ときてるから1000もいいかもね〜

540 :774RR:2022/02/04(金) 09:47:56.95 ID:e2yjHcX8.net
カワサキもスズキも1000ccの魅力的なツアラー出してるのになぜホンダは出さないのか

541 :774RR:2022/02/04(金) 09:56:09.54 ID:WayPOr97.net
1100ccの素敵なツアラー出したばっかりじゃん

542 :774RR:2022/02/04(金) 10:18:27.27 ID:Ttk0/bwR.net
NT1100はパラツインじゃん!って言われそうだけど海外って言うほど4気筒に拘り無いからね

543 :774RR:2022/02/04(金) 13:48:44.86 ID:G3/+HVfT.net
>>531
灯火類とか外装みたいな専用品はほとんど出来ないみたい
クラッチ板やネジ類は普通に出来たよ

544 :774RR:2022/02/04(金) 14:19:17.63 ID:3Y3CE5hB.net
VFR800Fマイチェンだな

545 :774RR:2022/02/04(金) 14:21:51.47 ID:r2yCUDuy.net
>>540
各メーカーで潰し合わないようにしてんのさ。
今は大型クラスのバイク人口が世界的に減少傾向にあるんで各社でフルラインナップにすると共倒れになりかねないからメーカー毎にラインナップの種類を少しずらして共生を狙ってるのよ

546 :774RR:2022/02/04(金) 15:30:08.17 ID:ozesS5n4.net
かつては日本という狭い市場でHY戦争という仁義なき戦いができたほどよく売れた時代も今は昔

547 :774RR:2022/02/04(金) 15:32:29.43 ID:QY9oPW1J.net
どこもレブルの後追いしないのと同じだな

548 :774RR:2022/02/04(金) 16:07:09.79 ID:3Y3CE5hB.net
よし次期VFR待つか!

549 :774RR:2022/02/04(金) 17:01:55.65 ID:Ps5okCFm.net
こんなコストかかるエンジンわざわざ新規で起こしたりしないでしょ……
次期モデルは(来てほしいけど)ないんじゃないかな

550 :774RR:2022/02/04(金) 17:17:00.17 ID:3Y3CE5hB.net
マフラー形状変更、カラーリング追加でもよしとする!

551 :774RR:2022/02/04(金) 18:13:53.10 ID:HDBFX5lE.net
>>549
RC213V-Sのエンジンを使えばオッケーよw

552 :774RR:2022/02/04(金) 19:18:18.29 ID:4rqKY3Y6.net
丸目ネイキッド出してくれんかな

553 :774RR:2022/02/04(金) 19:41:34.44 ID:dUZCflfH.net
オールドルック以外の丸目ネイキッドなんて中途半端すぎて需要がない
そしてそれに該当する年代にV4は存在しない

554 :774RR:2022/02/04(金) 23:25:17.02 ID:cEuxYBk2.net
よしVFR1000Zを作るべき時がきたようだな

555 :774RR:2022/02/05(土) 13:53:36.56 ID:mtOJJf4J.net
ところでオイル何使ってる?
今までAZのMEC-018使ってたけど、2000km以降の感触が良くない+値上げしたので別のを検討してるんだけど

556 :774RR:2022/02/05(土) 14:26:28.27 ID:kG4mNFqW.net
>>554
ストリートファイター戦線に殴り込み!

557 :774RR:2022/02/05(土) 18:38:13.87 ID:zY7MB2MM.net
VFRに入れたことはないけど、トリプルRが俺的には好み
夏場はかなり熱が厳しいエンジンだし、かなり回す運転をするから油膜が切れにくくなるといいなぁと思って

VFRはSOXで買ったのでオイルリザーブのオイルを入れている
3000km超えるとシフトフィールが渋くなるね

558 :774RR:2022/02/05(土) 21:07:13.56 ID:KFIbGqMH.net
G2いいぞー

559 :774RR:2022/02/05(土) 22:03:18.53 ID:Rw5ACdcI.net
回すっていっても公道のレベルだろうし、
何より水冷の時点で熱が厳しいとかそんなに気にしなくていいかと

560 :774RR:2022/02/05(土) 22:56:18.57 ID:WhX3PAkr.net
ヤマルーブのプレミアム良いぞー! CB乗りの友人もお気に入りだ

561 :774RR:2022/02/05(土) 23:22:20.63 ID:3zKRd5qK.net
G3一択。夢でレプソルを勧められるが、断固拒否。

562 :774RR:2022/02/06(日) 00:35:26.07 ID:fUPZB0EV.net
前に通ってたドリームではelf勧められたなぁ…G3入れてもらったけど

>>561
今もG3で不満はないんやけど、ホンダV4ってことで、なんとなく次はレプソルにしようかと思ってた
レプソルって微妙なの?

563 :774RR:2022/02/06(日) 00:52:42.57 ID:PdwUAwF1.net
自分もG3
他は入れたこと無い

564 :774RR:2022/02/06(日) 01:03:27.20 ID:pmJw49mW.net
>>562
個人的にG3使用時の「感じ」が良いので変えたくないなと。
レプソルが良い悪いかは、使った事が無いので不明。

565 :774RR:2022/02/06(日) 02:07:48.09 ID:oYEuyz2y.net
何も不満なくG3使ってたけど、G2に変えてみたらこんなにも変わるのかと思ったよ
オイル交換しただけでプラシーボかもしれんけど、吹き上がりとギアの入りが良くなった気がして、以来はG2使ってるぜ

566 :774RR:2022/02/06(日) 07:28:54.43 ID:jq+hu4iZ.net
バロンオイルだけどVFRってギアチェンジ軽いよね
クラッチ操作も要らないぐらい

567 :774RR:2022/02/06(日) 09:25:07.06 ID:XP5B27rI.net
セールでウェビックや他の通販でもポイント還元で1500円/L以下になるからG4だな
ちょっと前だけどウェビックで1100円/L以下になったこともあった

距離乗らなくて交換サイクル延ばしたいから全合成の選択してる

568 :774RR:2022/02/06(日) 20:16:33.04 ID:9GEhmw3K.net
>>566
わかる
軽いというか、カチッとはまるよね
クイックシフター対応のためか、寸法公差小さめに作られてる気がするなぁとCB400から乗り換えて思った
あっちは噛み合いの余裕が大きくてちょっとガチャガチャする

569 :774RR:2022/02/07(月) 19:16:16.00 ID:ADKWvj1t.net
RC79を買って5ヶ月くらいですが、たびたび嫌がらせをされてます。

色々あったけど、リアシートを外すと、
その裏側に黒いマシュマロみたいなパーツ(クッション?)が複数ついてるけど
これが一つ外されて、シート内の中央にポツンと置かれていたのが記憶にある。
このパーツ、かなり強い力を出さないと外れないんだよね。鍵も開ける必要があるし。
「お前のバイクなんてどうにでもなる」というメッセージ付きの嫌がらせだろう。

バイクのカバーのかけ方を少し細工してあるので、他人が外すと痕跡が残る様にしているが
数日前に嫌がらせがあった時は、カバーを着脱されたのが確認できた。やっぱり、って感じ。

実は犯人の目星はついてる(同じアパート内)ので、
そろそろ探偵か弁護士に相談して証拠を取る事を考えて、警察に被害届けかなぁと。
まあ他にも色々やられたしね
高価なバイクだけど人気車種じゃないので、盗難の心配はあまりないけどね。
妬まれるのか? 嫌がらせは受けるんだね。

570 :774RR:2022/02/07(月) 19:30:56.37 ID:ADKWvj1t.net
不人気車種だし盗難保険も入ってるけど
やっぱ盗難対策もしとくかな・・バイク所有は気苦労が絶えない

571 :774RR:2022/02/07(月) 19:47:24.56 ID:d8IC7rp1.net
こわ…

572 :774RR:2022/02/07(月) 19:52:12.27 ID:HTAR5hKJ.net
オイルやっぱG3が人気なんだねー
ここは誰も使っていないだろう帝都産業のを入れてみるかな!

573 :774RR:2022/02/07(月) 19:57:04.18 ID:lPv7MZ9O.net
一軒家買おうぜ!

574 :774RR:2022/02/07(月) 20:25:00.87 ID:xE2GhF22.net
尼で防犯カメラ買ってすぐに付けろよ
Wifi接続のやつ1万ちょっとで買えてよく映るぜ

575 :774RR:2022/02/07(月) 21:01:35.68 ID:1qRKOdF0.net
>>569
自動車保険に弁護士費用特約着いてたりしない?
事故、かどうかは微妙だけど、聞くだけ聞いてみたらいいかもよ?

576 :774RR:2022/02/07(月) 21:25:03.57 ID:d8IC7rp1.net
なんでみんなマジレスしてんの…

577 :774RR:2022/02/07(月) 22:26:25.48 ID:W50PEeDu.net
>>573
数年以内に転勤する可能性が非常に大きくなっているので家買えないんだよね。
>>574
幾つか買ってみたんだけど、安物だからか、どれも一長一短なんだよね
昼ならモーションセンサーでバッチリ映るものもあるけど
今の所、決定的なシーンは確認できない。高いのを買うか・・
>>575
過去にもやられてるけど、保険を使うには被害額が小さくて。
今の所は「全く同じ嫌がらせ」が複数回無いのも特徴。
精神的な嫌がらせの側面が強いんだろうね
>>576
数日前に、バイクカバーを外した形跡があったから
またかと思って、あちこち見てたら、セパハンを固定してるのボルトのキャップ(?)が1個消えてた。
かなり腹が立ったのでカキコしてしまった。

578 :774RR:2022/02/07(月) 22:32:31.30 ID:1qRKOdF0.net
>>577
いや、弁護士特約だけなら等級に影響はないし、
被害額に関係なく使えるよ。

ただ、いずれにしてもいつ、どこのだれが何をして、それによってどういう結果(被害)が出たか、まで確定できないことには、
弁護士としても動けないとは思うけど。

579 :774RR:2022/02/07(月) 22:35:21.09 ID:W50PEeDu.net
ググってみると
もっと酷い嫌がらせも沢山あるらしいけどね
バイクってそんなに妬まれるものなのか

580 :774RR:2022/02/07(月) 22:40:11.52 ID:W50PEeDu.net
>>578
決定的な証拠と被害の見積って事ね。本気で対策するかな。。。

581 :774RR:2022/02/07(月) 22:58:49.20 ID:1qRKOdF0.net
>>580
ちょっと語弊があったかもだけど、
いわゆる慰謝料みたいにケースバイケースになることもあれば、
「迷惑行為をやめろ」という仮処分なんかあるかもしれない。
そういうこと含めて弁護士に相談するのはあり。

最低限、その現象がどこの誰によって起きているか、ぐらいは知っておきたいところだね。

582 :774RR:2022/02/07(月) 23:09:05.36 ID:xE2GhF22.net
>>577
うちは門のあたりに向けて尼で買ったやつ設置してるけど動くものには反応するぜ

583 :774RR:2022/02/07(月) 23:11:26.91 ID:xE2GhF22.net
暗くなるとヒューマノイド認識効かなくなるから切ってやると
動くもの全て認識する

584 :774RR:2022/02/07(月) 23:33:10.64 ID:eREtydWD.net
妬みからの悪戯ってか、もっと単純な嫌がらせや報復じゃないの?
特にマイチェン後2室マフラーのモデルならノーマルでも排気音が大きい
バイク乗りからすればそこまで感じなくても、バイクの音ってだけで目の敵にしてくる人は存在するからねぇ…
悪戯を擁護するわけではないが、やってる当人からすれば警告、的な

585 :774RR:2022/02/07(月) 23:39:58.99 ID:ptfo6asC.net
リアシートって鍵無しで外せるもんなんか
そうだとするとETCカードとかも安心できないな

586 :774RR:2022/02/08(火) 00:01:10.31 ID:GoaLN2yQ.net
その鍵を開けられたって話なんじゃないの
そんなわけないだろって思うが

587 :774RR:2022/02/08(火) 00:11:54.85 ID:T6YINRN2.net
>カメラに映らない
>鍵を開けられた

さては幽霊の仕業だな〜

588 :774RR:2022/02/08(火) 01:00:14.67 ID:R5umz/2+.net
ただの多重人格だろ

589 :774RR:2022/02/08(火) 08:49:20.85 ID:mXYjj6XU.net
いつも見ているぞ

590 :774RR:2022/02/08(火) 18:19:07.05 ID:C3rYVSRA.net
まあ俺もリアシート裏のパーツが外されてるのを見て初めて驚いたもんな
鍵をあけられてるのを信じろというのが無理なのかもしれん。
ただ、イモビライザー(H.I.S.S.)の解除は不要だから
リアシートを開けるだけなら鍵に詳しい奴なら可能なのかも?とか。

実は過去に同じアパート内でトラブルがあって、管理会社を通じて揉めてたので
犯人はあいつかな〜というのはある。
互いに部屋番号や顔、車とバイクのナンバーも割れてる状態。

他人の駐車区画に勝手に車を止めたり、
真夜中の駐車場で車をアイドリング状態にして
駐車場全体に響き渡る大音量でラジオをかけたり等、中々非常識な人間だった。
これでこの件のカキコは終わりにします。レスくれた人ありがとう。

591 :774RR:2022/02/08(火) 19:18:23.30 ID:T6YINRN2.net
人のバイクのシート外してイタズラしてシートもどすなんて普通じゃないぜ?
火とかつけられたらアウツだぜ?
早めに警察に相談したほうがいいぞ

592 :774RR:2022/02/09(水) 15:49:50.44 ID:GRWlZfgw.net
>>519
よくわかるwww

593 :774RR:2022/02/09(水) 15:50:16.93 ID:GRWlZfgw.net
>>524
よくわかる。

594 :774RR:2022/02/09(水) 16:31:31.05 ID:Fdm0jkjI.net
最高速は何キロ出る?

595 :774RR:2022/02/09(水) 18:05:12.10 ID:UqT0G0Fz.net
リアサスをナイトロン交換したら乗り味マジで最高だけどサスペンション長くなってセンタースタンド使用時に路面の傾斜によってはリアタイヤ回らないねぇ…
完全に平面だったらなんともないからいいっちゃいいんだけど

596 :774RR:2022/02/12(土) 15:32:41.52 ID:CqmF2bFo.net
今回のツーリングは700キロ程度はしったけれどVFRシリーズを1台も見かけなかった。
こんなことは久しぶりだよお前らさてはバイク乗りなのに寒さによわいな?

597 :774RR:2022/02/12(土) 16:56:50.36 ID:9xs4wQ2P.net
さすがに雪降った直後はツーリング無理
どこの日陰に氷残ってるかわからんもん

598 :774RR:2022/02/12(土) 17:32:39.69 ID:45Vs1jjX.net
地域ににもよるけどねぇ
気温が5℃を上回る日が2日あればほぼ大丈夫なイメージ
そんな俺は今日バイク屋でVFRを見かけてホクホク

599 :774RR:2022/02/12(土) 22:31:09.40 ID:T51yxn00.net
>>596
車庫の前に雪
大通りまでの道路にも雪
大通りに出たら出たで塩カルと雪融け水だもん
バイクなんて乗れねぇよ

600 :774RR:2022/02/12(土) 23:13:37.46 ID:HrcioUYO.net
もう春と秋しか乗ることができませんお許しを

601 :774RR:2022/02/13(日) 22:19:22.36 ID:koF32LSQ.net
RC46-2からCB1000Rに乗り換えて
なんか違うのでRC79に買い換えようと思ってるんだけど
新車って11月までなら普通にある認識でいいの?

602 :774RR:2022/02/14(月) 00:04:27.50 ID:qOuzWEBN.net
家の中で寒くて震えておるのに況やおバイク遊びをや

603 :774RR:2022/02/14(月) 00:10:48.11 ID:ZKALJh6C.net
10月いっぱいまで生産する筈はないが売れ残れば11月以降でも買えると思う
とはいえ、後で地団駄踏むくらいなら早く買った方が…

604 :774RR:2022/02/14(月) 06:23:19.74 ID:InoNCIFl.net
>>601
今年分の発注枠が各店舗1台だから最寄りのドリームで買いたいなら決断は早い方がいい

605 :774RR:2022/02/14(月) 07:20:51.27 ID:9ZDD8zDV.net
>>601
昨年の11月で生産完了。店頭在庫のみ。

606 :774RR:2022/02/14(月) 09:07:35.61 ID:MERFyoz4.net
あれ、RC79のサービスマニュアルって廃番じゃないんだ?

607 :774RR:2022/02/14(月) 09:18:21.38 ID:Cm+r+3jj.net
>>601
全国に何店舗のドリームがあるかから逆算するんだーっ!!!
どうなっても知らんぞー!!?

608 :774RR:2022/02/14(月) 21:28:49.85 ID:HfE1YK1t.net
ウチの近所のドリームは去年の4月からずっと在庫ある
レブルとかGBが納車式やってる傍でひっそりと佇んでる…

609 :774RR:2022/02/15(火) 07:24:03.29 ID:33RpqY0c.net
>>603
11月以降に在庫あったら大特価です。
ただし車検取れないけど。

610 :774RR:2022/02/15(火) 10:45:29.57 ID:gLF7bZkt.net
え?

611 :774RR:2022/02/15(火) 10:56:51.84 ID:hZ9LH4Ih.net
>>609
製造日基準よ?

612 :774RR:2022/02/15(火) 12:01:48.02 ID:mGvhNO0j.net
ピコーン!今のうちに100万億台作っておけばいつまでも売れるぞ!

613 :774RR:2022/02/16(水) 07:19:11.53 ID:VGgm7PUf.net
>>604
Euro5不適合車は10月以降車検登録できません。

614 :774RR:2022/02/16(水) 07:34:47.25 ID:kA1e+QcF.net
へー廃車祭りになるね

615 :774RR:2022/02/16(水) 08:02:36.04 ID:GnbMMh+3.net
すんげぇ誤情報をしれっと書いてんな

616 :774RR:2022/02/16(水) 11:47:11.97 ID:C3iqE8ah.net
中古バイク屋全滅やんけ

617 :774RR:2022/02/16(水) 17:42:23.03 ID:0QsGEbQu.net
(11月以降に製造された)Euro5不適合車は10月以降車検登録できません。

補足してやったら日本語がぶっ壊れた

618 :774RR:2022/02/16(水) 19:01:42.30 ID:kA1e+QcF.net
(11月以降に製造された)Euro5不適合車は10月以降車検登録できません。

  _人人人人人人人人_
  > 大特価です! <
   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

619 :774RR:2022/02/16(水) 23:22:03.83 ID:rUSffTUI.net
600だけど、明後日有給取ったのでドリーム行ってくる
やっぱりVFRでの北海道ツーリングが忘れられん
またあのエンジンフィールで旅したい

620 :774RR:2022/02/17(木) 00:06:50.43 ID:dpA1C1/n.net
行ってらっしゃいハンコ忘れずにね

621 :774RR:2022/02/19(土) 01:30:32.86 ID:SrhnimZG.net
今は何処もハンコいらないぞ

622 :774RR:2022/02/19(土) 08:51:24.95 ID:bfMKWw0i.net
隣の市の系列店まで当たってくれましたが
少なくともうちの地域では新車は入手困難
来期分はまだ未定だけど部品の関係で確約は難しいとのことでした
最近になって急に在庫捌けた+問い合わせ増えたそうで

623 :774RR:2022/02/19(土) 12:48:41.40 ID:LFA7leH5.net
午前中走れて良かった@愛知

624 :496:2022/02/19(土) 18:57:25.70 ID:e416NKK0.net
ドリーム各店1台の枠で押さえてもらったから内金置いて来た
ハンコは要らんかった
621はドリーム店で聞いたの?

625 :774RR:2022/02/19(土) 19:48:35.28 ID:bfMKWw0i.net
>>624
ドリームですね
入ってくるかわからないから予約も受け付けてないですと
でも入ってきそうならすぐ連絡くれることになりました

626 :774RR:2022/02/19(土) 20:27:03.75 ID:CDHZodmc.net
ウチの近所のインターセプターはショールームの守護神と化してる
誰か良い人に買われて欲しい

627 :774RR:2022/02/19(土) 20:28:32.59 ID:c3UhdGkf.net
注文オメ!

レンタルバイクで別のバイク乗ってきて楽しかったけどなんだかんだやっぱVFRいいよなぁ…
ここがいい!ってわかりやすくアピールできる点は正直あんまりないけどエンストする気配のない低速トルクとか幅が狭くて操りやすいとかブレーキのタッチ感が極上とか質感の良さとかその他もろもろ隙が無さすぎるわ

628 :774RR:2022/02/22(火) 00:12:50.99 ID:F9RocxVr.net
このバイクって特化した魅力がないからアピールしづらいけど、何でもできるし何しても楽しいのが魅力だと思ってる
峠やサーキットを走るのも良し、のんびり下道をトコトコ走るも良し、高速で長距離を移動するも良し
大型らしいパワー感、VTECの炸裂感がありながらレギュラーガソリンで燃費を意識すれば22km/Lは固いし航続距離は450km出せる
高いけどフルパニア化すればバイクの中では高水準の積載量

SSの血を引くエンジンを楽しみつつ、何しても楽しいバイクに仕上げたのがVFRだと思う
まぁ、それで忍千やS1000GTに勝る魅力はと問われると、航続距離以外はV4はいいぞぉおじさんにしかなれないのだが

629 :774RR:2022/02/22(火) 02:43:06.92 ID:/bjhaMaX.net
>>627
エンストする気配のない低速トルクは流石に盛り過ぎじゃあるまいか
ラフにクラッチ繋ぐと結構呆気なくエンストする
まあ慣れれば滅多にやらなくなるけど

630 :774RR:2022/02/22(火) 11:25:32.22 ID:c4xbLRVL.net
むしろ隙あらばエンストさせようとしてこないかこの車種

631 :774RR:2022/02/22(火) 12:48:28.10 ID:d2RNM7fl.net
79はかなりイージーモード
46-2は79より気難しいけど、
ビッグシングル・ツインと比べればまだマシ

632 :774RR:2022/02/22(火) 17:12:19.78 ID:Ilr86ftM.net
回転数下がるとガクガクするけどクラッチミート自体は直4より扱いやすい感じ

633 :774RR:2022/02/22(火) 18:34:23.76 ID:oAdn3iaL.net
不等爆とはそういうもの

634 :774RR:2022/02/22(火) 18:46:33.02 ID:cAwihkZ9.net
>>632
他のバイクはあんまり知らんがCB400SF、CBR650F、CB1100は全部79よりも発進トルクはあったよ
79でも困ることはないが、水温が上がっていると特にあっさり止まるような気はしている

635 :774RR:2022/02/22(火) 19:42:53.05 ID:2s6xWOAa.net
R1200RSからVFR800Xに乗り換えたら低速トルクモリモリに感動したけどなぁ…

636 :774RR:2022/02/22(火) 23:25:45.86 ID:pp+yux5y.net
へー1200ccもあって低速トルクそんなもんなんだ
ボクサーエンジンの特性?

637 :774RR:2022/02/23(水) 02:27:53.33 ID:Ubj7rwPB.net
回転数下がるとガクガクになるといえば、ハイオク入れると変わるんだっけ?
今度はハイオク入れてみようと思ってるけど、いつも忘れてレギュラー入れちまう。

638 :774RR:2022/02/23(水) 07:06:46.70 ID:ZugV0MKw.net
除電して、除電

639 :774RR:2022/02/23(水) 07:14:49.59 ID:WJT4VFnr.net
ガソリン高いからハイオク入れる気がしないなぁ

640 :774RR:2022/02/23(水) 08:49:57.61 ID:I9hhKgQX.net
>>638
あれ本当に効果あるの?

641 :774RR:2022/02/23(水) 13:42:09.95 ID:MhWPK65r.net
>>636
ボクサーエンジンあんまりエンジン長くするとバンク角稼げない関係で結構なショートストロークなのよ

642 :774RR:2022/02/23(水) 22:37:14.91 ID:scLyEhlO.net
1250は普通にVFRよりトルクあるから、
1200までがトルク薄い味付けだったのかね

643 :774RR:2022/02/24(木) 00:23:33.76 ID:C28o4F/4.net
アイドリング付近のトルクはそれほどないと思う。
ただ、ガクガクし始めてから思ったより粘るのと、クラッチミートの瞬間ちょっと回転数が上がるから,思ったよりエンストはしにくい感じ。
motul5100とヤマルーブプレミアムだと結構感覚違ったから、エンジンオイルによっても結構変わる気がする。
低速トルク云々と言うけど、RC79も大概ショートストロークじゃなかったっけ…?

644 :774RR:2022/02/24(木) 20:55:32.87 ID:7r1WA52j.net
生まれもあるけどRC79ってSS並にショートストロークよな

645 :774RR:2022/02/25(金) 15:09:02.28 ID:9TbpQTQt.net
半クラだとサクッと止まる。繋いでると上り坂かブレーキかけてなければ止まらない。そんな感じ

646 :774RR:2022/02/25(金) 18:13:55.00 ID:rt9lpani.net
RC79.80ってそんなに低速トルクなかったのね。 じゃあ俺の半クラ技術がすごいのか!ガハハ!

647 :774RR:2022/02/25(金) 19:10:38.36 ID:6CLbGpeT.net
不等間爆発だから、超低回転では
アクセルの開度に対してトルクが滑らかに応答しないだけだと思う。
ギクシャクする感じ。勿論エンストもしやすくなる。

HYPER-VTECを積んでるから、800cc4気筒の割には低速トルクはあるはず。
HYPER-VTECは高回転時の加速を演出するためのギミックだと
勘違いしてる人が結構いるからね。

648 :774RR:2022/02/25(金) 20:08:11.66 ID:GeDrqj4M.net
そもそも、もっとロングストロークに出来なかったのかね
原型が古いエンジンだから無理か

649 :774RR:2022/02/25(金) 22:58:47.47 ID:V39Dl9uO.net
>>539
その順番だと次400じゃね

650 :774RR:2022/02/26(土) 18:13:54.96 ID:6YJM/I/Y.net
>>648
V型エンジンのストローク増やすとホイールベース延長になっちゃうから今も昔も変わらない話だろうな
1200は狭角かつシングルカムにまでしてエンジン前後長にこだわったしな

651 :774RR:2022/02/26(土) 18:27:08.44 ID:2kJk4Oer.net
これからゴソウダンになるまでに買っとけって純正部品ある?

652 :774RR:2022/02/26(土) 19:52:19.24 ID:JaF/WZYV.net
白バイ隊員は1速だけでジムカーナ走るんだからすげーわ

653 :774RR:2022/02/26(土) 23:57:11.01 ID:LTCps3Vn.net
RC79だと、1速で1000rpm前後でもクラッチを完全に繋いでさえいればアクセル開ければガタガタいいつつもそれなりの坂道を登っていってくれると最近気づいた
「これでも止まんねえかぁ」と感心した覚えがある

なお発進はあっさりエンストする模様

654 :774RR:2022/02/27(日) 04:22:40.22 ID:fOaCax3k.net
クラッチ繋がった直後危ないんだよな
ローrpmアシストが急に無くなるから

655 :774RR:2022/02/27(日) 05:14:18.17 ID:mvhiY30L.net
>>654
それスズキ車じゃね?

656 :774RR:2022/02/27(日) 05:31:55.76 ID:fOaCax3k.net
>>655
RC79にもついてるんだよその機能
てかこっちが先
スズキはパクったんじゃないかと思ってる

657 :774RR:2022/02/27(日) 15:17:15.42 ID:KvrFwnNL.net
スズキが独自機能みたいに言ってるだけで割といろんな車種に付いてるっぽいよねあれ

658 :774RR:2022/03/05(土) 02:00:38.98 ID:ZfVaLzWY.net
最近スロットルの動きが鈍くなったんだが、これスロットルホルダーの内側をグリスアップしたら直るかね?
スロットル開度の0-10%くらいのところだけスムーズに回せなくなった

乗車姿勢が悪くてハンドルに体重かけすぎてるのはその通りなので突っ込まないで……

659 :774RR:2022/03/06(日) 11:34:43.94 ID:0QD0hwjx.net
タイヤ交換してから6000km走ったら、リアタイヤだけ真ん中の偏摩耗が目立ってきた……
フロントは全然そんなことないのに、リアからゴリゴリ減ってくんだね

ちなタイヤはメッツラーM9RR

660 :774RR:2022/03/06(日) 11:59:05.62 ID:a3Pa+oF+.net
むかしM7RR履いてたときはフロントのサイドが偏摩耗気味になって終わった
リアは万遍なく減った感じ

661 :774RR:2022/03/07(月) 09:47:06.31 ID:txceEvSd.net
空気圧極端な人が良く言うらしい

662 :774RR:2022/03/07(月) 11:25:28.44 ID:IGxvmCj0.net
ブロックタイヤ調べてみてもタイヤ幅170しかないんだけど、アナキーアドベンチャーなどのブロックタイヤ履いてる方居ますか?

663 :774RR:2022/03/08(火) 06:56:20.36 ID:LFb/UlYP.net
この重たいバイクでオフ突っ込む気とかすげぇな
舗装路しか走らない飛ばさないおじさんはロード5一択ですわ

664 :774RR:2022/03/08(火) 09:11:41.03 ID:ykPWAQ5V.net
引き起こしすると死にそうになる

665 :774RR:2022/03/08(火) 22:15:46.72 ID:pHgQKcQb.net
年間1万キロちょい乗ってるせいで,新車買って3年目にしてグリップが削れてきたんだけど,
これってグリップ自体を交換するしかない(&対応してるのは純正品だけ)って感じ?

666 :774RR:2022/03/08(火) 23:15:35.63 ID:QxEAyQ8t.net
グリップを交換するか、表面に何かをつけるしかないね
釣り用とかのシュリンクチューブつけてる人が多いね

俺はラケット用のグリップテープを使ってる
ドレスアップにもなって気に入ってるよ

667 :774RR:2022/03/09(水) 10:14:42.38 ID:qeomwaLZ.net
グリップなんて汎用品なんだから径さえ合えばそこら中に安く売ってるでしょ
グリップは消耗品だからね

668 :774RR:2022/03/09(水) 15:31:35.02 ID:BVNVMK2e.net
>>667
ヒーターが付いてるから難しいんじゃない?
自分はシュリンク式のやつを巻いた

669 :774RR:2022/03/09(水) 15:49:59.37 ID:8JpUnGh0.net
オプションのスポーツグリップヒーターをRC46に流用する分には問題起きないんだけどな
RC79の標準装備品は欠陥品

670 :774RR:2022/03/10(木) 22:10:22.41 ID:EyhyexU0.net
>>662
Sportmax Roadsport 2 からアナキーアドベンチャーに履き替えた。
オフロードはフラットダートしか走ってないけど、ロードタイヤより若干マシな程度。
ロードタイヤだと運を天に任せるような舗装林道にできたぬかるみを走るときの恐怖感は薄らいだ。
それと引き換えに失ったロードでの剛性感を考えると、次は無いかな。

671 :774RR:2022/03/11(金) 14:53:52.82 ID:GuoAMuPi.net
650ccネイキッドからの乗り換えでVFR800FかTracer900GTか悩みまくって数ヶ月間結論が出てない
トレーサーと迷った人いる?VFR800X買えよって言われそうだけど。。。

672 :774RR:2022/03/11(金) 15:16:20.09 ID:fFcvtBlO.net
>>671
国産V4はおそらくもう出ないだろうから悩んでるならVFRにしたら?

673 :774RR:2022/03/11(金) 15:29:52.60 ID:CzithCHg.net
>>671
ちょうどトレーサー9に乗り換えようと思ってるところ
VFRはカッコいいし、V4の味わいも好きなんだが、やはり重い
ロンツーする上で身軽さは重要だと思うよ

674 :774RR:2022/03/11(金) 20:27:28.93 ID:pHN6FUiu.net
トレーサーのほうがスペックではトルクも馬力も上だけどまあ、見た目で選べばいいんじゃね

675 :774RR:2022/03/11(金) 20:29:15.74 ID:sJAlumxz.net
Traserの方が電子制御も多いし
乗りやすそうではあるよね
VFRは国産最後のV4って個性に
魅力を感じるなら乗っといたほうがいいぞ

676 :774RR:2022/03/11(金) 20:39:52.04 ID:zjLxhH5P.net
>>671
X買った時にトレーサー跨ったけど違和感を感じたから買わなかった。
クルコンと上下シフターが外せないならトレーサーかな?

677 :774RR:2022/03/11(金) 21:10:41.82 ID:HpAoN7AQ.net
>>671
ツーリングに何を求めるかだね
トレーサー900GTは元気ハツラツ峠で楽しいMT-09に峠までの道のりを楽にしてくれる装備がついたバイク、
VFR800Fは(起源はガチガチのレース特化だけど)ツアラーオブツアラーなバイク。

一日レンタルしたらわかるけどトレーサー900はエンジンをもっと回せ回せと急かしてくる系よ
3〜400キロ位走ると手も痺れるし俺はツアラーじゃないよと自己主張してくる
ズドンと効くブレーキング…悪く言えばギクシャク感も出る倒立フォークに前に荷重かけて曲がることを要求する今風のスポーツバイクそのもの
(ガチガチなフレームに元気なエンジンだからヤンチャしたくなるだけで普通に視線だけでジェントルに曲がれます)

対してVFR800Fはだらだらとのんびり走ってもその通りに走るし全く手も痺れない
タッチ感の滑らかなブレーキにしなやかな正立フォークでライダーを脅す要素を全くださない(ただし足着いた時は重さでグラついたら確殺してくる)
回せばV4らしく吹き上がりよくてハイパーVTECのおもちゃもあり、不思議と寝かしこみもストンとこなしてくれるんだけどね。

ツーリングの最中の峠を走りこむのが好きならトレーサー900GT、
ツーリングの目的地で何かをするのが楽しい、バイクはツーリングという体験のための道具とするならVFR800F。

ちなみに自分は峠走りこむ用にRS660を増車することにしたよ(隙あらば自分語り)

678 :774RR:2022/03/11(金) 23:33:45.06 ID:GuoAMuPi.net
>>671だけど予想外にレスついてビビってるw みんないろいろ教えてくれてありがとう
ツーリング先の峠を攻めるのも景色を見ながらまったり流すのも好き、
VFRのしっとりなのに回せば変化する乗り味が忘れられないながら、ツーリングではUターンしてちょこちょこ動きたいほうでもあり、まあ決まらんな!

(個人売買でRC79売りたいって人いないかな……)

679 :774RR:2022/03/12(土) 15:26:53.22 ID:IxKmRV5I.net
車検で3週間かかるって言われたけれどそんなにかかるものなの?

680 :774RR:2022/03/12(土) 17:24:13.89 ID:0eC2lzIv.net
どんな規模の店かわからんが今は混んでる時期だからあり得る、4月過ぎたらもうちょい早いよ

681 :774RR:2022/03/12(土) 17:45:48.42 ID:7s/ozcGF.net
何事もなければだいたい預けたら1週間くらいだよね

バイク屋さんが部品の入荷待たなきゃいけないけどプロとして安全上交換せなアカンってなったか
ブレーキピストンの洗浄もみ出しとか普段見れない所も見てあげたいけど作業立て込んでてすぐできないよ!ってなっているとかかな?

どうしても待てないってなったらユーザー車検なら一日だけどプロがみてくれた方が安心だよね

682 :774RR:2022/03/12(土) 17:48:00.28 ID:q02rNV0y.net
ただ検査してパスできるなら早いけど修理や交換が絡んだら時間かかるよねぇ

683 :774RR:2022/03/12(土) 19:47:33.29 ID:RBMnE23A.net
何かあったら返ってくるのが一週間伸びる

代車貸し出すとこもあるようだが、伸びても
借りたままにできるんやろか

684 :774RR:2022/03/12(土) 23:25:59.07 ID:H4K7t6rd.net
>>678
うちの買ってくれないかな
走行二万 赤の無事故車 70位で

685 :774RR:2022/03/13(日) 07:46:26.67 ID:0ftBqM2l.net
車検の時週一でしか時間が取れないと相談したら「1週間でいけると思うけど余裕をみて」2週間先の受け取りで話がついた。
あと代車でスクーター(110)借りたけど、ウインカーが勝手に切れないのが快適すぎる。

686 :774RR:2022/03/13(日) 20:20:55.86 ID:u/3uY9VE.net
>>684
反応ありがとう
良かったらここにメール貰えますか?
haposo826@mirai.re

モデルイヤー、付いてるオプション、地域、簡単な整備状況(3千km毎にオイル交換してたよーみたいな)、あれば不具合状況教えてもらえると嬉しい!


スレ汚しスマソ

687 :774RR:2022/03/14(月) 03:04:42.39 ID:RuYvqUGI.net
>>685
> あと代車でスクーター(110)借りたけど、ウインカーが勝手に切れないのが快適すぎる。

NC79のあの余計なお世話機能なw
切れてほしい時には切れず
切れてほしくない時には切れてしまうという

688 :774RR:2022/03/15(火) 00:39:14.59 ID:l6XxfiZP.net
車庫で立ちごけした時にどうもブレーキディスクが歪んだっぽいんだが、どのくらいまでなら放置してもいいのだろうか
手で回すと、普通に回せるけどスムーズじゃないし明らかに抵抗が強い箇所がある、みたいな感じ

とりあえず明日走ってみて様子を見てみるが、ブレーキレバーに振動が来るなら交換かなぁ……
フロントのブレーキディスクっていくらするんだろ

689 :774RR:2022/03/15(火) 03:16:21.24 ID:AAUJiyo8.net
最近、点検受けたとき聞いた話、VFRの在庫いっぱいあるそうです

690 :774RR:2022/03/15(火) 14:29:18.41 ID:i7CIWgEs.net
>>688
ダイレクトでディスクにぶつけて無ければフォークのよじれじゃないかな?
素人判断しないでバイク屋に持っていったほうが良いですよ

691 :774RR:2022/03/15(火) 15:06:53.52 ID:2Gim/7Wv.net
ホイールを回転させて特定箇所で動きが渋いならディスクの歪みの方が可能性高そうではある
目に見えないくらいのわずかな歪みでも1回転ごとに歪んだ部分がパッドを無理やり押し返すから異常摩耗するしキャリパーの負担もでかそう
ヤフオクでちょっと見てみたら左右セットで1万前後みたいよ
もちろんバイク屋で見てもらうのが最善なのは言うまでもなく

692 :774RR:2022/03/15(火) 22:57:38.88 ID:WXXS0Ox2.net
ありがとう
ホイールを回転させてみた感じ、一箇所だけ特に引っかかりが強いけど、全体的にブレーキパッドと擦れてる感じ
バイク屋に持ってくか……

693 :774RR:2022/03/16(水) 09:25:21.56 ID:ow2YmZ9C.net
全体的に少し擦れてるのは正常

694 :774RR:2022/03/16(水) 21:25:09.18 ID:Gsm2zyMq.net
VFR800ってアルミフレームなのになんでこんなに重いの?やっぱりエンジンが重い?

695 :774RR:2022/03/16(水) 21:31:56.48 ID:dUoFiX/i.net
>>694
エンジンも重いけどタンデム+荷物積む用途を踏まえてフレーム類を強度優先で作るから重くなる。
ツアラーが重くなる理由と一緒よ

696 :774RR:2022/03/17(木) 00:47:07.08 ID:MarXHxzk.net
687だけど、今日の地震でまた倒れた
フロントカウルの真ん中とサイドカウルの先端が割れた……
なんなんだよ……

697 :774RR:2022/03/17(木) 00:53:21.13 ID:9wXWrrVL.net
>>696
ご愁傷様ですとしか言いようがない
余震には気をつけてね

698 :774RR:2022/03/17(木) 01:26:06.42 ID:6LOjQbB4.net
>>696
重心高い上にスタンド立ってるから、ほんの少し力加わるとすぐ倒れるよな…

スタンド少し切ったりしたらましになるのかな。

699 :774RR:2022/03/17(木) 08:04:58.74 ID:Avnz4MAY.net
門型のカーポート、ヨドやイナバとかのガレージなら梁を設置してハンドル両端で2点吊

それか壁にアンカー打って吊ることで倒れる方向を緩衝材を置いた壁側に限定かな

700 :774RR:2022/03/17(木) 11:13:52.07 ID:WirBkZ/P.net
台風はともかく地震はもう本当にどうしょうもないな…

701 :フフ4RR:2022/03/17(木) 11:52:24.53 ID:Q0K7I91Z.net
>>696
センタースタンドでしょうか?

702 :774RR:2022/03/17(木) 15:31:58.13 ID:dqQR5gzE.net
地震でこけるのかこのバイク…

>>696
震度いくつだった?

703 :774RR:2022/03/17(木) 17:49:31.21 ID:hw/4lgRa.net
>>701
ご察しの通りセンタースタンド
車庫が狭くて、車一台分のスペースをVFR+原付3台で使っているので、ギリギリまで壁に寄せるためにセンスタを使って停めてたのよ

>>702
とうほぐ民なので震度6強だね

ところで、倒れた時に隣の原付に引っかかったのか、右ミラーが180°回転してスクリーンに当たってたんだよな
普通に回転させて戻したんだが、それ以降右側だけミラーがプルプルしはじめてな
ミラーの基部?がお亡くなりになってる疑惑があるんだが、これはどこを交換すればいいんだろう
ミラーまるごとだと高いからできれば避けたい……

704 :774RR:2022/03/18(金) 22:20:23.19 ID:GQEmO8Mh.net
>>703
基部はミラーまるごとだったはず
ご愁傷様です

705 :774RR:2022/03/19(土) 00:16:01.67 ID:XglHy8da.net
同じような状況で夢で診てもらったが、異常無し損傷無しの診断。
そのまま放置している。

706 :774RR:2022/03/19(土) 19:48:09.93 ID:9GnWXP8M.net
>>704
マジか……ありがとう
後ろが見えないわけじゃないから優先度は低めかな……

>>705
ドリームでは異常なし診断か
ならそのまま乗っても良さそうだね、ありがとう

707 :774RR:2022/03/19(土) 20:53:02.61 ID:X+mJYAA1.net
>>706
>>705が異常無しだからってお前のバイクもそうだとは限らんだろw

708 :774RR:2022/03/23(水) 07:24:59.99 ID:aIvreIWf.net
あたり前の事だけどモーターサイクルショーにVFRは無かった。
わかってるけどなんか悲しい。

709 :774RR:2022/03/23(水) 12:46:06.83 ID:B4biNdCS.net
RC46-2が潰えてSC63までどのくらい間空いたっけ
なんならSC63からRC79までも隙間あったんだっけか

VFR歴の浅い新参者なのでこの辺あまり明るくない
また間を空けてでもV4の系譜は復活してくれると嬉しいな

710 :774RR:2022/03/23(水) 15:10:51.05 ID:Ln5Cn3sW.net
RC46-2は海外では続いてたんじゃなかったっけ
SC63は2016年まで続いてて、RC79が2014年だね

711 :774RR:2022/03/24(木) 07:22:59.07 ID:f9pLKHHt.net
もう新規にエンジンつくことはもうしない。

712 :774RR:2022/03/25(金) 07:18:38.45 ID:49CeHsIh.net

修正。
つく→作る

713 :774RR:2022/03/25(金) 12:10:19.76 ID:tkiX73JC.net
まぁNTが出たし、恐らくVFRは打ち切りだろうね
あと10kg軽ければまだまだ売れただろうになぁ……

714 :774RR:2022/03/25(金) 15:18:14.52 ID:gBtKkGn9.net
VFR1000RR-Rを出してくれれば即決で買うんだけどな

715 :774RR:2022/03/25(金) 17:20:17.20 ID:R2mIHNB0.net
気温25度くらいになっててオーバーパンツ着なくても暖かい通り越してフレームがアチアチになって今度クソ暑かったわ
暑さに慣れてないから頭ボ−っとしてきたこれこそVFRだな! RC80だから序の口の熱さだけど

716 :774RR:2022/03/28(月) 09:44:12.75 ID:XWgspX0j.net
RC79のタイヤ交換どれにするか考え中
Road6とかAngelGTとかにある重量車用履いてる人いる?
一人乗車+フルパニアぐらいなら標準でいいんだと思うんだけど

717 :774RR:2022/03/28(月) 18:19:07.10 ID:FLYjvYyK.net
>>716
今何履いとるん?
自分はロード5の標準履いてるけど好調っすよ。
コロナで一人日帰りツーリングばっかりだからそんなに積載してないからアレだけど。

718 :774RR:2022/03/28(月) 19:15:08.83 ID:f8utwkpY.net
今度S22に変えるから楽しみ

719 :774RR:2022/03/28(月) 20:12:14.28 ID:cZYn7LrA.net
>>716
まさにタイムリー
年2サイドパニア+リアシートバッグ50Lぐらいで10泊+通勤使用時の感想
Road5 ノーマル ツーリングタイヤ。ヌルって倒せる。程よく衝撃はいなす(純正比)。寿命は1万キロぐらい?
T32 ノーマル スポーツ寄りのツーリングタイヤ。スパって倒せる。硬い(純正比)。寿命はRoad5より短い。
どっちも荷物の有無で露骨に変わったりはしなかった。
フルパニア+荷物満載で280kgぐらいだから,その使い方メインだと
GTスペック考えてもいいぐらいかな?
ただ、タイヤ自体硬くなるから段差とかで結構衝撃は来るようになる。

720 :774RR:2022/03/28(月) 22:18:43.93 ID:FLYjvYyK.net
次履くとしたらロードスマート4履いてみたいなぁ…
ダンロップって基本ダメな印象だけどなんか評判すごくいいからちょっと騙されてみたい

721 :774RR:2022/03/28(月) 22:57:50.85 ID:XWgspX0j.net
>>717
いまはT32、その前はRoad5ノーマル。Roadシリーズはほんといいタイヤだよね

>>718
レビュー助かるさんきゅ
確かにGTスペックとノーマルの境目ぐらいなんだよね。ただモトフリークもこう言ってるし、ノーマルにしとこうかなあ
http://motofreak.jp/?p=11130

722 :774RR:2022/03/28(月) 23:16:49.81 ID:QXD80N+0.net
>>720
ロードスマート4はリアが30000キロ近くもった
フロントは半分くらいしかもたなかった
クッション性がとても良くて同乗者にも好評だった

723 :774RR:2022/03/31(木) 23:55:48.63 ID:64wwIk4b.net
つべに納車当日に交差点で右折しているだけで転倒した人が動画上げてたけど気の毒でしょうがない

724 :774RR:2022/04/01(金) 05:35:54.74 ID:TC0ho6gI.net
ジムカーナ系の人やな。 見てた人が同じバイクを選んでちょっとうれしいなぁと思ってたらコレよ。
めっちゃ上手い人でも為す術もなくコケることはあるんやなぁと思うと恐ろしい。

あの転倒たぶんタイヤが原因だよね。 曲がってる最中のアクセル操作も普通だし、フロントからいってるように見える。

725 :774RR:2022/04/01(金) 07:39:03.81 ID:mIb6ibo2.net
バイク回ってるしエンジン吹ける音もするからリアからだと思う
何らかの条件でトラコン効かなかったのか、効いても防ぎ切れなかったのかな
自分も家でてすぐに鋭角ターンが2回続くから本当に気を付けよう

726 :774RR:2022/04/02(土) 09:17:44.03 ID:2ubT0KZs.net
俺も交差点でリアがツルッといってコケかけたことある
ドリフト決めてるオフ車みたいな姿勢に一瞬なったけどドラゴンは効かなかったよ。幸いアクセル戻したらグリップ回復して事なきを得たけど、肝が冷えた
VFRのトラコンはバンクしてると反応してくれないのかもしれんな

727 :774RR:2022/04/02(土) 10:17:46.51 ID:V/jf3gsE.net
ドラゴンってマフラーから火でも噴くのかw

728 :774RR:2022/04/02(土) 19:33:19.25 ID:2ubT0KZs.net
>>727
トラコンwwwwドラゴンじゃねえwwww

マフラーから火が出たらパニアが溶けちゃう……

729 :774RR:2022/04/03(日) 16:20:21.99 ID:pFoRT7q3.net
https://www.youtube.com/watch?v=-dwn8Tdj8Z8


730 :774RR:2022/04/03(日) 18:34:06.05 ID:9ka+9kFw.net
慣熟走行しないからでしょ

731 :774RR:2022/04/03(日) 18:57:09.56 ID:SNGrLsBQ.net
>>729
そんな大トルクのバイクじゃないんだけど
あんなにあっさりスリップするんだな
トラコン過信したらあかんね

732 :774RR:2022/04/03(日) 19:00:57.01 ID:QLnK3YCO.net
新品タイヤであれだけガクンと倒してアクセル開けたら滑るわな
ジムカーナやってるらしいが初心者レベルだわ

733 :774RR:2022/04/03(日) 19:19:51.93 ID:9ka+9kFw.net
>>732
中古車で3年落ちタイヤカチカチアマリングだから滑ったって新しい動画で言ってましたよ
タイヤが一番の原因じゃないのにね

734 :774RR:2022/04/03(日) 19:35:46.42 ID:KNp3D8m3.net
だいぶ前だが新品タイヤ交換後点灯俺もやったよ!w

735 :774RR:2022/04/03(日) 21:08:40.08 ID:QLnK3YCO.net
>>733
3年落ちでそんなに硬化しないし、高い買い物なんだから6、7万のタイヤ代ケチるなよって感じだな

736 :774RR:2022/04/03(日) 21:40:45.28 ID:pFoRT7q3.net
だいたいこのコケ方の言い訳はタイヤのせいにするよなw
ただ下手なだけなのに

737 :774RR:2022/04/04(月) 00:00:13.99 ID:4UGo2iw2.net
・ツーリングタイヤは硬さはだいたいそんなもん
・イキって交差点でガバ開け
・倒しすぎ
・タイヤ押して硬いのは空気圧高すぎなのでは?
・自称上手なライダーほどアマリングを気にする。
・特に中古車なら走行前にタイヤの状態確認は当然では?
・長期間のられてなかったらサスも軽く固着してるのでは?
下手なライダーが完熟走行せず、バイクの状態確認もしなかった結果こけただけ。

738 :774RR:2022/04/04(月) 00:30:01.30 ID:aHoysbri.net
とりあえず転けたのは仕方がないにしても
端に寄せて現状確認したほうがいいね

739 :774RR:2022/04/04(月) 00:53:57.60 ID:eNPpl6xm.net
転ぶのはしゃーない、起こす前にサイドスタンド立てたり後続車の確認等の必要な手順も踏んでる、しかしレバー折れてるの把握しておきながらダメージ確認もせずに走り始めるとか意味がわからん
クランクケース割れてたらどうするつもりだったんだ
浮かれて動画なんぞ撮って舞い上がってるからそういう恥晒すことになるんだとしか

740 :774RR:2022/04/04(月) 02:08:17.55 ID:n0IVV3e1.net
奥さんの手前かっこつけてバイク倒そうとした気持ちはわかるようん

741 :774RR:2022/04/04(月) 04:23:28.29 ID:99ehJpsa.net
同じバイク乗って転倒への不安を払拭したい気持ちはわかるけどそんなに落ち度のある運転してないでしょうよ
いわゆる認知的不協和ってやつだね

RC79は俺の愛車で安全で楽しい熟成されたツアラーって思ってるのにそれと矛盾した、
なんでもない交差点右折時に転倒したという不安。
そんで自分と違う点を探して大型バイクは初。だからアイツは下手糞だからコケたんだと認識する。

調べたら19年でモトジムカーナC2クラスのライダー、今は競技にガチではないとはいえ車体セッティングのノウハウ、トラクションの感度とそれに対する人力トラクションコントロールだったりだったりが俺たちツーリングライダーとは全然違うよ
ライスクで先頭に選ばれるレベルのライダーがモトジムカーナ参加したら当然ノービス、上位とのタイム差が135%以上っていう実力の差があるんだから(自分語り)

めっちゃ上手い人がたまたま初の大型でRC79を選んだ。そのRC79がたまたまタイヤコンディションが悪くて転倒した。それだけの話でしょ。

742 :774RR:2022/04/04(月) 07:33:41.70 ID:CLgSMwAj.net
イキってコケたの恥ずかしいの分かるけど…
そんな長文で言い訳するのは……
まぁ事故ってもこのスレに書き込みできるなら元気ということかな

743 :774RR:2022/04/04(月) 07:56:10.19 ID:YZWZet/G.net
どれだけジムカーナ技術があろうとも公道ではコケないのが最低限の運転だと思ってるけど

自分の運転の未熟さを置いて、タイヤが悪い交換すすめないバイク屋が悪いじゃ、批判モデル
この動画でも今まで乗ったバイクでもコケると言っているみたいだから
バイクに自分を慣らす事もできない人なのは間違いない

744 :44:2022/04/04(月) 08:14:01.50 ID:xVHm02/f.net
めっちゃ上手いのかもしれないけど、自分を過信して、慣れてないバイクで慎重に確認、運転しなかっただけでしょう。バイク屋がタイヤがなんて言い訳してるとレンタルバイクでも同じことをおこすよ。

745 :774RR:2022/04/04(月) 09:46:05.42 ID:3m8oyRdV.net
乗って100Mならまだしも
少し走ってるのにタイヤのコンディションも感じ取れず上手いとかないわ

746 :774RR:2022/04/04(月) 10:07:57.47 ID:bfA32UeA.net
740によると
>人力トラクションコントロールだったりだったりが全然違う

繰り返すほど慌ていたんだろうなぁ

747 :774RR:2022/04/04(月) 10:20:39.86 ID:tMtT0wG4.net
倒しすぎって書いている人いるけど、これそんなに倒してる?
ライダーがリーンイン/アウトしない限りバンク角なんて出たなりだよね
もちろん小さくギュッと回るライン取りなら同じ速度でもバンク角は大きくなったりするだろうが

748 :774RR:2022/04/04(月) 10:26:41.46 ID:ZrY+gxZW.net
みんなあんまりイジるなよ
香ばしい奴には生暖かい目で見守るのが5chの流儀やろ
せっかく初めて買った大型バイクを楽しみにしていたのに、このままだとVFR降りてしまう

749 :774RR:2022/04/04(月) 10:35:02.67 ID:PjEKAhQd.net
本人の言うとおり硬化したアマリング部分で滑ったんなら倒しすぎだと思うよ
あんな普通の交差点で

750 :774RR:2022/04/04(月) 10:47:44.21 ID:qn6kCIHt.net
>>747
交差点は砂が浮いてることがあるから俺はほぼハンドルだけで曲げるし、ほぼ倒さない

751 :774RR:2022/04/04(月) 11:13:12.06 ID:pxtoopcK.net
>>750みたいなライダーが仕立てると普通に交差点曲がるだけでアマリングに掛かるバイクになるのかね

752 :774RR:2022/04/04(月) 11:43:30.46 ID:tMtT0wG4.net
>>750
交通状況とか現実的な制約はあるが、究極的にはそれが一番安全だわな
バイクは重力と遠心力とバンク角をバランスさせて曲がる乗り物だからハンドルはバンク角の代わりにはならないよ
バイクを倒さないのが目的ならリーンインすればよいが、同じ速度で走るなら必要なタイヤ力は変わらないし砂とかで足元をすくわれるのも同じ

753 :774RR:2022/04/04(月) 13:05:01.05 ID:ZGYFnE76.net
3年前のタイヤなら普通に乗る分には問題ない
問題は速度とバンク角とアクセル開度のバランスが取れてなかったってことだろ
タイヤが古いとかアマリングとかの前に
慣れないバイクは慎重に運転するという当たり前のことが抜けている

754 :774RR:2022/04/04(月) 15:09:26.13 ID:JOaz2WlX.net
乗ったバイクは必ず倒すらしいから大型に乗るには基礎技量が足りないんだろ

755 :774RR:2022/04/04(月) 18:59:07.07 ID:3LZOEPWa.net
(サイドスタンド掛けるのが甘くて、倒してスクリーン割ったとか書ける雰囲気じゃないな…)

756 :774RR:2022/04/04(月) 19:30:07.98 ID:Z11a34jY.net
動画見たけど、半クラが分からんとか言ってたし、クラッチ操作が雑すぎたんじゃないの?
250のつもりでアクセル開けててクラッチ雑に繋いだらそりゃ滑るわ

百歩譲ってトラコンでリカバリーできなかったのはタイヤのせいとしても、きっかけを作ったのは本人でしょ

757 :774RR:2022/04/04(月) 19:57:31.42 ID:YZWZet/G.net
>>755
あるある
スタンド中途半端に出したら戻っちゃって倒しそうになった

件の動画が叩かれるのは自分の運転が悪い事を棚に上げて「タイヤが悪いんでみんな注意してね」とかお前が言うなだからだ

758 :774RR:2022/04/04(月) 20:02:02.52 ID:99ehJpsa.net
めっちゃ書き込みあって草
バイク車種板って基本クソ過疎、ましてや不人気車種VFRなのになかなか伸びるじゃねぇか。

普段はネンオシャチエブクトウバシメ…少なくともブタと燃料はするけど
納車時なんて片持ちエッチだねぇ、塗装めっちゃ綺麗だわぁくらいしか意識なかったわ
これくらい安全極まりないアマリングをつくってみたい

https://i.imgur.com/ZqFmptF.jpg

759 :774RR:2022/04/04(月) 20:13:30.15 ID:KLk4HQsF.net


760 :774RR:2022/04/05(火) 07:46:01.45 ID:mbtoglxz.net
動画見てきたー、凄いな典型的なクレーマー気質

761 :774RR:2022/04/05(火) 20:59:15.59 ID:BKgdKSLH.net
>>758
途中何言ってるのか分からないけど
黄色いラインを境目に綺麗に分かれてるのはある意味で上手な希ガス

762 :774RR:2022/04/05(火) 21:31:58.92 ID:YW7a9HOj.net
>>758
まだセンター付近の成型跡が残っているから全然走ってないように見える

763 :774RR:2022/04/05(火) 22:20:04.52 ID:521VNu+3.net
まとめると自分はライディングが上手いと勘違いしていたキモいのが実は超下手で交差点で散ったけどタイヤとバイク屋のせいにしてry

764 :774RR:2022/04/05(火) 22:26:13.95 ID:F8h20UWc.net
飯休憩直後の交差点で転倒は不注意以外の何物でもない
フロントとリアのどっちが滑ったのか自分で分かっていないのもヤバい
タイヤ交換後も一発でこかしてくれると様式美としては完璧

765 :774RR:2022/04/05(火) 22:51:18.50 ID:521VNu+3.net
1番笑ったのはアマリングとSOXのせいにしているくだりw
あーーこいつはいずれバイクで事故って4ぬやつだと思った

766 :774RR:2022/04/06(水) 06:18:18.35 ID:/6uHR12S.net
楽しそうで何より

767 :774RR:2022/04/06(水) 15:16:04.32 ID:TS6kfATZ.net
>>766
良くも悪くも盛り上がるネタありがとうって感じですね

768 :774RR:2022/04/06(水) 20:38:17.91 ID:9SWtUeoz.net
誰かこいつをRC79につける勇気のある人柱いないか
https://www.bikehps.com/acatalog/Honda_VFR800F_V-Tec_2014_onwards_Sigma_Slipper_Clutch.html

769 :774RR:2022/04/07(木) 12:24:58.39 ID:guO74QO4.net
ちょっと欲しくなるけど約10万円かぁ
クラッチはまだまだ平気だし、10万円かけて交換したいかと言われると……
でもシフトダウンで後ろが滑ってヒヤッとしたり、路面が冷えてるときの1速エンブレでズルっといったことはあるので、スリッパークラッチは魅力的ではある

770 :774RR:2022/04/07(木) 13:38:20.78 ID:OLlo9qKD.net
>>769
せめて海外ユーザのインプレでもあればなぁと思うんだけど探しても見つからんから完全に人柱になる覚悟が必要なんだよね

たまーに出るホッピングがほんとに心臓に悪いから軽減したい気持ちは同じ

771 :774RR:2022/04/07(木) 17:46:04.35 ID:UOg/B2A/.net
RC79ってそんな強烈なエンブレでもないし、
そんな滑るような状況で1速でスパッとクラッチ離す?

772 :774RR:2022/04/07(木) 19:52:10.64 ID:guO74QO4.net
>>771
クラッチを離して滑ったんじゃなくて、スロットルを戻しただけで滑った
回転も3000以下くらいで強烈なエンブレが効くような状況ではなかったから俺もびっくりした
とうほぐの晩秋だったから路面がめっちゃ冷えてたのが大きいと思う

773 :774RR:2022/04/07(木) 19:58:40.66 ID:CrgzhvHt.net
1速でのエンブレがかなり強めなバイクだとは思う
てもホッピングしたことは今まで無いなあ

774 :774RR:2022/04/07(木) 20:05:35.99 ID:fLmN/Mwx.net
ワンウェイバルブ入れちゃうくらいエンブレキツいと感じてたけどそうでもないんか…

775 :774RR:2022/04/07(木) 20:09:53.16 ID:uqfkMZYs.net
一般的にエンブレの強さは
減速比、車重、ボアの大きさ、圧縮比などに左右されるからVFRは弱いほうだよ

776 :774RR:2022/04/08(金) 08:29:33.01 ID:NIFnEdoh.net
一速でのアクセル戻しはクラッチを切るのじゃ

777 :774RR:2022/04/08(金) 12:33:17.17 ID:++XGxGj6.net
納車して即コケたって動画で、今度は古いタイヤのせいでコケたって
動画UPしてて呆れたわ。
こんな動画取って恥ずかしいと思わんのかな。

778 :774RR:2022/04/08(金) 15:28:55.68 ID:kBDABjh2.net
>>777
浦島すぎね?
みんなそれ見てあーだこーだ言い終わったところ

779 :774RR:2022/04/08(金) 16:25:44.31 ID:tBfwNZZg.net
当該チャンネルはオススメに出ないようにしたのでfinishです
できれば検索でも出ないようにしたいね
不意に踏みたくない

780 :774RR:2022/04/08(金) 23:36:08.46 ID:bk86oGVf.net
>>776
次からはそうするよ
ありがとう

781 :774RR:2022/04/09(土) 01:14:06.10 ID:Uo26NnO8.net
お金かかってるバイクなのに、メーターの表示切替するのにメーターに手を伸ばさないといけないのが不満
それこそTCオフなんか触らないんだからメーターに埋め込んで、あの位置にメーター切り替えスイッチが欲しかったわ
って思ってるんだけどあんまりこの意見見ないね

782 :774RR:2022/04/09(土) 02:24:46.21 ID:Sf1q4RQr.net
2014年のバイクだしその辺はしゃーなし

783 :774RR:2022/04/09(土) 06:30:49.34 ID:oj8LgM5c.net
そうだね
最近登場したモデルならETCのランプをメーターに埋め込んでくれとか
クイックシフター上下を標準装備してくれとか色々あるけど
結構前のバイクだから仕方ないね

784 :774RR:2022/04/09(土) 18:40:05.28 ID:TXPDh6a8.net
不人気とはいえ一応現行車なんだからラバーストラップ出してくれないかなぁ。もしかして自分が店舗で見たことないだけ?

785 :774RR:2022/04/10(日) 09:05:40.70 ID:mMRybBLs.net
>>741
その経歴も自称だと、ヲチ板に行ったアレの焼き直しみたいな気がする。

786 :774RR:2022/04/10(日) 09:33:30.45 ID:czw1V5li.net
人力トラコンというパワーワードに香ばしさを感じて。

787 :774RR:2022/04/10(日) 10:50:52.06 ID:nGibNDn2.net
本当にテクニックがある人は自分以外のせいにしないものよ

788 :774RR:2022/04/10(日) 18:50:53.89 ID:TaoXCe1I.net
人力トラコン:
新バイク語辞典に追加しました。

789 :774RR:2022/04/10(日) 19:24:32.53 ID:exlsMc2D.net
手動ABSがあるんだからトラコンくらい普通やろ

790 :774RR:2022/04/10(日) 22:15:27.54 ID:TaoXCe1I.net
ポンピングブレーキでしょ

791 :774RR:2022/04/11(月) 09:21:12.11 ID:vdplDqP+.net
人間ABSとか人間トラコンはよく聞く気がする

792 :774RR:2022/04/11(月) 10:15:23.59 ID:FD6imW/W.net
手動ABSは文字通りロックしたら脊髄反射でリリースできる高度技能やぞ
まぁ握り転けを防げる程度で最短距離で止まるためのものじゃないから機械にはとても敵わないけどもw

793 :774RR:2022/04/11(月) 20:36:11.74 ID:KznXXOjo.net
昨日奥多摩で白RC79とすれ違ったわ
こっちがVFRじゃなかったから手は上げなかったが

794 :774RR:2022/04/13(水) 21:12:44.61 ID:O2ex3max.net
俺は、クルコンが欲しかった
高速道路の長時間運転は、右手が痛くなるんだよな

795 :774RR:2022/04/14(木) 18:12:19.66 ID:hTfHrKMn.net
>>794
グリップにスロットルアシストつけると手のひら置くだけだし、ある程度上体も起こせるようになるから楽だぞ

796 :774RR:2022/04/14(木) 19:51:20.92 ID:mgRP9gvI.net
>>795
あれは事故の元になりえる。
そしてクルコンの楽さには遠く及ばないよ

797 :774RR:2022/04/14(木) 19:59:01.08 ID:dHKVXg8+.net
あの擬似クルコン棒はちょっと手を離したい時くらいには使えるよ
すぐズレて戻ってくるけど

798 :774RR:2022/04/14(木) 22:46:58.82 ID:hTfHrKMn.net
>>796
そっちじゃなくてクリップの方や

799 :774RR:2022/04/15(金) 00:51:07.78 ID:ajW6sPNI.net
みんなはタイヤ
・何履いてる?
・前後どっちが先に減る?
・何キロ持つ?

800 :774RR:2022/04/15(金) 16:01:58.21 ID:ZAbuccWN.net
VFRの場合スロットルアシストはハンドル切った時にタンクと干渉するから、
あんまり相性良くない
高速のPAでの取り回しとかでもうざってーってなる

801 :774RR:2022/04/15(金) 19:20:12.85 ID:6Hy15IOM.net
METZELER M9RR
後ろかと思ってたら前から先に減ってきた
新品タイヤから交換したことないので分からんが1万km程度ではなかろうか

802 :774RR:2022/04/15(金) 23:21:38.63 ID:IxUz/N+o.net
>>799
MICHELIN ROAD5
800Xだけどフロントが先に無くなった
フロント1万キロ、リア1.5万キロくらいだと思う
高いわりにあまり持たなかったので、今は価格が安いBT-023履いている

803 :774RR:2022/04/15(金) 23:52:26.75 ID:xenxivRB.net
自分ももうすぐタイヤ交換やー
S22にしようと思ってる

804 :774RR:2022/04/16(土) 09:52:56.01 ID:APHrcqdZ.net
タイヤ交換後転倒するなよ〜
折れはコケたが

805 :774RR:2022/04/16(土) 22:38:09.55 ID:DZ3w2edI.net
やっぱみんな前から減るのか
バイクによって違って面白いな

806 :774RR:2022/04/17(日) 19:18:40.89 ID:ogZziuXo.net
>>805
このスレみて今日タイヤ見てみたけど、
リヤの方が減ってた…

新車で買って5500キロ台だけど、あと2000ぐらいかな…

807 :774RR:2022/04/18(月) 10:29:07.99 ID:quu2WMrM.net
まだ交換して4000kmのroadsmart3sにホッチキスが刺さった
悲しい
路肩走ると危険だね

808 :774RR:2022/04/18(月) 11:14:36 ID:L/tFLUBm.net
ホチキスってパンクする?それとも不安要素?

809 :774RR:2022/04/18(月) 12:13:43.37 ID:quu2WMrM.net
>>808
水かけたらプクプク泡が・・・
もちろんホッチキスの大きさによるとは思うけど今回はアウトでした

810 :774RR:2022/04/18(月) 22:10:55.69 ID:+3Dy08aO.net
RC79インターセプターに白パニアケース買ったんだけど
何かデザイン的にマッチしないからセルフでインターセプターカラーにしようと考えてる。
こういう場合って、色作ってもらうのがベスト?
一応純正デカールリアならなんとかそのまま使えるかどうかってレベルの感じがするけど.

811 :774RR:2022/04/19(火) 01:54:44.57 ID:x6aC2d0X.net
先ずは自分でラッピングを試すのは?安いしやり直しも簡単、後で画像の色味を調整してデザイン決定
そんでプロの塗装屋さんに調色と塗りをお願いすると綺麗に仕上がると思うよ

812 :774RR:2022/04/19(火) 08:33:00.83 ID:4ty1JWPT.net
新型VFR1000 dctで出るんか

813 :774RR:2022/04/19(火) 09:35:47 ID:O0tmnw74.net
>>812
そんな噂が流れてんの?
まあ出すんだったらDCT付きでも不思議じゃないが

814 :774RR:2022/04/19(火) 12:28:37.84 ID:zqX1OEky.net
DCT関係の特許のエンジンがV4だったことはあるみたい
https://kojintekibikematomeblog.com/archives/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%81%AE2%E6%B0%97%E7%AD%92%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84dct%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%81%84%E7%89%B9%E8%A8%B1%E3%80%82%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88.html

815 :774RR:2022/04/19(火) 12:54:19.05 ID:d9B0ikyQ.net
>>814
マジやん!対称配置位相クランクまでやってSSやストファイ化目論見?ピボットフレームの絵もあるし
まだ出願だけ?期待してもいいのか?

816 :774RR:2022/04/19(火) 13:19:27.69 ID:8HWg5ldE.net
VFR1200みたいに回らないエンジンだと嫌だなぁ
あれもツアラーとしてはもちろん最高に良いバイクだと思うんだけど、回す楽しみがあった方が俺好みかなぁと思うなど
でもNT1100もあるでしょ?仮にVFR1000がDCTで出るとして、どういう方向性になるんだろ?

817 :774RR:2022/04/19(火) 15:08:35.15 ID:o4xEBCyg.net
CBRなくしていいからV4SS出してくんろ…

818 :774RR:2022/04/19(火) 16:11:55.83 ID:xIhisVtj.net
もうホンダに期待しない方がいい

819 :774RR:2022/04/19(火) 16:18:59.50 ID:hliKZogX.net
出たとしても200万を超えるんだろうな

820 :774RR:2022/04/19(火) 16:20:42.44 ID:Qbu7kkr1.net
ホンダ「Vは売れないインライン4が趣味性は高い」
25年前の朝霞雑誌インタビュー

SS自体売れなくなりましたよね
もういいんじゃないですか

821 :774RR:2022/04/19(火) 17:04:02.80 ID:o4xEBCyg.net
>>819
2000万超えるよりはいいですw

822 :774RR:2022/04/20(水) 01:51:01 ID:zb5io4o2.net
>>810
パール入ってるし、色味合わせたいなら純正デカール活用するのは名案な気がするけど

823 :774RR:2022/04/27(水) 14:11:52.39 ID:7XNRf2aN.net
さあぽまえらシーズンだぞ

824 :774RR:2022/04/27(水) 18:06:48.12 ID:uDO1hWk/.net
GWは高速道路半額になるし、900km近く走る予定だぞ
あれ、3月頭にオイル交換したばっかりなのに、GW明けにはオイル交換しないとだ……

825 :774RR:2022/04/28(木) 18:03:53.08 ID:sTVK4Nws.net
カタログ落ち確定だ
https://www.honda.co.jp/info/20220428b.html

826 :774RR:2022/04/28(木) 18:09:24.31 ID:fsgllicj.net
分ってはいたけど……分ってはいたけど……!!
今のバイクと初めてのバイクが両方生産終了はかなり心に来る

827 :774RR:2022/04/28(木) 18:46:30.95 ID:cFwxxncg.net
スーフォアもついに終息か
教習車どうすんだろ

828 :774RR:2022/04/28(木) 19:19:08.04 ID:vk2wnHSn.net
時代の流れには勝てなかったか……
教習車は400Xベースのローダウン型みたいのとか作るのかねぇ
400Fがまだあったらそれで良かったんだろうけど

829 :774RR:2022/04/28(木) 21:29:10.22 ID:h0PR/MTs.net
悲C😢

830 :774RR:2022/04/28(木) 21:44:16.44 ID:sftY+aHr.net
排ガス規制の生産終了から復活も
さすがに二度目はないかな…(´・ω・`)

831 :フフ4RR:2022/04/28(木) 22:35:20.94 ID:QDn36I7J.net
今年の生産が8月からって聞いた

832 :774RR:2022/04/28(木) 23:47:37.45 ID:0RJZ0Dgs.net
VFRかCB400買っとくべきですか?

833 :774RR:2022/04/28(木) 23:59:04.49 ID:iHgrnzu4.net
店によってはどっちも買えないよ
つーか発表出てからじゃ遅い

834 :774RR:2022/04/29(金) 00:23:00.96 ID:PLweXI83.net
800Fを1月に契約した俺でさえ行ってるドリーム割当枠の最後だったみたいだからなあ
あっちこっちのドリーム探してみればまだ注文できるかもしれない
中古ならこの限りじゃないけども

835 :774RR:2022/04/29(金) 09:48:15.67 ID:45NWfrhb.net
>>832
両方とも10月で生産終了が確定したよ…

836 :774RR:2022/04/29(金) 12:12:53.21 ID:9cNWMeLx.net
元400SF、現VFR乗りとしては時の移ろいを感じるが
むしろ今までよく生き残っていたと見るべきか

837 :774RR:2022/04/29(金) 13:04:30.58 ID:jJDaCPPm.net
VTEC車種が潰えたなぁ

838 :774RR:2022/04/29(金) 13:12:13.70 ID:73VEv/YE.net
後継車種の噂もあるしね
日本の排ガス規制には間に合わなかったが海外でも販売してる以上可能性はありそうだしスーフォアよりは希望が持てるな

839 :774RR:2022/04/29(金) 18:44:24.62 ID:mLGRmZX+.net
ホンダドリームに行ったが、1店舗1、2台の割り当てらしく、もう売れたから買えないってさ。 

840 :774RR:2022/04/30(土) 01:02:14 ID:IxOiJcIF.net
バロンとかで新古車レベルをまれに見るな

新車やはり厳しいか

841 :774RR:2022/04/30(土) 06:05:48.68 ID:hfMPx6/U.net
バロンで新車は無理でしょ

842 :774RR:2022/04/30(土) 11:47:41.58 ID:ocjg+DSO.net
バロンやバイク王でちょいちょいCB1000RやらCBR650Rの中古見かけるけどドリームどんだけ買取価格渋いんだよ…w

843 :774RR:2022/04/30(土) 11:56:53.37 ID:hfMPx6/U.net
ドリームが渋いのか、他が新車の仕入れがないから程度のいいのは買取が高いんじゃ

844 :774RR:2022/04/30(土) 12:26:25 ID:vSlRTN/B.net
正規ディーラーが転売価格のプレ値中古車を大々的に店頭には出し難いみたいよ
結果的に買い取り価格は他所に負けるらしい

845 :774RR:2022/05/01(日) 01:07:35.52 ID:BwRG/EE9.net
ついにホンダのホームページでも終了のお知らせ

846 :774RR:2022/05/01(日) 07:47:37 ID:+lg+k3Ih.net
>>836
元SB乗り現VFR乗りワイ、とても分かる
ゆーて基本設計80年代のエンジンだからねぇ
よく持ったと思うよ

こういうSS由来のブン回るエンジンを受け継いだストリートモデルが好きだったんだが、どんどん消えていくなぁ

847 :774RR:2022/05/01(日) 20:13:14.47 ID:vgfFTCGU.net
>>838
RC213Vのエンジンをベースに、
・VFR1000RR
・VFR1000F
・VFR1000X
が出ると思う。

848 :774RR:2022/05/01(日) 20:15:26.48 ID:vgfFTCGU.net
>>846
そもそもVFR750R(RC30/RC45)のエンジンがベースだったし…。。。

849 :774RR:2022/05/03(火) 07:43:41.69 ID:ESRi0u9r.net
乗り換え候補が見つからんね

850 :774RR:2022/05/03(火) 09:30:28.56 ID:kAOUVS0l.net
そもそも待てば出るもんなのかねえ。後継が。
『環境』とか言われちゃうとどうにもならんのかな。

851 :774RR:2022/05/03(火) 21:30:28.78 ID:TOgldgvN.net
CB400とVFR800Fディスコンで代替としてVFR400F出せば丸く収まるのでは

852 :774RR:2022/05/03(火) 22:11:47.58 ID:L1QTissd.net
>>851
VツインでVTR400
横に2個並べてVFR800
これで良いのでは

853 :774RR:2022/05/04(水) 15:54:14.33 ID:vlGId5Qt.net
車庫に10年眠ってるRC46-1の値段あがる?

854 :774RR:2022/05/04(水) 17:34:16.87 ID:sIbM/KQk.net
>>853
一個前のRC45なら

855 :774RR:2022/05/08(日) 02:04:14.50 ID:PQJXFhgc.net
札幌にも警察コスプレ親父がいたわ
何が楽しいんだろ
半年使えないからか道警でまだ数台VFR800現役なんだよなぁ

856 :774RR:2022/05/08(日) 11:00:34.62 ID:DY5IutXf.net
どなたかバーエンド交換してる方いますか?
片側200gに変えようかと思ってるんですが、交換後の使用感を知りたいんですが、ブログだと交換した記事しか見当たらず…
教えてもらえたら嬉しいです。

857 :sage:2022/05/10(火) 16:57:08.54 ID:68TMU+cx.net
最終型インターセプターに乗ってます
ホンダドリームでカウルを赤色に変えた人っていますか?
実物がコラ画像があればうpして欲しいです

858 :sage:2022/05/10(火) 16:58:50.32 ID:68TMU+cx.net
できればその逆、赤色にボディに
インターセプターのカウル画像も
あればくだしあ

859 :774RR:2022/05/10(火) 17:09:13.73 ID:61TESlK6.net
“色変え アプリ” とかでググって自分で作った方が早いとマジレス

860 :774RR:2022/05/10(火) 20:50:12.63 ID:RrB4Y80G.net
なんに使うんだよそんな画像…

861 :774RR:2022/05/10(火) 22:51:50.79 ID:I0yZFprr.net
赤色ボディにインターセプターカウルってのがよくわからん…まぁわかったところで画像を作るわけじゃないが…
フォトショの無料体験期間で作るか、雑コラでよければペイントなりなんなりで公式画像切った貼ったすればよろしいがな

862 :774RR:2022/05/10(火) 23:52:35.59 ID:meJWXnIQ.net
2.5万キロ走ったんだけどスパークプラグの交換必要?みんな何キロで変えてんの?

863 :774RR:2022/05/11(水) 07:08:05.79 ID:J4t6M+Eu.net
プラグは5万
フォークオイルも5万
エアエレメントは2万
チェーンはこまめにオイル塗ってるからか5万走ってもまだ余裕

走り方にもよるだろうけど5万走ると全体的にガタがくる感じ

864 :774RR:2022/05/11(水) 07:50:08.58 ID:Tp4yxBAt.net
年数で交換された5年目…

865 :774RR:2022/05/14(土) 10:18:27.08 ID:pvqtLYS6.net
79新車からクーラント7年無交換だけど走行二万キロの場合交換必要かな?
次回車検時には交換はするつもり
リザーブタンクの汚れは見られないがそもそも循環してないか

866 :774RR:2022/05/14(土) 16:02:01.62 ID:Q1kRZgPI.net
プラグはマイナーな型番(NGKの海外専売ブランドだった希ガス)だからどんなものがついてるか調べるのに手間取ったけど、一応両極イリジウムだったから5万キロくらい持つはず。
エアクリは3万走ったらクソ汚かったので2万キロ交換がおすすめ。
クーラントは車検ごとに交換されていた車両だったけど、リザーバータンクは触っていなかったらしく死ぬほど臭かったので、長期間放置は良くないと思うぞ、サビや詰りの原因にもなるし。

867 :774RR:2022/05/17(火) 10:56:21 ID:m36kQgiW.net
>>866
プラグは5万キロぐらい持つのか。ありがとう
エアクリとクーラントもあったな…

868 :774RR:2022/05/20(金) 15:02:45.46 ID:QyftiQuG.net
vfrを失ったお前らが次はどうするのか気になって夜しか眠れない

869 :774RR:2022/05/20(金) 16:44:49.12 ID:NAW4sWv2.net
俺はバイクに飽きたら乗馬に移るな、速歩とか決まるとバイクとは違った気持ちの良さ。

870 :774RR:2022/05/20(金) 16:54:49.53 ID:UrojxnJv.net
馬でツーリングか
いいね

871 :774RR:2022/05/20(金) 18:22:06 ID:m9DVKcO/.net
暴れ棒将軍かよ

872 :774RR:2022/05/21(土) 03:39:51.74 ID:s+OsGVmK.net
俺の暴れ棒を見よ!(ポロン

873 :774RR:2022/05/23(月) 08:29:18.88 ID:yE5SwBVy.net
VFR壊れたら隼かなー
その時ホンダV4あったらそれにするけど

874 :774RR:2022/05/23(月) 17:11:51.28 ID:Oc98QqJV.net
オレはパニガーレV4Sかな。
まだ試乗もした事ないから、どうなるか分からんけど

875 :774RR:2022/05/23(月) 20:36:00.50 ID:FW+3ivHm.net
HAWK11が気になる今日このごろ

876 :774RR:2022/05/24(火) 15:53:59.24 ID:gurjKTAT.net
あと4~5回は車検通す予定なんで次は電動になると思う。
でも航続距離と充電時間が今のままなら、電動VFRが140万円カブの重量で出力200kWとかでもネタ枠選択肢にすら入らないんだよなあ。

877 :774RR:2022/05/25(水) 07:21:01.74 ID:v7Ju+puh.net
年も年だし最期の大型バイクになるな。
10年後くらいはハンターカブでのんびりツーリングする予定。

878 :774RR:2022/05/25(水) 10:58:12 ID:/D/pC+ha.net
600だけど車両確保できたって連絡が来たから週末契約してくる!
ちなみにクイックシフターってどんな感じ?
ペダルがやや外側にオフセットされて違和感があるって話も聞くけど、慣れの問題かな?

879 :774RR:2022/05/25(水) 12:09:58 ID:WE5NXEJ3.net
クイックシフターなんていらないよ

880 :フフ4RR:2022/05/25(水) 12:31:36.42 ID:t5gLnCAJ.net
>>878
おめいろ
来るのはいつ頃?自分は10月といわれた

881 :774RR:2022/05/25(水) 15:34:00 ID:qn737yFP.net
アップだけシフターあってもなぁ…と思ってたけどいざ付けてみたら思いのほか快適だったよ
ロンツーでの左手の疲れが全然違う

882 :774RR:2022/05/25(水) 21:49:07.69 ID:/D/pC+ha.net
>>880
そちらもおめいろ!
6月中に来るみたいで、かなり急だった

>>881
ツーリングメインだから、ならとりあえずつけとこうかな
ありがとう

883 :774RR:2022/05/27(金) 02:02:52.96 ID:5WnX7VEV.net
俺はつけたけど結局普通にシフトアップしてること多いかな
初めてつけるなら感動はできる

884 :774RR:2022/05/27(金) 16:09:36.72 ID:YK7I4hlN.net
クイックシフターは5速と6速の間に入る時があって怖い

885 :774RR:2022/05/27(金) 16:23:29.75 ID:K/qWt0MF.net
VFRはSSと違いギア比が離れすぎなんで、クイックシフターと相性悪い

886 :774RR:2022/05/27(金) 19:52:19.66 ID:GFZXnoDy.net
走行中のアップならクラッチ使わないで入れられるしな
アクセル戻したくない人向けよ

887 :774RR:2022/05/27(金) 22:03:15 ID:vBfYkXp7.net
>>886
いや、クラッチ握りたくないならわかるけどアクセルはもどさんとギア入らんだろ…

888 :774RR:2022/05/27(金) 22:58:46.68 ID:GFZXnoDy.net
>>887
(クイックシフターは)アクセル戻したくない人向けよ

889 :774RR:2022/05/28(土) 08:13:35.86 ID:bhMXnxCO.net
クイックシフターは点火カットして立ち上がりの燃料噴射量を抑止するからスロットルはそのままだぞ

890 :774RR:2022/05/28(土) 10:15:38.77 ID:V4mvwD57.net
ごめん、勘違いした。
流からクイックシフターいらない理由を書いてるのかと思った。

891 :774RR:2022/05/29(日) 10:58:42.53 ID:g9FVjvUR.net
>>890
IDかっこいい

892 :774RR:2022/05/30(月) 17:31:20.58 ID:Ft6kINRY.net
昨日、ツーリング中ですれ違ったVFR800Fは2台
しかも、2台とも赤色+パニアケースで、、
800Fの赤色って多いの?

893 :774RR:2022/05/30(月) 18:05:13.50 ID:TUTn/fiI.net
少ないぞ

894 :774RR:2022/05/30(月) 19:06:40.40 ID:VpRuX/AC.net
そりゃ初年度モデルからずっとあるからね赤は

895 :774RR:2022/06/01(水) 00:06:10.25 ID:FvBiUmuA.net
私のRC79はデジタルシルバー。
あっと言う間にカタログ落ちしてしまった。
未だに同色を見たことが無い。

896 :774RR:2022/06/01(水) 00:22:01.81 ID:NtSxoHiP.net
>>895
宇宙刑事ギャバンみたいでかっこいいよね

897 :774RR:2022/06/01(水) 07:42:02.00 ID:pcllAvnK.net
銀色のRC79乗ってる人日本で俺だけかと思ってた

898 :774RR:2022/06/01(水) 09:00:22.18 ID:+zEYmTWx.net
俺もソーナノ

899 :774RR:2022/06/01(水) 17:57:24.35 ID:RzEmpuF+.net
RC80白に乗ってるけど色どころか同じバイク見かけたことがないわ

おっ!って思ったらだいたいRC79の方だわ まぁ不人気オブ不人気だししゃーない

900 :774RR:2022/06/02(木) 07:35:15.31 ID:wI65IU9+.net
残念だけどEuroに対応するエンジンを作らなかったわけですね。
納得します。

901 :774RR:2022/06/02(木) 09:09:57.22 ID:4VvZkqMK.net
>>899
白RC80ナカーマ
たまに見掛けるんだけどだいたい2BLのほうで、EBLはホントに見ない

一応カラーは白だけど、前から見ると白成分ほとんどないのよねEBL

902 :774RR:2022/06/02(木) 12:28:07.87 ID:wsluQaTI.net
>>900
今の環境だと、最低3車種に転用できないエンジンは用無しだからな

騒音規制緩和されたこともあってマグナ復活させれば案外受けそうな気もするが、
ピボットレスフレーム前提のエンジンってこともあってそういう使い回しも効かないゴミ

903 :774RR:2022/06/06(月) 08:49:43.32 ID:dyZ34Nb4.net
RC46以降の値段爆上がりある!?

904 :774RR:2022/06/06(月) 09:36:45.40 ID:0rWcBxqh.net
B-KING並に売れてなかったらワンチャンあるけど平均的な不人気車程度には玉出てるからなぁ…

905 :774RR:2022/06/08(水) 22:11:07.90 ID:OGYDQ53L.net
見た目すごく好きなんだけど初心者には扱い辛いバイクなんでしょうか
CB650Rと迷ってるんですが。。

906 :774RR:2022/06/08(水) 22:57:11 ID:yK0r3k0r.net
近くのドリームでまだあった。ほしいけど金も体力もない(^o^)

907 :774RR:2022/06/09(木) 06:05:03.92 ID:Y6NY0lrZ.net
>>905
ツアラーが欲しいなら迷うことはない

908 :774RR:2022/06/09(木) 06:14:30.48 ID:Jyv9o0hH.net
欲しいから買って立ちごけしてショックを受けるのもバイクだろ
小さいバイクで妥協するとしょぼい将来しか待ってないぞ

909 :774RR:2022/06/09(木) 09:47:48.49 ID:hu/YlhrY.net
ツーリング用に800欲しいわ

910 :774RR:2022/06/09(木) 10:54:13.08 ID:2gmCCNGK.net
重いけどシート低いから足つきいい
乗ってるうちに慣れるしライポジの取り方やクラッチのコントロールに自信つくよ

911 :774RR:2022/06/09(木) 11:06:19.25 ID:epV0uji6.net
初心者には扱いづらい、とは全く思わんしむしろオススメするが間違いなくCB650Rや教習車よりは取り回しに苦労する

912 :774RR:2022/06/09(木) 12:08:28.28 ID:Ltwj79mO.net
外国勢の大型アドベンチャーよりは脚付きだいぶマシだから大丈夫だよ

913 :774RR:2022/06/09(木) 12:17:28.44 ID:48PFo9En.net
気に入ったバイクを買う
それだけだ

914 :774RR:2022/06/09(木) 12:25:16.85 ID:qi7pbr/q.net
>>905
もし体格に恵まれてないなら
結構重いし重心も高目だから立ちごけリスクは高いだろうね

915 :774RR:2022/06/09(木) 14:24:51.32 ID:T6rO8Yrk.net
162cm55kgのチビでも乗れてはいるが、立ちごけは最初の半年で3回したぞい。取り回しもめっちゃ気を遣うからビビリながらしてる
でもパニアをつければバイクとは思えない圧倒的な積載量を確保できるし、航続距離も高速なら500kmも夢じゃないなど、長距離ツアラーとしての能力は圧倒的にVFRが上だぞ
エンジンも上の伸びはこっちの方が優れてるが、音の気持ちよさはCB650Rの方がいいだろうな

扱いやすさと音ならCB650R、積載量と航続距離、エンジンの気持ちよさならVFRだな

916 :774RR:2022/06/09(木) 14:47:07.30 ID:eU7UIghT.net
>>905
バイクは見た目が一番
V4の味わいや重さを体感してみると良い

917 :774RR:2022/06/09(木) 17:58:40.47 ID:Jyv9o0hH.net
あとは目的だな、どんな使い方を予定しているのか。
ロンツーとかライスクとか、それが明確ならおのずと決まるはず。

918 :774RR:2022/06/09(木) 18:12:42.06 ID:9LOstGXh.net
欲しいの買いなよ
バイクってそういうもんだろ

919 :774RR:2022/06/10(金) 16:05:07.43 ID:VtOdv5jb.net
>>905
一回レンタルして決めたほうがいい

920 :774RR:2022/06/10(金) 18:45:09.09 ID:9sxBPBax.net
>>919
現実的にレンタルできるところ限られてない?

921 :774RR:2022/06/10(金) 18:49:10.39 ID:vKJ76AWK.net
>>905
迷ってる間にもう買えなくなるから買ったほうがいい

922 :774RR:2022/06/11(土) 14:32:12.22 ID:nJ8n4pY6.net
>>920
近所だと、ホンダGOにあるなぁ

VFR1200X乗りだけれど、買った初日に立ちごけしたしそのあとも
片手の指じゃきかないくらい、降りて押してる時とか倒してるけれど
好きだから乗り続けてる。
(Xなら)ガードつければ大丈夫じゃない?

923 :774RR:2022/06/11(土) 16:50:46.27 ID:/WLf4FC7.net
またとんでもないの乗ってる人が来たな

1200Xはまだ1度もお目に掛かったことがないやw

924 :774RR:2022/06/11(土) 17:49:16.55 ID:nJ8n4pY6.net
>>923
専用スレがないんで、このスレとRVF/VFRのスレ見てるんです…

よく見たら、Fの方の質問っぽいですね
見た目好きなら、ヘーキヘーキ!

925 :774RR:2022/06/13(月) 20:00:13.74 ID:736Mm1EV.net
>>651
もし2型ならコイルとか?最近あまりコイルネタも聞かなくなったよな

926 :774RR:2022/06/14(火) 07:26:44 ID:HNJeEOPE.net
RC79だけどイキって二輪用駐輪場に停めたら満足に出せなくなって倒した事あるよ
上向きのセパハンでも切れ角は少ないから無理せず車の所に駐車しように

927 :774RR:2022/06/15(水) 13:39:37.59 ID:Sexc314e.net
わかる
俺もそれで倒してタンク凹ませた

バイク駐車場って中型までしか停めれないイメージある

928 :774RR:2022/06/15(水) 20:24:56.94 ID:rr4lnaUN.net
自転車置き場に置いたら悪意はないと思うけどビタビタに原付置かれたりするから堂々と車の駐車場に置くな
法律的には車両だから文句言われる筋合いはぬぇ!(むしろ法律的にはチャリ置き場がダメだっけ?)

929 :774RR:2022/06/16(木) 21:44:11.10 ID:ht0ziGt7.net
>>729
またYouTube上げてたけど、こいつすげーな
バイク知らなすぎのクレーマーで見ててイライラした。

930 :774RR:2022/06/16(木) 22:38:27.92 ID:7tnegKKc.net
新車で買ってないのに、新車価格150万ってわざわざ書く必要あるのかな

931 :774RR:2022/06/17(金) 00:00:30.90 ID:w45Y7jPU.net
160cm52kg(厚底ブーツ装備)だけど納車直後に1回立ちゴケして依頼6000kmこかしてない
買う前はかなりビビってたけど意外と行けるなって思った

932 :774RR:2022/06/17(金) 01:08:53.05 ID:ZUCFee22.net
まあバランスとるのに慣れればいけるかも。
ちなみに傾斜のある駐車場や山道で不意に止まる状況になっても大丈夫そう?

933 :774RR:2022/06/18(土) 15:58:35.28 ID:0AYYJLBC.net
>932
930だけど、納車直後に迷い込んだ狭い坂道でUターンしようとしてこかした以外はヤバッってなったことないな。
足つきは両足つま先3cmぐらい

934 :774RR:2022/06/18(土) 16:27:59.77 ID:Umy973Ef.net
>>933
こういう系の道走れます?
x欲しいけど10回はこかしそうで買う勇気が出ない
https://youtu.be/je5DYgUTg-0

935 :774RR:2022/06/18(土) 20:30:30.42 ID:5C/7MBZ6.net
>>934
一応舗装路面だしFでも普通に行けるよ
てかハーレーみたいな足着きの良いバイクでこんなんなるとは…

936 :774RR:2022/06/18(土) 22:10:28.79 ID:4FcSNnNG.net
>>934
この動画の道ならRC79でもちゃんと走れる(やや緊張はする)
今までVFRで走った中で一番ひどかったのはこんなところだけど、まあ走れるよ
https://imgur.com/a/zlJbvPB

動画の人も説明欄にちょっと書いてるけど、自分の技量×乗るバイク×ルートの選定を間違えなければこんなにコケないと思う
あと悪路も取り回しもだけど、こけるかもとビビりながら走るより、エイヤで走ると意外とこけないことにVFRに乗って気付いた

937 :774RR:2022/06/18(土) 22:46:07.95 ID:Umy973Ef.net
レスありがとうございます
写真の旅慣れてる感じが良いっすね
こういう道を見つけたら好んで250ccでは走ってたんで、マイこだわりポイントなんですw
x実物を見に行ってきます

938 :774RR:2022/06/19(日) 01:26:41.87 ID:3cc540qs.net
>>937
RC80で林道は意外とイケる
でもやっぱりただの足の長いRC79なので停まっちゃうと再発進苦労するときもある

楽しいのはちょいガレくらいまでかなぁ

939 :774RR:2022/06/20(月) 20:05:55.86 ID:nQZ3Y5zq.net
>>937
その250とはセローとかではないよね?RC80でもあくまで通過できるレベルでスロットルはあけられないよ。フロント荷重で走れなくて曲がるの怖い。
俺はクソ雑魚ライダーだから楽しめるのは空荷のフラットダートまで。

https://i.imgur.com/Wz621PD.jpg

940 :774RR:2022/06/20(月) 21:17:11.56 ID:rfSVYdDY.net
>>939
現状はvtr250です
ローカルネタですが、vtrなら暗峠も心の余裕をもっていける感じです
今日、近所のバイク屋を試しに覗いたらsv650を買うことになりそうです
旧Vストローム650を見たけど、このサイズは…多分無理ぽい…って感じでヒヨってしまいました

941 :774RR:2022/06/22(水) 07:42:52 ID:uHtQFOHe.net
https://i.imgur.com/pCIvTbA.jpg
イケルイケルゥ

942 :774RR:2022/06/22(水) 09:09:06.72 ID:iGNzzJFT.net
すごっ!
凍結でこかしたことあるけど、靴が滑って起こすのが激ムズでした

943 :774RR:2022/06/22(水) 09:46:50.19 ID:U2xkS994.net
霜がついてるだけならそれほど怖くないな(いくらか怖い)

944 :774RR:2022/06/22(水) 11:59:40.12 ID:+iD/npMv.net
>>941
北海道のオレからしたら行けねーよwww

その霜の下に凍った水たまりがないとも限らないし…

945 :774RR:2022/06/22(水) 12:20:07.10 ID:zHVqz1CS.net
行けないことはないかもしれないけど怖くて無理だわw

946 :774RR:2022/06/23(木) 06:28:27.17 ID:6pWbCKFV.net
雪ではなく塩である可能性

947 :774RR:2022/06/23(木) 06:57:52.96 ID:ZEUYWAxl.net
乗り始めは怖いモノ知らずで轍の上以外雪積もっている道でも走ってたけど
接地感というものを細やかに感じ取れるようになったら冷たすぎる乾燥路も嫌、霜は論外
って感じになったわ

案外走れるのはわかるけど臆病になったから走っても楽しくない的な

948 :774RR:2022/06/27(月) 07:47:07 ID:83N4iEO1.net
夜あんまり走らないけどいざ走ってみたらRC80すっげぇ明るいんやな
フォグランプなしなのに四輪(BL5)より明るくてビビった

対向車眩しいかなとちょっと心配になったけどどうなんだろ?

949 :774RR:2022/06/29(水) 00:04:38 ID:t0gOquFk.net
RC79のヘッドライトは欠陥レベル。

950 :774RR:2022/06/29(水) 06:00:35 ID:6vY73fY9.net
何を今更

951 :774RR:2022/06/29(水) 08:34:06 ID:13kh/Wpk.net
バタフライデザインやぞ😡

952 :774RR:2022/06/29(水) 12:47:05 ID:SRjrs+Cu.net
79と80ではライト共通だよね?

953 :774RR:2022/06/29(水) 14:13:07 ID:7YTHljtS.net
アセンブリは同じでも、照射位置が高い分配光は有利かもね

954 :774RR:2022/06/29(水) 17:57:39 ID:SRjrs+Cu.net
ああ、なるほどそういうところに違いが出るのか
80乗りだが79であんな言われるほど配光悪いか…?っていつも思ってた

955 :774RR:2022/06/29(水) 22:42:37 ID:OPdyT2ho.net
(同じ形状って今知った…

956 :774RR:2022/06/30(木) 11:58:06 ID:RefDj4Do.net
RC79乗りからすると、補助灯がないと夜の山道は怖くてしょうがない
前のバイクがハロゲンヘッドライトにLEDバルブを入れてたのもあるかもしれんが……

純正LEDだからそうなのか、VFRがそうなのかはわからんが、とにかく配光が狭いと思った

957 :774RR:2022/07/02(土) 16:24:03 ID:hlMqkEhe.net
945

958 :774RR:2022/07/03(日) 15:55:33 ID:n59QqH4n.net
現行VFR800Fの純正トップケースって、GIVIの汎用ベースとかに付くかな?

959 :774RR:2022/07/04(月) 10:08:37 ID:NQSZK9qC.net
夜道は勘で走れ

960 :774RR:2022/07/04(月) 11:17:03 ID:d36BqzyN.net
やはり鹿やたぬきの気配を感じられるようになって一人前?

961 :774RR:2022/07/04(月) 19:47:33 ID:Gm5MhFom.net
>>959
しーんぱーいないからね
きーみーのーばーいーくーが
しーかーとーぶーつーかーる
よーみーちーはーきっとある

..KAN?

962 :774RR:2022/07/04(月) 20:59:59 ID:6uJdjYfd.net
鹿やたぬきの気配を感じられないので
79乗りの俺に補助灯についてのアドバイスをください
流用ポン付けができるとは思ってないけど
エンジンガードがないから付けられる場所がなさすぎる

963 :774RR:2022/07/05(火) 18:28:22 ID:d55pV+Bc.net
>>962
色々考えてみたがなかなか難しそうだぞ
簡単に取り付ける方法としてはフロントフェンダーの左右のボルトにフォグランプを取り付けるやり方だが、地上80cmに満たないので車検に通らないし、それを承知でつけてみたがコケた時にブレーキディスクが曲がった(一敗)
インナーカウルの一番手前に一応ボルト留めのところはあるのでそこにつけれなくはないが、取り付け向きの制限がきついしサスが縮んだ時にフェンダーに干渉する
強度的にも心配
スライダーをつけてたらそれにつける選択肢もあるかもしれんが、俺はスライダーを付けてなかったので分からん

残ったやり方はオリジナルで3Dプリンターでジグを作ってフロントフォークにクランプするくらいしかなく、外注すると片側3万くらいだそうな

というわけでかなり難しいと思うぞい

964 :774RR:2022/07/05(火) 18:36:51 ID:dJQ1j9bU.net
>>962
ミラーの根本とかどうなん?

965 :774RR:2022/07/06(水) 02:25:43 ID:Q8/yjENm.net
>>963
詳しくありがとう
フォークにクランプは形も複雑そうだし外注するにしても俺にはかなりハードルが高いなあ
立ちごけしても影響ない+法的に問題ないところだとほぼないってことか

>>964
たしか法規的にはヘッドライトの下じゃないとだめだったはず
ドリームで管理してもらってるから車検通らないのは許されないんだよね
後出しすみません

966 :774RR:2022/07/06(水) 05:16:04 ID:Pmc5iT7O.net
いっそ両ひざに別体式として付ければコーナーリング時も便利

967 :774RR:2022/07/06(水) 12:46:44 ID:0geBeYUw.net
最終ロットの出荷具合はどうでしょうか?
4月頃に遅れると連絡はあったが

968 :774RR:2022/07/07(木) 00:26:07.15
>>965
文脈から見ると80センチ以上じゃないとダメって読めるけど、80センチ以下じゃないの?

969 :774RR:2022/07/07(木) 12:24:26 ID:yVv44m0/.net
rc79でロードスマート2が約一万キロでスリップサインまでいった
次回ちょっとスポーツ寄りにロードスポート2検討してるけどスマート2より1,2割減程度のライフだろうか?
両方履いた方いたらどの程度か教えて

970 :774RR:2022/07/16(土) 11:37:53.04 ID:60N8njKD.net
過疎おつ

971 :774RR:2022/07/16(土) 20:34:23.00 ID:vQeq1Mc8.net
たまにはageとくか

972 :774RR:2022/07/16(土) 22:57:49.27 ID:7uaXMGbf.net
中古だけど来週納車なので皆さんよろしくお願いしますー

973 :774RR:2022/07/17(日) 01:23:29.33 ID:vAhtVzmy.net
おめ
NC79とNC80のどっち買ったの?

974 :774RR:2022/07/17(日) 06:32:59.19 ID:vExRfTB0.net
79だよー

975 :774RR:2022/07/17(日) 07:08:30.35 ID:/bi0BWRE.net
タイヤは新品に変えておけよーw

976 :774RR:2022/07/17(日) 08:02:48.18 ID:4KSJ4uk2.net
タイヤ新品おけ!

977 :774RR:2022/07/17(日) 10:04:57.47 ID:f1k+h+RQ.net
>>972
おめいろ!

>>973
RCな

978 :774RR:2022/07/17(日) 14:04:53.29 ID:Id+tKmuj.net
おめおめ

979 :774RR:2022/07/17(日) 17:49:13.21 ID:i917vzko.net
次たてる見込み

980 :774RR:2022/07/17(日) 20:08:32.78 ID:TZstJr1F.net
Babyfaceのバッグステップいい感じ
ブレーキの配線だけ面倒だけど
他は自力でできるレベルで精度もいい
値段分の満足感あるわ

981 :774RR:2022/07/18(月) 03:33:05.89 ID:+RsDH+gm.net
>>977
そうだNCじゃないRCだ恥ず///

982 :774RR:2022/07/18(月) 05:35:35.78 ID:TuhtxBzM.net
げっつ

983 :774RR:2022/07/18(月) 10:02:11.26 ID:7ZtjBzAN.net
>>981
X乗りだが割と頻繁にNC750Xと間違われるのでええんやで

984 :774RR:2022/07/18(月) 19:54:36.49 ID:xSBz54KO.net
VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80) part53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658141655/

建立

985 :774RR:2022/07/18(月) 19:54:45.16 ID:LoKWLN0J.net
>>983
そこはぶち切れてもええんちゃう?

986 :774RR:2022/07/19(火) 01:20:48.87 ID:bDudhgFU.net
>>984
立て乙

987 :774RR:2022/07/19(火) 03:52:19.68 ID:B526gNry.net
>>984
おつおつ

988 :774RR:2022/07/19(火) 23:45:32.10 ID:MAH6L+aD.net
埋め沢富美男

989 :774RR:2022/07/20(水) 23:16:01.23 ID:IZezYeNC.net
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

990 :774RR:2022/07/21(木) 11:20:54.84 ID:h9G4Ch04.net
埋め

991 :774RR:2022/07/21(木) 11:55:32.67 ID:EsYP0lut.net


992 :774RR:2022/07/21(木) 13:54:18.43 ID:hT6/XFTu.net
プラムサワー

993 :774RR:2022/07/22(金) 07:28:51.97 ID:2Z6x1QwD.net
埋め

994 :774RR:2022/07/23(土) 18:43:10.64 ID:CKELjjIE.net
二度目の梅雨明けで涼しいとこへツーリング行こうかな

995 :774RR:2022/07/23(土) 20:07:46.24 ID:bcyri5q/.net
戻り梅雨は明けたんか

996 :774RR:2022/07/24(日) 11:59:10.59 ID:B2FL1gMd.net
梅沢富美男

997 :774RR:2022/07/24(日) 11:59:31.91 ID:B2FL1gMd.net
次スレは?

998 :774RR:2022/07/24(日) 12:00:29.51 ID:B2FL1gMd.net
>>984
おつ、見逃した

999 :774RR:2022/07/24(日) 12:00:48.73 ID:B2FL1gMd.net
埋めますか

1000 :774RR:2022/07/24(日) 12:01:01.58 ID:B2FL1gMd.net
ウメ

1001 :774RR:2022/07/24(日) 12:01:15.39 ID:B2FL1gMd.net
梅ますね

1002 :774RR:2022/07/24(日) 12:01:28.17 ID:B2FL1gMd.net
終わり

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200