2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80) part52

1 :774RR:2021/09/08(水) 13:58:35.65 ID:5oEngWPl.net
V4スポーツツアラー、ホンダ【VFR800】系のスレ。
もちろん旧型の話題もこちらでどうぞ!!

<公式ページ(現行型)>
VFR800F(2BL-RC79)
http://www.honda.co.jp/VFR800F/
VFR800X(2BL-RC80)
http://www.honda.co.jp/VFR800X/

○ファクトブック
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800F/201404/
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR800X/201412/

○取扱説明書
こちらのページで検索してください。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

○純正アクセサリーマニュアル他
http://cssportal.css-club.net/honda/MCA
前スレ

VFR800/F/X(RC46/RC79/RC80) part51
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608365572/
次スレは>>980が建ててください。
スレ立て直後は、死産になりやすいので、保守必要みたいです

2 :774RR:2021/09/08(水) 13:59:36.81 ID:5oEngWPl.net
<試乗インプレ・レビュー>
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20140807/
VFR800F(2BL-RC79)
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/5497.html

VFR800X(EBL-RC80)
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20150115/
VFR800X(2BL-RC80)
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/5799.html


<逆車ページ(Passage)>
VFR800F(EBL-RC79)
http://www.star-passage.com/14vfr800f/vfr800f.html
VFR800X(EBL-RC80)
http://www.star-passage.com/15crossrunner/crossrunner.html

以下、旧型VFR800(BC-RC46)に関して

○取扱説明書
こちらのページから検索してください。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

<ファクトブック>
1型('98〜01)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR/199804/
2型('02〜)
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR/200201/

3 :774RR:2021/09/08(水) 14:00:34.76 ID:5oEngWPl.net
<FAQ>VFR800F(EBL-RC79) 
Q:前傾〜
A:新型の方がタンク長いけど、前傾自体は楽かも? 二型ノーマルよりは首は楽だった。新型は純正でスペーサあるよ。

Q:取り回し〜
A:凄く楽になった。 満タンの新型>>>空っぽの二型 くらいには楽だけど、NCと比べるのは間違ってる。

Q:燃費
A:街乗り18〜22 流す程度の峠含んだツーリングは20〜23 高速20〜23 北海道23〜25以上

Q:低速トルク
A:発進してしまえば相変わらず問題なし。ただ、発進は二型に比べるとすごく難しくなった

Q:足つき
A:下げろ。上シートでも二型よりははるかに楽になってる

Q:股間
A:涼しいよ。そもそも冷却がかなりよくなってる。低速でも走ってれば熱気は来ないよ。渋滞では熱いけどね

Q.シート下に物は入れられますか?
A.センターフレームじゃなくなったので、かなり入るようになりました。潰せばいろはす位入るかも。レイングローブとネットくらいは余裕で入ります。

Q.箱は何が付きますか?
A.純正と、ヘプコ&ベッカー。SW-Motechがそれぞれフルパニアで用意されています。GIVIは14年12月段階ではデイトナでの国内予定はないとの事。本国にはあるので、個人輸入でなら出来る模様。サイドケースはV35のみです。

4 :774RR:2021/09/08(水) 14:01:02.75 ID:5oEngWPl.net
<1型(〜2001)と2型(2002〜)の相違・変更点>
○V4エンジン初のVTEC化
○カム駆動の変更 約-1.0dBの騒音の低減
(カムギア駆動→サイレントクロスチェーン駆動)
○新型PGM-FIと点火装置
1ホールインジェクターから12ホールインジェクターに変更。
+イリジウムプラグ+コイルオンプラグを新たに採用
○スピードメーターのデジタル化
○デザインのアグレッシブ化
○ヘッドライト変更によるロービームの固定化(2灯→4灯)
○燃料タンクの容量UP(21L→22L)
○Honda独自の盗難抑止機構「H・I・S・S」を搭載
○マフラーの変更(右1本→真ん中2本)
○低回転域での静粛性
○3元触媒を100セル仕様から300セル仕様
○1速から3速までのギア比の見直し
○シャシーの強化
○後部座席部分の改良
(シートパッド15mm厚、リアステップ10mm下、リアグリップ10mm外)
○デュアル・コンバインド・ブレーキ・システムのシステム変更

<2型 国内仕様と海外仕様の違い>
〇カムシャフト
〇ECU
〇ハザートランプ(国内あり)
〇マフラー内部構造
〇マフラーテールパイプ(国内口径絞り)
〇エアクリーナーダクトの面積(国内半減)
〇エアファンネル(国内絞り)

5 :774RR:2021/09/08(水) 14:01:55.19 ID:5oEngWPl.net
<FAQ>(2型まで)
Q:前傾がきつくないか。
A:SSほどではありません。慣れまたはバーハンorハンドルアップスペーサーで解決。

Q:取り回しがしづらくないか。
A:エンジンを切った状態なら車体を自分の方に傾けて腰で支えれば問題なし。

Q:燃費はどのくらいか。
A:峠13〜17ぐらい、高速は20〜22ぐらい、人によって乗り方によって多少の差はあります。

Q:低速のトルクがないと聞きました。
A:「トルク」がないのではなく、直4のような極低回転域の「滑らかさ」がないだけです。
 不等間隔爆発のため3,000以下になるとエンストっぽい感じの挙動になり、低速トルクが無いように誤解されます。
 低回転でも回せばフロントは浮きます。ただ爆発間隔の関係でミート時タイミングによりストールすることがあります。
 半クラとアクセルワークで解決ですが、超低速走行するのに適したバイクじゃありません。

Q:足が付くかどうか不安です。
A:身長163cmのピザブサメンでも左足の指の付け根が付くのでそれ以上あるならご安心を。

Q:カムギア音に惹かれます。
A:カムギアは〜02年までなので中古で程度の良い物を探して下さい。
 古くてもメンテナンスを怠らなければまだまだ現役です。

Q:買った後の注意点は。
A:ミラーとレバーは予備持っておいた方がよろしいかと。できたらサービスマニュアル買った方がいいです。

Q:シートの下に物は入れられますか。
A:予備のレバーくらいはねじこめます。

Q:股間が熱くなるそうですが。
A:大型二輪の中でVFRだけが飛び抜けて熱いわけではありません。
 こまめな給油と革パンでほぼ解決。股間よりも右足の踵が熱くなります。

6 :774RR:2021/09/08(水) 14:02:11.45 ID:5oEngWPl.net
<ウィキペディア>
ホンダ・VFR
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBVFR

7 :774RR:2021/09/08(水) 14:37:09.28 ID:5oEngWPl.net
テンプレの細かいとこをついでに修正
あとは頼んだ

8 :774RR:2021/09/08(水) 15:09:21.53 ID:BrIPgLUU.net
8cv

9 :774RR:2021/09/08(水) 15:28:26.22 ID:BrIPgLUU.net
9cv

10 :774RR:2021/09/08(水) 15:28:48.73 ID:BrIPgLUU.net
10cv

11 :774RR:2021/09/08(水) 15:38:02.44 ID:BrIPgLUU.net
11cv

12 :774RR:2021/09/08(水) 15:38:18.60 ID:BrIPgLUU.net
12cv

13 :774RR:2021/09/08(水) 15:39:03.80 ID:BrIPgLUU.net
13cv

14 :774RR:2021/09/08(水) 15:39:19.74 ID:BrIPgLUU.net
14cv

15 :774RR:2021/09/08(水) 15:39:39.92 ID:BrIPgLUU.net
15cv

16 :774RR:2021/09/08(水) 15:39:55.52 ID:BrIPgLUU.net
16cv

17 :774RR:2021/09/08(水) 15:40:13.07 ID:BrIPgLUU.net
17cv

18 :774RR:2021/09/08(水) 15:40:30.14 ID:BrIPgLUU.net
18cv

19 :774RR:2021/09/08(水) 15:43:38.14 ID:fe+Yr9oF.net
立て乙

20 :774RR:2021/09/08(水) 15:44:29.85 ID:BrIPgLUU.net
>>1


21 :774RR:2021/09/08(水) 18:50:05.40 ID:QSKNwN3/.net
保守(よくわかんないけど保守って何・・・)

22 :774RR:2021/09/08(水) 22:44:39.72 ID:eeYUeutY.net
オイル交換したいなーと思って早5ヵ月

23 :774RR:2021/09/08(水) 22:56:35.93 ID:fGbiLDmJ.net
VFRライダーじゃないけどいちおつ

24 :774RR:2021/09/09(木) 01:05:13.45 ID:9NNDZwGE.net
>>1
VFRは不滅

25 :774RR:2021/09/09(木) 02:27:54.16 ID:jkI58BgF.net
白バイは、CB1300へ世代交代、、、

26 :774RR:2021/09/09(木) 12:31:11.59 ID:N7UUt4Pg.net

相変わらず忘れ去られるRC60

27 :774RR:2021/09/10(金) 00:03:26.72 ID:uWODdhvB.net
保守って20レスくらいまででオッケーなんだっけ?

28 :774RR:2021/09/10(金) 18:57:15.60 ID:dHTDFkWn.net
ume

29 :774RR:2021/09/10(金) 20:04:46.67 ID:AjCyAN/7.net
梅干し

30 :774RR:2021/09/10(金) 20:08:42.23 ID:3OIzUJt6.net
こっち埋めんじゃねぇw

31 :774RR:2021/09/10(金) 21:22:46.01 ID:lOBWVAdn.net
ワロタ

32 :774RR:2021/09/10(金) 23:00:05.96 ID:CJh4l5Gh.net
RC79乗りのみんなは新型ハヤブサをどう見てるん?
俺は正直欲しい。RC79手放して買うほどではないけど、今ぶっ壊れたら次はハヤブサいいなーと思う

33 :774RR:2021/09/11(土) 01:44:40.68 ID:V1Lnw1Jz.net
V4も良いんだけど、直4も一機欲しいとは思う。
まだ試乗もした事ないけど、隼って乗ってて楽しいのかな?

34 :774RR:2021/09/11(土) 09:52:27.36 ID:8HR4vJ/5.net
>>32
用途同じだからどっちか乗らなくなるやつやんw
新型は乗ったことないです。あとRC80乗りのレンタルバイクでの感想です。

極低速からリミッターまで安定感の塊、意外と足つきも排気量考えると悪くはないフレンドリーさ
高速道路でなんか周りの車遅いなって思ってスピードメーター見たら150キロ出てたぐらいの圧倒的安定感
前傾姿勢はRC79乗りなら問題ないと思う。 ただニーグリップするにあたって車幅は気になるかな?

峠でも意外とクイックなハンドリングで見た目に反して楽しめるけどちょっとでも回したら
キチガイじみたパワーがでるから立ち上がりでのアクセル操作がおっかなびっくり感ある
(たぶん高いギアでそのまま流すのが正解と思う、峠で高回転域にいれようとするのが過ち)
VFRと比べるとトラクション感が希薄でスパッと切り返しできない、車体の剛性がガチガチすぎてどこが限界なのかよくわからない印象はある。
(これは新型だと6軸IMUついてるから機械任せでツッコめるかも?)

怒涛の低速トルクでエンスト知らず、ハンドル切れ角はないけどUターンはしやすい、押し引きはVFRできたら大丈夫だと思う。
最初からでかいバーエンドついてるけど1時間乗れば手がビリビリしてくる
信号待ちは爆熱だけどVFR乗ってたら問題ない範囲だと思う
ダラダラ走ってるとエンジンが回せと軽く囁いてくる感はある、ほんとに軽くだけど
細部までキッチリ作りこんでて所有感はあるけどVFRが半端ないしなぁ… 実車みてくだされ

総評するとV4エンジンに惹かれたからVFRに辿り着いたならハヤブサに乗り換えたらなんか違う感あると思う
ハヤブサはデザインが唯一無二だからそこに惹かれたならハヤブサに乗るしかない…6連メーター超イケメンだしね
直4スポーツツアラーとしてハヤブサを選ぶなら…個人的にはニンジャ1000を推したい(コラ) こいつもなかなかいいんだ

35 :774RR:2021/09/11(土) 12:33:50.68 ID:8HR4vJ/5.net
ナイトロン納品半年って言われたからそれまでにお金できるやろの精神で衝動買いしちゃったわヤバイヤバイ…

36 :774RR:2021/09/11(土) 12:34:33.01 ID:YSuAv1KY.net
ブサは前の丸いデザインの方が迫力あって好きだった

37 :774RR:2021/09/11(土) 13:25:04.77 ID:0/7sh9LS.net
ブサスレに貼りたいくらいのインプレ出てきて驚いたw

38 :774RR:2021/09/11(土) 16:58:50.88 ID:ER8d42QP.net
>>34
大変参考になった。ありがとね
遊び方としてはたぶんRC79にすごく似てるんだよねハヤブサ
今のバイク壊れたら乗り換え考えるよ

39 :774RR:2021/09/11(土) 17:32:51.74 ID:8HR4vJ/5.net
>>37
アカン5連メーターの所間違えて6連メーターって書いてしまったから隼乗りに見つかったら殺されても文句言えへん
いうて隼とVFR競合させるライダーいますかね?

かたやバイク乗ってない人でも知ってるかもしれない国産車知名度No.1説アリ。大型免許取得後のオーバーリッター候補の一つ
野太い直四の排気音、一度見たら忘れられないデザイン、おぞましいパワー感で「スゴみ」がわかりやすい生きる伝説のバイク

かたや中途半端800cc150万で100馬力、装備重量240kgでやたらと重たい。コストダウン?正立フォークでパラレル4とは違う変なエンジン載せたバイク

40 :774RR:2021/09/11(土) 17:44:04.37 ID:U6ndJGSy.net
うだうだいい加減うぜーわ

41 :774RR:2021/09/11(土) 18:26:01.92 ID:60aQKKol.net
馬鹿の話は長い

42 :774RR:2021/09/11(土) 23:31:51.78 ID:YSuAv1KY.net
ホンダ車の正立フォークに関しては信念みたいなものだから…

43 :774RR:2021/09/11(土) 23:47:06.99 ID:U6ndJGSy.net
VFR800Fで倒立フォーク採用しなかったのって、
既存のフレーム基本設計のままだと、
元々酷い最小回転半径とハンドル切れ角をこれ以上悪化させられなかったという理由かと

完全新規のVFR1200Fは倒立だったし、
CBR500R 2022も倒立なるしな

44 :774RR:2021/09/12(日) 02:33:16.48 ID:yDXxBRMt.net
コストダウン目的でわざわざ専用設計の正立フォーク作らんわな

45 :774RR:2021/09/12(日) 05:05:32.62 ID:5FVqEw5u.net
そもそもVFRのフォークってカートリッジ式の倒立を正立スタイルで採用した、いわば倒立の倒立って話じゃなかったっけ。知らんけど。

46 :774RR:2021/09/12(日) 16:02:05.71 ID:aHIa490v.net
出たー
「知らんけど」

47 :774RR:2021/09/12(日) 16:05:52.80 ID:oXjEciQL.net
初めて立ちごけしたwww
付けてよかったエンジンガード

48 :774RR:2021/09/12(日) 16:10:00.31 ID:/c87dRr7.net
左に倒すとクイックシフター一発アウトらしい。ガードがついているなら大丈夫かもしらんけど。

49 :774RR:2021/09/12(日) 17:20:13.24 ID:NbrAL+qp.net
ワシはシフトペダルが折れただけで済んだ
スライダーのおかげかどうか知らんけど

50 :774RR:2021/09/12(日) 18:51:35.24 ID:8vnkkoFy.net
クイックシフターってチェンジペダルが外に出るから折れやすいんだろね
話には聞いていたけど、ここが折れるんだってなった

http://i.imgur.com/EzfZikR.jpeg

51 :774RR:2021/09/12(日) 19:48:08.10 ID:sxKRY7Ku.net
ハヤブサなんて乗ったら確実に死ぬわ

52 :774RR:2021/09/12(日) 21:28:42.14 ID:PZJmBo/Z.net
>>51
こういう事言う奴ってアクセル全開と全閉しか知らないんだろうか

53 :774RR:2021/09/12(日) 21:52:23.14 ID:/c87dRr7.net
>>50
一応家まで乗って帰れそうな折れ方

54 :774RR:2021/09/12(日) 22:32:55.93 ID:7COaA9kU.net
>>53
同じ折れ方したけどシフトチェンジが3回に1回くらいしか成功しないから下道を少々走るくらいで帰れないならレッカーが無難だよ

55 :774RR:2021/09/12(日) 23:19:07.27 ID:8vnkkoFy.net
この折れ方なら、元々ペダルがあった位置に穴開けて棒突っ込んでおけばとりあえずは乗れるね。
それで満足してそのままなんだけども

56 :774RR:2021/09/13(月) 07:11:05.96 ID:g7P2EM9j.net
>>54
100kmかそこらは自走して帰れたけどな
ちょっと慣れればそんなシフトミスしなかった気がする
履いているブーツ次第かもしれないが

57 :774RR:2021/09/14(火) 12:31:23.15 ID:VPWgmGnt.net
CB400SBからRC79(2014)に乗り換え検討してるんだが、162cm短足でも運転できるかね?
CBですら片足つま先だった&非力なので立ちごけがめちゃくちゃ心配なんだ……

航続距離長くて峠も楽しくてメーターがかっこいい何でもできるバイクはこれくらいしかないから、できれば乗ってみたい

58 :774RR:2021/09/14(火) 12:40:46.87 ID:blNendGU.net
気合いがあれば何だって乗れる
要はそこまでするかどうかだけ
決心が付いたら歓迎するぜ

59 :774RR:2021/09/14(火) 12:41:36.06 ID:jK9NoRJ8.net
163cmだけど足付きはさほど悪くないし不安感も無いよ
引き起こしは死にそうになったが…

60 :774RR:2021/09/14(火) 13:28:09.04 ID:dVGzywB3.net
パニア付けとけば引き起こしも楽になるよ(傷だらけのパニア見ながら)

61 :774RR:2021/09/14(火) 16:26:04.36 ID:W7Ynm3CQ.net
身長よりも股下の長さが問題だとあれほど

62 :774RR:2021/09/14(火) 16:31:49.41 ID:yQ5RWhlO.net
>>57
CBで立ちゴケ2回以上したならやめとけ
立ちゴケしなかったのなら何に乗っても上手くやれるから買っちまえ

63 :774RR:2021/09/14(火) 19:19:18.45 ID:Abz03Z7C.net
みんなありがとう
家に帰ってきたので測ったら、股下は72cmだった
CBでの立ちごけは納車三日後に一回だけやらかしたけど、以降はしてない

とりあえず明日バイク見てくるから、跨ってみて決心つくかどうか考える

64 :774RR:2021/09/14(火) 19:20:28.61 ID:Abz03Z7C.net
>>63
あ、ID変わってるけど57です

65 :774RR:2021/09/14(火) 19:30:00.31 ID:iquoyq+h.net
住民票、印鑑、口座番号がわかるものを持っていくんだぞ

66 :774RR:2021/09/14(火) 19:59:54.59 ID:uAUU9/8q.net
>>57
俺159cm股下は身長なり平均
CB400SBで立ちごけ5回ぐらいしたけどRC80で3年3万`で立ちごけ0回
先月クロスカブで引回しごけしたけどな!

結論 気合と体力とブーツ

67 :774RR:2021/09/14(火) 20:53:18.77 ID:SAkbCfYW.net
タッパあったらあった方がいいんのは間違いないけど立ちごけ防止や押し引きって知識の問題よな

接地の際に前ブレーキ抜いて後ブレーキで最終減速してお尻ずらして左足着地する、
バイクを押す際は降りてバーエンドの部分を握る、バック時は右手はシート・つま先を進行方向に向ける、
跨る際は右にハンドルを切りタンクに胸を近づけて足を上げる、起こすときはハンドルを左に切りつつ行う…

書き出したらキリがないしわかってる人からしたらそんなの当たり前じゃんって話でもあるけど
知っていたらそれだけでバイクを軽々扱えるし安全だし傍から見てもスマートでかっこいい。

68 :774RR:2021/09/15(水) 01:28:37.08 ID:OSrIJYiY.net
左手は、バーエンドを握るよりは手のひらで押すようにすると多少楽かも

69 :774RR:2021/09/15(水) 07:40:46.53 ID:vgZ7/C5E.net
和歌山の黒豹隊でRC79採用だって

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3eea9935b6221f27eacaf486853e4bec990ff87a?page=2

70 :774RR:2021/09/15(水) 10:57:26.87 ID:JNvozjUh.net
79登場時後どこか忘れたがまもなく黒バイ化してたな
和歌山を見たのか?

71 :774RR:2021/09/15(水) 18:08:46.02 ID:aF5jZS1+.net
>>69
アルミツインスパーフレームが見えてかっこいいですねぇ

スイングアーム周りって市販のと同じですかね?
なんだか違和感。

72 :774RR:2021/09/15(水) 19:08:24.99 ID:vgZ7/C5E.net
アンダーカウルが無いのとカウルミラー撤去(ポジションも?)されてるから何となく雰囲気違うね
プロアーム周りは特に変わりないように見えるけど

73 :774RR:2021/09/15(水) 19:10:00.99 ID:ip0X3v/6.net
Xをカスタムした方が良さそう

74 :774RR:2021/09/15(水) 19:16:03.52 ID:+rJjjL1Y.net
あーなんか違和感あると思ったらアンダーカウル無いのかw

75 :774RR:2021/09/15(水) 19:18:15.87 ID:vgZ7/C5E.net
日本における青バイ(CB400とか?)位の扱いなのかもしれんが採用例はあるみたいね
こんな大群お目に掛かってみたい
http://i.imgur.com/3xaLN1J.jpeg

76 :774RR:2021/09/15(水) 20:05:52.44 ID:UYkZD7+f.net
海外の白バイってFJR1300かR1200RT/RS、ロードキングのイメージだけど他もあるんすねぇ…

77 :774RR:2021/09/15(水) 21:06:20.97 ID:PjtKbJpe.net
昨日の57だが、契約しちまったよ…………

先輩方お世話になります

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200