2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エボ】スポーツスター【〜03】14

1 :774RR:2021/11/14(日) 15:46:20.02 ID:mRjYsUwR.net
前スレ
【エボ】スポーツスター【〜03】13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625263460/

2 :774RR:2021/11/14(日) 15:47:04.41 ID:mRjYsUwR.net
即落ちしてしまったので再チャレンジ
保守ご協力お願いします

3 :774RR:2021/11/14(日) 15:49:18.80 ID:mRjYsUwR.net
保守ご協力お願いします

4 :774RR:2021/11/14(日) 15:49:56.83 ID:mRjYsUwR.net
保守ご協力お願いします

5 :774RR:2021/11/14(日) 15:50:55.42 ID:mRjYsUwR.net
保守!

6 :774RR:2021/11/14(日) 15:51:22.63 ID:mRjYsUwR.net
保守!

7 :774RR:2021/11/14(日) 15:51:57.11 ID:mRjYsUwR.net
保守!

8 :774RR:2021/11/14(日) 15:52:27.95 ID:mRjYsUwR.net
保守!

9 :774RR:2021/11/14(日) 15:53:06.85 ID:mRjYsUwR.net
保守!

10 :774RR:2021/11/14(日) 15:53:42.68 ID:mRjYsUwR.net
保守!

11 :774RR:2021/11/14(日) 15:54:22.86 ID:mRjYsUwR.net
保守!

12 :774RR:2021/11/14(日) 15:57:29.39 ID:+6MK7RdW.net
保守!

13 :774RR:2021/11/14(日) 15:58:06.20 ID:+6MK7RdW.net
保守!

14 :774RR:2021/11/14(日) 15:58:42.29 ID:+6MK7RdW.net
保守!

15 :774RR:2021/11/14(日) 15:59:28.74 ID:+6MK7RdW.net
保守!

16 :774RR:2021/11/14(日) 16:00:03.22 ID:+6MK7RdW.net
保守!

17 :774RR:2021/11/14(日) 16:00:41.74 ID:+6MK7RdW.net
保守!

18 :774RR:2021/11/14(日) 16:01:01.88 ID:+6MK7RdW.net
保守!

19 :774RR:2021/11/14(日) 16:01:54.72 ID:q6j4JzdP.net
保守!

20 :774RR:2021/11/14(日) 16:02:13.66 ID:S98MmvFp.net
保守完了!

21 :774RR:2021/11/14(日) 16:06:12.63 ID:mRjYsUwR.net
今日初めて最新スポーツスターS実車を見ました
写真で見るより凄くコンパクトで驚きました

22 :774RR:2021/11/14(日) 16:30:23.51 ID:3T6l1iqM.net
>>1


23 :774RR:2021/11/14(日) 18:03:28.94 ID:JZtAL8zr.net
thanks!乙です

24 :774RR:2021/11/14(日) 19:13:33.68 ID:Vue6Y48y.net
スポスマごときですれまてんなよ

25 :774RR:2021/11/14(日) 20:24:09.06 ID:8yHFKfL0.net
>>1
乙でした感謝

26 :774RR:2021/11/15(月) 19:39:20.44 ID:XdDBksK6.net
おすすめのバルブ教えて下さい

純正が一番いいですかね?
それとも社外で凝ったバルブありますかね?
出来ればビッグバルブが選べるのが良いです。

27 :774RR:2021/11/15(月) 20:13:35.99 ID:X/iepS9y.net
>>26
バルブの大口径化はリフト量によってはバルブ同士が干渉する場合があるから、その場合は燃焼室を加工してバルブを深く沈める必要がある。
手っ取り早いのはゴムスポキャブかビューエルXBのヘッド。

28 :774RR:2021/11/15(月) 20:25:02.33 ID:XdDBksK6.net
>>27
あ、前スレのエデルブロックのものです。
ハイフローヘッドになってます。
バルブまで変更になってしまい、ノーマルと違うビッグバルブと判明しました。
すでにエデルのは手にはいらないので、代替品で評判がいいのがあればと

29 :774RR:2021/11/15(月) 20:27:24.20 ID:1AxiWd+f.net
ヘッドライトバルブかとおもた…

30 :774RR:2021/11/15(月) 21:01:15.11 ID:u/d+UW4J.net
俺もレイブリック勧めるとこだった

31 :774RR:2021/11/15(月) 23:16:58.44 ID:X/iepS9y.net
>>28
ステムの太さが分からないから何とも言えないが、自分のは7ミリステムでAV&Vのを使ってる。
鍛造ピストン使うんならHammerperformanceの1250キットだとたしか650ドル位で売ってるからどうせならそっちのが良くない?バルブもそこで売ってるやつならサイズも豊富だよ。日本で買うよりも安かったよ。

32 :774RR:2021/11/16(火) 02:33:10.97 ID:cnKngZRu.net
キブルでもペイズリーでも
好きなの選べば?

33 :774RR:2021/11/16(火) 02:33:46.10 ID:cnKngZRu.net
ベイズリーの間違い

34 :774RR:2021/11/16(火) 10:38:23.00 ID:uYf5LvDu.net
>>28
3年前に腰上OHとの事でしたが、OHの内容は?開けて掃除しただけ?

35 :774RR:2021/11/16(火) 11:42:00.56 ID:9JxG02MB.net
>>34
今思えばそうだとおもいます。
てっきり色々交換してくれてると思っていましたが、
当時の作業の写真も頂いているのですが、再利用ばかりです。

クロスハッチすら皆無のシリンダー壁ですし、ボーリングとかしてないで組み上げたのしょう。
OHという言葉が適切なのか、疑わしいですね。

36 :774RR:2021/11/16(火) 12:26:10.46 ID:uYf5LvDu.net
>>35
分解、清掃もOHだからバラして問題なければパーツは再利用だろうね。
それよりも3年、30000キロでガスケットが抜けた方が問題ありだね。ちゃんと原因を追求して対策しとかないと又同じ事の繰り返しになりかねないよ。

37 :774RR:2021/11/16(火) 16:14:34.85 ID:MAeWPy8y.net
>>31
ちなみに電装系は純正の状態ですか?それともスクリーミンイーグルモジュールとか方式変えたりとかなのですか?

38 :774RR:2021/11/16(火) 17:05:34.27 ID:9JxG02MB.net
>>36
再利用はわかるのですが、ブレーキパッドやチェーンまでほぼ全て再利用でした。

かなりカスタムされていましたが古い90年代前半モデルを結構高額で購入しているので
単なる清掃再利用ではなく、もう少しぐらい部品交換されてればよかったです。

今回のバルブガイドの飛び出しとか他色々と組み付けが甘いところがあり
正直技術を疑います。

電装系は最悪で3年で4回レッカーされています。

その都度電装系は苦手ですがなんとか自力で問題に対処できていますが、
一度だけ全くわからず別のバイク屋さんでなおしてもらったことがあります。
その店主曰く、電装系が継ぎ接ぎだらけでいつか総取り替えしたほうがいいとも言われました。

こちらはまだ手つかずですね。

今回ホーニングからオーバーサイズピストン、バルブ周りほぼ総取り替えになるので
ある意味本当のOHになるでしょう。

少なくとも3年でこんなことにならないように祈るばかりです。。。

バルブは良いものが見つかりました。
エデルはビッグバルブとわかりました。
BTEVOなどが使ってるバルブで、ノーマルスポより大きいです。

今回色々と勉強になりましたね。

以前ショベル乗っていたときは10年乗って漸くOHして、開けても非常にキレイでした。
スポでここまでシリンダー傷だらけのバルブ周りボロボロとはなんだかなぁです。

電装系はDyna2000iにその指定のコイルです。

39 :774RR:2021/11/16(火) 17:36:39.74 ID:IOxB5FfY.net
>>35
>てっきり色々交換してくれてると思っていましたが、

要はお互いのコミュニュケーション不足

40 :774RR:2021/11/16(火) 17:37:27.48 ID:IOxB5FfY.net
今頃うだうだ言うのも
なんだかなと思いますよ

41 :774RR:2021/11/16(火) 18:29:52.52 ID:9JxG02MB.net
こちらから交換してくれと言って普通大丈夫です使えますと言われるのが普通でしょう。
そもそもそんな選択肢なしで勝手に終わらしてしまったのでよほど店の事情に詳しくない限り主導権握れませんよ。

まあ信用したのがこちらのミスなので文句ぐらいは現状報告で言わせてもらいましたが
今頃クレームとかつけてるわけではないのでご理解を。

42 :774RR:2021/11/16(火) 18:36:46.53 ID:9JxG02MB.net
ちなみに受け取っていきなりバイク下が油で汚れるので
お店にいうと、直して頂けましたが驚愕の事実が。

オルタネーターが通ってる穴が熱で劣化しやすくここからプライマリーオイルが漏れると言われ
修理していただいたのですが、ホントの原因はそうではなく、なんとプライマリー全体に数リットルのオイルを
満タンに入れてました。

よって上の方にある穴までオイルが満たされてそこから漏れていたという。
1クォート入れるところお一体何リットル入れたのか。。。
バイク垂直にしてダービーカバー開けたら、オイル溜まりが1mぐらいできました。

もうここには頼れないなと思ったら流石に悲しかったですね。

43 :774RR:2021/11/16(火) 18:37:14.47 ID:9JxG02MB.net
愚痴ってしまいました。
これで最後にします。

ありがとうございました。

44 :774RR:2021/11/16(火) 18:51:58.32 ID:Wva5o0xz.net
まあハーレーに限らずディーラー以外で信頼出来る主治医的な店探すのは難しいし面倒でもあるよな。
技術差かなりあるし値段もバラバラで不明確。詳しく聞くとうざがるところ多いし。
店との信頼はバイク本体より一生もんだよ見つけられればな。

45 :774RR:2021/11/16(火) 19:05:38.47 ID:Jw+CwlXP.net
https://www.sundance.co.jp/wp-content/uploads/2018/01/%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%99%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%82%9A%E3%83%BC%E3%83%84%E4%BA%80%E3%81%AE%E5%AD%90.jpg
https://www.sundance.co.jp/wp-content/uploads/2018/01/BM0J6139.jpg
https://www.taksperformanceparts.com/variable-pressure-clutch/

46 :774RR:2021/11/16(火) 19:22:40.54 ID:Wva5o0xz.net
>>45
何これら?
ほしいの?

47 :774RR:2021/11/16(火) 19:23:32.54 ID:Wva5o0xz.net
サンダンスか
金があったらサンダンスでいつかオーバーホールしてみたいねえ

48 :774RR:2021/11/16(火) 19:26:25.72 ID:LCE9NeWg.net
>>38
このスポーツスターは何年式のものなのですか?

元々は4本プラグではありませんか?

49 :774RR:2021/11/16(火) 21:35:34.14 ID:uYf5LvDu.net
>>43
結局同じ所に出したのかな?
次は長く乗れるといいね

50 :774RR:2021/11/16(火) 22:37:43.25 ID:z3tCENep.net
>>42
OH後の話、前にも書き込んでいなかった?

51 :774RR:2021/11/17(水) 05:52:44.55 ID:oyM9Vrse.net
プライマリー満タンにするような店に任せらんないな

52 :774RR:2021/11/17(水) 09:54:21.29 ID:3vJTHE5q.net
バイク選びより店選びだからな
俺も信頼できる店に任せてたけど、店主が高齢になって閉店しちゃったよ
仕方なく遠方の店に世話になってる

53 :774RR:2021/11/17(水) 12:14:24.80 ID:ps/DXusn.net
>>50
アタマがアレなヒトなんだよ
もうそっとしてあげて

54 :774RR:2021/11/17(水) 12:31:09.45 ID:zMCOSFIe.net
>>53
いつもの他スレから煽りに来てるチャチ入れ君参上

55 :774RR:2021/11/17(水) 12:32:45.46 ID:3VF575lx.net
このヒトももう長いよねえ
最初は「ブローバイでオイルタンクが汚れる」だった
感じ悪くてスレ全員にフルボッコ喰らってた

56 :774RR:2021/11/17(水) 12:36:15.71 ID:KnDU7QkT.net
最近何かメンテしました?自分はオルタ焼けで交換でしたわ

57 :774RR:2021/11/17(水) 13:13:53.83 ID:ps/DXusn.net
>>54
ID検索でもしてるの?
ご苦労さまです
見当外れて残念ですね

58 :774RR:2021/11/17(水) 13:19:30.77 ID:KV51hirb.net
メンテというかアンドリュースの1速ギアとベイカーのシフトドラム入れたわ

59 :774RR:2021/11/17(水) 14:54:14.76 ID:z/84ZTFS.net
>>55
決めつけてどこにでもいるよなあ
仮にだとしてなにだし
チャチ入れよりマシ

60 :774RR:2021/11/17(水) 15:39:13.63 ID:42ZS9ghS.net
>>56
メンテじゃないけどオイルポンプを07以降のに替えたわ。オイルに拘ってる人は替えてるよね?

61 :774RR:2021/11/17(水) 16:38:28.19 ID:Ubci049Q.net
>>56
バッテリーケーブル交換したよ

62 :774RR:2021/11/17(水) 18:24:44.45 ID:lfb540i1.net
>>58
半年前に一速カコン修理の為シフトドラム探してたんだけど手に入らなかったんだよなぁ
シフトのフィーリングいいですん?

63 :774RR:2021/11/17(水) 21:35:24.83 ID:KnDU7QkT.net
00年以降のギアに換えたい。二速三速が違うんだよね?

64 :774RR:2021/11/18(木) 06:50:27.06 ID:+sz2v/9u.net
>>62
ディテントプレートの形が変わったのが大きいと思うけど、全体的に入りが良くなった
純正はシフトドラムの圧入ピンが飛び出して、プレート傾いてたわ

65 :774RR:2021/11/18(木) 15:42:02.26 ID:JzcRalwX.net
形もそうだけど材質変わったのが
大きいんだってさ

66 :774RR:2021/11/18(木) 16:07:11.11 ID:PCvS0ZnY.net
俺の03
タンクに付いてるデカイエンブレムが嫌だからもっとスッキリした年式のタンクに変えたいけどどこかにないかな

67 :774RR:2021/11/18(木) 19:00:42.06 ID:s5plbSHR.net
うち印刷屋で会社にオンデマンド印刷機入ったからデカール作ってみようと思ってる。
でもデザイナーじゃないからセンスいいのが作れないのが悩みだわ笑

68 :774RR:2021/11/19(金) 09:43:59.19 ID:wBttkYXn.net
急にエンジン暖まるまでふけなくなった

69 :774RR:2021/11/20(土) 15:03:27.79 ID:2/D7N5o9.net
>>68
年式とどのタイプですか?

70 :774RR:2021/11/20(土) 20:18:24.94 ID:UWyWSgZQ.net
>>66
エンブレムだけ変えたら?
ストリート750のがシンプルでオススメ

71 :774RR:2021/11/20(土) 20:30:58.36 ID:l/h56rOX.net
リヤブレーキキャリパーをカニか4ポットのブレンボにしたいけど、ポン付け出来る
都合のいいマスターシリンダーを知りませんか?

72 :774RR:2021/11/20(土) 20:35:28.61 ID:e84l+ozP.net
マスターはノーマルでスイッチのとこのチーズから交換してるヒトが大半でないのかな?

73 :774RR:2021/11/21(日) 16:59:08.13 ID:BrMVDL/U.net
>>70
750は知らなかったです、ググってみたけどシンプルで良さげですね、エンブレムも手に入れやすそうですし
ただ、100周年のノーマルタンクは取っておきたいんですよね

74 :774RR:2021/11/21(日) 17:40:52.00 ID:SCS8KDBt.net
>>73
社外もあるし、純正が良ければヤフオクメルカリで中古がたくさん出てますよ

75 :774RR:2021/11/21(日) 19:20:06.12 ID:/nizJwVP.net
>>72
教えていただき有難うございます。
ただ、当方の不勉強で申し訳ないのですが、スイッチ?チーズ?がよくわかりません。
変換キットみたいな物があるのでしょうか?

76 :774RR:2021/11/21(日) 19:46:47.90 ID:3qxNKrPd.net
>>75
こんな感じ。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hamashoparts/015674-s23-stpb817r.html

77 :774RR:2021/11/21(日) 20:06:42.29 ID:/nizJwVP.net
>>76
こういう品があったんですね!いい情報を有難うございました!

78 :774RR:2021/11/23(火) 19:11:23.90 ID:knS98XT2.net
>>71
4ポッドは知らんけどカニは純正よりも効かないよ。
ガツンと踏んでもロックしなくなったから良いんだけどね。

79 :774RR:2021/11/23(火) 22:51:23.15 ID:rfB6uyOC.net
>>71
自分はホースも純正のままで
PMの4POTつけてます
ブレンボもキャリパー黒を選べば
ホースそのままでも違和感ない気がする

80 :774RR:2021/11/24(水) 06:11:23.87 ID:G4+Jtgs8.net
>>71
~99なら00~の4ポッドにしたら?
安く買えるし効くよ

81 :774RR:2021/11/24(水) 07:51:45.73 ID:J4qoDrNh.net
>>80
ポン付けできるの?

82 :774RR:2021/11/24(水) 15:38:42.33 ID:ngFPP0n6.net
へーへー
バイブス千葉
https://youtu.be/9wStIpD0FCM

83 :774RR:2021/11/24(水) 22:03:56.74 ID:W4K3JiiO.net
>>82
これアキオじゃね?
生きてたんか

84 :774RR:2021/11/25(木) 06:15:18.58 ID:T82/ml+r.net
>>81
スイングアームって変わってなきゃ、ステー一体みたいになってるから着くと思うよ

85 :774RR:2021/11/25(木) 07:27:15.27 ID:xoZuYxVv.net
>>84
なるほど。ローターオフセットとか変わってないんだね。

86 :774RR:2021/11/26(金) 10:29:11.85 ID:kzPLndFu.net
スイングアーム替えたいんだけどOVERはもう廃盤みたいだから他の知ってる人いない?

87 :774RR:2021/11/26(金) 21:04:11.97 ID:2t82Cx9z.net
>>86
スーパービルドマキシマ〇様あたりにお願いしてみたら

88 :774RR:2021/11/26(金) 23:05:21.68 ID:lqJbwVif.net
>>86
extensionでクロモリの出してたけど廃番かな?あとTRAC?
国産でワンオフしてるところで作ってくれるとこあるよ。ピボットが特殊なだけで他は普通の物と変わらないから。

89 :774RR:2021/11/27(土) 02:41:22.99 ID:5Sj36Ohe.net
スイングアームなら
ウィリーがあるじゃん

90 :774RR:2021/11/27(土) 07:28:07.66 ID:B5l7hg3g.net
ウィリーはoverより前に廃番でしょ

91 :774RR:2021/11/27(土) 14:15:58.79 ID:2+xoX+T9.net
ウィリーなら頼めば
作ってくれるでしょ

92 :774RR:2021/11/27(土) 15:32:59.25 ID:JQmwkSZs.net
>>91
個人のオーダー受けるような体制じゃないと思うけど

93 :774RR:2021/11/27(土) 17:39:20.08 ID:AaQofz3J.net
metmachexswingarmsって所がスポーツスター用を出してるね。日本で取り扱いがあるかは知らんけど。

94 :774RR:2021/11/27(土) 20:49:38.02 ID:8lx/s1Ag.net
メトマチクス、たぶんリジスポ用は欠品
国産加工流用がいいんじゃないかな
安く上がるかは分からないけど

昔はジャックボックスとかあったね

95 :774RR:2021/11/28(日) 02:40:10.23 ID:2PrbpmsE.net
>>92
パートナーショップ経由で
聞いてもらえばいいんじゃないの?
全国にたくさんあるし

96 :774RR:2021/11/28(日) 07:07:18.02 ID:1mlDqy9S.net
>>95
随分前に廃番だって言われてるけど

97 :774RR:2021/11/28(日) 11:44:25.98 ID:2PrbpmsE.net
廃番でもデータは残ってるでしょ

98 :774RR:2021/11/28(日) 12:25:26.12 ID:fqEhKib4.net
>>97は事情通みたいだから頼めば作ってもらえるんですね。一般人は5年以上前にショップ経由で頼んで断られたって聞いてるよ。

99 :774RR:2021/11/28(日) 20:14:41.40 ID:j2PxF5U0.net
ウィリーは今頼んでも数年待ちだよ
カワサキ車メインだし
断られてもおかしくないだろうね

100 :774RR:2021/11/29(月) 03:56:21.93 ID:hT/XkI5L.net
クマ殺し

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200