2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【C型】ZZ-R1100・ZX11 51台目【D型】

1 :774RR:2021/11/21(日) 20:40:31.70 ID:gXCk6Zkd.net
Kawasaki HP
http://www.khi.co.jp/mcycle/

パーツリスト・値段検索
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
http://www.int-murashima.co.jp/
https://www.kawasaki.com/parts?cm_re=GLOBALNAV-_-OWNERCENTER-_-PARTS

※前スレ
【C型】ZZ-R1100・ZX11 49台目【D型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590716726/
【C型】ZZ-R1100・ZX11 50台目【D型】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615981126/

23 :774RR:2021/11/26(金) 07:59:01.04 ID:ejCBXQRJ.net
D型で使っていたハイスロ、C型にも使えますか?

24 :774RR:2021/11/26(金) 23:05:54.09 ID:GU2OTgW2.net
使えない理由が特に思い当たらんから多分使えるんじゃね?

25 :774RR:2021/11/26(金) 23:59:37.77 ID:b0lUl10+.net
ハイスロなんてワイヤーの長さあわせりゃ大概つかえるだろ
電スロの今時のは知らんけど

26 :774RR:2021/11/27(土) 16:11:00.51 ID:5WV0NNnJ.net
ヘッドガスケットからの例のお漏らしで2発死んで
ZZR550になっちゃった・・・

自走できなくもないけど危ないから
保険のロードサービス使うか。

27 :774RR:2021/11/27(土) 16:39:11.28 ID:23kRrQ7o.net
ヘッドガスケットから漏れたらエンジン終了じゃないか・・・?
ヘッドカバーガスケットならZZRあるあるだけど

28 :774RR:2021/11/27(土) 17:11:19.75 ID:SFT6py1N.net
脳内変換

29 :774RR:2021/11/27(土) 22:04:17.57 ID:guZyaw1V.net
ブラグのオイル漬けでツインになったんじゃね?

30 :774RR:2021/11/28(日) 01:22:50.92 ID:HctWVCN+.net
捨てろよそんなポンコツ。

31 :774RR:2021/11/28(日) 06:40:51.26 ID:D/rDQr/d.net
まあ面倒なだけで交換カンタンだし
さくっとやっておしまい!

32 :774RR:2021/11/28(日) 08:53:26.83 ID:RaSwZ50d.net
1ヶ月以上試行錯誤を繰り返してやっとクラッチロックレバー取付完了
おおよそ彼の付け方を参考に
ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2412186/car/2571546/5057959/note.aspx

レバーを押さえようとしたけどうまくできなくて六角穴ボルトの穴に固定することに変更
ハンドニブラでカットしてダイソー(爆)のヤスリで仕上げてバイスに挟んで先端を曲げたあとハンマー(すごく…大きいです…)で根本部分を曲げて実際に取り付けて角度を微調整
適当な道具があればもっときれいに曲げらるかな…
あとは先端部分に接着剤つけて熱収縮チューブつけて完成です

https://i.imgur.com/OXaqHtE.jpg
https://m.imgur.com/1rJOePN

33 :sage:2021/11/28(日) 10:04:20.40 ID:ZkUycrsv.net
同じもの15年前から付けとります。
信号待ち楽だよねww
右足着くことほぼない。

34 :774RR:2021/11/28(日) 10:24:33.70 ID:RaSwZ50d.net
ネットでは付けてる人見つけられなかった ( ´・ω・` )
これで下道移動の信号待ちが楽になる ノ

35 :774RR:2021/11/28(日) 16:54:18.42 ID:Hd8CiTPY.net
そのうち掛があまくなってガシャんしそうではある

36 :774RR:2021/11/28(日) 21:30:35.82 ID:D/rDQr/d.net
メリットがわからん
Nに入れるとしぬの?

37 :774RR:2021/11/28(日) 22:34:21.73 ID:RaSwZ50d.net
(足が短いのもありわりとニュートラル入れるの面倒なのです)

38 :774RR:2021/11/28(日) 23:03:29.74 ID:enJBepos.net
これは一速に入れてクラッチ切った状態をキープしてくれて
信号待ちで自分でクラッチレバー握っておかないで済む
自作左手疲労防止機構ってこと?

39 :774RR:2021/11/28(日) 23:10:00.54 ID:raBR2S9g.net
そんなに苦労して乗るバイクか?w
ま、オイルリークはあるあるだが。
ヘッドカバーからのオイル漏れより
プラグホールへのオイル漏れの方が深刻だがな…。

40 :774RR:2021/11/29(月) 01:16:39.90 ID:fOqJ2Uzu.net
ホンダの原付みたいだね

41 :774RR:2021/11/29(月) 01:21:12.13 ID:S8SFwmXv.net
バルブスプリング弱くしたせいでバルブを噛み切れず圧縮抜ける設計ミスと
経年劣化でゴムがプラスチックみたいにかっちかちになって結果オイルが漏れるものが
例えにせよ同一視できるわけねーだろ(一息で

42 :774RR:2021/11/29(月) 03:33:20.52 ID:S8SFwmXv.net
バルブかみ切っちゃだめだろ俺(今頃

43 :774RR:2021/11/29(月) 09:35:42.39 ID:DDGsnsbX.net
クラッチがもう少し軽ければとは思うな。
握力が衰えてきたのか、下道300キロ超える
ツーとか後半クラッチ握るのが辛い。

44 :774RR:2021/11/29(月) 09:46:49.70 ID:YJdpb5UK.net
結構このヤマハ用クラッチロックレバーは有名パーツだと思います
流用例多し

45 :774RR:2021/11/29(月) 10:02:42.00 ID:fOqJ2Uzu.net
>>43
ラジアルマスターに替えてレリーズも1400用に交換して違いあまりわからなかったわ

46 :774RR:2021/11/29(月) 21:58:20.75 ID:U5BwTSfH.net
マスター径17にしても?理想は16.5だけど17でも十分軽くなるはずだけど

47 :774RR:2021/11/30(火) 05:51:36.73 ID:n9P8YF9P.net
ニッシンラジポンの19ふぁいいれてそう

48 :774RR:2021/11/30(火) 06:53:26.03 ID:+oo8+HBp.net
ニッシンラジポン19パイ入れてたyo!そんなん、ニッシンこのサイズしかないやんか!
えーー、これ意味ないんか

49 :774RR:2021/11/30(火) 09:02:11.34 ID:AcLvdVH4.net
ホンダ純正1/2 22890-MEL-016 29000円
FRANDO 台湾製ラジポン17mm 22000円
brembo クラッチマスターシリンダー17RCS(17mm) 40000〜50000円

好きなの選べ

50 :774RR:2021/11/30(火) 09:16:08.57 ID:DWCPdGop.net
老後、油圧クラッチさえ切れなくなったらカブにするわ。

51 :774RR:2021/11/30(火) 09:22:31.01 ID:2QeeF1Bz.net
きっと電動でめっちゃ速いやつが出てる

52 :774RR:2021/12/01(水) 02:12:20.36 ID:1wYuJsUz.net
>>43
いぱん人よりガチムチだから何とも言えんけど、日帰り1000km(高速+下道)でもクラッチは苦になったことがないな。
それよりも尻が死ぬ。 6つくらいに割れそう。いや割れてるかも。

フューエルコックOFFにしてもジャッバー漏れたのでこの前Oリング変えたんだけど、またチョビっと漏れ出した。
メンテでタンク外して置いておいたらポタリくらいだけどシミが・・・。 Assy交換せんといけないのか。

53 :774RR:2021/12/01(水) 05:32:19.13 ID:ov/Je6ZN.net
俺もクラッチは、なんとも思わへんわ
昔のワイヤー式を経験してるからかな?

Oリングの間に耐油の薄いシートかますと止まるかもよ

54 :774RR:2021/12/01(水) 10:06:31.59 ID:7D8KCN4P.net
どんなに体力がなくても普段乗っていれば、勝手に必要な握力や筋力は付くと思うんだよね。
クラッチは握れないが上手いヒトなんて聞いたことがない。
乗ることが技量も含めて一番のトレーニング。頑張って乗ろう。

55 :774RR:2021/12/01(水) 11:02:22.23 ID:CTCccdqc.net
>>52
タンクが無事ならフューエルラインのキットが2000円くらいあるので、面倒でなければまとめて交換。

56 :774RR:2021/12/01(水) 11:34:23.64 ID:J0CmIIxf.net
通勤には使っていないからよく乗って週1
(停めてある場所からの出し入れが手間 & 職場の駐車場が砂利)
長時間下道は左手きつくなってきてたけど
もう信号待ちは開放された(甘え)

57 :774RR:2021/12/01(水) 13:00:37.10 ID:jtpRYcp/.net
Nに入れたらダメ?

58 :774RR:2021/12/01(水) 14:51:11.32 ID:xfQ/7rLP.net
95年のメタリックソニックブルーってレアカラーですか?

59 :774RR:2021/12/01(水) 15:23:14.61 ID:rMp7qH5C.net
>>52
コルビンならケツ二つにしか割れないよ。
硬いけどロンツー向き。柔かい方が痛くなる。

60 :774RR:2021/12/01(水) 16:41:37.83 ID:uM+PQP34.net
クラッチレバーって握る時の握力もそうだけど
離す時の加減で疲れるんだよ。
握るのも離すのも渋滞じゃなければそう疲れる事はない。
これが渋滞で握る離すの繰り返しの時に
レバーが戻ろうとするのを加減しながら調整するのに疲れる。
目一杯握ってそれを保持してる方が楽なんだな。

61 :774RR:2021/12/01(水) 16:44:27.75 ID:uM+PQP34.net
あと、油圧クラッチだとレバー部とレリーズ部くらいしか給脂するとこないけど
ワイヤー式だとワイヤーに給脂したあと、
レバーが戻る方に引っ張られるのがスムーズになって
かえって疲れる場合もある。

62 :774RR:2021/12/01(水) 23:55:56.39 ID:1wYuJsUz.net
>>52
ホースキットとは別なのかな。探してみます。ありがとうー

>>59
なるほど、純正って結構柔らかめですもんね。
綺麗だからしばらく使うけど、もしキズ入ったり破れたりしたらコルビン検討してみます。

63 :774RR:2021/12/02(木) 05:04:47.81 ID:+xoT/tSw.net
>>55が言ってるのは
そのホースキット 99999-0075 キット. チューブ(フューエル) コウカンヨウ そのもののことっしょ
5720円前後だから2000円じゃ買えんね

あるいはサブセットみたいなやつがあんのかな

64 :774RR:2021/12/02(木) 12:36:51.47 ID:U5R7dWtb.net
☻←これを替えるといい。

65 :774RR:2021/12/02(木) 22:19:18.69 ID:/v47GJji.net
>>64
そっちだったのか・・・・ 92055-1419のOリングしか変えてませんでした。
アリガトウ

66 :774RR:2021/12/02(木) 23:13:02.77 ID:n/FTaFTZ.net
>>65
交換する時●を無くさないようにな。
ポロッと落ちるぞ。

67 :774RR:2021/12/12(日) 14:12:08.24 ID:dmUrXjvj.net
乗るのがつらい季節になってきたな

68 :774RR:2021/12/12(日) 14:29:18.26 ID:y+fOsHSX.net
なにがツライってアイシングがつらすぎる

69 :774RR:2021/12/13(月) 21:05:54.69 ID:rqqLOT+U.net
関西は、まだ朝山に行かんかったら昼間ならへいきかな

70 :774RR:2021/12/20(月) 20:52:17.21 ID:hwCShEhV.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=sp1obbbPtI8&t=60s
こういうの見ると、やっぱり怖いな。エンジンは3機目だがポンプは20年も動いてくれてる

71 :774RR:2021/12/23(木) 19:12:27.51 ID:nKs5rkn7.net
つまり替え時。

72 :774RR:2021/12/23(木) 22:00:21.07 ID:lwwOp/fW.net
なんとなく記念まきこ

73 :774RR:2021/12/24(金) 03:30:39.65 ID:asBy4m4K.net
いつこ嫌い

74 :774RR:2022/01/01(土) 19:01:53.41 ID:nQKlETeG.net
マニアのみなさん
あけましておめでとうございます
今年も大切に乗りまくりまするぜぃ

75 : :2022/01/01(土) 23:46:59.74 ID:d0qXsCJo.net
いつかはZZR1100

免許は既に持ってる。

76 :774RR:2022/01/01(土) 23:52:11.42 ID:kGHrmyPL.net
十数万で動く奴が買えたZZR1100Dだけど
もしかして、コロナちゃんのおかげでちょっとは値上がりしてたりする?

77 :774RR:2022/01/02(日) 00:16:01.22 ID:tNcjbJfN.net
オレは7万で買って5万で売った。
いろいろ実験に使ったので十分元は取れた。

78 : :2022/01/02(日) 09:38:51.70 ID:mRt7fEXU.net
あまり安いのは恐いわ…

79 :774RR:2022/01/02(日) 10:09:57.40 ID:JfSClkrM.net
>>76
相場に変動なし
安定の不人気車種値段だよ
オーナーとしてはちょっと寂しいですけど

80 :774RR:2022/01/02(日) 23:58:22.56 ID:tnZd/xC4.net
玉が減ってないですか?
D型黒フレーム探してますがグーバイクは0台、レッドバロン1台、ヤフオク3,4台、
相場も高くなった気がします。

81 :774RR:2022/01/03(月) 00:19:30.66 ID:yzO9+tru.net
>>80
スクラップになったの多いからな。
オレが5万円で売ったのも黒フレームD7だったな。

82 :774RR:2022/01/03(月) 14:41:45.23 ID:Ua7gDUuR.net
綺麗な個体は、ヤフオクなんかで部品にバラされてバラしても売れなさそうな個体が安値でうれてる現状かな?

83 :774RR:2022/01/03(月) 14:43:17.87 ID:Ua7gDUuR.net
それでも玉数があるので安値安定かな?

84 : :2022/01/03(月) 19:05:51.76 ID:06kiZmws.net
今年こそZZR1100いくぞ

85 :774RR:2022/01/03(月) 22:04:02.85 ID:wMsG64Sf.net
逆じゃね? 全体的に綺麗なタマはそのまま車体売りだろ。
まだ40万以上で取引されてるから。、本当に綺麗で走行も少ないと60〜70万くらいだけど、最近は見ないね。
カブキでマグホイール、ロッキードとかAPのキャリパー、オーリンズサス付きとかなら俺も40万以上は出す (カスタムの価格への加味は買い手次第だろうねけど)

アンダーカウルなし、走行逝ってる、全体的に錆や傷で小汚い、汚い自家オールペン、個性的すぎる業者ペン、長期放置
こういうどうしようもないタマがバラされて部品で売りに出る

86 :774RR:2022/01/04(火) 10:44:34.09 ID:6r3WRZKX.net
「カブキ」ってオレンジ/紫のツートンのD型の事を言ってると思うけど、その色は当時「錦鯉」と言ってなかったっけ?

87 :774RR:2022/01/04(火) 12:13:56.31 ID:94kW4QkM.net
お前ん家の鯉ってそんな色なの?

88 :!omikuji:2022/01/04(火) 12:46:09.62 ID:TADhkZwR.net
その前に鯉飼ってたら上流家庭だわ

89 :774RR:2022/01/04(火) 12:47:05.11 ID:saa+d9bP.net
アホ臭い煽りはともかくカブキが一般的かな。

90 :774RR:2022/01/04(火) 13:49:08.19 ID:bletFXS1.net
>>88
犬猫飼う方が、よっぽどお金かかるわ、、、

91 :774RR:2022/01/04(火) 14:00:43.47 ID:Y6E02d6q.net
カラーとかグラフィックの呼び方とか好き好きは人によるからねえ。
うちらローカルではまりもとかあずきとか殴り書き青とか呼んでたぞ。

新車で乗ってた先輩がカブキだったのよね。(その頃俺まだZZR400)
10年経ってやっと中古で買える頃にはなかなか手に入らず。焦れてキャンディワインレッドにしてはや20年。
あの鮮烈さは未だに色褪せない。やっぱり欲しいなぁ

92 :774RR:2022/01/04(火) 14:21:24.60 ID:1oF8Da7/.net
そう?橙×紫なんて基地外カラーだから近づかないけどw

93 :774RR:2022/01/04(火) 14:22:34.15 ID:TADhkZwR.net
>>90
相当大きな水槽か池で飼うイメージ
>鯉

ZZR買って最初の冬
思いのほか始動性は良好
(赤系が欲しかったけど手頃なのがなく免許取得1年後黒購入)

94 :774RR:2022/01/04(火) 14:33:37.18 ID:94kW4QkM.net
始動性?
エンジンは0℃でもふつーにかかるぞ
温水キャブじゃないと、10分後にとまるだけ

95 :774RR:2022/01/04(火) 15:21:59.96 ID:6r3WRZKX.net
そうか。
あの色の呼称はカブキが一般的か。
ZZR1100のツートンって歌舞伎の隈取りをイメージしたものらしいから、あの色だけを「カブキ」と呼ぶようになったのは後になってからでは…と前から思ってたので訊いてみたけど俺の勘違いだったか。
答えてくれた方ありがとう。

96 :774RR:2022/01/04(火) 17:41:49.14 ID:Y6E02d6q.net
>>94
D1、2ナカーマ
D6のキャブ手に入れてあるけど今のキャブ完璧すぎて替えるの乗り気しない
あとキャブ脱着でいちいちクーラント漏れ漏れするのも嫌だなぁ・・・てのと
キャブヒーター装備に必要になる車体側のパーツまだちゃんと用意してなかったりで装着出来ず肥やしになっとる

97 :774RR:2022/01/04(火) 18:59:52.01 ID:LDqA8hHu.net
>>95
俺も錦鯉って言ってたよ
「歌舞伎」を聞いたのはずいぶん後になってからじゃないかな。

98 :774RR:2022/01/04(火) 19:50:17.13 ID:tXyuJoFB.net
>>97
お前ん家の鯉ってそんな色なの?
って馬鹿に絡まれるぞ

99 :774RR:2022/01/04(火) 20:37:20.55 ID:6c8jwJI6.net
実際に歌舞伎にあんなオレンジや紫って使われてるか?

100 :774RR:2022/01/04(火) 21:08:54.89 ID:6r3WRZKX.net
>>97
おお、やっぱり当時錦鯉と言ってたよね?
教えてくれてありがとう。

今の呼称に異を唱える気は無いのだけど、前から気になってたので訊いてみました。
皆様お騒がせしました。

101 :774RR:2022/01/04(火) 21:18:14.03 ID:AWCUmz6p.net
別に呼称なんて何でもいいんじゃない?
俺は橙×紫を珍走と呼んでる。

102 :774RR:2022/01/04(火) 23:32:35.09 ID:O9b3Dmjy.net
紫オレンジのツートンはたしかに珍走に近いな
族っぽに憧れる初心者に人気カラーかもしれん

103 :774RR:2022/01/05(水) 13:04:27.77 ID:I/R3ZYba.net
キャブも改良されてるんだなと
何も考えずD6買ったけど良かった
(320kmメーターのやつという基準で選んだ)

104 :774RR:2022/01/05(水) 17:35:55.24 ID:Lx6zZX7D.net
何と比べてだよw

105 :774RR:2022/01/05(水) 18:27:04.62 ID:w+Hocg8a.net
Dで320kmメーターなら良かった(無知)

106 :774RR:2022/01/05(水) 19:02:02.47 ID:G5CCLtc+.net
300km/hは出ない、、、

107 :774RR:2022/01/05(水) 19:12:56.47 ID:w+Hocg8a.net
ハッピーメーター!

108 :774RR:2022/01/05(水) 19:17:11.50 ID:PM9GKzvX.net
俺のズズル1100は320km出る!
だってメーターに320kmって書いてあるんだから!

109 :774RR:2022/01/05(水) 22:52:26.20 ID:O3xxno1J.net
キャブ改良って何が変わったの?

110 :774RR:2022/01/06(木) 00:53:17.30 ID:q0qczequ.net
改良ってかD3からキャブヒーターが標準になっただけ。D1,D2は温水が通ってないのでアイシングを起こす危険があるけど
氷点下極寒の環境でノロノロ低回転で延々走らなければアイシングなんか一生体験せんよ。
カウルあればエンジンの熱でタンク下はかなり温かいから。アンダーカウル無しだと吹きさらしだからヤバいかもな
あとキャブは仕向地により色々細かく違う

111 :774RR:2022/01/06(木) 00:56:28.17 ID:gNhgNSQA.net
ウチのD3にはそんなものはない

112 :774RR:2022/01/07(金) 01:12:10.16 ID:FpMg1Qmc.net
ふーん ポンコツやな

113 :774RR:2022/01/08(土) 11:09:20.22 ID:ZFVxi8pm.net
D5もねーよ。401。

114 :774RR:2022/01/08(土) 11:11:17.59 ID:ZFVxi8pm.net
ちなみに寒い日は4月でも高速でアイシングする。at北海道。

115 :774RR:2022/01/08(土) 13:11:42.20 ID:/i2nZxIG.net
冬はフロートチャンバーに貼るオンパックス

116 :774RR:2022/01/08(土) 21:41:09.06 ID:bMsnSfeI.net
キャブのアイシング以前に人間の方が凍らない?
俺は春まで寒くて乗れない

117 :774RR:2022/01/08(土) 22:36:43.53 ID:FVm3CErL.net
>>116
正〜解〜
乗れないっつーか、乗ろうとも思わんわw

118 :774RR:2022/01/09(日) 01:45:46.86 ID:Z5eqYXli.net
>>116
20年前くらいならともかく
今時なんとでもなるだろそんなもん

119 :774RR:2022/01/09(日) 09:11:57.64 ID:foQHOR0v.net
>>118
路面凍結の方が怖い

120 :774RR:2022/01/09(日) 22:02:57.19 ID:3aUp4HDr.net
冬は装備品にカネかかる。
乗る頻度も減る。

121 :774RR:2022/01/10(月) 13:13:01.44 ID:X9QWptZz.net
イージスとグリップヒーターで平地は耐えてる

122 :774RR:2022/01/10(月) 17:46:04.83 ID:Pdi8VTKE.net
グリップヒーターとモバイルバッテリーの電熱ベストで耐えてる

123 :774RR:2022/01/10(月) 18:30:50.16 ID:kjg+TsUo.net
乗らないがベスト。
雪など滅多に降らない南国だけどさ。

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200