2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シングル】SRXを語るその44【250,400,600】

1 :774RR:2021/12/26(日) 17:06:40.21 ID:hj37M/Kf.net
SRX関連HP
■YAMAHA公式HP
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/
■部品情報検索:製品選択 ※2型以降
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
■部品情報検索 ヒストリックバイク・スクーター:注意事項 ※1JK
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/notabilia.jsp?product_id=99
■SRX wiki
ttp://www18.atwiki.jp/yamahasrx/
■SRXコミュニティ@mixi
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=191445
SRX関連非公式HP
■SRXよくある質問&ヒント
ttp://homepage3.nifty.com/gizmo/QandA.htm
■中古バイクの選び方
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~hirakawa/tyuuko.html
■SRX型式比較表
ttp://www.ki-man.com/g_srx-sdr/index.html

前スレ
【シングル】SRXを語るその41【250,400,600】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469376263/
【シングル】SRXを語るその42【250,400,600】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525063575/
【シングル】SRXを語るその43【250,400,600】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594224387/

450 :774RR:2022/06/13(月) 21:45:50.64 ID:2S9Q/rxj.net
>>449 えっ、常識でしょ?
ツーリングタイヤ一つとっても持ちが全然違うよ。

451 :774RR:2022/06/13(月) 22:34:34.50 ID:6wsk8W4b.net
>>450
なぜ違うの?

452 :774RR:2022/06/14(火) 00:48:14 ID:ViqV5hdv.net
バイアスが減りやすいの意味がわからない
カブだってバイアスなのに

453 :774RR:2022/06/14(火) 01:13:37 ID:YHkGJxl+.net
摩耗を司るのは殆どがコンパウンドだよなあ。
ダンロップなんかは高速走行時の耐摩耗性が良いと言ってるけど、少なくともSRXクラスのサイズと速度域で
カーカスの違いで摩耗に差が出るとは思えない。
ちなみによりシビアな自転車界ではミシュランもコンチネンタルもみんなラジアルはとっくに止めちゃって
バイアスになってる不思議。

454 :774RR:2022/06/14(火) 16:00:00.91 ID:G5/CGbVP.net
>>453
チャリの場合は単純に必要な剛性保ったまま軽く作れるからじゃないの?

455 :774RR:2022/06/15(水) 13:22:26.18 ID:Dwz+b8AM.net
ここまで、ド変態中国人八王子のがちホモニート、不審車R1-Zロン毛のたなかの自演

オヌヌメはチンチンヒラヒラの130が140挙動を安定化、たなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

ここから更にガチホモニートの自作自演

456 :774RR:2022/06/15(水) 14:46:07.16 ID:8WM3JUrS.net
自転車用にラジアルってあるんだね。自転車ほどのスピードではラジアルのメリットが無いんだろうね

457 :774RR:2022/06/16(木) 12:20:16.82 ID:InChubxh.net
脱着の時いつも思うんやけど
バイアスは分厚くて重い。
乗った感じは倒す瞬間グラッとする。
ヒェ!ってなった後に接地感が来る。

458 :774RR:2022/06/16(木) 23:44:23.97 ID:EZxos0Mw.net
こうやってタイヤ話しが続いて
TT100が気持ちいいとか、メツラーの前輪の向きが逆じゃね?って話題に移行するパターンに1000ガバス

459 :774RR:2022/06/18(土) 20:06:05.25 ID:LyK9xy8A.net
3wp起こして登録してダメ出し中なのです。
アイドリングも全開も絶好調。ですが
巡行パーシャルから開けた時だけ息つき
コックもタンクのブリーダーも異常なし
ニードルかと思って上げ下げしたけど改善無し。
電装でこんな症状経験ありますか?
原因とは思わあんけどプラグ新品到着待ち中です。

460 :774RR:2022/06/19(日) 06:45:28 ID:PRX0iJxN.net
>>459
フューエルラインの異常に400ジンバブエドル
キャブつまりか、
燃料フィルタが小型すぎるか

461 :774RR:2022/06/19(日) 15:23:46.24 ID:l6/DoWjQ.net
キャブレターのプライマリーとセカンダリーのリンケージのガタに10000スリランカ・ルピー

462 :774RR:2022/06/19(日) 22:15:30 ID:EtUZHlDv.net
>>460
>>461
ありがとう 再度確認してみる。
プラグ変えてみたけど
やはり関係ないみたい。

463 :774RR:2022/06/21(火) 09:11:16.88 ID:SoYASKh9.net
1JKのリアスプロケットってなかなか売ってないね。
リプレイスものでなんか良いのある?
ちなみに37丁。

464 :774RR:2022/06/21(火) 11:20:32.86 ID:d6kji9s3.net
以前はISAとかが単品でも作ってくれたけど今はもうダメかな?

465 :774RR:2022/06/21(火) 11:58:14.60 ID:dz/Vm+7N.net
3HUで燃料コックの陰圧故障のときに同じような感じになったことがあるよ。
250は負圧かどうか知らないけど

466 :774RR:2022/06/22(水) 00:18:57.54 ID:6uJ6ljFp.net
>>465
ありがとう
250も負圧や
もう一度確認してみる。

467 :774RR:2022/06/22(水) 09:15:56.22 ID:Utv+IzAw.net
>>.459
250に付いてるか知らんけどコースティングエンリッチャー
(加速ポンプ的な奴)確認してみたら?

468 :774RR:2022/06/22(水) 12:53:32.10 ID:jh11hoY3.net
>>467
ありがとう。
250には付いてないのよ
キャブレター主要パーツは新品にしてんけど、やっぱり燃料よね、
今週コック程度良さそうな奴に
交換してみる。
PRIにしても症状出るから
関係ないと判断してん。
ホース外したらジャーっと出るし
でも決めつけはダメよね。
間違いない部分増やしていきます。

469 :774RR:2022/06/22(水) 18:27:21.45 ID:YmVsh3Z/.net
SRXの話ではあるんだけど
バイクのオートテンショナーって経年劣化とかでまともに機能しなくなるから
みんなは自分で伸ばしたりは当然してるもんなの?
タペット音かなって思ってたけど違ったみたいでさ

470 :774RR:2022/06/22(水) 18:49:14.52 ID:0L5mi3s6.net
最近荒らしのカワサキおじさん来ないね

471 :774RR:2022/06/22(水) 19:08:11.31 ID:vmW+PgpA.net
>>467
スマン。
エンリッチャーぽいのん有るわ。
又思い込み。
ダメサンデーメカニックです。
日曜日確認してみる。

472 :774RR:2022/06/23(木) 09:10:18.48 ID:f3sOtDIz.net
>>463
JTR846.37

歯数違いもあり。

473 :774RR:2022/06/23(木) 17:51:20 ID:pM53qNG/.net
>>469
細かなラチェットになってる棒を
バネで押すような構造になってる。
あんまりうるさい奴はバネを押さえてるらボルト

474 :774RR:2022/06/23(木) 17:55:12 ID:pM53qNG/.net
途中になったゴメン。
取ってドライバーで中の棒押して
ラチェット一つ進めてみたりする。
静かになる。根本的に修理するなら
カムチェーン交換よね。

475 :774RR:2022/06/23(木) 18:17:57.85 ID:S2fIGm+t.net
>>474
そらもちろんよね
やっぱりやってたりするんね
ありがとう試してみる

476 :774RR:2022/06/23(木) 19:31:05.94 ID:8F2EGnVg.net
>>474
これホントに大丈夫ですかね?通常はクリアランスが増すと自動で1コマ動くはずなので、強制的に押し込むとテンション掛かりすぎないですかね?

477 :774RR:2022/06/23(木) 20:10:55 ID:6WHMPoPm.net
>>476
わからん。
多分かかりすぎる。
でもやって少し静かになった。
次のに掛かる寸前やったとかかな?
自己責任で。
無茶したらあかんと思います。
ボアアップ&オーバーホール前に
やったけど、そのまま乗ってても
多分壊れなかったはず。
オイルも汚れてなかったよ。
想像して加減して作業
機械モノなので原因があって結果です。
自分のバイクなら自由にしても
誰にも怒られへんし。

478 :774RR:2022/06/23(木) 20:30:58 ID:RdpbUKu/.net
標準語使えないのか?

479 :774RR:2022/06/23(木) 20:50:08.87 ID:3tw06BdI.net
>>476
いやオートテンショナーのバネ式に関しては他車種でよくあるんだよ
一月くらい調べたけど
ホンダでもカワサキでもSRXと機構変わらないやつ使ってて割と他の車種では普通に行われてたりするみたい
バネが劣化で効かなくなったり振動で押される側にエクボできたり

480 :774RR:2022/06/23(木) 23:43:22.08 ID:3tw06BdI.net
>>477
やっぱりやってるもんだね、ありがとう
SRXに関してここをやってる人もいるにはいるけど情報が少なくて
普通に考えたら古いバイクだしチェーン伸びるならバネも劣化するわよね
バネも伸びれば伸びるほど力弱くなるわけだし
振動もそれなりにある単気筒だしカムチェーン押す板?のえぐれ凹みも出来てておかしくないものよね
オーバーホールなんてもちろんやったこともないし

481 :774RR:2022/06/24(金) 12:17:35.66 ID:47ORtuFV.net
>>478
標準語を使って欲しいのか?
質問に※標準語で返答求むって書いててかつ答えられる質問なら努力してみるます。

482 :774RR:2022/06/24(金) 18:35:04 ID:kNp46Jz6.net
>>479
なるほど。テンショナー周りに不具合がある場合はアリなやり方ですね。ちょっと久しぶりにテンショナーチェックしてみたくなったw

483 :774RR:2022/06/24(金) 20:29:53 ID:egHXrQc5.net
>>482
バネに不具合もそうだけど
バネが伸びる(元の長さに戻る?)につれて押す力が弱くなるのは当たり前だし
逆に伸びてたるんだチェーンが重くなるのは当たり前
そうするとテンショナーが正常でもチカラが足りなくなるのはとうぜんなんだよね

484 :774RR:2022/06/24(金) 22:33:50 ID:+DRf3m53.net
新品出ないの?

485 :774RR:2022/06/25(土) 17:30:14 ID:Lyt8tnKD.net
テンショナーやってみたけど硬すぎて笑った
こんなんバネで押せる訳ねえだろ

486 :774RR:2022/06/25(土) 19:06:13 ID:ZNSd2u+n.net
さぁみんな一斉にテンショナーチェックだw

487 :774RR:2022/06/26(日) 14:05:18 ID:vam/ovfE.net
ぶった切りスマン
3wp不調の者です。
ありがとう。完調や!嬉しい。
指摘されたところ以外もマニュアルに沿って点検
油面エライ低い。チェックバルブ新品に
部品取りのフロートと交換。で完調!
マニュアル大事ね。
脱着繰り返しすぎて
3WP純正キャブレターの脱着スピード日本トップテンに入れそうや。

488 :774RR:2022/06/26(日) 16:20:36 ID:fN2xrLKK.net
>>487
結局どういう不具合が何で治ったの?
3WPを不動車起こしして乗ってるから情報共有して欲しいな

489 :774RR:2022/06/26(日) 18:16:49 ID:vam/ovfE.net
>>488
キャブレターが原因ですた。
油面が低くなるようフロートが加工されていたようです。
油面調整面倒なので加工されていないフロートを
パーツ取りのキャブレターから取って移植
その他左右連結してる短いホース類も程度のいい物に交換した。
3WP仲間!!頑張って復活させてね!!

490 :774RR:2022/06/26(日) 19:40:35 ID:lcZQPzrZ.net
前のオーナーがオーバーフローに悩まされて、無理矢理フロートをいじくったか
かつて、フロートバルブのところにネコの毛が挟まって、オーバーフローが止まらなくなった72がありましたわ

491 :774RR:2022/06/26(日) 20:24:19 ID:vam/ovfE.net
>>490
パターン的にそんな感じでしょうね。
あんな状態でもアイドリング超安定
しかも上も回ってた。通勤に使ってたし
点検順番飛ばすとこんなことになる。
エライ回り道してしまった。

492 :774RR:2022/06/26(日) 20:36:33 ID:lcZQPzrZ.net
>>491
不動車が復活したのは寒い時期でした?
冬ってそれだけでけっこう調子出ちゃったりするし
ともあれ、全快おめでとうございます

493 :774RR:2022/06/26(日) 20:52:41 ID:vam/ovfE.net
>>492
ありがとうございます。
登録、通勤使用は5/20からです。
明日乗るのも楽しみ

494 :774RR:2022/06/26(日) 21:11:01 ID:aHYQuPfG.net
ツッコミどころ満載すぎw

495 :774RR:2022/06/26(日) 21:40:39 ID:vam/ovfE.net
>>494
ツッコんだれよ。
話続かんやん。

496 :774RR:2022/06/26(日) 21:40:42 ID:vam/ovfE.net
>>494
ツッコんだれよ。
話続かんやん。

497 :774RR:2022/06/26(日) 21:42:25 ID:vam/ovfE.net
ゴメン大事じゃないのに2回言うてもた

498 :774RR:2022/06/27(月) 20:45:52 ID:+oK6WplJ.net
>>494
遠慮しないでツッこめよ

499 :774RR:2022/06/28(火) 14:35:03 ID:F+QZVnRl.net
>>494
あれ?まだツッコんでない

500 :774RR:2022/06/28(火) 19:43:35 ID:ubIe8HR8.net
突っ込みオンパレードw

501 :774RR:2022/06/28(火) 20:00:08 ID:iyTgJiXE.net
>>494
人気者!

502 :774RR:2022/06/28(火) 21:58:34 ID:V2MyXlYB.net
>>494の人気に嫉妬

503 :774RR:2022/06/28(火) 22:40:12 ID:+3InFurr.net
しつこいよ

504 :774RR:2022/06/28(火) 22:53:08 ID:V2MyXlYB.net
>>503
おっ!!
からのぉ~?

505 :774RR:2022/06/28(火) 22:59:12 ID:V2MyXlYB.net
それは置いといて、オイルなに使ってるの?
おりは通勤用はモノタロウペール缶
分解組み立てしたいじった奴は
ブランド問わず固めPAOベースの全化学合成

506 :774RR:2022/06/28(火) 23:15:38 ID:+3InFurr.net
恥ずかしくなって話題変えようとしてんのか
見苦しい

507 :774RR:2022/06/28(火) 23:21:34 ID:V2MyXlYB.net
>>506
期待に応えられず申し訳ない
3wp不調の者なのだ。
3WPにはモノタロウオイル

508 :774RR:2022/06/28(火) 23:34:38 ID:roTVMwik.net
実際オイル何がいい?
指定より固めがいいんだよね次からそうしようかと
1jlです

509 :774RR:2022/06/28(火) 23:36:40 ID:+3InFurr.net
ずっと>>494に粘着してたんか
気持ち悪い

510 :774RR:2022/06/28(火) 23:59:25 ID:EJu/zRgs.net
ヤマルーブでいいんじゃない?

511 :774RR:2022/06/29(水) 03:33:26 ID:rEqhfc2a.net
>>509

だって>>494

> ツッコミどころ満載すぎw

って書いているから、その満載すぎるツッコミどころを指摘してもらって、勉強しようって思ったんだけどな

512 :774RR:2022/06/29(水) 07:59:49 ID:7dkkh7Ek.net
>>463

https://www.webike.net/md/5910/bm/100011501587/

内径120のPCD140、穴6仕様だったら普通に売ってるから好きなのを選べ。
もし無くてもUSAのJTなら必ずラインナップがある。

513 :774RR:2022/06/29(水) 11:12:51 ID:WABux38A.net
>>508
燃費悪くなりそう。
でも
静かになって壊れにくそう。
なので15w50とか入れてる

514 :774RR:2022/06/29(水) 12:07:00 ID:YD8Ilu1f.net
>>511
「おとうちゃんもうやめてあげて!!」
>>494はマウントを取って気持ちよくなりたかっただけなのっ!!」
「ホンマはこんな子やないのっ!!」
「お願いっ!もうスルーしてあげて!」

515 :774RR:2022/06/29(水) 14:12:04 ID:MA9j+zTZ.net
流れぶったぎります
1jkのフロントサスに空気をいれたいんだけど、ポンプは何を買えば良いのでしょうか
自転車用のサスペンションポンプというやつでOK?

516 :774RR:2022/06/29(水) 18:41:25 ID:QOSFH85q.net
純正でセミエアだっけ?
フォークのオーバーホールなりは店に投げるからわからん

517 :774RR:2022/06/29(水) 19:27:27 ID:7dkkh7Ek.net
>>515
なぜ?1気圧基本だし加圧したら簡単にシール抜けるぞ。

518 :774RR:2022/06/29(水) 20:30:49 ID:sYEK/HJz.net
>>515
米式バルブであればサス用だろうがタイヤ用だろうがなんでもOK

519 :774RR:2022/06/29(水) 20:56:49 ID:l6Cg4J0+.net
>>494
まだ〜?

520 :774RR:2022/06/29(水) 22:24:43 ID:7dkkh7Ek.net
ってかサスペンションポンプってのは自転車サス専用で15気圧以上とか入れる特殊用途だからそもそも買う必要ねーし。。

フロントにエアを入れたい場合はせいぜい1.2気圧までが上限になるので、所詮3.2x20cmくらいの円筒に対してハンドポンプで
精密に入れらないわな。まぁコンプレッサーでレギュレーター介して入れるっきゃない。

んで個人で簡単にできる調整は以下。

・1Gでエアを抜くのが基本
・加圧する場合は伸びきらせてから虫を押してエアを引き込む
・減圧は押し込んでエアを抜く


エア併用式フロントフォークっていうのは”モノは言いよう”みたいなもんで、副次的にエアスプリング構造も出来上がってしまってるだけ。
高性能を謳うモデルやオフロード車にエアバルブがついているのは積極的な調整を推奨した装備ではなく、定期的なエア抜きをするため。
走行を重ねると余計にエアが混入したり抜けたりして出荷時と圧力が変わるから。
オフ車はストロークが長く競技で使い切るほど激しく動くので圧力が変わりやすく、1レース毎にエア抜きする必要がある。

521 :774RR:2022/06/29(水) 22:44:57 ID:1E7nRX1g.net
>>519
「おとうちゃんもうやめてあげて!!」
>>494はマウントを取って気持ちよくなりたかっただけなのっ!!」
「ホンマはこんな子やないのっ!!」
「お願いっ!もうスルーしてあげて!」

522 :774RR:2022/06/30(木) 06:54:50 ID:+VY6cuHN.net
スレチかもだけどホーク11ってネイキッドにしたらモノサスのSRXぽくないかな?

523 :774RR:2022/06/30(木) 15:15:54 ID:cNJ/AZ9+.net
>>522
最近のダッサイマフラーは何とかして欲しいよね

524 :774RR:2022/06/30(木) 15:16:12 ID:V3pyd4p7.net
>>522
それは少し思った

525 :774RR:2022/06/30(木) 17:33:54 ID:1Gwwyyne.net
>>523
つってもSRXなんて当時から自慢のトグロマフラーをチンコマフラー言われてたし、FTR250に至っては包茎…

526 :774RR:2022/06/30(木) 18:52:16 ID:uv7faLwj.net
>>515
ウチのは2nx。自転車用の空気入れ、クルマ,バイク用のペンシル型のゲージで0.5気圧(最近は単位変わりましたが)加圧で乗ってます。挙動が自然、前ブレーキを強く掛けられる、カーブの入り口で切れ込まないのが良いです。

527 :774RR:2022/06/30(木) 19:01:52 ID:uv7faLwj.net
空気入れは、ヘッドなどが車体に干渉しないようコンパクトなものでないと使えない。手応えで多めに入れて、スパッとヘッドを抜いて(もたついてると漏れる)、ゲージを当てるごとに0.1気圧くらい下がるので下げる方向で調整。
一度合わせると、2,3日は大丈夫だけど翌週末には再調整いる。

528 :774RR:2022/06/30(木) 19:12:09 ID:1Gwwyyne.net
>>526
0.5は危険すぎる。油面少し上げたりスプリングに少しプリロード掛けた方が良い結果になると思うぞ

529 :774RR:2022/06/30(木) 21:08:52 ID:cNJ/AZ9+.net
>>520
1Gでエア抜くの? 通常はタイヤ浮かせた状態で抜くんじゃなかったっけ?

530 :774RR:2022/06/30(木) 21:30:19 ID:sfatrvNl.net
>>528
何が危険なのか分からないけど、1JKは0.4k加圧が標準設定。2NXは標準ゼロ、上限0.4だけど、私のは0だと前が低すぎる。車速が上がると全屈しがち。本来はスプリングを更新すべきところ廃番。プリロードではスプリングは硬くならないし、油面を上げるとプログレ傾向強まる。どちらも試したが自分的には加圧が最も自然。

531 :774RR:2022/06/30(木) 21:33:42 ID:sfatrvNl.net
>>529
仰せの通り。1Gで抜いたら常時負圧になって、前が重かったり切れ込んだり。

532 :774RR:2022/06/30(木) 22:20:34 ID:1Gwwyyne.net
>>530
初期型はノーマル0.4加圧なのか。じゃあそれに準じたら?

533 :774RR:2022/06/30(木) 22:33:34 ID:1UQY5SlA.net
タンク下ろすのにホースぶち切ってしまったのですがホースの内径っていくつですか?

534 :774RR:2022/06/30(木) 22:36:13 ID:1UQY5SlA.net
外径もお願いします…

535 :774RR:2022/06/30(木) 22:40:04 ID:l8lZf/ZW.net
そのぶち切ってしまったホースを測ればいいんじゃないの?

536 :774RR:2022/06/30(木) 22:54:06 ID:1UQY5SlA.net
>>535
無理矢理くっ付けて今も短いながら繋がってる
切れたやつは捨てちまった
調べれば出てくるだろうと安心してたら出て来なくてあれをまた外して今から暗い中見るのか…ってなってる

537 :774RR:2022/06/30(木) 23:56:26 ID:LJ6w6+AY.net
>>530
18インチと17インチでポジションが微妙に違ったから、前軸後軸の重量比が違ったのかな
蛙さんは1JKに3SXのフロントフォークとホイール、タイヤ、ブレーキシステムを移植していた
結果、フロントフォークがやや立ち気味で、何よりサイドスタンドも立っちゃってぜんぜん合わない、と言っていた
フロントが沈み込む傾向だったのかしらん

538 :774RR:2022/07/02(土) 23:52:15 ID:CIupZLar.net
アイドリング安定してるのは安定してるんですが
エンジンが温まると回転数が落ちてそこで安定します
そんなもんですかね

539 :774RR:2022/07/03(日) 08:27:06 ID:Q/wnyL7D.net
>>538
普通は冷えてるとき低くて
あったまあると少し高くなって
安定って感じじゃないの?
どちらにしろ
調子良いなら気にすること無いんじゃない?

540 :774RR:2022/07/05(火) 00:08:28 ID:ZCq5EcSm.net
>>539
そうだよね普通は
冬でも夏でも真逆だからあれれ~?って思ってる
始動時のアイドリング1500くらいまで上げてしばらく乗ったら1200くらいに落ち着く感じ
距離走ると1100くらいまで落ちるからなんかおかしいぞ?とは思う
酷い時は1000ちょいまで落ちてあれあれあれ~って

541 :774RR:2022/07/05(火) 08:19:03 ID:uYYhb0pa.net
>>540
PSを0.25回転くらい前後に振って様子を見たら次に進む目安が得られるのではと思います。薄くて加熱気味でアイドルが下がるのか、濃くて燻り気味で下がるのか。後者の場合は排気ガスのガソリン臭でも分かるかもしれません。
 変化がなければ燃調以外も疑うことになるのではと思います。

542 :774RR:2022/07/05(火) 12:11:06 ID:+tg64c+b.net
普通に考えればアイドリング領域が濃いからパイロットスクリュー絞ってガソリン量を減らす。
それでも変わらない場合はスターター回路とオーバーフローを疑う。

543 :774RR:2022/07/05(火) 13:12:05 ID:CiXex6hi.net
質問です

1JK
3SX
300V
5100
7100

皆さんは何て読みます?

わんじぇーけい?
すりーえすえっくす?
ごーいちまるまる?
なないちまるまる?
さんびゃくぶい?

544 :774RR:2022/07/05(火) 18:45:46 ID:hnNsRaxX.net
さんえすえっくす

545 :774RR:2022/07/05(火) 20:00:00 ID:1xGEXQ9f.net
SRX400(3VN)のサイズ感について教えてください。
180cmの足長だと小さいですか?
タンクのニーグリップライン?に足が納まりそうにないです。

546 :774RR:2022/07/05(火) 21:20:27 ID:ZCq5EcSm.net
>>545
似たような体型だけど
尻をタンデムベルトあたりまで下げるとニーグリップし易いよ

547 :774RR:2022/07/06(水) 23:19:45 ID:Z2AE5fCn.net
はノーマルの2型にCRキャブを取り付けたいんだけど口径はどれが良いかな?
エアクリーナーはそのまま使う予定。

548 :774RR:2022/07/07(木) 01:08:10 ID:B0k2S51q.net
33あたりがよく出品されてるよ
4型からだっけタンク弄らなくてもいいのは

549 :774RR:2022/07/08(金) 00:30:47 ID:ej6212hw.net
>>547
2型6に31+k&n ヘッド、カムノーマルで長く乗ってました。とても速い、燃費向上はメリットでしたが、スロットルバルブに穴を開けたりカッタウェイを変えたり、私のレベルでは手を尽くしても張り付き解消に至らず、現在は平和なノーマルキャブに戻りました。
ただ、張り付きが出ないセッティングの車体(複数)に乗せてもらったこともあるので、工夫の余地があるのだと思います。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200