2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】ワッチョイ

1 :774RR :2022/01/06(木) 23:49:10.07 ID:aPdie4dQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
バイク車種メーカー板のPCX統合スレ(兼談話室)
※型式煽りや荒らしはスルーで

前スレ
【ホンダ】 PCX132台目 【HONDA】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633348861/

次スレは>>970 を踏んだ人が立てる ※ワッチョイあり
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に上記を1行目に追加

即死回避のため20レスまで保守 ※約1時間以内
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2022/01/06(木) 23:49:50.18 ID:aPdie4dQ0.net
ホンダ公式:

PCX 製品情報
https://www.honda.co.jp/PCX/

現行4型PCX ニュースリリース
https://www.honda.co.jp/news/2020/2201208-pcx.html
PCX/PCX160/e:HEV プレスインフォメーション
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/PCX/202012/

PCX 製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/pcx/
取説・パーツリストDL
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

3 :774RR :2022/01/06(木) 23:50:20.58 ID:aPdie4dQ0.net
関連スレ 2022/1/6現在

HONDA PCX160/150 Part42 ※160/150(軽二輪)の話題他
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629642251/l50

【HONDA】 PCXハイブリッド Part5 【e:HEV】※HVの話題用
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616936302/l50

【ホンダ】PCX ELECTRIC 1台目【HONDA】※EVの話題用
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1543473475/l50

HONDA PCX150 Part38 ※ワッチョイあり
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533095817/l50

【最強】PCX 3型スレ【4型は○歴史】※1年書込ナシでDAT落ちする
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623904841/l50

4 :774RR :2022/01/06(木) 23:50:41.23 ID:aPdie4dQ0.net
- PCXテンプレ集 その132より -
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633348861/5-11n

・PCXのスペック比較 2021/9/25
 国内スクーター110-125cc 150-250cc
・PCXの歴代ボディカラー
・PCXの標準メンテナンス 2021/7/24

FAQ-1 ABSモデルのブーン(ジー)って作動音
FAQ-2 スマートキー電池消耗時のメーター内点滅
FAQ-3 駆動系の異音の聞き分け方(ドリブンベアリング)

5 :774RR :2022/01/06(木) 23:51:47.16 ID:aPdie4dQ0.net
PCXのスペック比較 (2021/11/16追加分)
ホイールF/R 冷却方式バルブ 税別 馬力 トルク シート高 車重 燃料タンク WMTC燃費 車種
12/12 水4V \325,000 12PS 1.1 785mm 125kg 6.1L 44.5km/L シグナスグリファス

6 :774RR :2022/01/06(木) 23:52:12.66 ID:aPdie4dQ0.net
前スレ810より 2021/12/25

nNMAX (368,500円)
最高出力 12PS/8,000rpm
最大トルク 11Nm/6,000rpm
車両重要 131kg

グリファス (357,500円)
最高出力 12PS/8,000rpm
最大トルク 11Nm/6,000rpm
車両重量 125kg

PCX (357,500円)
最高出力 12.5PS/8,750rpm
最大トルク 12Nm/6,500rpm
車両重量 132kg

新型リード (324,500円)
最高出力 11.2PS/8,500rpm
最大トルク 11.7Nm/5,250rpm
車両重量 113kg

7 :774RR :2022/01/06(木) 23:52:32.99 ID:aPdie4dQ0.net
Honda 4サイクルエンジンオイル NEWラインアップ
https://www.honda.co.jp/motor-parts/ultraoil/ultraoil_st4/

PCXはE1推奨だが、他の上記グレードを入れても壊れません。
(ホンダ・サポセンの公式回答らしい)

8 :774RR :2022/01/06(木) 23:53:04.45 ID:aPdie4dQ0.net
ホンダ公式より 2021/12/6
Honda二輪車のお届け遅延のお詫びとお知らせ
https://www.honda.co.jp/HMJ/company/info/20211206/

あみん「待つわ」

9 :774RR :2022/01/06(木) 23:54:54.88 ID:aPdie4dQ0.net
テンプレは以上。

10 :774RR :2022/01/07(金) 00:11:18.22 ID:L78xpmH+0.net
(・ω・`)乙
これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね。

11 :774RR :2022/01/07(金) 00:19:37.43 ID:Ks6Yyzoj0.net
保守11

12 :774RR :2022/01/07(金) 00:19:59.04 ID:Ks6Yyzoj0.net
保守12

13 :774RR :2022/01/07(金) 00:20:14.89 ID:Ks6Yyzoj0.net
保守13

14 :774RR :2022/01/07(金) 00:20:34.23 ID:Ks6Yyzoj0.net
保守14

15 :774RR :2022/01/07(金) 00:20:53.67 ID:Ks6Yyzoj0.net
保守15

16 :774RR :2022/01/07(金) 00:21:10.26 ID:Ks6Yyzoj0.net
保守16

17 :774RR :2022/01/07(金) 00:21:29.47 ID:Ks6Yyzoj0.net
保守17

18 :774RR :2022/01/07(金) 00:21:46.09 ID:Ks6Yyzoj0.net
保守18

19 :774RR :2022/01/07(金) 00:24:11.47 ID:K2MMp23uM.net
やまはな

20 :774RR :2022/01/07(金) 00:24:39.74 ID:K2MMp23uM.net
>>1


21 :774RR :2022/01/07(金) 02:55:28.81 ID:TLud+Kho0.net
h

22 :774RR :2022/01/07(金) 03:14:35.17 ID:MGLtG1Bc0.net
保守age

23 :774RR :2022/01/07(金) 03:20:59.99 ID:dP3xok8LM.net
23時頃凍結した権田原交差点で転倒したPCXさん大丈夫だったかな?スピード徐行で両足地面に這わせて運転しないと転ぶよー

24 :774RR :2022/01/07(金) 10:05:20.81 ID:4Qf3TWyu0.net
>>1
凍結恐ろしい

25 :774RR :2022/01/07(金) 10:22:14.55 ID:uTQokB840.net
雪の日にバイクで通勤するくらい休めない人ってのは
熱が39度あったり親や子供が死んでも来るのだろうか・・・

26 :774RR :2022/01/07(金) 10:29:37.60 ID:D6LtXQxA0.net
なるべく交通機関は複数候補がある土地に住みたいですね
つうか東京人、ノーマルタイヤで凍った道をフツーに走っていくから自殺願望あるのかな?こわ近寄らんとこってなった

27 :774RR :2022/01/07(金) 11:44:04.90 ID:L78xpmH+0.net
昨日、バイクのメンテ予約してたから関東近辺で雪の中バイクで走る羽目になったが、午前10時くらいまでは雪一切降ってなかったし、天気予報もパラパラ降るくらいと言ってたから許して差し上げろ。
雪積もる前に帰宅出来たから何にもなかったが、早めに帰られなかった人は巻き込まれたかもね。

今日バイク通勤してる人間は知らん。

28 :774RR :2022/01/07(金) 11:46:12.39 ID:ztOlYfXWM.net
>>26
わかるわー

都内の会社は大通りで路面かわいてるけど、外環下交通破綻して今日の仕事出来なくて帰っていいよになった

29 :774RR :2022/01/07(金) 11:46:59.45 ID:ztOlYfXWM.net
>>27
もう道路かわいてきてる(23区内)

30 :774RR :2022/01/07(金) 12:17:09.21 ID:DB5zAvljM.net
俺は数十年に一回らしい大雪のときに10kmくらい通勤でPCXつかったけど
シティグリップに変えてたから
戦えたぞ
IRCのままだったら死んでた自信ある

31 :774RR :2022/01/07(金) 18:26:33.37 ID:L78xpmH+0.net
雪国でバイクで郵便配達してるのを見たことがるがどうやって走ってるんだろうか。高速走行ではなかったと思うが。
こういう時はTricityが強そうでいいな。

32 :774RR :2022/01/07(金) 18:30:16.44 ID:Fot7x2bFM.net
>>31
郵政カブは、タイヤチェーン装着できる。

33 :774RR :2022/01/07(金) 18:32:21.36 ID:D6LtXQxA0.net
バイクはスパイクタイヤがまだ使えるよな

34 :774RR :2022/01/07(金) 18:58:59.93 ID:TLud+Kho0.net
h

35 :774RR :2022/01/07(金) 19:40:35.73 ID:Fot7x2bFM.net
>>33
排気量による

36 :774RR :2022/01/07(金) 20:23:11.54 ID:e511gITa0.net
125以下まではスパイク大丈夫だよ。
乗り方はリーンイン。
バイク自体はなるべく倒さず接地面できるだけ直線を走ってる状態に近い状態で。
あとは足を付くなら違う乗り方あるけどね。

37 :774RR :2022/01/08(土) 01:50:04.66 ID:RwFcWemW0.net
o

38 :774RR :2022/01/08(土) 10:44:04.62 ID:VsOjGT5t0.net
>>36
郵政カブでリーンインやハングオン(オフ)で乗ってるの想像出来ない。
足を付く乗り方かな?
普段両足ぶらりん走行のオバちゃんが実は雪道の達人だったりして。

39 :774RR :2022/01/08(土) 10:46:40.04 ID:VsOjGT5t0.net
>>31
大雪の影響を受けた一昨日夕方〜昨日朝の通勤時に、
PCXはJK05白とJF28白1台ずつ、トリシティは1台も見なかった(笑)。

40 :774RR :2022/01/08(土) 11:03:10.68 ID:RwFcWemW0.net
h

41 :774RR :2022/01/08(土) 11:35:58.28 ID:INloEykAd.net
>>39
トリシティ買う人は雪の日バイク乗らない頭脳派

42 :774RR :2022/01/08(土) 11:44:42.20 ID:q62dfbtXM.net
いやもともと年に数台しかみないしw

43 :774RR :2022/01/08(土) 12:27:45.57 ID:Fr4TetKW0.net


44 :774RR :2022/01/08(土) 14:44:03.66 ID:c0FCbnT60.net
初めてエンジンオイル交換したわ
オイル漏れませんように…

45 :774RR :2022/01/08(土) 15:10:21.58 ID:INloEykAd.net
>>44
パッキン、ドレンボルトのワッシャー部のヤツは毎回交換な、負荷かけて漏れないように圧着させるから

46 :774RR :2022/01/08(土) 15:41:29.84 ID:c0FCbnT60.net
>>45

パッキンはよく分からないんだけど、ワッシャーは新しいのに交換したぜ
最後の締める強さが感覚だからそこが心配
とりあえず明日漏れてないかチェックするよ
走ってる最中に漏れたら諦める…

47 :774RR :2022/01/08(土) 16:44:24.70 ID:VsOjGT5t0.net
エンジンオイルのドレンボルト締付トルクは24N・m
20cm位のレンチ使用で掴みシロ換算から約15cmとして、

24N・m =2.45kgf・100cm =24.5kgf・10cm =16kgf・15cm

16kgfって結構強く締めるよな。この力加減と
素材のアルミが潰れる感触を掴むのが手ルクレンチ。

48 :774RR :2022/01/08(土) 16:44:55.38 ID:VsOjGT5t0.net
ストレーナー側もいずれやるだろうから 20N・m
自分で交換する人は精神衛生上も力加減を掴む上でも
トルクレンチを購入した方が良い気がする。

ドレンワッシャー 94109-12000
ストレーナー側Oリング 91303-K0R-V01

(締付トルクのデータはPCX研究所より)

49 :774RR :2022/01/09(日) 01:57:35.09 ID:VYVuxxoj0.net
h

50 :774RR :2022/01/09(日) 09:15:55.94 ID:ZkN4f3l40.net
初めて普通のレンチでオイル交換した後数日後に駐輪場で数滴オイルが垂れてて焦ったが止まったので、次のオイル交換までにトルクスレンチ買おうとか思う。
ワッシャー再利用したのもあるかもしれないがw

51 :774RR :2022/01/09(日) 09:46:44.70 ID:bbfqY0+r0.net
自分でメンテする人はトルクレンチは必須
やらかしてから買うより先に買う方が結果安上がり

52 :774RR :2022/01/09(日) 10:27:47.34 ID:VYVuxxoj0.net
h

53 :774RR :2022/01/09(日) 11:08:20.65 ID:mlgBAxu20.net
昨日交換した者ですが、ティッシュで拭いてみても染みてなかったのでとりあえず一安心です
ちなみにトルクレンチでやりましたが、上にあるような数値にするにはデジタルのトルクレンチ買うべきなんかなと考え中です

54 :774RR :2022/01/09(日) 11:22:57.08 ID:VYVuxxoj0.net
h

55 :774RR :2022/01/09(日) 11:43:18.07 ID:5uq9gLLd0.net
トルクレンチはあるに越したことないけど、
計測範囲や方式でクセもあるからね。
駆動系とか均等に複数のトルク管理をしなければ必要ないかもとは思う。
基本的にはネジのM径(二面幅も含めて)だいたい決まってくるからね。

56 :774RR :2022/01/09(日) 11:51:11.31 ID:5uq9gLLd0.net
ただ最初の頃は感覚がわからないからトルクレンチで感覚覚えてほうがいいかも。

57 :774RR :2022/01/09(日) 12:13:06.04 ID:nbIMGLDF0.net
アナログのトルクレンチで十分じゃね?
プロの整備屋(バイク屋)はデジタル1本を定期校正に出して、
それを参照して実用のアナログ数本を点検して運用している
と思う。

58 :774RR :2022/01/09(日) 12:20:56.01 ID:VYVuxxoj0.net
h

59 :774RR :2022/01/09(日) 17:52:06.75 ID:0/PbGf5p0.net


60 :774RR :2022/01/10(月) 07:53:35.71 ID:+hlkG91v0.net
h

61 :774RR :2022/01/10(月) 08:00:24.15 ID:CqgN5Lby0.net


62 :774RR :2022/01/10(月) 09:56:21.43 ID:pGPszMbr0.net
ストレーナーは無視してるな、微粒子レベルは通してるだろうし
通らないカスで網の目が詰まることも考えられんし、余計なことはしない
触らなければ漏れやパッキンや締め付けトルクの心配も無用

63 :774RR :2022/01/10(月) 10:37:56.43 ID:pGPszMbr0.net
ああでも、オイル交換2年に一度とかの人は
網の目にぬかるんだ膜が張り付いてる可能性があるから
外して清掃した方がいいかもねw

64 :774RR :2022/01/10(月) 11:34:38.50 ID:yFCgK+Me0.net
過去スレでストレーナーに異物出てた人、その後生きてるかな。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588598284/288
元画像は消去されてるけど。

自分も1回だけ点検(バイク屋)して何もナシだったけど、
2年毎オイル交換の人は多分、気にしないんじゃないかと(笑)。

65 :774RR :2022/01/10(月) 13:18:28.27 ID:+hlkG91v0.net
h

66 :774RR :2022/01/10(月) 14:21:53.60 ID:5k4sflXr0.net
猫を乗せることについて

https://www.instagram.com/reel/CYEOWexFdHw/?utm_medium=copy_link

67 :774RR :2022/01/10(月) 15:57:01.44 ID:yFCgK+Me0.net
爪を立てられたメーター周りが傷だらけになる。

68 :774RR :2022/01/10(月) 16:14:16.27 ID:+hlkG91v0.net
h

69 :774RR :2022/01/10(月) 20:40:31.60 ID:wsfewUjSM.net
PCXのストレーナーにつけるオイルフィルターとか、出そうで出ないな

70 :774RR :2022/01/10(月) 20:50:51.62 ID:UKtzMoeDM.net
寒いから今日はメンテ
エンジンオイルとギアオイル交換
冷却水減ってたからホムセンで買って補充した。 1年で結構減るのね

71 :774RR :2022/01/10(月) 22:06:10.64 ID:wNnq842H0.net
明日は久しぶりにバイク出勤できそうかな
初乗りじゃ

72 :774RR :2022/01/10(月) 22:09:18.35 ID:BTfI0EnA0.net
メーターが数値が変わるってことある?
8000くらいだったのに、今は2700くらいになっちまってる

73 :774RR :2022/01/10(月) 22:12:18.85 ID:+hlkG91v0.net
h

74 :774RR :2022/01/10(月) 22:19:10.57 ID:h3zBAqU5M.net
>>72
キロとマイル?
知らんけど

75 :774RR :2022/01/10(月) 22:38:31.67 ID:+hlkG91v0.net
h

76 :774RR :2022/01/11(火) 00:06:43.12 ID:2ZQ11QQE0.net
オドメーターとトリップメーターとか!?

77 :774RR :2022/01/11(火) 00:21:50.79 ID:cMtNVUW40.net
PCXのトリップメーターは999km超えると0kmに戻るらしいから、800.0kmから一周して270.0kmになった説に一票。
一票入れたいところだが、2018年式(JF81)以降の速度計がデジタルなやつは小数点以下の表示がないから形式によるか。

78 :774RR :2022/01/11(火) 02:54:47.79 ID:K6X6hWbZ0.net
h

79 :774RR :2022/01/11(火) 06:40:38.55 ID:xRtc2JMV0.net


80 :774RR :2022/01/11(火) 10:06:05.01 ID:PZMSplaXd.net
h

81 :774RR :2022/01/11(火) 13:16:48.82 ID:TyPszH+W0.net
寒いし年末から乗ってねぇ
バッテリーは大丈夫か
あんまり暖機はしない派だが
流石にオイルは下がりきってるだろうな・・・

82 :774RR :2022/01/11(火) 17:02:41.22 ID:PZMSplaXd.net
h

83 :774RR :2022/01/11(火) 18:56:11.95 ID:xRtc2JMV0.net
?

84 :774RR :2022/01/11(火) 20:05:48.31 ID:K6X6hWbZ0.net
h

85 :774RR :2022/01/11(火) 20:47:28.36 ID:2ZQ11QQE0.net
12Vバッテリーはアイスト常用なら3〜4年でそろそろ要注意。
寒い中無理して乗るより、Optimate4で補充電した方が楽。

でも取り出して充電した後、元に戻すのにODB2のコードや
EMモードコネクター(3型のみ)を避けて収納するのがやや面倒。

現行は「バッテリー電圧低下警告灯」があるから心配ご無用??

86 :774RR :2022/01/11(火) 20:48:55.92 ID:2ZQ11QQE0.net
>>77
トリップメータの最大距離表示はホンダWEBの取説によると、
先代以前(KF12 KF18 KF30 JF28後期 JF56 JF81 JF84)は 999.9km
だったけど、現行(KF47 JK05 JK06)は 9999.9km らしい。

んなもん、給油毎にリセットするから普通は分からん(笑)。

87 :774RR :2022/01/12(水) 10:42:27.27 ID:cjjuienQM.net
マメだなぁ
ツーリング行く時でもなきゃリセットしないや

88 :774RR :2022/01/12(水) 11:15:52.33 ID:kby2xF86d.net
h

89 :774RR :2022/01/12(水) 11:58:22.07 ID:elFktJ9P0.net


90 :774RR :2022/01/12(水) 13:57:35.81 ID:oKyxGk3FM.net
維持費でpcx125か見た目でadv150かでこの冬悩み続けてるハゲです
なんかアドバイス下され

91 :774RR :2022/01/12(水) 14:29:07.40 ID:QqupcIsO0.net
adv150がドリームでの大型点検時の代車で出たけど悩むほどのものでもなかったよ
PCX e:HEVの方がADV150より加速良かったのでそっち買った

92 :774RR :2022/01/12(水) 14:44:14.93 ID:7ilYyoZ2M.net
>>90
ADVにしたんじゃなかったっけ?
PCXは街中にあまりに多いからADVが良くない?
高速乗れると楽しみ増えるよ

93 :774RR :2022/01/12(水) 14:56:16.41 ID:QDp2iOXhd.net
150の高速は、瀬戸大橋だと高速で渡れる125だと連絡船、ニッチな問題だけどな

94 :774RR :2022/01/12(水) 15:07:41.74 ID:J8ZrxUMIM.net
うう……またハゲそう………
春まで悩んで決めるつもりですが、そのまま秋まで………そのまま春………と、髪の毛無くなりそう

95 :774RR :2022/01/12(水) 15:46:49.99 ID:07JdUikB0.net
スクーターで高速乗るって何考えてんの?
10人中8人ぐらいは必ずコケるでしょ
バカなの?ハゲなの?死ぬの?死にたいの?

96 :774RR :2022/01/12(水) 15:51:43.13 ID:QqupcIsO0.net
スクーターで高速乗ったからってコケないだろw
あまりの遅さに禿げるけど

97 :774RR :2022/01/12(水) 15:54:53.52 ID:G6lAMNXJM.net
>>93
むしろ連絡線つかいてーわw
あとしまなみ

98 :774RR :2022/01/12(水) 16:09:46.92 ID:G6lAMNXJM.net
リッターネイキもPCX150も高速走る速度は変わらんな
料金所入った所からのアクセル全開ゾーンくらいかな、違うのは

99 :774RR :2022/01/12(水) 17:25:32.05 ID:WocFzVzq0.net
>>90
オレもちょっと迷って
結局jk05にしたけど
やや後悔
経済的に許せば150がいいよな。
PCXは多すぎるし実用的過ぎてあんまりいいなとは
思われないが、ADVは見てて何か楽しそう

100 :774RR :2022/01/12(水) 17:26:23.78 ID:qHVpSOFca.net
>>90
値段で悩むなら欲しい方買え
そんなに変わらん

101 :774RR :2022/01/12(水) 17:53:14.42 ID:RnTlEjxOM.net
ADVは買う前に絶対足付き確認した方がいい めっちゃ車高高いから

102 :774RR :2022/01/12(水) 18:43:01.58 ID:J8ZrxUMIM.net
皆さまありがとうございます
一度advにしようと思い、座り心地確認のため2回ドリームに行ったけど開いてなくて、もしや縁が無かったのかと再度pcxと悩む日々……
車体と任意保険の価格差も少し気になります、ほんとに少しだけ

103 :774RR :2022/01/12(水) 20:23:00.68 ID:lw5oIq7lM.net
任意保険はそのうち安くなる

104 :774RR :2022/01/12(水) 21:17:44.60 ID:kWtBK51c0.net
>>102
ハイブリッドも試乗した方がいいよ
ちょっと高いけど街乗り加速は150より速い
試乗はSモードで

105 :774RR :2022/01/13(木) 09:58:35.89 ID:d7cDF//m0.net
>>95
まぁバカはお前だしお前が死ねやボンクラw
10人中8人とかアホすぎてw

106 :774RR :2022/01/13(木) 10:20:53.67 ID:pXng0ihQ0.net
しまなみ海道近くに住んでるワイ
しょっちゅうしまなみグルメや絶景スポットをごく低料金で楽しめる125が至高にして最高
そもそも人と被りたくないなんぞバイク選びの選択肢に微塵も入らんわ
自意識過剰で気持ち悪いし人生損するタイプよな

107 :774RR :2022/01/13(木) 10:29:47.59 ID:hPi9aEhzM.net
>>106
すっげー羨ましい

108 :774RR :2022/01/13(木) 10:53:51.94 ID:hW100iRBd.net
高速半額も始まるし、買えるなら150から選ぶな
特にしがらみないならとくに特に

109 :774RR :2022/01/13(木) 10:54:08.64 ID:RY8cPZWH0.net
>>106
気にするほどそんなに人は見てないよね
いいなぁしまなみ海道
尾道ラーメン&餃子に鯛とか魚も美味いよねえ

110 :774RR :2022/01/13(木) 12:00:14.03 ID:lr/HI/G70.net
高速はもっと大きなバイクで乗ればいい
1台しか買えないならあれだけど

111 :774RR :2022/01/13(木) 12:11:55.78 ID:ue2eFr32M.net
北海道に住んでるワイ
しょっちゅう北海道グルメや絶景スポットをたまに楽しめる125が至高にして最高
そもそも人と被ろうがキニシナイ(゚ε゚)
バイク選びなんて自分が乗りたいかどうか

ちな昨日の降雪50cmで無事死亡w

112 :774RR :2022/01/13(木) 12:39:35.07 ID:uoknCvDgd.net
h

113 :774RR :2022/01/13(木) 12:41:48.89 ID:jMBMUfJ8M.net
高速降りてからどう楽しむかで大型で行くかPCXで行くかを変えるな俺は

北海道は大型よりPCXだけど、
福島元観光有料道路の日帰りなら大型
とか

114 :774RR :2022/01/13(木) 12:59:35.20 ID:hW100iRBd.net
北海道は、3回大型4回PCXやw

115 :774RR :2022/01/13(木) 17:04:34.37 ID:rLBc3kS90.net
pcxはセカンドバイクに最適だねー
最終的にpcxしか乗らなくなるのが欠点だけどね

116 :774RR :2022/01/13(木) 17:42:00.30 ID:tLYVuTyy0.net
足元窮屈じゃない?

117 :774RR :2022/01/13(木) 18:05:47.97 ID:uoknCvDgd.net
h

118 :774RR :2022/01/13(木) 19:40:08.07 ID:ntHSsI2Ba.net
大型MTよりもさらに楽なんだがなぁ
MT系(アメリカン以外)はどうしても足を畳んでバー(ステップ)の上に置くから自由度ないのに比べて、かなり楽
PCXはアメリカンからヨーロピアンまで足の位置自由で楽ちん

119 :774RR :2022/01/13(木) 21:13:52.95 ID:+owCXyPFM.net
今日注文して前金払ってきたけど店の人が相当待つことになりますよって何回も念押ししてきてワロタ

120 :774RR :2022/01/13(木) 21:27:24.27 ID:YlirX85p0.net
まあまあ田舎なもんでドリームに全色在庫あるが
欲しいのはシルバーの160なんだ

121 :774RR :2022/01/13(木) 21:33:54.51 ID:0CaZ9OyJ0.net
追加カラーならブリティッシュグリーンきぼんぬ(笑)。

122 :774RR :2022/01/13(木) 21:38:32.11 ID:b3tBbukA0.net
h

123 :774RR :2022/01/13(木) 23:46:51.29 ID:h8PGauhb0.net
同じく今日125注文したら秋ごろ納車って言われたわー
53000キロの原付で頑張ろ

124 :774RR :2022/01/14(金) 03:04:27.68 ID:Rq19oGvJ0.net
h

125 :774RR :2022/01/14(金) 07:35:50.83 ID:IqlwtlYhM.net
秋って9ヶ月待ちってこと?!

126 :774RR :2022/01/14(金) 08:14:32.08 ID:rpgve0Fea.net
黄色ださんかい

127 :774RR :2022/01/14(金) 08:55:34.19 ID:Vmr1jxJ6d.net
黄色はどこぞのバイク便専用?

128 :774RR :2022/01/14(金) 09:04:33.75 ID:yROrlzRv0.net
変態カラー黄色ならスズキ

129 :774RR :2022/01/14(金) 10:32:46.65 ID:0K2pcC4k0.net
スズキはバイクでは青ぐらいだからなぁ
久々にホンダイエローを見たい

130 :774RR :2022/01/14(金) 10:45:42.13 ID:HPKWUlHPd.net
スズキはなんか最近青ばっかだよな
赤ホンダ
青ヤマハ
緑カワサキ
黄スズキ
だったのに

131 :774RR :2022/01/14(金) 10:49:02.56 ID:tnbXCvFFM.net
黄色と言えばランエボ3

132 :774RR :2022/01/14(金) 11:14:22.01 ID:x4K9Z0h2d.net
h

133 :774RR :2022/01/14(金) 11:25:10.98 ID:SHa0oIl9M.net
スズキモトクロッサーは黄色だけど、ロードだとH.Bのイメージになるからね。
タバコカラーがOKの時代だったらPCXもロスマンズ限定とか出ていそう。

134 :774RR :2022/01/14(金) 15:12:10.83 ID:1lAhsL2s0.net
HBとかロスマンズとかわかるおっさんかよw
オレもあんたもw

135 :774RR :2022/01/14(金) 15:34:50.63 ID:Rq19oGvJ0.net
h

136 :774RR :2022/01/14(金) 22:07:59.70 ID:EZj7gVPCM.net
黄色と言えばスイスポ

137 :774RR :2022/01/14(金) 22:20:18.99 ID:YAQ9uhLk0.net
昔、U型は黄色かったよね

138 :774RR :2022/01/14(金) 23:16:45.28 ID:Rq19oGvJ0.net
h

139 :774RR :2022/01/15(土) 02:15:50.36 ID:6ikracdl0.net
今の時代じゃありえないけど、未成年を対象にしたレプリカにタバコカラー多かったよね。
カワサキ以外全部出ていたんじゃないかな?

140 :774RR :2022/01/15(土) 07:52:23.93 ID:uqfYkMD30.net
ビッグスケール1号はセナのf1
あれ?なんかダサいマルボロって書いてないやん

141 :774RR :2022/01/15(土) 08:47:52.09 ID:zhWX841h0.net
h

142 :774RR :2022/01/15(土) 09:07:45.48 ID:OGzgbW150.net
HBは知らんが、中学の時に学生カバンの代りにMADISONバックやPUMA、
ツッパリ女子はカバンを潰して一緒にタバコ柄の紙バック、LARK、JPS、maruboroとか。

143 :774RR :2022/01/15(土) 09:13:02.09 ID:s718eNwv0.net
JF56ですが、3000キロ毎のエンジンオイル交換とタイヤ、プラグ、ベルト等の消耗品の交換のみで60000kmノートラブルでこれました
10万オーバー目指してますが、10万前後のオーナーさんはオイル交換の頻度をどのくらいのペースでやってますか?

144 :774RR :2022/01/15(土) 12:06:12.70 ID:fBabrWHr0.net
ポンコツの純正サスに嫌気がさしたので
ネット記事参考にシグナス用リアサスをバイク屋もってったら断られた
自分でやるのめんどくさいなあ

145 :774RR :2022/01/15(土) 12:56:34.60 ID:zhWX841h0.net
h

146 :774RR :2022/01/15(土) 15:56:40.01 ID:Kf6PiZmH0.net
>>123
俺もPCX乗ってるけど、所詮原付
PCXごときに9ヶ月待ちとか言われたら別車両買うわ

147 :774RR :2022/01/15(土) 16:04:11.33 ID:t71ruIDp0.net
PCX160なら待つ

148 :774RR :2022/01/15(土) 16:21:34.02 ID:1V9xahtwd.net
h

149 :774RR :2022/01/15(土) 17:48:14.14 ID:Lj2n1zz50.net
別に今乗れてるバイクがあるなら待っても良いけど
初めてのバイクとか事故って代わりの足がないとかなら待たない

150 :774RR :2022/01/15(土) 18:47:04.86 ID:PVdYSTuA0.net
(そもそも中古で良い俺勝ち組ってやつだな)

151 :774RR :2022/01/15(土) 19:31:54.45 ID:Lj2n1zz50.net
中古はないかな
軽自動車とバイクは中古は割高で新車買った方が良い

152 :774RR :2022/01/15(土) 22:03:42.03 ID:/a0J77ye0.net
>>143
同じくJF56 乗りでホンダドリームに律儀に整備出してるけど、今後大きな整備が必要になったら新型に買い替えると言ってある。
今のPCX に不満はないが、新型の装備が気になるからね。

153 :774RR :2022/01/15(土) 23:27:21.43 ID:W2RQghV1M.net
ブリジストン値上げするらしいから今のうちにバトラックスに変えとくか

154 :774RR :2022/01/15(土) 23:42:34.08 ID:zhWX841h0.net
h

155 :774RR :2022/01/16(日) 06:32:59.07 ID:ribdIxRs0.net
オイル交換はメーカー指定の6000キロごとで大丈夫でしょ
エンジン音増加、振動増加、フィーリング劣化が気にならないなら
E1だと2000キロ前後から劣化現象が始まる

156 :774RR :2022/01/16(日) 09:04:47.50 ID:oD+WF3fd0.net
h

157 :774RR :2022/01/16(日) 10:31:02.31 ID:TjCjLPhB0.net
走行距離10万キロ前後のPCXのオーナーはオイル交換頻度どの位か?
>>143の質問

年間1万km以上走行の過走行車(シビアコンディション)が該当する。
年2〜3000kmペースの自分は10万キロ達成には30年以上掛かるから分からん。

158 :774RR :2022/01/16(日) 12:11:07.44 ID:oD+WF3fd0.net
h

159 :774RR :2022/01/16(日) 15:17:03.28 ID:BTL9m0Sz0.net
洗車のタイミング教えて欲しい

160 :774RR :2022/01/16(日) 16:23:30.69 ID:OPfLHJv10.net
汚れたらやる

161 :774RR :2022/01/16(日) 17:02:59.94 ID:TjCjLPhB0.net
洗車は外装を痛めるものだと思っている。

162 :774RR :2022/01/16(日) 17:19:27.51 ID:mUF5Nqrl0.net
>>161
泥汚れや塩カルを付着したまま放置するよかマシ

163 :774RR :2022/01/16(日) 17:28:48.00 ID:TjCjLPhB0.net
そうね、拭き取りでは無理って時だけ。
台風の後や、海岸を走って潮風を浴びた後とかも。

164 :774RR :2022/01/16(日) 17:35:33.56 ID:c50onSyO0.net
いうても傷とか気にするほどの価格のバイクでもあるまい

165 :774RR :2022/01/16(日) 17:40:57.00 ID:TjCjLPhB0.net
いや前の赤いの4〜5年で褪せちゃったから、次はもっと綺麗に保てるかなぁと。

166 :774RR :2022/01/16(日) 18:49:29.41 ID:Xy57Lmzk0.net
赤は色素的に持たない、洗車の問題では無いよ、直射日光に当てないようにしないともたない

167 :774RR :2022/01/16(日) 19:09:39.88 ID:TjCjLPhB0.net
鬼滅の鬼みたいな(笑)。キャンディ塗装は洗車でクリアーが傷付いて、
磨いて擦るとクリアーが剥げて退行劣化ピンク(灰色)が加速するから、
擦っちゃいかんなぁというのが前車での教訓だった。

168 :774RR :2022/01/16(日) 19:43:24.61 ID:oD+WF3fd0.net
h

169 :774RR :2022/01/17(月) 07:31:43.17 ID:uy47ThJI0.net
h

170 :774RR :2022/01/17(月) 10:12:37.09 ID:JL9bNTx40.net
>>161
まぁ思うのは勝手だがw
鉄粉やら鳥ふんやら何やら放置するほうが
よっぽどが塗装に悪い

171 :774RR :2022/01/17(月) 12:47:03.35 ID:GUhS8pWld.net
h

172 :774RR :2022/01/17(月) 19:00:00.07 ID:AXrlgm3/0.net
このh書き込みの人はなんなの?
ボット?

173 :774RR :2022/01/17(月) 19:10:48.82 ID:6Vp8ZgTt0.net
>>172
長文ウンコと言われる
4型に親を殺されて精神を病んだ廃人

174 :774RR :2022/01/17(月) 19:50:36.22 ID:cppi8zMj0.net
>>170
放置する訳ないって(汗)。洗車しなくても済む様に運用してるのさ。
鳥フンなんか速攻で除去しないとな、専門はネコ除けなんだけど・・。

屋根付き駐輪場に平日はバイクカバー、シールドにはスポーツタオルをクリップ。

使用グッズは
クイックルワイパーで汚れた塵落とし、レンジ用クロスでホコリ取り、
窓フクピカでシールド周り〜足回り、濡れ雑巾でシート〜ボディ拭き取り
フクピカを年3回位。
https://i.imgur.com/UwMTjA3.jpg

175 :774RR :2022/01/17(月) 20:02:22.78 ID:cppi8zMj0.net
パール白だと鉄粉というかタールピッチとか大変じゃのう。
中性洗剤使って洗車するしかないかな。

176 :774RR :2022/01/17(月) 23:13:26.14 ID:uy47ThJI0.net
h

177 :774RR :2022/01/18(火) 01:31:42.99 ID:Vc5jDVik0.net
5か月ぶりにエンジンかけたけど、バッテリー余裕だったわ

178 :774RR :2022/01/18(火) 07:42:52.54 ID:DfYrUvIO0.net
h

179 :774RR :2022/01/19(水) 18:21:32.34 ID:r02N1rP70.net
なんかガソリン入れてもすぐになくなる

180 :774RR :2022/01/19(水) 19:15:15.14 ID:qqXEccrX0.net
11/23に入れた年越しのガソリンがまだ1/4は残っている。

181 :774RR :2022/01/19(水) 20:19:32.39 ID:BYc1oByX0.net
h

182 :774RR :2022/01/20(木) 06:00:34.20 ID:cT46zpKI0.net
納車から1年半経ったけどピカピカだわ、やっぱ車体カバーかけてると違うね

183 :774RR :2022/01/20(木) 09:42:19.16 ID:IQ99+RjPd.net
h

184 :774RR :2022/01/21(金) 04:46:08.93 ID:+Idvnc0T0.net
車体カバーつけてると汚れが全然違うからな
サンデードライバーならバイクカバーあった方が楽
毎日乗るようなら面倒だろうけど

185 :774RR :2022/01/21(金) 06:24:15.22 ID:2bzTkJLg0.net
h

186 :774RR :2022/01/21(金) 06:53:25.14 ID:+UxPQ7hS0.net
面倒臭いけどカバー毎日してるわ
盗難嫌だしなぁ

187 :774RR :2022/01/21(金) 10:08:19.48 ID:LklnvMqCd.net
h

188 :774RR :2022/01/21(金) 15:07:20.19 ID:Rj0R4nZ9M.net
洗車しよーっと

189 :774RR :2022/01/21(金) 15:27:09.83 ID:Kx3C/Tr00.net
箱つけるとヤマハのやつで13000円

190 :774RR :2022/01/21(金) 15:28:43.92 ID:Kx3C/Tr00.net
その前はホンダ純正で15000円、カバーだけ盗まれてヤマハを買った

191 :774RR :2022/01/21(金) 15:54:03.63 ID:NHAXlkmwa.net
明日125が納車なんですけど
純正アラームつけようとおもったら
新型はまず盗まれないからつけなくていいと言われました
スマートキーは盗まれる確率低いのですかね?

192 :774RR :2022/01/21(金) 16:00:16.50 ID:xDcV14Cfd.net
リスクは常にあるのだから
自分がどこまで備えるかの判断次第
リスクは確率だけど、結果は0か100だし

193 :774RR :2022/01/21(金) 16:07:27.40 ID:q7HBXmEa0.net
付けるに越したことはない
なぜ盗まれないと言い切れるのか
車体を売りさばなくても部品取として盗まれる可能性は大いにある

194 :774RR :2022/01/21(金) 18:21:48.05 ID:2bzTkJLg0.net
h

195 :774RR :2022/01/21(金) 19:01:21.20 ID:VunMT5Cz0.net
↑コイツの存在意義がわからん
あらすわけでもなし
疑問を持ったら負けか

196 :774RR :2022/01/21(金) 19:02:13.37 ID:qcLb+m7aM.net
イタズラ防止にもなるしつけたほうがよいかと

197 :774RR :2022/01/21(金) 19:51:01.52 ID:4MMWGFjf0.net
>>191
ただでさえ盗まれやすい車種なんだからちゃんと対策した方がいい
特にスクーターだからと侮らずにバイクカバーだけはちゃんとした方がいい
http://imgur.com/XEf1MCL.png

198 :774RR :2022/01/21(金) 20:18:31.95 ID:EgT/boW6M.net
盗まれたら泥棒もろとも木っ端微塵に爆破してミンチよりひでぇ事にしてやりたいw

199 :774RR :2022/01/21(金) 21:27:48.71 ID:bNAEWvW30.net
盗難に遭ったらそれっきりだ。警察も役に立たない。
自分は原ニスクーターを2台やられた。

以来、盗まれる覚悟はいつでも出来ている。

200 :774RR :2022/01/21(金) 22:27:08.12 ID:GEayB7SkM.net
>>199
ドコ住みよ?
よっぽど目立つカスタムしてたとか?

201 :774RR :2022/01/21(金) 23:35:15.83 ID:UbhEmXkxa.net
今だとairtagなんか使えそうだけど、どうなんだろ?

202 :774RR :2022/01/21(金) 23:47:00.15 ID:bNAEWvW30.net
国際ハブ港の中でもハイパー中枢港湾(国際コンテナ戦略港湾)指定の
みなと横浜で、バイクの海外窃盗団が昔からはびこってる。

今はコロナ禍のコンテナ不足で、盗難バイクの搬出が制限されるから
盗難被害が少ないのだろう。スマートキーでも油断は禁物かと。

ちな盗まれた仕様は今のと対して変わらん(笑)。

203 :774RR :2022/01/22(土) 00:09:33.66 ID:aKH7tpIy0.net
盗難対策は1年間だけ盗難保険加入、2年目からは未加入
施錠はハンドルロックと後輪にU字ロック、アラームはなし

204 :774RR :2022/01/22(土) 00:20:01.97 ID:aKH7tpIy0.net
防犯対策としてブレーキディスをクロックするタイプのアラームを付けたことがある
とんでもない音量で鳴るから防犯効果は高いと思う、しかも安いのでお手軽
新車のうちはそれで対応したらいいと思う、面倒くさくなったら止めればいいんだし

205 :774RR :2022/01/22(土) 00:53:24.68 ID:e2bcKgMx0.net
ディスクロック外し忘れて発信しようとしてコケたユーチューバーがいたような

206 :774RR :2022/01/22(土) 07:12:52.58 ID:UKHxkyLU0.net
h

207 :774RR :2022/01/22(土) 07:39:57.01 ID:id5bMkVHa.net
みんな箱付けてる?

208 :774RR :2022/01/22(土) 07:51:38.68 ID:UKHxkyLU0.net
h

209 :774RR :2022/01/22(土) 07:55:34.01 ID:+Ru6/4IHd.net
純正のを付けてるわ

屋内保管出来ない人は大変だな

210 :774RR :2022/01/22(土) 08:16:06.11 ID:aKH7tpIy0.net
48Lつけてる、車体同色、離れて見ると丁度いいサイズ感とバランス
30L前後は小さく見えるね、特に人が乗ると身体との対比で妙に小さい
クマがミニバイクに乗ってるような印象

211 :774RR :2022/01/22(土) 08:28:59.86 ID:id5bMkVHa.net
shad 33とか見た目小さすぎますか?

212 :774RR :2022/01/22(土) 08:30:42.69 ID:id5bMkVHa.net
ちなみに体格は身長172体重67です

213 :774RR :2022/01/22(土) 08:50:58.79 ID:G1Wqfi8h0.net
SHADは40か45がいい感じ

214 :774RR :2022/01/22(土) 09:52:15.78 ID:dFJqI2yi0.net
俺的には35Lあたりが丁度いいと思っている
40Lを越えると横に張り出して嫌だ。

215 :774RR :2022/01/22(土) 09:58:22.09 ID:YTHTatPO0.net
SH33なら
https://i.imgur.com/HVsZaZi.jpg
https://i.imgur.com/Q9OwmM0.jpg

次はSH39を狙っている。SH33より軽い。
ダブルのベースでシングルと両方運用も。
こだわるならカラーパネル付きがお勧め。

216 :774RR :2022/01/22(土) 11:58:37.37 ID:H5X2VQ6g0.net
SH33だとサイズぴったりだな
SH40はちょっと大きいと思った

217 :774RR :2022/01/22(土) 13:39:59.55 ID:UKHxkyLU0.net
h

218 :774RR :2022/01/22(土) 13:57:23.94 ID:Xia5TzF10.net
ライブはYOUTUBEと同じようにMP3をダウンロードして聴く
アルバムのは音が悪いので買って聴く

Salt and Iron - Kangding Ray
ttps://soundcloud.com/kangding-ray/salt-and-iron-1
Kangding Ray, dotwav, Mario Berger, Denise Rabe - Sammelwerk III (K021)
ttps://soundcloud.com/konflkt/va-sammelwerk-iii-k021
Unthoughtful (Kangding Ray Remix)
ttps://soundcloud.com/charlottedewittemusic/unthoughtful-kangding-ray
kangding ray - dark barker
ttps://soundcloud.com/raster_artistic_platform/kangding-ray-dark-barker
Kangding Ray - Rubi
ttps://soundcloud.com/xlr8r/premiere-kangding-ray-rubi?in=xlr8r/sets/premiere-kangding-ray-hyper
B3 - Mirrors Of Perception - Kangding Ray remix
ttps://soundcloud.com/sorcery_music/b3-mirrors-of-perception
Oboe Kangding Ray
ttps://soundcloud.com/kangding-ray/oboe

ライブ Kangding Rayはライブが面白い
Dekmantel Podcast 219 - Neon Chambers
ttps://soundcloud.com/dkmntl/dekmantel-podcast-219-neon-chambers
Kangding Ray - SILO 3rd B'day Fri 18th Sept 2015
Silo Productions (Melb)
ttps://soundcloud.com/silo-productions-melb/kangding-ray-silo-3rd-bday-fri-18th-september-2015
Kangding Ray @ Kiosk Radio
ttps://soundcloud.com/kioskradio/listen-x-c12-w-kangding-ray-kiosk-radio-14082021
Kangding Ray live
ttps://soundcloud.com/search?q=Kangding%20Ray%20live
Kangding Ray
ttps://soundcloud.com/kangding-ray

219 :774RR :2022/01/22(土) 14:18:49.93 ID:6YyoSJfP0.net
なにこれ

220 :774RR :2022/01/22(土) 14:47:56.36 ID:cCB+2YOid.net
h

221 :774RR :2022/01/22(土) 18:30:38.10 ID:aKH7tpIy0.net
>>213
こうやってみると丁度いいサイズに見えるんだよね
でも人が乗ってそれを遠くからみるとちっさくね?ってなる

222 :774RR :2022/01/22(土) 18:31:19.24 ID:aKH7tpIy0.net
>>221>>215へのレス

223 :774RR :2022/01/22(土) 19:38:59.79 ID:YTHTatPO0.net
>>221
確かにT175〜180以上は30〜35Lクラスは小さく見えるかも。

通勤で見掛けるホムセン48Lのアド110とか、
T字のシルエットが割とバランス良かったり。

SHADの40オーバーは重くなるから走行に影響しちゃう。

GIVIならB37塗装付なんか良さげかと、ベース込3.7kg
価格はSHADの2〜3倍位だけど、B47は250クラス向きかな。

まぁ見られ方を気にしても、見てるの自分位だろうと(笑)。

224 :774RR :2022/01/22(土) 21:44:15.79 ID:UKHxkyLU0.net
h

225 :774RR :2022/01/22(土) 23:05:52.79 ID:yJG12tGZ0.net
弄るならどこからが良い?

226 :774RR :2022/01/23(日) 07:33:59.87 ID:UhS40Lqb0.net
h

227 :774RR :2022/01/23(日) 15:49:51.94 ID:grLQucUG0.net
>>197
9年くらい前に見た表だな
スマートキーのFORZAが盗まれるならPCXも危ういか

228 :774RR :2022/01/23(日) 15:57:41.54 ID:2HbglF5v0.net
スマートキー化で乗って帰る盗難は減るだろうけど車に積むタイプまのの盗難は防げないしね
盗難後もカギがどうでもいいバラして部品売るスタイルならスマートキーも問題にならないし

229 :774RR :2022/01/23(日) 17:40:56.80 ID:fUcBVOfId.net
h

230 :774RR :2022/01/23(日) 23:29:17.60 ID:uMPVCKIJ0.net
現行のPCXで忠男マフラー付けてる奴みた。
めっちゃ音小さかったな。
重低音なんてあったもんじゃねぇ。
うるさいのももちろん嫌だけど変えたのかよーわからん社外マフラーなんていらん。

231 :774RR :2022/01/23(日) 23:31:39.12 ID:CHxvOtD40.net
原チャでマフラー交換自体アホの極み

232 :774RR :2022/01/24(月) 05:02:52.04 ID:4Zi8Cbun0.net
ベリアルマフラーが届くの楽しみです(^q^)

233 :774RR :2022/01/24(月) 10:44:07.36 ID:zKXmCZkK0.net
h

234 :774RR :2022/01/24(月) 16:20:47.33 ID:lwxFRgAV0.net
>>215
うちの近所だ。
カマコー前

235 :774RR :2022/01/24(月) 20:00:35.91 ID:0c2QSNMM0.net
うむ、鎌倉の海にもPCXは良く似合う・・季節外れだが。

236 :774RR :2022/01/24(月) 23:31:50.09 ID:zKXmCZkK0.net
h

237 :774RR :2022/01/25(火) 15:24:26.78 ID:HT37Kh+n0.net
スウィッシュの店頭在庫5万円引きを買いに行ったのに 気がついたら
PCX125を衝動買いしてしまった

しかしこの大きさ乗りこなせるか?
嬉しさと不安がいっぱい

238 :774RR :2022/01/25(火) 16:31:19.88 ID:/yoHppFqd.net
楽しく走り回るのは簡単だけど、乗りこなすという謎の領域になると難しいかもね

239 :774RR :2022/01/25(火) 16:32:56.26 ID:+J4sJhlYd.net
全長2200超のビクスクならともかく1935のPCXなんて1800台の他の原二と大きく変わらんだろうよ

240 :774RR :2022/01/25(火) 17:07:15.02 ID:/+qUkEQm0.net
すり抜けしなけりゃ楽勝よ

241 :774RR :2022/01/25(火) 17:11:51.67 ID:UHtvoO0/0.net
前、代車で125ccのスクーターっぽいスクーター乗ったがすり抜け以外だとあんまり変わらんかも。
スピードはPCXのほうが安定感があるので出しやすかった。

242 :774RR :2022/01/25(火) 17:50:05.41 ID:GI+n+wYqd.net
h

243 :774RR :2022/01/25(火) 19:13:00.91 ID:9YJCNcyR0.net
>>238
謎の領域を詳しく!
(立ち乗りは書込み自粛 笑)

244 :774RR :2022/01/25(火) 19:41:26.12 ID:saAAFF7o0.net
https://i.imgur.com/rXRWflk.jpg

245 :774RR :2022/01/25(火) 19:48:23.24 ID:9YJCNcyR0.net
まーくんには聞いてないぞ? (笑ったぜOK!!)

246 :774RR :2022/01/25(火) 20:35:29.42 ID:oIc9cV9/p.net
今も新車は待たないといけない感じ?
店頭在庫ある店行けば良いんやろうけど

247 :774RR :2022/01/25(火) 22:29:23.23 ID:LYeRTOITd.net
>>243
それは書いてる人に聞いてくれ

第三者には分からない、謎の領域なんだ

248 :774RR :2022/01/25(火) 22:40:57.41 ID:S4ZFH08y0.net
アドV125から乗り換えたけど乗ってみると大きいとは思わなかったむしろ快適
エンジン切って押すと重いけどね

249 :774RR :2022/01/26(水) 08:16:53.21 ID:QCrZTSPPd.net
h

250 :774RR :2022/01/26(水) 18:36:43.08 ID:Q2Cqm6rMM.net
初代に走りで負ける4型wwww
https://www.youtube.com/watch?v=I1LrlZ084mA

251 :774RR :2022/01/26(水) 21:36:50.18 ID:RmL4jlBe0.net
個人レベルで新車に近い維持なんて無理だろ。

252 :774RR :2022/01/26(水) 21:37:49.15 ID:ZU/ry5/Cd.net
スクーターは駆動系の劣化が意外と効くからね

253 :774RR :2022/01/26(水) 22:35:50.50 ID:zvESXYQl0.net
劣化が意外と効くってなんだ?

254 :774RR :2022/01/26(水) 22:36:17.83 ID:qsqpxCuz0.net
デイトナのMOTO GPS LASERつけてる人いますか

255 :774RR :2022/01/27(木) 00:13:10.88 ID:nB+7ZGN6d.net
>>253
駆動系の劣化が「動力性能の低下に」意外と効いてくる

256 :774RR :2022/01/27(木) 00:46:22.69 ID:15vuJxrK0.net
h

257 :774RR :2022/01/27(木) 06:16:16.03 ID:15vuJxrK0.net
h

258 :774RR :2022/01/27(木) 18:44:40.40 ID:hxPkkafF0.net
駆動系部品の摩耗劣化(Vベルト・スライドピース・WR)は
2万キロ毎とかで交換しちゃえば済むけど、

走行距離未達でも4〜5年経つと劣化するものとして、
トルクカムのグリスが上げられる。
数日乗らないと始動時に変速しないで回転が上がり気味になる事ない?

259 :774RR :2022/01/27(木) 23:01:27.60 ID:15vuJxrK0.net
h

260 :774RR :2022/01/28(金) 09:40:43.69 ID:5YASnu6C0.net
>>250
素人が作った動画が
ソースのガイジ煽りwww

福祉施設で簡単な組み立て作業でもしとれw

261 :774RR :2022/01/28(金) 12:49:04.37 ID:7x2EqzEj0.net
h

262 :774RR :2022/01/28(金) 19:17:18.17 ID:eR265ZDu0.net
何か発表があったな。
8BJ-JK12 LEAD125

2で始まる型番は環境規制でODB2診断機能が付いてると
覚えてたんだけど、8って何だろ?と調べると、
https://for-r.jp/useful/6915.html
だそうな。

現行PCXの型番はEURO5対応だけど平成28年排出ガス規制
2BJ-JK05 PCX125
2AJ-JK06 PCX e:HEV
2BK-KF47 PCX160

8BJ-JK12 LEAD125 は平成32年排出ガス規制に適合らしい。

263 :774RR :2022/01/28(金) 21:13:45.48 ID:eR265ZDu0.net
・・って事は、現行PCXは2021/1の販売開始だけど、
2020/11以前に型式認定を受けていたと。

んで、現行は2022/11/1以降は継続販売できないから、
隠れ8B(e:HEVは8A)であっても何かしらMCがあると。

264 :774RR :2022/01/28(金) 21:15:34.47 ID:SC11WMqJa.net
また燃費悪くなる可能性もあるのか

265 :774RR :2022/01/28(金) 21:20:22.76 ID:Q3WALDxV0.net
今日発表されたリードは燃費落ちてないのか 同じ4バルブなのに

266 :774RR :2022/01/28(金) 21:29:08.20 ID:SC11WMqJa.net
技術進歩か
それは期待できそうだな

267 :774RR :2022/01/28(金) 21:31:47.88 ID:eR265ZDu0.net
ちょっと待って、テンプレ>>4過去スレから、

ホイールF/R 冷却方式バルブ 税別 馬力 トルク シート高 車重 燃料タンク WMTC燃費 車種
12/10 水2V \287,000 11PS 1.1 760mm 114kg 6.0L 50.0km/L リード125(JF45)
12/10 水2V \295,000 11PS 1.2 760mm 116kg 6.0L 49.0km/L リード125(JK12)

WMTC燃費は1km/L(2%)ダウン、車重が2kg↑、でもトルクが0.1(9%)upしてる。

268 :774RR :2022/01/28(金) 22:02:04.42 ID:eR265ZDu0.net
>>267 肝心のeSP+で4バルブだったので修正
12/10 水4V \295,000 11PS 1.2 760mm 116kg 6.0L 49.0km/L リード125(JK12)

ベトナムモデル発表から注目してたけど、最高トルク発生回転数が4型PCXより低い分、
燃費の低下が少ない感じ。

269 :774RR :2022/01/28(金) 22:16:27.60 ID:fpYCkMY30.net
タマ数が作れない内にマイナーチェンジして、やっぱり作れないの連鎖の予感

270 :774RR :2022/01/28(金) 22:59:51.46 ID:gA2wT95X0.net
沖縄で暴動の眼球破裂のバイク、pcxやんけ

271 :774RR :2022/01/28(金) 23:54:35.76 ID:ksfozLlcr.net
ホンダ、新型スクーター「リード125」を発表! 新エンジンを搭載しスマートキーやUSB Type-C電源を装備するなど充実のモデルチェンジ [565880904]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643353213/1
【ホンダ】原付二種スクーター「リード125」をモデルチェンジし発売
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1643361325/1

272 :774RR :2022/01/29(土) 01:07:38.24 ID:9TToig3l0.net
間違いなくPCXより積載量多くて速い
あとは知らん

273 :774RR :2022/01/29(土) 01:58:01.47 ID:LdrnkNvMM.net
PCXより16キロ軽いのね

274 :774RR :2022/01/29(土) 08:29:26.48 ID:taoNKNxmd.net
h

275 :774RR :2022/01/29(土) 08:36:16.21 ID:lJkmu8vG0.net
後輪10インチじゃなー

276 :774RR :2022/01/29(土) 09:01:06.37 ID:Sh8nJAyP0.net
h

277 :774RR :2022/01/29(土) 11:08:42.89 ID:czA7W6Zjd.net
>>265
もともとリードはPCXに対して中低速よりのセッティングになってる
トルクピークの回転数が下がり、最高出力も下がっている
単純に加速と燃費は向上し、最高速は低下してるイメージ

278 :774RR :2022/01/29(土) 11:24:32.41 ID:cMayQ40g0.net
結構な値段だ

279 :774RR :2022/01/29(土) 11:52:27.51 ID:Sh8nJAyP0.net
h

280 :774RR :2022/01/29(土) 17:20:10.05 ID:9TToig3l0.net
リードは50km超えたら我慢のツーリング
PCXは同じ疲労度で200kmもこなす
瞬間的な俊敏さではリード
14インチのDio110も加速、直進安定性、価格で二台を上回る

281 :774RR :2022/01/29(土) 17:29:15.24 ID:UggJo5Ac0.net
えと、DIO110が最強って事?

282 :774RR :2022/01/29(土) 17:42:26.39 ID:vKeW1Lj80.net
125と160でめっちゃ悩んでます。皆さん色々教えて下さい

283 :774RR :2022/01/29(土) 17:57:34.66 ID:TVDdU1NId.net
自分も多少迷った結果150(KF30)を選んだ

車を持ってれば任意保険はファミバイ特約でカバーできる点で125は経済的
特に複数台125以下を所有している場合

自分はそれに当てはまるので当初125の予定だったんだけど、レンタルで乗り比べて150にした
思ったよりも動力性能の余裕が違ったこと
多用することは少ないにしても高速や自動車専用道が使えること
任意保険が思ったよりも安かったこと

持ち出しとゆとりを天秤にかけて、ゆとりを選んだ形

284 :774RR :2022/01/29(土) 17:57:56.63 ID:9TToig3l0.net
中速までの加速はPCXと同等以上、直進安定性はリードより優位、タンクは小さいが燃費も同等以上、コスパ考えるとDio110の圧勝

285 :774RR :2022/01/29(土) 18:13:33.20 ID:0k1aeUGN0.net
低回転トルク比較
先代PCX 12Nm@5000RPM
新型LEAD125 12Nm@5250RPM
現行PCX 12Nm@6500RPM

どのエンジンが優れているか明らか(爆笑)
現行PCXは低回転トルクスカスカで、先代(3型)PCXや新型リード125より30パーセント(1250〜1500回転)も多く回さないと同トルクも出ない
車体が重い上低回転トルクがないので、常に高回転で回さないと走れないので、燃費がクソ
3型PCXやリード125でリッター50キロ出る時に、リッター45もでない(失笑)

286 :774RR :2022/01/29(土) 18:20:31.08 ID:0k1aeUGN0.net
これが現実

■加速力

3型PCX150 > 新型PCX160 > 3型PCX125 >>> 4型PCX125

>JK05(新型PCX125)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで53.2km/h、200mで70.7km/h、300mで78.7km/h
>JF81(3型PCX125)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで54.0km/h、200mで73.0km/h、300mで80.0km/h
>KF47(新型PCX160)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで57.6km/h、200mで77.3km/h、300mで85.5km/h
>KF30(3型PCX150)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで57km/h、200mで79km/h、300mで88km/h、

■燃費

3型PCX125(54.8km/L) >>> 3型PCX150(50.3km/L) > 4型PCX125(49.5km/L)>>> 4型PCX160(45.0km/L)

JK05(4型PCX125)で比較対象区間(臨)324kmを走行したところ、オドメーターは323.8kmを示した。その区間の平均燃費は満タン法で49.5km/L
KF47(4型PCX160)で比較対象区間(臨)324kmを走行したところ、オドメーターは322.8kmを示した。その区間の平均燃費は満タン法で45.0km/L
JF81(3型PCX125)で比較対象区間324.6kmを走行したところオドメーターは333.2kmを表示した。その区間の平均燃費は満タン法で54.8km/L
KF30(3型PCX150)307.4kmを走行したところオドメーターは318.2kmを表示した。その区間の平均燃費は満タン法で50.3km/L


現行PCXは先代PCX125より10パーセント以上燃費が悪く、低回転トルクスカスカで 遅 い
それどころか現行PCX125は先代PCX150より燃費が悪く、もちろん格段に 遅 い
PCX160は先代PCX150より排気量が増えているのに遅くて、燃費も格段に悪い


(間違いだらけのコミューター選びより)
http://autostrada125...r.jp/miss.hjk06.html
http://autostrada125...r.jp/miss.hkf30.html

287 :774RR :2022/01/29(土) 18:25:17.71 ID:0k1aeUGN0.net
新型リードも排ガス規制対策のeSP+エンジン(実質eSP「マイナス」エンジン)で燃費悪化

分かってる奴はだれも現行PCXや新型リード125のような環境規制対策の劣化品など買わない

情弱のバカだけが乗っているのが現行PCXや、次の新型リード125

分かってる奴はみな排ガス規制前eSPエンジン搭載の3型PCXや旧型リード125に乗っている

288 :774RR :2022/01/29(土) 18:29:33.96 ID:UggJo5Ac0.net
今朝アイドリングストップランプが消灯して、さっき乗ったら普通に点灯してアイドリングストップ起動したんだがコレがバッテリーがそろそろヤバいサインなのかな

289 :774RR :2022/01/29(土) 18:33:37.34 ID:0k1aeUGN0.net
>>284
妄想の出鱈目を書き込まない方が良い

モトチャンプの計測データ
Dio110(先代) 50メートル5秒462 100メートル9秒807
PCX(先代) 50メートル5秒302 100メートル8秒279

現行のDio110も排ガス規制対策のエンジンのせいで、先代よりも諸元値が落ちているのでさらに遅い

排ガス規制対策前のeSPエンジンを搭載した先代PCX125、リード125が燃費、加速性能共に 最 強

290 :774RR :2022/01/29(土) 18:35:39.58 ID:sOszpvKA0.net
4型pcxはメットインが深くなって、フルフェイスが大体入るようになったとか

291 :774RR :2022/01/29(土) 18:41:29.78 ID:0k1aeUGN0.net
>>290
もう過去スレで散々議論されつくされている事

現行PCXはEV化した時のバッテリー積載スペースを確保するためにリアタイヤを小径化し、フレームを骨抜きにして劣化させた
現行PCXのメットインが広くなったのは荷物を積むためではなく、バッテリーを積むため
ガソリン車のPCX125にとってそれは単にただの「空洞」に過ぎない
一方フレームの劣化、タイヤの小径化で乗り心地が悪くなった
車体性能もエンジンの性能もクソなのが現行PCX

↑こんなこと全部過去スレに書いてある

3型PCX
https://www.honda.co.jp/PCXELECTRIC/assets/images/performance/image-06.png

現行PCX
https://car.motor-fan.jp/images/articles/10017544/big_main10017544_20201211102011000000.jpg

292 :774RR :2022/01/29(土) 18:48:32.92 ID:0k1aeUGN0.net
買い物用で広いメットイン欲しけりゃ先代リード125でも買っとけ
現行PCXより遥かに広いメットインで、燃費も良い

走行安定性と乗り心地の良い原付が欲しければ先代PCX125を買え
原付で現行と違い唯一ダブルクレードルフレームを採用し、リアタイヤも14インチで乗り心地も上
しかも燃費も格段に良い

リアタイヤが小径化、フレーム骨抜きされた「排ガス規制対策&EV劣化車体の劣化欠陥バイク」こと現行PCX(失笑)乗って腰が痛いとか言ってる暇があったら、
さっさと廃車にして中古で先代に乗り換えろ
乗り心地も、加速力も、燃費も格段に良い

293 :774RR :2022/01/29(土) 18:49:31.97 ID:9TToig3l0.net
2代目Dio110から4代目PCXに乗り換えたけど
40〜50km/hまでのDioの加速は昔の2st50cc並
4代目PCXも回せば加速するが鋭さはDioが上

まあ通勤用のサブバイクにとやかく言うのも趣味としては悪くないが
どうでも良い人が大半だろう

294 :774RR :2022/01/29(土) 19:39:59.69 ID:VA1lr12C0.net
なにこいつ早口で気持ち悪

295 :774RR :2022/01/29(土) 19:40:29.89 ID:Sh8nJAyP0.net
h

296 :774RR :2022/01/29(土) 20:54:45.44 ID:xKeXSheC0.net
>>288
何年くらい使用してるん?

297 :774RR :2022/01/29(土) 20:57:38.89 ID:xKeXSheC0.net
>>282
四輪の有無、住んでる地域、二輪歴など
具体的に書くとコメント付きやすいかも。

298 :774RR :2022/01/29(土) 20:58:58.74 ID:xKeXSheC0.net
>>280
点検代車のJF45は60〜70キロまで結構トルクフルな加速だった。
リードはこのまま2024年迄に、例の電動化を待つ感じかな。

本来の「時代をリードする」のコンセプトでの復活を期待したり。

299 :774RR :2022/01/29(土) 21:01:47.46 ID:xKeXSheC0.net
あと先代Dio110の代車は何かイマイチで前後14インチなのに
リードの方が安定感があった。車重が軽すぎるせいかも。

300 :774RR :2022/01/29(土) 21:15:55.19 ID:vKeW1Lj80.net
>>297
四輪 有
地域 東北
二輪歴 普通二輪免許今月取得

遠出する予定は無くて、行っても5、60キロ先ぐらいですが、いざという時高速乗れるのと、自動車専用道路行けるのがデカいのかな?と思っています。

301 :774RR :2022/01/29(土) 21:38:56.84 ID:xKeXSheC0.net
>>300
若者なら250MT(中古含む)、おっさんならPCX e:HEVかADV150勧めるけど
PCX125かPCX160で固まってるんだよね?

302 :774RR :2022/01/29(土) 23:07:20.96 ID:4mpaPVVMM.net
>>300
どうしてもお金が無いとかじゃない限り160
俺の中学時代の同級生が、来週納車なのにもう160にしておけばよかったと言ってる
明確に125じゃないとダメという強い意志や理由ないなら160にすべき

303 :774RR :2022/01/29(土) 23:25:11.39 ID:fEV/yB4SM.net
ギグワークしたい人は125でいいんじゃね それ以外160しかないわ
どこにも売ってないけど

304 :774RR :2022/01/30(日) 00:23:03.20 ID:j6PF3CBH0.net
南関東は125で十分かな、都内や一部道路で125以下の通行禁止はあるけど
郊外の有料道路は通行可、八王子バイパスも走行に問題なし
相模湖、宮ケ瀬湖、道志道、富士五湖、大菩薩、奥多摩、秩父など
下道が楽しい地域は都内から往復180キロ〜250キロ前後
日帰り泊まりともに楽しめる、箱根方面だけが鬼門

305 :774RR :2022/01/30(日) 00:39:25.95 ID:5G3twgMSd.net
埼玉県南部から秩父群馬方面に行くことが多いんだけど
混んでるときは高速のありがたみを感じるね
空いてるときは下道も上も大差ないんだけど

306 :774RR :2022/01/30(日) 00:59:46.94 ID:j6PF3CBH0.net
3型125だけど、買うまえは高速走行が必要かどうかで随分迷った
150なら混雑する街中をスキップできるからね
でも頻度を考えたら必要なさそうだし、高速走行は服装も重装備
面倒くさいな、そう思って125にした

307 :774RR :2022/01/30(日) 01:21:42.02 ID:j6PF3CBH0.net
>>305
たまにしか行かないから混雑も楽しんでる
時期は3月〜5月、7月、10月〜11月
ノリノリで2週連続とか、月2〜3回でかける時もあるけど
ぜんぜん乗らない時期も多い

308 :774RR :2022/01/30(日) 06:02:21.78 ID:+Uy2XCGf0.net
h

309 :774RR :2022/01/30(日) 08:45:16.28 ID:dfO7LZfe0.net
高速道路には乗らなくとも自動車専用道路に入ることもあるので150の方がよい

310 :774RR :2022/01/30(日) 09:17:05.24 ID:v8eDWmaEM.net
環境や使い方によるとしか言えんな
高速も自動車専用道路にも乗らない通勤用だからe:HEVにした
価格は160よりも高いけどw
高速乗るようなら車か大型バイク出すしな
更に言うと125ccが他にもあるのでファミバイ特約がかなりお得

311 :774RR :2022/01/30(日) 09:20:07.56 ID:1uIgGLAo0.net
ホンダ公式にライダーズボイスって写真投稿コーナーがあって、
スクーター〜125cc以下+125超〜250以下〜全て表示で検索すると

PCXでは東京のKF18と栃木のJF81の2名が割と常連だったりする。
此処1〜2年でADV150が目茶増えてるけれど。

原二と軽二輪のPCXでは果たしてどちらが正解なのか。

312 :774RR :2022/01/30(日) 09:20:35.02 ID:1uIgGLAo0.net
きっとどちらでも正解なんじゃないかな。

スクーターのPCXでどれだけ楽しめるかは人それぞれだろうし、
どれだけの距離と年月を乗ったかはバロメーターになると思う。

免許取って初めてのバイクだと次のステップにもなり得るのと、
ADV150はリターンや上がりのバイクって人が割と多いかも。

313 :774RR :2022/01/30(日) 09:21:29.82 ID:+Uy2XCGf0.net
h

負け犬しかいねえな

314 :774RR :2022/01/30(日) 09:34:03.55 ID:rZamtUA+0.net
hが喋った!

315 :774RR :2022/01/30(日) 09:55:18.99 ID:o5CqfTHz0.net
>>314
クソワロタww
定期的にhとか書き込む意味皆無だよなw

316 :774RR :2022/01/30(日) 10:08:59.35 ID:eYzXIEIW0.net
大は小を兼ねるんだから、所持できるなら160だろ
まぁおれは125だけどなw

317 :774RR :2022/01/30(日) 10:22:55.16 ID:YsUXcwuKM.net
>>316
考え方が昭和w

318 :774RR :2022/01/30(日) 11:03:36.28 ID:+Uy2XCGf0.net
意味?
こうしてたまに負け犬に反応させて愉しむんだよ

h

319 :774RR :2022/01/30(日) 11:24:52.29 ID:j6PF3CBH0.net
小さいバイクで重装備だと小回りするとき面倒
大きいバイクでも軽装備だと行先が限定される
バイクの大小だけじゃないんだよね

320 :774RR :2022/01/30(日) 11:33:06.05 ID:j+Ffhqz40.net
ちょっと 何言ってるか

321 :774RR :2022/01/30(日) 11:39:16.71 ID:eYzXIEIW0.net
>>319
例え下手って言われない?

322 :774RR :2022/01/30(日) 12:19:10.73 ID:j6PF3CBH0.net
大分省いた
バイクの用途はバイクの大小だけでは決まらないって話し
状況に相応しい服や装備を持ってるか持ってないかで
出来ることと出来ないことが決まる

323 :774RR :2022/01/30(日) 12:28:17.25 ID:eYzXIEIW0.net
>>322
PCXの話なんだけど
 
もしかしてちがう車種含めた「大は小を兼ねる」って考え?

324 :774RR :2022/01/30(日) 12:46:57.88 ID:j6PF3CBH0.net
そそ、その流れ

325 :774RR :2022/01/30(日) 14:15:07.48 ID:eEzsciZH0.net
だめだこりゃ

326 :774RR :2022/01/30(日) 14:29:08.23 ID:j6PF3CBH0.net
PCXに限ると、大は兼ねるけど、小は兼ねないかな
降りたり乗ったりのチョイ乗りやお買い物ではリードサイズの方が楽
両方所有して同じ使い方をした感想ね

327 :774RR :2022/01/30(日) 14:30:57.28 ID:U3hWf/4Y0.net
>>326
マジで頭大丈夫か?
 
一度信頼置けるやつにお前の書き込み見てもらったほうがいいぞ

328 :774RR :2022/01/30(日) 14:43:21.14 ID:XXI2bMHLd.net
h

329 :774RR :2022/01/30(日) 15:41:48.17 ID:1uIgGLAo0.net
PCX125とPCX/150160はサイズが同じ、現行は車重も同じだから
原二のPCX125と、軽二輪のPCX160のどちらかがお勧めか、

真偽は別としてPCXのスレで出てきたのを上げてみると、

PCX125のメリット
駅前公営駐輪場利用可(一部を除く)
近中長距離フェリーが安い(一部を除く)
しまなみ海道界隈御用達
観光有料道路が格安(富士スバルラインとか)
ファミバイ特約可

PCX160のメリット
自専道・首都高・高速道が走行可
任意保険の階級が育つ

330 :774RR :2022/01/30(日) 15:45:24.50 ID:1uIgGLAo0.net
おまけ(宣伝)
PCX HV e:HEVのメリット
登坂・ゼロ発進・80迄の加速が最強
バッテリー気にせずアイスト使える

331 :774RR :2022/01/30(日) 16:43:08.82 ID:OpwSJSgp0.net
ハイブリッドも色が選べたらなぁ

332 :774RR :2022/01/30(日) 16:55:29.43 ID:XXI2bMHLd.net
h

333 :774RR :2022/01/30(日) 18:19:19.10 ID:j6PF3CBH0.net
でも80kmださないよな
あの高速道路みたいな八王子バイパスでも50〜70だし
そこまでだす気がしない

334 :774RR :2022/01/30(日) 18:30:07.57 ID:Wm45hVplM.net
おれは迷わず最上級のe:HEVにしたよ

335 :774RR :2022/01/30(日) 18:39:38.07 ID:j6PF3CBH0.net
迷ったけどね
納期とカラバリ無いから見送った

336 :774RR :2022/01/30(日) 20:44:56.83 ID:cyaG9n8t0.net
ハイブリッド乗ったらノーマル125は乗れないよ。アイストはスムーズだし加速は気持ちいい。シート下は狭いけど。

337 :774RR :2022/01/30(日) 20:49:41.33 ID:1k9CpRNnd.net
シート下はカッパでパンパン

338 :774RR :2022/01/30(日) 20:54:02.37 ID:oJn7lU3wd.net
160版HVが出たら乗り換え考えるんだけどな

339 :774RR :2022/01/30(日) 21:35:10.59 ID:Wm45hVplM.net
東南アジアでは160 e:HEV出てるのにね
まあ日本じゃ売れないから出さないんだろうけどw

340 :774RR :2022/01/30(日) 23:53:54.21 ID:o5CqfTHz0.net
日本はハイブリッドとか環境配慮みたいなのが売れないとHONDAは思ってそうだけど実際売れば売れそうな気がするんだよな。
一方でPCX160HVの逆輸入車(と言えるのか)見たことがないから売れないのかもしれないけど。受注販売とかで売らないのだろうか。

341 :774RR :2022/01/31(月) 00:07:34.09 ID:IqTFWimnM.net
日本で作ってないから、ただの輸入車だね
東京の大田区かなんかで扱ってマースと宣伝してるけど
普通の個人のバイク屋でも買えるよ
業者むけの輸入代行業者があって、ほぼそこから仕入れてるから誰でも買える

342 :774RR :2022/01/31(月) 08:59:42.26 ID:1t38aXt8d.net
h

343 :774RR :2022/01/31(月) 09:11:41.10 ID:Gho8lXeR0.net
>>341
買えるところあるのか。今のところ自分は買い替えの予定がないから買わないけど。
やっぱりHONDAが直接売るとなると、HONDAの方持ちのコストがかかるんだろうか。輸入車は手数料とか結構上乗せありそうだな。

344 :774RR :2022/01/31(月) 10:10:21.13 ID:zP/TZadgM.net
インドネシアにも支店のある、オートサロンオギヤマ(大田区)だ
あとIBS(バイク屋向け輸入代行業者)でもあつかってるから、多くの個人バイク屋で普通に買える
※情報はコロナ前なので、最新情報は店舗で要確認

345 :774RR :2022/01/31(月) 10:26:06.62 ID:FcajwQDzM.net
こんな感じ
https://i.imgur.com/EqKKBe2.jpg

346 :774RR :2022/01/31(月) 10:54:42.92 ID:Gho8lXeR0.net
おーThx。55万なら買う人いるかもね。

347 :774RR :2022/01/31(月) 11:34:59.41 ID:ymfEjG0a0.net
逆車で並行輸入とか整備大丈夫なのかね?
ヤマハとかホームページで面倒見ないって明言してるし
だからプロトから買えって話も我田引水な気はするけどまあ仕方ないかな

348 :774RR :2022/01/31(月) 12:08:11.81 ID:ovLY2JaYH.net
125HVも160も同じ車体が流通してるしなんとかなるんじゃない?

349 :774RR :2022/01/31(月) 12:09:13.22 ID:96nfiCvRM.net
電動周りも含めて自前ですべてできる人はおらんやろうな。SOXあたりで売ってもらえるれば一番いいんだろうが

350 :774RR :2022/01/31(月) 15:03:09.58 ID:oTQ4MKFVM.net
並行輸入品は色々面倒よ
SOXですら怪しい部分ある
バロンレベルじゃないと安心できないと思う

351 :774RR :2022/01/31(月) 15:24:04.71 ID:tlV0ToMzp.net
55万円出して、実質保証なしみたいなのもならゴメンだな
それなら素直にノーマルの160でいい気がする。

352 :774RR :2022/01/31(月) 15:42:37.84 ID:1t38aXt8d.net
h

353 :774RR :2022/01/31(月) 15:54:52.08 ID:oTMOGxl10.net
>>285
おい、施設のPCで勝手に書き込むなよw
先生に怒られるぞw

てか箱詰め作業は終わったのか?
終わったなら店頭であうあう言いながら販売でもしとれ

354 :774RR :2022/01/31(月) 16:04:13.11 ID:Gho8lXeR0.net
SOXとバロンってそんなに違うん?

355 :774RR :2022/01/31(月) 17:25:17.94 ID:1t38aXt8d.net
h

356 :774RR :2022/01/31(月) 19:18:33.81 ID:L8s4ty6H0.net
>>351
激しく同意。

357 :774RR :2022/01/31(月) 21:05:01.07 ID:54iXRwI40.net
160HV、49万なら買う人もいるだろう
並行輸入は安くしないと売れんわ

358 :774RR :2022/02/02(水) 22:23:02.80 ID:gaIFKugo0.net
過疎ってるね

359 :774RR :2022/02/02(水) 22:25:05.12 ID:Ps7KIe+70.net
確かにな
燃費悪い、加速遅い、航続距離短い、乗り心地の悪い現行PCXなんか「3型の下位互換劣化バイク」に過ぎないからな
こんなもの全く意味のないディスクブレーキや太いタイヤに憧れてる典型的ド素人のガキしか買わんだろ

360 :774RR :2022/02/02(水) 22:26:00.04 ID:2emTR59Fp.net
>>359
逆にいい大人がPCX買うのが至高なんか?

361 :774RR :2022/02/02(水) 22:31:18.94 ID:Ps7KIe+70.net
なるほど
ホンダがやりたかったのはリヤタイヤの小径化でメットイン容積=バッテリー容量稼いで、
フレーム骨抜きにしてまで強引に軽量化して、EV型で航続距離稼ぎたかっただけだからな
現行型の本命はeHEVやEVで、ガソリンの現行PCX125や160はEV向け劣化車体に排ガス規制対策の劣化エンジン積んだただの地雷だからな
ガソリン車のPCXの大本命は前後14インチタイヤ+ダブルクレードルフレームの3型に決まってるからな

362 :774RR :2022/02/02(水) 22:36:45.10 ID:Ps7KIe+70.net
ほんとそれ
現行のガソリン車の125や160は3型の車体とエンジン劣化させただけの下位互換に過ぎないからな
ガソリン車のPCXの完成形は3型に決まってるからな
現行は排ガス規制&今後のEV化要請で劣化した3型の廉価版みたいなもん
それに気づかないド素人にABSやリヤディスク付けて売りつけるとかホンダも賢いな(笑)

363 :774RR :2022/02/02(水) 22:38:59.63 ID:Ps7KIe+70.net
0027 774RR 2021/06/30 20:49:58
【 2021年型PCX(新型)と2018年型PCX(3型)の比較 】

■加速力

3型PCX150 > 新型PCX160 > 3型PCX125 >>> 4型PCX125

>JK05(新型PCX125)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで53.2km/h、200mで70.7km/h、300mで78.7km/h
>JF81(3型PCX125)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで54.0km/h、200mで73.0km/h、300mで80.0km/h
>KF47(新型PCX160)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで57.6km/h、200mで77.3km/h、300mで85.5km/h
>KF30(3型PCX150)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで57km/h、200mで79km/h、300mで88km/h、

■最高速

3型PCX150 > 新型PCX160 > 3型PCX125 >>> 4型PCX125

>このとき(再度計測した時)の最高速(GPS値)はJF81(3型PCX125)は100.2km/hで、JK05(新型PCX125)は98.2km/hだった。
>(新型PCX160)1,900mで平地最高速の104km/hを表示した。この時、KF47のメーターは110kmを表示していた
>(3型PCX150)1,700〜2,000mで平地最高速の108km/hを表示した。このときKF30の速度計は116km/hを表示していた

■燃費

3型PCX125(54.8km/L) >>> 3型PCX150(50.3km/L) > 4型PCX125(49.5km/L)>>> 4型PCX160(45.0km/L)

JK05(4型PCX125)で比較対象区間(臨)324kmを走行したところ、オドメーターは323.8kmを示した。その区間の平均燃費は満タン法で49.5km/L
KF47(4型PCX160)で比較対象区間(臨)324kmを走行したところ、オドメーターは322.8kmを示した。その区間の平均燃費は満タン法で45.0km/L
JF81(3型PCX125)で比較対象区間324.6kmを走行したところオドメーターは333.2kmを表示した。その区間の平均燃費は満タン法で54.8km/L
KF30(3型PCX150)307.4kmを走行したところオドメーターは318.2kmを表示した。その区間の平均燃費は満タン法で50.3km/L

(間違いだらけのコミューター選びより)
http://autostrada125...r.jp/miss.hjk06.html
http://autostrada125...r.jp/miss.hkf30.html

364 :774RR :2022/02/02(水) 22:42:28.67 ID:8wPLwQp60.net
※型式煽りや荒らしはスルーで(>>1より)

365 :774RR :2022/02/02(水) 22:43:36.57 ID:Ps7KIe+70.net
>>363
これ
現行PCX125が排ガス規制対策で低回転トルクの去勢されたエンジンで3型125より遅いのは仕方がないが、
「3型の150より燃費悪い」ってもう終わってるだろ(笑)
しかも現行の160が、3型150より遅いってもう笑うしかないだろ(爆笑)
排ガス規制で完全にガソリン車のPCX終わったな

366 :774RR :2022/02/02(水) 22:46:06.98 ID:Ps7KIe+70.net
(笑)


JK05(4型PCX125)で比較対象区間(臨)324kmを走行したところ、オドメーターは323.8kmを示した。その区間の平均燃費は満タン法で49.5km/L
KF30(3型PCX150)307.4kmを走行したところオドメーターは318.2kmを表示した。その区間の平均燃費は満タン法で50.3km/L


KF47(新型PCX160)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで57.6km/h、200mで77.3km/h、300mで85.5km/h
KF30(3型PCX150)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで57km/h、200mで79km/h、300mで88km/h、

367 :774RR :2022/02/02(水) 22:48:57.71 ID:Ps7KIe+70.net
(笑)


このとき最高速(GPS値)はJF81(3型PCX125)は100.2km/hで、JK05(新型PCX125)は98.2km/hだった。


(新型PCX160)1,900mで平地最高速の104km/hを表示した。この時、KF47のメーターは110kmを表示していた
(3型PCX150)1,700〜2,000mで平地最高速の108km/hを表示した。このときKF30の速度計は116km/hを表示していた

368 :774RR :2022/02/02(水) 22:53:25.08 ID:eJVqHMha0.net
>>361>>362って自演しようとしてミスったやつ?w

369 :774RR :2022/02/02(水) 23:18:20.32 ID:peV4KOiX0.net
始まりましたよ(笑)
しかし自演ミスで意気消沈

370 :774RR :2022/02/02(水) 23:28:26.81 ID:8wPLwQp60.net
自演や埋め立ては以下のスレでどうぞ。
ワッチョイなし
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623904841/l50

371 :774RR :2022/02/03(木) 06:48:19.79 ID:6e6OBhIa0.net
h

372 :774RR :2022/02/03(木) 07:54:29.95 ID:Ekx83ALD0.net
自転車板のキ○ガイに多さに閉口してバイクスレを除いたら同じようなのが住んでてガッカリした。

373 :774RR :2022/02/03(木) 10:53:50.73 ID:Hq9g3SEg0.net
>>361-362
よう今日も元気か〇イジ
施設の先生に見つからないようにしろよw
くだらない与太話を一通り書き込んで気が済んだらあうあう言いながら
早く軽作業に戻れよw

374 :774RR :2022/02/03(木) 22:01:51.47 ID:qBUfMbqp0.net
150だけど
通勤で飛ばしまくってたら燃費リッター30切りかけてる

375 :774RR :2022/02/04(金) 01:00:56.88 ID:LaiQuyOH0.net
h

376 :774RR :2022/02/04(金) 06:41:27.23 ID:S+1C0oQUp.net
>>374
車と違ってアクセル全開でも燃費落ちないのがPCX
飛ばしまくったんじゃなくて、急減速しまくると燃費が落ちるのがPCX
まぁ減速で燃費が落ちるのは車も一緒だが...

急減速しまくったら燃費30切りそうだわwww
が、正解。

377 :774RR :2022/02/04(金) 06:43:44.05 ID:asHLdvAZp.net
4型のリヤブレーキが優秀すぎて、ここ最近はリヤブレーキだけで止まることが多いわ
体がすごい楽

378 :774RR :2022/02/04(金) 07:42:18.67 ID:jQdK7UBjd.net
>>376
急加速は?

379 :774RR :2022/02/04(金) 08:20:10.38 ID:ApvFqSULp.net
>>378
PCXってアクセルONかOFFしかないだろ!
 
青信号と同時にアクセルオン!
それでも目先が赤信号じゃない限りそんなに燃費は悪くならないというイメージ

380 :774RR :2022/02/04(金) 08:32:20.78 ID:QCP7n31AM.net
pcx160
ここ一ヶ月の平均燃費
毎日20〜30km走行
36.2km/リッター

アイドリングストップを使うと2km
程度伸びる。検証済
暖機運転しなければ1km程度伸びる。

381 :774RR :2022/02/04(金) 08:44:57.42 ID:CaGss0QZ0.net
バイク通勤なんてするもんじゃない
みんなアホみたいに飛ばしてるからな

382 :774RR :2022/02/04(金) 09:20:23.61 ID:LaiQuyOH0.net
h

383 :774RR :2022/02/04(金) 09:48:44.32 ID:pjQNd0wX0.net
>>379
発進時とかアクセルがバ開けしてたら
目に見えて燃費落ちるけど?

384 :774RR :2022/02/04(金) 10:06:33.96 ID:jQdK7UBjd.net
>>379
アホなの?

385 :774RR :2022/02/04(金) 10:18:50.80 ID:eACTbCk60.net
>>377
トコトコ走ってる俺はアクセルオフでやたらエンブレ効くからブレーキほぼ使って無い

386 :774RR :2022/02/04(金) 10:19:31.71 ID:QkcPoJptM.net
二進法かな?

387 :774RR :2022/02/04(金) 10:20:24.97 ID:ApvFqSULp.net
>>383
落ちねーよww
それお前のPCXが壊れてるんだよ
125で12psほどしかねーエンジンで燃料食うわけねーだろ

388 :774RR :2022/02/04(金) 10:41:14.26 ID:PPA2xDh+M.net
>>387
落ちるよ
ハイスロ入れるとわかる

389 :774RR :2022/02/04(金) 11:21:22.87 ID:ApvFqSULp.net
>>388
0-100mで7秒かかるような車両でハイスロ入れてもなんも変わんねーよ

390 :774RR :2022/02/04(金) 11:25:13.83 ID:/hd/KmgsM.net
>>389
ところがかわるんですねー
知識と経験ないと分からないことってあるからw

391 :774RR :2022/02/04(金) 11:26:36.66 ID:/hd/KmgsM.net
てゆーか
急減速すると燃費落ちるとか言ってるキチガイか
NGしちゃお

392 :774RR :2022/02/04(金) 11:28:09.87 ID:ApvFqSULp.net
>>390
アクセルバイワイヤーの車両でハイスロ入れてなんの変化が出るの?

393 :774RR :2022/02/04(金) 11:33:15.29 ID:ApvFqSULp.net
あまり知識ないなら人に噛み付かないほうがいいぞ
 
元気よく加速しても、そのあとブレーキ使うことなく転がられれば燃費は伸びる
逆にゆっくり加速しても直ぐにブレーキ使うようでは燃費は伸びない

394 :774RR :2022/02/04(金) 12:19:44.50 ID:ApvFqSULp.net
アクセルガバ開けした時に、目に見えて燃費が落ちる証明してくださいよ
私の4型のPCXはアクセルワークくらいじゃ燃費変わらないんですよ

395 :774RR :2022/02/04(金) 12:33:50.95 ID:Gdg3w3Laa.net
ばかばっか

って書くとお前がなって返ってくるんでしょ?

396 :774RR :2022/02/04(金) 12:38:36.04 ID:RoUaLwZ/M.net
ADV150は瞬間燃費計があるから、どの域だと燃費が落ちるかすぐわかる。
急減速しないと燃費が稼げるのは、ご指摘の通り。

397 :774RR :2022/02/04(金) 12:40:05.39 ID:jQdK7UBjd.net
急加速と急減速を繰り返すから燃費悪くなるんじゃん?
急減速だけの燃費よりも急加速と急減速もしたほうが燃費悪くなるのは当たり前だと思うけど
なんで急減速だけなの?

398 :774RR :2022/02/04(金) 13:21:48.29 ID:q3qPRsBXp.net
>>397
高々10馬力ちょっとだからだよ

これがターボついた車のエンジンなら話は別だよ
アクセル全開で走ろうもんならカタログ燃費の半分割ることも簡単だろ
それがPCXならアクセル全開にしようが、半開だろうが消費できるガソリン量は大したことないだろってこと

399 :774RR :2022/02/04(金) 13:22:10.22 ID:Bkjuysycd.net
>>394
定地燃費とモード燃費の差は根拠になるよね

400 :774RR :2022/02/04(金) 13:25:14.64 ID:Bkjuysycd.net
>>393
燃費とエネルギー効率がごっちゃになって矛盾してない?
マイレッジマラソンとレースの違い

401 :774RR :2022/02/04(金) 14:41:26.84 ID:fJtM2im3d.net
h

402 :774RR :2022/02/04(金) 14:52:50.38 ID:Zj8LnF+Cp.net
>>400
そんなことないと思うけどね

403 :774RR :2022/02/04(金) 15:10:34.31 ID:jQdK7UBjd.net
>>398
燃費を30割りそうっていうのを急減速だけでってのは無理があるよ
急加速、エンジン高回転巡航、急減速、色々合わさっての結果だからね

404 :774RR :2022/02/04(金) 15:15:43.50 ID:E1KTjO2Pp.net
>>403
了解!

405 :774RR :2022/02/04(金) 15:24:35.74 ID:VuyT4sMq0.net
沖縄高校生失明の件で拡散された画像の
・バイク車種、色
・ドリンクホルダーのメーカーと取り付け位置
が偶然にも盗難車と一致

https://twitter.com/poidowl/status/1489067230465703938
(deleted an unsolicited ad)

406 :774RR :2022/02/04(金) 15:39:40.06 ID:3KnxVihUM.net
>>405
警察よくやった案件だったのか

407 :774RR :2022/02/04(金) 20:08:11.83 ID:+0OgKClj0.net
ソースは2chから5chを経由してTwitterの時代へ

408 :774RR :2022/02/04(金) 23:28:58.47 ID:JQGYSgwi0.net
>>380
燃費クソ過ぎんだろ新型
俺のPCX125(JF81)は夏場でリッター55キロオーバー、この時期でも余裕でリッター47、8キロ出てるわ
4型なんか125でもリッター40前後しか出てないんだろ今?
マジで性能悪すぎて噴き出すわ
こりゃ「3型の下位互換の劣化品」と呼ばれてもしかたないな

409 :774RR :2022/02/04(金) 23:35:01.90 ID:VuyT4sMq0.net
黒歴史4型

410 :774RR :2022/02/04(金) 23:36:05.49 ID:oXjWrs8Mp.net
>>408
燃費ってそんなに重要?
おれPCX買う時に燃費とか気にしなかったからお前の気持ちわからんわ
 
車やバイク買う時って見た目重視だわ

411 :774RR :2022/02/04(金) 23:38:47.06 ID:JQGYSgwi0.net
>>365
>現行PCX125が排ガス規制対策で低回転トルクの去勢されたエンジンで 「3型の150より燃費悪い」

これ↑ってカタログ数値見ると完全に事実だって分かんだよね

3型PCX150のカタログに乗ってたWMTC燃費「46km/L」ってのはWMTCクラス「2」燃費だからな
150t以上の計測に使うクラス2は80kmまでの加速も含む燃費
https://car.motor-fan.jp/images/articles/10011495/big_1817514_201909121330280000001.jpg

一方新型PCX125は50kmまでの加速しかしないクラス「1」の燃費で47.4km/Lしかでない
https://car.motor-fan.jp/images/articles/10011495/big_1817513_201909121330190000001.jpg

PCX150は80キロの加速まで含む燃費テストで46キロ出るのに、新型PCXは50kmまでの緩々走行でもリッター47しかでない
つまりPCX150を新型PCX125と同じクラス1で計測すると確実にリッター48以上出て逆転される

「新型PCX125は排ガス規制のクソエンジンでPCX150よりも燃費が悪い」

これは完全に事実

412 :774RR :2022/02/04(金) 23:43:59.19 ID:JQGYSgwi0.net
>>410
お前が乗ってるその現行の125tのPCXって実は先代や2代目PCX150より燃費悪いんだぜ(爆笑)
しかも新型PCX160は160tなのにPCX150より加速力も最高速も遅い>>363という(大爆笑)

燃費
3型PCX125>>>3型PCX150>4型PCX125>>>>>>PCX160

加速力
3型PCX150 >PCX160>3型PCX125>>>4型PCX125

最高速
3型PCX150 >PCX160>3型PCX125>>>4型PCX125

これが事実だから

413 :774RR :2022/02/04(金) 23:46:25.79 ID:JQGYSgwi0.net
もはや現行PCX(125、160)なんて乗ってる奴はただの無知
「ボクはばいくのことわかりません」ってレッテル貼って走ってるようなもん
3型乗りからバカにされ、見下されるだけの存在

414 :774RR :2022/02/04(金) 23:48:51.19 ID:JQGYSgwi0.net
エンジンがクソ
車体がクソ
燃費がクソ
加速力がクソ
乗り心地がクソ

まさにクソ尽くしの歴代最低のPCX

それが現行型

残念!!!(笑)

415 :774RR :2022/02/05(土) 00:09:11.63 ID:VNIB1G6X0.net
>>377
お前も絶対勘違いしてるバカの一人だろ

ディスクブレーキってのは利きが良く感じるのは始めだけで、絶対的な制動力はドラムブレーキの方が上だからな
だからトラックやバスは必ずドラムブレーキ
https://www.automesseweb.jp/2020/01/24/303926
https://www.youtube.com/watch?v=8AlL6ZzK72M
ドラムブレーキは制動力が高くパーキングブレーキとしても機能するので信頼性はもちろん使い勝手も非常に良い

スポーツ走行するわけでもないスクーターの場合、小型で軽量化しつつ制動力も得ようと思えばリアドラムの方が良い
メンテも楽だし、ギア入れて停車できないスクーターの場合パーキングブレーキにも使えてメリットしかない

ド素人に限ってディスクブレーキに憧れる←これバイクスレの定番(失笑)

416 :774RR :2022/02/05(土) 00:58:30.74 ID:rdAptBuQM.net
夜勤牛丼屋、今時間的に休憩か

417 :774RR :2022/02/05(土) 01:13:25.95 ID:4zp4Ju3P0.net
3型は見た目が絶望的なのがな〜
ホンダもヤバいと思って直ぐモデルチェンジして無かったことにしたしw

418 :774RR :2022/02/05(土) 06:03:17.59 ID:hFa6lzho0.net
h

419 :774RR :2022/02/05(土) 08:21:40.64 ID:rA30kkRFM.net
また出たかドラムブレーキ信者w

420 :774RR :2022/02/05(土) 11:38:07.77 ID:9p9H7KRM0.net
>ID:ApvFqSULp

キモ

421 :774RR :2022/02/05(土) 12:31:14.74 ID:YXIAPPhN0.net
ADV150の瞬間燃費計みるとガバ開けしても、ゆっくり開けても大差ないな。
影響するのは、ブレーキと85km以上巡航とか、回転数上げすぎる走行かな。

422 :774RR :2022/02/05(土) 13:07:06.27 ID:7pLstcEGp.net
>>421
知識があればその辺理解できるよね
なんで昨日揉めてたんだろう

423 :774RR :2022/02/05(土) 14:23:47.88 ID:pGDpykIjM.net
>>421
ブレーキってどーゆーこと?

424 :774RR :2022/02/05(土) 14:50:34.52 ID:YXIAPPhN0.net
>>423
減速時にブレーキを使わなければ、使わないほど、燃費がのびる

425 :774RR :2022/02/05(土) 14:51:50.87 ID:GvGVYsOY0.net
車もバイクもエンジンの力を使わずに「転がり続ける」のが
一番燃費がいい。
エコタイヤは転がり抵抗が低く作られてる(AAAとか)。

PCXは、@発進・加速 A巡航状態 B減速・停止 では
Aを続けるのが一番燃費がいい。信号の少ない郊外を60km/h走行とか。

ブレーキを掛けるとAを続けられないから当然燃費は落ちる。

良く見掛けるプリウスでノロノロ走ってるのはそんな理由。
同車種での全国燃費ランキングとか出るだろうし。

426 :774RR :2022/02/05(土) 15:03:16.41 ID:LswOsTJGd.net
減速は、運動エネルギーを熱に変換して発散すること

走行抵抗に打ち勝つのは、ガソリンの熱エネルギーを運動エネルギーに変換すること

その辺、ほんとに分かってんのかな……

427 :774RR :2022/02/05(土) 15:05:07.71 ID:6w5wENRKM.net
>>424
信号とか泊まる時に遠くからアクセルオフにして惰性で走る、ということかな?

428 :774RR :2022/02/05(土) 18:44:35.37 ID:NWzkcUHN0.net
お前信号待ちが宿泊込みなんか

429 :774RR :2022/02/06(日) 04:52:39.57 ID:4VCwdwZJ0.net
h

430 :774RR :2022/02/06(日) 09:50:20.76 ID:++7QUR+W0.net
>>414 ポンコツ先代買えばいいってこと?
あのデザインで買えって なんの罰ゲーム?

431 :774RR :2022/02/06(日) 13:03:01.46 ID:oY3gU+NP0.net
2型乗りの俺涙目www

432 :774RR :2022/02/06(日) 13:25:21.85 ID:La7pZ3/P0.net
>>430
加速しようとした時にいつも3型の尻を見せられ
給油しようとした時3型はもう少し走れて
同時に給油するとき毎回お前だけ50円多めに払わされ
段差を乗り越えるたび3型よりフラつく
そう考えるととても4型が素敵に見えてくる

433 :774RR :2022/02/06(日) 14:10:24.79 ID:tj8MJn+B0.net
>>432
上手い事言った

3型より50キロ以上短い距離で頻繁にガソリンスタンドに通わされ、
3型より10パーセント高い単価でガソリン買わされ、
3型の常に後ろを酷い突き上げに苦しみながら走り続ける

それが4型の美学
4型乗る奴は生粋のマゾ

434 :774RR :2022/02/06(日) 14:28:47.68 ID:57qAFKxdd.net
ふつう同好の士は仲の良いものだけど
ここはもう共食いなのね
同好であろうがなかろうがマウント対象ということなんだろうね

マウントの先に何があるんだろう?
不思議で仕方ない

435 :774RR :2022/02/06(日) 15:02:11.46 ID:8qNnkfgX0.net
秘儀(その2)
他人のフンドシで相撲を取るの巻。

436 :774RR :2022/02/06(日) 15:03:04.99 ID:8qNnkfgX0.net
↑秘儀× 秘技○

437 :774RR :2022/02/06(日) 15:40:34.85 ID:JqF1LXJ10.net
>>434
それは違うな
今現行型(4型)乗ってる奴らはNMAXとかシグナスに乗っていたようなド素人のガキ共ばかりだから
こいつらこそが過去にPCXを「リアドラム(笑)」とか、「通勤バイク(笑)」とか言ってバカにしていた張本人
こいつらは4型のABSやリアディスク、太いタイヤに憧れて飛んできたハエに過ぎないから
手のひら返したようにPCXスレに飛んできて古参相手にイキってる
バカで無知なB層なので自分が乗ってるのが、排ガス規制の歴代最低のPCXだってことにも気づいてない
勝手にスレを乱立したり、古参相手にリスペクトもなく、未だに>>430のような書き込みをして止めない
こいつらは救いようのないバカ

438 :774RR :2022/02/06(日) 15:44:28.51 ID:JqF1LXJ10.net
で、結局乗り換えたのがなんと自分が過去に散々バカにしていた2型や3型より性能の悪いゴミ=4型(失笑)

もはやこいつらは古参のPCX乗りから見ればバカにされるだけの哀れなおもちゃ(爆笑)

439 :774RR :2022/02/06(日) 18:19:21.39 ID:1LFneIRkd.net
>>437
古い事情なんて知らんし
別にバイク乗るのに古参もくそもないんじゃないの?
いったい何の団体なのよ

問題があるのならさっさと解決しなよ、事情通の古参なんでしょ?
そうでなければ罵り合いを楽しんでるとしか思えないよ

440 :774RR :2022/02/06(日) 18:21:18.65 ID:hFQnN2lj0.net
新型旧型ひっくるめてPCX乗ってるヤツはキ○ガイなんだなぁとしか思ってないよ

自分が3型気に入ってるならそれでいいのに、敢えて4型をディスる必要を聞かせて欲しい。

441 :774RR :2022/02/06(日) 18:25:09.49 ID:U2ULrne40.net
>>437
そういうことか、4型乗りって燃費なんて気にしない、40キロも走れば十分
こんなこというオーナーばかりで、PCXのメリットを否定してるから
変だなと思ってたんだよね

442 :774RR :2022/02/06(日) 18:31:46.71 ID:fGcrszQYM.net
3型はPCXの黒歴史なんですねてるんでしょ

443 :774RR :2022/02/06(日) 19:14:59.50 ID:TXncj93Up.net
>>441
俺自身4型オーナーなんだけど、確かに燃費気にしてないな
ほんと見た目だけで買ったからなぁ
逆に見た目良ければ3型買ったよ
 
同程度の暖かさのダウンジャケットなら見た目で買うだろ?
PCXの燃費ってその程度と大切さなんだよ
3型オーナーが「燃費、燃費」って騒いでるの見ると、逆にルックス度外視なのかなぁって思ってしまう。

444 :774RR :2022/02/06(日) 19:20:33.77 ID:OOX1DGmZ0.net
そういえば最近PCX乗ったウーバーイーツの連中を
やたらと見かけるわ
あっ(察し)

445 :774RR :2022/02/06(日) 19:34:53.41 ID:TXncj93Up.net
>>444
PCXは125界隈では高級車だからね
そのウーバーの人すごいね
125を安く買うならアドレスだと思ってたわ

446 :774RR :2022/02/06(日) 19:51:22.69 ID:U2ULrne40.net
>>444
キーレスとか低燃費、大容量燃料タンク、タイヤのウエット性能も最高レベル
この辺がうけてるんじゃないか?

447 :774RR :2022/02/06(日) 20:04:12.59 ID:rSPN2Xon0.net
JF56乗りの燃費厨だけど、バイクは消耗品じゃないし形式で微かに燃費がいいとか言われても買い替えレベルの革新さがあるわけではないんだから、同じ形式同士で燃費性能がどうこう言ってるのは単なる荒らしだろうと。

448 :774RR :2022/02/06(日) 20:46:02.57 ID:JqF1LXJ10.net
>>447
お前全然読んでないじゃん
新型PCXは125tのくせに150より燃費が悪かったり、160tのくせに150tより遅いんだから
これはももはや劣化どころか詐欺ってレベルだからな
荒らしもくそもないだろ
逆にこれだけの欠陥品を売られて黙ってる消費者は何も知らずに乗ってるド素人だけだからな

449 :774RR :2022/02/06(日) 20:50:49.76 ID:JqF1LXJ10.net
これまでの4型乗ってる奴の書き込み読んでも分かるだろ
こいつらは歴代PCXになど乗ったことのないド素人集団なので、過去のPCXがどれだけ高性能だったかも知らない
知らないで自分が乗ってたNMAXやシグナスのような20年前の性能のポンコツと比べてリッター40出るとか言って喜んでるレベル
3型なんか余裕でリッター50以上出て、しかも加速力も最高速も上だったというのが現実
もっとも歴代PCXに乗ったことも無いド素人共に幾ら言っても通じないというのは言えているが

450 :774RR :2022/02/06(日) 20:54:40.11 ID:JqF1LXJ10.net
4型乗ってるような奴はマジで>>443のような素人ばかりだからな
デザインでバイク選んでるような何も分かってないB層が4型乗りの正体
こいつらは頭が悪いので諸元値も読めないし、バイクについて何も分かってないバイク界の最底辺層
だからスクーターで全く意味のないリアディスクや、足回り重くなって燃費も加速も悪くなる太いタイヤなどを有難がっている
典型的なド素人連中

451 :774RR :2022/02/06(日) 20:59:00.00 ID:rSPN2Xon0.net
>>448
Honda公式のHPとか雑誌サイトの記事は読むが、5chの荒らしのカキコとか読まねえよ。
>>363のリンク先そもそもアクセスできねえし。

452 :774RR :2022/02/06(日) 21:03:06.55 ID:UzN+giW70.net
同じユーザー同士で言い争うのは滑稽やな。
知らん奴からしたら、見た目が変わったくらいで違いかわからんし、新しいもの買うから。

453 :774RR :2022/02/06(日) 21:11:17.82 ID:rSPN2Xon0.net
大半の人間は店員に勧められるやつかうわなw
せめてバイク雑誌か公式HPの情報を見比べるくらいだろう。
いうて自分も本当は50ccのを買う予定が店員が勧めるからPCX買ったクチだけど。

454 :774RR :2022/02/06(日) 21:43:14.60 ID:fYry3XiJd.net
そうなん?
バイク屋行く時は既に決まってるものかと思ってた

455 :774RR :2022/02/06(日) 21:51:35.92 ID:TXncj93Up.net
>>448
そんかにカッカするなよ
4型の性能が低くてそんなに怒るなよ
色々規制があってそうなったんだろ
 
おれは4型乗りだけどなんの不満もないよ
正直なところ3型のフロントルックスは好きだよ、ただリヤビューは4型の勝ち
あと、フロントABSとリヤディスクこの時点で4型確定した
 
たとえ燃費の良い3型でもフロントABSの安心感と天秤かけると勝てないかなぁ

456 :774RR :2022/02/06(日) 21:56:39.90 ID:TXncj93Up.net
3型でも4型でも、好きな方乗れば良いじゃん
なんでそんなに4型の燃費を悪く言わなきゃ気が済まないの?
 
燃費がいいだけが性能じゃないと思うんだよね

457 :774RR :2022/02/06(日) 22:38:54.92 ID:x5wHOK580.net
燃費しか言えるとこないからだよ
リアディスクなんか乗ったことないから、曖昧なフィールしか言えないしw

458 :774RR :2022/02/06(日) 23:01:15.92 ID:srqePMv10.net
なんとなく、10年以上前のフォルツァスレのテンプレ見てるみたいな煽りで草

459 :774RR :2022/02/06(日) 23:19:02.02 ID:fYry3XiJd.net
同じ人でしょ

460 :774RR :2022/02/07(月) 05:47:05.04 ID:Xm5b7jlba.net
包茎臭チンコ先生はデルタ株で苦しんで師ね

461 :774RR :2022/02/07(月) 06:07:00.85 ID:Sjv7HcUk0.net
h

462 :774RR :2022/02/07(月) 08:14:27.45 ID:YoviDtcC0.net
>>454
本当は50ccのGeornoにしようと8割決めてたが、PCX勧められちゃってそっちにしたという意味だと行く前に決めてるってのはある。

463 :774RR :2022/02/07(月) 09:55:32.82 ID:2eOKRFSV0.net
>>448
ガイジがまた施設での軽作業さぼってうさ晴らしてんのかw
お前、4型乗りにいじめにでもあってんのかw

いいからとっとと箱詰めでもしてろや底辺w

464 :774RR :2022/02/07(月) 11:51:27.01 ID:d+fVh0ne0.net
本当に3型乗りの現行叩きがむごいな。
いくらわめいても新車の3型はもう買えないんだ。
ずっと乗っていればいいさ。
環境規制や安全対策で前モデルより全てが優れた新型はもう登場しない。

一番長く販売された2型乗りは乗り換えるならその時最新のPCX にする。中古の3型は選ばないよ。

465 :774RR :2022/02/07(月) 12:07:02.61 ID:i5g7JcYFM.net
いちいちマウント取ろうとする必要ないのにね。スレが全く建設的じゃない。

466 :774RR :2022/02/07(月) 14:16:22.86 ID:9kQypBOT0.net
3型の燃費命君とは

非正規労働者 1人1台の車が必須な地域に住むが車の維持費が払えなくてスクーターに乗る
長期ローンで無理して買ったPCXが心の支え
ところがローンが終わる前に装備充実の新型が出てしまい 自分の愛車が型落ちとなってむせび泣く
愚痴を言いたくても友達の一人もいない
燃費を気にするのは 給油のたびにに昼飯と夕飯を抜かないとガソリン代が払えないから

こらえきれない哀しみを掲示板にぶつけて憂さを晴らす日々

かわいそうだから許してやろうよ

467 :774RR :2022/02/07(月) 14:37:08.69 ID:YoviDtcC0.net
話題がないならスレが止まってた方がましだな。

468 :774RR :2022/02/07(月) 14:50:26.38 ID:B4VjvMQfd.net
4型乗ってる奴って3型に親殺されたん?

469 :774RR :2022/02/07(月) 15:28:13.87 ID:zxtRC/ZW0.net
なんだそれWWW

470 :774RR :2022/02/07(月) 15:50:43.26 ID:xjMKGRUvp.net
>>468
これまでの流れ見ると逆な気がするけど、、、

471 :774RR :2022/02/07(月) 15:52:11.88 ID:r5Sat7fBM.net
1人のキチガイが対立煽ってるのさ

472 :774RR :2022/02/07(月) 15:59:04.04 ID:7dKWwXYTM.net
しかも自演でな。
それに乗っかるヤツも半年ROMれ。

473 :774RR :2022/02/07(月) 17:26:55.93 ID:MGDGzqHLM.net
https://i.imgur.com/WL1lcGk.jpg

474 :774RR :2022/02/07(月) 17:38:13.01 ID:zxtRC/ZW0.net
吉野家も大変だな(´・ω・`)

475 :774RR :2022/02/07(月) 17:50:52.20 ID:6jBU82Up0.net
>>464
まだ新車売ってるよ(全国在庫)
特に150(40万〜)
前後ディスクブレーキ、ABS付きの輸入150HVも在庫あるみたい

476 :774RR :2022/02/07(月) 17:59:00.00 ID:6jBU82Up0.net
>>475を投稿して思ったけど
3型でも海外向けはリヤディスクブレーキ、ABS付あったんだよね
日本は宗主国なんだから出し惜しみしないで
重装備で販売してもらいたい

こういうこと言うと値段を心配する人いるけど
販売量を増やすと部品単価下がるからね

477 :774RR :2022/02/07(月) 19:03:50.63 ID:nFscbTwMH.net
今更旧型買うやつなんていないでしょw

478 :774RR :2022/02/07(月) 19:05:39.53 ID:eLCtOdHDM.net
JF81/KF30はインドネシア版のみ後もディスクブレーキだった
インドネシアはN-MAXの生産国で人気が高く、N-MAXのスペックにぶつけるための措置だと聞いた

479 :774RR :2022/02/07(月) 19:08:05.36 ID:YoviDtcC0.net
値段によるかな。価格差5万ならちょっと迷うかもw
アクセサリーソケットがUSBソケットに代わったのが嫌という人もいるかもしれない。

480 :774RR :2022/02/07(月) 19:13:19.26 ID:nOn+Enfk0.net
>>476
3型PCXは当初から国内向け150と125HVがABS付で販売されてた。
https://www.honda.co.jp/news/2018/2180315-pcx.html

日本は宗主国というより市場規模は東南アジアが圧倒的だからなー。
個人的にはETC標準装備したPCX Freeway 8AK-KF47をキボンヌ(笑)

481 :774RR :2022/02/07(月) 22:56:23.16 ID:uuaL5lTZM.net
次期PCX「すまん10馬力きるかもしらん」

482 :774RR :2022/02/08(火) 09:19:31.30 ID:+b18y6cHd.net
h

483 :774RR :2022/02/08(火) 15:32:39.84 ID:LKPsHr2x0.net
>>481
可能性なくはないな
規制規制でもうええわって感じよ

484 :774RR :2022/02/08(火) 15:41:26.05 ID:pnl0KY9PM.net
バイク全盛期より5馬力も落ちるってすげぇな

485 :774RR :2022/02/08(火) 16:07:04.40 ID:Z02Q+HNsM.net
新型って走ってきたら2型と区別つかんな
しかもエンジン音、品ないしうるさいし
しかも遅い?燃費わるい?
乗り心地もわるい?

何のために存在すんの?

486 :774RR :2022/02/08(火) 17:22:15.00 ID:pVRKXVQjp.net
>>485
なんだろう...4型ディスるにしてももうちょいセンスいいこと言えないのかね...
2型とおまじに見えるってお前の感覚疑ってしまうわ

487 :774RR :2022/02/08(火) 17:36:40.78 ID:A4CK+HsKp.net
>>485
外観の好みは人それぞれだとして、2型と4型の区別がつかないのはダサい。

488 :774RR :2022/02/08(火) 17:57:07.19 ID:l1DLpvfP0.net
フロントは間違い探しやろ

489 :774RR :2022/02/08(火) 18:25:56.39 ID:A4CK+HsKp.net
>>488
お前>>485か?ID変えたの?www

490 :774RR :2022/02/08(火) 18:26:33.52 ID:A4CK+HsKp.net
ああ、ここワッイョイか
失礼。

491 :774RR :2022/02/08(火) 20:10:53.84 ID:h0AtfNmO0.net
むしろ走行中のライト点灯時は2型と4型のフロントは全然違うんだけどな

492 :774RR :2022/02/08(火) 20:49:14.76 ID:gYe0n6ug0.net
まあでもホンダはすごいよね
こんな排ガス規制で完全に劣化したものを叩き売るのに大成功したんだから
もしも新型のフィットの燃費が悪化していたら、評論家から「ホンダオワタ」って叩かれまくって、
誰も買わずに株価大暴落して終わりだからな
幸いトヨタのような対等なライバル企業がバイク市場にはないからな
見事にエンジンの性能低下をごまかして、リアディスクや太いタイヤにして外観しか見ていないバカなB層相手に劣化品を売っちゃうんだから(失笑)
ホンダのマーケティング力さすが!(笑)

493 :774RR :2022/02/08(火) 20:54:49.75 ID:l1DLpvfP0.net
>>490
ダッサw
やっぱ4型乗りってダサいの多いんだな

494 :774RR :2022/02/08(火) 21:06:01.88 ID:77e6NKGL0.net
h

495 :774RR :2022/02/08(火) 21:11:47.91 ID:BrwBE9Wf0.net
ホンダの四輪はNシリーズ以外全て終わってる

496 :774RR :2022/02/08(火) 22:12:44.74 ID:qByCCkdHd.net
会社に関係無く黒いワンボックスは大体マナーが悪い
次いでパステル調の軽自動車
大人気プリウス
何が言いたいかと言うとこの辺の車を見かけたら離れろ近付くな
ウインカー出さずに車線変更当たり前、無駄に急ブレーキ、最早常時煽り運転

497 :774RR :2022/02/08(火) 22:23:40.18 ID:iJ36DiQo0.net
量産型エヴァと言われた2型の悪口は止めてもらおうか(笑)

>>496
あー、黒いワンボックスはそうかも
でも女が運転してるのはノロノロでイラッとする(笑)

ウインカー無しで車線変更、無駄な急ブレーキはDQNか運転が下手なんだろうね

498 :774RR :2022/02/08(火) 22:25:10.33 ID:Sq35CHjNp.net
>>493
ギスギスしてんなぁw

499 :774RR :2022/02/08(火) 22:27:44.78 ID:AINCBTdxd.net
>>496
昔は

スポーツカー
高級車
流行りの車


若葉

今も同じかはしらんが、これは特に気をつける

500 :774RR :2022/02/08(火) 23:00:47.33 ID:Z02Q+HNsM.net
まさにシンPCX
さようなら全てのPCX
だよ

庵野と同じ
「いつまでもPCXなんかにこだわってんな。さっさと本当のバイクを買えよ」
ってことだよ

俺はヤマハに変えた
世界がかわったよ
走りが違いすぎる
もっと早くかえればよかった

501 :774RR :2022/02/08(火) 23:19:56.88 ID:Fp1Zf9VMp.net
>>500
「走り」って何?
下駄の125スクータースレで走りを語り始めるなよwww

502 :774RR :2022/02/08(火) 23:27:28.24 ID:gWFEB5RDM.net
もうそういう底辺臭い争いはいい加減やめようぜ

503 :774RR :2022/02/08(火) 23:43:18.01 ID:dR/YqdoO0.net
空回り学級委員ポイw

504 :774RR :2022/02/08(火) 23:46:42.81 ID:Z1qKmAzip.net
寝るわ
おやすみ

505 :774RR :2022/02/09(水) 05:51:36.82 ID:bgAX3EDJ0.net
h

506 :774RR :2022/02/09(水) 06:30:54.10 ID:TXWjueJWd.net
>>499
昔は、ハゲメガネ赤ラングレーって聞いたよ

507 :774RR :2022/02/09(水) 12:10:39.75 ID:VtUZ5X3eM.net
PCX1100キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://bike-news.jp/post/243473

508 :774RR :2022/02/09(水) 12:32:54.79 ID:fFWGs7Mfd.net
>>500
具体的にどうかわったんですか?
今度PCX買おうと思ってるので興味あります
自分のなかで125cのオートマは
・車と同じ速度制限
・2段階右折のわずらわしさから解放
・原付よりは快適な走行性
ぐらいにしか思ってないです

509 :774RR :2022/02/09(水) 13:44:58.70 ID:VtUZ5X3eM.net
>>508
一言。
つまらない
乗ればわかる
ひたすらつまらない
走る楽しさを知りたいなら
ヤマハ

510 :774RR :2022/02/09(水) 14:07:36.33 ID:GcWxy6kjd.net
かっこいい方に乗れない段階で楽しくない

511 :774RR :2022/02/09(水) 14:41:11.69 ID:bgAX3EDJ0.net
h

512 :774RR :2022/02/09(水) 16:07:16.28 ID:zvdcPt9Hd.net
原ニスクーターに楽しみ求めるのは酷だな。
PCXはつまらないから通勤には楽ちん。
NMAXカッコ悪いから乗りたくない。

513 :774RR :2022/02/09(水) 16:14:04.61 ID:GcWxy6kjd.net
>>512
楽というのはそれ自体が素晴らしい性能なのさ

514 :774RR :2022/02/09(水) 16:32:14.80 ID:PZ83LwJqd.net
楽と楽しいが同じ漢字を使う意味も考えよう

515 :774RR :2022/02/09(水) 17:11:51.40 ID:WmN81Fq60.net
数年前から調子が悪くてまともにバイクに乗ってなかったけど俺はPCXは楽しいバイクだな

516 :774RR :2022/02/09(水) 17:15:10.62 ID:bgAX3EDJ0.net
確かに調子悪そうだな

517 :774RR :2022/02/09(水) 17:37:32.58 ID:WmN81Fq60.net
おうw

518 :774RR :2022/02/09(水) 18:37:13.04 ID:OGUktVYW0.net
あるあるw

519 :774RR :2022/02/09(水) 21:38:56.71 ID:Z28nfDEe0.net
半年くらいの周期でミッションのバイクに乗りたくなるけど、こいつで走ってあー涙が止まらねぇやって定期的に感じれば満足するから維持費的にもこれで十分だと思う。

バッテリーさえ死ななきゃまぁほかは壊れん

520 :774RR :2022/02/09(水) 21:54:32.36 ID:f9G3SMul0.net
>>509
しっかり倒さないと曲がらないって感じかな。
ポジションの違いもあると思うけど。

521 :774RR :2022/02/10(木) 00:54:40.05 ID:NkeSuD2CM.net
NMAXは見た目が圧倒的に終わってるからな〜
PCX3型より酷い

522 :774RR :2022/02/10(木) 04:54:40.30 ID:cLMv/nAa0.net
マジェのデザインは悪くないと思うんだけど、
Nmaxはハンドル、メーター周りが俺的には特に駄目だな
ダサかっこいいでも目指してるのかって感じ
走りのスペック自体は悪くない気がするんだが

523 :774RR :2022/02/10(木) 05:36:49.04 ID:N2RnpNYb0.net
h

524 :774RR :2022/02/10(木) 08:41:55.91 ID:ocE+sjTcM.net
ホンダはECUが賢すぎる
適当にアクセルあけても全開にしても適当な速度であがり適当な速度を維持する
坂道でも適当に調整してくれる
適当(適切に)ね。

それがつまらない
ヤマハはアクセル回した分だけ出る
しかも低速から高速まですごい精度で反応する
まさにバイク

これがたまに言われる、ヤマハはアクセル大きく動かさないと加速しないというアレ

525 :774RR :2022/02/10(木) 08:44:42.84 ID:hMx9paY5d.net
俺はホンダでスマートに乗るのがあってるな

526 :774RR :2022/02/10(木) 11:28:29.60 ID:0go7/4R10.net
ホンダというかPCX(パーソナル・コンフォート・サルーン)が独特なんだよ
レスポンスや加速感を極力排除、良く言えばラグジュアリー
快適くつろぎ空間仕様、原2でもっとも穏やか全振りなバイク
70キロまでスルスルっと加速
防風と防音対策で更に穏やかに

527 :774RR :2022/02/10(木) 13:03:35.17 ID:NPe0x5A50.net
スマホのBluetoothでセッティング変えられればいいよね。
ウェイトローラーとか変えればいいんだけどw

528 :774RR :2022/02/10(木) 13:29:11.73 ID:K6mVaArP0.net
>>527
PCXはローラー替えてもそんな変わんない

過去、FORZA、スカブ、アドレス110、フォーサイト
等々色々なのを変えてみたけどみな本来の加速を
取り戻したかのようになったのに
コイツだけは・・・・燃費が落ちただけw

529 :774RR :2022/02/10(木) 14:29:49.40 ID:vjRpZ212d.net
h

530 :774RR :2022/02/10(木) 19:55:07.62 ID:RmwnPkDn0.net
ローラー替えたら登坂力は確実に上がったけどな〜。

531 :774RR :2022/02/10(木) 20:14:15.31 ID:J+pqoILkd.net
WR交換は一番効果がわかりやすい駆動系チューンだし、PCXでも同じだよ

WR交換というのはローラーの重さを変えるということだけど
効果がないというやつは同じ重さのローラーに交換してるなんておちではないよな

532 :774RR :2022/02/10(木) 20:22:40.19 ID:DMrV3dTLM.net
>>531


533 :774RR :2022/02/10(木) 20:40:07.32 ID:NPe0x5A50.net
燃費が落ちたって書いてあるから、ちゃんと軽いのに変えたんじゃね?w

534 :774RR :2022/02/10(木) 21:24:14.72 ID:uxbcUCxa0.net
>>530
登坂のコーナー手前でブレーキングする事ってある?

535 :774RR :2022/02/10(木) 21:35:59.05 ID:DWATkM/cd.net
>>534
そりゃあるだろ
タイトなコーナーのところ行ったことないん?

536 :774RR :2022/02/10(木) 21:52:29.18 ID:uxbcUCxa0.net
>>534
いや、普通の40キロ制限の国道や県道を想定した場合。

537 :774RR :2022/02/10(木) 22:09:45.56 ID:Jmsoaw/Xd.net
>>536
日光いろは坂とか?

538 :774RR :2022/02/10(木) 22:09:57.92 ID:Jmsoaw/Xd.net
40か知らんが

539 :774RR :2022/02/10(木) 22:24:28.82 ID:uxbcUCxa0.net
いろは坂は40らしいが、行った事ないわ。
じゃあ言い替えるか、普通の一般道で登り坂のカーブな(笑)。

要はノーマルでは登坂でブレーキングする事はまずないから。

540 :774RR :2022/02/11(金) 09:02:04.06 ID:Mu35Wmv00.net
Fタイヤ-ホイール  Rf  θ  Tr Fo ホイールベース Rタイヤ-ホイール
110/70-13 242.1 26.5° 100 18.5 1340 130/70-13 新NMAX
110/70-13 242.1 26.0° 92 23.5 1350 130/70-13 旧NMAX
120/70-12 236.4 26.5° 90 25.0 1340 130/70-12 グリファス
110/70-12 229.4 27.0° 90 25.0 1305 120/70-12 シグナスX

110/80-14 265.8 26.5° 85 42.5 1325 130/70-13 ADV150
110/70-14 254.8 26.5° 79 43.0 1315 130/70-13 4型PCX
100/80-14 257.8 27.0° 86 40.5 1315 120/70-14 3型PCX
 90/90-14 258.8 27.0° 86 40.5 1315 100/90-14 1後-2型PCX

Rf:前輪半径
θ:キャスター角
Tr:トレール長
Fo:フォークオフセット
Tr=tanθ(Rf−Fo/sinθ)

541 :774RR :2022/02/11(金) 09:05:43.62 ID:Mu35Wmv00.net
ヤマハ車とPCXの違いって、スロットルレスポンスも
あるんだろうけど、
ホイールベース長とトレッド長からのハンドリングの
違いだと思ってた。フォークオフセットの差が顕著。

542 :774RR :2022/02/11(金) 09:15:36.81 ID:Mu35Wmv00.net
>>541トレッド長× トレール長○

543 :774RR :2022/02/11(金) 12:37:03.08 ID:oCwY63PNd.net
NMAXは跨った瞬間、これじゃない感が半端ない。

544 :774RR :2022/02/11(金) 13:29:31.34 ID:FHkE7TAQM.net
跨る前の見た目からだろw
購入候補にすら上がらない

545 :774RR :2022/02/11(金) 15:56:54.41 ID:Ngn8D4w70.net
マジェスティSは足を伸ばした時のコレジャナイ感が何とも言えなかったけど
PCXは身長175cmでもしっくり来るのはさすがホンダだと感心した

546 :774RR :2022/02/11(金) 16:13:35.16 ID:zTbvY9c9d.net
マジェSは短足向け
足が長いと床が高くて膝を抱え込むような姿勢になってしまい窮屈
シグナスXもそんな感じ

547 :774RR :2022/02/11(金) 18:26:22.32 ID:ysmi9mgja.net
>>545
海外向けだからその身長に合わせて作ってるんでね?

548 :774RR :2022/02/11(金) 20:51:49.34 ID:1kOyCxoDM.net
jk05のメットインの内側保護するカバー売ってないかしら

549 :774RR :2022/02/11(金) 21:37:15.20 ID:5JhDRbTn0.net
22年モデルの無いのですか?
ホンダから情報出たら見積もり出してもらおうかと思ってたら年越してた

550 :774RR :2022/02/11(金) 22:20:38.44 ID:4ZgRNVk70.net
>>531
WR交換を頼んだら外したローラー擦れてかまぼこ型になってましたなんてよくあることよな

551 :774RR :2022/02/11(金) 22:59:47.24 ID:i8uA83Kgp.net
>>549
22年モデルってなに?

552 :774RR :2022/02/12(土) 08:42:51.11 ID:yfFdofOT0.net
h

553 :774RR :2022/02/12(土) 10:12:51.38 ID:nIU3onCC0.net
新型はまだか?クソみたいな4型作りやがって

554 :774RR :2022/02/12(土) 15:00:02.26 ID:Uxq47mRB0.net
>>548
ホームセンターで滑り止めマット買って自作

555 :774RR :2022/02/12(土) 19:04:14.79 ID:w1ARASylM.net
モタサイで5型発表こい

556 :774RR :2022/02/12(土) 19:20:23.30 ID:QE2pGeuGd.net
3年は変わらんだろ

557 :774RR :2022/02/12(土) 19:29:05.96 ID:n8ZSkIxl0.net
問題はH32排出ガス規制で11月前にMMC必至の
8BJ- 8BK- 8AJ-モデルがどう変化するかだねー。

558 :774RR :2022/02/12(土) 20:25:27.25 ID:mttvonHEp.net
通常のオーダーが捌けてないのに新型発表するわけないやろ
もうちょい社会情勢勉強しろやww

559 :774RR :2022/02/12(土) 20:54:05.41 ID:G0q2liiXd.net
燃費良くなったら買い換える!
2割ダウンは悲しすぎる

560 :774RR :2022/02/12(土) 21:08:48.22 ID:mttvonHEp.net
>>559
この先新車買えねーよwww
世界情勢勉強してこいwww

それか、車両価格爆上がりのハイブリッド買って喜んでろ

561 :774RR :2022/02/12(土) 21:15:45.73 ID:cXddd3qP0.net
今週の3型PCXの燃費
https://i.imgur.com/LswwRge.jpeg
今の時期でも軽く走ればこれぐらい出るのが3型
夏場はリッター60キロ超

562 :774RR :2022/02/12(土) 21:16:24.18 ID:3HJ6BrTBd.net
この変なやつはNGだな

563 :774RR :2022/02/12(土) 21:19:38.33 ID:Dko03Lwe0.net
リードスレはスマートキーが欠陥品だと旧型乗りが喚き立てている。バイク板は新型コンプしかおらんのか。

564 :774RR :2022/02/12(土) 21:25:24.05 ID:mttvonHEp.net
>>561
何と戦ってるの?

565 :774RR :2022/02/12(土) 21:29:30.64 ID:cXddd3qP0.net
これが現行PCX(4型 JK05)の現実

■加速力 3型PCX125 >>> 4型PCX125
>JF81(3型PCX125)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで54.0km/h、200mで73.0km/h、300mで80.0km/h
>JK05(4型PCX125)に85kgの負荷を掛けて平地でアクセルを全開にするとGPSは次の速度を表示した。100mで53.2km/h、200mで70.7km/h、300mで78.7km/h


■最高速 3型PCX125 >>> 4型PCX125

>このとき(再度計測した時)の最高速(GPS値)はJF81(3型PCX125)は100.2km/hで、
>JK05(4型PCX125)は98.2km/hだった。


■燃費 3型PCX125 >>> 4型PCX125

JF81(3型PCX125)で比較対象区間324.6kmを走行したところオドメーターは333.2kmを表示した。その区間の平均燃費は満タン法で54.8km/L
JK05(4型PCX125)で比較対象区間(臨)324kmを走行したところ、オドメーターは323.8kmを示した。その区間の平均燃費は満タン法で49.5km/L

現行PCX125の燃費は3型PCX150よりも悪い↓(失笑)
>KF30(3型PCX150)307.4kmを走行したところオドメーターは318.2kmを表示した。その区間の平均燃費は満タン法で50.3km/L


つまり現行PCXは先代の3型より加速力が遅い、最高速が遅い、しかも燃費が先代125はおろか、先代150よりも悪い
完全に3型の下位互換の 劣 化 品


(間違いだらけのコミューター選びより)
http://autostrada125...r.jp/miss.hjk06.html
http://autostrada125...r.jp/miss.hkf30.html

566 :774RR :2022/02/12(土) 21:37:17.76 ID:n8ZSkIxl0.net
>>561だけでやめとけばいいのに。

567 :774RR :2022/02/12(土) 21:41:18.74 ID:n6Dp1GBKd.net
>>566
同意する
俺も現行の燃費に引いて買い替え躊躇ってるがこれはちょっと

568 :774RR :2022/02/12(土) 21:42:04.45 ID:cXddd3qP0.net
3型PCXとPCX160の最高速を計測した結果↓

PCX150・・・111km/h
https://www.youtube.com/watch?v=iZovauNQoGk

PCX160・・・108km/h
https://www.youtube.com/watch?v=DmcELG1-prY


(参考)別の計測者が計測した結果
>(3型PCX150)1,700〜2,000mで平地最高速の108km/hを表示した。このときKF30の速度計は116km/hを表示していた
>(PCX160)1,900mで平地最高速の104km/hを表示した。この時、KF47のメーターは110kmを表示していた
http://autostrada125...r.jp/miss.hjk06.html
http://autostrada125...r.jp/miss.hkf30.html

PCX160は排気量が上がっているにも関わらず、先代PCX150よりも遅い
排気量が上がったので速くなったのではなく、排気量を上げないと先代150の加速力も最高速も出せないほどに劣化したというのが事実

そして排気量を上げたせいで燃費もガタ落ち
>KF30(3型PCX150)307.4kmを走行したところオドメーターは318.2kmを表示した。その区間の平均燃費は満タン法で50.3km/L
>KF47(4型PCX160)で比較対象区間(臨)324kmを走行したところ、オドメーターは322.8kmを示した。その区間の平均燃費は満タン法で45.0km/L
つまりPCX125と同じく、PCX160も先代より加速も最高速も遅いくせに燃費が悪化しまくっただけの完全劣化品
もはや全く買う価値がない

569 :774RR :2022/02/12(土) 21:42:53.84 ID:n8ZSkIxl0.net
>>563
PCXでのメインスイッチの位置ミスでバッテリーをあげちゃった
例を引き合いにして、頑なに受け入れようとしない(困)。

570 :774RR :2022/02/12(土) 21:49:51.23 ID:n6Dp1GBKd.net
>>568
根性くさってるな)

571 :774RR :2022/02/12(土) 21:54:06.24 ID:n8ZSkIxl0.net
酒飲んで気が大きくなって、毎回やってしまうと想像(笑)。

572 :774RR :2022/02/12(土) 22:02:07.12 ID:n6Dp1GBKd.net
愚かしい事よ

573 :774RR :2022/02/12(土) 22:06:40.89 ID:cXddd3qP0.net
>>553
ほんとこれ
こんなお粗末な劣化品を4型として発売したホンダの常識を疑う
性能的に3型はおろか、1型レベルの性能=完全な退化
「タイヤ太くしてリアディスクにしてABS付けとけば、何も分かってないド素人共が買うだろう」という悪意が見え見え
こんな排ガス規制対策のための消費者メリットゼロの製品は誰も買わない

574 :774RR :2022/02/12(土) 22:13:02.54 ID:n6Dp1GBKd.net
NG入れておしまいよ
そのためのワッチョイ

575 :774RR :2022/02/12(土) 22:17:36.68 ID:cXddd3qP0.net
現行PCXのフレーム
https://pds.exblog.jp/pds/1/202107/15/92/d0368592_18363580.jpg

3型PCXのフレーム
https://car.motor-fan.jp/images/articles/10003870/big_317322_201804181608540000001.jpg


現行PCXのフレームは車体後部が文字通り「U字がたにひん曲げた中空鉄パイプ一本」
タイヤからサスの衝撃を受けてフレームが上に曲がりまくるので突き上げが酷い
3型のリアフレームは2本でトラス構造を作っているので、突き上げを車体全体で受け止められる

新型はリアタイヤの小径化で段差に弱くなった上に、リアフレームの劣化で乗り心地まで過去最悪
「遅い、燃費悪い、乗り心地悪い」
マジで存在する意味が分からないバイク

>>574
NGに入れて非表示にしても新型PCXが劣化品であるという事実は消すとことができない
毎日3型よりクソ遅い加速力、余分なに払わされるクソ燃費税、腰に衝撃を受けて走り続けるのはお前

576 :774RR :2022/02/12(土) 22:18:59.01 ID:f/CPfoXv0.net
性能やら燃費は知らねえけどメフィラス星人みたいな三型乗らねえよ!

577 :774RR :2022/02/12(土) 22:20:09.31 ID:j5xtiemad.net
レベルの低いケンカが勃発した

578 :774RR :2022/02/12(土) 22:25:02.26 ID:6GuYDQ1Y0.net
どこかのブログから持ってきたデータでマウント取ってて草

579 :774RR :2022/02/12(土) 22:36:28.04 ID:cXddd3qP0.net
>>576
3型のデザインが悪いって言ってる奴は永久に雑魚
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/04/ym2102-040-honda-pcx-01-768x432.jpg
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/04/ym2102-042-honda-pcx-09.jpg
現行より3型のデザインの方が進んでいる

580 :774RR :2022/02/12(土) 22:41:28.93 ID:cXddd3qP0.net
3型と4型を並べるとどちらが新型か分からなくなるレベル
https://www.youtube.com/watch?v=naXPHCWgZQg
むしろ3型の方が先進的で新型に見えてしまう
エンジンの性能も車体の性能もデザインも3型の方が優れている
4型のデザインは2型に毛が生えたレベル

581 :774RR :2022/02/12(土) 22:49:46.98 ID:HIwsvhzgM.net
3型コンプの奴って更に新型が出たら発狂しそうだなw
俺は2型だけど満足してるわ
PCXは燃費が良いけど、おとなしいからマフラー換えてグイグイ走りたい

582 :774RR :2022/02/12(土) 22:58:58.47 ID:AvttGlok0.net
>>579
新160をそのオヤジにしたのは悪意を感じた

583 :774RR :2022/02/12(土) 23:02:57.68 ID:ZFpfEqiq0.net
厳しい規制に対応しなきゃいけないから良くなる点も悪くなる点もあるだろうしね
5型(2026年頃?)ではフルEVが追加されて6型(2030年頃?)ではフルEVのみになりそうな予感

584 :774RR :2022/02/12(土) 23:27:51.64 ID:BkZZxHxW0.net
3型から4型は3年周期だったのか
今年何かあるとしてもカラバリ追加くらいだろう

585 :774RR :2022/02/13(日) 00:02:15.38 ID:cm/w/sgBd.net
同一車種の年式型式違いで攻撃し合うというのは
傍から見ればどれほどアホに見えるか…

牛丼だか連呼だか知らんが
数年に渡っていがみ合う根気とパワーにも感心するよ
いったいその粘着力はどこから湧くのか

なんかまともな人がおらんなー
ハイエース、プリウス、PCXなんて括られてしまう日がきてしまうかも…

586 :774RR :2022/02/13(日) 00:06:41.24 ID:IcNsU7mQM.net
>>585
牛丼氏は2008年には今のスタイルで荒らしてたぞ

587 :774RR :2022/02/13(日) 00:15:45.40 ID:rUV0wC/k0.net
3型は歌舞伎面で大失敗だったから早々に4型出した短命黒歴史モデルだからな…

588 :774RR :2022/02/13(日) 01:07:17.92 ID:VBXnGNdl0.net
3型乗ってるがキーシャッター壊れて修理に五万かかる、4型に買い替えるか思案中、ドリーム行って納期とか聞いてくるわ〜

589 :774RR :2022/02/13(日) 01:10:48.83 ID:6qztDuzhM.net
3型にキーシャッター?

590 :774RR :2022/02/13(日) 03:07:11.24 ID:VBXnGNdl0.net
すまん、2型の間違い

591 :774RR :2022/02/13(日) 08:16:36.86 ID:P9CkxZFs0.net
>>539 何言ってるんだこの馬鹿?

592 :774RR :2022/02/13(日) 08:22:08.07 ID:hrkzGm3eM.net
>>579
なんで旧150だけ
IRCの殺人スリップタイヤはいてるのかが気になるw

593 :774RR :2022/02/13(日) 08:41:16.43 ID:FzykiS3O0.net
h

594 :774RR :2022/02/13(日) 08:57:26.22 ID:A8hJKyDM0.net
>>591 質問への質問か?
PCXのWR交換で登坂力がどれだけ上がるのよって話だ。

528)PCXはローラー替えてもそんな変わんない(略)燃費が落ちただけw
530)ローラー替えたら登坂力は確実に上がったけどな〜。

534)登坂のコーナー手前でブレーキングする事ってある?(530への質問)

536)普通の40キロ制限の国道や県道を想定した場合。(補足)
539)じゃあ言い替えるか、普通の一般道で登り坂のカーブな。(補足)
要はノーマルでは登坂でブレーキングする事はまずないから。(補足)

595 :774RR :2022/02/13(日) 09:04:36.25 ID:A8hJKyDM0.net
>>582
PCXの正面デザイン比較なのに、年寄り集め過ぎで自分もそっちに目が行った(笑)。

>>592
モビシティってウェット滑るん?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1558951146/773-775-n

596 :774RR :2022/02/13(日) 09:12:53.68 ID:gzHEDX0h0.net
新型はまだか?
esp+とか冗談はやめてくれよホンダさん
このままじゃ4型は踏み台にもならないよ
5型では本気出してくれよ頼むよホンダさん

597 :774RR :2022/02/13(日) 09:17:48.57 ID:yy14kdggM.net
>>594
それは道によるし、そういう走り方を意図してやったりもできるけど
どんな道を想定してるのか分からないから具体的に書いてよ
ストビューでみるから

WR替えて加速の違いが、とか言うと結構な上りからのタイトコーナー想像しちゃいますよん

598 :774RR :2022/02/13(日) 09:36:04.62 ID:A8hJKyDM0.net
>>597
そいつは難しいな。法定速度ってものがあってだな。
R138乙女トンネル手前とか?(笑)

599 :774RR :2022/02/13(日) 09:44:15.53 ID:yy14kdggM.net
>>598
つまり、法定速度ブッチする様な速度でノーブレーキで走るのが普通なんだと?

600 :774RR :2022/02/13(日) 09:56:38.65 ID:A8hJKyDM0.net
>>599
勿論、安全速度の範囲内な。

道幅は大型貨物が通れる広さ。カーブはそんなきつくないけど、
勾配がある。40キロ道路で頂上のトンネル内は60〜70位で流れる。

601 :774RR :2022/02/13(日) 10:07:52.07 ID:mQQvq5YIM.net
>>600
誤魔化し誤魔化しされても話進まないよ
流れの話じゃなくて何キロで走ってノーブレーキなの?

道的にノーブレーキはわかったけど、そういう話じゃ無くしちゃったじゃん

それとも40キロで走ればノーブレーキで手を打つ?

602 :774RR :2022/02/13(日) 10:25:36.11 ID:A8hJKyDM0.net
んー、これで分かるかな。
ノーマルPCX125で想定される40〜60ならブレーキング不要。
60〜70位なら多少のブレーキング要。(要らない人は要らない)
WR替えて登坂性能がどれだけ上がるのか。もうやめよう? スレスレだし。

603 :774RR :2022/02/13(日) 11:22:57.14 ID:NI0etBB90.net
久々に伸びてると思ったら長文ウンコが暴れ始めただけか

604 :774RR :2022/02/13(日) 12:22:33.23 ID:BUahN9ri0.net
3型ブレーキが効かない、フロントブレーキからは鉄の擦れる音リアブレーキは殆ど効いてない
コンビブレーキの何かしらが壊れているのですか?

605 :774RR :2022/02/13(日) 13:05:34.56 ID:8SELYH270.net
4型乗ってもうすぐ1年たつけどほぼほぼ満足してる。
〇型がどうこうよりPCX全型で中速の谷とサスが糞っていうのは共通。
ハイブリッドか160ならサスさえ変えれば100点じゃないかなっておもう。

606 :774RR :2022/02/13(日) 13:17:58.50 ID:scFdoHZ90.net
>>604
何かと比べてそう感じてるかも知れないがそんなもんよ
4本がけでギュッと握らないと効かないよ

607 :774RR :2022/02/13(日) 13:28:45.76 ID:BUahN9ri0.net
>>606
強化は無理っすか?フロントブレーキの異音もエグイよ

608 :774RR :2022/02/13(日) 13:45:59.83 ID:scFdoHZ90.net
>>607
どこでどんな走り方してるのか知らんがエンブレ使ってスーッと止まれる程度の走り方をするんだ

609 :774RR :2022/02/13(日) 13:59:46.59 ID:o1vnz0jAd.net
>>605
中速の谷というのはJF28の話では?
国内の加速騒音規制のため、日本仕様だけトルクカムが変更されてて、中速域の加速が鈍かった
当時はタイ仕様のセカンダリシープに交換するのが流行ったし
その後規制を海外と同調する流れで加速騒音規制は撤廃されたので
JF56以降は国内海外で駆動系は共通になった

610 :774RR :2022/02/13(日) 14:00:37.60 ID:BUahN9ri0.net
これで普通なんだマイッタな、怖いからゆっくり走ってますよ(^-^)

611 :774RR :2022/02/13(日) 14:04:04.50 ID:o1vnz0jAd.net
>>604
とっととブレーキを点検するなりバイク屋に持ち込むなりしろよ
フロントの金属音はパッドを使い果たしてローターを削ってる音じゃないのか?
リヤが効かないというのも同様、ライニングを使い果たしていたらホイール交換になるぞ

612 :774RR :2022/02/13(日) 14:29:28.36 ID:BUahN9ri0.net
去年の暮れに交換済みだよ、左ブレーキ思いっきりかけてもバックできるし何かしら悪いんだろうな

613 :774RR :2022/02/13(日) 14:41:22.11 ID:A8hJKyDM0.net
バイク屋で交換したなら、そのバイク屋に持って行くべし。

614 :774RR :2022/02/13(日) 14:44:10.77 ID:scFdoHZ90.net
いや、そのバイク屋は信用が信頼出来ないから他のバイク屋やウイング行って診てもらうのが正解じゃ無いかな

615 :774RR :2022/02/13(日) 14:47:55.52 ID:A8hJKyDM0.net
うん、それもそうだな。

616 :774RR :2022/02/13(日) 14:48:14.86 ID:1Kpsy4IkM.net
フロントは、キーって鳴きかなんかと予想
リヤはリヤは予想すらできん情報不足

617 :774RR :2022/02/13(日) 14:50:46.74 ID:A8hJKyDM0.net
他のバイク屋でのトラブル持込みOKなバイク屋も、そうそうないかもだが・・。

618 :774RR :2022/02/13(日) 14:54:56.29 ID:R2YDifLqd.net
その状態でここにのんきに書いてるということは、自分で作業中したのではないよな?
店でやってもらったのなら、それこそさっさと持ち込めよ
いざというとき止まれない状態はシャレにならんし

619 :774RR :2022/02/13(日) 14:56:41.77 ID:BUahN9ri0.net
オイル交換がてらショップに持って行くわ、グリップヒーター付けてからフロントブレーキがキーキーうるさいのだ
歩行者優先で止まったのに歩行者が嫌な顔をするほどw

620 :774RR :2022/02/13(日) 15:16:45.52 ID:1Kpsy4IkM.net
>>617
お金払うのに受け付けないってあまりないと思うが

621 :774RR :2022/02/13(日) 15:26:29.38 ID:2C756Rmk0.net
>>617
お前世間知らずだな

622 :774RR :2022/02/13(日) 15:52:59.20 ID:A8hJKyDM0.net
>>620
V125の時に引越の挨拶がてら、一番近くのホンダ店(町のバイク屋)に行くと、
少し変な顔された。オイルやタイヤ交換なら対応できるけど・・とか。
ちょっと遠くのSBS(町のバイク屋)で面倒見て貰ってた。

>>621
純正グリヒの取付工賃は夢店の時間単価\11,000として
1型後期 0.5h
2型 1.0h
3型 2.2h
4型 0.6h

あとは分かるな?

623 :774RR :2022/02/13(日) 16:00:18.68 ID:2C756Rmk0.net
>>622
そりゃv125でホンダに挨拶に行ったら変な顔されるの当たり前だろ
この辺に引っ越してきました!って挨拶つに行ったのか?
 
どうやらお前が変人ということで話の決着がつきそうだな

624 :774RR :2022/02/13(日) 16:04:27.18 ID:2C756Rmk0.net
>>622
車だって、スズキの車でホンダに行っても同じ対応だと思うぞ
何のための看板だと思ってるんだ?

625 :774RR :2022/02/13(日) 16:06:14.55 ID:x9b4nrhf0.net
前に開発者インタビューかなにかで読んだけど、
3型って若者をターゲットに若手がデザインしたんだってね
つまりホンダは2型を中高齢者が好む造形だと判断し、
その反省から3型をデザインした

>>579の写真を見て思い出した

626 :774RR :2022/02/13(日) 16:06:29.21 ID:BUahN9ri0.net
工賃だけで22kなんだ何でやろ

627 :774RR :2022/02/13(日) 16:10:25.58 ID:BUahN9ri0.net
>>624
バイク屋だけやろ、自走出来ない車なら基本どこのメーカーでも直してくれるよ

628 :774RR :2022/02/13(日) 16:13:17.34 ID:2C756Rmk0.net
>>627
えっ、、、マジで言ってんの?

629 :774RR :2022/02/13(日) 16:19:03.75 ID:A8hJKyDM0.net
>>623 こんな感じ↓
あっどうも、最近引っ越して来ました。
今後メンテとか色々面倒見て貰えるバイク屋さん探してますが、
こちらはホンダの看板ですけど大丈夫でしょうか? ってな(笑)。

>>627
スロットルワイヤーのインジェクター側を緩めるのに、正規だと
リア側からカウル、シート、トランク、フロアと全部外すコース。

630 :774RR :2022/02/13(日) 16:20:39.30 ID:A8hJKyDM0.net
>>629 アンカーミスすまぬ
>>627 × >>626

631 :774RR :2022/02/13(日) 16:22:06.84 ID:BUahN9ri0.net
>>628
普通に直してくれるよ、ホンダでアストロ直した事もマツダでフォードも喜んで直してくれる

632 :774RR :2022/02/13(日) 16:23:26.29 ID:2C756Rmk0.net
>>629
だ、か、ら、緊急事態でもないのに、他メーカーの看板掲げてる店に挨拶に行ったんだろ?
そりゃ変な顔されるって
汎用品で済むオイルやタイヤ交換ならできるって言われて当たり前
 
それを指摘したら「自走できない車両」の話をしてきて余計謎。

633 :774RR :2022/02/13(日) 16:25:59.68 ID:BUahN9ri0.net
>>629
後ろから全部外すのがマニュアルだっけ

634 :774RR :2022/02/13(日) 16:30:12.39 ID:2C756Rmk0.net
>>631
お前がv125でホンダ店に挨拶行って変な顔された話だろ?
ホンダでアストロの時もマツダにフォード車持って行くことも「変」には変わりねーから

635 :774RR :2022/02/13(日) 16:30:23.23 ID:gzHEDX0h0.net
用品店もない田舎なんだろ
まあ何事も経験しないと分からないからな

636 :774RR :2022/02/13(日) 16:34:55.32 ID:2C756Rmk0.net
あ、ちなみに、「メーカーの看板掲げてるバイク屋が他メーカーのバイクの修理をやらない」とは言ってないからな
引っ越してきて、挨拶だけなのに他メーカーに行ったらそりゃ変な顔されるだろって事な。

637 :774RR :2022/02/13(日) 16:41:02.49 ID:URW3+VUe0.net
まあ街の規模とか近くのバイク屋事情とかいろいろあるとしか言いようがないんじゃね?
地方都市だと大きな看板はHONDAと書いてあっても小さくほかの大手メーカーの看板がついてるとかよくある気はする。
何事も最初はそんなもんという気も。

638 :774RR :2022/02/13(日) 16:41:31.98 ID:BUahN9ri0.net
バイク屋はドノーマル以外バッテリー充電もしてくれない所あるけどね

639 :774RR :2022/02/13(日) 17:25:27.63 ID:P9CkxZFs0.net
>>594 何言ってるんだこのアホ

640 :774RR :2022/02/13(日) 18:29:05.77 ID:q7YqISfna.net
>>638
もう時代変わってそれやってると店つぶれるしサービスマニュアルネットで出せるから見ない方が少数になってきた

641 :774RR :2022/02/13(日) 18:35:04.86 ID:oDTkLRqod.net
とりあえず、学生時代にやった知能検査で、親呼ばれる程度に高い知能指数だった奴以外は書き込みやめようか
頭の悪い奴ばかりで見てらんないわ

642 :774RR :2022/02/13(日) 18:37:05.98 ID:Ff2IkMASM.net
ビーバップ高校出身だけど何か?(^q^)

643 :774RR :2022/02/13(日) 18:53:39.91 ID:OXPaMR/H0.net
>>642
愛徳だぁ〜!

644 :774RR :2022/02/13(日) 19:03:44.66 ID:M6W3L666M.net
>>561
ごめん、jk05だけど大人しく車と同じ程度の加速力で走って50.5km/l…
カタログ値がおかしいんじゃないかと思っている

645 :774RR :2022/02/13(日) 19:26:41.91 ID:TFzszxSO0.net
>>

646 :774RR :2022/02/13(日) 19:39:22.53 ID:V8G3hvN30.net
これから暖かくなるから燃費更に伸びるだろうな ガソリン高騰なんか全く気にならんわ

647 :774RR :2022/02/13(日) 21:16:29.74 ID:VBXnGNdl0.net
HONDAドリームでブラックのJK05契約してきた、納期未定。

648 :774RR :2022/02/13(日) 22:54:32.36 ID:A8hJKyDM0.net
>>639
逆に質問いい?
ノーマルに対してWR軽くして変速タイミングを高回転側にすると、
トルクカムのキックダウン次第でパワーバンドに入れられるけど、

登坂力(勾配に対して再加速〜速度を維持)はどうよ?
加速力じゃなくて登坂力な。

649 :774RR :2022/02/14(月) 00:50:05.95 ID:fsTLlB2F0.net
>>648 全くわかってない
小学校からやり直せアホ

650 :774RR :2022/02/14(月) 00:57:28.39 ID:fsTLlB2F0.net
>WR軽くして変速タイミングを高回転側にする

wwwwwwはらいてぇwwww

651 :774RR :2022/02/14(月) 07:50:53.32 ID:fG0C8XDZ0.net
>>649
全然分からん。自分の拙い経験では
登坂力の絶対性能はTWRで決まると思ってる。
勉強し直すから小学校紹介してくれ。

652 :774RR :2022/02/14(月) 09:44:17.92 ID:PZhQ9GAe0.net
>>531
過去にも色々やったっつってんだろボンクラ
何が同じ重さの〜だよカスが

653 :774RR :2022/02/14(月) 09:54:14.79 ID:axQeAUtJM.net
>>644
そんな走り方なら旧型はもっと出る

654 :774RR :2022/02/14(月) 12:05:01.10 ID:LmXJv6HsM.net
4型のテールってなんであんなダサいの?

655 :774RR :2022/02/14(月) 12:58:52.26 ID:916XZ7Ozp.net
>>654
ヤバっ
歴代の中で4型のテールが一番かっこいいのに
 
人気女優は可愛いと思えないタイプ?

656 :774RR :2022/02/14(月) 13:31:08.34 ID:LmXJv6HsM.net
>>655
それはない
3>2>4>1
町で走ってるの後ろから見たときの間抜けさは
4型が圧倒的にださい

657 :774RR :2022/02/14(月) 13:38:57.66 ID:916XZ7Ozp.net
>>656
まぉ、人それぞれって事でいいんじゃないか?
俺的には3.2型のウインカーが小太り爺さんのコブに見えてダサくてしょうがない

658 :774RR :2022/02/14(月) 13:58:24.84 ID:LmXJv6HsM.net
まぁそうだけどなんでPCXって乗ってる姿が間抜けになるのか気づいた
こいつって乗ってるとき姿勢が上半身直立もしくは後ろ向きに寝るからだわ
バイクは通常前傾だからその違和感から間抜けに見える
フラットフロアスクーターも基本前傾だからまだマシに見える
それを考えてハンドルをセパハンの低い位置にしたら
PCXももっとマシに見えると思うわ

659 :774RR :2022/02/14(月) 14:09:23.36 ID:wztKFn5jp.net
>>658
独特なセンス感覚だねお前
コメントして損した気分だわ

660 :774RR :2022/02/14(月) 15:06:26.58 ID:LmXJv6HsM.net
だってださいんだもんPCX

661 :774RR :2022/02/14(月) 15:27:45.72 ID:O3zaVitsM.net
なんでPCXスレにいるんだよwww

662 :774RR :2022/02/14(月) 16:06:29.04 ID:oCwAB866a.net
買えない悔しさだろ

663 :774RR :2022/02/14(月) 16:57:55.82 ID:PKFO22i70.net
>>648 ってオイルの話でも
独自理論で回りを笑わせたあほだろ

664 :774RR :2022/02/14(月) 17:36:26.78 ID:PZhQ9GAe0.net
>>ID:cXddd3qP0
また先生の目を盗んで施設からの書き込みかw
いい加減にしないと所長にチクるぞ○○ジがよw
わかったからはよ軽作業に戻れwよだれは垂らすなよw

665 :774RR :2022/02/14(月) 21:28:16.36 ID:HhmizSga0.net
>>644
お前マジでバカじゃねぇの

>>411にも書いてるがWMTC値ってのは125tの場合、30分間で十数回の停車から50キロまでの加速を繰り返した数値
https://car.motor-fan.jp/images/articles/10011495/big_1817513_201909121330190000001.jpg
停車せずに巡行し続けたらWMTC値超えることも分からないのか?

で、4型リッター50キロ出るような走り方したら3型なら確実にリッター55以上出る
なぜなら3型のeSPエンジンは2バルブのロングストロークで、わずか5000回転で12Nmを叩き出す低排気量のモンスターエンジンだから
4型は排ガス規制対策でショートストローク化され、6500回転まで回さないと同トルクが出せない
つまり理論的には同じ速度で走っている時のエンジンの回転数が4型は30パーセント高くなる
エンジンの回転数=燃料の噴射回数
低回転トルクスカスカの現行4型PCXは3型よりエンジン回転数が常に高くなるので燃費がクソ悪くなる

666 :774RR :2022/02/14(月) 21:36:46.21 ID:HhmizSga0.net
もう散々過去スレにも書かれてるし>>411にも書かれてるが、新型PCXは125tでも先代PCX150より燃費が悪い
排ガス規制対策でショートストローク化&4バルブ化され、低回転トルクがスカスカなので、常用回転数が高くなり燃料消費が激しい
5000回転付近までの常用回転数だけ見るとまるで110t〜115tレベルのトルク特性
低排気量のパワーのないエンジンを必死に高回転回して走ってるようなもん
その点3型PCXやPCX150は低回転でも余裕で走り続けられるので、燃費が雲泥の差で良い
また常用回転数が低いので振動や騒音レベルも小さく、走行時の快適性が高い
まさに3型のエンジンこそがPCXの存在証明と言っていい

667 :774RR :2022/02/14(月) 21:39:28.25 ID:HhmizSga0.net
>>647
それゴミだから今すぐキャンセルしてもらってこい

668 :774RR :2022/02/14(月) 21:48:17.30 ID:bJlttoPR0.net
pcx125は劣化したかもしれないが、PCX160は全域でパワーアップしてるだろ?

https://i0.wp.com/hondago-bikerental.jp/bike-lab/wp-content/uploads/2022/05/2201208-pcx_043H.jpg?resize=807%2C452&ssl=1

669 :774RR :2022/02/14(月) 21:53:14.51 ID:HhmizSga0.net
>>605
サスがクソなんじゃなくフレーム自体がクソなんだと分からないバカですか?
これは4型だけでなく1型や2型も同罪
アドレスやリードなどと変わらない「U字型にひん曲げた中空鉄パイプ一本」のリアフレームなのでサスの衝撃で曲がって腰を強打する

アドレスのフレーム
https://img.aucfree.com/n365759667.1.jpg
4型のフレーム
https://pds.exblog.jp/pds/1/202107/15/92/d0368592_18363580.jpg
↑サス回りの構造見たら4型のフレームがアドレスと何ら変わらないショボいフレームだってわかんだろ
4型はしかもタイヤの質量がアドレスより大きいので余計突き上げ感が酷くなる

一方でこれが3型のフレーム
https://car.motor-fan.jp/images/articles/10003870/big_317322_201804181608540000001.jpg
リアサス回りがトラス構造になっており剛性が段違いに高い
サスの受けた衝撃をフレームが曲がらずに車体全体で受け止められるので突き上げ感が少ない

670 :774RR :2022/02/14(月) 21:57:04.92 ID:HhmizSga0.net
>>668
>>568が読めないアホですか?(失笑)

PCX160も先代150より遅くて、燃費がクッソ悪い
エンジンの最高出力が上がっているのに、最高速度まで遅い(爆笑)
これは排ガス規制対策のエンジンによる車体重量増化、タイヤを太くし過ぎて足回りが重くなったこと、
他にも恐らく微妙な原因があると思われる

671 :774RR :2022/02/14(月) 22:25:57.41 ID:zOkr3v900.net
もはや陽キャだろこれ

672 :774RR :2022/02/14(月) 22:35:53.52 ID:fG0C8XDZ0.net
この変、じゃなくてこの辺が新しいかな。
>低排気量のモンスターエンジン
>PCXの存在証明
>1型や2型も同罪

673 :774RR :2022/02/14(月) 22:37:47.33 ID:fG0C8XDZ0.net
>>670
>他にも恐らく微妙な原因

>>668のパワーカーブ(発表時にかなり期待されてた)
に対して最高速が伸びてないのは、
圧縮比が高すぎるせいじゃないかと総合に書いたけど、
燃焼効率up分が触媒に取られてるとしても、
わざと燃調マップの上限を下げたとしか思えん・・。

674 :774RR :2022/02/14(月) 22:54:38.42 ID:WIAMVELx0.net
長文ウンコ先生がまた暴れだしたと聞いて

675 :774RR :2022/02/14(月) 23:00:00.93 ID:zHHu7cp9M.net
JK05を廃盤にしてJF81を復活させないと治らない病気なのかな

676 :774RR :2022/02/14(月) 23:00:36.20 ID:zHHu7cp9M.net
無理だと思うけど頑張ってね

677 :774RR :2022/02/14(月) 23:01:14.92 ID:t53P+DdJa.net
病気なら仕方ないね

678 :774RR :2022/02/14(月) 23:11:16.90 ID:3zQgJ5u1p.net
>>670
もーいいよお前
何と戦ってるんだよ

679 :774RR :2022/02/14(月) 23:28:45.70 ID:HhmizSga0.net
>>668
そんなエンジンの出力特性だけ貼り付けても意味がない
バイクはエンジンだけで走っていない
タイヤがあり、ホイールがあり、ミッションがあり、フレームがあり、ボディがある
エンジンの出力特性が上がっているように見えるのに遅いということは、車体全体としての性能が先代より劣っているということ
排ガス規制対策やEV化志向を勧めた結果このような結果になった
もはや現行PCXは先代の完全な劣化品
全く買う価値がない
こんなものに乗って満足してるのは歴代PCXを知らない「はじめてのぴーちーえっくちゅ」だけ

680 :774RR :2022/02/15(火) 08:11:37.59 ID:VirxYMj1M.net
治らない病気は悲惨だね

681 :774RR :2022/02/15(火) 08:57:10.48 ID:nZu/pNtI0.net
h

682 :774RR :2022/02/15(火) 09:12:46.97 ID:WDOonM1tM.net
客観的事実を並べてはいるが
結局個人的な感想に留まってしまってるのが少し残念かな。

683 :774RR :2022/02/15(火) 09:54:11.88 ID:wwpeGy4P0.net
ガイジは即NG

684 :774RR :2022/02/15(火) 10:01:27.43 ID:NKB9ekcCd.net
>>679
鼻息すごいけど俺は初めての125ccで初めてPCX買うよ
通勤と少し遠出するぐらいの足に使うからその熱量全く伝わらない
3代目は燃費とかよくて4代目は安全機能がいいってことでしょ?

685 :774RR :2022/02/15(火) 10:29:55.87 ID:GF+2xTIIM.net
>>683
それな

686 :774RR :2022/02/15(火) 11:19:19.57 ID:v4opuxxP0.net
3型フェイスデザインはエルグラみたいなDQN車からインスパイアされてんのw
恥ずかしくないかw

687 :774RR :2022/02/15(火) 12:04:58.62 ID:nn/hWYBAd.net
ベルファイアじゃなくって?

688 :774RR :2022/02/15(火) 12:13:13.63 ID:vzc9UUf5M.net
右フロントにもぱぴぷぺポッケ欲しい

689 :774RR :2022/02/15(火) 14:17:45.61 ID:v4opuxxP0.net
>>687
似たようなもんだがエルグラはヴェルファイアより丸くて3型っぽい
どっちも目がDQN専用デザインだろ?

690 :774RR :2022/02/15(火) 14:19:18.66 ID:Qb2fI4YMp.net
エルグランドがアルヴェルより丸っこいとは思ったことなかったなぁ

691 :774RR :2022/02/15(火) 20:14:39.01 ID:susN1RvQ0.net
>>684
普通に考えりゃ新車で買うなら現行モデル一択はPCXだけじゃなくエアコンや冷蔵庫等の家電、パソコンはiPhoneスマホも然り。
金があって新車が買えるのに 何が悲しくて前のモデルを買わなきゃならんのかって事よ
燃費が半分以下に落ちるとか言うなら考えるが誤差の範囲しか変わらんのなら3型を選ぶ選択肢なんて有るわけがない

692 :774RR :2022/02/15(火) 20:15:43.55 ID:iTgdOJrq0.net
>>650
紹介まだ? 詳しい人が来たって期待してるんだけど?

>>682
そんな優しい言葉を掛けると後悔するかも知れませぬ。

693 :774RR :2022/02/15(火) 20:18:06.11 ID:susN1RvQ0.net
見た目のデザインなんぞも誤差の範囲やわ
旧型を見ても「ふーん」としか思わん
こっちが新型やから優越感とか これっぽっちも思わんのよ
逆に「おっ!同じPCX乗りやん」と親近感しか沸かんわ

694 :774RR :2022/02/15(火) 20:21:50.35 ID:c3V/ukm7M.net
新型でたら最初の20回くらいは興味持って見るなw
その位かな

695 :774RR :2022/02/15(火) 21:37:16.51 ID:iTgdOJrq0.net
現行が出てもう一年経つけど、コロナの影響でまだまだ流通少ないから
見掛けたらガン見するけど。20回は超えてるかな、30回位か。

696 :774RR :2022/02/15(火) 22:09:34.60 ID:oIhISp/+M.net
地方であまり新型いないからかすれ違いざまにめちゃガン見されるわ(自意識過剰)

697 :774RR :2022/02/15(火) 22:29:04.89 ID:YcwQOeZ8d.net
通勤ルートに1台止まってるからもう関心ほとんどない

698 :774RR :2022/02/15(火) 22:35:00.93 ID:gpu7kxPUM.net
NMAXとPCXどちらを買うか悩んでる
見積もりNMAXなら少し値引きしてPCXと同じ値段
PCX乗ってる人いいとこ悪いとこ教えてくれまいか

699 :774RR :2022/02/15(火) 22:37:41.46 ID:r2iJDlq5d.net
>>698
NMAXじゃなくてこっちに聞きに来てるならもうそれが答えだろう

700 :774RR :2022/02/15(火) 22:48:05.01 ID:uoMNkizY0.net
>>698
メットインの広さとか、ユーザー数が多さゆえのパーツの豊富さとか、PCXはとにかく隙がないよ
nmaxを選ぶとしたら、人と被りたくなくてnmaxのデザインが好きな人ならありだろう

701 :774RR :2022/02/15(火) 22:52:21.83 ID:9YKkgN82M.net
>>698
200キロ以上走るとかでなきゃ見た目で選んでいいと思うが

702 :774RR :2022/02/16(水) 00:21:14.08 ID:stCZ83IA0.net
見た目好きな方で選んでる人が多いんじゃないかな
nmax少ないけどね

703 :774RR :2022/02/16(水) 07:25:02.47 ID:kmlPG0j10.net
h

704 :774RR :2022/02/16(水) 08:10:31.09 ID:SX+Z542MM.net
>>702
横から見ると、なんだかねw

705 :774RR :2022/02/16(水) 08:29:04.63 ID:t3ZBNTEJa.net
最近は3型見なくなったわ
4型ばっか見る

706 :774RR :2022/02/16(水) 09:16:39.94 ID:bmIJi0nQM.net
そうやな
ダサいからすぐわかる

707 :774RR :2022/02/16(水) 09:19:48.86 ID:5LMIrFgn0.net
そうやな糞DQNデザインの3型が減ったらすぐわかるわ

708 :774RR :2022/02/16(水) 10:13:07.08 ID:SL9SOjhcd.net
外装カウル56までは売っているけど81売ってないのね

709 :774RR :2022/02/16(水) 21:23:10.46 ID:LQqKUyoQ0.net
テスト

710 :774RR :2022/02/16(水) 21:24:28.48 ID:LQqKUyoQ0.net
急に規制きた、バイク板書き込めなくなった

711 :774RR :2022/02/16(水) 21:24:48.90 ID:Onl+bNdO0.net
>>698
コスパならPCXに軍配
燃費がリッターあたり6〜8キロぐらい変わるし人気車種だから値落ちが少ない

712 :774RR :2022/02/16(水) 21:48:17.15 ID:PTdGGp1Ip.net
>>711
乗り潰す場合と、ガソリン代が会社支給だとしたらどうなりますか?

713 :774RR :2022/02/16(水) 22:09:36.49 ID:CQWmn8FR0.net
>>669
俺のコメントに返信してくんなウンコカス長文ウンコ野郎。
3型だろうがダブルウンコフレームだろうがPCXはサスが糞なのは共通、あとお前の頭な。

714 :774RR :2022/02/16(水) 22:09:58.36 ID:CQWmn8FR0.net
>>669
俺のコメントに返信してくんなウンコカス長文ウンコ野郎。
3型だろうがダブルウンコフレームだろうがPCXはサスが糞なのは共通、あとお前の頭な。

715 :774RR :2022/02/16(水) 22:46:17.50 ID:04/0wJ8Dd.net
>>712
デザインのいい方

716 :774RR :2022/02/16(水) 22:47:43.08 ID:kmlPG0j10.net
h

717 :774RR :2022/02/16(水) 22:50:09.18 ID:Zq3wPW+00.net
>>714- 相当なビチクソ野郎だな おまえw

718 :774RR :2022/02/16(水) 23:28:24.68 ID:O8h/a6oE0.net
しかし4型を買ってしまった負け組の中でも、NMAXから乗り換えた奴らの負け犬感は酷いものだな
こいつらはスマートキーやアイドリングストップはおろか、電源ソケットすらついていなかった産廃に乗りながら、
比較にならないほど高性能な3型PCXを「リアドラム」「通勤スクーター」とか言ってバカにしていた連中に決まってるからな
装備やエンジンの圧倒的な性能の違いも全く理解できない間抜けな連中で、外観しか見ていない典型的ド素人(笑)
そしてリアディスクや太いタイヤにまんまと釣られて4型に乗り換え、排ガス規制対策の劣化品を掴んでしまったという(爆笑)
PCXを過去にバカにしてNMAクソに乗っていたくせに、なぜか現在NMAXはおろか先代PCXより格段にトロくて、燃費も悪いクソ劣化品に乗ってトロトロ走ってんだと(失笑)
一体この雑魚どもは何がしたかったのか(爆笑)

719 :774RR :2022/02/16(水) 23:46:48.84 ID:Zq3wPW+00.net
あの釣り眉毛みたいなのだけはありえない
それだけでだめだ 残念過ぎる

720 :774RR :2022/02/17(木) 07:23:46.85 ID:2mR8P2pSp.net
>>718
ってことは、5型はもっと排ガス規制厳しいのに対応したエンジンになるってことだよな?

721 :774RR :2022/02/17(木) 07:41:24.09 ID:i8awWqEvd.net
こんな30-40万程度でそこまで見下せるのか
驚き

722 :774RR :2022/02/17(木) 07:59:27.15 ID:ZzW0CNCTM.net
4型を見下す奴の執着が凄いなwww

723 :774RR :2022/02/17(木) 09:48:38.42 ID:4dzPLF6n0.net
なかなかに読ませる長文煽りの才能すごい

724 :774RR :2022/02/17(木) 10:20:47.73 ID:NzLKHKBVM.net
長文クソせんせーかな
ワッチョイNGにひっかかってらっしゃる

725 :774RR :2022/02/17(木) 10:57:10.23 ID:e4Qb8NS70.net
>>718
なぁガイジ、お前4型乗りに何されたんだよw
笑わないから正直に言ってみろ

ん?ガイジだから施設で4型乗り施設所長に
踏みつけられてんのかw

726 :774RR :2022/02/17(木) 11:39:12.31 ID:GrX2qQA1d.net
くだらん

h

727 :774RR :2022/02/17(木) 12:03:10.24 ID:yWNNJRBTM.net
4型とか3型って呼ぶのやめないか?
jf28 jf56でいいじゃないか
型で呼ぶと鉄オタっぽくてキモい

728 :774RR :2022/02/17(木) 12:13:44.94 ID:P2KQYHV/0.net
スレのテンプレにもないし、自分は型番で書くようにしてる。
わかりずらいのは確かだが、いつからこういう風に書く人間が出始めたのかね。

729 :774RR :2022/02/17(木) 12:18:51.06 ID:BYKL+axdM.net
>>728
4型が出てからだから、4型から入った人達だろうね
アルファベットに数字によりわかりやすいのは間違いない

730 :774RR :2022/02/17(木) 12:29:03.99 ID:P2KQYHV/0.net
こういう時って普通、西暦で区分する気がするんだけどな。
PCX 125cc
JF28:2010年式
JF56:2014年式
JF81:2018年式
JK05:2021年式
とか

731 :774RR :2022/02/17(木) 12:37:09.13 ID:Ix28M9nnd.net
今日の通勤時路面凍結してて初めてトラコンが作動したよ
ABSも作動してた
凍結路面なんて乗るもんじゃないけど、この機能あって良かったわ

732 :774RR :2022/02/17(木) 12:37:34.54 ID:ShO+tUk3p.net
>>728
「わかる」ことが「つらい」だから、「わかりづらい」な
「す」か「つ」で悩んだら一度濁点を取ってみるといい

733 :774RR :2022/02/17(木) 12:40:45.19 ID:em9Us7x+d.net
>>730
じゃあそれで書けば?

734 :774RR :2022/02/17(木) 12:42:31.01 ID:zEhyYldaM.net
すると海岸モデルのワテはNC125Dになるがよろしいか?

735 :774RR :2022/02/17(木) 12:43:55.99 ID:P2KQYHV/0.net
>>732
確かに。

>>733
>>728

736 :774RR :2022/02/17(木) 12:44:18.96 ID:nLOMYReFd.net
なにそれ?
ビキニとか着るの?

737 :774RR :2022/02/17(木) 13:12:05.37 ID:FzSBM28+M.net
>>749
死にたくなかったら乗るな

738 :774RR :2022/02/17(木) 13:45:46.41 ID:e4Qb8NS70.net
>>727
むしろ形式で呼ぶほうがヲタっぽいけどね。
わかればどっちでもいいわ

739 :774RR :2022/02/17(木) 15:28:36.71 ID:XyjjYzmVa.net
数字だけで良い

740 :774RR :2022/02/17(木) 17:39:46.67 ID:QivRe6No0.net
今年PCXの新型出るって聞いたんでググってみたんだけど、
よくワカランかったのでちょっと質問します。

PCX125・2022年モデルって前輪降臨両方ともABSブレーキですか?
あと左ハンドル下の収納ボックスのところにUSBのコンセントついてますが、
いままではコードがふたに挟まれて評判良くなかったみたいですけど、
新型はコードが外に出るような穴ついてますか?

741 :774RR :2022/02/17(木) 17:48:51.10 ID:zAOS/7gfM.net
>>740
新型でません
両方ノーです

742 :774RR :2022/02/17(木) 17:57:28.61 ID:ShO+tUk3p.net
>>740
まだ一年目ですからね、まず新型は出ないでしょ
前後ABSは魅力的だけど、さらに高価になりそう、、、。

743 :774RR :2022/02/17(木) 18:57:56.98 ID:rMfx+J60d.net
量販店で平べったいタイプのコード買えば、無加工でおk

744 :774RR :2022/02/17(木) 19:34:35.09 ID:lYKBXexp0.net
2022モデルとして新カラー投入ならあるんじゃない?マットレッドとか

745 :774RR :2022/02/17(木) 19:35:45.45 ID:B3gj03WC0.net
>>740 この辺も参考にすると吉。
>>262
>>555-557

746 :774RR :2022/02/17(木) 19:38:52.46 ID:irzHybiM0.net
モーターサイクルショーで新型きたらまじで笑うわ ないと思うけど

747 :774RR :2022/02/17(木) 19:42:00.83 ID:B3gj03WC0.net
>>738
キハ○○型とか(笑)。

>>734 >>736
海外モデルな。
対応する国内モデルに海外モデルである情報を添えると吉かと。

748 :774RR :2022/02/17(木) 20:00:24.84 ID:arzC8rrs0.net
>>731
こいつバカ過ぎんだろ

「凍結路面走ったらABSとトラコンが動作した。この機能があってよかった」

こいつマジでバカか?
ABSやトラコンが動作すること自体が目的じゃないだろ
ABSやトラコンがあったおかげで転倒せずに済んだならあってよかったと言えるが
そんなシチュエーションまずないから

749 :774RR :2022/02/17(木) 20:06:09.63 ID:arzC8rrs0.net
そもそもがABSもトラコンもスリップ防止機能じゃないから(失笑)
ABSはそもそもブレーキ握らないと作動しないし、トラコンに至ってはただの空転防止機能に過ぎないから
凍結路面やウエット路面で滑るときはタイヤが横滑りするから、そもそもがABSもトラコンも全く働く余地もなく転倒する
それにも関わらずABSやトラコンを有難がってる奴らは勝手にABSやトラコンを「スリップ防止機能」だと勘違いしている節がある
「新型は安全性が高い」とか言ってるこいつらもそう↓
>>464
>>684
こいつらはABSやトラコンの意味も分かってない
そして「新型PCXはABSやトラコンが付いているから前後輪ともスリップしない」と勝手に思い込んでいる

750 :774RR :2022/02/17(木) 20:08:56.49 ID:1UkXGPELM.net
ワッチョイ
oh2Qはキチガイだな

751 :774RR :2022/02/17(木) 20:15:30.37 ID:arzC8rrs0.net
そもそもABSなど現実のバイク事故には全く現実的な効果がない
現実の事故ではブレーキかける間もなく突っ込んだり、そもそも向こうから突っ込んでくる
ABSが付いていたから怪我せずに助かったなどいう状況など事故100件あって1件もないだろう
公道を走っていること自体、弾丸が飛び交っている戦場を走っているようなもので、ABSなど銃に付いた安全装置ほどの価値しかない
「俺の銃には安全装置が付いているので暴発しない!」などと言って走ってると四方八方から撃たれて死ぬ
ABSなどありがたがるのはブレーキングの仕方も分からない素人だけで、そんなものがあるから「安全」とか言ってるのはただのバカ
ブレーキングも怖いようなド素人は公道を走んな
バイクなど乗る資格がないから、家でマリオカートでもやってろ

752 :774RR :2022/02/17(木) 20:20:45.02 ID:4O8Gwy3l0.net
キチ発狂w

753 :774RR :2022/02/17(木) 20:21:30.74 ID:4O8Gwy3l0.net
嫉妬丸出しじゃねぇか

754 :774RR :2022/02/17(木) 20:22:43.98 ID:B3gj03WC0.net
>>750
ワッチョイの識別はこの板なら先頭から3,4文字目の25が固定、
他の板だと25の部分が変わって同時期の他は固定される仕組み。

755 :774RR :2022/02/17(木) 20:25:51.52 ID:arzC8rrs0.net
年間一万件のバイク事故があったとして、ABSがあったら助かったというような事故は恐らく100件もない
現実のバイク事故は出会い頭や右直事故が半数以上で、ブレーキなどかける間もなく突っ込んで死傷している
ABSの有効事故を100件と見積もっても、一万件中の100件で1パーセントにすぎない
つまりABSが付いているからと言ってバイクの安全性は1パーセントも向上しない
それにも関わらず「ABSが付いているから安全!」とか言ってるバカ共は、
ABSが付いている方が20パーセントも30パーセントも安全だとでも勝手に勘違いしている
つまり想像力が全くない= バ カ

756 :774RR :2022/02/17(木) 20:31:54.61 ID:B3gj03WC0.net
別にバカでもヘタクソでもいいや。
ABSは割と役に立ってる。
あっ、もっとヘタクソになっちゃうかな?
https://i.imgur.com/4XTB3w6.jpg

757 :774RR :2022/02/17(木) 20:31:58.61 ID:ELM6Uv360.net
フラットUSBケーブルのお勧めはオウルテックかな
OWL-CBRKMC12-BKRE(USB-C↔USB-A)←1年半使用で異常なし
OWL-CBRKCC10-BKRE(USB-C↔USB-C)

758 :774RR :2022/02/17(木) 20:32:32.39 ID:1UkXGPELM.net
>>754
すまん
NGにしてしまったのでイマイチ理解できてないがとりあえず覚えとく

759 :774RR :2022/02/17(木) 20:34:56.22 ID:arzC8rrs0.net
トラコンに至ってはそもそも安全機能でもなんでもない
「後輪の回転数>前タイヤの回転数」を検出すると、燃料噴射を止めて自動的にタイヤのトルクダウンする機能でしかない
砂利道や雪道で発進するのに役に立つことがあるかもしれないが、安全性に何の関係もない
たかが125tのパワーのない原付では走行中の急加速で空転するようなこともまず絶対ないので、存在価値が全くない
この機能の意味も理解できずに「空転」を勝手に「スリップ」と勘違いしてるバカが多すぎる
「新型PCXは安全性が高い」とかホザいてる奴らは全員これ

760 :774RR :2022/02/17(木) 20:46:30.90 ID:arzC8rrs0.net
「新型PCXはABSやトラコンが付いているから俺は安全」とか勘違いしているバカ素人はこれだけは肝に銘じておけよ
バイクで公道走ってる時点で紛争地帯の最前線にいるのと同じ
お前が走ってても止まってても関係なく、向こうから突っ込んでくる
バイクで死んでる奴の殆どはブレーキなどかける間もなくぶっ飛ばされてる
停車中に後ろから突っ込まれて死んだ奴もいる
ブレーキについているABSなど現実の事故になんの意味もない
ブレーキかけるのも怖いような奴はバイクなど乗るな
「ABS付いてるから安心」とか思ってるような奴は頭がボケていると思え

761 :774RR :2022/02/17(木) 20:48:14.17 ID:3ntj97l0d.net
フロントABS以外125のスクーターじゃオーバースペックだよ

762 :774RR :2022/02/17(木) 20:49:58.58 ID:IwRApw/7d.net
>>759
物知りですね
開発者ですか?
3型と4型で安全性能に差はないってことですか?
リアもディスクブレーキつきましたけど

763 :774RR :2022/02/17(木) 20:55:47.13 ID:Qelgrm47d.net
ABSのめりっとは

飛び出しとかでも、ただ止まれる事

事故そのものが起きないこと

764 :774RR :2022/02/17(木) 20:56:09.26 ID:arzC8rrs0.net
>>762
これ「常識」っていうので

>リアもディスクブレーキつきましたけど

これなんですか?
もしかして「リアディスクになったから制動距離が短くなって安全!」とかまた定番のド素人の典型的な勘違い晒してるんですか?(失笑)
>>415や過去スレにも腐るほど書いてるので読め

765 :774RR :2022/02/17(木) 20:57:24.14 ID:7enGrVAq0.net
>ID:arzC8rrs0
  ↑
なにこの気持ち悪いの

766 :774RR :2022/02/17(木) 21:02:08.12 ID:ELM6Uv360.net
減速帯の上を走ると後輪が跳ねるよ(例:国道20号線『甲州街道』大垂水峠)
山梨県だとコンクリートの突起物が県道を横断してるね
既知の場所は2か所
県道730号線『山中湖小山線』三国峠(突起物の高さ10cm以上)
県道33号線『上野原あきる野線』甲武峠(突起物の高さ5cm以上)

県道730号線では存在を知らずに時速30kmで大ジャンプ
フロントフォークが曲りました(ホンダリード)

県道33号線でもスタントマン並みの曲芸を披露
スクーターから落ちそうになりました

山梨県庁の建設局?、是正をお願いします、スクーターだと事故ります

767 :774RR :2022/02/17(木) 21:05:27.69 ID:arzC8rrs0.net
>リアもディスクブレーキつきましたけど

だと(失笑)

ABS、トラコン、リアディスク

↑これで次は「太いタイヤ」とか言い出すに決まってる(爆笑)

タイヤが太くなっても全くグリップ力は上がらない
なぜなら接地面積が広くなると逆に面圧が分散され、路面への食い込みが悪くなるから
タイヤは表面のゴムが路面の細かい凹凸にめり込むことで、一種のギアのように路面と噛み合って滑らなくなっている
接地面積が増えるとその分面積あたりにかかる荷重が減るので、めり込みの深さが浅くなる
だからタイヤを太くしたり、空気圧が低い状態で乗ると、路面への食い込みが悪くなり逆に滑り易くなることもある
その最たる例がNMAX

768 :774RR :2022/02/17(木) 21:10:30.07 ID:arzC8rrs0.net
現行PCXと全く同じリアタイヤのNMAX(前後ABS付き)の末路
車体が軽いのにタイヤを太くし過ぎると路面への食い込みが悪くなり逆にグリップ力が無くなりこうなる

調子に乗って他のバイクを追い越してまんまと転倒するNMAX(8:00〜)
https://www.youtube.com/watch?v=BIXoiydKc48

小さな水溜まりごときでスリップして転倒して、人だかりができるNMAX
https://www.youtube.com/watch?v=L5Ovc66mHGo

他のバイクは何ともないドライ路面で一台だけ盛大にスリップするNMAX(00:07秒〜00:20秒)
https://www.youtube.com/watch?v=70Ler22VXwA

他のバイクは何ともないドライ路面で一台だけ盛大にスリップするNMAX(07:00〜)
https://www.youtube.com/watch?v=ZX-YUdmUtqQ

他のバイクは何ともないドライ路面で一台だけ盛大にスリップするNMAX
https://www.youtube.com/watch?v=Y7FsneJ5gr8

白線の上に乗った瞬間スリップ転倒するNMAX
https://www.youtube.com/watch?v=EjpM5L90lng

スリップしたNMAXの上にさらにスリップしてぶつかるNMAX
https://www.youtube.com/watch?v=vyJBaoZjBU8

ドライ路面で突然スリップ転倒するNMAX
https://www.youtube.com/watch?v=oxXFIwO31uM

土砂降りの中他の車やバイクは通り過ぎていくのに一台だけリアを滑らせて派手に転倒するNMAX
https://www.youtube.com/watch?v=kNOpxSyJgoQ

769 :774RR :2022/02/17(木) 21:12:07.76 ID:ELM6Uv360.net
長い、連投になると読み辛い、投稿するタイミング考えてよ

770 :774RR :2022/02/17(木) 21:16:38.15 ID:B3gj03WC0.net
読まなくても大丈夫! テストには出ないから。

771 :774RR :2022/02/17(木) 21:16:39.81 ID:ELM6Uv360.net
>>766の件
ここに山梨県民いたらちょっと県に言ってもらいたいね
『暴走』とか『水捌け』対策なんだろうけど
何も知らない一般人は大事故になるから

772 :774RR :2022/02/17(木) 21:20:38.51 ID:B3gj03WC0.net
国道の管轄は確か、国土交通省じゃなかったっけ。

773 :774RR :2022/02/17(木) 21:22:25.35 ID:ELM6Uv360.net
県道だから県建設局の道路管理関係になるんじゃないかな

774 :774RR :2022/02/17(木) 21:24:03.27 ID:IwRApw/7d.net
>>764
ありがとうございます
つまり差がないんですね

775 :774RR :2022/02/17(木) 21:25:21.32 ID:B3gj03WC0.net
失礼、大垂水峠の方かと思った。
県のHPからメールでも何でも意見書出せば良いと思う。

776 :774RR :2022/02/17(木) 21:26:50.57 ID:ELM6Uv360.net
そうですね

777 :774RR :2022/02/17(木) 21:29:09.03 ID:arzC8rrs0.net
>>768
この動画はマジで見る価値がある
車体の軽い原付スクーター調子に乗って太いタイヤを履かせるとこうなる
NMAXは現行PCXと全く同じリアタイヤサイズで、しかもリアにABSも付いている
それがウエット路面はおろかドライ路面でスリップしまくる
ABSがスリップに対して全く意味がないことも分かる
タイヤが太すぎるせいで、全く路面に食い込んでいないからこうなる

778 :774RR :2022/02/17(木) 21:32:35.31 ID:arzC8rrs0.net
タイヤを太くしても、足回りが重くなって加速力も燃費も悪くなるだけ
鉛入りの靴を履いてジョギングしているようなもの
特に排気量の小さい原付には致命的に悪影響が出る
トルクに対する重量比が大きいから
ロードレース(自転車)の世界ではタイヤを細くして、軽量化するのが当たり前
ロードレース用のタイヤはママチャリより遥かに細く、幅20o〜25oしかない
それで自動車と同じような50キロ以上の速度で走る
もちろんそれでスリップなどしない
なぜならタイヤが細いと面圧が上がるので、地面にタイヤが突き刺さるようにグリップするから
太いタイヤを履いた原付などママチャリと同じ
遅いだけで何のメリットもない

779 :774RR :2022/02/17(木) 21:49:48.48 ID:arzC8rrs0.net
>>763
そもそもが原付のフロントに付いているようなディスクブレーキは制動力が低いのでロックし難い
だからABSの義務化でも125t未満はCBS若しくはABSとなっている
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/10/002-.jpg

ダブルディスクの対向キャリパーのスポーツバイクならともかく、直径も小さい原付のフロントブレーキにABSの必要性自体が低い
そんな制動力の低い原付のブレーキでフロントをロックさせて転倒してしまうのは余程運転のヘタクソな奴だけ
モーターレースでは100キロ以上の速度で繊細にブレーキングして走るが、
50キロ前後で走るたかが原付スクーター如きで、フロントにABSがないと怖いなどと言っているのはマジの素人だけ
恥ずかしいと思った方が良い

780 :774RR :2022/02/17(木) 21:54:39.66 ID:IwRApw/7d.net
熱量はすごかった
結局何を言いたいのかは熱量でぼやけた
NGした

781 :774RR :2022/02/17(木) 22:18:41.14 ID:7enGrVAq0.net
>ID:arzC8rrs0
次はオイルのしょぼい知識を披露してくれw

782 :774RR :2022/02/17(木) 22:59:47.72 ID:arzC8rrs0.net
>>768
「太いタイヤの方が滑らない」などと勘違いしているド素人はこの動画を見て
なぜ周囲のバイクは全くなんともないのにNMAXだけが転倒しているのか?考えろ
リアタイヤサイズも車重もほぼ全く同じNMAXがこんな無様なコーナリング性能しかないということは、
現行PCXも全く同じクソなコーナリング性能しかないということ

783 :774RR :2022/02/17(木) 23:25:44.17 ID:lQ7RrYyUM.net
走り屋気取る奴でもパニックブレーキで握りゴケをやらかす
普段ならできることができなくなるのがパニックの怖さ
一瞬で生きるか死ぬかの瀬戸際に追い込まれた時
パニックに陥らずに普段どおりのブレーキングができる奴がどれほどいるのかと
だからこそABSの価値がある

784 :774RR :2022/02/17(木) 23:31:01.91 ID:7enGrVAq0.net
接地面を縦に伸ばすか横に伸ばすかの問題だけどな
ID:arzC8rrsこのアホには理解できないだろうな アホ理論w

785 :774RR :2022/02/18(金) 00:23:01.93 ID:X/Z1whFw0.net
アホ 黙っちゃったよw
オイルの時みたいに
今頃必死にグーグル先生に聞いてるんだろうな

786 :774RR :2022/02/18(金) 05:30:47.43 ID:DDvkPXwA0.net
スレが伸びてると思ったら…

787 :774RR :2022/02/18(金) 08:23:28.46 ID:0ioCtdikd.net
h

788 :774RR :2022/02/18(金) 15:11:25.68 ID:C3sNCPZI0.net
ライフ最優先のタイヤならどれ?

789 :774RR :2022/02/18(金) 15:43:49.41 ID:DDvkPXwA0.net
シンコーかな

790 :774RR :2022/02/18(金) 19:43:00.94 ID:Ofpr0Sll0.net
>>788
KENDAは良いぞ〜!
減りづらいが良く滑る。HONDAのDio Z4の純正タイヤだったし、50ccで滑って死にそうになった。
タイヤ自体がクソ硬いからなかなか減らないぞ〜!
俺は一生KENDAは買わんがwww

791 :774RR :2022/02/18(金) 21:23:10.47 ID:tD+5sWec0.net
もう1年以上エンジンはかけるものの動かしてねぇや。

792 :774RR :2022/02/18(金) 21:29:03.58 ID:n9rBYSSb0.net
>>784
どゆこと?
カーブで横Gが掛かってる時は、タイヤ幅が広い方が横方向の接地面積は増える。

けどPCXの様な車重が小さいスクーターでは接地する単位面積辺りの荷重は小さい。
面圧が小さいからスリップし易いんだってのが>>778先生の説明。

一方、摩擦力は面積には無関係で荷重に比例するから、
タイヤが太かろうと細かろうとグリップ力は変わらない。

μ = 法線荷重/負荷荷重
法線荷重 = μ×負荷荷重

物理学的(?)には負荷荷重(車重+ライダー)が一定の時、タイヤの摩擦係数が
上がれば(材質の工夫で)グリップ力も上がる計算だけど、

接地面を縦に伸ばすってどんなイメージなんでしょ?

793 :774RR :2022/02/18(金) 21:29:10.97 ID:8ytDae7/p.net
>>791
展示?

794 :774RR :2022/02/18(金) 21:52:59.23 ID:n9rBYSSb0.net
検索すると、荷重移動させるって意味か・・。
“”タイヤは転がってナンボ。縦に使ってナンボです。”

795 :774RR :2022/02/18(金) 23:20:14.68 ID:XtR70RBvd.net
4型に1年弱乗ってるがABSが作動した事は無いな
ブレーキのかけ方にもよると思うけど、ウェットでパニックのように掛けると恐らく作動するレベル
4型の前後ディスクは、きめ細かな精度で原付スクーターにしては豪華過ぎる
新型のレビューはほぼブレーキに言及してるのが多いはず
逆にトラコンは結構お世話になっている
雨の日のコーナー中のマンホール、交差点の曲がり先に鉄蓋が敷いてある溝等
知らない道でドライのように気にせず入ったら
ズルッと滑って怖い思いするシーンで、トラコンがほぼ発動してスリップを未然に抑制してくれる
発動した時は車のトラコン並に明確に解る

796 :774RR :2022/02/18(金) 23:27:52.28 ID:QAGBGXu9d.net
PCXに限らないけど、スクーターは全般に制動力は強くないからね
かなり強く握らないとフルブレーキングできない
どのくらいの握力でABSが発動するか、体で覚えておいた方がいいね

797 :774RR :2022/02/18(金) 23:39:27.56 ID:+1a6XeAaa.net
PCXのブレーキは、ロックさせようとすればきちんとロックするだけの性能はある
ABSの作動感覚も体感しといた方がいい

798 :774RR :2022/02/19(土) 00:05:19.20 ID:mTyFYOvP0.net
>>784
アホは完全にお前(失笑)

タイヤの幅が広くなるということはタイヤに充填される空気量が増える
空気量が増えると適正空気圧が下がる(空気圧が低くても十分なバネが得られるから)
空気圧が下がると接地面積が増える
だから「タイヤが太い方が接地面積が増える」は間違いではない

しかし何度も言っているが「接地面積が増えるとグリップ力が上がる」は完全に間違い
接地面積が増えると面圧が下がるので、路面への食い込みが悪くなる
特にPCXが履いているようなビクスク用の高荷重のガチガチタイヤはもともと200sクラスのビクスク用タイヤ
コンパウンドがガチガチで高荷重下でも摩耗しにくくなっている
130sの原付ごときが履くと固すぎて路面への食い込みが不十分になる
これが>>768でNMAXだけが滑りまくっている理由

799 :774RR :2022/02/19(土) 00:31:55.80 ID:mTyFYOvP0.net
>>795
書き込みがバカすぎて話にもならない
トラコンの意味を全く勘違いしている典型的バカド素人の書き込み

バカに何百回言っても無駄のようだがトラコンはスリップ防止機能ではない
基本的に空転防止機能に過ぎない
トルクの強い大排気量のバイクでコーナー加速でアクセル開けまくってスピンすることがあって、
この場合トラコンは転倒防止になるが、原付スクーターでは全く意味がない
なぜならPCXのトルクは僅か10Nm程度しかないので、フルスロットルでもタイヤが空転することなどあり得ないから
タイヤにかかるトルクの各段に小さい原付スクーターにトラコンを付けても、砂利道や雪道での発進時にしか役に立たない
PCXの5倍〜10倍ものトルクのある大型バイクにあっても良いが、原付に付けても意味がない
また「コーナーのマンホールで動作したから=役に立った!」とかほざいてるが、トラコンが動作したからスリップしなかったとどうして断言できる?
そもそもトラコンが無くても普通に曲がれる状況だっただけ
そのような状況でトラコンが勝手に動作しただけで
トラコンがあったおかげでスリップしなかったのではない
頭が悪すぎる

800 :774RR :2022/02/19(土) 00:40:48.79 ID:mTyFYOvP0.net
>>795
もしもお前が言っているようにそんなに頻繁にトラコンが動作して、
その度に転倒防止になっているとしたら、世の中のトラコンの付いていないバイクは転倒しまくってる
単にお前のPCXのトラコンが勝手に「誤作動」を起こしまくっているだけで、何の役にも立っていないと気付く想像力もない
自信を持って言えるが、もしもトラコンをオフにしていてもお前は転倒していない
勝手にトラコンが誤作動して、その度にお前が勝手に効果があったと勘違いしているだけ
恐らくごく瞬間的な空転にも関わらず過剰に動作しているだけ
そんな無駄な機能は邪魔になるだけなのでオフにした方が良い

801 :774RR :2022/02/19(土) 05:03:17.81 ID:9eG6+0sf0.net
あいかわらず知能指数が低いレスだな
間違っている点は教えただろ
なぜそのマヌケ理論が正しいと思えるんだ?
また理屈を教えて欲しいのか?

802 :774RR :2022/02/19(土) 07:24:15.35 ID:dv9ZBp3Fp.net
長文兄貴の貼ったNMAX転倒動画
よく見ると旋回中にブレーキかけてすっ転んでるよね
ヘボ運転を車輌のせいにされてNMAXも大変だなあ

803 :774RR :2022/02/19(土) 07:55:14.28 ID:FzKq646Id.net
だってPCXはトラコンのお陰で転倒しないんですからブレーキなんて関係ないですよ()

804 :774RR :2022/02/19(土) 08:54:29.90 ID:dO5uN2S50.net
結論は安全装備付いてないバイクより付いてるバイクの方が良いって事は明らか
無駄な議論してんじゃねぇよ

805 :774RR :2022/02/19(土) 09:55:23.20 ID:7Z8QrS3ud.net
>>802
免許ない人にそれを言っても難しすぎて理解できないよ

806 :774RR :2022/02/19(土) 09:58:23.50 ID:QEy0GVRo0.net
ウンコ先生は一体何と戦ってんだよ
完全に暗黒面に落ちてんな

807 :774RR :2022/02/19(土) 10:14:51.29 ID:e/if6FdZp.net
>>799
>>795は雨の日のマンホールの上って言ってるんだから、μ低下によって低トルクのスクーターとは言え後輪の空転はあり得るんだからトラコンが役に立ったと言うのが正解
 
お前が言ってるのは高μの路面での大型バイクのパワースライド抑止のトラコンの制御の話だろ?
街中を走るスクーターにはその場面なりでのトラコンの良さも理解した方がいい

808 :774RR :2022/02/19(土) 10:28:32.16 ID:ju71eHkIM.net
同じトラコンでも動き全然違うしね
大型SSのトラコンの介入はすごく自然
PCXのは凄く違和感ある入り方する
ABSはまあまあだったけどIMU積んでないからバイク真っ直ぐじゃないと安全ではないけど

809 :774RR :2022/02/19(土) 14:05:31.51 ID:M2UvJn1ia.net
無免バカがワッチョイ有りで暴れるほどハートが強くなっとるwww

810 :774RR :2022/02/19(土) 14:10:12.96 ID:hUdFm2Ccd.net
数個NGするだけで
健全なスレになる
ワッチョイって素晴らしい

811 :774RR :2022/02/19(土) 19:56:45.89 ID:ToSYddEP0.net
pcx160
トラコンもアンチロックブレーキも検証済。
アンチロックブレーキはブラインドコーナー出口で郵便屋のバイクと正面衝突を回避する際ついフルブレーキしてしまい作動。
トラコンは雪道とマンホールで無理矢理遊びで作動。

どちらも作動させた結果

812 :774RR :2022/02/19(土) 19:59:42.01 ID:vzNn/4vF0.net
どきどき

813 :774RR :2022/02/19(土) 21:16:00.93 ID:gEWMDDz0M.net
ドリームの認定中古車にも結構160あんのね

814 :774RR :2022/02/19(土) 21:52:28.52 ID:EMV2HeKr0.net
どれどれ?
https://usedmotor.honda.co.jp/used/U01

815 :774RR :2022/02/19(土) 21:56:51.97 ID:RDFX+NjA0.net
見に行ったけど結構なお値段

816 :774RR :2022/02/19(土) 21:58:32.03 ID:+FrHcwfm0.net
関東ないのか残念 ほんと160何処にもねえな

817 :774RR :2022/02/19(土) 21:59:38.01 ID:hMv3J6eGM.net
値段が高いのは色々カスタムや装備があるからだろうね 横浜にあるなら買ったのにな

818 :774RR :2022/02/20(日) 13:42:43.08 ID:BLBDYnPod.net
h

819 :774RR :2022/02/21(月) 13:35:03.10 ID:Wv89Q8wl0.net
3型火病持ちの手帳持ち

820 :774RR :2022/02/21(月) 13:48:24.95 ID:X1mD9d5CM.net
3型のキチガイは手帳持ちなのかw

821 :774RR :2022/02/21(月) 13:52:47.89 ID:Snbm7/doM.net
手帳以外は持ってないだろ

822 :774RR :2022/02/21(月) 14:59:24.97 ID:9PGMBjLi0.net
www

823 :774RR :2022/02/21(月) 16:58:37.16 ID:TPFVawRZF.net
手帳欲しい

824 :774RR :2022/02/22(火) 01:46:04.20 ID:NaYVnZHAH.net
今更旧型買うとかないわw

825 :774RR :2022/02/22(火) 08:24:37.12 ID:O/9MB3CMM.net
免許と引き換えになっても?
20年30年とバイク乗ってる人に嫉妬しながら生きてきて
この先もバイク乗ってる人に嫌がらせして憂さ晴らししながら、年老いて死ぬだけの人生でいいの?

826 :774RR :2022/02/22(火) 08:32:44.49 ID:jgjvV+R90.net
元気な手帳持ちに俺は成りたい

827 :774RR :2022/02/22(火) 08:34:22.51 ID:HHrCw6A8M.net
元気な精神病がいかに迷惑か

828 :774RR :2022/02/22(火) 08:51:18.40 ID:jgjvV+R90.net
出足カクカクし始めた、ベルトとローラーだと2万超えるかな

829 :774RR :2022/02/22(火) 09:08:44.79 ID:w61vkAD6M.net
>>828
クラッチ側だと思われ

830 :774RR :2022/02/22(火) 09:37:02.15 ID:/+Ardre50.net
手帳は要らんなぁ、
免許と腰痛は持ってる。
もうすぐPCX手に入る。

831 :774RR :2022/02/22(火) 09:37:25.12 ID:zkNbvU1Y0.net
手帳持ちのド素人論法こじつけ長文には怨念とか憎悪しか感じられんな
こういう粘着体質の害〇がストーカー殺人とか起こすんだろ
犯罪者予備軍

832 :774RR :2022/02/22(火) 09:42:26.04 ID:jgjvV+R90.net
>>830
手帳の力を知ると欲しくなるよ

833 :774RR :2022/02/22(火) 09:53:36.75 ID:jgjvV+R90.net
>>829
クラッチもダメみたいですね、3万コースか〜最高速もリード110にぶっちぎられる95キロなのだ

834 :774RR :2022/02/22(火) 11:46:53.19 ID:CBvssrKA0.net
h

手帳持ちのホンモノを相手に仕事をすることもあるが、あいつらに知能は必要ない
自分は他人より大切にされて当たり前という思考になっている
連中はあーうー言ってさまよっていればいい

835 :774RR :2022/02/22(火) 11:52:22.10 ID:GBCxiz+0d.net
>>834
箱詰めの同僚のことか

836 :774RR :2022/02/22(火) 16:19:21.36 ID:DOSwMHdxd.net
何の話だよ
ちゃんと説明したらどうだ

837 :774RR :2022/02/22(火) 19:22:20.38 ID:Sq8Q8KFC0.net
消耗品を予防交換しないと故障する
定期点検整備でしないとね

838 :774RR :2022/02/22(火) 19:41:21.86 ID:boXZH9/g0.net
本スレ継承の証/東京オリンピック開会式の晩に皆で作った
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
PCXの標準メンテナンス・参考テンプレート (2021/7/24)

エンジンオイル 3,000〜12,000km (取説6,000kmか1年)
点火プラグ 5,000〜20,000km (任意)

後輪タイヤ 6,000〜20,000km (スリップサイン優先)
前輪タイヤ 3〜5年

Vベルト 8,000〜25,000km
駆動系OH 10,000〜30,000km
ギヤオイル 4〜8年 (取説5年目〜以降4年)

ブレーキパッド 8,000〜20,000km (摩耗限界前)
ブレーキフルード 3〜5年
ブレーキ周りOH 3〜5年
Rブレーキシュー 20,000〜50,000km (摩耗限界前)

エアクリーナーエレメント 20,000km (取説)
12Vバッテリー 3〜7年 (寿命迄)

冷却水 5年〜∞
Fフォークオイル 5年〜∞
スマートキー電池 (2年または寿命迄)

* 交換サイクルにこだわりがある人は好きにシロ!
* 消耗に個人差があるのは当たり前田
* Fフォークオイルは替えると気持ちイイカモ
* 素人が適当に作業すると故障の原因ガクブル

839 :774RR :2022/02/22(火) 20:00:50.81 ID:Sq8Q8KFC0.net
ゴム類は経年劣化あるよね、タイヤ側面、ベルトひび割れ

840 :774RR :2022/02/22(火) 20:10:05.71 ID:0fYSLX1l0.net
昨年夏ほぼ毎日乗ってたから冷却水めちゃ減ってたわ 蒸発したのかな

841 :774RR :2022/02/22(火) 20:14:18.74 ID:boXZH9/g0.net
街乗り貴公子で、幹線高速魔で、峠の修羅だけど(嘘)、
Vベルトは何処で替えるかだなぁ。来月で3.5年の11000キロ。

842 :774RR :2022/02/22(火) 20:43:55.23 ID:Sq8Q8KFC0.net
別のスクーターに乗ってたときは5年目5000kmでベルト交換したよ
タイヤは6年目6000kmで側面ひびダラケになった(チェンシン)

843 :774RR :2022/02/22(火) 20:47:19.91 ID:nrFcYYAN0.net
5年で5000kmとかじゃ逆にゴムの硬化早くなるからね

844 :774RR :2022/02/22(火) 22:19:31.06 ID:O3uv2wlP0.net
>>838
ブレーキホースの交換時期はどのくらかね

845 :774RR :2022/02/23(水) 00:01:18.99 ID:yQ6IsmZx0.net
ブレーキホース? 前PCXは8.5年無交換で特に問題なかった。
でも、ホンダ公式には4年を目安に交換とある。↓下の方。
https://www.honda.co.jp/maintenance-motor/exchange/exchange.html

実際どうなんでしょ?

846 :774RR :2022/02/23(水) 01:19:08.11 ID:jY5EKAge0.net
>判定が困難なため
ではないかと

4年だから整備項目のブレーキキャリパーOHやブレーキフルードの
交換と同時に変えれば整備代の節約になりそう
ホース代は3000円くらいだったはず

847 :774RR :2022/02/23(水) 01:48:42.77 ID:KpUMzVbCM.net
一生乗る原付でもないから壊れたら交換で充分だなあ

848 :774RR :2022/02/23(水) 06:44:32.81 ID:Smiv9Xq30.net
>>845
ありがとう。これだとフューエルホースも4年ごとの交換なのな。

ベルトは3万キロで交換してた。前回ケース開けて確認したら、実際幅の磨耗ははいしたことないが、三万だとベルトの溝にヒビが入ってたな。

849 :774RR :2022/02/23(水) 08:41:44.42 ID:yQ6IsmZx0.net
>>848
FI車だからフューエルホース(燃料チューブ)は使ってないみたいね。
タンクから燃料ポンプで上げてる。
キャブ車のヴェクスターの時は燃料ダダ漏れがあったが。

>>846
ブレーキホース、夢店のメンテパックで4年で交換してくれるかどうか。
あそこ言わないと交換してくれなかったから、ブレーキオイルの時も。

>>847
代りがあれば、それも有り? 自分は壊れるのは嫌かな。
特にエンジン、駆動、ブレーキ周り、足周り、燃料系、電装系
メーター類って全部か(笑)。

850 :774RR :2022/02/23(水) 11:45:49.76 ID:4nfTFt/Sd.net
h

851 :774RR :2022/02/23(水) 23:52:56.55 ID:jY5EKAge0.net
週末はツーリング日和だな

852 :774RR :2022/02/23(水) 23:58:07.43 ID:jY5EKAge0.net
数か月まともに乗ってないからガソリン空欠
久しぶりに給油するけど今満タンで1400円くらいかな?

853 :774RR :2022/02/24(木) 01:46:59.59 ID:z2l0wwhi0.net
h

854 :774RR :2022/02/24(木) 07:48:55.42 ID:vhYdThWJ0.net
土曜日の予報が最高気温下がったな。
春一番で強風も念頭に入れないと。

855 :774RR :2022/02/24(木) 08:09:01.28 ID:vhYdThWJ0.net
おっと、やっちまった。念頭に入れる× 念頭に置く○

856 :774RR :2022/02/24(木) 10:53:29.89 ID:ZxIdT0yW0.net
フォークオイルを大型で使ってるWPの余りに替えたらびっくりするくらい
安定してブレーキが掛けやすくなったのと安心感あるのでフロントに荷重を乗せやすくなった
もとのフォークがしょぼいほうが体感しやすいんだな

857 :774RR :2022/02/24(木) 12:10:00.81 ID:zIo1pWhpa.net
今日新型で派手に事故って明らかに車体がひん曲がってるの見かけた
だから何って

858 :774RR :2022/02/24(木) 12:10:06.71 ID:e5gZMbbK0.net
数松半年ぶりにツーリング予定
ぜんぜん載ってないけど潤備はできている
土日どっちがいいかな?

859 :774RR :2022/02/24(木) 12:18:09.24 ID:jPV8Ax74p.net
>>858
そのぐらい自分で決めなよ、、、
情けないなぁ

860 :774RR :2022/02/24(木) 12:25:47.92 ID:e5gZMbbK0.net
気象、残雪、路面凍結、取締りの有無など、総合的に判断したいからね
この時期の強風は体感氷点下になるからさ、以前それで途中で引き返した
ちょっとした情報の組み合わせで決めようかなっとねw

861 :774RR :2022/02/24(木) 14:55:43.96 ID:jPV8Ax74p.net
>>860
地域も書かずに何言ってんだかw

862 :774RR :2022/02/24(木) 15:01:16.91 ID:KxhTXHYbH.net
>>860
どこに行きたいのかも書いてないのに分かるわけねーだろ

863 :774RR :2022/02/24(木) 17:02:47.19 ID:PLD8AWVg0.net
失笑 とか言ってるアホ
4型かえない貧乏人の嫉妬かw

864 :774RR :2022/02/24(木) 19:54:52.09 ID:F+msA8F/0.net
失笑って書いてる香具師いたっけとおもって検索かけてしまった。

865 :774RR :2022/02/24(木) 19:59:40.37 ID:vhYdThWJ0.net
呼ぶと出てくるからやめれ!(笑)

866 :774RR :2022/02/24(木) 20:34:52.94 ID:XGdM0IYp0.net
この令和の世に香具師とは、随分ナウでヤングな言葉遣いですね。

867 :774RR :2022/02/24(木) 21:21:02.79 ID:IA16NN4r0.net
ちょーMMなんですけどぉーー

868 :774RR :2022/02/24(木) 21:23:18.95 ID:hLv9ShUHM.net
ちょべりば〜

869 :774RR :2022/02/24(木) 21:26:13.54 ID:ftm8+nfE0.net
変な香具師のスクツだな藁

870 :774RR :2022/02/24(木) 21:28:47.40 ID:hPsxcNZ1M.net
           ハ,,ハ
         iレ( ゚ω゚ )`l   お琴割りします
      .__ |l | f _____U_
     l`l`ξ レ ζ==`l`l
       `⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄
       バキーンッ !!

871 :774RR :2022/02/24(木) 21:49:23.90 ID:lkQZsQPaM.net
jk05の足回り馴染んできた
最初は本気で買い替えを検討するくらいの硬さだったけど500kmくらい走ったらスムーズいいスクーターだね

872 :774RR :2022/02/24(木) 21:50:36.71 ID:jPV8Ax74p.net
>>871
よかったね!

873 :774RR :2022/02/25(金) 01:32:43.14 ID:8hM29Sx30.net
ガソリン価格が上がってもPCXなら余裕!!
低価格でも会社以外どこにも行かないんですけどね・・・・

874 :774RR :2022/02/25(金) 06:27:14.22 ID:upAPPd/l0.net
前後サスのうインナーチューブにシリコンスプレーしたら
あっ!という間にスムースになってビックリした

875 :774RR :2022/02/25(金) 07:17:29.65 ID:YekETZBy0.net
やらかしたなぁ

876 :774RR :2022/02/25(金) 08:08:47.91 ID:J9BUesD9d.net
>>873
宝の持ち腐れだなぁ

877 :774RR :2022/02/25(金) 08:50:04.98 ID:AU4fmjYyd.net
ウインナーチューブに空目した

878 :774RR :2022/02/25(金) 09:20:38.98 ID:U7I0ceVyd.net
h

879 :774RR :2022/02/25(金) 10:24:12.37 ID:t4+Sxw6d0.net
>>871
俺も5000km走って馴染んできたなと思ってたところ3ヶ月ぶりに空気入れたら工場出荷時に戻ってワロタ

880 :774RR :2022/02/25(金) 11:25:59.58 ID:mR0GQhPr0.net
まあそんなもん
サスが馴染むとか言うが金属のバネなんてそう簡単には変わらん
まして500キロなんかで変化するわけないから
そんな貧弱なサスあったら3000キロ走る前に折れる

881 :774RR :2022/02/25(金) 11:42:50.06 ID:E9E/hDv9d.net
>>880
つまり、バネを変えろってこと?

882 :774RR :2022/02/25(金) 11:44:25.61 ID:gdJgcuzYd.net
馴染むのはショックアブソーバーね
だいたいどんなバイクでも3000kmも走るとスムーズになってくる

バネも感じ取れるレベルではないけど初期馴染みのような感じでバネレートが落ち着くのはある

883 :774RR :2022/02/25(金) 11:45:48.72 ID:mR0GQhPr0.net
>>881
バネを変えても無駄
現行の突き上げはフレームの屈曲とリアタイヤが小さいことが根本原因

884 :774RR :2022/02/25(金) 12:08:56.12 ID:oC0/BTfqM.net
乗り味簡単に変える方法にタイヤの空気圧下げるのがある。
四輪もそうだけど燃費データ上げるのに今の車両は既定値がパンパンなんだよ。
燃費は悪くなるけどグリップも上がるよ。下げすぎはダメだよ。

885 :774RR :2022/02/25(金) 12:22:29.68 ID:mR0GQhPr0.net
>>884
>グリップも上がるよ
え?空気圧下げるとどういう理屈でグリップ力が上がるんですか?(笑)

>燃費データ上げるのに今の車両は既定値がパンパン
え、タイヤの空気圧をどうやって決めてるかも理解していないバカですか?
タイヤはサイズに比例した適正空気圧入れて、乗り心地はサスなどで調整するのが車やバイクでは当たり前なんですが、
何を勝手に俗説めいた出鱈目書き込んでるんですかこのバカは(失笑)

こんな何も分かってない ア ホ のド素人が乗ってるのが4型

886 :774RR :2022/02/25(金) 12:24:02.52 ID:mR0GQhPr0.net
>>884
あのぜひ知りたいので、どういう理屈で「タイヤの空気圧を下げるとグリップ力が上がる」のか教えて下さい
タイヤの空気圧下げてもタイヤのゴム質は何も変わらないのですが(爆笑)

887 :774RR :2022/02/25(金) 12:28:30.96 ID:mR0GQhPr0.net
>>884
え、なぜ下げ過ぎちゃダメなんですか?
タイヤの空気圧を下げると「乗り心地が良くなって、しかもグリップ力が上がる」んだろ
燃費気にしなければ、ペタンペタンのタイヤで走れば、ハイグリップで乗り心地も最高なんだろ?
モトレースでペシャンコのタイヤで時速100キロ以上でコーナー曲がってるか?(爆笑)

888 :774RR :2022/02/25(金) 12:37:07.85 ID:oC0/BTfqM.net
ゴム質はかわらんよ。
接地面とタイヤ剛性の変化。
程度問題よ?
PCXには無関係だけどサーキットや逆に低μ時のセッティングのひとつの方法。

889 :774RR :2022/02/25(金) 12:39:25.13 ID:AU4fmjYyd.net
2stのLiveDIOでサーキット走行してた時は規定値1.1くらいのを0.9とか下げてたな
空気圧下げるとタイヤが潰れて設置面が稼げてコーナリング時にスリップダウンやそっからのハイサイドを喰らいにくくする為

タイヤもシャシーだから空気圧変えて乗り心地変えるのも手だよ

890 :774RR :2022/02/25(金) 12:48:36.08 ID:iXjxoP28p.net
次は次は空気圧かぁ
ほんとお前ら話題尽きないな

891 :774RR :2022/02/25(金) 13:00:11.93 ID:S8TZ7+0Od.net
>>883
突き上げは本来、ストロークを使い切ったボトミングのこと
しかしスクーター民はどうもハーシュネスのことを突き上げと言ってるらしい

ハーシュネスというのは鋭い段差などでガツンとくるショックのこと
スクーターはユニットスイングが主流
エンジンとトランスミッションが一体になった重たいユニットが
路面の凹凸にきれいに追従するはずもなく、ドタバタゴツゴツしたフィーリングが出やすい

バネ上の動きとは別要因なので、バネを変えても本質的に解決にはならないのはその通り
スクーターの宿命みたいなもの

892 :774RR :2022/02/25(金) 14:02:56.78 ID:i1XRAEg00.net
>>885
おい糞底辺ガイジ
884が4型乗りとかどっから出てきたんだ?
施設でオウム真理教的な何かを身に着けたのかこのガイジw

893 :774RR :2022/02/25(金) 17:10:56.57 ID:UhSuWYQXd.net
新車で買おうと思ってるけど4型ってそんな評判わるいのか

894 :774RR :2022/02/25(金) 17:22:10.80 ID:YekETZBy0.net
また始まったよ
アホのアホ理論 全てが浅いんだよねーw

895 :774RR :2022/02/25(金) 17:30:18.84 ID:i1XRAEg00.net
>>893
4型乗りに好きな女を寝取られたか、いじめられたか
凹られた3型乗りのヘタレ手帳持ちガイジが
一人で喚いてるだけw
3型って誤差程度で燃費が良いかもしれんが
コンビブレーキのDQNデザインだぞw

896 :774RR :2022/02/25(金) 17:47:19.78 ID:+UwZArgK0.net
どっちにしても何にしても他者を貶さないと比較出来んのかな

897 :774RR :2022/02/25(金) 18:02:45.29 ID:s8Hc2B/nd.net
>>895
52と38は誤差程度じゃないだろー

898 :774RR :2022/02/25(金) 18:06:09.66 ID:ZAhiKTe50.net
>>887
コメントがバカ過ぎて面白いなオマエwww

899 :774RR :2022/02/25(金) 18:21:03.60 ID:JF/jevza0.net
3型海苔だが、新車買うのに型落ち買うわけねーだろ

900 :774RR :2022/02/25(金) 18:27:22.80 ID:UhSuWYQXd.net
>>895
4型買う事にします。ありがとう。

901 :774RR :2022/02/25(金) 18:27:39.19 ID:f8bnw30bp.net
>>893
俺4型乗りだけど、燃費だけなら3型の方がいいらしいね
見た目は好みとして、フロントABSとリヤディスクが決め手となって4型を発売と同時に買ったよ
 
4型の燃費が悪いのは、排ガス規制に対応するためらしいから、その点だけなら5型に期待しても希望は薄いかと

902 :774RR :2022/02/25(金) 18:27:50.06 ID:i1XRAEg00.net
>>897
なんだそりゃw
適当な数字出してんなよw
この季節で都市部のみで
最低46は行くぞ

903 :774RR :2022/02/25(金) 18:31:18.93 ID:QcAQWkHXM.net
>>902
乗ってるやつるが36だ38だと言ってるやん

904 :774RR :2022/02/25(金) 18:41:27.85 ID:f8bnw30bp.net
マイ4型の燃費は35位だね
3型は50とかなんだろ?すごいな

905 :774RR :2022/02/25(金) 18:59:55.48 ID:UhSuWYQXd.net
>>901
あと2年は新型出ないだろうから、4型買います!ありがとう。

906 :774RR :2022/02/25(金) 19:36:16.37 ID:wNxicnuB0.net
>>885〜887

連投でひとに絡んでおいてメチャクチャな持論というか自論を展開して自滅する。
おもしろすぎるだろw

907 :774RR :2022/02/25(金) 19:41:21.63 ID:wNxicnuB0.net
3型と4型の燃費の話をすると出尽くした話題だからアレなんだけど、
乗り換えた立場から言うと、3型の方が4型より1割程度燃費がいいのは確かだけど、
その程度だよ。
同じ人間が同じ乗り方をして同じ季節で同じ条件で比べないと全然比較にはならないよ。

908 :774RR :2022/02/25(金) 20:18:12.63 ID:s8Hc2B/nd.net
>>907
言ってることは正しいけれどそれが不可能だからサンプル数増やすしかないわけで

909 :774RR :2022/02/25(金) 20:31:54.73 ID:j/y8LsKpM.net
125ccで10パーセントも悪くなると150ccに近い燃費になるんだよな
>>286見ると150より悪いし
燃費悪化だけは言い訳立たんで

910 :774RR :2022/02/25(金) 20:40:23.97 ID:R8Oan8TvM.net
160でハイブリッドは出さないつもりなのか?

911 :774RR :2022/02/25(金) 20:53:33.13 ID:qM51L+Fap.net
おれ、久しぶりにスクーター買い替えたんだけど、今の人ってバイクに燃費求めてるんだな
 
2stスクーターも乗ってたから、いまのPCXの燃費で十分だわ
 
バイクって見た目100%で買うものだとばかり思ってた

912 :774RR :2022/02/25(金) 21:02:49.42 ID:94AuJzKS0.net
騒いでるのはガソリン代が死活問題な奴だけだぞ。

913 :774RR :2022/02/25(金) 21:10:53.55 ID:qM51L+Fap.net
3型の燃費万歳!3型の燃費万歳!
って言う人って3型の魅力は燃費だけしかないって言ってるような気がする
 
ああ、フレームも違うんだっけ、、、?


バイクって見た目と音が最重要だった時代は終わったんだな  笑(当たり前か。)

914 :774RR :2022/02/25(金) 21:34:26.90 ID:K/AmTpngd.net
3型も最初は42以上走ったけどローラー軽くなったら37/1Lくらいだよ

915 :774RR :2022/02/25(金) 21:39:44.46 ID:YElJ2Vae0.net
>>912
んー、それはちょっと違うと思う。

既に何度も死んでいる。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615296424/38

916 :774RR :2022/02/25(金) 21:42:16.10 ID:YElJ2Vae0.net
>>909宛って訳でもないけど、

4型が1型の燃費に戻ったのは、長いPCX史でみれば
単に2型と3型が「燃費の黄金期」だったのだよ。

4型から「装備の黄金期」に入ったのであろう。

917 :774RR :2022/02/25(金) 22:37:40.42 ID:YElJ2Vae0.net
>>891
ユニットスイング式のスクーターを乗り継いできても
PCXでは底突き(ボトミング)するって感想が多いのよ。

長文氏はリアタイヤとホイールの慣性質量が、PCXでは
小径スクーターより大きいから、路面凸凹のエネルギーを
ダイレクトに喰らうと説明していて、なるほどと思ったのだが

リア13インチの4型の方が、ホイールリム幅とタイヤの質量を
合わせても3型より減ってる筈だから、辻褄が合わなくて。

自分は4型の走りを車内後方から観察して、底突きしとるなぁ(笑)
って見えたのが2回程あって、実はサスバネは柔らかいのではないかと、
ショックが硬いだけで・・何て事はないかなぁ。

918 :774RR :2022/02/25(金) 23:01:24.51 ID:eHmG5AkR0.net
>>917
そだよ、だから社外品に変えたら劇的に良くなる報告がある

919 :774RR :2022/02/25(金) 23:11:57.86 ID:0I/sSdqSM.net
体重75kg、タンデムでもボトミングしたことはないけどな

920 :774RR :2022/02/26(土) 00:03:52.61 ID:fu/W6OPG0.net
底付きしてるかはショックにタイラップ巻けばすぐわかるから試したらどうだろう

921 :774RR :2022/02/26(土) 01:01:35.42 ID:wjokODBR0.net
ロングスクリーンのおすすめ教えて
安いのでいいのかな
純正がいいのはわかるが、PCXに2万は高すぎだろ

922 :774RR :2022/02/26(土) 01:10:58.26 ID:qe3CGc41M.net
TWR

923 :774RR :2022/02/26(土) 01:37:24.02 ID:dC+hkdtJ0.net
>>914
同じく3型だけど冬場チョイノリで平均燃費53キロ
夏場は峠走りに行ってもトータルで58キロ〜59キロ

924 :774RR :2022/02/26(土) 02:08:27.93 ID:33lAqASMM.net
3型この冬あんまり乗ってないがリッター49ぐらい
長距離走り出すとギリ50越える

925 :774RR :2022/02/26(土) 04:35:06.15 ID:dC+hkdtJ0.net
>>911
見た目で3型買った、したっけ燃費も1番よかった
見た目も燃費も満足してる
だから3型は燃費だけって4型ユーザーに言われると?になる

926 :774RR :2022/02/26(土) 04:48:09.73 ID:dC+hkdtJ0.net
見た目も燃費も(装備も)満足している3型ユーザーからすると4型は装備が増えただけ
見た目3型お気に入り、燃費も歴代最高、そりゃあね、燃費自慢しますわw

927 :774RR :2022/02/26(土) 05:04:51.88 ID:F5yUfil1M.net
燃費良いだけじゃないんだよなぁ>>286

928 :774RR :2022/02/26(土) 06:12:48.86 ID:3JuEU9jN0.net
4型片道25kmの通勤使用でこの冬リッター45から47ぐらい

929 :774RR :2022/02/26(土) 06:47:35.29 ID:95VUpdiHp.net
>>925
3型の見た目が好きならそれがベストだね!

930 :774RR :2022/02/26(土) 07:14:32.80 ID:/KuVMm/B0.net
3型は見た目が絶望的だからな〜
NMAXといい勝負

931 :774RR :2022/02/26(土) 08:23:28.15 ID://1RLNAKd.net
環七足立区で給油、江戸川区側から新木場へ
その後357から渋谷へ(53キロ弱)渋滞無し
四分駅付近3キロくらいのところを30分ほど走り(48になった)信号多し渋滞坂道あり
都庁付近で用事を済ませ、(夜)笹塚から環七に出て北区にもどる、渋滞無し
これでリッター50キロ走った
2型150
最近オイル漏れが始まったっぽい

932 :774RR :2022/02/26(土) 08:24:09.51 ID://1RLNAKd.net
>>931
なげーなw

933 :774RR :2022/02/26(土) 09:00:53.37 ID:s9MwaNg/d.net
h

934 :774RR :2022/02/26(土) 09:17:31.93 ID:EGyf/fRY0.net
コンビブレーキユニットを外して、ワイヤー直結すると、ブレーキの効きが良くなるらしい。
コンビブレーキ解除ではなく、コンビブレーキユニット外してのワイヤー直結。
ドラム論争がたまに起きるが、実際のとこリアディスクモデルの方が効きがいいというのはこういうとこにあるのではないのか

935 :774RR :2022/02/26(土) 09:22:53.59 ID:ycePh/FFM.net
>>934
両方乗ったけどそんな事実はない

936 :774RR :2022/02/26(土) 09:28:15.64 ID:EGyf/fRY0.net
これな

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1405009/car/1028874/5620783/note.aspx

ADVとPCX乗ってるが圧倒的にADVの方がブレーキング効くわ

937 :774RR :2022/02/26(土) 09:32:15.11 ID:ycePh/FFM.net
>>936
プラシーボ効果か

938 :774RR :2022/02/26(土) 09:40:31.67 ID:45l54Cdz0.net
>>920
スライダーにするんか、頭いいなー。
確かあると思って探しまくったけどタイラップがない。

939 :774RR :2022/02/26(土) 09:45:30.72 ID:45l54Cdz0.net
>>936
リアブレーキアームを短縮化って、リアブレーキワイヤーの可動量が
変わるの?と思ったが、JF81(CBS)とJF84(ABS)で同じ品番だった。

940 :774RR :2022/02/26(土) 09:47:32.14 ID:EGyf/fRY0.net
>>939
ブログの主はワンオフで制作したんだろう
ブレーキケーブルはディスクモデルの流用でいけそう。

941 :774RR :2022/02/26(土) 10:01:02.07 ID:45l54Cdz0.net
>>940
あたしゃ吊るしで乗りまする。
非CBSのリアドラムの効き自体はいいよ。乗換え時はロックしまくり。
コントロール性はディスクの方が有利なだけで、あとは腕次第(笑)。

942 :774RR :2022/02/26(土) 10:03:10.50 ID:EGyf/fRY0.net
油圧だから、ブレーキケーブルは汎用品じゃないとダメだな。スマン。

943 :774RR :2022/02/26(土) 10:03:36.39 ID:3LZ7CZUkp.net
ドラムかディスクかって見た目の問題じゃないの?
一般道で性能の差必要?

944 :774RR :2022/02/26(土) 10:11:47.88 ID:45l54Cdz0.net
それを言っちゃうと、4型は見た目だけです!(キッパリ)
って、長文の思うツボに(笑)

945 :774RR :2022/02/26(土) 10:27:52.20 ID://1RLNAKd.net
ドラムで効きが悪いのはワイヤー伸びてんじゃね?

946 :774RR :2022/02/26(土) 10:28:33.59 ID://1RLNAKd.net
俺はちっこいリヤディスクはマイナス要素見た目の話な

947 :774RR :2022/02/26(土) 10:31:03.83 ID:/6XqNPyWd.net
3型ブレーキ全く効かない原因がコンビブレーキかよ

948 :774RR :2022/02/26(土) 12:17:00.69 ID:vPw/o7Sup.net
>>944
うん!
スクーターなんて見た目が命っしょ!
 
性能で誰と勝負するの?
逆に聞きたいわ

949 :774RR :2022/02/26(土) 12:26:44.32 ID:ChD22U3zp.net
>>944
俺的には、燃費とかブレーキの効きとかなんのファクターにもならんよ
NMAXの方が燃費良かったらそっち買うか?

おれはNMAXダサいと思って、PCXの方がかっこいいと思ったからPCX買ったよ

950 :774RR :2022/02/26(土) 12:30:02.03 ID:AuC+mCFqd.net
3型84乗りだけど4型に感謝してる。4型がでるまでブレーキパッド種類があまりなかった。4型のおかげで種類が増えたよ。
3型はDQNなフェイスだけど4型は乗ってる奴がDQN率高い気がする。都内城北部

951 :774RR :2022/02/26(土) 12:42:44.73 ID:45l54Cdz0.net
>>948
いい質問だ。本気で答えてあげよう。
@日本人の心の根底に潜むコスパ意識とか(笑)
Aアフォ四輪とか(ウインカー出さない奴が益々増えてる)
Bグリファス先輩とか(知ってるかい?)

952 :774RR :2022/02/26(土) 12:56:01.79 ID:PO+Gih4Np.net
>>951
お前何歳??
それらに勝つために、燃費やブレーキ性能で車種決めてるの?
そんで「勝った!」とかやってるわけ?
それならそれで良いけど、、、。
 
アフォ四輪とか、書いてて恥ずかしくないの?
リヤブレーキがドラムによって避けられる事故があるならば世の中のリヤディスクのバイクは事故だらけになってしまうが?

953 :774RR :2022/02/26(土) 13:00:00.71 ID:PO+Gih4Np.net
>>951
おれ、年間走行距離は車の方が多いんだけど、ウインカー出さないのはピンクナンバーのスクーターがダントツで一番多い
都内だからなんだけど、車はほぼ100%ウインカー出すわ(名古屋だっけ?出さないのは)
 
車の燃費がハイオクで8km/Lとかだから、スクーターの燃費なんてどうでもいいんだわ
あんたはそう言うの好きそうだからチマチマ節約してなよ

俺とお前の意見は相容れないだろうからこの辺でお仕舞いにした方がいいと思うよ
おれは原付二種カテゴリで見た目で選んだ。

954 :774RR :2022/02/26(土) 13:15:59.64 ID:kGzg8UTyM.net
>>950
城北といえば
https://i.imgur.com/nGA0TH5.jpg
この地域が含まれるからな

955 :774RR :2022/02/26(土) 13:30:29.08 ID:45l54Cdz0.net
>>952
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1558951146/970

地域性については煽りにならない程度で頼むわ。

956 :774RR :2022/02/26(土) 13:48:24.19 ID:RzuzsumnM.net
全く効かないのはワイヤー断線か何かだろw

957 :774RR :2022/02/26(土) 14:41:50.49 ID:rjKWF+GQM.net
方向指示器を出さないかもしれない運転で無事故ゴールド免許
曲がらないだろう運転で事故巻き込まれて愛車破損痛い羽目に

PCX乗りはどっち?

958 :774RR :2022/02/26(土) 15:48:23.99 ID:+cK02EJ4d.net
事故る奴は
ハードラックとダンスっちまったんだよ

959 :774RR :2022/02/26(土) 16:11:29.13 ID:tG1bxCri0.net
!?

960 :774RR :2022/02/26(土) 16:39:36.92 ID:45l54Cdz0.net
まーた特攻の拓ネタか(笑)。>>243-245まーくんじゃなくてマー坊くんな。

ちなアフォ四輪のウインカー出さない怒りのアフガンは
信号待ち停車中30m以内の話だ。
バイクで走行中は>>957の様な位置に自分は居ない。

961 :774RR :2022/02/26(土) 17:42:19.36 ID:UEpqoYWh0.net
ワンタッチウィンカーとやらはアホが考えてアホが使っていると思う、何の為に光らしてんのか意味分かってない

962 :774RR :2022/02/26(土) 18:21:09.94 ID:wjokODBR0.net
5,000円のロングスクリーン注文した
ハズレてもまぁいっかな価格だし。

963 :774RR :2022/02/26(土) 18:32:16.49 ID:ERGvorrU0.net
>>949
>おれはNMAXダサいと思って、PCXの方がかっこいいと思ったからPCX買ったよ

えっっ!本気で言ってる!?
PCXのデザイン以外は大好きだけど、いかんせんデザインが壊滅的にダメ。生理的にムリ
あれがカッコ良いと思える脳内御花畑が羨ましい。比較的マジで

デザイン以外は本当に良いから。。。

964 :774RR :2022/02/26(土) 18:34:38.04 ID:dBBV5xOK0.net
ドラムなんて
シューの交換が面倒じゃん

965 :774RR :2022/02/26(土) 18:42:49.03 ID:dKQ0DhcMM.net
ADV125があったら買ってたなぁー
あー、残念だなぁ
ないならしょうがないよなー

966 :774RR :2022/02/26(土) 19:10:41.35 ID:wjokODBR0.net
>>963
デザインどうこうよりお前の日本語どうにかしろよ

967 :774RR :2022/02/26(土) 19:15:36.80 ID:PpfGI8RFp.net
>>963
デザイン以外が好きってのも珍しいね
まぁ好きにしなよ

968 :774RR :2022/02/26(土) 19:43:29.88 ID:45l54Cdz0.net
>>961
あれ高速とかで車線変更用なんだろうけど、3回点滅するやつ。
最初慣れないと1往復2往復やっちゃうな。まぁ分かるから問題ないけど。

969 :774RR :2022/02/26(土) 19:43:58.05 ID:45l54Cdz0.net
>>1よりお知らせ
https://i.imgur.com/4XTB3w6.jpg
4型が発売されて、当PCX統合スレ(ワッチョイ)で2スレ消化しました。

皆さんのご協力で、その間はスレ乱立を避ける事ができました。

でも自分は型落ち乗り、そろそろ次の人にバトンタッチしたい
ので・・夜露死苦な!? (笑)

970 :774RR :2022/02/26(土) 19:53:56.41 ID:LI7VaIWfd.net
>>969
4型は買う価値なしってか

971 :774RR :2022/02/26(土) 19:58:05.44 ID:dBBV5xOK0.net
買う金ないってか

972 :774RR :2022/02/26(土) 20:57:25.59 ID:dC+hkdtJ0.net
>>934
レバー握ったときに握った分だけじわっと効くか
即カックンと効くか、ブレーキの味付けが違うだけでしょう
コンビブレーキで効きが悪いとか感じたことないもん

973 :774RR :2022/02/26(土) 21:04:23.12 ID:dC+hkdtJ0.net
わしは見た目が気に入って3型買った
そしたら歴代PCXの中で走り、燃費共に最高の機体だった
1型2型は見た目でスルーした(好みじゃない)
で、4型は2型に似てるからw

974 :774RR :2022/02/26(土) 21:09:03.02 ID:dC+hkdtJ0.net
ほんと車線変更でウインカーださないクルマ増えたよね
特に軽自動車は9割ださない、次にボックスワゴン、こちらは7割ださない
ウインカー出した方が操縦している気分になって楽しいのにね

975 :774RR :2022/02/26(土) 21:26:24.35 ID:nyOfNYDg0.net
>>974
今時の車はウィンカーオプションになっててしかもバカ高いらしい
と思うようにすれば腹も立たない訳がない

976 :774RR :2022/02/26(土) 21:28:29.88 ID:VtUlinEW0.net
ウインカーをだすのが格好悪いという風潮が一部であるみたいだね。
何のためのウインカーなのか忘れてるのか脳ミソ入ってないのかw

977 :774RR :2022/02/26(土) 21:58:57.70 ID:b1rFil9rM.net
何だかっこ悪いって
車がどっち行くか意味不明だからお知らせの方向指示器だろう

978 :774RR :2022/02/26(土) 22:06:46.21 ID:Rzuzsumn0.net
>>974
都内はそんなことないけどなぁ
マジでどこの地域の話なの?

979 :774RR :2022/02/26(土) 22:26:35.40 ID:0vHiBwDoa.net
>>978
都内はふつうだよな

980 :774RR :2022/02/26(土) 22:42:46.10 ID:PpfGI8RFp.net
>>979
はい

981 :774RR :2022/02/26(土) 22:46:49.33 ID:PpfGI8RFp.net
都内はマジで、タクシーでもハイエースでもトラックでも、ウインカー出せば大体入れてくれる
だから、ウインカーを「出す」と言うことに抵抗がない

982 :774RR :2022/02/26(土) 23:32:09.24 ID:VtUlinEW0.net
https://twitter.com/STGEAR_CELL/status/753833291598344193?t=oH3V1fn-NGBzrMFJ_b1QYA&s=19
ウインカーを出さないバカは意外といるみたいだね
事故って死ねばいいのにψ(`∇´)ψ
(deleted an unsolicited ad)

983 :774RR :2022/02/27(日) 00:26:36.18 ID:CAB/E2ov0.net
ウインカー出さない県って岡山だっけ?

984 :774RR :2022/02/27(日) 02:55:48.75 ID:SPa6qsrMd.net
愛知も出さない

985 :774RR :2022/02/27(日) 07:13:49.73 ID:m30eVZVj0.net
愛知は信号赤でも突っ込んでくるくせに右折車はクラクション直ぐ鳴らすから、あっちこっちの交差点でクラクションが鳴りまくる自己中運転

986 :774RR :2022/02/27(日) 08:23:19.99 ID:ALNXNPWJ0.net
h

987 :774RR :2022/02/27(日) 09:35:53.24 ID:7jbbkFpTp.net
ウインカー出さないで曲がったり、曲がる時にクラクション鳴らすなんてベトナムみたいだなwww

988 :774RR :2022/02/27(日) 09:38:59.98 ID:ACpywHh80.net
例えば、自分が次の交差点で左折したいとする
左折のウインカーを出すと、それっとばかりに対向の右折が強引に曲がってくる
そういう危険があるときは、俺は直前まで出さないようにしている

989 :774RR :2022/02/27(日) 09:45:45.03 ID:uxlvQvmD0.net
対抗の右折が来るのは当然だろ、交差点なら普通の事で何を嫌がってるんだ

990 :774RR :2022/02/27(日) 09:49:45.64 ID:0a3VIbR00.net
>>988
あたまおかC

991 :774RR :2022/02/27(日) 09:54:35.88 ID:075cHqHr0.net
>>988
オーラが足りてない。
https://yancomi.com/wp-content/uploads/2017/03/9ee184301c795029cb91e353b54d904e.png

992 :774RR :2022/02/27(日) 10:08:27.93 ID:7jbbkFpTp.net
>>988
ちょっと、なるほどなって思ってしまったw
確かにウインカー出すと対抗車が右折してくるな
 
でもその考えだと、後続車にクソ迷惑だぞ?
(対向車線の右折待ちを右折させないために)ギリギリまでウインカー出さないとはいえ、ある程度減速するわけだろ?
もしくはきつめの減速?

993 :774RR :2022/02/27(日) 10:25:08.10 ID:XAHjULlO0.net
>>987
ベトナムは危険を回避するために鳴らすんじゃなくて「ここにいるよー」的に鳴らすらしい
みんな鳴らすからビービー五月蝿いけど

994 :774RR :2022/02/27(日) 11:28:04.80 ID:ACpywHh80.net
>>992
すべての交差点でやってるわけではありません
対向の右折車が多く、その対向には 右折信号がありますが
わずかな隙間をぬって、強引に右折してきます
まあ、右折車が多いので理解もできますが

自分の左折が近づいたら、前の車にできるだけ近づき
そして、左折ウインカーを出します
そうすると、対向の右折車は、自分が左折ウインカーを出していることが分かりません

995 :774RR :2022/02/27(日) 11:35:58.57 ID:0a3VIbR00.net
>>994
今更丁寧語で取り繕えるもんでもない身勝手さ

996 :774RR :2022/02/27(日) 11:55:34.07 ID:7jbbkFpTp.net
>>994
まぁ好きにしたら?
何と戦ってるかよく知らんけど
何にイライラしてるのかよくわからん

997 :774RR :2022/02/27(日) 11:56:59.35 ID:dM3CiiKO0.net
対抗って 何と戦ってるんだ?

998 :774RR :2022/02/27(日) 11:58:28.03 ID:7jbbkFpTp.net
ほんと人間って頭で何考えてるかわからんもんだね
対向車にバレたくないからウインカー出さない!とか考えてる奴いるんだって思い知らされたわ

999 :774RR :2022/02/27(日) 12:01:14.84 ID:075cHqHr0.net
次スレ誰か立てて。
バイク車種メーカー板の次のPCX本スレが立つまでの連絡用スレッド↓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623904841/l50

1000 :774RR :2022/02/27(日) 12:01:59.64 ID:7jbbkFpTp.net
>>994
その対向車の車から見るとな
対向車の原付が、左折するのをバレたくないがために、前方車両の影に潜み、ウインカーを見えないように工夫してる、、、ってことだろ?
 
その前方の車両がなんだか知らんが、ミニバンとかなら全く影に隠れててかえって右直事故を誘発しそうだが。
 
まぁ、こうやって書くと、スモークじゃない乗用車の時にしかやらないとか屁理屈こねてきそうだけど。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200