2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】ワッチョイ

1 :774RR :2022/01/06(木) 23:49:10.07 ID:aPdie4dQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
バイク車種メーカー板のPCX統合スレ(兼談話室)
※型式煽りや荒らしはスルーで

前スレ
【ホンダ】 PCX132台目 【HONDA】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633348861/

次スレは>>970 を踏んだ人が立てる ※ワッチョイあり
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に上記を1行目に追加

即死回避のため20レスまで保守 ※約1時間以内
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

767 :774RR :2022/02/17(木) 21:05:27.69 ID:arzC8rrs0.net
>リアもディスクブレーキつきましたけど

だと(失笑)

ABS、トラコン、リアディスク

↑これで次は「太いタイヤ」とか言い出すに決まってる(爆笑)

タイヤが太くなっても全くグリップ力は上がらない
なぜなら接地面積が広くなると逆に面圧が分散され、路面への食い込みが悪くなるから
タイヤは表面のゴムが路面の細かい凹凸にめり込むことで、一種のギアのように路面と噛み合って滑らなくなっている
接地面積が増えるとその分面積あたりにかかる荷重が減るので、めり込みの深さが浅くなる
だからタイヤを太くしたり、空気圧が低い状態で乗ると、路面への食い込みが悪くなり逆に滑り易くなることもある
その最たる例がNMAX

768 :774RR :2022/02/17(木) 21:10:30.07 ID:arzC8rrs0.net
現行PCXと全く同じリアタイヤのNMAX(前後ABS付き)の末路
車体が軽いのにタイヤを太くし過ぎると路面への食い込みが悪くなり逆にグリップ力が無くなりこうなる

調子に乗って他のバイクを追い越してまんまと転倒するNMAX(8:00〜)
https://www.youtube.com/watch?v=BIXoiydKc48

小さな水溜まりごときでスリップして転倒して、人だかりができるNMAX
https://www.youtube.com/watch?v=L5Ovc66mHGo

他のバイクは何ともないドライ路面で一台だけ盛大にスリップするNMAX(00:07秒〜00:20秒)
https://www.youtube.com/watch?v=70Ler22VXwA

他のバイクは何ともないドライ路面で一台だけ盛大にスリップするNMAX(07:00〜)
https://www.youtube.com/watch?v=ZX-YUdmUtqQ

他のバイクは何ともないドライ路面で一台だけ盛大にスリップするNMAX
https://www.youtube.com/watch?v=Y7FsneJ5gr8

白線の上に乗った瞬間スリップ転倒するNMAX
https://www.youtube.com/watch?v=EjpM5L90lng

スリップしたNMAXの上にさらにスリップしてぶつかるNMAX
https://www.youtube.com/watch?v=vyJBaoZjBU8

ドライ路面で突然スリップ転倒するNMAX
https://www.youtube.com/watch?v=oxXFIwO31uM

土砂降りの中他の車やバイクは通り過ぎていくのに一台だけリアを滑らせて派手に転倒するNMAX
https://www.youtube.com/watch?v=kNOpxSyJgoQ

769 :774RR :2022/02/17(木) 21:12:07.76 ID:ELM6Uv360.net
長い、連投になると読み辛い、投稿するタイミング考えてよ

770 :774RR :2022/02/17(木) 21:16:38.15 ID:B3gj03WC0.net
読まなくても大丈夫! テストには出ないから。

771 :774RR :2022/02/17(木) 21:16:39.81 ID:ELM6Uv360.net
>>766の件
ここに山梨県民いたらちょっと県に言ってもらいたいね
『暴走』とか『水捌け』対策なんだろうけど
何も知らない一般人は大事故になるから

772 :774RR :2022/02/17(木) 21:20:38.51 ID:B3gj03WC0.net
国道の管轄は確か、国土交通省じゃなかったっけ。

773 :774RR :2022/02/17(木) 21:22:25.35 ID:ELM6Uv360.net
県道だから県建設局の道路管理関係になるんじゃないかな

774 :774RR :2022/02/17(木) 21:24:03.27 ID:IwRApw/7d.net
>>764
ありがとうございます
つまり差がないんですね

775 :774RR :2022/02/17(木) 21:25:21.32 ID:B3gj03WC0.net
失礼、大垂水峠の方かと思った。
県のHPからメールでも何でも意見書出せば良いと思う。

776 :774RR :2022/02/17(木) 21:26:50.57 ID:ELM6Uv360.net
そうですね

777 :774RR :2022/02/17(木) 21:29:09.03 ID:arzC8rrs0.net
>>768
この動画はマジで見る価値がある
車体の軽い原付スクーター調子に乗って太いタイヤを履かせるとこうなる
NMAXは現行PCXと全く同じリアタイヤサイズで、しかもリアにABSも付いている
それがウエット路面はおろかドライ路面でスリップしまくる
ABSがスリップに対して全く意味がないことも分かる
タイヤが太すぎるせいで、全く路面に食い込んでいないからこうなる

778 :774RR :2022/02/17(木) 21:32:35.31 ID:arzC8rrs0.net
タイヤを太くしても、足回りが重くなって加速力も燃費も悪くなるだけ
鉛入りの靴を履いてジョギングしているようなもの
特に排気量の小さい原付には致命的に悪影響が出る
トルクに対する重量比が大きいから
ロードレース(自転車)の世界ではタイヤを細くして、軽量化するのが当たり前
ロードレース用のタイヤはママチャリより遥かに細く、幅20o〜25oしかない
それで自動車と同じような50キロ以上の速度で走る
もちろんそれでスリップなどしない
なぜならタイヤが細いと面圧が上がるので、地面にタイヤが突き刺さるようにグリップするから
太いタイヤを履いた原付などママチャリと同じ
遅いだけで何のメリットもない

779 :774RR :2022/02/17(木) 21:49:48.48 ID:arzC8rrs0.net
>>763
そもそもが原付のフロントに付いているようなディスクブレーキは制動力が低いのでロックし難い
だからABSの義務化でも125t未満はCBS若しくはABSとなっている
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/10/002-.jpg

ダブルディスクの対向キャリパーのスポーツバイクならともかく、直径も小さい原付のフロントブレーキにABSの必要性自体が低い
そんな制動力の低い原付のブレーキでフロントをロックさせて転倒してしまうのは余程運転のヘタクソな奴だけ
モーターレースでは100キロ以上の速度で繊細にブレーキングして走るが、
50キロ前後で走るたかが原付スクーター如きで、フロントにABSがないと怖いなどと言っているのはマジの素人だけ
恥ずかしいと思った方が良い

780 :774RR :2022/02/17(木) 21:54:39.66 ID:IwRApw/7d.net
熱量はすごかった
結局何を言いたいのかは熱量でぼやけた
NGした

781 :774RR :2022/02/17(木) 22:18:41.14 ID:7enGrVAq0.net
>ID:arzC8rrs0
次はオイルのしょぼい知識を披露してくれw

782 :774RR :2022/02/17(木) 22:59:47.72 ID:arzC8rrs0.net
>>768
「太いタイヤの方が滑らない」などと勘違いしているド素人はこの動画を見て
なぜ周囲のバイクは全くなんともないのにNMAXだけが転倒しているのか?考えろ
リアタイヤサイズも車重もほぼ全く同じNMAXがこんな無様なコーナリング性能しかないということは、
現行PCXも全く同じクソなコーナリング性能しかないということ

783 :774RR :2022/02/17(木) 23:25:44.17 ID:lQ7RrYyUM.net
走り屋気取る奴でもパニックブレーキで握りゴケをやらかす
普段ならできることができなくなるのがパニックの怖さ
一瞬で生きるか死ぬかの瀬戸際に追い込まれた時
パニックに陥らずに普段どおりのブレーキングができる奴がどれほどいるのかと
だからこそABSの価値がある

784 :774RR :2022/02/17(木) 23:31:01.91 ID:7enGrVAq0.net
接地面を縦に伸ばすか横に伸ばすかの問題だけどな
ID:arzC8rrsこのアホには理解できないだろうな アホ理論w

785 :774RR :2022/02/18(金) 00:23:01.93 ID:X/Z1whFw0.net
アホ 黙っちゃったよw
オイルの時みたいに
今頃必死にグーグル先生に聞いてるんだろうな

786 :774RR :2022/02/18(金) 05:30:47.43 ID:DDvkPXwA0.net
スレが伸びてると思ったら…

787 :774RR :2022/02/18(金) 08:23:28.46 ID:0ioCtdikd.net
h

788 :774RR :2022/02/18(金) 15:11:25.68 ID:C3sNCPZI0.net
ライフ最優先のタイヤならどれ?

789 :774RR :2022/02/18(金) 15:43:49.41 ID:DDvkPXwA0.net
シンコーかな

790 :774RR :2022/02/18(金) 19:43:00.94 ID:Ofpr0Sll0.net
>>788
KENDAは良いぞ〜!
減りづらいが良く滑る。HONDAのDio Z4の純正タイヤだったし、50ccで滑って死にそうになった。
タイヤ自体がクソ硬いからなかなか減らないぞ〜!
俺は一生KENDAは買わんがwww

791 :774RR :2022/02/18(金) 21:23:10.47 ID:tD+5sWec0.net
もう1年以上エンジンはかけるものの動かしてねぇや。

792 :774RR :2022/02/18(金) 21:29:03.58 ID:n9rBYSSb0.net
>>784
どゆこと?
カーブで横Gが掛かってる時は、タイヤ幅が広い方が横方向の接地面積は増える。

けどPCXの様な車重が小さいスクーターでは接地する単位面積辺りの荷重は小さい。
面圧が小さいからスリップし易いんだってのが>>778先生の説明。

一方、摩擦力は面積には無関係で荷重に比例するから、
タイヤが太かろうと細かろうとグリップ力は変わらない。

μ = 法線荷重/負荷荷重
法線荷重 = μ×負荷荷重

物理学的(?)には負荷荷重(車重+ライダー)が一定の時、タイヤの摩擦係数が
上がれば(材質の工夫で)グリップ力も上がる計算だけど、

接地面を縦に伸ばすってどんなイメージなんでしょ?

793 :774RR :2022/02/18(金) 21:29:10.97 ID:8ytDae7/p.net
>>791
展示?

794 :774RR :2022/02/18(金) 21:52:59.23 ID:n9rBYSSb0.net
検索すると、荷重移動させるって意味か・・。
“”タイヤは転がってナンボ。縦に使ってナンボです。”

795 :774RR :2022/02/18(金) 23:20:14.68 ID:XtR70RBvd.net
4型に1年弱乗ってるがABSが作動した事は無いな
ブレーキのかけ方にもよると思うけど、ウェットでパニックのように掛けると恐らく作動するレベル
4型の前後ディスクは、きめ細かな精度で原付スクーターにしては豪華過ぎる
新型のレビューはほぼブレーキに言及してるのが多いはず
逆にトラコンは結構お世話になっている
雨の日のコーナー中のマンホール、交差点の曲がり先に鉄蓋が敷いてある溝等
知らない道でドライのように気にせず入ったら
ズルッと滑って怖い思いするシーンで、トラコンがほぼ発動してスリップを未然に抑制してくれる
発動した時は車のトラコン並に明確に解る

796 :774RR :2022/02/18(金) 23:27:52.28 ID:QAGBGXu9d.net
PCXに限らないけど、スクーターは全般に制動力は強くないからね
かなり強く握らないとフルブレーキングできない
どのくらいの握力でABSが発動するか、体で覚えておいた方がいいね

797 :774RR :2022/02/18(金) 23:39:27.56 ID:+1a6XeAaa.net
PCXのブレーキは、ロックさせようとすればきちんとロックするだけの性能はある
ABSの作動感覚も体感しといた方がいい

798 :774RR :2022/02/19(土) 00:05:19.20 ID:mTyFYOvP0.net
>>784
アホは完全にお前(失笑)

タイヤの幅が広くなるということはタイヤに充填される空気量が増える
空気量が増えると適正空気圧が下がる(空気圧が低くても十分なバネが得られるから)
空気圧が下がると接地面積が増える
だから「タイヤが太い方が接地面積が増える」は間違いではない

しかし何度も言っているが「接地面積が増えるとグリップ力が上がる」は完全に間違い
接地面積が増えると面圧が下がるので、路面への食い込みが悪くなる
特にPCXが履いているようなビクスク用の高荷重のガチガチタイヤはもともと200sクラスのビクスク用タイヤ
コンパウンドがガチガチで高荷重下でも摩耗しにくくなっている
130sの原付ごときが履くと固すぎて路面への食い込みが不十分になる
これが>>768でNMAXだけが滑りまくっている理由

799 :774RR :2022/02/19(土) 00:31:55.80 ID:mTyFYOvP0.net
>>795
書き込みがバカすぎて話にもならない
トラコンの意味を全く勘違いしている典型的バカド素人の書き込み

バカに何百回言っても無駄のようだがトラコンはスリップ防止機能ではない
基本的に空転防止機能に過ぎない
トルクの強い大排気量のバイクでコーナー加速でアクセル開けまくってスピンすることがあって、
この場合トラコンは転倒防止になるが、原付スクーターでは全く意味がない
なぜならPCXのトルクは僅か10Nm程度しかないので、フルスロットルでもタイヤが空転することなどあり得ないから
タイヤにかかるトルクの各段に小さい原付スクーターにトラコンを付けても、砂利道や雪道での発進時にしか役に立たない
PCXの5倍〜10倍ものトルクのある大型バイクにあっても良いが、原付に付けても意味がない
また「コーナーのマンホールで動作したから=役に立った!」とかほざいてるが、トラコンが動作したからスリップしなかったとどうして断言できる?
そもそもトラコンが無くても普通に曲がれる状況だっただけ
そのような状況でトラコンが勝手に動作しただけで
トラコンがあったおかげでスリップしなかったのではない
頭が悪すぎる

800 :774RR :2022/02/19(土) 00:40:48.79 ID:mTyFYOvP0.net
>>795
もしもお前が言っているようにそんなに頻繁にトラコンが動作して、
その度に転倒防止になっているとしたら、世の中のトラコンの付いていないバイクは転倒しまくってる
単にお前のPCXのトラコンが勝手に「誤作動」を起こしまくっているだけで、何の役にも立っていないと気付く想像力もない
自信を持って言えるが、もしもトラコンをオフにしていてもお前は転倒していない
勝手にトラコンが誤作動して、その度にお前が勝手に効果があったと勘違いしているだけ
恐らくごく瞬間的な空転にも関わらず過剰に動作しているだけ
そんな無駄な機能は邪魔になるだけなのでオフにした方が良い

801 :774RR :2022/02/19(土) 05:03:17.81 ID:9eG6+0sf0.net
あいかわらず知能指数が低いレスだな
間違っている点は教えただろ
なぜそのマヌケ理論が正しいと思えるんだ?
また理屈を教えて欲しいのか?

802 :774RR :2022/02/19(土) 07:24:15.35 ID:dv9ZBp3Fp.net
長文兄貴の貼ったNMAX転倒動画
よく見ると旋回中にブレーキかけてすっ転んでるよね
ヘボ運転を車輌のせいにされてNMAXも大変だなあ

803 :774RR :2022/02/19(土) 07:55:14.28 ID:FzKq646Id.net
だってPCXはトラコンのお陰で転倒しないんですからブレーキなんて関係ないですよ()

804 :774RR :2022/02/19(土) 08:54:29.90 ID:dO5uN2S50.net
結論は安全装備付いてないバイクより付いてるバイクの方が良いって事は明らか
無駄な議論してんじゃねぇよ

805 :774RR :2022/02/19(土) 09:55:23.20 ID:7Z8QrS3ud.net
>>802
免許ない人にそれを言っても難しすぎて理解できないよ

806 :774RR :2022/02/19(土) 09:58:23.50 ID:QEy0GVRo0.net
ウンコ先生は一体何と戦ってんだよ
完全に暗黒面に落ちてんな

807 :774RR :2022/02/19(土) 10:14:51.29 ID:e/if6FdZp.net
>>799
>>795は雨の日のマンホールの上って言ってるんだから、μ低下によって低トルクのスクーターとは言え後輪の空転はあり得るんだからトラコンが役に立ったと言うのが正解
 
お前が言ってるのは高μの路面での大型バイクのパワースライド抑止のトラコンの制御の話だろ?
街中を走るスクーターにはその場面なりでのトラコンの良さも理解した方がいい

808 :774RR :2022/02/19(土) 10:28:32.16 ID:ju71eHkIM.net
同じトラコンでも動き全然違うしね
大型SSのトラコンの介入はすごく自然
PCXのは凄く違和感ある入り方する
ABSはまあまあだったけどIMU積んでないからバイク真っ直ぐじゃないと安全ではないけど

809 :774RR :2022/02/19(土) 14:05:31.51 ID:M2UvJn1ia.net
無免バカがワッチョイ有りで暴れるほどハートが強くなっとるwww

810 :774RR :2022/02/19(土) 14:10:12.96 ID:hUdFm2Ccd.net
数個NGするだけで
健全なスレになる
ワッチョイって素晴らしい

811 :774RR :2022/02/19(土) 19:56:45.89 ID:ToSYddEP0.net
pcx160
トラコンもアンチロックブレーキも検証済。
アンチロックブレーキはブラインドコーナー出口で郵便屋のバイクと正面衝突を回避する際ついフルブレーキしてしまい作動。
トラコンは雪道とマンホールで無理矢理遊びで作動。

どちらも作動させた結果

812 :774RR :2022/02/19(土) 19:59:42.01 ID:vzNn/4vF0.net
どきどき

813 :774RR :2022/02/19(土) 21:16:00.93 ID:gEWMDDz0M.net
ドリームの認定中古車にも結構160あんのね

814 :774RR :2022/02/19(土) 21:52:28.52 ID:EMV2HeKr0.net
どれどれ?
https://usedmotor.honda.co.jp/used/U01

815 :774RR :2022/02/19(土) 21:56:51.97 ID:RDFX+NjA0.net
見に行ったけど結構なお値段

816 :774RR :2022/02/19(土) 21:58:32.03 ID:+FrHcwfm0.net
関東ないのか残念 ほんと160何処にもねえな

817 :774RR :2022/02/19(土) 21:59:38.01 ID:hMv3J6eGM.net
値段が高いのは色々カスタムや装備があるからだろうね 横浜にあるなら買ったのにな

818 :774RR :2022/02/20(日) 13:42:43.08 ID:BLBDYnPod.net
h

819 :774RR :2022/02/21(月) 13:35:03.10 ID:Wv89Q8wl0.net
3型火病持ちの手帳持ち

820 :774RR :2022/02/21(月) 13:48:24.95 ID:X1mD9d5CM.net
3型のキチガイは手帳持ちなのかw

821 :774RR :2022/02/21(月) 13:52:47.89 ID:Snbm7/doM.net
手帳以外は持ってないだろ

822 :774RR :2022/02/21(月) 14:59:24.97 ID:9PGMBjLi0.net
www

823 :774RR :2022/02/21(月) 16:58:37.16 ID:TPFVawRZF.net
手帳欲しい

824 :774RR :2022/02/22(火) 01:46:04.20 ID:NaYVnZHAH.net
今更旧型買うとかないわw

825 :774RR :2022/02/22(火) 08:24:37.12 ID:O/9MB3CMM.net
免許と引き換えになっても?
20年30年とバイク乗ってる人に嫉妬しながら生きてきて
この先もバイク乗ってる人に嫌がらせして憂さ晴らししながら、年老いて死ぬだけの人生でいいの?

826 :774RR :2022/02/22(火) 08:32:44.49 ID:jgjvV+R90.net
元気な手帳持ちに俺は成りたい

827 :774RR :2022/02/22(火) 08:34:22.51 ID:HHrCw6A8M.net
元気な精神病がいかに迷惑か

828 :774RR :2022/02/22(火) 08:51:18.40 ID:jgjvV+R90.net
出足カクカクし始めた、ベルトとローラーだと2万超えるかな

829 :774RR :2022/02/22(火) 09:08:44.79 ID:w61vkAD6M.net
>>828
クラッチ側だと思われ

830 :774RR :2022/02/22(火) 09:37:02.15 ID:/+Ardre50.net
手帳は要らんなぁ、
免許と腰痛は持ってる。
もうすぐPCX手に入る。

831 :774RR :2022/02/22(火) 09:37:25.12 ID:zkNbvU1Y0.net
手帳持ちのド素人論法こじつけ長文には怨念とか憎悪しか感じられんな
こういう粘着体質の害〇がストーカー殺人とか起こすんだろ
犯罪者予備軍

832 :774RR :2022/02/22(火) 09:42:26.04 ID:jgjvV+R90.net
>>830
手帳の力を知ると欲しくなるよ

833 :774RR :2022/02/22(火) 09:53:36.75 ID:jgjvV+R90.net
>>829
クラッチもダメみたいですね、3万コースか〜最高速もリード110にぶっちぎられる95キロなのだ

834 :774RR :2022/02/22(火) 11:46:53.19 ID:CBvssrKA0.net
h

手帳持ちのホンモノを相手に仕事をすることもあるが、あいつらに知能は必要ない
自分は他人より大切にされて当たり前という思考になっている
連中はあーうー言ってさまよっていればいい

835 :774RR :2022/02/22(火) 11:52:22.10 ID:GBCxiz+0d.net
>>834
箱詰めの同僚のことか

836 :774RR :2022/02/22(火) 16:19:21.36 ID:DOSwMHdxd.net
何の話だよ
ちゃんと説明したらどうだ

837 :774RR :2022/02/22(火) 19:22:20.38 ID:Sq8Q8KFC0.net
消耗品を予防交換しないと故障する
定期点検整備でしないとね

838 :774RR :2022/02/22(火) 19:41:21.86 ID:boXZH9/g0.net
本スレ継承の証/東京オリンピック開会式の晩に皆で作った
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
PCXの標準メンテナンス・参考テンプレート (2021/7/24)

エンジンオイル 3,000〜12,000km (取説6,000kmか1年)
点火プラグ 5,000〜20,000km (任意)

後輪タイヤ 6,000〜20,000km (スリップサイン優先)
前輪タイヤ 3〜5年

Vベルト 8,000〜25,000km
駆動系OH 10,000〜30,000km
ギヤオイル 4〜8年 (取説5年目〜以降4年)

ブレーキパッド 8,000〜20,000km (摩耗限界前)
ブレーキフルード 3〜5年
ブレーキ周りOH 3〜5年
Rブレーキシュー 20,000〜50,000km (摩耗限界前)

エアクリーナーエレメント 20,000km (取説)
12Vバッテリー 3〜7年 (寿命迄)

冷却水 5年〜∞
Fフォークオイル 5年〜∞
スマートキー電池 (2年または寿命迄)

* 交換サイクルにこだわりがある人は好きにシロ!
* 消耗に個人差があるのは当たり前田
* Fフォークオイルは替えると気持ちイイカモ
* 素人が適当に作業すると故障の原因ガクブル

839 :774RR :2022/02/22(火) 20:00:50.81 ID:Sq8Q8KFC0.net
ゴム類は経年劣化あるよね、タイヤ側面、ベルトひび割れ

840 :774RR :2022/02/22(火) 20:10:05.71 ID:0fYSLX1l0.net
昨年夏ほぼ毎日乗ってたから冷却水めちゃ減ってたわ 蒸発したのかな

841 :774RR :2022/02/22(火) 20:14:18.74 ID:boXZH9/g0.net
街乗り貴公子で、幹線高速魔で、峠の修羅だけど(嘘)、
Vベルトは何処で替えるかだなぁ。来月で3.5年の11000キロ。

842 :774RR :2022/02/22(火) 20:43:55.23 ID:Sq8Q8KFC0.net
別のスクーターに乗ってたときは5年目5000kmでベルト交換したよ
タイヤは6年目6000kmで側面ひびダラケになった(チェンシン)

843 :774RR :2022/02/22(火) 20:47:19.91 ID:nrFcYYAN0.net
5年で5000kmとかじゃ逆にゴムの硬化早くなるからね

844 :774RR :2022/02/22(火) 22:19:31.06 ID:O3uv2wlP0.net
>>838
ブレーキホースの交換時期はどのくらかね

845 :774RR :2022/02/23(水) 00:01:18.99 ID:yQ6IsmZx0.net
ブレーキホース? 前PCXは8.5年無交換で特に問題なかった。
でも、ホンダ公式には4年を目安に交換とある。↓下の方。
https://www.honda.co.jp/maintenance-motor/exchange/exchange.html

実際どうなんでしょ?

846 :774RR :2022/02/23(水) 01:19:08.11 ID:jY5EKAge0.net
>判定が困難なため
ではないかと

4年だから整備項目のブレーキキャリパーOHやブレーキフルードの
交換と同時に変えれば整備代の節約になりそう
ホース代は3000円くらいだったはず

847 :774RR :2022/02/23(水) 01:48:42.77 ID:KpUMzVbCM.net
一生乗る原付でもないから壊れたら交換で充分だなあ

848 :774RR :2022/02/23(水) 06:44:32.81 ID:Smiv9Xq30.net
>>845
ありがとう。これだとフューエルホースも4年ごとの交換なのな。

ベルトは3万キロで交換してた。前回ケース開けて確認したら、実際幅の磨耗ははいしたことないが、三万だとベルトの溝にヒビが入ってたな。

849 :774RR :2022/02/23(水) 08:41:44.42 ID:yQ6IsmZx0.net
>>848
FI車だからフューエルホース(燃料チューブ)は使ってないみたいね。
タンクから燃料ポンプで上げてる。
キャブ車のヴェクスターの時は燃料ダダ漏れがあったが。

>>846
ブレーキホース、夢店のメンテパックで4年で交換してくれるかどうか。
あそこ言わないと交換してくれなかったから、ブレーキオイルの時も。

>>847
代りがあれば、それも有り? 自分は壊れるのは嫌かな。
特にエンジン、駆動、ブレーキ周り、足周り、燃料系、電装系
メーター類って全部か(笑)。

850 :774RR :2022/02/23(水) 11:45:49.76 ID:4nfTFt/Sd.net
h

851 :774RR :2022/02/23(水) 23:52:56.55 ID:jY5EKAge0.net
週末はツーリング日和だな

852 :774RR :2022/02/23(水) 23:58:07.43 ID:jY5EKAge0.net
数か月まともに乗ってないからガソリン空欠
久しぶりに給油するけど今満タンで1400円くらいかな?

853 :774RR :2022/02/24(木) 01:46:59.59 ID:z2l0wwhi0.net
h

854 :774RR :2022/02/24(木) 07:48:55.42 ID:vhYdThWJ0.net
土曜日の予報が最高気温下がったな。
春一番で強風も念頭に入れないと。

855 :774RR :2022/02/24(木) 08:09:01.28 ID:vhYdThWJ0.net
おっと、やっちまった。念頭に入れる× 念頭に置く○

856 :774RR :2022/02/24(木) 10:53:29.89 ID:ZxIdT0yW0.net
フォークオイルを大型で使ってるWPの余りに替えたらびっくりするくらい
安定してブレーキが掛けやすくなったのと安心感あるのでフロントに荷重を乗せやすくなった
もとのフォークがしょぼいほうが体感しやすいんだな

857 :774RR :2022/02/24(木) 12:10:00.81 ID:zIo1pWhpa.net
今日新型で派手に事故って明らかに車体がひん曲がってるの見かけた
だから何って

858 :774RR :2022/02/24(木) 12:10:06.71 ID:e5gZMbbK0.net
数松半年ぶりにツーリング予定
ぜんぜん載ってないけど潤備はできている
土日どっちがいいかな?

859 :774RR :2022/02/24(木) 12:18:09.24 ID:jPV8Ax74p.net
>>858
そのぐらい自分で決めなよ、、、
情けないなぁ

860 :774RR :2022/02/24(木) 12:25:47.92 ID:e5gZMbbK0.net
気象、残雪、路面凍結、取締りの有無など、総合的に判断したいからね
この時期の強風は体感氷点下になるからさ、以前それで途中で引き返した
ちょっとした情報の組み合わせで決めようかなっとねw

861 :774RR :2022/02/24(木) 14:55:43.96 ID:jPV8Ax74p.net
>>860
地域も書かずに何言ってんだかw

862 :774RR :2022/02/24(木) 15:01:16.91 ID:KxhTXHYbH.net
>>860
どこに行きたいのかも書いてないのに分かるわけねーだろ

863 :774RR :2022/02/24(木) 17:02:47.19 ID:PLD8AWVg0.net
失笑 とか言ってるアホ
4型かえない貧乏人の嫉妬かw

864 :774RR :2022/02/24(木) 19:54:52.09 ID:F+msA8F/0.net
失笑って書いてる香具師いたっけとおもって検索かけてしまった。

865 :774RR :2022/02/24(木) 19:59:40.37 ID:vhYdThWJ0.net
呼ぶと出てくるからやめれ!(笑)

866 :774RR :2022/02/24(木) 20:34:52.94 ID:XGdM0IYp0.net
この令和の世に香具師とは、随分ナウでヤングな言葉遣いですね。

867 :774RR :2022/02/24(木) 21:21:02.79 ID:IA16NN4r0.net
ちょーMMなんですけどぉーー

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200