2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 28台目【INDIA】

1 :774RR :2022/02/22(火) 19:52:43.96 ID:JO7vtZoh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
軽量で扱いやすく、低燃費でリーズナブルな新型GIXXER150と初代GIXXERのスレ。

※ジクサースレ含め様々なバイクスレを荒らしているジクオジは出禁

・日本公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx150rlm0/
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

関連スレ
GIXXER250 ジクサー250総合 9台目【コロ鍋出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629070913/

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

※前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 19台目【INDIA】(実質26スレ)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585049501/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 27台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634299051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2022/02/22(火) 20:10:33.88 ID:9MutF+bdM.net
2ft

3 :774RR :2022/02/22(火) 20:51:23.42 ID:9MutF+bdM.net
3ft

4 :774RR :2022/02/22(火) 21:09:50.33 ID:9MutF+bdM.net
4ft

5 :774RR :2022/02/22(火) 21:45:14.53 ID:9MutF+bdM.net
5ft

6 :774RR :2022/02/22(火) 21:45:50.31 ID:9MutF+bdM.net
6ft

7 :774RR :2022/02/22(火) 21:54:58.93 ID:9MutF+bdM.net
7ft

8 :774RR :2022/02/22(火) 22:16:26.53 ID:9MutF+bdM.net
8ft

9 :774RR :2022/02/22(火) 22:31:59.20 ID:RFvlCZsu0.net
>>1
乙です(´・ω・`)

10 :774RR :2022/02/22(火) 22:48:13.93 ID:9MutF+bdM.net
10ft

11 :774RR :2022/02/22(火) 23:00:46.63 ID:9MutF+bdM.net
11ft

12 :774RR :2022/02/22(火) 23:01:02.48 ID:9MutF+bdM.net
12ft

13 :774RR :2022/02/22(火) 23:01:18.40 ID:9MutF+bdM.net
13ft

14 :774RR :2022/02/22(火) 23:01:39.31 ID:9MutF+bdM.net
14ft

15 :774RR :2022/02/22(火) 23:01:56.29 ID:9MutF+bdM.net
15ft

16 :774RR :2022/02/22(火) 23:02:12.38 ID:9MutF+bdM.net
16ft

17 :774RR :2022/02/22(火) 23:02:29.89 ID:9MutF+bdM.net
17ft

18 :774RR :2022/02/22(火) 23:02:51.63 ID:9MutF+bdM.net
18ft

19 :774RR :2022/02/22(火) 23:03:06.66 ID:9MutF+bdM.net
19ft

20 :774RR :2022/02/22(火) 23:03:17.22 ID:9MutF+bdM.net
20ft

21 :774RR :2022/03/03(木) 10:01:09.58 ID:+J4X37G0M.net
>>1 乙ジクサー

22 :774RR :2022/03/04(金) 14:25:16.29 ID:y1hociVo0.net
本日契約してこのスレの住民となりました
今度よろしくおねがいします!
噂通り新車は注文できない状態だったので、展示車を即決しました
今から楽しみですね

23 :774RR :2022/03/04(金) 15:46:25.30 ID:EQ/XnhQZa.net
おめいろ

24 :774RR :2022/03/04(金) 18:22:49.53 ID:6jO1c4vUM.net
>>22
春には楽しめそうだね。
おめでとう。

25 :774RR :2022/03/05(土) 09:33:10.63 ID:W47zkmPI0.net
春はまだか……
早くバイク乗りてえなあ(東北民並感)

26 :774RR :2022/03/05(土) 12:02:14.49 ID:DUy5wTQFp.net
一年中乗っててすまんな

27 :774RR :2022/03/05(土) 17:32:22.30 ID:vjlGm3tiM.net
初回点検のオイルとフィルター交換で
1万近くとられたわ
フィルター交換に特殊な工具使うって
言ってたけどあそこ8mmのメガネしかつかわんし

28 :774RR :2022/03/05(土) 18:18:23.55 ID:OQyABIa00.net
>>27
わいはトルクレンチも買って全部自分でやってる

29 :774RR :2022/03/05(土) 19:21:37.68 ID:xpNnejLw0.net
>>27
流石にその店とは縁切ったほうがいい
ボったくりとかいうレベルじゃない

30 :774RR :2022/03/05(土) 19:45:43.38 ID:fWAuxVhT0.net
>>27
ちょwww

31 :774RR :2022/03/05(土) 19:47:30.52 ID:fLsdGS/Ad.net
舐められてんな。

32 :774RR :2022/03/05(土) 23:07:27.15 ID:ATZRf/uBa.net
店名晒したくなるレベルだなw
晒して良いものかは分からんけど

33 :774RR :2022/03/06(日) 04:16:16.28 ID:jzx52plV0.net
それ殆どが点検費用じゃないの
点検費用+オイル交換代一万ならぼったくりだけど

34 :774RR :2022/03/06(日) 04:17:38.26 ID:jzx52plV0.net
ああ初回点検なら無料か

35 :774RR :2022/03/06(日) 04:55:23.17 ID:srvM7N9Yd.net
購入店以外なら初回点検も有料の場合がある

36 :774RR :2022/03/06(日) 10:45:06.08 ID:jwHu59TYp.net
やっと慣らし終わって初めて高速乗ったけど最高速メーター読みで105位しか行かないんだけどこんかもん?前見た動画ではメーター読み120位出てた気がするんだが
ちな体重95キロ

37 :774RR :2022/03/06(日) 11:34:30.07 ID:pZZ85HO/M.net
ジクサー150いいな燃料タンクのデカさが羨ましすぎる

38 :774RR :2022/03/06(日) 13:45:07.49 ID:U4vq6nTx0.net
>>36
100キロ以上は加速力がギリギリなので120キロになるまでは時間かかるよ
あと、少しでも登り勾配なら無理
フルスロットルで伏せてゆっくり待ってて

39 :774RR :2022/03/06(日) 14:04:33.91 ID:x+4+Z3HYr.net
>>36
体重と速度の合計が200キロなら充分だろ?

40 :774RR :2022/03/06(日) 18:06:42.21 ID:edJowQi7r.net
>>35
確かに
というか購入店だからいってるんじゃないか?
もし他で買って持ち込んでるのなら普通だと思うけど

41 :774RR :2022/03/06(日) 21:43:04.81 ID:lVNAHwfRa.net
>>39
www

42 :774RR :2022/03/07(月) 11:04:13.60 ID:CTAE4jxKa.net
初めてのバイク購入ジクサーにしました
みなさんこれからよろしくお願いします

43 :774RR :2022/03/07(月) 15:25:10.78 ID:5uvaQNeiM.net
いい時期に買ったね
ガソリンまだまだ上がりそうだけどジクサーなら気にならない

44 :774RR :2022/03/07(月) 16:34:45.87 ID:Jrw77+Sxr.net
チェーンメンテ&交換
キチンとやらんと燃費落ちるぞ

45 :774RR :2022/03/07(月) 18:38:25.95 ID:EUY0DKM/0.net
チェーメンテはまあそうなんだけど一番燃費に影響するのはタイヤの空気圧と思ってる
去年の冬は脳死で特に気にせず走ってたら45km〜48くらいだったけど今年は意識して高めにしといたら49〜51kmだった

46 :774RR :2022/03/07(月) 18:57:56.96 ID:WW1ZJiAMa.net
60歳だけどリターンしたい
ジクサーも乗り出し価格上がったね

47 :774RR :2022/03/07(月) 20:56:59.06 ID:uJGrhJpx0.net
チェーンと空気圧ですね
チェーンは自分でメンテできるように今のうちに勉強しときます

48 :774RR :2022/03/08(火) 22:36:49.83 ID:+WK/BdHZM.net
>>46
アップライトな姿勢で楽に乗れるからオススメだよ。
その歳なら価格差も大して気にならんだろうから、在庫ある店でさっさと買って春のツーリングにでも行くといいよ。

49 :774RR :2022/03/09(水) 06:35:33.65 ID:j0ORBHEfM.net
高速はいまだに恐ろしくて走ったことないな
4月からは半額になるし走れるようになりたい

50 :774RR :2022/03/09(水) 08:45:14.89 ID:pzPWDiWu0.net
怖くて走った事が無いって人が最低100qって走行距離を走れるか楽しみだ

51 :774RR :2022/03/09(水) 10:33:52.07 ID:ysOJhqOMd.net
高速は頻繁に利用するけどバイクだと50km位でも苦行だからな。

52 :774RR :2022/03/09(水) 11:16:05.22 ID:JyqR0gNF0.net
250マルチ45ps時代に高速に乗ったことあるけど
100km/hになると怖かったw
何か接地感に乏しい感じがして・・・

53 :774RR :2022/03/09(水) 16:18:51.04 ID:OBP6J7p3d.net
そうかな?

54 :774RR :2022/03/09(水) 17:09:38.50 ID:zLLJH991d.net
高速で違和感ってこないだあったな。タイヤがパンク?というか、空気圧少ない感があって絶対異常だと確信してSAで止まってタイヤ見たらなんの異常も無し。そうと分かって又走り出したら今までの違和感が嘘の様に消えてた。あるあるだな。

55 :774RR :2022/03/09(水) 17:19:46.47 ID:qzAqksEp0.net
皆さん
ETCつけてますか?150だからつけてないですか?

56 :774RR :2022/03/09(水) 17:55:44.88 ID:zLLJH991d.net
中古で買って付いてた。もちろんバイク用。付いてなくても多分ヤフオクで軽自動車用を自主運用してたろうな。便利すぎるから。

57 :774RR :2022/03/09(水) 19:52:31.77 ID:PRCsdsP+p.net
たまに有料道路使うくらいで高速使う予定通り無いからつけてない
高速使う予定ならそもそも150買ってないし

58 :774RR :2022/03/09(水) 20:00:47.71 ID:w3aa99H00.net
付けて無いけど遠出する時は保険でETCカード持って行ってる
割引無いけど現金で払うより楽だから
一般のレーンに来る車も少ないから焦らずに支払いできるよ

59 :774RR :2022/03/09(水) 20:05:58.18 ID:qzAqksEp0.net
>>58
ありがとうございます
良い方法ですね

60 :774RR :2022/03/09(水) 20:34:35.10 ID:GXxERGA+0.net
>>55
買った時にスズキでつけてもらった

61 :774RR :2022/03/09(水) 23:22:16.96 ID:sB+Si6/y0.net
つけたよ
基本は足としての用途だけど、125cc以上の1台目として長距離予定もあったし、帰省も自動車道で一直線なので

何ヵ月かに1回、週末に500キロくらい走ったりする

62 :774RR :2022/03/10(木) 06:39:49.09 ID:Y7aEzSw2M.net
合流するときの加速は大丈夫ですか?

63 :774RR :2022/03/10(木) 06:49:58.83 ID:xzPakHMTd.net
軽のNAよりは加速力あるぞ

64 :774RR :2022/03/10(木) 09:22:48.71 ID:bwjFIbB60.net
心配するな
ジクサー150の加速力は1500ccの古いNAカローラ4WDをも凌駕するw
加えて言うなら高速道路で5トン以上のトラックは制限速度は80km
90km以上は出せないようリミッター義務化されてる
そんなトラックがたくさん走ってるのだから大丈夫

65 :774RR :2022/03/10(木) 11:35:14.04 ID:PFUeE94SM.net
>>62
普段長く使わない高回転域をしっかり使うから不安になるかもしれんが、ジクサーを信じてぶん回せ。
合流して流れに乗るまで3速でいい

66 :774RR :2022/03/12(土) 08:40:51.56 ID:Zis3gwM3M.net
軽やバイクで合流しようとすると入れさせまいと急加速する車いるからな。

67 :774RR :2022/03/12(土) 10:30:14.77 ID:T+iiAmVed.net
気持ちは分かる。前をチンタラ走られたく無いからな。

68 :774RR :2022/03/12(土) 13:00:59.58 ID:aJgtrlk80.net
入れさせまいとするって言うか
相手の加速車線での速度を見て
このまま前に入られると減速を強いられるなという場合
加速してやり過ごすことはあるな
混んでるときはむやみに追い越し車線にも出られないし

69 :774RR :2022/03/12(土) 16:45:47.46 ID:aJgtrlk80.net
また規制がかかって書き込めなくなったな
画像を貼ると駄目なのか

70 :774RR :2022/03/12(土) 16:47:23.99 ID:aJgtrlk80.net
ミラーを衝動買いした
なかなかよい(^_^)
https://i.imgur.com/mj6Rx9A.jpg

71 :774RR :2022/03/12(土) 16:47:40.92 ID:aJgtrlk80.net
あ、書けた

72 :774RR :2022/03/12(土) 18:18:27.91 ID:RuaVTJoH0.net
>>70
いいね!

73 :774RR :2022/03/12(土) 19:31:40.63 ID:Q2kbrxLcM.net
パーツ供給の関係でディスコンになるかもしれんと言われた
インド本国でも新色来ないし気になる

74 :774RR :2022/03/12(土) 22:09:53.21 ID:aJgtrlk80.net
とりあえず検索してみた限りではディスコンの話は見つからない

ホンダなど、一部の車種は受注停止になってるけど
もしかするとそれをディスコンと言ってるとかではないのかね

75 :774RR :2022/03/12(土) 22:18:33.67 ID:JY6LnCxw0.net
インドの生産が停止中だからどうしようもない
待つのじゃ

76 :774RR :2022/03/13(日) 02:12:38.58 ID:ta0L3RiK0.net
仕方ない、ジグソー買う

77 :774RR :2022/03/13(日) 03:20:18.93 ID:Hm8rCWrm0.net
シンゾーに一票

78 :774RR :2022/03/13(日) 10:02:12.64 ID:EMm19fr/0.net
ジクサーはなぜ人気車種になったのか

79 :774RR :2022/03/13(日) 10:12:10.80 ID:CmsZK2gpa.net
安いから

80 :774RR :2022/03/13(日) 10:55:19.62 ID:ta0L3RiK0.net
燃費が良い
元気なエンジン

81 :774RR :2022/03/13(日) 12:23:06.23 ID:BnjRPnTOd.net
でも販売ランキング10位以内に入ったこと一度もないんじゃね?

82 :774RR :2022/03/13(日) 13:30:25.47 ID:Rgs1AWMl0.net
155ccが不利かと思いきや
PCX160もADV150も売れているから

やっぱりスズキ・・・・・

83 :774RR :2022/03/13(日) 14:01:35.50 ID:272k30ZNd.net
さすがに基本設計が古いのが難点かね
本国のライバルもよりパワフルになってるし

84 :774RR :2022/03/13(日) 18:52:29.48 ID:Ktu8ToyQ0.net
皆さんメットも凝ってます?

85 :774RR :2022/03/13(日) 19:26:07.53 ID:y0wV1Ofp0.net
どういうこと
ヅラの話?

86 :774RR :2022/03/13(日) 19:44:16.84 ID:s97O7gT6d.net
ジクサー人気は金のない学生や初心者、大きいのに乗るのがしんどくなったベテランの両極でほとんどのスペック重視の中間層はジクサーってパワーもないし、排気量も中途半端なゴミ扱いだからな。

87 :774RR :2022/03/13(日) 19:46:27.25 ID:h0nGt2L30.net
フルフェイスまたはシステムでPSC,SG,JISのついたやつ

88 :774RR :2022/03/13(日) 21:08:27.61 ID:FA6EqYeT0.net
先月OGKのRyukiを買った
フリップアップなヘルメットは初体験

それまでのKamui3で不満だったところが概ね解消されたし
そもそもフリップアップがこんなに便利だったとは

89 :774RR :2022/03/13(日) 21:35:41.86 ID:x7x6vrkA0.net
あったかくなってきたから来週あたりどっか乗っていくか

90 :774RR :2022/03/13(日) 23:05:22.89 ID:5/rK2a0ea.net
ベテラン好みのバイクですよね。
自分も大型と110ccの二台持ちで乗ってましたけど昨年売ってこれ一台に乗り換えました。

91 :774RR :2022/03/13(日) 23:54:45.28 ID:jA3H8NSk0.net
1か月前くらいに中古で22万の買いました。PCXと迷ったけどロマンを優先した。

92 :774RR :2022/03/14(月) 01:24:48.47 ID:1zpj/ALn0.net
>>91
たぶん正解

自分はPCXと迷った挙げ句PCXを選び
結局1年後にジクサーに買い替えたからねw

93 :774RR :2022/03/14(月) 07:29:07.65 ID:X5W4HYM40.net
GIXXER150は5万円
GIXXER250は10万円前後の値上げ来るかな

94 :774RR :2022/03/14(月) 08:17:18.48 ID:MeG6f6wAM.net
新車が残ってる限り中古車は値上げはしないと思われる

95 :774RR :2022/03/14(月) 09:36:54.54 ID:CxYZmRyDM.net
グリップ換えたんだがスロットルの左隅に凸があってグリップが左隅まで行かず隙間ができるんやが
どーすんの

96 :774RR :2022/03/14(月) 10:36:54.03 ID:1DHq4HC20.net
>>92
ありがとう、やっぱロマンは大事だよな。
乗ってみてわかったけど歳食ったら必然的にスクーターになると思うから現段階ではジクサーで正解だと思う。

97 :774RR :2022/03/14(月) 15:24:28.88 ID:k8VfAF0/r.net
>>96
俺はもう時期還暦だが、タンクを股で挟めないバイクに用はないな。

98 :774RR :2022/03/14(月) 16:14:18.01 ID:685dOE1+M.net
新車乗り出し40万かぁ…
>>94
中古なんてそれこそ時価だから今みたいに需要のある時期は値段上がるよ
実際、過走行でもそれなりの値段で売ってるので下限が上がってる感じ

99 :774RR :2022/03/14(月) 16:57:27.14 ID:nAq9MXb70.net
>>97
MotoGPライダーが脚を出しながらコーナーに突っ込んでいったりTMAXで膝擦りしてるの見てるとタンクを股挟めなくても何とかなるとは思った

100 :774RR :2022/03/14(月) 19:15:11.57 ID:1zpj/ALn0.net
GB350いいなあなんてGooBikeを眺めてみると
新車が50万円台のバイクなのに、中古が80万前後で出てるのな
総額で90万円台、尋常じゃないね

101 :774RR :2022/03/14(月) 19:41:14.14 ID:IPYLuyvYa.net
俺、退職金でジクサー150買うわ

102 :774RR :2022/03/14(月) 22:13:49.17 ID:7JGWsY6B0.net
>>95
社外品付けるならスロットル一式交換、グリップ柔らかい物にしたいだけなら同じ径の形状の違う車種の物から流用
スズキ車で他にもあったはずただし長さが合うかどうかはわからないのでエンド部分切る必要があるかもね

103 :774RR :2022/03/14(月) 22:49:40.54 ID:1zpj/ALn0.net
社外グリップへの交換は何かしら加工が必要なケースがほとんどじゃないかな
コツコツ加工するか、キジマやキタコから出てるスロットルパイプに交換するのが定番かな

104 :774RR :2022/03/16(水) 08:52:08.96 ID:BPiIULpbM.net
もう完全に春だなぁ
金と時間があれば全国周りたいぜ

105 :774RR :2022/03/16(水) 09:23:54.72 ID:mq76qZgZr.net
春は花粉で死んでる

106 :774RR :2022/03/16(水) 10:34:31.15 ID:puvXKPhVM.net
黄砂でエアフィルター汚れる

107 :774RR :2022/03/16(水) 20:54:01.58 ID:UiMEtXfT0.net
>>101 何歳でしゅか?

108 :774RR :2022/03/16(水) 21:23:38.74 ID:OrRrJOpd0.net
>>107
60歳やぞ

109 :774RR :2022/03/17(木) 01:18:53.81 ID:cGbzW46q0.net
>>101
すげえ、何台買えんだよ・・・

110 :774RR :2022/03/17(木) 06:23:31.22 ID:G6mQcVbPr.net
>>101
退職金出るのか。良いな。

111 :774RR :2022/03/17(木) 13:23:38.34 ID:IHA+fDPA0.net
じーじ、僕にも買ってぇ〜

112 :774RR :2022/03/19(土) 08:47:58.67 ID:6jnVhZxZr.net
ジクサーは楽しい

113 :774RR :2022/03/19(土) 11:49:20.27 ID:b/lvZuyN0.net
マジでジクサー買ってよかった。なんだこの高速乗れるカブみたいなバイクは。

114 :774RR :2022/03/19(土) 17:34:12.44 ID:J52nMhUd0.net
うおおおおおお!

115 :774RR :2022/03/19(土) 19:30:45.67 ID:MxORvjnA0.net
初めてシングルスポーツ乗ったけどこんな楽しい物とは思わなかった
4気筒は最初は楽しいけどなんか飽きるんよな
2気筒はなんか中途半端というかどっちつかずというか
3気筒はしらん

116 :774RR :2022/03/19(土) 20:01:43.35 ID:hh2ejoyld.net
さてシングルはどのくらいで飽きるやら...

117 :774RR :2022/03/19(土) 22:00:47.65 ID:igqq7AM9M.net
>>113
言い得て妙。

118 :774RR :2022/03/19(土) 23:04:41.75 ID:Vz0tNXuga.net
誰かED13N型でビームスのマフラーに変えた人います?
考えてるんですけど、ウィルズウィンは違法マフラーなんで興味なしですが
燃費とか諸々気になってます。

119 :774RR :2022/03/20(日) 06:54:55.62 ID:xSUYTwqo0.net
気筒数ちがいで複数台持ちしないと
バイクはどれも飽きるぞ

120 :774RR :2022/03/20(日) 07:10:17.87 ID:C9x+Dwn20.net
>>116
>>119
今まで4気筒と2気筒は半年くらいで乗り換えててジクサーは3年以上乗ってるんですがなんで妄想で意見しちゃったんですかね……?

121 :774RR :2022/03/20(日) 07:22:11.64 ID:YTpWJPAO0.net
>>119
やっぱそれぞれの良さがあるから金と置き場所あればそうしたい

122 :774RR :2022/03/20(日) 09:50:34.79 ID:WUbwqozYa.net
>>120
そんな後出しじゃんけんされてもねぇ・・・

123 :774RR :2022/03/20(日) 10:38:36.00 ID:T8S5jtkF0.net
気筒数増やしたところでご近所さんの目が厳しくなるだけだよ

124 :774RR :2022/03/20(日) 12:38:06.71 ID:+PRAx7Vl0.net
シリンダの数で揉めるとか、意味わからん

125 :774RR :2022/03/20(日) 12:47:15.21 ID:REym9FN8M.net
気筒が増えると煩くなる世界に住んでるんだろ

126 :774RR :2022/03/20(日) 13:00:58.15 ID:C9x+Dwn20.net
>>122
後出しジャンケンも何も勝手な妄想始めた方がおかしいでしょ
そもそもジャンケンに例えるってことは勝ち負け意識してるんだろうけどこれなんかの勝負なの?
アホらし

127 :774RR :2022/03/20(日) 13:30:41.79 ID:+PRAx7Vl0.net
>>118
コメントがないようだから一般論として

排気系は背圧を下げると高回転よりの特性になるんで
ジクサーの特徴である低中回転のたっぷりしたトルク感を重視するなら
給排気系は手を付けないことを勧める

マフラー交換でどの程度特性やフィーリングが変わるのか、具体的なところは分からんけど
ウィルズウィンに交換し、特性の変化に不満でノーマルに戻した人の動画は見たことがある

128 :774RR :2022/03/20(日) 16:35:25.73 ID:/t4d37gA0.net
4月に通勤用に買うつもりです

129 :774RR :2022/03/20(日) 18:38:21.26 ID:qTFQ/oPH0.net
バイク便くらいの箱が無いと

130 :774RR :2022/03/20(日) 22:16:19.17 ID:z3hV4bki0.net
>>118
社外マフラーは高回転で抜けは良くなるけど
低回転のトルクは落ちる
今まで走れていた回転でガクガクするようになりギヤを落とすか速度を上げるかしかない
結果、燃費は落ちる。どこのマフラーも一緒
元々低回転を使わない乗り方してれば変化しない

131 :774RR :2022/03/22(火) 00:20:16.78 ID:KpbOM84Ja.net
>>127
>>130
ですよね。
純正マフラーの形がいまいちボテっとしてたんで
軽量化ついでに変えようかと思ってたんですが。

この低速の扱いやすさが消えるのであれば見送った方が良いのかな…。

132 :774RR :2022/03/22(火) 12:42:46.88 ID:Y03mJNs6r.net
キーを紛失したんだけど
スペアキーを購入した人いない?
いくらだった?キー番号は札があるので判明しているけど

133 :774RR :2022/03/22(火) 13:48:10.22 ID:d5poG1g/d.net
ヤフオクで頼んだ。別のバイクのだけど。たしかバイクの車台番号で分かるはず。1500円くらいだったかな。

134 :774RR :2022/03/22(火) 17:19:02.45 ID:yFGc3iNq0.net
ノーマルのジクサーで林道探検ツアーに参加するのって無謀?

135 :774RR :2022/03/22(火) 18:07:22.94 ID:ZfcMkejy0.net
路面によってはタイヤで苦労するかも

バイクよりもどんな林道か、単独かどうか、本人の経験値
無謀かどうかはそっちの方が重要かも

136 :774RR :2022/03/22(火) 18:09:57.42 ID:ZfcMkejy0.net
ツアーと書いてるから単独はないかw

緩いツアーならば問題ないんだろうけど
コースの難易度や周りのペースについていけるかどうかとか
主催する人と相談した方がいいんじゃない?

137 :774RR :2022/03/22(火) 22:16:42.86 ID:yFGc3iNq0.net
やっぱタイヤだよなぁ

138 :774RR :2022/03/22(火) 23:27:01.19 ID:12XXYhOj0.net
>>134
https://www.youtube.com/watch?v=ffgesWxYYcY
イケるのでは?

139 :774RR :2022/03/23(水) 00:36:26.62 ID:t4X9ySV60.net
ホイール塗装飛び石ではがれまくるぞ、俺は失敗した、、

140 :774RR :2022/03/23(水) 01:43:51.31 ID:8bfvgn4xM.net
完全フラットが約束されてる道ならばいいんだけどね

141 :774RR :2022/03/23(水) 10:58:24.53 ID:uiTPJhno0.net
他の参加者の車両聞けば判断出来るのでは
取り回し楽だからガッツリオフ車以外も普通に参加出来るレベルの走行ならば
ジクサーで参加はかなり楽勝かと

142 :774RR :2022/03/23(水) 16:16:47.52 ID:jG0+Naz+M.net
>>138の動画ぐらいの道ならよく走ってるよ。
過信しなければ特に怖いこともないし快適に走れる。
ただし汚れる。

143 :774RR :2022/03/24(木) 04:57:24.50 ID:LspCmBID0.net
ETC機器をシート下に設置したら工具入れる場所なくなってやや不便になった

144 :774RR :2022/03/24(木) 05:00:38.01 ID:ph8KV5Fx0.net
箱はいいぞ

145 :774RR :2022/03/24(木) 06:54:11.32 ID:tc7gJNMrd.net
車載工具自体が不便。

146 :774RR :2022/03/24(木) 13:12:43.33 ID:uvSHpAZ20.net
ピリオンシート裏のファストエイドキット用の出っ張りを切り取ったら収まらないかね

147 :774RR :2022/03/24(木) 20:55:52.67 ID:uvSHpAZ20.net
ゴムを締め上げて固定するタイプの汎用バーエンドなんだけど
ゴムが変形硬化してボルトを緩めても外れる気配がない…w

これ具合よく外すにはどうしたらいいだろう?
相手がゴムだから、最終的には破壊すればいいんだろうけど
できれば穏便に外したいw

148 :774RR :2022/03/24(木) 22:57:34.54 ID:x7lhkJaHr.net
マイナスドライバーでグリグリするんだが文で書くの無理w

149 :774RR :2022/03/24(木) 23:00:24.02 ID:o1aD/jvy0.net
なんとかしてパーツクリーナーを隙間からぶち込め

150 :774RR :2022/03/25(金) 02:32:47.21 ID:Yk5d64vL0.net
ググってもやはり、マイナスドライバで根気よくコジる、バーとゴムの間にドライバを差し込み5−56を吹くなど
どうやら王道はないようなのはわかったw

完全にボルトを抜いて裏でナットが落ちてしまうと後戻りはできないので、やるとなると腹を決めなくてはねw
別に不具合があるわけじゃなく単に色違いに交換してやりたいと思っただけなので、今しばらくこのまま使うか
ちょっと考えることにする

151 :774RR :2022/03/25(金) 17:01:31.71 ID:LOX86q/DM.net
z-8を被りたい

152 :774RR :2022/03/26(土) 13:07:36.54 ID:OZwFq5IV0.net
キジマのヘルメットホルダー実質ボルト一本で固定してるからかなり不安なんだけどヘルメットホルダーってこんなもんなの?

153 :774RR :2022/03/26(土) 15:12:42.34 ID:JXaBa4gJ0.net
何が不安なのかな?

たぶんM5かM6くらいのボルトだと思うけど、人力で壊すのはまず無理
工具を持ってくれば、ホルダそのものもかヘルメット側のD鐶を壊す方が楽で早い

というわけで、特にボルトが一本であることに不安はないように思うけど

154 :774RR :2022/03/26(土) 15:44:30.46 ID:JXaBa4gJ0.net
衝動買いしたドッペルギャンガーのタンクバッグが届いたから
雨が降る前に取り付けてみようと思ってたが、めっちゃ風が強くなってしまった
https://www.doppelganger.jp/product/dbt605-bk/

ベースをタンクに仮置きしてみたけど、いい感じに無理なくフィットしそう

155 :774RR :2022/03/26(土) 19:02:37.10 ID:z1TaN1wz0.net
>>151 ワシはOGK辞めて、ズラを被りたい

156 :774RR :2022/03/26(土) 19:36:00.68 ID:S4ZSy1Tc0.net
ナチュラルがいいよ

157 :774RR :2022/03/26(土) 19:59:21.59 ID:OZwFq5IV0.net
ハンドルレガースつけてそこにバッグ付けたら邪魔になるかな?

158 :774RR :2022/03/26(土) 20:32:02.46 ID:JXaBa4gJ0.net
アストンからハンドルバーに付けるバッグが出てて
値段も手頃なんで買ってみようかなと思ってたんだけど
ちょっと容量が小さめなのと、なんとなく邪魔になりそうな気がして
結局ドッペルギャンガーのタンクバッグにしたんだよね

アストン タンクバッグでググれば見つかる
タンクバッグじゃないのにな

159 :774RR :2022/03/26(土) 20:42:40.08 ID:OZwFq5IV0.net
アストンタンクバッグググったけど、これはカチャカチャとタンク傷つけそうだな。

160 :774RR :2022/03/26(土) 22:12:13.72 ID:VXX4ymeG0.net
傷ついてなにがわるい

161 :774RR :2022/03/26(土) 23:27:54.23 ID:GP+A8QUK0.net
ジクサーの賑わいが羨ましい
ヤマハのfz系のスレは過疎ってる

162 :774RR :2022/03/27(日) 06:53:49.67 ID:cWWdwHIQ0.net
>>161
イヤ 知 る か よ

163 :774RR :2022/03/27(日) 09:50:02.01 ID:p1KCogUpd.net
質問なんですけど一つ前のやつで走行2000で乗り出し34万って高いですかね?

164 :774RR :2022/03/27(日) 09:54:05.25 ID:vBV4sR2L0.net
現状で保証なしならその値段はあり得ない。34万なら新車買った方が良くないかい?

165 :774RR :2022/03/27(日) 09:57:36.00 ID:IxlaMOubM.net
今は中古を買ってはいけない時期

166 :774RR :2022/03/27(日) 10:04:54.26 ID:vBV4sR2L0.net
2月に2019年モデルを22万で買ってガタガタ震えながらそのまま陸運局行って乗って帰って来た俺は勝ち組なんだな。

167 :774RR :2022/03/27(日) 10:04:55.74 ID:p1KCogUpd.net
新車より4万近く安かったんでどうかと思い相談しましたm(_ _)m
新車買います!ありがとうございましたm(_ _)m

168 :774RR :2022/03/27(日) 10:07:15.99 ID:p1KCogUpd.net
<<165
何でですか?

169 :774RR :2022/03/27(日) 10:17:49.88 ID:MYECllKMd.net
今はタマ数少ないから程度の割に高い中古が多いし高額でハズレ掴むかもしれん。

170 :774RR :2022/03/27(日) 10:21:28.19 ID:p1KCogUpd.net
>>169
考えが足りませんでした!
教えていただきありがとうございましたm(_ _)m

171 :774RR :2022/03/27(日) 11:12:23.28 ID:B1ufnS9Md.net
2017年式8000km走行15万で買わない?

172 :774RR :2022/03/27(日) 11:17:25.86 ID:74qyXOCR0.net
さすがに今のスタイルが良いな (´ω`)

173 :774RR :2022/03/27(日) 13:15:36.49 ID:YUjxjwN10.net
ジクサーは最低2年保証付く国内正規新車の方が良いよ、

174 :774RR :2022/03/27(日) 13:28:29.05 ID:jWGsSo+d0.net
行きつけの店は2017モデル走行3500kmで乗り出し22万だったからかなり良心的だなぁと思った

175 :774RR :2022/03/27(日) 14:39:51.60 ID:p1KCogUpd.net
>>174
何県ですか?九州なら買いに行く!

176 :774RR :2022/03/27(日) 14:54:51.84 ID:gjpAXJtIr.net
ジクサー軽いからバンバンUターン決めて路地裏散策してんだけどふと窓ガラスに映った自分見たらめっちゃ上手い奴っぽいw

177 :774RR :2022/03/27(日) 18:36:54.81 ID:vBV4sR2L0.net
スポーツタイプなのにカブみたいにだんだんガニ股になっていくバイクだなこれ笑

178 :774RR :2022/03/27(日) 19:44:36.81 ID:7el+HK62d.net
ドッペルギャンガーのタンクバッグを取り付けてみた
https://i.imgur.com/TaaBydh.jpg

まあ使い勝手は悪くない
ターポリンの溶着なので、なんとなくキレイじゃないというか安っぽいというか、この辺が不人気の理由かなとも思う
がしかし防水であることを考えれば、トレードオフで許容できるかなという感じ
安かったしね

179 :774RR :2022/03/29(火) 00:01:51.56 ID:g6jZPAIt0.net
タンクバッグの取り付けでシートを外したとき
ちょっと前にETCつけたら工具の行き場がなくなったという話を思い出した
シート横の張り出したカバー(正式にはリヤアッパーフレームカバーだっけかな?)の中って
けっこう大きな空洞になってるので、ここにスポンジにでもくるんで押し込めそう
パンク修理キットもここに押し込めるかもしれない
https://i.imgur.com/f19IAia.jpg

180 :774RR :2022/03/29(火) 00:06:04.40 ID:zeO9jeclr.net
レッドバロンのBL-10買うと貰える袋、リヤフェンダーに括りつけててその中に車載工具入れてたわ

181 :774RR :2022/03/31(木) 06:16:32.38 ID:teJ8Id0O0.net
>>179
どここれ?黒い部分?

182 :774RR :2022/03/31(木) 14:13:56.12 ID:WtCYA0Hsp.net
最近、ちょくちょく有料道路を走るんだけど80km/hくらい出すと風に煽られてめちゃ怖い
バイク初心者なんだけどそういうもんなんかな?

183 :774RR :2022/03/31(木) 14:58:46.74 ID:d+cBdmJpM.net
このバイクは車重が軽いので横風に弱いのは仕方ありません。
慣れるしか無いですね。

184 :774RR :2022/03/31(木) 17:27:51.12 ID:cRJm0wPid.net
>>181
そう、タンデムシート左右の黒くてテカテカした出っ張り部分

185 :774RR :2022/03/31(木) 17:33:21.92 ID:cRJm0wPid.net
>>182
しがみつくとなおさら流されるから
バイクは風に任せて上体を残すイメージで乗ると
自然とバイクが風上に向かう形になって進路が安定する
過度なニーグリップは逆効果だからね

より積極的に当て舵するなら、横風に吹かれた瞬間
風上側のハンドルをチョンと押す感じで、風下側にハンドルを切る

186 :774RR :2022/03/31(木) 18:04:37.99 ID:uJK427lC0.net
>>182
軽いから仕方ない。たった140kgだもん。
凸凹が少なくてバタつかない服を着たりとかすると、ほんの少しマシになる

風がなかったら100キロ出すんだけど、あるときは75キロくらいで走ってる

187 :774RR :2022/03/31(木) 18:11:59.26 ID:d7HNVQbhd.net
スクリーン付けてるから90〜100で巡航してる。

188 :774RR :2022/03/31(木) 19:28:08.30 ID:ZjTR1JmV0.net
そういう時ってめっちゃしゃがむと多少は楽になる?

189 :774RR :2022/03/31(木) 19:29:45.95 ID:c/R10dVaM.net
無理な姿勢を取らず力抜いた方が楽だよ

190 :774RR :2022/03/31(木) 23:18:44.00 ID:pIaNw1FA0.net
高速乗るとほんま燃費悪くなるな

191 :774RR :2022/03/31(木) 23:55:49.19 ID:ZjTR1JmV0.net
みんな力を抜けと言うけど力抜き過ぎたら当然転けるよな?実際のところどこまで力抜けばいいかなんて一回転けてみるまでわからなくね?

192 :774RR :2022/03/31(木) 23:58:16.70 ID:ZjTR1JmV0.net
高速では一般道での原付きのように細々と小市民的に巡航してるのが1番だと思う。高速乗れる最軽量だぜ?

193 :774RR :2022/04/01(金) 00:06:44.55 ID:jdDknlUIM.net
>>191
ゆっくり抜いていけば良いと思うんですが
というか高速でならバランスを自分から崩しにかからない限り、ハンドルに手を乗せていれば転けないと思うけど

194 :774RR :2022/04/01(金) 01:58:41.26 ID:sHzuSW2X0.net
バイクは人間が何もしなければ自分から安定するようにできてるからね

195 :774RR :2022/04/01(金) 02:04:22.95 ID:nNK3uXp50.net
スクリーンつけたら高速も少しは乗りやすくなるかな?
専用だとカッコ悪くて踏み切れないけど乗りやすくなるならそっち取る

196 :774RR :2022/04/01(金) 02:28:44.19 ID:ufZIEZNO0.net
>>194
これもよく言うけど、道路状況がいい時なそうだけど常にいいとは限んないじゃん。
100キロで走ってても突然小石があったり、道が凹んでたりしないとなんで言える?

197 :774RR :2022/04/01(金) 02:31:14.41 ID:ufZIEZNO0.net
バイクは倒して曲がる乗り物とか言うけど砂とか落ち葉で滑るとか普通にあるので傾けなくていいなら傾けないほうがいいと思って乗ってんだけど。
こう言う考え方って異端なの?

198 :774RR :2022/04/01(金) 03:08:30.75 ID:fGB9CFzTM.net
スクーターでも乗って通勤してろ

199 :774RR :2022/04/01(金) 04:41:33.70 ID:yoEUv/KJM.net
こいつはジクサーで攻めた走りすんのかwww

200 :774RR :2022/04/01(金) 07:00:25.93 ID:Uc2GiuAjM.net
>>197 は子どもの頃から自転車で片手離しも両手離しもしたことなく乗ってきたんだなぁ

201 :774RR :2022/04/01(金) 07:29:59.82 ID:3s25OTqzd.net
補助輪でも付けとけ

202 :774RR :2022/04/01(金) 07:53:03.95 ID:+alFW5L1M.net
80km巡航のトラックの後ろに付いてると走行風がなくて燃費も伸びてペースメーカーにもなるから快適だよ。
靴べらみたいなクルコン着けると尚良

203 :774RR :2022/04/01(金) 08:32:58.50 ID:UqUiJAIR0.net
ジクサーはあまり攻めるなよ、特に左な、バンクセンサーより先にスタンド削る仕様だからマジでビビる

204 :774RR :2022/04/01(金) 09:16:17.56 ID:JRPltkbLd.net
今日新車のジクサーが届きます!京都に行こうと思ってるんですけど金閣寺と清水寺以外でなんかいい観光名所あるますか?京都のジクサー乗りのかた教えてください!

205 :774RR :2022/04/01(金) 09:57:14.14 ID:wELA4T/50.net
>>203
左右関係なくズズズーって音がして
我に返ることは確かによくある

206 :774RR :2022/04/01(金) 10:07:32.16 ID:ARSebtpH0.net
>>204
京都は渋滞多いし、バイク(スクーター)のマナー悪いから観光地巡りは辛い。
慣らし距離も伸びないし、琵琶湖周遊のが楽しいと思う。

207 :774RR :2022/04/01(金) 10:49:28.71 ID:KD6m/g13r.net
俺のは先にセンタースタンドが接地することはないけど

208 :774RR :2022/04/01(金) 11:59:51.32 ID:sKAHDER3p.net
バンクセンサー、スタンドより先に爪先が当たる
足デカすぎて泣きたい

209 :774RR :2022/04/01(金) 13:05:09.93 ID:sHzuSW2X0.net
攻めるときはイン側の足はつま先をステップに乗せるようにしないと
路面や接触の状態によっては巻き込まれて怪我をする可能性もあるし

210 :774RR :2022/04/01(金) 13:07:29.29 ID:mhs94fIpr.net
>>200
言っとくけどお前より上手いよ

211 :774RR :2022/04/01(金) 13:09:06.31 ID:6sqg4YEEM.net
市街地以外はつま先乗りにしてる
車体をホールドしやすい

212 :774RR :2022/04/01(金) 13:11:05.96 ID:sHzuSW2X0.net
>>196
例えば車輪のようなものを荒れた斜面で転がしてやっても
跳ねてもコケることなく真っ直ぐ突き進んでいくだろ?
これはバイクが自律的に安定を維持する仕組みの一つの働き

213 :774RR :2022/04/01(金) 13:14:25.94 ID:mhs94fIpr.net
>>212
俺結構東南アジアでバイク借りて走ったりしてたんだけど普通に砂とかで横滑りする時あるんだよな。
オフロードレースだってみんな足出してるし。

214 :774RR :2022/04/01(金) 13:31:56.46 ID:BPACvPp4M.net
>>213
バイクはジャイロ効果とキャスターアクションで自律してる
ジャイロ効果は速度に比例して強くなり、キャスターアクションは前輪のグリップが必須要件
だから、砂地でゆっくりというのは、バイクが自律する条件を満たしてない

オフ車の場合、砂地ではトラクションを得るためと前輪が砂で取られるのを防ぐため
かなり極端な後ろ荷重にした上で速度を上げ、ジャイロ効果で自律するように疾走るのが基本

215 :774RR :2022/04/01(金) 15:03:29.20 ID:YyLvfSC40.net
舞い上がれ〜 風に乗っ〜て〜♪ ヽ(´ω`)ノ

216 :774RR :2022/04/01(金) 18:22:38.47 ID:mhs94fIpr.net
>>214
いや、砂地で飛ばすのが東南アジアクオリティなんだ。日本のお上品なバイク乗りが発狂する交通マナーなので。

217 :774RR :2022/04/01(金) 22:33:39.39 ID:wgUdvLG+d.net
ジクサー、やっと4バルブ化か
160ccで2PS程度上乗せらしいな

218 :774RR :2022/04/02(土) 08:54:33.00 ID:HhUJUSzdr.net
本来はGSXの名を冠していれば
DOHC4バルブなんだけどね。

219 :774RR :2022/04/02(土) 12:11:11.29 ID:w5+FkStD0.net
4バルブ化ってどこ情報?

220 :774RR :2022/04/02(土) 12:45:12.03 ID:dvV9IGJtM.net
昨日は何の日って話

221 :774RR :2022/04/02(土) 13:17:05.18 ID:w5+FkStD0.net
なるほどね

222 :774RR :2022/04/02(土) 13:32:41.87 ID:cqVSREd2d.net
もうちょっと気の利いたネタを考えればよかったな……

223 :774RR :2022/04/02(土) 13:58:08.45 ID:zWLpWg/VM.net
>>222
昨日契約してきたあとに書き込みを見たオレの気持ちはだなあ…

気がつくまで時間かかったわw

224 :774RR :2022/04/02(土) 14:52:28.13 ID:0vsJKA/Id.net
昨日契約していつ納車?

225 :774RR :2022/04/02(土) 15:01:46.66 ID:mn/Lf3Y/0.net
ウィイインガチャ、ウィイインガチャ、ウィイインガチャ、ウィイインガチャ

226 :774RR :2022/04/02(土) 15:06:10.48 ID:mn/Lf3Y/0.net
今日ジクサーに荷物積んでちょっとした林道走ったんだけど、なんだこのカブって感じだった。

227 :774RR :2022/04/02(土) 15:07:23.82 ID:w5+FkStD0.net
箱付けてスクーター代わりにする分にはスクーターより安定感あっていいよな

228 :774RR :2022/04/02(土) 15:07:57.45 ID:eEZumSFMa.net
>>204
京都タワー

229 :774RR :2022/04/02(土) 15:10:50.74 ID:7kd7Vloqd.net
京都で有名なツーリングスポットは周山街道かな。ただマナー悪いやつ大杉で事故や取締多発だから注意。

230 :774RR :2022/04/02(土) 21:52:46.79 ID:ECMQrhx7a.net
>>217
うっわ性格悪っ

231 :774RR :2022/04/03(日) 08:50:04.11 ID:zJOYIHjp0.net
鍵回したらまずエンジンマークがつくやん?
普通すぐ消えてセル回せるけど、なかなかエンジンマークが消えない時がある。
これは一体何が起こってるの?

232 :774RR :2022/04/03(日) 08:52:47.29 ID:L85ayYvM0.net
>>231

反抗期

233 :774RR :2022/04/03(日) 10:28:25.54 ID:HOuaAsDId.net
数スレ前にフロントブレーキディスクの歪みの問題で書いた者だけど、ディスクとパッド交換したのに又ポンピングブレーキみたいな断続的な効き方になってきて、これはもうキャリパーのピストンの問題だと確信してバラしたら案の定だった。ブレーキをかけた時上下のピストンの下側だけしか出てこない...つまり下側のみでパッドを押してたんだ。清掃もみ出しして取り敢えず少し出たのでそのまま何も交換せず。走ってみると上下のピストンで押してるせいか、断続的な効き方は柔らいだ感じ。しばらくこのまま走行してみる。

234 :774RR :2022/04/03(日) 14:01:52.24 ID:Kx+zSkkDM.net
>>231
わからんけど、なにか異常があればエラーコードが記録されてるだろうから
お店でOBDの端末つないで診てもらったら?

235 :774RR :2022/04/03(日) 14:04:26.65 ID:AUjT0QXFr.net
>>234
スズキ遠いんだよな…

236 :774RR :2022/04/03(日) 14:53:11.36 ID:Kx+zSkkDM.net
>>233
複数のピストンでも油圧の系統はひとつなので
それぞれのピストンの抵抗がわずかでも違うと
無負荷では片方のみしか動かないように見える場合もある

ブレーキの動作時に実はピストンはほとんど動かない
実質シールのたわみ分くらいしかストロークはしないので
ピストンの固着等の症状は引きずりか偏摩耗に現れる

なのでその辺を点検して異常がなければ、他の原因の可能性もあり得る

237 :774RR :2022/04/03(日) 16:47:01.50 ID:AUjT0QXFr.net
YouTubeの転倒動画見てたけど一つは砂利、もう一つはタイヤのわだちでスリップだって。俺からしたらどっちも言い訳だよヘタクソ。
バイクは構造的に傾けても倒れない、ドヤ!!とか言ってる奴も普通に転けてるのウケるわ笑笑

238 :774RR :2022/04/03(日) 18:23:24.73 ID:itxVFpyZp.net
>>231
10m走らないと消えないやつじゃ?

239 :774RR :2022/04/04(月) 17:59:41.52 ID:/31DAWkS0.net
効果期待していなかったがグロム用のショートスクリーンつけたらバイパスでの走行がびっくりするくらい楽になったよ
長距離通勤ライダーにはありがたい

240 :774RR :2022/04/04(月) 19:22:54.45 ID:k5mfwwU20.net
ふふ ロングを付けたらどうなる事やら

241 :774RR :2022/04/06(水) 00:53:45.77 ID:cdeOnDS7M.net
CB250Rに乗り換え考えてるんだけど加速感とかどれぐらい違うかな?

242 :774RR :2022/04/06(水) 09:08:39.23 ID:oPyQv6c10.net
とりあえず
レンタバイクで乗ってきてみたら?
感覚が合うかどうかで後悔したくないなら自分で乗ってみるしかない
乗り替える必要ないような気もするけど

243 :774RR :2022/04/06(水) 19:06:25.28 ID:DqNxfk83d.net
>>241
かなり違う。ただ、どうしても速く走らせたくなるバイクだから自分には合わないと思った

244 :774RR :2022/04/07(木) 00:53:33.85 ID:D4CMnmoD0.net
>>233
下の方から出るのは正常ですよ油圧で押し出してるので先端の下側から出やすいんですよ、
ピストンツールで少し回して動くなら正常たまーに軽く張り付くことがあるので掃除のときに少しだけ廻すんですよ、あとグリス使っての揉みだしは絶対やらないでね
オイルシールとダストシールの間にたまって行って最終的にはオイル滲み始めてダストシールふやけますよ、
錆びてないピストンカップにもグリスは厳禁特にフロントはもろに風受ける形になるので埃まみれで速攻ダメになります。
フォークと違ってダストシール簡単には変えれないので本当にグリスはやめてねw

245 :774RR :2022/04/07(木) 22:02:14.53 ID:4gJ168Z20.net
250は新型派生機でるけど、150でもアドベンチャー来るかな?

246 :774RR :2022/04/07(木) 22:09:57.24 ID:jqOwFBEU0.net
納車待ちだから150で発表されたら発狂するところだった
黄色カッコいい…

247 :774RR :2022/04/07(木) 23:27:37.92 ID:V/aywj1e0.net
V-Strom SX、画像も公開されてる
フレーム周り、スイングアーム、マフラーなど、ほぼジクサーそのままに見える
フロントは19インチになってるし、車高が上がった分シート高も上がって835mmだそうだ
ちょっと困るやつもいるかもw
まあそれでもオフ系としてはそれほど高いわけじゃないけどね
価格は50万円台前半が予想されてるみたいだ

シャシーの変更が最小限となれば150版もあり得るんだろうけど、どうなんかね
車体がけっこう大柄になるから、150としては取り回しや軽快感が薄れる気はするんだが

248 :774RR :2022/04/08(金) 05:44:53.57 ID:kqUGjSdb0.net
SXが150ベースで出たら最高でしょ〜
軽いし航続距離長いし荷物積めるし
振動も150の方が少ないしさ
ワイドな5速の方が忙しなくないのもいいのよね

249 :774RR :2022/04/08(金) 09:40:39.32 ID:j5K7Liym0.net
ジェベルシリーズが令和に転生したようでナツカシスw

250 :774RR :2022/04/08(金) 11:45:21.22 ID:Ey/cRldoa.net
積載性が良さそうだな

251 :774RR :2022/04/08(金) 12:31:27.14 ID:qdqMIkJ7r.net
カッコええなぁ
でも何でマフラーそのままなん?

252 :774RR :2022/04/08(金) 14:39:51.31 ID:Zb40QP3vM.net
>>251
それを言うなら、ライトもだろ。
そのせいでフロントスクリーンのショボイことよ。

253 :774RR :2022/04/08(金) 14:48:35.93 ID:qdqMIkJ7r.net
ライトは文句ないわ
マフラーはありえねー

254 :774RR :2022/04/08(金) 22:08:09.22 ID:PgRiD6Pu0.net
黒く塗ったじゃない(´・ω・`)

255 :774RR :2022/04/08(金) 22:12:17.50 ID:LefP8WwW0.net
フロント19履いてるし
あちこち探索しながら走るならSXいいね。

256 :774RR :2022/04/08(金) 22:35:36.35 ID:Xl62OgpGM.net
ヒートガード、黒く塗ってみるかな

257 :774RR :2022/04/09(土) 00:13:06.58 ID:vd5h0R6y0.net
シートがええな
反り上がってへんし裏山

258 :774RR :2022/04/09(土) 07:17:18.53 ID:7F8ZucLm0.net
リッター乗ってるけど2台持ち用にジクサー買おうかと思うけど
2台持ちでこれ買った人いる?

2台ってやっぱ無駄かなあ? これだけガソリン高いとジクサー欲しくなる

259 :774RR :2022/04/09(土) 07:31:55.79 ID:qFNjPWre0.net
自動車専用道通れるからいいよね
問題は任意保険だけ

260 :774RR :2022/04/09(土) 07:48:41.60 ID:fsBTbhFpM.net
>>258
大きいのと小さいの2台持ちはいいと思うよ。それぞれの魅力があるし
維持費的に原二にする人が多いけど
可能なら原二なみの燃費で通行制限の無い150ccクラスならなお良い

261 :774RR :2022/04/09(土) 08:23:00.13 ID:+q9SdmYOr.net
>>258
2台持ちだけど最初はジクサーの非力さに閉口すると思う。
だけどそれでも乗り続けていくとジワジワと楽しさが湧いてくる
軽くてトコトコは癖になる

262 :774RR :2022/04/09(土) 10:55:53.38 ID:7F8ZucLm0.net
>維持費的に原二にする人が多いけど

それはすごく解るww
近所はバイパス多くて150欲しいけど、保険料が跳ね上がるんだよねえ・・・
車のおまけで済む125ccはお得感があるんだよなあ

263 :774RR :2022/04/09(土) 12:14:52.37 ID:SzkZwue6p.net
ずっと乗る前提なら実はファミバイ特約より任意の等級上げ続けたほうが最終的には安いんだけどね

264 :774RR :2022/04/09(土) 13:19:47.30 ID:p08wqDcC0.net
>>262
13等級で年14000円だからファミバイの倍の金額で自動車専用道が通れると思えば安いけどな
家族で複数台持ってたら原2にしろって言われるかも

265 :774RR :2022/04/09(土) 13:40:13.78 ID:kQx6zc2NM.net
トコトコ走りたければもう少し排気量があったほうがいいな
セローとかがツボなんじゃないのかな

自分的にはギンギンではなくブンブンの領域で軽快に走れるところが気に入ってる
トコトコでもギンギンでもなくブンブンってところがミソ

266 :774RR :2022/04/09(土) 13:41:31.90 ID:kQx6zc2NM.net
ファミバイも、人身傷害つけると一気に高くなるからな

267 :774RR :2022/04/09(土) 15:16:24.87 ID:05GCvz1Gd.net
彩湖道満グリーンパークナウ
https://i.imgur.com/4JTm3KT.jpg

桜もまだ若干残ってる
バイクは思ったほど多くないな

268 :774RR :2022/04/09(土) 17:45:12.33 ID:W1Oi/sVzM.net
桜の近くで撮れよ無能

269 :774RR :2022/04/09(土) 17:54:11.92 ID:p1jihrjJ0.net
通勤用に原付二種から乗り換えたけど、任意保険ほそれほど差がなかったな
もちろん年齢とか保険内容にもよるんだろうけど
あとファミバイで一番困ったのがロードサービスがないことで、片道40km通勤の20km地点で故障したときに凄く苦労したから今となってはロードサービス無しは考えられない

270 :774RR :2022/04/09(土) 19:16:14.51 ID:bHarxVDT0.net
タンクバッグをとりつけたいんだけどタナックスとかモトフィズの吸盤式のやつ使えるかな
エッジの効いたタンク形状だから細いのしか付けれなさそうな気がするけど

271 :774RR :2022/04/09(土) 19:34:09.81 ID:WTOytbXJd.net
>>270
吸盤式やタンクに鉄プレートを貼り付ける方法なんかも考えたけど
タイダウン式を衝動買いした
確か3600円くらいだったと思う

>>154
>>178

吸盤のような手軽さはないが、タイダウンのベースはかなりしっかりしていて
D鐶もついているのでネット等でさらに荷物を括り付けることもできる

272 :774RR :2022/04/09(土) 22:56:04.43 ID:xLFv/1e4M.net
タンクバッグ、マグネットとタンクの間に砂噛んだら傷付くからやめたほうがいいぜ

273 :774RR :2022/04/09(土) 23:00:49.11 ID:lOr/qhAT0.net
フクピカで手入れすれば大丈夫

274 :774RR :2022/04/10(日) 07:39:35.88 ID:i3+TMrH3a.net
>>272
傷ついたことないけどな
マグネットが入ってるベロの部分は内側に折りたたむ形状になっていて、汚れはつきにくい
仮に鉄粉が付着してもマグネットをそっと外せば楽に掃除出来る

275 :774RR :2022/04/10(日) 07:45:16.75 ID:i3+TMrH3a.net
タンクの傷よりもマグネットの磁力に気をつけた方が良いよ
タンクバッグを持ち歩く際にベルトを伸ばしてショルダーバッグのようにしていたんだが
磁力で財布の磁気カードを駄目にしたことがあった
キャッシュカードが全滅してマジ困った

276 :774RR :2022/04/10(日) 08:32:49.80 ID:BJTad/m7d.net
磁力でカードが駄目になるとか何十年前の話してんだよ。

277 :774RR :2022/04/10(日) 09:00:24.40 ID:PUIv7C6ya.net
5、6年前の話だけどな
今の磁気カードは対策されてるのか
不勉強だった
撤回する

278 :774RR :2022/04/10(日) 10:14:51.84 ID:znUL19tBd.net
保険証とかってドコにいれてます?リアシート外したあそこには入りませんよねえ?

279 :774RR :2022/04/10(日) 13:06:14.30 ID:xdcr+rU2d.net
思いの外丈夫ではあるものの、今でもカードは磁石と一緒にしたらだめよ

280 :774RR :2022/04/10(日) 13:07:55.05 ID:xdcr+rU2d.net
>>278
コピーをビニール袋に入れて車載
いちおうダメとなってるけど、昔からの慣行

281 :774RR :2022/04/10(日) 18:13:41.34 ID:so4lQ++jM.net
>>278
ジップロックを信じるんだ

282 :774RR :2022/04/10(日) 20:31:34.88 ID:PKyjUiDC0.net
>>280
>>281
ビニール袋ですね!ありがとやってみますっ!

283 :774RR (テテンテンテン MM8e-xhum):2022/04/11(月) 03:15:20 ID:b5eHJ251M.net
>>278
大切なものは家で保管

284 :774RR :2022/04/11(月) 11:49:49.85 ID:h9ISEdwo0.net
>>249
ドジェベルみたいにサイズこのままで200ccにしてくれないものか

285 :774RR :2022/04/11(月) 17:57:50.90 ID:z7kpFXBo0.net
2022モデルって出なさそうだね
行った事ない店だけど展示してあるの一台あるんよ多分売り物

286 :774RR :2022/04/11(月) 18:16:48.72 ID:FBTGHVp2M.net
>>285
欲しいならそこで買うしかない

287 :774RR :2022/04/11(月) 20:08:29.39 ID:uZthuxGZ0.net
最近暖かくなってきたせいか燃費45なった 真冬は38とかだったから地味に嬉しい

288 :774RR :2022/04/11(月) 20:31:05.76 ID:WSKxFzqGa.net
自分は昨日高速使いつつ300km程走りましたが大体50でした。

289 :774RR :2022/04/11(月) 21:00:50.36 ID:ySUSUKlT0.net
>>287
高速走ったら40だった

290 :774RR :2022/04/11(月) 21:13:35.19 ID:/GuKkCx3p.net
まぁ高速走ると一気に悪くなるよね

291 :774RR :2022/04/11(月) 22:23:15.56 ID:zLKNAN+n0.net
>>258
SV650もってたけどこれ買ったら気楽すぎてこればっかりになったのとSV650の電装死んだので
Gixxerオンリーになった

292 :774RR :2022/04/11(月) 23:26:15.92 ID:TO/usRgWd.net
2台持ちだと身体は1つしかないから均等に乗るのも困難になってくる
ただ、故障時にもう1台ある安心感は強い

293 :774RR :2022/04/12(火) 00:13:54.07 ID:Pyh07IsB0.net
70キロだと50km/L以上
80キロだと50、100キロで45以下
くらいの感覚…?
前後の下道で伸びるから不確かだけど

294 :774RR :2022/04/12(火) 01:14:36.75 ID:24Fj5wElM.net
一回の給油で600キロオーバーだよね

295 :774RR :2022/04/12(火) 02:18:45.39 ID:99GBiA3e0.net
>>294
冬物は仕舞っちゃったのにねw

296 :774RR :2022/04/12(火) 05:08:09.62 ID:UxFohxLR0.net
>>294
ガソリン空になるまで走る訳じゃあるまいしそれは無理w

297 :774RR :2022/04/12(火) 05:59:28.60 ID:Cj9mvTfVp.net
>>296
620kmで給油したことあるぞ

298 :774RR (ドコグロ MM1e-bF+T):2022/04/12(火) 07:22:56 ID:NSC/BAxHM.net
昨日、20年型を購入2年点検でRBで診てもらった。

購入から約2年1ヶ月、走行20750km

タイヤの減り以外は特に問題なし。
タイヤの溝はF1.5mm、R2.0mmでした。

プラグ(MotoDX)、ブレーキオイル、エンジンオイル(フィルター込)、エアクリーナーの交換等々で総額21510円でした。

299 :774RR :2022/04/12(火) 09:14:06.98 ID:UxFohxLR0.net
ブレーキパッドはまだいけそうな感じ?

300 :774RR :2022/04/12(火) 10:09:59.76 ID:NSC/BAxHM.net
>>299
店員に減りが少ないと言われたので、大丈夫かな。
まぁ、これは私の乗り方だと思います。

ブレーキパッドで思い出した。
リアの泣きがあったので、面取りもしてもらいました。
これが無ければ18000円程でした。

301 :774RR :2022/04/12(火) 10:12:40.75 ID:5TtINNlPr.net
>>298
俺も2年2万キロ
タイヤとチェーン交換した。
プラグは近いうちに交換予定

302 :774RR :2022/04/12(火) 12:09:09.12 ID:Cj9mvTfVp.net
バロンって点検そんな高いのか
行きつけのおおよそ倍だわ

303 :774RR :2022/04/12(火) 13:18:18.99 ID:cGXBVuTGM.net
ブレーキ鳴きというとパッドの面取りって
いつからそんな風潮になってしまったのか…

鳴きはブレーキグリスを塗って組み直すだけで解決するのに
面取りは新品パッドの初期の鳴きや振動を抑えるために、ほんの少し角を落とす程度
やりすぎると砂等を巻き込んでローターの摩耗を早めるんだが

304 :774RR :2022/04/12(火) 22:30:05.35 ID:W/T3MWM4d.net
チェーン清掃、注油、張り調整をしたらかなりスムーズに走るようになった。3速くらいの極低速でチェーンがノッキングいてたのが無くなり、センスタ立てての空回しもすぐ止まってたのが、音も無くスムーズに何回転もするようになった。

305 :774RR :2022/04/14(木) 19:50:38.60 ID:Kls4DCtn0.net
ネイキッドでハンドルアップスペーサーつけてる人いますか?ポン付で取付できますか?あとポジションどのくらい変わるかも気になってます

306 :774RR :2022/04/14(木) 19:54:35.04 ID:rn4CA0Vo0.net
>>305
自分は取り付けてないけど、以前YouTubeで見たことはある
取り付けそのものはポン付けだけど、ワイヤーの取り回しを変えないと突っ張ってるみたいだったな
本来のガイドを通すのを諦めて近道させてたと思う

307 :774RR :2022/04/14(木) 21:59:48.82 ID:TKBKG4wbM.net
>>305
2cmアップは取り付けできた。
ハンドルロックするとABSのホースがパッツパツになるのでブレーキレバーを内に寄せると少しマシになる。

308 :774RR :2022/04/14(木) 22:07:42.52 ID:TKBKG4wbM.net
2cmでも体が起きた感じははっきりわかる。
ですが私は体を伏せる等姿勢を変えにくくなったと感じたので元に戻しました。

309 :774RR :2022/04/14(木) 23:08:28.49 ID:dgYHMKXGM.net
スペーサーを入れるよりまずクランプを緩めてハンドルの角度を変えてみることを勧めるけどね
意外と大きな違いを体感できると思うよ
それで足りなければスペーサーを検討すればいいんじゃないかな

310 :774RR :2022/04/15(金) 17:24:49.82 ID:3cjoTcL70.net
東京から京都までの距離を高速で一気に走るのに、ジクサー150はスペック的にどうですか?
月2回ぐらい往復する用事があり。

311 :774RR :2022/04/15(金) 17:44:53.14 ID:4hlVrXgja.net
出来ないわけじゃないけど最適とも言い難い
とても疲れると思うよ
体力や集中力に問題ないのなら、好きにすればいいと思う

312 :774RR (スププ Sd02-toaB):2022/04/15(金) 17:58:09 ID:hF4jdAe4d.net
ジクサーよりも人によるとしか。月2で京都ー東京なんて車でも無理って人も多いと思うよ。

313 :774RR :2022/04/15(金) 18:08:02.59 ID:78kokWi+0.net
バイクでの移動も旅行に加える体なら移動の疲労も心地よいのだろうけど移動先で用事があるなら電車とかの方いいんじゃねえかなあ

314 :774RR (ワッチョイ 4397-rCvm):2022/04/15(金) 18:49:51 ID:S1uMEDb20.net
高速よく乗るからシールドつけたいけど見た目がなぁ。。。

315 :774RR :2022/04/15(金) 18:58:45.91 ID:XMKNWuseM.net
>>314
デイトナのシールドつけてるよ。
無いよりいいよ

316 :774RR :2022/04/15(金) 19:39:46.47 ID:S1uMEDb20.net
グロムのもピッタリって聞くけどどっちがいいのかな?
デイトナのはライトの光が反射しまくるという意見もあり、悩みどころ

317 :774RR :2022/04/15(金) 19:49:53.80 ID:VxNLev2OM.net
>>314
つけてすぐはコレジャナイって思うかもしれないけど、乗って2時間も走れば馴れるよ
半年くらい経つと、素のジクサーとすれ違ったときに逆にアレ?ってなる

318 :774RR :2022/04/16(土) 14:46:43.12 ID:9AybahJW0.net
一般道ではそこそこ走れるけど高速のったら最下層の排気量だから流れが速い区間とかあるとかなりきついね

319 :774RR :2022/04/16(土) 14:51:46.51 ID:IBkwcdQLd.net
何を今更...

320 :774RR (ワッチョイ 9f58-4eDF):2022/04/16(土) 15:06:16 ID:ycV+Jzsn0.net
キクメンがかつて東京→北海道の深夜帰省を敢行してたけど
二度とやらんと言ってた気がするぞ

単発のロンツーならともかく
排気量に関わらず月2回の移動にバイクというのは、そもそも無茶な気もするけど

321 :774RR :2022/04/16(土) 15:31:49.71 ID:IBkwcdQLd.net
あんなにコロコロバイク変えるやつは信用しない。

322 :774RR :2022/04/16(土) 19:12:28.66 ID:AhqI77x3p.net
コロコロ変えるのはいいんだけど数ヶ月も乗らないのに「愛車」とか言ってるの反吐が出る

323 :774RR (テテンテンテン MM8f-BFd9):2022/04/16(土) 19:44:33 ID:76fs07W1M.net
どうでもいいことでイキるんだね

324 :774RR :2022/04/16(土) 19:55:46.09 ID:NlVcAqnd0.net
都合のいいときに現地2泊で、ならなんとかなるかもだけど
日程決まってて土日往復で雨でも、とかなら無理だと思うよ
1,2回はできても続けられるとは思わない

325 :774RR :2022/04/16(土) 21:46:58.24 ID:MnrvIEBJ0.net
>>310
バイクを走らせるのが三度の飯より大好きならともかく、用事で仕方なく走るならタイヤが4つあって屋根があってエアコンのついた乗り物にしておきなさい

326 :774RR :2022/04/16(土) 22:02:42.90 ID:t2DSriWB0.net
知らないけど月2で東京−京都がこなせるバイクってゴールドウイングくらいでは

327 :774RR :2022/04/16(土) 23:05:01.72 ID:PPUKM302M.net
うわあ、いつのまにか明日夕方雨予報になっとる
明日走るつもりで今日は洗車したのに…

328 :774RR :2022/04/17(日) 07:45:42.28 ID:ny6U6wna0.net
ショップでSF150とSF250が並んで展示してたけど、SF150もかっこいいね。
価格も安いし。
輸入車だからパーツ供給は気になるけど、正規のジクサー150のパーツが使えるから通常のメンテは大丈夫みたい。
乗ってる人の感想聞きたいです。

329 :774RR :2022/04/17(日) 09:28:05.48 ID:WymRZNe20.net
>>328
乗ってるけど買って半年でまだ何も変えたりしてない……

330 :774RR :2022/04/17(日) 16:19:01.34 ID:ny6U6wna0.net
>>329
タイヤが滑りやすいと聞きましたがどうでしょうか。

331 :774RR (ワッチョイ 17aa-VTK2):2022/04/17(日) 16:50:16 ID:WymRZNe20.net
>>330
初バイクだからなんともわかんないっす…
別に困ったこととか滑ったことは今のとこないよ

332 :774RR :2022/04/17(日) 19:42:39.59 ID:x85TYXXYM.net
このクラスでは珍しく後はラジアルが奢られてるしパワーも程々なので、なかなか安心感はあるよ
少なくとも滑りやすいとは思わないな

333 :774RR :2022/04/17(日) 21:24:46.74 ID:CT3AlhqJ0.net
旧型乗ってた頃は急ブレーキかけた時に後輪が滑って危ない思いをしたことが何度かある
250だけど新型に乗り換えてからは滑ってないけど多分タイヤというかABSの有無のせいかな

334 :774RR :2022/04/17(日) 22:46:13.43 ID:ny6U6wna0.net
>>333
150は前輪だけABSだったね。

335 :774RR :2022/04/17(日) 22:48:08.01 ID:Ot6VmwDi0.net
前後同時に急ブレーキしたら低速からでも後輪すべるね(旧型国内版
前は強くブレーキしても構わないけど後ろは優しく

336 :774RR (テテンテンテン MM8f-BFd9):2022/04/18(月) 00:59:46 ID:5h6Rg82PM.net
現行のリアブレーキは、けっこう強く踏んでもなかなかロックしない
制動用というより制御用というSSのそれみたいな感じで
とりあえずABSの必要を感じないくらい扱いやすい

フロントはABSもついてることだし、もう少しだけ制動力がほしい

337 :774RR :2022/04/18(月) 09:08:07.20 ID:ypKaHQNj0.net
>>330
正直それほど心配しなくてもいいかも
私は45馬力250cc水冷4気筒時代で、ラジアルでもなければABSもない時代からのリターンで
滑りやすいとかは感じないけど峠とかだと
これ以上は危険という感覚がかなり早めにくるので安全なバイクだなあと思う
このクラスだとフロントもABSなしで自分のさじ加減にしてもらったほうが
扱いやすい気がする

338 :774RR :2022/04/18(月) 09:33:58.98 ID:bD8VDxGgr.net
免許取り立てで買ったけど前輪だけでもabs着いてるって安心感はすごく有難かったよ

339 :774RR :2022/04/18(月) 12:42:27.92 ID:nhA13L6Bd.net
前輪ABSじゃ、ジャックナイフ出来ないじゃん。

340 :774RR :2022/04/18(月) 12:42:48.86 ID:UioXZjEp0.net
むしろ後輪はそれなりに滑ってくれないと怖い

341 :774RR :2022/04/18(月) 17:46:49.70 ID:lPJW6NSQM.net
>>339
ジャックナイフは荷重移動でやるものだからABSは関係ない
逆にロックしたらできんよ

342 :774RR :2022/04/19(火) 01:10:49.87 ID:qHoxe3DB0.net
高速乗るとオイルガッツリ減ると聞いたけど替えオイル持って行った方がいいかな?
片道300kmぐらい走る予定

343 :774RR :2022/04/19(火) 02:00:38.65 ID:8UIUjXAMM.net
自分のはオイル交換まで特に減る様子はないけどね
数百kmで補充が必要というのは異常の部類だと思うけど

344 :774RR :2022/04/19(火) 08:40:28.39 ID:sr+AhQbbr.net
>>342
1泊で福岡鹿児島高速で往復したけど
減ってなかった
必ず減るわけではないのでは?
ちなみにオイル交換は1000キロ毎にやってる

345 :774RR :2022/04/19(火) 08:47:01.40 ID:xV9mNsFwr.net
オイルが漏れるなら駐車スペースに垂れている
オイル食うなら白い煙を吐いている
他にオイルが減るとすればガスケット部からのオイル漏れ
これは見ればわかる
これらをチェックし2000キロでオイル交換していけば問題ない

346 :774RR :2022/04/19(火) 11:49:33.28 ID:ZsXMLlI9M.net
>>342
発売初期に話題になってた不良個体の話
そんな手のかかる個体以外は3日で1000キロ走っても、新東名をメーター120km/hで2時間流しても大丈夫
乗りはじめてすぐなら気にしておけば良いと思う

347 :774RR :2022/04/19(火) 12:52:26.92 ID:1ZZC57Uu0.net
漏れるエンジンなら取り替えればいいじゃない

348 :774RR :2022/04/19(火) 13:13:30.58 ID:F9g9EOCZM.net
オイルが減るという話はメーカーにも伝わって、販売サイドに通達が出たらしいけどな
製造上の問題ではないというものだったみたいだが

自分もスズキワールドで雑談の中で聞いたことはあるけど
うちで販売した中でそういう事例はないと言ってた
ほんとかどうかは知らんけどねw

349 :774RR :2022/04/19(火) 20:08:47.68 ID:4vAHj0ULM.net
2りんかんのオイル会員期限が来たので一年ぶりにオイル交換したら1600kmしか走ってなかった。
通勤に使ってた時は12000kmとか走ってたのに…

350 :774RR :2022/04/19(火) 20:22:34.85 ID:cdZraVaCd.net
俺なんかコロナになってから年300kmしか走ってない

351 :774RR :2022/04/19(火) 20:45:07.43 ID:VrO+MSHMd.net
>>349
オイル会員やめちまえw
あれメリット無いよ

352 :774RR :2022/04/19(火) 21:17:45.27 ID:6TXRISsu0.net
てかSOXでバイク買うと40lオイル付いてくるやろ?
ジクサーで40lて何年分なん?

353 :774RR :2022/04/19(火) 23:50:03.35 ID:9b7hmC640.net
このバイクのオイルなんて1000mlも入らないんだから
自分で好きなの入れたほうが遥かにお得だろ
乳化の程度も解るし

354 :774RR :2022/04/20(水) 01:01:38.43 ID:5CflqUnl0.net
オイル減りそこまで心配しなくていいようで安心した。
ありがとうm(_ _)m

2りんかんのオイル会員結構重宝してるな。自分の場合

355 :774RR (スッップ Sdbf-MsUx):2022/04/20(水) 02:05:11 ID:N9KtYa0Nd.net
地域によるけど、ただみたいな工賃で良いオイル入れてくれる店割とあるから
オイルはそういうとこで入れちゃうな

遠いから行ったこと無いがホワイトベースもオイル交換超絶コスパじゃなかったっけ

356 :774RR (ササクッテロラ Sp8b-R8Dj):2022/04/20(水) 05:30:04 ID:7j8ejEBBp.net
ホワイトベースとかいうの荒れる原因になるから名前出すのやめとけ

357 :774RR :2022/04/20(水) 09:52:18.27 ID:nZFSls6/0.net
グーグルマップですら楽しい事になってるしなw

358 :774RR :2022/04/20(水) 10:46:37.39 ID:USReHjBjd.net
あのぐらい安い店普通にあるってことで
俺行ってるとこはelf MOTO4 ROAD 0.1L 160円台(工賃込み)

359 :774RR (ワッチョイ 37f3-+1fN):2022/04/20(水) 13:48:13 ID:05DDaHyM0.net
>>356
こないだ店の前通りかかって「こんな近所だったんだ」って気づいた

360 :774RR :2022/04/20(水) 20:16:31.78 ID:zqMrojXVM.net
550キロ走ってガソリン入れに行ったら2リットルも残ってた

361 :774RR :2022/04/21(木) 17:06:35.26 ID:ebhEJs5N0.net
リッター55qか
下道ツーリングで距離走るとそんなかんじだな

362 :774RR :2022/04/21(木) 18:08:20.01 ID:IeWOS69Ra.net
このバイクはええわ

363 :774RR :2022/04/21(木) 18:10:32.83 ID:5H8HJqLPM.net
句読点が必要だな

364 :774RR :2022/04/21(木) 18:22:44.91 ID:aO3CCyqH0.net
46000km乗ってるyoutuberが故障しやすい点として「スピードセンサーが汚れてスピードメーターが正常に作動しなくなるのでメーター清掃の際に一緒に掃除した方が良い」と言ってたけど実際どうなのかな?

365 :774RR :2022/04/21(木) 18:41:01.85 ID:93Z8nleS0.net
俺もその動画見てフロントギアの所見てみたけど埃とオイルの混ざった黒い塊がべっとり付着してたからたまには掃除したほうが良いと思う。
ちなみに1万5千キロ位で初めて掃除したけどそれまでスピードメータの異変はなかったけどね。
あとエンジン上部にオイルの染み出しが少し出てきてるのでそこも注意したほうが良いかも。

366 :774RR :2022/04/21(木) 18:41:53.71 ID:FP1aD2aaM.net
そのへんはジクサーあるあるじゃないかな
このスレでも過去何度か話題になってるし

367 :774RR :2022/04/21(木) 19:02:28.81 ID:+dv5DynH0.net
ODO1万7千キロくらいでスピードセンサー故障、バイク屋送りにした。ケーブル取り替えただけっぽくて安かったよ

修理出すまでの1週間は、燃調が狂って焦げた匂いと経験のない高熱を感じた

368 :774RR :2022/04/21(木) 21:04:24.66 ID:jLvDipTz0.net
新型のシートが硬くてケツを攻撃してくるからゲルザブ検討している
効果有るかな?

369 :774RR :2022/04/21(木) 21:18:00.32 ID:KWh6/LRTd.net
シートはホント人によるから自分で試してみないと分からんよ。だからレビューもあまり当てにならん。

370 :774RR :2022/04/21(木) 22:36:31.10 ID:XhBMuILmM.net
現行のシートは固くはないと思うんだよな
ただ前下がりが強いのでずり落ち気味になることでケツや股間が圧迫される

小柄な人なら前乗りで行けると思うけど
自分は身長があるからハンドルを少し送って前傾を強めにしてだいぶ改善したよ
高速などでは後いっぱいに座れる

あのシートはやはりSF基準だよな

371 :774RR :2022/04/21(木) 23:45:13.02 ID:9vatD8al0.net
>>368
シートは特に問題ないよ

372 :774RR :2022/04/22(金) 09:44:18.90 ID:bBu96B+wM.net
>>368
これから暑くなるから3Dメッシュもお勧め

373 :774RR :2022/04/22(金) 10:12:55.25 ID:qWDdK1qo0.net
自分も最近朝エンジンかけて、走り出しの1km位スピードメーターが動かない
今度オイル交換行くからその時に、伝えようと思うけど、何かしら動画とかあった方が良いかな?

374 :774RR :2022/04/22(金) 12:31:32.09 ID:ZzflceTH0.net
俺も不安になってきたから清掃したいけど壊しそうで怖い。
あの部分のカバーって開けるの簡単?

375 :774RR :2022/04/22(金) 12:55:08.72 ID:OOa3X62od.net
ただのカバーだからネジ外すだけ。ただネジがメチャクチャ固く締まってることあるからネジ舐めないように注意が必要。

376 :774RR :2022/04/22(金) 15:33:48.04 ID:qLsfO1TOM.net
>>374
センサーのネジはずして、センサーはずして、カバーのネジはずしたら取れる

377 :774RR :2022/04/22(金) 16:09:56.44 ID:gdI4csADa.net
何言ってるかわからないぞw

378 :774RR :2022/04/22(金) 21:19:55.24 ID:4ACDiLaAM.net
連休に向けてひさしぶりに洗車してきたよ。
ピカピカにするのは気持ちいいね。
サビ対策とチェーンのメンテもしなきゃだけど明日朝走りに行こうかな。

>>375
どこか写真か動画で分解手順を公開してるところはないですかね?

俺も掃除したいんだけど開け方がわからない…

379 :774RR :2022/04/22(金) 21:40:08.61 ID:WGIHVwt20.net
>>378
そのインターネット繋がってる機械では見つからなかったのかね…
「ジクサー フロントスプロケット 清掃」

https://youtu.be/92t6OUee9nM

380 :774RR :2022/04/22(金) 21:41:27.30 ID:SLbekxZBM.net
スプロケカバーの上と下2箇所ボルトで止まってるだけだからその2本外すだけ。ただのカバーだから外したらバラバラになって元に戻せないなんてことはまず無い。

381 :774RR :2022/04/23(土) 07:50:09.83 ID:89DOT0OIM.net
>>378
旧型だけど新型も一緒
https://youtu.be/92t6OUee9nM

382 :774RR :2022/04/23(土) 07:53:19.51 ID:89DOT0OIM.net
あ、youtube NGにしてたからかぶっちゃった

383 :774RR :2022/04/23(土) 08:12:44.30 ID:AIu9sPoMM.net
>>379
ここは素敵なインターネッツですね

384 :774RR :2022/04/23(土) 10:23:21.98 ID:apMoT15NM.net
掃除動画めちゃ助かる。ありがとー!
しかし今日からずっと雨予報で辛い。。。梅雨入りしてツーリングも出来なくなりそう。。。

385 :774RR :2022/04/23(土) 16:00:16.12 ID:bBapevKk0.net
>>369-379
368だけどスポーツモデルっぽく前傾で乗ったら5時間160kmツーリングでなんの問題も無かった
多分8時間も行ける感じ

386 :774RR :2022/04/23(土) 16:05:45.15 ID:xSmSGDDZd.net
ハンドル約2cmUPするスペーサー買った。あんなちっこい部品で4000円もした。効果に期待。デイトナのスクリーンに補助スクリーン付けて効果大だったから、これで姿勢も楽になってロンツーで肩、首が痛くならなくなると良いな。

387 :774RR :2022/04/23(土) 16:32:51.65 ID:HkzmtNCSM.net
ポジションは難しいもんだな
以前乗ってたPCXは完全に殿様乗りなので
加速時など上体を腕力で支えるからロンツーでは肩や腕が疲れた
自分はやっぱりある程度前傾してるのが楽だわ

388 :774RR :2022/04/23(土) 17:48:14.04 ID:beoEnCBWp.net
>>386
ホース類とかの突っ張りとか余裕どれくらいあるかレビューほしい
前に何センチ上げたか知らないけど末切りでアクセルが勝手に回ったみたいな話を目にして怖くて買えてない

389 :774RR (スッップ Sd70-/FLz):2022/04/23(土) 18:31:46 ID:xSmSGDDZd.net
>>388
火曜に付けるのでレビューはするけど実際ジクサーに付けた人のレビューみて購入決めた。それがこれ。ワイヤー類もちょっとの加工で大丈夫そう。
https://i.imgur.com/4lGhZbm.png

390 :774RR :2022/04/23(土) 22:23:58.75 ID:UVPBEe1Y0.net
納車して先日から私もジクサー乗りなんだ
でもオーナーマニュアルで見た慣らし運転は4500回転以下って5速で60キロ制限くらいなんだ
早くもうちょっと回してみたいんだ

391 :774RR :2022/04/23(土) 23:06:08.69 ID:M5mVwBuE0.net
焦るな危険

392 :774RR :2022/04/23(土) 23:54:34.13 ID:nXWiu8dA0.net
タンクバッグ買ったらマグネット全然つかなくてガッカリ...
DAISOで吸盤買うわ(´;ω;`)

393 :774RR :2022/04/23(土) 23:55:43.77 ID:nXWiu8dA0.net
鳴らし終わったけど普通に走って4500回転超えて走ることあんまりない...

394 :774RR :2022/04/24(日) 09:05:05.50 ID:ntr4Zlibd.net
ジクサーで旅に行ってきた!

https://i.imgur.com/JH2spCz.jpg

https://i.imgur.com/tkZSfY2.jpg

https://i.imgur.com/WV8H2tW.jpg

395 :774RR :2022/04/24(日) 10:16:31.97 ID:Ay+6jTITd.net
ジクサー臭が皆無な写真だな。

396 :774RR (ワッチョイ 4158-a7SP):2022/04/24(日) 11:15:04 ID:/j8KZmUx0.net
>>394
せっかくいい所に行ってるのだから、撮影時の水平出しとか
レンズに指?かかるのを気を付けようね

397 :774RR (スププ Sd02-o3md):2022/04/24(日) 12:41:46 ID:ntr4Zlibd.net
バイク入ってるのこれしか無いです!

https://i.imgur.com/olFCKFQ.jpg


https://i.imgur.com/UaLRl1X.jpg
ゆびが入ってたのは自分は高所恐怖症なんでビビってましたm(_ _)m
あとこの写メの場所わかったやつ天才!

398 :774RR :2022/04/24(日) 12:47:26.00 ID:l0muUs1Rp.net
写メとか今の若い子には通じないからやめなさい

399 :774RR (テテンテンテン MM34-jsXH):2022/04/24(日) 13:28:12 ID:pyb5ofJbM.net
>>392
買ってから気づいたんかw

吸盤も信頼性はイマイチなので
タンク側に鉄板を貼る
タンクカバーを外してカバー裏にネオジム磁石を貼る
など工夫してる人もいる

自分はタイダウン(ベルト式)を選んだけど
日常的に使うならマグネット式を上記の方法で工夫するのが便利だと思うわ

400 :774RR (テテンテンテン MM34-jsXH):2022/04/24(日) 13:31:02 ID:pyb5ofJbM.net
>>393
さすがに4500で走ってると後から突かれないか?

401 :774RR :2022/04/24(日) 14:44:41.77 ID:nrHMweXvM.net
慣らし運転で峠に来たけど4500は辛いな
全開にしても加速しない

402 :774RR :2022/04/24(日) 15:00:15.45 ID:umEK8dxVM.net
慣らし初期はあまり負荷かけないように

403 :774RR :2022/04/24(日) 15:52:25.33 ID:n8IGoGzLM.net
今慣らし中だけど6000縛りにしてる
流れに乗れないw

404 :774RR (ワッチョイ 21b0-fLUy):2022/04/24(日) 16:40:44 ID:wbcR/2jd0.net
>>401-402
慣らし運転で、峠を走るのは正しい。
https://i1.wp.com/touringlife.jp/wp-content/uploads/2014/03/2014-03-15-09.32.56-e1394843755271.jpg

405 :774RR (テテンテンテン MM34-jsXH):2022/04/24(日) 16:43:59 ID:pyb5ofJbM.net
ハードブレークインは絶対的な強度が高く常用域の負荷が低めの大排気量車向けの考え方なんだよね

406 :774RR (ワッチョイ 4158-a7SP):2022/04/24(日) 17:09:59 ID:/j8KZmUx0.net
>>404
一定回転数(かつ長時間)が×ってのは分かる気がする
車もそう
走行距離も割と少なく、あまり激しい乗り方をしなかった
医者から譲ってもらった一見状態の良い車

全然エンジンが吹けない・・・変なクセ付いてる

ディーラーや元整備士の叔父のアドバイスで意図的に
回して(異常な回転数では無いよ)乗るようにした結果、絶好調に

407 :774RR (アウアウウー Sa83-rYrL):2022/04/24(日) 18:03:58 ID:r9KmNwnOa.net
ジクサー150のSFの方買ってから気づいたけどハンドルのスマホスタンド取り付けるスペースが無いっ と思ったら店員さんがねじ穴が左右にありますよと教えてくれたので無事装着できたんだ

408 :774RR (ワッチョイ 4158-a7SP):2022/04/24(日) 18:55:42 ID:/j8KZmUx0.net
法曹家〜 (´・∀・`) 四方寝〜

409 :774RR :2022/04/24(日) 20:41:05.75 ID:pHAYZ5rt0.net
走ってると時々タイヤがフニョってなるので初めてガソスタでタイヤに空気入れてみた
思ったより全然簡単だった
念のためバルブのアダプタ持ってったけどこれって必須だね

410 :774RR :2022/04/24(日) 20:59:46.33 ID:SeBxVr590.net
セルフガソスタの空気入れは基本バイクの事は考慮してないんだ なんなら車専用とまで書いてるんだ

411 :774RR :2022/04/24(日) 21:07:48.68 ID:/j8KZmUx0.net
結構ツーリングする人なら最近流行っている充電式ポータブル
エアコンプレッサー持ってて損は無いかもね

412 :774RR :2022/04/24(日) 21:55:58.08 ID:xcNheYX0M.net
道によって空気圧変えるオフロードバイクじゃあるまいしあほか

413 :774RR :2022/04/24(日) 21:59:10.30 ID:/j8KZmUx0.net
転ばぬ先のお守り否定のアホが吠えてるw

414 :774RR :2022/04/24(日) 22:14:06.99 ID:yMc9QS/Ga.net
>>413
このスレで誠に珍しいタイプだが
多分頭の固い貧乏アフィなんだろう

415 :774RR :2022/04/24(日) 22:15:09.07 ID:raEFvExNM.net
ツーリングではCO2インフレータを積んでる
ポータブルのコンプレッサは少々かさばるのと、やはり遅いのがね
最近はコンパクトなやつもあるようだけど

ジクサーを買ったばかりの頃
山道でいろいろ空気圧を変えてフィーリングを試すときも重宝したよ

416 :774RR (ワッチョイ 29aa-NdW+):2022/04/24(日) 23:16:45 ID:oNYjDyO00.net
>>399
モバイルバッテリー充電だけ出来ればよかったから無理やりハンドルに付けた...
ゴムバンド的なので固定したし大丈夫と信じよう...

>>400
その位でも5足まで入れれば足りるしなぁと...
都内だからそんなにスピード出すこと無いし

417 :774RR (ワッチョイ 1e63-E6ke):2022/04/25(月) 01:20:39 ID:MB1/vrpT0.net
え?お前らツーリング行くのにレバー類、パンク修理キット、工具、ポンプ積んでいかんの?
ド田舎は怖くて持って行くわ、

418 :774RR (ワッチョイ 4158-a7SP):2022/04/25(月) 01:23:17 ID:Bi3R/ktt0.net
>>417
なぜ持っていかないと早合点した?

419 :774RR :2022/04/25(月) 02:13:06.83 ID:SdJCUEsU0.net
レバーはなんのため?

420 :774RR :2022/04/25(月) 02:41:43.97 ID:V0VmRI2YM.net
念のため

421 :774RR :2022/04/25(月) 03:10:56.16 ID:6NH3mX0d0.net
>>419
鉄分&ビタミンA補給のため(´・ω・`)

422 :774RR :2022/04/25(月) 09:33:36.80 ID:LnI5ADKO0.net
>>417
車載道具以外は持っていかない
JAF待つわ

423 :774RR :2022/04/25(月) 10:37:59.49 ID:FTIC9Mema.net
あの謎のファストエイドキット使ってる人いるの?

424 :774RR :2022/04/25(月) 10:57:09.53 ID:kpMlm7sqd.net
彼女が包丁で指切った時庭使った

425 :774RR :2022/04/25(月) 11:26:21.00 ID:9np96joSM.net
 ジクサーを買いたい教習中の素人なんだが、アドバイスをくれ。
ジクサー150とSF250で迷ってるんだ。
 用途は通勤でせいぜい3km位しかない。街中でちょっとうろつく事はあるかも。ツーリングをするかはわからない。
 実用面を考えれば150で事足りるし、値段がお手頃でお財布に優しい思っている反面、はじめてのバイクだから格好いいバイクがいいなと思ってもいる。
 今までの先輩方の経験からどっちの方がいいと思う?

426 :774RR:2022/04/25(月) 11:40:51.03 ID:PzyP5EO2.net
自転車にしなさい

427 :774RR :2022/04/25(月) 11:44:28.31 ID:dScH1uq90.net
150と250で迷ってるならともかく、見た目が違うSFって・・・
それで他人の意見とか、俺からしたら意思が弱いとしか思えん。

428 :774RR :2022/04/25(月) 11:49:11.49 ID:xtfZlt/nM.net
>>425
125ccのスクーターのほうが財布に優しいし荷物も載るという前提はさておき、
はじめてのバイクは立ちごけする確率が高いからかっこいいと心もへこむぞ

429 :774RR :2022/04/25(月) 11:54:22.03 ID:C6pVqJzJ0.net
なんかモンキーやDAXみたいなバイクの方が楽しめそうだな。
街乗りでも楽しいし弄ってオモチャみたいな扱い方しても面白い。
買いたくても買えないというハードルが高いけど・・・

430 :774RR :2022/04/25(月) 12:15:43.37 ID:K5wuyurT0.net
>>425
予算が許すのならSF250にするね
バイクは見た目が8割

431 :774RR :2022/04/25(月) 12:20:36.19 ID:+DQEutCl0.net
sf150買えばいいじゃん

432 :774RR :2022/04/25(月) 13:42:22.74 ID:ZxybbB7gM.net
好きなの買えば?どうせもっと上の排気量欲しくなるだろ。ジクサーはどちらかと言ったらベテランが行き着くバイクだから

433 :774RR :2022/04/25(月) 13:56:03.70 ID:jmCv96i6M.net
自分なら通勤メインだと何より取り回しを重視するかな

いまジクサー150とCBR250Rを持ってる
ジクサーは約140kg、CBRは160kgチョイくらい
CBRも軽いバイクだけど、取り回し、引き回しの差は結構ある
ジクサー250SFはCBRと車重もほぼ一緒だから、150と250の取り回しの差は意外に大きいと思う
バーハンとセパハンの差もけっこう大きいよ

通勤と日常の足なら125クラスのスクーターがベストだとは思うけどねw

434 :774RR :2022/04/25(月) 14:53:36.77 ID:Bi3R/ktt0.net
>>425
その言葉遣いが先輩にものを聞く態度か?

今すぐ接遇講座を受講しなさい

435 :774RR :2022/04/25(月) 16:09:01.47 ID:XBsjJpCpM.net
先輩風ふかすのダサいっすわ

436 :774RR :2022/04/25(月) 16:11:49.63 ID:1q+RkGMyM.net
節約の為にこの安くて燃費がいいバイク買ったのに
リアキャリアだの箱だの靴だの服だの色々奮発して10万追加で吹っ飛んだ
当初の目的など忘れ去っていた

437 :774RR :2022/04/25(月) 16:25:02.16 ID:ZDBoeTWS0.net
>>436
そういう人は高いバイクかっても結局色々買うんだから安くすんでるのに変わりないんだぞ

438 :774RR:2022/04/25(月) 16:40:02.66 ID:NDG8Xp4h.net
>>436
それらは他のバイクでも買ったわけだから、10万円節約できたことには変わらないので問題なし

439 :774RR :2022/04/25(月) 16:50:21.73 ID:SdJCUEsU0.net
>>436
そしてそれをもったいないとも思ってないだろ?w

440 :774RR :2022/04/25(月) 16:51:31.58 ID:JO8lyTY/0.net
一回に乗る距離が3kmってのはエンジン負担の面でもシビアコンディションなのに加え
オイル乳化待ったなしの使い方なので油冷の250はsfだろうとネイキッドだろうとお勧めできないかなぁ

通勤距離が片道9km以上とかなら好きな方でいいんじゃないと言うけど3kmなら排気量とか値段とか車重とか以前にまず油冷は避けたい
ジクサーが排気量問わずどっちも空冷とかどっちも水冷とかなら寿命もかなり短くなるから強いて言うなら安い方がいいというアドバイスもあるけどね……

441 :774RR :2022/04/25(月) 17:02:41.83 ID:SdJCUEsU0.net
ほんとだ3kmって書いてるな
3kmなら問答無用でチャリを勧めるわ
バイクにいいことないし、チャリの方が体にも環境にも優しい
経路に坂道があるとしても今は電アシもあるし

442 :774RR :2022/04/25(月) 17:57:39.93 ID:Bi3R/ktt0.net
>>435

マジレスばかぴょんを待っていた ヽ(´ω`)ノ モキュキュ

443 :774RR :2022/04/25(月) 18:24:08.68 ID:ezltfbK9M.net
3kmだとバイクに乗り出すまでの準備が面倒だな
鍵、カバー外し装備品身に付けたり

444 :774RR :2022/04/25(月) 18:26:57.26 ID:EM9Aqk1E0.net
>>425
ツーリングしないなら50tでも事たりる

445 :774RR :2022/04/25(月) 18:56:19.06 ID:637hzQA0d.net
タクトなんかよく走るしな。

446 :774RR :2022/04/25(月) 19:09:52.85 ID:jmCv96i6M.net
タクトいいよw
市内の移動なら最高の選択だと思うわ
めっちゃ速いし
それでも3kmならチャリかな

447 :774RR :2022/04/25(月) 21:10:28.98 ID:EM9Aqk1E0.net
いやおまえらそこはアドレスV50かレッツをだな

448 :774RR (スプッッ Sd70-lzk6):2022/04/25(月) 22:24:54 ID:wVqBSPKPd.net
片道2kmで乗ってたけど、真夏以外は常に乳化地獄500kmくらいでオイル交換
今は片道7kmそこまで変わりない。燃費がリッター5kmくらい伸びてプラマイゼロ
10kmくらい走ってちょうどいい距離なんだろうかとか思う

449 :774RR:2022/04/25(月) 23:40:32.61 ID:M7tY4Yig.net
片道3kmなら、今度無免許が合法化される電動キックボードがいいと思うわ

450 :774RR :2022/04/25(月) 23:43:43.15 ID:JV/Z8lEM0.net
>>425
150の方がいいと思う。

もっとも150は、リッターを2年ほど乗ってから乗り換えた時に、良さが分かるバイク。
若い人が150に乗ると、もっと加速が欲しいとか思ってくるかも知れない。

でも、3キロの通勤と街中ちょろっとだと、軽さの150の方がいいと思う。
ツーリングも楽しめるよ。

451 :774RR (ワッチョイ 9c6b-qz6N):2022/04/26(火) 07:46:27 ID:AiUDb0It0.net
リッターアドベンチャーとの二台持ち始めたけど
昨日ジクサーで軽い連続カーブを走ったら接地に不安を感じた
まぁ大型のほうに安心感がありすぎるだけなんだが

452 :774RR (ワッチョイ fbf5-pyRw):2022/04/26(火) 07:51:12 ID:A6/WYajI0.net
そろそろタイヤ限界だけどタイヤ交換どれにするか悩むね…

453 :774RR :2022/04/26(火) 08:30:24.60 ID:y9D6Cpwhd.net
悩むほど選べないのが悩ましい

454 :774RR :2022/04/26(火) 09:22:14.34 ID:x854BPlAr.net
安い外国製のタイヤに交換してスゲー後悔したわ
でももう慣れちゃったけど

455 :774RR :2022/04/26(火) 10:33:13.14 ID:mbHLqPZEM.net
納車してから初給油した。545.8kmで9.48L
とても満足、買って良かった( ^ω^ )

456 :774RR (ワッチョイ 4158-a7SP):2022/04/26(火) 10:44:16 ID:RGPDawU/0.net
燃費オバケバイク (´ω`) モニョーン♪

457 :774RR (ワンミングク MMb8-o0so):2022/04/26(火) 11:01:58 ID:l1qygFBdM.net
3kmなら歩け

458 :774RR:2022/04/26(火) 11:02:07 ID:VF7SzjwP.net
初回点検までに2回しか給油しないでいいとかバケモノだな

459 :774RR (ワッチョイ fbf5-pyRw):2022/04/26(火) 11:16:56 ID:A6/WYajI0.net
>>454
やっぱ純正がいいのかなぁ

460 :774RR (ワントンキン MM0a-o0so):2022/04/26(火) 11:44:17 ID:qyidSnxzM.net
>>459
選択肢が無さすぎて純正選んだが、後悔してない

461 :774RR :2022/04/26(火) 12:13:20.74 ID:rtbPvYY5p.net
正直タイヤにこだわるようなバイクでもないから基本純正でどうしても安く抑えたいならIRCでいいと思う
用品店じゃIRC多分断られるけど

462 :774RR (テテンテンテン MM34-jsXH):2022/04/26(火) 13:27:08 ID:T9YZHdneM.net
>>454
銘柄を教えてくれないか?

まだもう少し先だけど何に交換するか探り始めてるところなんで

463 :774RR (テテンテンテン MM34-jsXH):2022/04/26(火) 13:30:46 ID:T9YZHdneM.net
判断としてはまず
ラジアルかバイアスか
次にサイズを妥協するかどうか

妥協無しだとほぼ純正一択になってしまうからな

464 :774RR :2022/04/26(火) 15:01:36.60 ID:x854BPlAr.net
>>462
DUROてブランドのタイヤだよ
前後セットで1万円くらいだった。
2台一緒のタイミングで交換の時期だったんで安さに惹かれちまった。

465 :774RR :2022/04/26(火) 18:07:45.90 ID:LSkWP2eI0.net
今日の嵐で買ったばかりののジクサーが倒れないか不安なんだよね

466 :774RR :2022/04/26(火) 18:19:39.04 ID:Swzo/E1cM.net
>>465
DIO110のときは、風で倒れたよ

467 :774RR (スプッッ Sd9e-jsXH):2022/04/26(火) 18:40:49 ID:JZ/RUHeWd.net
>>464
DUROはタクトに履かせてるわ
スクーター用では評判がいいけどね

17インチは一銘柄だけっぽい
サイズはフロントは110/70だから外径はいいけど対応リム幅から外れる
リヤは140/70なので外径的には2サイズ大きくなってしまう
だいぶフィーリングが変わりそうなのは想像できる気はするな

468 :774RR (スプッッ Sd9e-jsXH):2022/04/26(火) 18:46:43 ID:JZ/RUHeWd.net
>>465
気持ちはわかる
去年の台風には必死に備えたw
https://i.imgur.com/DTxI8CC.jpg

469 :774RR (ワッチョイ 2c41-rYrL):2022/04/26(火) 18:53:28 ID:LSkWP2eI0.net
強風やら台風の時は濡れるのは諦めてバイクカバーは外すで良いんスよね?

470 :774RR (ワッチョイ 6e07-cviT):2022/04/26(火) 18:58:33 ID:pzlZycgB0.net
サイドスタンドにして一速入れて左側にロープとかで引っ張っとくのも忘れずに
とはいえカーポートあるとはいえ半分野晒しの我が家でセンタースタンドカバーかけたままでもそこそこの台風なら余裕で耐えてるからなんともいえん

471 :774RR :2022/04/26(火) 21:37:23.67 ID:thetOqAY0.net
>>467
サイズはいいけど問題はリアタイヤの断面形状
フロントタイヤみたいに尖ってる
タイヤパターンも前後同じ
尖ったリアタイヤ想像できる?

472 :774RR :2022/04/26(火) 22:11:58.76 ID:1Y4lLT4T0.net
想像できるよ、恐いよね

473 :774RR :2022/04/26(火) 22:17:26.72 ID:g+FyQQWKM.net
風向きに垂直に置いとけばカバーかけてても倒れないけどね。
水平に置くとカバー全面で風を受けるのでそりゃ倒れるさ。
センタースタンドは重心が高くなるからサイドで十分。

474 :774RR:2022/04/26(火) 22:42:41.94 ID:fASdvXe1.net
風向きなんか夜中でも変わるし……

475 :774RR :2022/04/27(水) 09:01:09.98 ID:nhAZz9mQM.net
片側に壁があるから大丈夫だ

476 :774RR :2022/04/27(水) 10:08:57.12 ID:QnebRbv+0.net
みんなプラグは交換してるの?
元からついてるチャンピオン?だっけ
あまり良くない1品なのかな

477 :774RR :2022/04/27(水) 10:18:48.30 ID:JFvioEKA0.net
何で良くないと思うのか・・・

478 :774RR :2022/04/27(水) 10:19:33.81 ID:kjOaXh1Ta.net
逸品では無いな。

479 :774RR :2022/04/27(水) 10:22:18.68 ID:JFvioEKA0.net
自動車修理工場、こぞってチャンピオンのマーク掲げていた時代も有ったな・・・

480 :774RR :2022/04/27(水) 13:36:45.39 ID:a505Vcc30.net
>>476
そりゃずっと同じプラグ使い続けるのは不可能だろ

481 :774RR :2022/04/27(水) 14:01:17.88 ID:pgcWwBiDM.net
チャンピオンのロゴはレースで必ず目にするくらい有名だったし
今で言えばブレーキのブレンボとか、ショックのオーリンズみたいな、ちょっとした憧れのブランドイメージ

いまや安物の粗悪品扱いすらされ、見る影もないw

実際、新車時の失火はNGKのスタンダードに交換して目に見えて改善したからなあ…

482 :774RR :2022/04/27(水) 18:43:26.48 ID:JFvioEKA0.net
まぁ、違うメーカーの製品に換えるのもバイク趣味の楽しみの一つ (´ω`)

483 :774RR :2022/04/27(水) 22:56:51.97 ID:5VVqTa6f0.net
新車からかえてないけど、失火なんてしたことないよ

484 :774RR :2022/04/27(水) 23:07:03.17 ID:X3maq3Z/0.net
プラグはNGKでも失火はするよ。
2万キロ走行して4、5回はあるね。最近はあんまないけど
必ず信号停止後の発進時なんだよね。エンスト後に慌ててセル回すけどなかなかエンジン掛かりづらい

485 :774RR :2022/04/27(水) 23:40:04.94 ID:YC0CgEqmM.net
失火が無い状態はハイオク入れた時が一番近いんじゃない?
多少あっても気にならんが

486 :774RR :2022/04/27(水) 23:47:12.26 ID:9TuJUlOmM.net
新車時が酷かったんで診てもらい、NGKプラグに交換
これで激減という感じで改善したけど、たまに出るね
パターンは決まっていて、アイドリングからごくわずかに開けた瞬間

487 :774RR :2022/04/27(水) 23:54:00.75 ID:X3maq3Z/0.net
まわりから見るとただのエンストw

488 :774RR :2022/04/28(木) 01:13:28.97 ID:zR7txMm10.net
ホンダならありえんな

489 :774RR :2022/04/28(木) 01:19:39.03 ID:SrTFOaRb0.net
>>487
486ね
新車のうちはけっこう頻発してたんで慣れてしまって
失火が起きた瞬間クラッチ切ってスロットル煽れるようになったのでエンストは回避できる
自慢にもならんけどねw

>>488
自分はジクサーを買うまでは車もバイクもすべてホンダ
ホンダもいろいろあるよ、いろいろw

490 :774RR :2022/04/28(木) 07:13:37.22 ID:KxtEZ8bf0.net
シッカロール ナツカシス

491 :774RR :2022/04/28(木) 07:49:31.68 ID:/yS/afNq0.net
うちの子は優秀だったんだな。まだ失火してるの?
中古で買って1年ほどは失火があったけどプラグとイグニションコイルを交換してからは、以後2年ほど異常なし

492 :774RR (スップ Sdc4-39UV):2022/04/28(木) 09:19:22 ID:dv7Y9tuxd.net
失火なんてスタートの回転数が低いだけだろ

493 :774RR :2022/04/28(木) 10:26:22.96 ID:AwZn78Zdr.net
ちゃう

494 :774RR :2022/04/28(木) 10:29:25.56 ID:AwZn78Zdr.net
なったヤツしかわからん
まわりから見ればただのエンスト

495 :774RR :2022/04/28(木) 12:15:52.52 ID:HlUUKHOkd.net
クラッチ握ったままアクセルの遊び分回した辺りでいきなりエンストする。

496 :774RR (アウアウウー Sab5-VW/U):2022/04/28(木) 12:43:03 ID:6NUGv6+Ra.net
初期型国内版だけど、暖機運転を3分しても走り出しは週一くらいで失火する
下り坂をエンジンブレーキで減速して、停車する寸前にクラッチを切ったら失火したことが
今までに5,6回あった
プラグはNGKにしたけど改善しないから諦めた

497 :774RR (アウアウウー Sab5-VW/U):2022/04/28(木) 12:47:57 ID:6NUGv6+Ra.net
走り出し後の失火だけどエンストさせちゃうとセル回しても、なかなか再始動しない
恥ずかしいんだよ、これは

498 :774RR :2022/04/28(木) 13:40:06.27 ID:34/xDG2Kd.net
イリジウムだけど失火1度も無いわ。

499 :774RR (テテンテンテン MM34-jsXH):2022/04/28(木) 14:02:46 ID:W84FQJ4rM.net
うちのは現行で、新車の時は走るたびに起きるくらいの頻度
ただ再始動に困ることはなかったな

プラグを交換して激減、1〜2回/月くらいに減ったかなと言う感じ
その後MotoDXに変えたけど変化なし
なんの変化も感じられないのでスタンダードの3倍の価格は意味ないねw

再始動に手こずる人は、スロットルを少し開けてスターターを回してみるといいかもしれない

500 :774RR (JP 0H26-zypI):2022/04/28(木) 14:08:43 ID:gx2Rmd/5H.net
プラグのせいというかECUの燃料の吹き方が悪いのでは?
o2センサー動作前の混合気が薄すぎるとか

501 :774RR :2022/04/28(木) 14:32:59.66 ID:JDmweGhld.net
GSX-S125だけど、新車で納車されてから再始動で失敗しまくってた
プラグ交換せず500キロほど走行したら再発しなくなった

502 :774RR :2022/04/28(木) 14:38:41.60 ID:gHXLr7XzM.net
>>500
たぶん根本的にはそのへんなんだろうね
アイドルも含め低回転域は全体に薄い感じがあるし
失火はバックファイアを伴うこともある

プラグを交換すると改善するのは薄いガスに多少火がつきやすくなるためだと想像してる
あくまで改善ね
まあこれはチャンピオンプラグの性能がNGKに劣ることを示してもいるけど

推測としてはガスが薄いことがベースにあって
スロットルが僅かに開いた瞬間に起きることから直接の原因はISCVではないのかなと思ったりしてる

もう少し頻繁に起きてくれればお店にスロットルボディ交換を提案して見るんだけど
保証が切れる前にチャンピオンに戻してみるかねw

503 :774RR :2022/04/28(木) 15:10:36.99 ID:34/xDG2Kd.net
一発の失火だけではエンスト迄はしないだろう。不整脈って感じで。エンストまでするのは相当だと思う。

504 :774RR :2022/04/28(木) 15:35:13.04 ID:gx2Rmd/5H.net
スレ見てる感じだと低回転で走ってる人が多そうだからそれが原因かもね
o2センサーが暖まりきってないか走行風で冷えて補正が効かなくなったタイミングでアイドリング→発進時に薄すぎてエンスト
回して走る人や暖かい時期には発生しなくなるんじゃないかな

505 :774RR :2022/04/28(木) 16:21:31.51 ID:wzR58T/EM.net
>>503
クラッチミートの瞬間に起きるからストールするんだよ
サッとクラッチを切ってスロットルを煽れば、ストールまではせずに済む

まあでも予兆も前兆もなく不意打ちだからね
エンストは無理ない

506 :774RR :2022/04/28(木) 16:25:40.81 ID:wzR58T/EM.net
>>504
なんというかアイドルからほんの僅かにスロットルを開けたその一瞬以外に
まったく予兆も何もないんだよね
負荷も何も関係ない
冷間温間も関係なく起きる

507 :774RR :2022/04/28(木) 20:34:38.38 ID:IGqxTN7jd.net
おそらく少し開けた状態でもスロットルポジションセンサーは閉じた状態になってる場合があるんじゃないかな。それでガスが薄すぎて失火とか

508 :774RR :2022/04/29(金) 05:25:14.04 ID:wyfH3Jr2M.net
失火た振りの奴らばかり!

509 :774RR :2022/04/29(金) 09:28:09.36 ID:V1IjUPFc0.net
失火たないよ電子制御なんだから

510 :774RR :2022/04/29(金) 09:50:09.72 ID:KitzF6Ze0.net
1年点検って15か月目に受けてもいい?
どのくらいズレててもいいのかな?

511 :774RR (ワッチョイ 1e43-sRyU):2022/04/29(金) 10:22:17 ID:vTTwewTI0.net
おまえら、失火りしろよ!

512 :774RR :2022/04/29(金) 12:34:22.59 ID:1YD+WrZz0.net
150はクラッチレバーの精度悪いから次の整備で線を強めに張るとよろしい

513 :774RR :2022/04/29(金) 12:56:32.63 ID:XvIKFA5IM.net
>>510
自分も3ヶ月過ぎてやってもらった
すっかり忘れててね

延長保証の件があったので、どのくらい遅れてもいいものなの?と聞いたら
まあだいたい2か月程度はお待ちしますけどね…と言われた

514 :774RR :2022/04/29(金) 20:42:23.68 ID:J9gINoGw0.net
現行ジクサー走行20000
不具合なし 転倒なし
22万は買い?

515 :774RR :2022/04/29(金) 20:45:18.10 ID:lCw0qdRda.net
>>514
かい

516 :774RR :2022/04/29(金) 20:50:47.57 ID:HV+dVE6IM.net
妥当な値付けだから
車体がキレイですぐに乗りたいなら買い

517 :774RR:2022/04/29(金) 20:51:58.02 ID:K7GXN3GR.net
2万キロで8万円引きはお得か?

518 :774RR :2022/04/29(金) 21:02:31.29 ID:PgBaRq6yd.net
旧ジクの2万超えの中古より安いぞ

519 :774RR :2022/04/29(金) 23:16:00.80 ID:mrku+4Lj0.net
えーもうちょっと足して新車がいいでしょ
メーターも改竄の可能性もあるし
買い替えサイクル5万キロって考えると約半分

520 :774RR (ワッチョイ 5caa-Od+T):2022/04/29(金) 23:26:20 ID:CoaKTwDM0.net
因みに俺のジクサーも20年式現行モデル2万キロタチゴケなし
まったく快調だよ。20万円なら喜んで売るなw

521 :774RR :2022/04/30(土) 00:08:55.96 ID:nWbPNocf0.net
元々が安いバイクだからリスク抱えてまで中古で買う意味が薄い

522 :774RR (ワッチョイ a701-6Jp9):2022/04/30(土) 01:00:14 ID:Be23rZ960.net
バイク復帰しようかなーと思って150cc当たりの安いやつ探してたら
友人がちゃんと整備してる転倒歴もない9500km2019年式ジクサー150
乗り換えするから買取査定で14万だったから14万で譲ってくれるって言ってんだけどどうだろ?
普通に買ったら14万じゃ買えないから結構安いかなと思ってんだけど

523 :774RR (スプッッ Sd7f-yPy6):2022/04/30(土) 02:41:58 ID:z74Wbvs6d.net
>>522
いいと思う。超うらやましい

524 :774RR :2022/04/30(土) 08:17:02.18 ID:QvQq8CQg0.net
その友人が有償でも度々整備してくれるorバイク買った店を紹介してくれてそこのスタッフが快く面倒見てくれるなら買いだと思う

525 :774RR :2022/04/30(土) 08:20:56.72 ID:g6OQ20sHd.net
そんな贅沢言うまでもなく14万ならかなりお得だろう。

526 :774RR:2022/04/30(土) 08:28:08.42 ID:xAv8DxxR.net
来歴がしっかりしてるバイクならどう考えてもお得

527 :774RR :2022/04/30(土) 08:36:58.52 ID:UM5kdOQfM.net
友人に好きではないカスタムがされている/毎回レブまで回されてる/エンジンやギアに変な癖つき始めてるでなければ買い

うちのはヤフオク7000キロ17万(3年前に2017年式

528 :774RR :2022/04/30(土) 10:33:11.16 ID:qg1g7t3yr.net
2年後買い替え時に別の知人に14万円で譲ればもっと幸せ

529 :774RR :2022/04/30(土) 10:49:37.29 ID:nULHrSci0.net
>>524

ブルーで国内仕様で18万なら
わりと本気で買いたい

530 :774RR :2022/04/30(土) 10:50:13.26 ID:nULHrSci0.net
>>520

531 :774RR :2022/04/30(土) 12:11:43.60 ID:azS8WO9Lp.net
ウチの近所は2017モデル3000km乗り出し23万がある

532 :774RR :2022/04/30(土) 13:39:26.28 ID:ZVFq/pXX0.net
このバイクって高速平地でも105キロ位しか出なかったんだけどそんなもん?ちな新型

533 :774RR :2022/04/30(土) 13:46:18.04 ID:g6OQ20sHd.net
新型はそんなもん。旧は120出る。

534 :774RR :2022/04/30(土) 14:21:57.79 ID:4xmGMgXR0.net
体重95キロならそんなもん

535 :774RR :2022/04/30(土) 14:22:07.62 ID:2Ica/Mw3d.net
>>531
2000キロ下取り15万

536 :774RR :2022/04/30(土) 14:22:46.33 ID:2Ica/Mw3d.net
>>535
2021モデル

537 :774RR :2022/04/30(土) 14:49:49.48 ID:Mn57lB9dM.net
まあ最高速はあまり当てにならんと思うよ
ちょっとでも上り坂だったり向かい風だと大きく影響を受ける

ほんとに最高速を知りたければ、高速の同じ区間を往復して平均を出すしかないと思うよ

なんであれ100km/hを超えたあたりからの加速は非常に緩慢になるから
事実上105km/hくらいが最高速といってもいいかもしれない

538 :774RR :2022/04/30(土) 14:52:42.21 ID:g6OQ20sHd.net
ジクサーから楽な同クラスのスクーターに乗り換え考えてるんだけど、ここにきてジクサーの考えてもみなかった欠点が浮上した。それはこの低燃費に慣れすぎて候補が見つからない事。PCX160でさえ躊躇してしまうんだよな。

539 :774RR :2022/04/30(土) 15:59:51.93 ID:KRhIA6zWM.net
>>538
先代PCX150(KF30)から乗り換えたクチだけど
同じような乗り方で街乗り中心の燃費はだいたい40km/L台前半くらいでほぼ変わらないね
現行PCXは燃費が落ちたみたいな話もあるようだけど

540 :774RR :2022/04/30(土) 16:06:31.36 ID:g6OQ20sHd.net
>>539
高速の乗り味の違いはどうです?

541 :774RR :2022/04/30(土) 16:27:54.12 ID:eNqkQ+S2M.net
>>540
動力性能は似たようなもの
カタログ値通りに若干PCXの方が上な感じはある、けど若干だねw
160だともう少し余裕があるのかもね

シャシー性能はジクサーの方がだいぶ上で、走行中の安定感、安心感は高い
PCXも不満は感じないけど多少神経質
まあスクーターだと仕方ないね

542 :774RR :2022/04/30(土) 16:52:13.25 ID:g6OQ20sHd.net
ありがとう!90くらいで流すので160で問題無さそう。ただウインカーのスイッチが...まぁ慣れか。

543 :774RR :2022/04/30(土) 17:59:19.03 ID:manlxqfV0.net
気になって調べたらPCXって航続距離が360kmしかないのな
通勤メインだとジクサーの方が楽そうではある

544 :774RR :2022/04/30(土) 18:10:44.70 ID:9sZfIPFq0.net
高速乗れるカブとはよく言ったもんだよ。
アホみたいに高騰してる原付2種よりよほどお得。
3年無事故なら等級上がってファミ特と支払い変わらんし、任意ならいざという時のレッカーもついてる。

545 :774RR :2022/04/30(土) 19:03:38.27 ID:tJFSc2Kq0.net
>>316

https://i.imgur.com/BFDCpC4.jpg

546 :774RR :2022/04/30(土) 19:38:34.90 ID:8i2uxfTMM.net
>>542
自分は最近のホンダのスイッチ位置の方が好みという、おそらくは少数派w

547 :774RR :2022/04/30(土) 19:54:55.15 ID:nWbPNocf0.net
>>543
ジクサーが異常なだけで普通はそんなもんでしょ

548 :774RR :2022/04/30(土) 20:08:08.85 ID:7eXHufhld.net
カブなんかはリッター60~70行くけどタンク小さいから満タンで300走れないからな

549 :774RR :2022/04/30(土) 20:16:40.51 ID:fXXh9CG7M.net
まあ正直燃費は全然こだわってなくて
ジクサーの美点は航続距離だと思ってる
日帰りなら給油を全然考えなくていいし

550 :774RR :2022/04/30(土) 21:05:50.53 ID:te3aDjMMM.net
>>545
HUDやん

551 :774RR :2022/04/30(土) 21:09:17.42 ID:36kHIbENM.net
燃費と航続距離は切っても切れない関係だと思うんだけど…?

552 :774RR :2022/04/30(土) 21:11:03.61 ID:5NVx8y340.net
>>550
読み取りが大変だw

553 :774RR :2022/04/30(土) 21:27:00.07 ID:nB25Greja.net
>>551
上のレスみたいに燃費だけ良くてもタンク小さいと駄目ってことでしょ
逆に大型ツアラーだと燃費20以下でもタンク容量のゴリ押しでジクサーより走れたりするし

554 :774RR :2022/04/30(土) 21:57:24.87 ID:LV3EwRzla.net
>>553
って適当に言っちゃったけど燃費20以下で航続距離ジクサー以上って計算したらタンク容量40L近く要るじゃんwそんな怪物バイクは無ぇ

555 :774RR :2022/04/30(土) 22:04:38.55 ID:G7S+8+3/0.net
キャブのカブ50で大阪東京間を25時間掛けて走った動画が最近投稿されたけど
燃費39だった
乗り方によるんだろうけどジクサーってカブの実燃費超えてるじゃん

556 :774RR :2022/04/30(土) 22:15:42.81 ID:p/yy91Ja0.net
>>555
今持ってる中華カブの50は、だいたい50km/L程度
子供が以前乗ってたキャブのMD50は35km/Lくらいだったみたいだ
特にカブ50の驚異的な燃費って、カタログ値の30km/h定地燃費だから、実燃費とはかけ離れてるし

557 :774RR :2022/04/30(土) 22:46:49.81 ID:nWbPNocf0.net
原付って時速30qが前提だからカタログ燃費でも原付だけ計算が違うっていう落とし穴
それにパワー無いから普通の感覚で走ったら逆に負担がかかって燃費落ちるし言うほど原付はコスパ良くないかも

558 :774RR :2022/04/30(土) 23:00:28.59 ID:7eXHufhld.net
カブ110も持ってるけど平均燃費65だよ。ジクサーの平均燃費は52

559 :774RR :2022/05/01(日) 01:48:52.46 ID:0ZYTW5ZFd.net
今日突然気づいたが、タンクにヒビが
タンクと言っても樹脂カバーだが、ヒビと亀裂が入っとる
ぶつけた記憶はないんだが

560 :774RR (ワッチョイ 8707-jLaZ):2022/05/01(日) 04:58:07 ID:dgmcBU7l0.net
そういや昨日久々になったから一つ失火ネタあるんだけど
信号待ちで待ってて発信前にいつものようにクラッチ握って一速入れたら
「ポンッ」
って軽い爆発音がしてエンストしたんだけど同じ事なった人いる?
プラグはNGKの黒い奴で2回目
エンジン再スタートはすぐできる
音の発生源は意識してないからハッキリとは言えないけどマフラーというかはエンジン付近

561 :774RR (ワッチョイ e7aa-NTY5):2022/05/01(日) 06:40:30 ID:a+fXeEXn0.net
それ時々あるけど
単気筒だからまあ一つ失火したら止まるよなあ
昔みたいに4気筒でもたまにおきてたのかなあくらいしか感じてない
走行中にシフトダウンしたときにボンって失火するのはいいけど
信号待ちだとなんかクラッチミートミスしたみたいで嫌だよねえ

562 :774RR :2022/05/01(日) 10:06:37.95 ID:dxSE3iwE0.net
>>545
おお、これが噂のヘッドアップディスプレイ

563 :774RR (アウアウウー Saab-DK//):2022/05/01(日) 13:20:11 ID:P3LV75Qma.net
YouTubeのジクサー150のレビューに変な長文
オッサン沸いてるなw

564 :774RR (ワッチョイ df58-Tm6z):2022/05/01(日) 14:35:04 ID:cVqUM4GY0.net
>>560
バックファイアだね、いわゆる逆火
うちでも失火と同時に起きることがある
燃焼のタイミングがずれて、吸気側に吹き戻す現象なので
音はシート下のエアクリ側から出てる

565 :774RR (スフッ Sdff-jGLt):2022/05/02(月) 17:01:41 ID:yeEj6M7wd.net
現行型、走行距離約1万
高速乗らない自分からしたらかなりいいバイク
軽くて扱いやすいし
燃費もいい
ク◯トリスみたいな形のヘッドライトも好き

566 :774RR :2022/05/03(火) 09:46:28.50 ID:kMToHkiX0.net
通勤用にフルフェイスからジェットヘルメットにしたいのですが、ジクサー150に似合うジェットヘルメットってありますか?
出来れば予算は抑えたいのですが
一応OGK辺りを今は考えてます

567 :774RR (ワンミングク MMeb-tuCG):2022/05/03(火) 10:06:53 ID:WKTlCngjM.net
OGKの買いに行けばいいじゃん

568 :774RR (ササクッテロラ Sp5b-/kAa):2022/05/03(火) 10:07:20 ID:hnvx8zgcp.net
OGKのアヴァンド2使ってるわ

569 :774RR (ワッチョイ a7f3-zBVn):2022/05/03(火) 10:56:25 ID:T+vazXfY0.net
>>566
ショーエイのjt-72。警察官みたいで格好いい。

570 :774RR :2022/05/03(火) 12:29:48.43 ID:7rTo7p75d.net
夏場はLS2のコプター使ってる

571 :774RR :2022/05/03(火) 13:19:19.50 ID:SGbeHFV00.net
メガネかけてるのでWINSのシステムヘルメット
ちょー便利。重いけど

572 :774RR :2022/05/03(火) 13:39:21.28 ID:8EKPWASY0.net
>>571
A-FORTH使ったら?軽めで良いよ

573 :774RR (ブーイモ MM8f-o2si):2022/05/03(火) 14:05:33 ID:mB82+/hZM.net
OGK RYUKI使ってるけど、1日6時間越えたあたりから首が痛くなってくることが判明
案外負荷かかってるんだなぁ

574 :774RR :2022/05/03(火) 14:38:31.04 ID:rGj3e0TD0.net
俺はどんなヘルメットでも
重いとか首が痛くなったことはない

575 :774RR (テテンテンテン MM8f-CiYd):2022/05/03(火) 15:16:06 ID:ETEGT+BvM.net
ジェットはネオライダースのFZ6を使ってる
それなりにカッコいいと思ってるし、なによりコスパ最高

普段は以前はkamui3、今はRyukiを使ってる
とりあえず一日被ってても首が痛くなることはないかな
フリップアップとしては軽いと思うし

OGKはIRカットシールドがオススメ
これはホントにいい

576 :774RR (ワッチョイ 7f41-R7XL):2022/05/03(火) 18:58:06 ID:shgi1MIL0.net
ogkはコスパ良くてインナーサンシェード付いてたりするからこれからの時期アスファルトの照り返しがキツくなってくるからオススメなんだ

577 :774RR :2022/05/03(火) 20:11:52.56 ID:l5aGvgAdd.net
加速がもう少しだけほしいのだが、どうしたらいいかな?
やはりスプロケかなぁ

578 :774RR (ワッチョイ 8758-jaCv):2022/05/03(火) 20:22:12 ID:llNozLwG0.net
250へ乗り換えた方がいい

579 :774RR (ワッチョイ 6758-usFz):2022/05/03(火) 20:25:01 ID:dTXWwC6/0.net
だなw

580 :774RR :2022/05/03(火) 20:29:59.40 ID:oyTmN/sBM.net
250も試乗してみたいなあ
150に慣れた体には振動キツいんだろうか

581 :774RR :2022/05/03(火) 20:31:57.34 ID:rfn4RPPV0.net
痩せる

582 :774RR:2022/05/03(火) 20:37:40.35 ID:VID69WWn.net
ジクサー燃費チャレンジ
665km、東京から姫路

https://youtu.be/adHGSpXT1Oo

583 :774RR :2022/05/03(火) 22:28:34.53 ID:8EKPWASY0.net
>>580
150は旧型、250はSF持ってるけど、ジクサー150で7500回転以降の振動が大丈夫なら問題ない
150は下道じゃ魔法の絨毯みたいにスーッと加速するけど、8000回転以降の音は心臓に悪い。壊れそうな気がする
250は比較すると最初から振動はあるけどケツ下には来ないし、フルスロットルでフワワキロ出してもエンジンは余裕あって精神的に楽
手足にき出す振動はフワッと握って載せてれば十分いなせるよ

584 :774RR (アウアウウー Saab-VZQ6):2022/05/03(火) 23:37:10 ID:7wu4Lppma.net
法定速度なんだkら100㎞/hって書けばいいのに。ふわわじゃ200になっちゃうし。

585 :774RR :2022/05/04(水) 00:12:04.74 ID:ERXA42pa0.net
フルスロットルだから100ではないでしょ

586 :774RR :2022/05/04(水) 00:20:49.62 ID:xTm/gAyk0.net
>>425
かっこいいと思ってるバイクに乗るのがいいぞ
バイクなんて結局どれだけ入れ込むかなんだから

587 :774RR :2022/05/04(水) 00:36:48.82 ID:nBBgEXe4M.net
>>577
どういう加速が欲しいかじゃないの?
ゼロ発進の蹴飛ばしが欲しいのか、中間加速が欲しいのか

588 :774RR :2022/05/04(水) 00:49:11.86 ID:JG2fsBOgM.net
スズキ、今年いっぱいでMotoGP撤退の可能性か

589 :774RR :2022/05/04(水) 00:50:41.99 ID:xTm/gAyk0.net
水素エンジンになったら戻ってくるかも知れないな

590 :774RR :2022/05/04(水) 08:22:52.74 ID:hh3Nxcg60.net
>>587
ゼロ発進からのがほしいです

591 :774RR :2022/05/04(水) 08:58:39.58 ID:14ts5VmCd.net
スプロケ変えるくらいしかないけど、ジクサーは高回転まで回らんから直ぐ頭打ちになるだけ。

592 :774RR :2022/05/04(水) 10:22:43.30 ID:hh3Nxcg60.net
最新モデルで、デイトナのウィンドシールドSS付けてる人いる??

ヘッドライトの反射がキツいってレビューあるんだが

593 :774RR :2022/05/04(水) 11:16:34.39 ID:j8PK96GSd.net
付けてるけどキツくないよ。

594 :774RR :2022/05/04(水) 12:24:27.17 ID:ZVAjIPaZM.net
>>590
シグナルスタートでサッと車列の前に出たいというイメージかな

正攻法は減速比を大きくして蹴飛ばしを強くする方法だけど
その分早めのシフトアップが必要になるので、電光石火のシフトワークが必要になる

逆に減速比をロングに振り、引っ張る時間を長くすることで
シフトアップのタイミングを遅らせてタイムロスを減らすというのもある

595 :774RR (スップ Sdff-nfkJ):2022/05/04(水) 15:06:37 ID:oBpuS23/d.net
後ろスプロケを歯数増やして、2速か3速発進して思い切り引っ張る。

596 :774RR :2022/05/04(水) 17:28:54.19 ID:lNfmI/8va.net
サイドバック付けたいんですけど、ドッペルギャンガーかデイトナのサイドバックサポート付けてサイドバック付けるか悩んでるんですけど、どっちの方がいいですかね?

597 :774RR (ワッチョイ bfa6-VtzN):2022/05/04(水) 17:58:18 ID:AyqED/Lj0.net
どノーマルでも信号加速でゆったり気分の普通車に遅れを取ることはないような気がする

598 :774RR (ワッチョイ c797-vkA6):2022/05/04(水) 18:00:38 ID:jBLuDdfA0.net
>>596
サポートいらずなのでヘンリービギンズのサイドバックつけてるよ。

599 :774RR:2022/05/04(水) 19:42:10.44 ID:WxRLH3SF.net
>>598
ゴムでふにゃふにゃで傷がつきようがないからサポート無しでいいという判断?

600 :774RR :2022/05/04(水) 20:08:01.09 ID:jBLuDdfA0.net
シートバッグみたいに4点から引っ張る形になってるね。
今のところキャンプ道具入れても巻き込むような事にはなってないよ。

601 :774RR :2022/05/05(木) 05:51:26.75 ID:CuKX5h62a.net
ゴールドウインのやつがコンパクトでサポート無しでもいけそうな気がするけど使ってる人いる?

602 :774RR (アウアウエー Sa9f-HrYm):2022/05/05(木) 06:21:36 ID:l4TzK6Vaa.net
>>598
ヘンリービギンズもサポートなしでもいけるんですね。
ドッペルギャンガーよりも見た目はこっちの方が好みなんでこっちにしようかな

603 :774RR :2022/05/05(木) 08:19:23.55 ID:0LikGtiEd.net
通勤で雨の日も使用します
鯖防止とか、チェーンの整備とかで
安くておすすめのメンテ商品ある??

604 :774RR :2022/05/05(木) 11:41:03.89 ID:iCFHplvZp.net
雨の日に使うんなら質に拘らずAmazonでとにかく一番安いの見つけてそれをこまめに吹くのが一番いいんでない

605 :774RR (テテンテンテン MM8f-CiYd):2022/05/05(木) 11:48:39 ID:+9hA6mMbM.net
サビ防止に王道なし
こまめなメンテ以外にないと思う
昔ながらの方法としては、いわゆる油布を用意して錆びそうなところをこまめに拭き上げる
油布というのは、拭いてもかすかに油膜が残る程度の油分を含ませた布
オイルはエンジンオイル等でいいんだけど、今どきはシリコンオイルなんかの方が無難かも
個人的にはあとが厄介なのでシリコンオイルは大嫌いw

606 :774RR :2022/05/05(木) 12:06:51.30 ID:7Pdnbze5d.net
ドライファストルブが良いよ。

607 :774RR :2022/05/05(木) 12:45:05.16 ID:Ownv5FgsM.net
メッキしてあるチェーンに交換するといいんじゃね

608 :774RR :2022/05/05(木) 12:48:06.61 ID:+9hA6mMbM.net
>>606
ドライファストルブはテフロンパウダーの潤滑剤なので防錆は期待出来ないと思うが

609 :774RR :2022/05/05(木) 13:06:07.63 ID:W/tJzgTM0.net
>>577
ハイスロにしてみたらどうかな?
割とお手軽に出来るし(グリップが犠牲になるかもしれないが)
自分はこれ付けた「キタコ KITACO 901-1426900 スーパースロットルパイプ」

610 :774RR (ワッチョイ 27aa-8Mks):2022/05/05(木) 16:13:16 ID:uDdq7OAv0.net
>>592
キツかったので黒い洗車用スポンジを間に挟めたら今のところいい感じ

611 :774RR :2022/05/05(木) 17:08:32.74 ID:gczkYKzbM.net
塗装がところどころ剥がれてるけど
ひょっとしてバイクカバーとの摩擦でこんな事になってんのか

612 :774RR :2022/05/05(木) 17:25:37.28 ID:JCKeGwoU0.net
バイク乗ってて今一番欲しいものが
ガレージ
マジで欲しいけど厳しい

613 :774RR (ワッチョイ bf1d-E1yk):2022/05/05(木) 18:00:20 ID:dKQTBq330.net
4台乗り換え後にようやくガレージを建てたけど
乗り換えより先にしっかりした保管庫の確保が快適なバイクライフに重要だと気づいた

614 :774RR :2022/05/05(木) 18:24:01.35 ID:HLGky5xSd.net
トランクルーム借りて置いてるけど、物置兼ねてるから狭くて出し入れが大変だけど雨風防げるメリットの方が大きいからまあ満足してる。

615 :774RR :2022/05/05(木) 20:42:16.35 ID:uHICJTWS0.net
低収入独身ほぼ確定コースだけどバイクのために一軒家ほしい
車も買いたいけど駐車場代払うくらいなら…って買ってないし

616 :774RR :2022/05/05(木) 21:43:24.09 ID:B+KE+ZfeM.net
>>611
バイクカバー保管で約2年だけど傷らしい傷もない
一応砂や土埃がついた状態ではカバーをかけないよう、ある程度は気を使ってる
雑に扱ってもすり傷程度で、ハゲるまでには至らないと思うが

617 :774RR :2022/05/05(木) 21:46:02.07 ID:B+KE+ZfeM.net
テントガレージを買って、庭に設置するためのスチールの土台も作った
それから1年、未だに設置できてないw

自分でもアホな状況だとは思ってるけど、勢いって大事w

618 :774RR (ワッチョイ 07f3-P/lC):2022/05/06(金) 03:50:13 ID:hu9Qh/bv0.net
バイクカバーの縫い目はバフ効果あるから注意

619 :774RR :2022/05/06(金) 08:43:49.26 ID:y2u3Yu1Y0.net
屋根は単管とポリカーボネイトの波板で作った、壁部分も含めて2万ほどでできた。

620 :774RR :2022/05/06(金) 14:31:45.95 ID:KCukdYzPM.net
取説読まない人だから突然のオイルチェンジ表示に感激してしまった…
こんな安バイクなのにスゴいよジクサー

621 :774RR :2022/05/06(金) 14:37:17.51 ID:sIbRbrf/0.net
ベタボレですなw

622 :774RR (ワッチョイ 0705-6Jp9):2022/05/06(金) 17:04:37 ID:bmgb9Kgh0.net
GWだけど高速使って遠く出た人いる?
150では高速遠出は無理かな?

623 :774RR (スププ Sdff-1iwq):2022/05/06(金) 17:13:45 ID:POzqiHF0d.net
GWはずっと仕事だからなあ。休みは平日だから二輪半額関係ないし。

624 :774RR :2022/05/06(金) 17:46:17.72 ID:qA/Gu0qSM.net
>>622
無理はないけど燃費落ちるよ

625 :774RR :2022/05/06(金) 18:28:15.14 ID:csWhbuiZ0.net
125ccスクーターから晴れてジクサー150に乗り換え
これまではファミバイ特約入ってました
これからは150ccということで任意保険に入ります
昔、4年間400ccに乗ってたこともあって、大手代理店型保険会社で10等級で中断証明書あり

この場合、どこの保険に加入するのがおすすめだろうか?できるだけ安つく方がいいです
候補は
1新規でダイレクト型保険に入る(新規のみネット割使えるので少し安くなる)
2昔入ってた大手代理店に10等級で再加入する
3中断証明を使ってダイレクト型保険に10等級から入る

626 :774RR :2022/05/06(金) 18:37:02.36 ID:I1/tj1UfM.net
>>625
車の保険があるなら、それに乗っけてもらう。
これでオレは17000円程。

627 :774RR (ワッチョイ e763-LJ0R):2022/05/06(金) 18:59:49 ID:JfpKxL4W0.net
そんな物中断証明書使って10等級からやる方が4割割引あるんだから安いんだけど、
6等級から始める意味は無いし人身が入って無いなら対面式大手で事故処理丸投げできる所選んだ方が楽だよ、人身入ると年齢によってはお高いので等級上がるまで共済やダイレクトで過ごすのも手だけどね、事故を起こした起こされた時に相手が何もしてくれない可能性があるので丸投げで全部保険会社がやってくれる所が時間も金額も結局安くなるんよ、無敵の人はそもそも任意保険には入らないからねそれを踏まえて選ばないと

628 :774RR :2022/05/06(金) 20:45:29.65 ID:HXspBFJs0.net
ジクサーの高速は90km巡航であればストレスなく走れるけどとにかく怖いのは風
車体軽すぎるから風の影響受けまくる。命の危険を感じるレベル
風強いと感じたら75kmとかまで落とすか高速降りた方がいい。

629 :774RR :2022/05/06(金) 21:03:31.49 ID:bmgb9Kgh0.net
>車体軽すぎるから風の影響受けまくる

GW前半の山陽道 風強かったけどジクサーで走った人いる?

630 :774RR :2022/05/06(金) 21:04:16.04 ID:DLvT1BdNM.net
横風は過去何度か書いた覚えがあるけど
軽かろうが重かろうがバイクは横風に流されるものなんで、当て舵で対処する必要があるのは同じ
軽い分ふらつきやすいから恐怖を感じるのだろうけど
きちんと対処すればそれほど怖い思いはしないと思うけど
この場合の当て舵は体重移動では無理なんで、風下側にハンドルを切る逆操舵で
過度なニーグリップは逆効果

631 :774RR (ワッチョイ 27aa-tSTv):2022/05/06(金) 23:42:12 ID:jw3hquXP0.net
燃費がいいんで遠くに行きたい気持ちはわかるが
俺は尻痛に弱いんで遠出はムリだわ

632 :774RR:2022/05/07(土) 00:13:35.68 ID:J8JIf0nM.net
ずっと斜めで走るのは怖いもんよ

633 :774RR :2022/05/07(土) 00:33:01.69 ID:iVKmtnzi0.net
>>625
2でしょう

ダイレクト型は少しは安くなるかもしれませんが、少しであり
大きくは変わらないと思う

1.新規の「新規のみ割引」は、2年目は高くなるんじゃないかと思う
( 俺の場合、2年目は高くなった )

両方から見積もりもらって、比べたらいいと思う。

634 :774RR (ワッチョイ bbaa-ckJZ):2022/05/07(土) 06:04:35 ID:GBblG3xX0.net
私は250ccを数台しか所有したことないのでそれとの比較でいくと
風に関してはこれがバイクだしなあって感覚しかない
何と比べてどうしんどいのか書いてあげるとわかりやすいかもだけど対象が250だと風についてはそんなに大差ない感じ
高速の長距離はジクサーでは福岡と鹿児島の往復しかないけど
まあこんなもんかなあってのと車でも同じだけど熊本と鹿児島なげぇなあってことに疲れるのと
80キロ以降は瞬発力ないから周囲の流れを意識して走らなくちゃならんことのほうが
風よりもよっぽど疲れた

635 :774RR (ワッチョイ 9ff3-uFmB):2022/05/07(土) 06:14:24 ID:Zb0hr0un0.net
風が怖い云々は技量の問題なんだけどね

636 :774RR :2022/05/07(土) 08:01:11.22 ID:OfJdREqdM.net
>>630
その通りなんだけど、それが疲れの元になるんだよね。
だから天候次第で無理せず目的地を近場に変更するとか柔軟に考えておくといいよね。
俺は400km(高速180km)ぐらい走ってきた。やっぱり楽しいね。

637 :774RR :2022/05/07(土) 08:15:06.54 ID:SO0oRkco0.net
>>631
そんなあなたに旧150。足つきは現行より悪いけど、関東から北海道までほぼ陸路で行った時も全然尻も腰も痛くなかった
1時間に1回立ち乗りとかしてたけどね

638 :774RR:2022/05/07(土) 08:24:05.69 ID:onmV4QvZ.net
>>637
それは若さ

639 :774RR (ワッチョイ 7ff5-nt15):2022/05/07(土) 09:24:28 ID:SVNEpH3F0.net
>>635
技量というか慣れ
高速なんてほぼ直線で技量もクソない
せいぜい風に対して体重移動だがそんなもん技量というほどじゃない
最初は怖いが高速のってりゃ慣れる

640 :774RR :2022/05/07(土) 10:23:20.64 ID:uN0cd7UGd.net
そう体が自然に風に対応する乗り方を身に付ける。

641 :774RR :2022/05/07(土) 11:47:50.19 ID:0QetqhGwr.net
まぁ排気量大きくても二輪は風に影響受けやすい
風がある時は速度を落とす
これ常識

642 :774RR :2022/05/07(土) 11:48:00.49 ID:oGGqnZHO0.net
>>601
レスが遅くなってすみません、私はGIXXER250でGOLDWINの
シートバッグ28(GSM17301)、スポーツシェイプサイドバッグ24(GSM17401)
を使用しているので装着時の写真を置いておきます
参考にしてください。
https://i.imgur.com/HQ13D09.jpg
https://i.imgur.com/XugixXA.jpg
https://i.imgur.com/yzsIRzY.jpg
https://i.imgur.com/KFwzfMS.jpg
https://i.imgur.com/8W55wyN.jpg
https://i.imgur.com/2l0idTj.jpg
https://i.imgur.com/pwxWW41.jpg
https://i.imgur.com/HkTWW0I.jpg

643 :774RR :2022/05/07(土) 18:07:24.20 ID:oWESrSgGd.net
たまにスーツで乗るんだけど、その時だけシフト操作で革靴にキズが付かないか気になる
何かいい方法はないだろうか?
シフトペダルにリストバンドを巻いてる人は見たことあるけど

644 :774RR :2022/05/07(土) 18:09:00.73 ID:IPyzk1r70.net
インポートモデル国内と同じ仕様で安いんだけど売りっばとか買い替え査定安いとか落し穴あるかな?やっぱ国内モデル買うべきかな

645 :774RR :2022/05/07(土) 19:05:47.51 ID:Q0sj62mVM.net
まずメーカー保証
正規はメーカー保証2年、並行は販売店次第
保証に絡んで並行はリコールへの対応がない

部品の供給
消耗品はともかく、並行車の部品供給は販売店次第
原則として正規のルートでは並行車には部品は販売されない

中古車の査定に差がある

こんなところかな
安い分のデメリットはあるんで、少なくとも販売店のアフターサポートを十分に確認して買うべき

646 :774RR :2022/05/07(土) 19:16:06.82 ID:Ie2ZKNE1d.net
>>643
シーソーペダルに換装する

647 :774RR :2022/05/07(土) 19:40:31.60 ID:Q0sj62mVM.net
>>643
靴側に装着するシフトガードがたくさん出てるし
シフトペダル側の交換用のゴムや、べダルに靴下みたいに被せるカバーなど
いろいろあるよ

ふだんライディングシューズで乗るのなら、革靴側にシフトガードを装着するのがいいんでない?

648 :774RR :2022/05/07(土) 20:13:39.76 ID:YQYbCwKhM.net
実際のところ、SOXが並行輸入の扱い多いと思うけど、補償とかアフターとかはどうなの?

649 :774RR :2022/05/07(土) 20:20:07.79 ID:+7Lkk5270.net
2りんかんとかで500円くらいでシフトレバーに被せるやつ売ってるよね
ドレスアップにもなるしオススメ

650 :774RR :2022/05/08(日) 00:11:54.60 ID:xPs6esG8p.net
多少面倒だけど靴に被せる方のシフトパッドをオススメというか絶対そっちにした方がいい
シフトレバーに被せる奴はダメージが減るとはいえ使ってたら普通に靴痛むしゴムで着色してあるタイプのは色落ちして靴に色が付くからあんまオススメしない
どうしてもっていうなら使ったことないけど着色してない物で当たる面積が大きくなる奴あるからそれなら少しははマシかも

651 :774RR :2022/05/08(日) 01:10:57.79 ID:8mrVsOcn0.net
>>639
つーことは怖いって言ってるのは全て初心者ってこったな

652 :774RR :2022/05/08(日) 01:45:36.91 ID:OPdBqzDOd.net
シフトペダルの件で質問した者やけど、
このスレ1個質問したら、知らなかったことめっちゃ返ってくるし最高かよ

653 :774RR :2022/05/08(日) 02:09:38.23 ID:jtmBW7k2d.net
それがスズキ乗りってもんよー

654 :774RR (ワッチョイ 2f34-c0Y7):2022/05/08(日) 06:48:09 ID:W+9yXVxN0.net
このバイク気になってる
でも中免の教習以降はエイプ100のみしか乗ったことない
しかもバイクから離れて15年くらいたつ

小さいのしか乗ってないしブランクも長いので排気量が大きくなってくると150でももう乗るの怖いから125ccで別の探すか迷ってる
こんな俺の背中を押してくれ

655 :774RR (ワッチョイ 6641-m5pS):2022/05/08(日) 06:58:38 ID:jsT8M6rW0.net
150だと高速道路や自動車道・バイパスに乗れる
価格差そんなにないし150一択でござるな

656 :774RR (ワッチョイ 0b01-/5vs):2022/05/08(日) 07:11:10 ID:bR+z7A3D0.net
俺も10数年ぶりのバイクで最初少し怖かったけど2.3キロ走れば慣れるよ

657 :774RR :2022/05/08(日) 07:39:03.05 ID:54CtDsRK0.net
>>654
21年ぶりにバイク買って店から即座に周りが100kmくらいで流れてるクレイジーな国道に放り出されたけど数kmで慣れた
へーきへーき

658 :774RR :2022/05/08(日) 07:43:50.95 ID:7o/FA1WQM.net
>>654
ジクサーはどちらかと言うと街中で乗り回すのに適したセッティングなので、最高速より下からのトルクが十分ある感じ。
だから乗ってて無理に加減速をする必要がほとんどなくすごく楽に乗れる。

アップライトな姿勢で乗れるので久しぶりでも視界は十分確保できるからリターン組には最適なバイクだと思うよ。

659 :774RR:2022/05/08(日) 08:05:57.16 ID:UoKeX/qn.net
20年振りにバイク乗る時に選んで、今乗ってるのはカブ

なんか物足りないんだよな
必要な時に高速乗れないのもそうだし

だが同時に、若い頃よりはるかに疲れやすくなってて、ロータリーのギアチェンジすら億劫になることがある

この相反した感じから、ジクサーに乗り換えるか、スクーターに乗り換えるか悩んで、なかなか決められない
もっと歳とったらもっと衰えると考えたら、MT車に乗る最後のチャンスのような気もするし

660 :774RR :2022/05/08(日) 08:16:58.04 ID:16AXkread.net
カブでもシフト億劫になることあるならMT買ったら後悔することになるんじゃないか?

661 :774RR :2022/05/08(日) 08:46:16.02 ID:ded032VD0.net
後悔したとしてもジクサーの安さならあんまり痛手じゃないし試しに乗ってみれば良いと思う
今が最後のチャンスと思ったままスクーターを選んだら最期までMT車が恋しいまま終わりそうだし

662 :774RR :2022/05/08(日) 09:09:49.32 ID:SDyUgsS/M.net
>>659
DCT!DCT!

663 :774RR :2022/05/08(日) 09:24:55.21 ID:BZA5mQDE0.net
俺も15年ぶりで2ヶ月くらいスクーターとカブで悩んだ 昔乗ってたホーネットは下スカスカ スカブ400はつまらないし飽きる で望んでる要素全部入りのジクサーを知りこれしかないと思った 在庫待ちだけど 

664 :774RR :2022/05/08(日) 09:33:11.60 ID:uDBcg6/xd.net
ジクサー150と250で迷ってる
秋までには決めたい

665 :774RR :2022/05/08(日) 09:42:36.18 ID:XuUDUsjGM.net
>>659
多分どっち買っても後悔する可能性高い。両方買えば解決。

666 :774RR :2022/05/08(日) 09:50:06.43 ID:2FTYDJPv0.net
そしてIYH!スレにw

667 :774RR:2022/05/08(日) 10:04:26.92 ID:OkJyT3yV.net
>>665
増車出来ればそうして、しばらく乗って、どれに乗り続けるか検討できるけどねぇ

668 :774RR :2022/05/08(日) 10:28:39.86 ID:/Dbp7FD+0.net
カブ110からこれに乗り換えようと思ってる

下道走る分にはカブで十分だし、迷うわ
初めにこれにしてたら迷わんで済んだのだが

669 :774RR :2022/05/08(日) 11:05:24.24 ID:uDBcg6/xd.net
>>668
俺はGSXS125から乗り換えようと検討中
初めからの文章は同意
因みにS125の前はカブ110乗ってた

670 :774RR (ワッチョイ d3f3-DWJb):2022/05/08(日) 11:47:30 ID:tfhbl1830.net
これベースで積載しやすいスクランブラーみたいなの出ないもんかねえ
今度出るらしいSXの150でもいいんだが

671 :774RR :2022/05/08(日) 11:57:24.43 ID:aIYzNLeHM.net
>>659
このクラスのバイクを買おうとPCXとジクサーをレンタルして乗り比べ、PCX150を買った
で一年後、ジクサーに乗り換えたw

スクーターはあきらかにメリットだらけなんだけど、飽きる
PCXはジクサーよりいいとこだらけなんだけどねw

教訓、バイクは楽しいと感じた方を選ぶべし

672 :774RR:2022/05/08(日) 12:14:15.63 ID:P7u6GFZY.net
>>671
とりあえずレンタルするかと考えてるところまで一緒だw
そうなるとその結果スクーター買って、ジクサーに乗り換えることにもなりそうだなぁ

673 :774RR :2022/05/08(日) 12:47:12.03 ID:kdkMeSEcM.net
>>672
まあ俺と同じ愚を犯さないようにw

674 :774RR :2022/05/08(日) 13:31:41.68 ID:kJwTIC5H0.net
>>654
とにかく軽いから大丈夫だ
オレもエイプ100とこれの二台持ちだけどポジションが窮屈でないのと
それなりの大きさがあるのでむしろ公道走る分にはGixxerの方が安心感あるレベルだ

675 :774RR :2022/05/08(日) 14:28:07.77 ID:rPeFofMx0.net
>>642
おー、参考になるね

676 :774RR :2022/05/08(日) 14:36:28.16 ID:YRt0bTSi0.net
通勤ばかりに使ってたらオイルが乳化したのでツーリングしてきた。
透明になってニッコリ( ^ω^ )

677 :774RR (スップ Sd2a-5JfO):2022/05/08(日) 14:45:37 ID:N3y8M/Cwd.net
乳化(カフェオレ)が透明になるかよ!

678 :774RR :2022/05/08(日) 15:39:44.98 ID:EHWXf58+a.net
>>654だけど背中押してくれてありがとう
でも近所のバイク屋2件まわってみたけど入荷見込み無しで予約すら受け付けてくれない

679 :774RR :2022/05/08(日) 15:44:51.65 ID:BZA5mQDE0.net
今年のモデル買わないとeuro5?とかで馬力下がったり値上がったりするんだろうか

680 :774RR :2022/05/08(日) 15:55:54.96 ID:CH6YrKM/M.net
>>677
恐らくオイルダダ漏れで透明(空気)になったんだよ!

681 :774RR :2022/05/08(日) 16:20:47.98 ID:iPdmm18S0.net
おれも通勤組で、冬の間乳化でオイル点検窓が真っ白になってた
ツーリング行ったら窓が透明になって見やすくなった

682 :774RR :2022/05/08(日) 16:31:47.62 ID:2FTYDJPv0.net
>>676

ほっこり (´ω`) ザワザワ

683 :774RR :2022/05/08(日) 17:00:52.64 ID:oSMwj+3Qd.net
ドレン抜いたらカフェオレとは言い得て妙
新車からの千キロ一発目は緑色のヘドロ状態だったのを思い出す

684 :774RR :2022/05/08(日) 19:02:02.34 ID:tGXHXnxwM.net
>>679
国内のEURO5対応の期限は継続生産車でも今年の11月までなので
おそらくジクサーもそれに合わせたモデルチェンジ等があるんだろうと思う
インド本国ではすでにEURO5クリアしてるモデルが出回ってるので
たぶんそれがそのまま日本にも入ってくるんだろうから、外観は特に変わらないのじゃないかな

だからもしかすると現行型はもう入ってこない可能性はあり得る
現行が欲しければ流通在庫を探すしかないかもしれんね

EURO5対応で馬力は若干落ちてるみたいだけど、たぶん体感できるレベルじゃないと思う

685 :774RR :2022/05/08(日) 19:07:36.85 ID:tGXHXnxwM.net
オイルの乳化は結露した水分によるエマルジョン化なので
加熱されて水分が蒸発すれば透明なオイルに戻るよ

同じエマルジョンであるマヨも加熱すると透明気味になるじゃない
まあマヨはたんぱく質が固まるから、きれいに透明にはならないけどさ

686 :774RR :2022/05/08(日) 19:29:37.86 ID:pbS9+S7I0.net
免許取って2年たって今年初めてクラッチ付きのバイク買って納車の時めちゃめちゃ緊張したけど
その日のうちに慣れましたよ
軽いから取り回し?しやすいし
カブしか乗ったことないけどこのバイク買ってほんとよかったです

687 :774RR :2022/05/08(日) 20:14:48.37 ID:2wmVeZGkM.net
いいバイクだけど、あるあるの理由で降りていく人もいるから
購入考えていて自分もあてはまるかもしれないと気になる人は見てみて
https://youtu.be/7v5i_Oq8d_4

688 :774RR :2022/05/08(日) 21:01:01.26 ID:tGXHXnxwM.net
>>678
GooBikeとかで在庫を持ってる店を探そう

自分はちょうど2年前に新車で買おうと思いたったんだけど
当時コロナでインド工場が止まってたから、今と同様にいつ入るか分からん状況だった
馴染みのお店で買うことを諦め、在庫を持ってる店を探して買ったよ

自分はスズキワールドで買ったのだけど
基本的にチェーン店やフランチャイズのようなところはグループで在庫を持ってる可能性が高い

もう少し背中を押してあげようかw
https://suzukibike.jp/BIKE/17511707
いいバイクだよ

689 :774RR :2022/05/08(日) 21:02:39.60 ID:BZA5mQDE0.net
>>684
教えてくれてありがとう インドでは対策車が出回ってるとは 現行入荷減りそうなのは辛いな 今の絶賛エンジンも微妙なバランスの奇跡だとすると少しのパワーダウンでも影響あったりして

690 :774RR :2022/05/08(日) 21:03:49.46 ID:tGXHXnxwM.net
688はGooBikeでスズキワールドの在庫を見つけたように読めてしまうけど
実際は片っ端から電話や飛び込みで探した

GooBikeでアタリをつけてみようという意味ね
GooBikeには載らない在庫はけっこうあると思うので

691 :774RR:2022/05/08(日) 21:42:24.79 ID:6c3dk8JS.net
>>687
色々参考になる良い動画だった
ありがとう

こういうのが検索で上に出てきて欲しいものだね

風に弱いのは軽量バイクの宿命なので、これ見て個人的に気になるのは、思ったよりも前傾なので、長く乗ってると手首が疲れるというところ
それが気になるならアメリカンやスクーターが向いてる気もした

692 :774RR :2022/05/08(日) 21:48:35.05 ID:0f8biBtW0.net
>>681
俺のも真っ白だわ
何キロくらいのツーリングで解消した?

693 :774RR :2022/05/08(日) 22:07:00.43 ID:ty/VpKCk0.net
別の人だけど、半日くらい回転数高め(orペース早め)に走らせるとマシにはなるよ
ただ、循環させるオイルがクリームでいいのか不安になるし、先に交換して新しいオイルにしたほうが精神的にいい

694 :774RR :2022/05/08(日) 22:30:41.94 ID:rPeFofMx0.net
乳化でググってみた参考資料
https://www.goobike.com/magazine/maintenance/cost/77/

乳化したオイルを熱してみた実験
kurosemc.blog42.エフシー2.com/blog-entry-82.html

695 :774RR :2022/05/09(月) 08:27:59.80 ID:61hdbLcQ0.net
スズキのバイク!って記事読んで
なんで自分の燃費がリッター40キロ切るくらいなのかわかった
普段はシフトインジケーターはニュートラル以外にほぼ見ないんだけど
今回走行中に5速に入れる時間長くすることできるだけ意識して走ったら46キロまで伸びた
調子悪いんじゃないかと思ってたけど違うことはわかったし
つまんないのでいつもどおりに戻すけど
確かに慣らし中は45オーバーだったもんなあ

696 :774RR (オッペケ Sr33-90PZ):2022/05/09(月) 08:50:08 ID:eDG1ZTt+r.net
回して乗っても楽しくないだろ?
3000-4000回転くらいが気持ちいいのに

697 :774RR :2022/05/09(月) 09:41:16.92 ID:61hdbLcQ0.net
うーん、回すというか6000回転くらいで走るのが楽しいかなあ
山にいって2速3速で走ってるのが楽しい
いろんな人のレビューをYouTubeでみたけどモトベさんの感覚が一番近いかも
楽しい気持ちいいと感じるのは個人差とそれまで乗ってきたバイクにもよるので
正解はないしそれもまたいいんですけど

698 :774RR :2022/05/09(月) 10:06:34.82 ID:mGlHwdDB0.net
そこは人の趣味だから

699 :774RR :2022/05/09(月) 10:14:41.86 ID:Z3j+mRtpr.net
後から見たら250と同じだし大きいけど流れに乗ってても煽られる事ある?

700 :774RR :2022/05/09(月) 11:06:38.27 ID:rG++alzEM.net
そろそろ梅雨に備えてフロントフォークにシリコンスプレーを塗布せねばな。
去年の梅雨は何もしなかったので錆が酷かったよ。

701 :774RR :2022/05/09(月) 11:57:52.49 ID:DmX8R2r40.net
>692
最高気温27℃の日に240㎞

702 :774RR :2022/05/09(月) 13:26:46.89 ID:pJfO2UtfM.net
>>697
そう、6000くらいが気持ちいい
実用的な反応が得られるのが4000くらいからだし
自分もそんな走り方で燃費は40km/L台前半

703 :774RR :2022/05/09(月) 14:11:03.42 ID:++DPw/Fw0.net
燃費走行したらリッター50kmのるかな?

704 :774RR :2022/05/09(月) 15:40:59.92 ID:p8+2Vg18M.net
>>687
確かに秋田県で乗るのには適してなかったのかもしれないね。
ただインプレで気になったんだけど現行はそんなに前傾姿勢になるの?
俺のは2017年モデルの初代だけどむしろアップライト過ぎて2時間も乗ってるとお尻が痛くてたまらなくなるぐらいなんだけど。
現行乗り換えれば少しは楽になるのかな?

705 :774RR :2022/05/09(月) 16:56:44.81 ID:YKczKfdWr.net
前傾にはならんそもそもハンドルが近いから
無理してタンデムシートに尻を着けるような姿勢をとれば別だけど

706 :774RR :2022/05/09(月) 17:54:40.07 ID:Ct5KK75zM.net
現行に初めて乗ったとき、旧型より若干前傾が強いと感じた
レンタルで旧型に乗ったのが、その1年ほど前の事なので確証はないけどね

現行は標準の状態でごく軽い前傾(身長180)、ハンドルを少し前に送って前傾を強めにして乗ってる

707 :774RR :2022/05/09(月) 19:01:53.24 ID:3Ddkf5huM.net
>>703
普通に乗って52
ツーリングで53

708 :774RR :2022/05/09(月) 20:02:46.68 ID:kRqRoDW50.net
プラグ交換したらめっちゃバイクが軽くなった。
アイドリングのトーンもかろやかに高くなった。

709 :774RR :2022/05/09(月) 20:08:10.11 ID:Jq9hUCoc0.net
中古で買ったジクサー15000km走ってたけどめちゃ綺麗でプラグコードもNGKに交換してあった。
前のオーナーさんが大事に乗ってたのがよくわかる。

710 :774RR (スププ Sd8a-N/X3):2022/05/09(月) 22:37:23 ID:+B5ieFXad.net
ジクサーとシリコーンスプレーだけあって、
メンテの知識がないど素人な僕に
雨天に備えたメンテナンス方法教えてください

711 :774RR :2022/05/09(月) 22:59:49.24 ID:txb1HIsz0.net
雨の日に乗らない

712 :774RR :2022/05/09(月) 23:23:57.06 ID:thMxirh00.net
バイク全体をくまなくシリコンスプレーで吹くのだ

713 :774RR :2022/05/10(火) 01:03:33.53 ID:TQRKrt3/0.net
gsx125かどっちが速いんだろ
排気量はこっちの方が上だけど馬力は向こうの方が上

714 :774RR :2022/05/10(火) 01:29:00.29 ID:dFVijQCHM.net
全開でブン回せば向こうの勝ち
ジクサーの良いところは普通に走ってる時の速さ、この領域の感覚は250クラス

715 :774RR :2022/05/10(火) 07:56:20.21 ID:wHOaBTywM.net
>>713
GSX-R125のほうが速いよ

716 :774RR :2022/05/10(火) 10:34:41.34 ID:v4vQJAZLM.net
オフ車から乗り換えを検討してるんだけど、下道のツーリング想定だとどっちが楽かな?ケツが痛いからロードバイクに乗りたいと思ってます。どちらも単気筒ゆえ、振動の低減は期待してません。

717 :774RR :2022/05/10(火) 10:57:15.31 ID:eiWpRLzhM.net
>>716
まあまあ楽になる
気になるなら加工だそう
シートは加工前提で予算に組み込んどけ

718 :774RR :2022/05/10(火) 10:57:52.31 ID:7IWE1p86M.net
現行ジクサーはケツ痛いよ
短期間で1000kmほど走ったらケツ4にましたね
前立腺にダメージ逝ったかな

719 :774RR :2022/05/10(火) 11:10:50.53 ID:iB9cT4Ztd.net
GSX125もケツ痛くなるんだけど
ジクサーおまえもか

720 :774RR :2022/05/10(火) 11:24:31.21 ID:9qx5O6F6r.net
オフロードよりシート広いし尻痛は個人差あるからな
単気筒エンジンでもジクサーは振動少ない
バーエンドにウエイトさえ着いてないくらいに

721 :774RR :2022/05/10(火) 11:43:13.87 ID:Y6pF4DgQM.net
旧型はクラッチ操作二本指だと上手くできなくてワイヤーの調整とかしても無理で仕方なくクラッチレバー魔改造して乗ってるけど、新型は改善されたのかな
冬場はグローブが厚くてニュートラル入れる時は五本指でやってる
これがジクサーの一番嫌なところ

722 :774RR :2022/05/10(火) 13:38:19.62 ID:MBU9L2QHd.net
↑多分あんただけだよw

723 :774RR (テテンテンテン MMe6-syOf):2022/05/10(火) 14:04:03 ID:JAAtRGByM.net
>>710
個人的にシリコンオイルが好きではないんで、車体のあちこちに吹くのはダメw
付着すると洗剤でも落ちないし、変な滑り方するからね
シートに塗ると最悪…

錆びやすいところに塗るのも、万一後で塗装で補修する可能性を考えると
シリコンオイルは使わず、556でもエンジンオイルでも普通のオイルを使った方が無難だと思う

あとシリコンオイルは金属同士の潤滑には使えないので要注意

724 :774RR :2022/05/10(火) 14:34:31.50 ID:WsBnIkIX0.net
要するにシリコンスプレーは使うな、と

725 :774RR :2022/05/10(火) 15:01:48.17 ID:MBU9L2QHd.net
昨日1泊ツーリングの帰りに雨に降られたから高速で帰ったけど、デイトナスクリーンの上に付ける約10cmくらいアップする補助スクリーン付けたらいつもより高速のAvスピード上がって普通に100km/h巡航してた。今までバイクより身体がキツかったんだなと知った。
https://i.imgur.com/VLTKYT4.jpg

726 :774RR :2022/05/10(火) 15:05:29.37 ID:at5I/ql2a.net
シリコンスプレーもそうだけど、オイルスプレーって量が多すぎるよな
20年前のスプレーをまだ使っている

727 :774RR :2022/05/10(火) 15:08:24.47 ID:at5I/ql2a.net
>>725
写真は立ちションするために止まったのか?

728 :774RR :2022/05/10(火) 15:17:31.27 ID:LO8bTuu4d.net
バイクの希少価値が上がっている昨今
このバイクは安いのでパクられる心配が少ないのがマジで精神的に楽

729 :774RR :2022/05/10(火) 16:39:01.42 ID:YYXKngp5r.net
5本指でレバー操作する人がいるとは。。。
4本指なら俺もやるけどねぇ

730 :774RR :2022/05/10(火) 18:22:54.30 ID:YqnrWmMu0.net
>>728
待てよ そもそも美しく輝くSの文字が盗難防止効果があるんだぜ

731 :774RR :2022/05/10(火) 18:33:04.82 ID:WsBnIkIX0.net
>>725
文と写真がズレてて笑った

732 :774RR :2022/05/10(火) 18:38:45.36 ID:pFR88KjIM.net
スーパーカブに乗ってる経験から言うと、風防でプラス時速10km、耳栓で更に10km早く走れる様になる

733 :774RR :2022/05/10(火) 19:13:06.22 ID:aT8KwDso0.net
たった今旭風防のスクリーンつけたぜ~
走るのが楽しみだ

734 :774RR :2022/05/10(火) 19:49:04.90 ID:yOHpgAg00.net
冬場はスクリーン無しより5℃低くても走れるようになるぞ
夏場は雨とかで役立つ

735 :774RR :2022/05/10(火) 21:28:12.31 ID:NqaCaiVoM.net
>>722
有名な事例だけど知らんの?

736 :774RR:2022/05/10(火) 23:52:08.15
旧型ジクサー乗っていますが、エンジン始動後最初の一時停止で止まろうとする際、止まるためにクラッチを切ると高確率でそのままエンストするようになりました。
その後はエンジンもすぐかかるし、普通に乗れてます。
原因わかるかたいらっしゃいますか?

737 :774RR :2022/05/11(水) 00:02:59.50 ID:WtjDUaAy0.net
>>716
程度の良い中古があれば、前モデルのジクサーがお勧め。

ジクサー 150は、単気筒からは信じられないほど振動が少ない。
シルクの上を滑ってる感じ。

そして前のモデルなら、シートがふかふかで快適。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Suzuki_Gixxer.jpg

738 :774RR :2022/05/11(水) 01:28:57.90 ID:EOV623dG0.net
>>721
ED13N、新車のうちはクラッチの引きずりが強く、低速時のシフトが渋かった
ミートポイントと完全に切れるまでの引きずり領域がえらく広いので
普段のシフトはともかく、低速時や停止時はいっぱいに握り込まないと引きずり気味になる
ワイヤーの遊びをほぼなくすくらいでなんとか妥協点を見つけた

距離が進んだ今は、クラッチも馴染んで特に気になることもないけれど
普段は3本指、それでも発進停止や低速時は4本でいっぱいに握り込んでるな

739 :774RR :2022/05/11(水) 01:48:52.18 ID:rGk1CBPe0.net
>>735
5本指、に突っ込んでんだよ

740 :774RR (ワッチョイ 0b58-0WuX):2022/05/11(水) 08:57:48 ID:2Olti5kY0.net
シートがフガフガ

741 :774RR :2022/05/11(水) 12:50:26.70 ID:JYQByeY1M.net
トップギア4000回転くらいでアクセル開度少なくして走るとむっちゃ静かで振動もない
燃費が良いことがよくわかるシチュエーションだ
無駄なく走ってることが自分にも理解できる

742 :774RR :2022/05/11(水) 13:21:52.16 ID:UpsBuBrE0.net
このスレに10万キロ走った人いる?
毎年2万キロは走っててなんとか5年は乗っていたいから、マメにオイル交換はしているけど実際に経験した人のメンテ具合を知りたい

743 :774RR :2022/05/11(水) 13:47:40.89 ID:y2Gyc/+aM.net
PCXでの見聞きした話から言うと、メンテが十分でも10万はギリギリという感じ
10万目前で予兆なしでクランク破損からのエンジンブローという話も聞いた
水冷のスクーターでこんな感じなので、空冷MTのジクサーはさらに不利なのは間違いない

どの時点でアウトと判断するかにもよるけど
カブ110はだいたい4万あたりから腰上の不具合が出始めることが多いそうで
そうするとジクサーは5~6万あたりが一つの目安かなという気がする

744 :774RR :2022/05/11(水) 13:54:39.45 ID:Lx05o59xM.net
オーバーホール高いよなあ
生産終了ならもう1台いっとく?

745 :774RR :2022/05/11(水) 14:00:59.95 ID:UpsBuBrE0.net
>>743
やはり厳しそうですね
購入時にバイク屋で10万キロ持たせたいって話をしたときあんまりいい反応がなかったのですが、経験的に厳しいのがわかっているからなんでしょうね...
ちなみに前車は同じ空冷単気筒125ccで5万キロでクランク破損からのジクサー乗り換えなのでまた同じ結末を迎えるのかと思うと今から寂しいですね

746 :774RR :2022/05/11(水) 16:24:01.71 ID:dB2TCmQj0.net
5万キロでクランク逝くってオイル交換ちゃんとしてた?

747 :774RR :2022/05/11(水) 18:34:56.87 ID:rGk1CBPe0.net
10万km走りたかったら、ジクサー250なんかな

車体価格とか燃費で分が悪いけど、トータルで考えたら向こうの方が安かったりして

748 :774RR :2022/05/11(水) 18:44:26.34 ID:32Sk1aWO0.net
CB400SFとかじゃないの? 知らないけど

749 :774RR :2022/05/11(水) 18:54:32.53 ID:R3mRkIAL0.net
バイクってシフトダウンでオーバーレブさせてるケース結構ありそう
車だとスポーツ走行する人じゃないとH&Tしないけどバイクは回転合わせてシフトダウン誰でもさせるし、その時オーバーレブするかも?って意識してる人少なそうだし

750 :774RR :2022/05/11(水) 18:57:41.33 ID:EOV623dG0.net
今CBR250R(MC41前期2011~)も所有してるけど、これも10万走ったという話は聞かないね
ジクサー250も150よりは耐久面で有利だろうけど、10万キロのハードルはやはり高いと思う
VTRなどは10万超えの話も聞くので、やはり単気筒より2気筒の方が構造的に有利

751 :774RR :2022/05/11(水) 19:10:23.28 ID:6/OgroNdM.net
単にそこまで愛着持って乗り続ける人がいないだけでは?
今のエンジンなら定期メンテさえ怠らなければ10万なんて普通に走る。
しかもインド産だぞ?あっちでどんな使われ方してると思ってるんだ。

752 :774RR :2022/05/11(水) 19:13:46.33 ID:rc8xz5g30.net
空冷は6万キロがひとつのヤマだろうね。
俺のは10万キロ走りそう
なんとなく

753 :774RR :2022/05/11(水) 19:22:22.91 ID:EOV623dG0.net
寿命の判断をどこで下すか、だけど
極論すれば部品がある限りどこまでも走り続けられる
空冷単気筒のメリットはシンプルな構造だから、オーバー・ホールしやすいのはメリット
実際、東南アジアなどの動画を見ると、クランクの修理なんかも普通にやってるし
このクラスは本来、壊れれても直しやすいのがメリットなんだと思う

走行距離基準で壊れない耐久性を望むなら、それなりの排気量のバイクを考えるべきなんだろうな

754 :774RR (ワッチョイ 66da-XckA):2022/05/11(水) 19:49:23 ID:UpsBuBrE0.net
>>746
最初の3.5万~4万くらいまではちゃんとやってたけどそこからは事情があって乗る時間がなくなって適当管理&超短距離限定走行という最悪なコンディションだったから寿命縮めた自覚はある
ジクサーはその反省をいかしてちゃんと乗ってあげようという決意を持って接してる
上にも出てるようにインドでの実績や修理のしやすさを踏まえれば10万いけなくもないのかもしれないので頑張ってみる

755 :774RR (ワッチョイ b780-zDU0):2022/05/11(水) 19:52:29 ID:dB2TCmQj0.net
>>754
オイル量も少ないから良いのを半年毎くらいに変えてあげてね

756 :774RR (ワッチョイ 0bc8-XckA):2022/05/11(水) 20:03:52 ID:FM5i1ZaS0.net
ずっと乗り続けたければ5万キロ前後でオーバーホールしてエンジン周り新しくしておけば安心ということでいいのかな
ただ人によってはコスト的に乗り換えたほうがいいという結論になるかもしれないが

757 :774RR :2022/05/11(水) 20:09:02.50 ID:LRrqSzDnM.net
年5000kmで10年乗れるなら安い
10年だと、電気電子関係が先に壊れそうではある

250cc以上とどっち乗るかは考え方次第かな
俺なら用途に合わせるが
あれこれ迷って、欲しいの買えばいい

758 :774RR :2022/05/11(水) 20:38:25.43 ID:Eo2wOI+C0.net
小排気量じゃ回しがちだし入るオイルも少ないから傷みやすいしねぇ
外部に1L位のオイルタンクを増設したら寿命が伸びそう

759 :774RR :2022/05/11(水) 23:38:18.97 ID:rc8xz5g30.net
そんなことしたら余計に壊れやすくなるわ

760 :774RR :2022/05/11(水) 23:56:41.57 ID:XB4Sgcvm0.net
オイルが温まりにくくなるからダメなんだろうなあ

761 :774RR :2022/05/12(木) 03:58:01.32 ID:u4QzCuWq0.net
どうせ飽きる
5年目あたりから買い替え考え始めてる

762 :774RR :2022/05/12(木) 07:47:53.03 ID:nCtBusQl0.net
キャブ車時代はキャブ交換もそんなに高額ではなかったけど
FIだとそこが寿命になりそうにも思う

763 :774RR:2022/05/12(木) 08:08:20.16 ID:cluGBiLA.net
バイクって5万キロくらいしか乗れないものなのか?
中古屋で3万キロくらい行ってるバイクが妙に安いなと思ったら、そういう事だったのか

764 :774RR :2022/05/12(木) 08:47:37.01 ID:lzaVxoCbd.net
バイク2万キロで売ったときはバイク屋に結構走ってますねって言われたわ。車だと2万だとあまり乗ってませんねってなるのに。

765 :774RR :2022/05/12(木) 08:48:23.51 ID:NF4Ca+m5r.net
部品さえ交換すれば無限に乗れるさ

766 :774RR :2022/05/12(木) 08:50:40.37 ID:NF4Ca+m5r.net
てか中古バイクって距離走っててもあんまり安くない気がする
クルマのそれと比較して

767 :774RR :2022/05/12(木) 08:53:29.16 ID:lzaVxoCbd.net
ecuのような電子部品は一生物じゃないからね。特に電解コンデンサーなんて寿命の長い短いはあっても必ず死ぬし。

768 :774RR :2022/05/12(木) 10:04:03.05 ID:tnK9G1QYM.net
>>763
原付で5万は売り物にすんなってレベル
中型で過走行
大型でも微妙
耐久性高めの大型ツアラーでも寿命の3~5割は過ぎてるなってレベル

769 :774RR :2022/05/12(木) 11:02:44.21 ID:jclk3rH20.net
1万キロ超えてるバイクは正直買いたくない

770 :774RR :2022/05/12(木) 11:09:10.15 ID:Ltei13wnd.net
電解コンデンサーなんてまだあるの?

771 :774RR :2022/05/12(木) 11:25:19.48 ID:pNcgk+JP0.net
今の車は10万キロ以上は普通で消耗品しっかり交換してたら20万30万キロもいけるとか
聞いたな
バイクはどうしても高回転高負荷かけながら走ってるようなもんだから
エンジンの寿命は短くなる
自分でエンジンのオーバーホールできるような人なら数万キロ走ってるバイクでも
買ってはいいと思うけどできないそういう手間が嫌いな人はおとなしく新車買った方がいい

772 :774RR :2022/05/12(木) 11:32:12.45 ID:iSGnMea/0.net
走行距離が車の半分以下と考えると、バイクを趣味兼移動手段として考えてるドケチな俺としては国内メーカーの250クラス以上になるとアルトとかの廉価な軽自動車買ったほうが経済的って頭にチラついちゃって楽しめなくてジクサーレベルしか選択肢がないんだよな
燃費がいいのも無駄に燃料消費するのが嫌という自分の考えにあってるし

773 :774RR :2022/05/12(木) 11:33:33.00 ID:q/1vNMUor.net
今の中古車相場なら新車が絶対にいい
部品交換や新車保証を考えてみ?

774 :774RR :2022/05/12(木) 13:20:28.25 ID:jclk3rH20.net
新車売ってない(泣)

775 :774RR:2022/05/12(木) 13:35:59.05 ID:MzJF6Q40.net
近くの店にジクサー新車が3台入った
ADVも2台入った

カブからの乗り換え本当に悩む
半年くらい2台持ち出来れば試せるかもしれないが、マンションで置く場所がなくてさ

776 :774RR :2022/05/12(木) 14:22:40.41 ID:Ltei13wnd.net
下手に2台置けない方が良いかも。俺はいまジクサーと225スクーターの2台持ちだ。どつちも手放せない。

777 :774RR :2022/05/12(木) 14:23:17.45 ID:Ltei13wnd.net
225×
125○

778 :774RR :2022/05/12(木) 14:25:24.82 ID:9h7uJsAo0.net
>>771
平均速度も走行時間も長い海外では30万キロくらいは普通に走るんだけど
日本では大部分が低速短時間走行のシビアコンディションなので、10万も走ると消耗が激しい

昔、30万キロ走ったギャランGTOが三菱から表彰されたことがあって
この車は高速道路主体で全国を走り回る使い方をされた車だった
この車は親子二代で引き継がれて今も現役で、現在70万キロを超えてるらしい

779 :774RR :2022/05/12(木) 14:27:40.78 ID:9h7uJsAo0.net
乗り方ついでに…

たぶん普通の人が思うよりエンジンにとっての低回転低速走行は負担が大きい
例えばこのバイクについて多少極端にいうと
レッドゾーン付近でギンギン回すよりも、3000rpmくらいでガタガタ言わす方がエンジンには厳しい
小排気量エンジンでクランクが逝く要因の一つだと思う
このクラスのスクーターなどは、だいたい常時6000rpmくらいで走ってるし

このバイク、定常状態の下限は3000rpm、加速が必要な場合は4000rpm以上を使うのがおすすめ

780 :774RR :2022/05/12(木) 14:32:33.93 ID:9h7uJsAo0.net
>>775
レンタルできるところがあるのなら、まず乗ってみるのがいいと思うが
「バイク」に興味があるのなら、まず乗り換えて後悔はしないと思うよ

秋くらいまでにBS6対応モデルに切り替わるんだろうと思うので
現行のわずかながらパワフルなモデルに乗りたければ今がラストチャンスかもしれない
と焚き付けてみようw

781 :774RR :2022/05/12(木) 14:46:42.42 ID:3cPVMr5JH.net
>>779
カブのクラッチが完全に繋がるのが4~5000rpmあたりらしいからエンジンへのダメージをクラッチが吸収してるとすればカブが高寿命なのはそこらへんもあるのか?
そうすると>>779の言うようにある程度は回すべきなんだろうね

782 :774RR :2022/05/12(木) 15:16:39.39 ID:iSGnMea/0.net
>>779
自分の使い方が毎日往復80kmの通勤で、半分以上が一車線のバイパスなんだけど、バイパスで遅いと煽られるから流れに遅れすぎないように80-85km/hで走ってて、エンジンに悪そうだなと思ってた
でもそれでいえば低回転のストップアンドゴーが多いよりはある程度回してる自分の使い方のほうが走行距離的には有利なのかな

783 :774RR :2022/05/12(木) 15:47:41.00 ID:ccGpk+/L0.net
12年7万キロほど乗った初バイクのYBR125Gから乗り換えで150赤買いました
初バイクで思い入れあるが諸々直すと金額かさむので仕方なし…
消耗品以外ほぼノーメンテでYBR乗ってたんだけど上の流れみるとYBRの耐久性が異常なだけなんですかね?

784 :774RR :2022/05/12(木) 15:52:47.54 ID:ccGpk+/L0.net
初バイクだったもんで50ccスクーターと違ってMTバイクは長持ちするもんだと思ってましたわ…
次も十年乗る気だったが厳しいそうですねー

785 :774RR (ワッチョイ 66da-XckA):2022/05/12(木) 16:36:26 ID:iSGnMea/0.net
>>783
単純に個体差だと思う
自分のYBRは13年5万キロでクランク破損だから、YBRが特別耐久性あるわけじゃないと思う
上でもでてるけど壊れても治しやすいのがこのクラスのメリットだ

786 :774RR :2022/05/12(木) 18:37:10.89 ID:ccGpk+/L0.net
>>785
当たり引いてたてことなんですね
納車された時は初期不良でクランクシャフトに「す」が入ってたため1週たたずに折れたのでここまでもつとは思わなかったw
今も走る止まるは問題無いがブレーキディスクの摩耗やらベアリング類取り換えやら細々したのが一気に来たので延命より乗り換え選びました

787 :774RR :2022/05/12(木) 18:43:35.57 ID:ccGpk+/L0.net
はじめ原2てことでS125考えてたけどYBR的なのならジクサー150、赤なら即納値引きますてので
調べてみたらよさげなので決定
明後日納車でワクワク状態w

788 :774RR :2022/05/12(木) 19:06:01.46 ID:Vk7eMpYQ0.net
>>787
正解
S125乗りだが、やはり自動車専用道通れるのが大きいと思う
S125から俺はジクサー250検討中だ

789 :774RR:2022/05/12(木) 19:35:20.65 ID:NsF1a3Js.net
カブから乗り換える人多いけど、クラッチが全然違うんだが、そこは違和感ないものなのかね?
荷台も違うから利便性がだいぶ変わるわけだし

790 :774RR :2022/05/12(木) 20:13:20.21 ID:ENLUZFoq0.net
キャンプやらないならカブにもそんな荷物載せないだろ?
ただのツーリングにそんな荷物いるか?

791 :774RR :2022/05/12(木) 20:38:46.93 ID:iSGnMea/0.net
>>787
前車YBRからの赤ジクサーとか自分と経緯が被りすぎて親近感あるな
YBRがかなり気に入ってたから、これ以上のバイクに巡り会えるんだろうかと思ってたけど結論から言うとYBR好きな人には最高な選択だと思う
同じ系統の正当進化系という感じでとても気に入ってる
強いていうならハンドルの切れ角が比較的小さくて違和感あったくらい(すぐ慣れるけど)

792 :774RR :2022/05/12(木) 21:10:32.82 ID:8HBW2B/Ed.net
やっぱ黒が人気で、それだけ在庫切れのところが多い

793 :774RR :2022/05/12(木) 22:38:07.80 ID:ccGpk+/L0.net
私も最初黒希望でしたがいつ入るかわからないて言われましたねー
今発注してるが予約が既に入っちゃってるのでその次となると予想がつかないて事でした
町の小さなバイク屋さんですが

パーツ入手性の問題で自分の店ではアフターに支障きたすかもしれないのでインド並行は扱わないてスタンスの小規模店舗ですが
チャイナバイクとは段違いの入手性とのことでした

794 :774RR :2022/05/12(木) 22:57:48.87 ID:ccGpk+/L0.net
>>790
250とも迷ったのですが信号だらけの通勤用なのでYBRで60km出すこともほぼなかったので150にしました
そんな使用法だとYBRは最高のバイクでしたわ積載力もあるし
ジクサーで気になってるのはハンドル幅広くなるのと積載の工夫ですねー
YBRはネットで合羽と長靴常備できたけど

795 :774RR :2022/05/12(木) 23:06:00.61 ID:tsCzUKhK0.net
スーパーカブとジクサー悩みまくり ジクサー早く買わないと値段上がるよね 乗り出し4万も変わらないからな

796 :774RR:2022/05/12(木) 23:10:30.86 ID:o1pRhboh.net
>>795
俺のクロスカブ買ってよ
代わりに俺がジクサー買うからw

797 :774RR :2022/05/13(金) 00:00:11.78 ID:wje28+Hr0.net
>>796
てことはカブよりジクサーにしとけと ありがとう超参考になりました

798 :774RR:2022/05/13(金) 00:08:28.51 ID:KGCfX+BR.net
>>797
何に使うかだよ
我が家は1台しか置けないから

2台持てるなら、原2スクーターとジクサーかな

799 :774RR:2022/05/13(金) 00:19:15.59 ID:XXIoWhe1.net
スクーターよりMTのほうが楽というのはなかなか興味深い

https://youtu.be/1TiWf2PLdew

800 :774RR :2022/05/13(金) 00:28:26.40 ID:WZmcuvmZM.net
>>793
ちょっとわからないんだけど買ったのは並行ってこと?

801 :774RR :2022/05/13(金) 00:53:12.36 ID:Hnj04EU10.net
>>800
国内版です。はじめ黒系が欲しかったので他店舗での購入も考えてました
商談中に近隣の他店舗ではSF150とかもあるがそちらでは扱ってないのかてのと聞いた時の雑談です
自宅から近くYBR並行を購入・アフター対応が良かったて事でできるだけこのお店で買いたかったのでこちらで国内赤を決めました
値段も5年自賠責込みで35.8万と激安でもないが妥当かなと

802 :774RR :2022/05/13(金) 01:15:18.42 ID:Hnj04EU10.net
・並行はパーツ(カウル等)が国内版に無いカラーだったりするとパーツをストックしてる店舗じゃないと
入手の目途が立たないので他所で買うにしても国内版にしておく方が無難じゃないか
・共食い修理でなんとかしてる所もあるかも
・インドはゴム系がチャイナよりもヤバイ感がある、他も細々とあるので検査基準キツイ国内版の方が無難

てアドバイスでした

803 :774RR :2022/05/13(金) 08:05:40.97 ID:pKVoXzMT0.net
ハンドル幅をもう少し狭く
手の位置をもう少し体側
にしたいんだけど、できるのかな??

804 :774RR :2022/05/13(金) 10:53:00.52 ID:UMdwyZ6td.net
タケガワのハンドルはやや手前に来ると思う。幅はほぼ同じみたいだけど。あとは汎用ハンドルから探すしかない。

https://i.imgur.com/Srg4Kh4.jpg

805 :774RR :2022/05/13(金) 11:04:50.14 ID:CH27/nxu0.net
コンドルのヨーロピアンはよく聞くけど
ただ新型前傾ポジで腕がつらいのならシートの凹んだ部分にあんこ埋める方が効果は高い、

806 :774RR :2022/05/13(金) 12:57:10.19 ID:LynG3fcjM.net
>>803
クランプ緩めてハンドルを手前に回すだけでも、案外ポジションは変わるよ
交換を考える前に試す価値はあると思うが

回して位置を変更したらレバーホルダーも緩めて調整が必要

807 :774RR :2022/05/13(金) 16:20:12.96 ID:n9lgD/qyr.net
これ以上ハンドル近づけるなんて

808 :774RR :2022/05/13(金) 16:33:23.44 ID:eVVrK5WJ0.net
インドバイクはジクサーに限らず良いのが多いけど、輸入業者に問題がありそうで悩む

国内モデルは高機能、高価格ばかり

ABSとFIだけありゃいいと言う客が日本から消えたのではないと思うのだが

809 :774RR (ワッチョイ 66da-XckA):2022/05/13(金) 17:47:02 ID:KS4D0Wyw0.net
>>808
気軽な足、生活に溶け込んだバイクがなくなりつつあるよね
高性能だけどコスト高い、非日常に連れて行ってくれるバイクが求められてるのもわかるけど、あまりにも偏りすぎている気がする

810 :774RR :2022/05/13(金) 18:52:00.48 ID:ye+olWDb0.net
販売台数が少ないのだから、どうしても利益率の高いものに偏るのは道理
ブームが続いて販売が伸びればバリエーションも増えるだろうけど

811 :774RR (ワッチョイ 8f41-xR/W):2022/05/13(金) 23:18:30 ID:pMOvpApW0.net
残念ながら年間数千台という単位ではメーカーも利益を出しにくいのだろう
開発するだけで多分百億レベル
撤退表明したMotoGPは数十億レベル
詳しい金額はさすがにわからんが回収するのは大変だとは思う

812 :774RR :2022/05/13(金) 23:27:11.99 ID:D/c28pYAM.net
こういう一方的な撤退の仕方をしてしまうとMotoGPはもう復帰は難しいだろうなあ

休止ではなく撤退という言葉を使ってるので、戻る気はなさそうだという見方もあるようだが…

813 :774RR :2022/05/13(金) 23:52:23.74 ID:KS4D0Wyw0.net
>>810
確かに営利企業である以上それは仕方ないと思う
ただ途上国向けの廉価なグローバルモデルなんかは国内専売よりかなりの数が売れていて開発費も回収できているだろうからジクサーのように国内版を展開してもそれほど追加で費用はかからないように素人目には思われるけど、そう簡単ではないんだろうね...

814 :774RR :2022/05/13(金) 23:54:18.58 ID:hW58jOd9d.net
来週納車マジ楽しみ
毎日YouTubeでジクサーの動画見てる

815 :774RR :2022/05/14(土) 00:02:34.79 ID:o6BRbmqi0.net
ええやん

816 :774RR :2022/05/14(土) 00:33:28.50 ID:EpyMVfhZM.net
俺はcb200xと迷ってる
高速乗るなら排気量あるに超したことないから
これでリッター50km乗るらしいし

817 :774RR :2022/05/14(土) 00:44:26.54 ID:qrONPqw4d.net
>>813
そうそう日本モデルを増やしてくれとは言わんから、他の主力地域の車種を持ってきてほしいよね

818 :774RR :2022/05/14(土) 01:03:06.18 ID:pKeY4r690.net
アジア市場は低排気量が充実してて良いよなぁ
他社もジクサーと同等のアジアンバイクは持ってるはずなのに持ってこないっていうのが戦略の分かれ目だよね

819 :774RR :2022/05/14(土) 01:50:32.05 ID:AFsAifsK0.net
>>816
そういうの欲しくても田舎だと購入するところがない&メンテに支障があるのがなあ
自分も正直最初はfzs-fiが欲しかったけど手に入らないから妥協してジクサー選んだんだよな
今はこのバイクを最高に気に入ってるけど、自分みたいな少数派かもしれないけどシンプルなバイクを求めている客を他メーカーは取り逃している気がする

820 :774RR (ワッチョイ dfaa-E7vq):2022/05/14(土) 07:11:57 ID:bIj4MjGh0.net
>>819
国内正規品にしておけ
部品で相当苦労するぞ

821 :774RR :2022/05/14(土) 08:56:27.74 ID:H4+RgVNed.net
正規品のジクサーは国内でスズキが検品してるらしいけど、品質基準満たさない個体もあるらしいし、並行輸入でそういうのに当たったら悲惨。

822 :774RR:2022/05/14(土) 09:57:44.82 ID:7tGtwZsa.net
最新型をレンタル考えたら、保険入れて24時間で2万近くして笑えた
これなら一か八か新車買って、どうしても向いてなければ売ったほうがマシじゃないかとすら思った

823 :774RR :2022/05/14(土) 10:00:28.47 ID:pKeY4r690.net
>>822
レンタル819なら当初は125ccと同価格で借りられたんだけどな
途中から250cc料金に変えられちゃったのよね

レンタカーとくらべてそもそも高いし

824 :774RR (スプッッ Sddb-jTJQ):2022/05/14(土) 10:27:33 ID:gALUqfG4d.net
その代わりデューク390なんかは250の値段で借りられる。

825 :774RR (バットンキン MM0d-t7Xx):2022/05/14(土) 14:55:46 ID:kop5N8HsM.net
>>745
PCXスレで10万キロ持たなかった事例はないと思うぞ

826 :774RR :2022/05/14(土) 15:26:16.32 ID:WKVkbU+Ia.net
>>784
会社のハイエースは27万キロ何も異常なし
https://i.imgur.com/DgsZYyZ.jpg

PCXは8万キロエンジンは異常なし
https://i.imgur.com/ZparlMb.jpg
駆動系はバイク屋のチョンボでベルト切れた
バイク屋曰く「交換したホンダの純正部品が不良品だった」
それ以外問題なし
ただ、ベアリングが8万キロで推奨交換時期、前後のサスもオーバーホールか交換しちゃう?なんてなってくる
スクーターの場合交換は簡単だがベルトを挟む4枚の板(プーリーと言う、3万円)も交換時期
どこまで予算かけますか?
あと仮に10万円かけた後に電装系こわれてさらに10万円かかるかもということを考えたら予防的に買い換える人が多い
例えば連休初日に、家から400キロ離れたところで動かなくなったら嫌でしょ?って感じ
他車種の話を長々失礼

827 :774RR :2022/05/14(土) 15:38:54.46 ID:KGjo3+470.net
電装系は経年と保管場所次第
スクーターは購入10年以上経つなら買い替え必至案件

828 :774RR :2022/05/14(土) 15:49:36.72 ID:YIlkMC3oM.net
スクリーン装着後に初めてツーリング行ってきた。
最高すぎる。めちゃめちゃ楽になった!
胸のあたりに風が来ないだけでこんなに楽になるんだなぁ

旭風防のスクリーンってそんなに高さないのにこれだけ効果あるって事はグロムの高さのあるやつを流用したらさらに快適になりそう。

829 :774RR :2022/05/14(土) 16:13:02.71 ID:T/EX4jXj0.net
半クラ時に強めに回すとガガガガってなるんだけどクラッチジャダーって症状でいいんですか?今のところ回しすぎないように気をつけてるだけなんだけどバイク屋持って行った方がいいですか?

830 :774RR :2022/05/14(土) 16:41:22.85 ID:gALUqfG4d.net
自動遠心じゃ無いんだからジャダーではないでしょ。高めのギアに入れてノッキングしてるんではないかな。

831 :774RR :2022/05/14(土) 16:45:29.04 ID:YnMpYHMQ0.net
ジクサー150のメーカー保証は何年ですか?

832 :774RR :2022/05/14(土) 17:32:50.81 ID:LeouRZUpM.net
往復80キロを毎日通勤してるけど10年ぐらい使えますか?

833 :774RR :2022/05/14(土) 18:38:07.90 ID:wRQ/Z6WM0.net
>>829
全合成入れてる? 部分合成が良いよジクサーはそうエクスターがね
>>831
末端協力店2年 ワールドオプションで2年+2年
>>832
整備すれば使えるんじゃない?整備費用糞掛かりそうだけど

834 :774RR :2022/05/14(土) 19:38:30.75 ID:j8sMkG0B0.net
買い換えた方が安くつきそう

835 :774RR :2022/05/14(土) 19:48:42.33 ID:AFsAifsK0.net
>>832
同じ条件だけど俺は5年持たしたいなと思ってる
それでもできるか怪しいのに10年は無茶だw

836 :774RR :2022/05/14(土) 20:02:22.62 ID:o6BRbmqi0.net
80km x 250日 x 10年 = 約20万km

どんなに大事に乗っても無理だべ

837 :774RR :2022/05/14(土) 20:07:31.32 ID:tsbdrdxU0.net
20万キロならクランク逝かなければ何とか行けるんじゃね?
昔SX125か200を長く乗ってる人のレビューで10万は余裕だけど20万キロは腰下整備が必要っての見た記憶ある
今の製品なら大丈夫かもよ

838 :774RR :2022/05/14(土) 20:25:50.47 ID:A47m9KyRM.net
>>829
そんな感じになってたけどオイル変えたらならなくなった

839 :774RR :2022/05/14(土) 20:27:16.10 ID:LfPMe3Me0.net
>>829
自分のは旧型だが、3速くらいで回転を上げてクラッチ繋ぐと
地面を擦るような音がすることがある
ショップに確認したら
クラッチジャダーでは無いと言われた
基本的にこの車両はクラッチ系に問題があると思っている

840 :774RR :2022/05/14(土) 20:32:16.61 ID:HnUSoeew0.net
本日納車で仕事帰りにジクサー取りに行ってきました\(^o^)/
YBRしか乗ったことなかったので乗車姿勢の違いに戸惑いました…

オイルは街乗りしかしないなら5000、ツーリングなどで高速など走りこむなら7000
9000を入れるのはやめておくように言われました

ついでにインドの生産状況がかなりヤバイので今発注分が売れると次回入荷はまったく目途が立たないていってましたわ

841 :774RR (ワッチョイ f92d-E4tu):2022/05/14(土) 20:57:19 ID:HnUSoeew0.net
オイルについてはYBRの時もヤマルーブスタンダードにしておくように、プレミアはやめておくように
といわれてました
バイク自体が全合成を必須としていない、むしろ安い鉱物油が多く使われるであろう事を想定して造られている
というのが理由と説明されました

842 :774RR (ワッチョイ 6ba6-yvGd):2022/05/14(土) 21:06:04 ID:ITT51DVG0.net
ヤマルーブプレミアムシンセティック(全合成)入れたけど例の失火現象がパッタリ無くなったぞ

843 :774RR :2022/05/14(土) 21:53:18.40 ID:1zs5Z/55M.net
>>829
高いギアで大きなトルクのかかった状態で起きるジャダーは単純に異常とは言いにくい
クラッチだけではなくチェーンの遊びやハブダンパーの劣化でも起きる現象で
このバイクに限らずそれほど珍しいことでもないし

それにちょっと無理かな?というくらいの半クラ時に起きることでしょ?

844 :774RR :2022/05/14(土) 22:02:01.76 ID:zN35xUArM.net
昔はともかく、現在では合成油がダメである理由が見つからないので
特に意識する必要はないと思うよ

昔は基油の特性から慣らしは鉱物油でなどという話もあったけど
そもそも基油の特性は産地によって異なるので、すべての鉱物油に当てはまるわけじゃないし
今の鉱物油の基油はいろいろブレンドされてるはず

845 :774RR :2022/05/14(土) 22:24:08.10 ID:AFsAifsK0.net
オイル交換は2000km弱ごとにやってるけどオイル自体は安いの入れてるわ
(カストロールPower1 )特にこれで不満ない

846 :774RR :2022/05/14(土) 22:33:39.08 ID:HnUSoeew0.net
>>844
店主の主義的なもんですかね?説明書の推奨オイル三種類とも載ってますし
「オイルキッチリ管理しておけば鉱物油でOK!値段あんまり変わらないので高いの入れたくなるだろうけどあんまり良くないよ」
て感じだったんですけど
オイルとの因果関係はわからんですがYBRは鉱物オンリー3000km交換で7万km不調無し、廃車理由は諸々の劣化だったのでとりあえず安いの使っておきますわ

847 :774RR :2022/05/14(土) 22:38:47.88 ID:o6BRbmqi0.net
同じ単気筒小排気量のカブは、安いオイルをマメに変えて10万km走ってる人いるから、その感覚でいればいいのかね

848 :774RR :2022/05/14(土) 22:54:59.66 ID:HnUSoeew0.net
R9000はサーキットとかでガンガンブッ飛ばすようなバイクに使う物だよみたいな事も言ってましたわ

849 :774RR :2022/05/14(土) 23:04:30.16 ID:HnUSoeew0.net
とりあえずオイル交換はさぼらないように、面倒なら店に持って来ても自分でするのも何百円しか変わらなだろうし
持ってくりゃ追加費用無しでチェーンとかも見るから持って来て下さいて言われましたわ

850 :774RR :2022/05/14(土) 23:28:49.93 ID:jfoQZH2U0.net
>>846
理屈っぽい話になるけど…

オイルの話は我々ユーザーが直接性能を確かめる手立てがないので一般化するのが難しい
メーカーの謳い文句や評判を信じるしかないのでね
唯一お墨付きがあるのは純正オイル、これを指定された条件で使うのが最も確実ということになる
だから人に聞かれれば自分はその車種で指定された純正を強く勧める
自分ではご近所用のカブなどはAZの一番安いオイルを使ってたりするけどw

あと一般論としてもう一つ言えるのは、空冷はオイルへの要求性能が高いということ
空冷は変温動物みたいなもので、恒温動物である水冷が一年を通して安定した温度で運転されるのに対して
空冷は真夏は過酷な高温で、真冬はオーバークール寸前みたいな環境で回される
だから本当は空冷こそ乗り方や季節などで使い分けるのがベストだとも言える
真夏は高温に強い全合成、冬は水分に強い鉱物油、みたいな

851 :774RR :2022/05/15(日) 00:08:22.92 ID:/B3vS1/E0.net
>>850
ケースバイケースで使い分けろって事で推奨も3種類あるって事ですね
店主も5000と7000の使い分けは言ってますし
それこそ先ほど出ていた失火みたいなイレギュラーがオイル変更で改善てのも有るでしょうし

852 :774RR :2022/05/15(日) 08:58:33.42 ID:x3tT1uEUM.net
R9000入れてた時にクラッチガガガってなってたわ

853 :774RR :2022/05/15(日) 08:59:08.60 ID:HYaBJoW8M.net
クラッチ弱すぎねーか

854 :774RR :2022/05/15(日) 09:59:16.94 ID:WHyU+bYVa.net
1缶で余るし、R9000、1択だわ

855 :774RR :2022/05/15(日) 11:21:29.65 ID:VxZ0c5t1M.net
エンジンまるごと1個でいくらぐらいするのかな?

856 :774RR :2022/05/15(日) 12:05:52.89 ID:H6qBUZk00.net
>>833
オイルはエクスターR5000ってやつ。
次はちょっと硬めにしてみるかなぁ。あったまった時に出るみたいだし。

857 :774RR :2022/05/15(日) 12:24:06.77 ID:H6qBUZk00.net
>>843
確かに無理目に上げた時になってますね。坂道でノロノロとか走ってるときとかつい上げすぎちゃって。
>>850
めっちゃ参考になる。前回はまだ寒い時に入れたからオイル変えてみる。

858 :774RR :2022/05/16(月) 10:22:34.98 ID:Knd3O/G20.net
>>829
ボクもそれに悩まされてます。。

859 :774RR :2022/05/16(月) 13:20:01.13 ID:la/L2RSvr.net
ほんとつくづく思うけど、田舎の田んぼ道をじくさーで転がすくらいが1番楽しいなぁ。ブンブンブンブン鳴らしてアイツらアホだなぁ。

860 :774RR :2022/05/16(月) 13:45:57.89 ID:s6UjZjKba.net
>>859
いいね

861 :774RR :2022/05/16(月) 14:51:46.35 ID:46HgbjSer.net
ヘルメットは150ならジェットでいいかな 2大メーカー高いからヤマハか南海しか選択肢ないけど

862 :774RR :2022/05/16(月) 14:58:33.60 ID:po8h14Evd.net
カブトのフルフェイスにしとけ

863 :774RR :2022/05/16(月) 15:07:13.84 ID:iF9hcfEod.net
>>861
フルフェイスは車格に対して大袈裟で目に付く
しかしそんなことより安全の方が大事
プロテクターにも言える

864 :774RR :2022/05/16(月) 15:19:14.71 ID:G1FM7jc20.net
事故の衝撃と車格関係ねーもんな

865 :774RR :2022/05/16(月) 15:21:48.36 ID:vNSZCoJtM.net
>>861
g出すスピードで決めた方がいいよ

866 :774RR :2022/05/16(月) 15:52:26.15 ID:XBX2cpFSM.net
一次安全→事故らないための安全、ヘルメットならば主に視界
二次安全→事故ってからの安全、保護、衝撃吸収など

どちらを優先するかという問題ね
ジェットは一次安全に優れ、フルフェイスは二次安全に優れる
白バイがジェットな理由は一次安全を重視してるから

実際はそう簡単なものでもないけれどね
例えば保護に優れるフルフェイスも、首への負担が大きいとかね

867 :774RR :2022/05/16(月) 16:35:49.14 ID:D6zOvGaor.net
半ヘルは論外だがジェットはいいだろ?
夏のフルフェイスは熱中症でしぬ
ジェットならヘルメット被ったまま給水も出来る

868 :774RR :2022/05/16(月) 16:41:10.18 ID:nl7cWRarM.net
ジェットは事故った時に顎削るぞ?

869 :774RR :2022/05/16(月) 16:47:42.43 ID:D6zOvGaor.net
>>868
そう言う人はプロテクターももちろんフル装備で乗ってるんだよね?オフロードやサーキット並みの装備で

870 :774RR :2022/05/16(月) 17:13:34.36 ID:po8h14Evd.net
上下プロテクター入り服は必須だろ
夏になると半袖短パンライダーいるけど心配だわ
特に原二スク

871 :774RR :2022/05/16(月) 17:18:00.72 ID:TxkiN5f4M.net
>>869
ヒットエアーだけど
オフロードやサーキット並になる?
あとはにーしんガード

872 :774RR :2022/05/16(月) 17:20:56.61 ID:TXkQ0ZSf0.net
ぶっちゃけ短パンでもなんでも好きにすりゃいいと思うわ。それより安全運転のが大事だよ。
スピード出してなきゃちょっとぶつかっても死ぬ事はないんだから

873 :774RR :2022/05/16(月) 17:22:11.72 ID:TxkiN5f4M.net
そんな事言われても高速道路も走るし

874 :774RR :2022/05/16(月) 17:30:33.70 ID:YX3eVW4P0.net
万年スポーツジェット。100↑で巡行するときもジェッペル。
気軽にカパカパできないと息苦しくて窒息する。
こけたら死ぬ気でいるから顎なんかどうでもいい窒息はしたない。

875 :774RR :2022/05/16(月) 18:20:31.34 ID:TxkiN5f4M.net
>>874
死ねたらいいけど

876 :774RR :2022/05/16(月) 18:36:24.24 ID:MIsCZQuIM.net
ジェットとフルフェイス、どちらかが一方的に安全なんていうことはないんだから
各自が自身の判断で決めればいいんだよ

事故なんて様々な形態があって、自身がどんな事故に会うかなんて誰にもわからんのだし

この手の話になるとジェットはアゴを削る話というは必ず出てくるけど
フルフェイスで首を持っていかれる話も同じようにあるのだしねw

自分は両方の折衷案でフリップアップ(システム)ヘルメットを使ってるけどね

877 :774RR :2022/05/16(月) 18:40:06.62 ID:T4xHiYjB0.net
システムヘルメットは
重たくね?

878 :774RR :2022/05/16(月) 18:48:45.02 ID:2ygl7y4g0.net
まぁジェットでもボタンで装着する以外のポリカ製のシールドは付いといた物の方がええよ、実証済み

879 :774RR :2022/05/16(月) 18:52:54.90 ID:G1FM7jc20.net
ないとスピード出した時に目を開けてられん

880 :774RR :2022/05/16(月) 18:57:31.14 ID:TXkQ0ZSf0.net
近所のコンビニ行くのにプロテクターとか付けんやろ、やってられっか、普通に部屋着にジェっぺルで行くやろ

881 :774RR :2022/05/16(月) 18:58:13.77 ID:UQb2GSmpM.net
カムイ3からリュウキへの乗り換えで
それぞれ1600g、1700g
比べれば重いけど気になる差ではないね

882 :774RR :2022/05/16(月) 18:58:32.30 ID:YkZ/hsgYM.net
>>880
ジェベルかと思った

883 :774RR :2022/05/16(月) 19:09:33.85 ID:lKLOitrj0.net
システムヘルメットしか使ってない
ジェットは顎が不安でかぶれない
事故で顎いかれるのはガチやで

884 :774RR :2022/05/16(月) 19:48:08.36 ID:1N5XHN9i0.net
顎にこだわりすぎるのもどうなんかねw
重いフルフェイスやシステムヘルメットで首が折れてしまう方が痛いと思うし
何か一つのことにこだわるのは、木を見て森を見ずに陥るよ

885 :774RR :2022/05/16(月) 20:03:22.51 ID:Bf0PdIct0.net
結局事故ったときに被害を受けるのは自分なんだから好きなの被れと

886 :774RR :2022/05/16(月) 20:13:45.01 ID:jIOsVeUG0.net
システムもピンキリだなあ SGなら安くても大丈夫かな?

887 :774RR :2022/05/16(月) 20:20:41.65 ID:Fjh94xi50.net
救急な仕事してます。
25年程の感じでは、バイクで死にましたは、ヘルメット云々では無く身体にダメージ受けてる印象
半ヘルで顔面潰れ(壁にぶつかった結果)はありましたが、顎削れな人は見たことないなぁ。

まぁ、バイクで転倒して、地面にヘッドスライディングするイメージ湧く人は、フルフェイスでいいんではないでしょうか。

888 :774RR :2022/05/16(月) 20:26:22.81 ID:1N5XHN9i0.net
>>886
昔はJISが一番厳しかったけど
今のヘルメットの規格はPSC、SG、JISすべて同一内容
このうちPSCは販売するためには必須なので
市販のヘルメットはすべてJISと同等の規格をクリアしてることになる

889 :774RR :2022/05/16(月) 20:29:00.35 ID:1N5XHN9i0.net
>>887
こだわるべきはヘルメットばかりでなくプロテクタも同様なんだろうね
昔はまったくそんな意識はなかったけど

まあ今は自分もプロテクタの入ったジャケットやパンツを着てるし
当たり前な感じになってきたのはいいことなんだろうな

890 :774RR :2022/05/16(月) 21:18:58.02 ID:G1FM7jc20.net
統計によると死亡原因は、頭部と胸部への衝撃が殆ど

肘膝にもプロテクターを着けて、骨折覚悟で受け身を取り大事なところを守るのが生きる道だ

891 :774RR :2022/05/16(月) 21:27:31.40 ID:TXkQ0ZSf0.net
ぶつかった時に大体の場合はバイク上から前に飛んでくんで受け身は役に立つよ。
トラックと正面衝突とかだったら何つけててもヤバそう。

892 :774RR :2022/05/16(月) 21:48:57.49 ID:H0aVZV/kd.net
750cc乗っててフル装備から全損心停止脳挫傷から社会復帰した稀なやつだけど
当時sz-ram3で粉々になったシールドが刺さって額に7針縫った程度
今は雨冬フルフェと夏オフヘル使い分けてるが、打ちどころの運次第じゃないかな

893 :774RR :2022/05/16(月) 21:58:03.51 ID:jIOsVeUG0.net
今週契約するつもりでヘルメット相談したけどやっぱ止めようかな 15年ぶりリターンであえて非力な150選んだけど話聞いて改めて怖くなった

894 :774RR :2022/05/16(月) 21:59:37.50 ID:whYjFneD0.net
よくジェットだとアゴが...と言われるけど、単純にフルフェイスはアゴが飛び出てる形状だから余計に打ちやすいだけじゃないの?といつも思う
そりゃアゴを事故ることもあるだろうしフルフェイスが一番なのは分かってるけども

895 :774RR :2022/05/16(月) 21:59:46.69 ID:3B14FOEK0.net
>>892
後遺症なくてよかったな
脳挫傷で復帰とかマジで幸運だったな

896 :774RR :2022/05/16(月) 22:02:18.42 ID:aIW+Nz1Na.net
不安だったらやめな。マジで。

897 :774RR :2022/05/16(月) 22:15:16.08 ID:TXkQ0ZSf0.net
>>894
事故ってもスピード出してなきゃそんな重症になる事って無いと思うんだよな。みんな飛ばすじゃん?
あと小排気量のメリット活かして幹線道路避けるとか。
俺も単純に交通量多いとこ走っても煽られたり無理な追い越しかけられたり不快な気分にしかならんからなるべく避けてる。ジクサーは高速乗れるけど積極的に乗ろうと思わん。事故ったのは馬鹿だった10代の頃のみ。

898 :774RR :2022/05/16(月) 22:21:01.27 ID:Ud+wXWeUM.net
もうヘルメットのスレでもジェットはアゴガーという人が必ず現れるんだよね

なぜその一点にこだわるのか、よくわからんけど

899 :774RR :2022/05/16(月) 22:26:05.43 ID:T4xHiYjB0.net
>>893
リターンはやめろ
バイクは引退しろ

900 :774RR :2022/05/16(月) 22:32:56.18 ID:TXkQ0ZSf0.net
どうしても怖いならモンキーでも乗ればいいんじゃ無いのでは?あれで田んぼ道走ってて死ぬ事はないでしょう。
自分の身体と相談しながらとしか言えませんね。

901 :774RR :2022/05/16(月) 22:40:09.83 ID:J4nLy1ser.net
モンキーはいいぞお。
どんなチビでも足が着いて、見た目も可愛く、かつギアでガチャガチャ遊べる。
そして多分だけど1番話しかけられやすいバイクなのでは?

902 :774RR :2022/05/16(月) 22:44:35.59 ID:jIOsVeUG0.net
スーパーカブ110と迷ってたんでまずはカブで裏道トコトコにするかな
ありがと

903 :774RR :2022/05/16(月) 22:48:48.99 ID:3B14FOEK0.net
乗りたいバイクに乗りなさい
ただしスピードは出さずに安全運転で走ればいいだけだぜ

904 :774RR :2022/05/16(月) 22:54:55.91 ID:boODMlj3M.net
ヘルメット選びにしても、バイクに乗ること自体にしても
そこに関わるリスクをどう理解し受け入れるかだよね

車であれ自転車であれ徒歩ですらも事故リスク死亡リスクはつきまとう
いくらリスクを確率で評価しても、最終的には自分の身に起こるか起こらないかの二値でしかない

ここで、何を選ぼうと死ぬときは死ぬ
こういう悟りが得られるわけだ
好きに選べばいいんだよw

905 :774RR :2022/05/16(月) 23:16:49.11 ID:XebqY6qM0.net
カブと悩んでカブにしたけどジクサーでも結局自分次第だと思うなあ
250は案外忙しなく感じたけど150は40キロでもトコトコ楽しめたし

906 :774RR :2022/05/17(火) 00:58:57.44 ID:oS8qI74i0.net
ジクサーにタンクバッグつけたいんだけどタンクの形状が特殊&樹脂なので困ってる。
ドッペルギャンガーみたいなベルトで固定する奴使うしかないのかな?

907 :774RR :2022/05/17(火) 01:16:13.05 ID:QenQjUM30.net
これ吊るしだとクラッチレバーの握り幅調整出来ないらしいけどカスタムは可能ですか?

908 :774RR :2022/05/17(火) 01:21:51.14 ID:P8DEIJiLM.net
>>906
自分もいろいろ考えたけど、最終的にドッペルギャンガーのやつにした
>>178参照

まだ数回使っただけだけど、まあまあフィットしていい感じ
もう少し容量が欲しい気もするけど、これ以上大きいとジャマになりそうな気もするし

909 :774RR :2022/05/17(火) 01:28:54.12 ID:P8DEIJiLM.net
>>907
旧型はduke125のレバーが多少の加工が必要だけど流用可能
現行もおそらくイケるとは思うんだけど情報がないね

当初自分もレバー交換を考えていたけど
このスレの少し前でも話題になったとおり
クラッチレバーのストローク調整の余地はほとんどないので、ヤメた

910 :774RR :2022/05/17(火) 01:30:54.75 ID:qXQ5n6qed.net
>>178
エクスターカラーばっかり見るけど、白の上品な佇まいも素晴らしいね
シートバッグの調和も完璧

911 :774RR :2022/05/17(火) 01:36:15.73 ID:oS8qI74i0.net
>>908
ありがとう!めちゃ参考になった
値段も安いしこれにしよう。

912 :774RR :2022/05/17(火) 01:37:14.60 ID:P8DEIJiLM.net
白ではなく銀なんだけどねw

これもいまや絶版色
いい色だと思うんだけどな
カタナのせいで、昔からなんとなくスズキには銀のイメージがあってね

913 :774RR :2022/05/17(火) 06:43:06.13 ID:yd/tLOqA0.net
保険なんだが、
以前中型バイクに乗ってた関係で、中断証明書を大手代理店型の保険会社で取ってたんだけと、

再加入する場合
ネット保険(チューリッヒとか)も大手代理店型の保険会社(東京海上とか)も全然値段かわらなかった
ネット保険の方が安いイメージあったのに意外

914 :774RR :2022/05/17(火) 06:53:44.93 ID:2/7yzsoK0.net
>>906
吸盤がいけると思う
タナックスのマグレス使ってるけど普通に使えるよ

915 :774RR :2022/05/17(火) 07:36:49.88 ID:LNdKw+mEd.net
>>913
保証内容は?

916 :774RR :2022/05/17(火) 09:49:19.04 ID:yd/tLOqA0.net
>>915
対人対物無制限
人身障害3000万まで
搭乗者障害500万まで
ロードサービス

917 :774RR :2022/05/17(火) 10:35:26.55 ID:NlMTN0pTd.net
無保険車と弁護士特約は付けたほうがいいかもしれんよ。

918 :774RR :2022/05/17(火) 10:46:24.09 ID:7nVcWEVLd.net
>>916
両方同じ?
等級上がって差がつかなかったとか?
無保険車は自動付与されてたりとか

919 :774RR :2022/05/17(火) 11:53:19.86 ID:yd/tLOqA0.net
弁護士特約は車の保険で既にカバーできてます

微妙な違いがあれど、大枠ではどちらも同じ保険内容です
ネットも代理店型もおおよそ年間5万でした
ちなみにどちらも10等級での値段です

これまで入ってたファミバイ特約が年間25000円
よく、等級育てたら価格が逆転するっていうけど果たして、、、

920 :774RR (バットンキン MM51-t7Xx):2022/05/17(火) 14:38:45 ID:RSj575ouM.net
高!

921 :774RR :2022/05/17(火) 14:45:40.69 ID:RSj575ouM.net
年齢と等級割引かかって15000円位が普通
8000円でお釣りが来るファミバイじゃなかったら意味ないよ
またにいる、1万円未満の人は大丈夫大丈夫と言って保証手薄にして事故の時に救われない

922 :774RR :2022/05/17(火) 15:46:13.74 ID:aWMQC1Z8M.net
このバイク欲しくて某TUBEでレビュー見てるんだけど、

「2STの250ccと比べて走らないから要らない」

等とコメントを残している輩がいる。
20馬力は余裕で違うんだけど、キチ外にも程がある

923 :774RR :2022/05/17(火) 15:49:46.51 ID:pLNYgkKnr.net
人身傷害は加入してたが良い
ファミリーバイクでも人身傷害なしなら年間8000円くらい
人身傷害を付けると16000円くらいにはね上がる

924 :774RR :2022/05/17(火) 16:36:37.70 ID:QenQjUM30.net
対人対物無制限は基本かな

925 :774RR :2022/05/17(火) 17:17:09.65 ID:we6uAW31a.net
>>919
弁護士特約ってほかの車両で使えるの?

926 :774RR :2022/05/17(火) 18:31:04.02 ID:b2T3zrap0.net
たまにファミリーバイク特約が普通の任意保険と同等の補償得られるって勘違いしてる奴いるよな
ロードサービス無い時点で候補に入らないわ

927 :774RR :2022/05/17(火) 18:49:27.89 ID:eQqcn6P80.net
同等でないことはみなわかってるでしょ
自分ばかりでなく家族まで乗ってる場合など、とても助かる
うちなんか原付だけで5台もあるしw
ロードサービスが欲しければJAFやJRSに加入という手があるし

928 :774RR :2022/05/17(火) 18:55:59.78 ID:b2T3zrap0.net
>>927
いやお前さんみたいに分かってて入ってる人はいいんよ
でも多分>>919は勘違いしてるほうの人だと思う

929 :774RR :2022/05/17(火) 19:12:54.15 ID:yd/tLOqA0.net
918ですけど、
ファミバイ特約25000円は間違いでした
ファミバイ特約(人身型)22000円+別でJAF3000円で
1年間にバイクに対して払ってた保険料が25000円でした
>>925
車の保険の中で弁護士特約を付けてたら、あえてバイクの方でつけなくても車の方でカバーできるとネット通販の電話窓口で聞きました

930 :774RR :2022/05/17(火) 22:11:30.52 ID:QenQjUM30.net
保険の相談は他でやってくれん?

931 :774RR :2022/05/17(火) 22:21:06.02 ID:eI3rmK89a.net
自警団出た

932 :774RR :2022/05/17(火) 22:58:10.55 ID:KtsYM0i/d.net
>>929
高いね

933 :774RR :2022/05/17(火) 23:22:08.74 ID:R6PqlSMn0.net
>>917
俺もその辺はつけたな。

934 :774RR :2022/05/17(火) 23:37:56.78 ID:KtsYM0i/d.net
>>929
真面目な話
3年くらいでファミバイじゃない任意保険のが安くなる
等級すすんでもその金出せば結構贅沢な保険に入れる

935 :774RR :2022/05/18(水) 12:15:46.18 ID:ZnX5j6YX0.net
ファミバイは125ccまで
ここ保険のスレで良かったよね

936 :774RR :2022/05/18(水) 19:04:16.36 ID:woH3PeDz0.net
ジクサーのシングルシートカウルを知ってる人はいないかな?散々ネット検索したけど見つからなかった。

937 :774RR :2022/05/18(水) 19:16:13.69 ID:l2Vtltns0.net
ジクサーはマジでカスタムパーツ無いよ、作るしかないんじゃない?

938 :774RR :2022/05/18(水) 20:31:01.45 ID:TUQ0HtBF0.net
2年前は最初のガソリンの残油警告灯が出てから給油して
千円でおつりが出たのに、今は表示で見ると3/4くらいしか入らない
それで220kmくらいで再度警告灯が表示
220を6ℓで割ると36.7q/Lになる
2.2万キロ走ったけど最近燃費悪くなったな

939 :774RR :2022/05/18(水) 21:27:51.00 ID:vo5GAnFm0.net
つ フューエルワン
つ タイヤの空気圧、摩耗確認
つ チェーン調整

940 :774RR :2022/05/18(水) 22:11:06.09 ID:mudRuWA6d.net
高速多様かやたらぶん回してるならともかく
真冬でもない今の時期で燃費リッター40切るようならどこか疑った方がいいと思われ

941 :774RR (オイコラミネオ MM49-D8Ef):2022/05/18(水) 22:26:17 ID:fLB5itErM.net
この半年で体重プラス40kgとかだったら笑う

942 :774RR :2022/05/18(水) 23:07:41.21 ID:iqHIsaIAM.net
現行2年目、走行21200だが、5/7に給油した時の燃費は57.96km/Lだったぞ。

943 :774RR :2022/05/18(水) 23:09:53.42 ID:rc6v3jmfM.net
故障してんべw

944 :774RR :2022/05/19(木) 00:01:01.80 ID:j5seJTJ/0.net
ガソリン価格が違うじゃん

945 :774RR :2022/05/19(木) 00:43:22.54 ID:34HZKF+F0.net
残り3リットルで1000円分入れて4分の3の表示で約6リットル入れて再度最初の警告灯で残り3リットルになった時点での燃費計算?
あのつべに上がってたクッソ燃費が悪い個体なのでは?キューなんちゃらさんだっけ2年前という事は買ったの同時期じゃない?
という俺の妄想が、、

946 :774RR :2022/05/19(木) 09:57:06.78 ID:rjWcR2PEM.net
たった6Lとか誤差のほうが大きいでしょ。何回か給油して平均出してよ

947 :774RR :2022/05/19(木) 10:26:24.59 ID:jYD5gixDr.net
>>940
私は高速はほぼ乗らないけどリターンするまで水冷4気筒に乗ってて
その癖が付いてるのかぶん回し気味で40前後なのでなんかトラブルかかえてそうなデータ

948 :774RR :2022/05/19(木) 10:56:09.13 ID:R17KM557a.net
デイトナの「バイク専用電源 メインキー連動 USB2ポート(USB2口合計5V4.8A)」
ttps://www.daytona.co.jp/products/single-99503-genre

ってジクサーに取り付けてバッテリーや発電能力的に問題ないかな?
これの2ポート2.1Aのを使ってるんだけど電熱グローブだと出力足りないみたいで変えたいんだけど。

配線がブレーキの平型端子に配線する珍しいやり方だけど、ジクサーって平型だっけ?

949 :774RR :2022/05/19(木) 12:21:21.31 ID:HPu/AztZM.net
>>948
合計4.8Aといっても、1ポートにそんなに流せるわけないから、ポートごとには最大2.4Aだと思うよ
わざわざ交換するほどの効果はないんじゃないか?
電熱系は素直に12Vのものを使うほうがいいと思う

950 :774RR :2022/05/19(木) 12:50:40.57 ID:GRwOA86Wd.net
電熱グローブをこれから買うなら、
USBじゃなくてDユニットを買ってそっちから電源取ったら

951 :774RR :2022/05/19(木) 14:30:37.21 ID:XiPyQCtKa.net
>>949
あー
電熱グローブは一例で、スマホ2台とかアクションカムの電源考えると今までの2.1Aでは足りなくなることがありまして。
可能であれば今までの2口とコレで4口体制にできたらいいな、とも。
バッテリーへの負荷はどうでしょうかね?

952 :774RR :2022/05/19(木) 14:32:00.21 ID:A8gqRNzYd.net
>>951
バッテリーは気にするな
止まる15分くらい前に電熱切ればいい

953 :774RR :2022/05/19(木) 14:38:50.47 ID:ex6Hfy9wa.net
>>952
ありがとうございます。
じゃあ増設の4口化を目指します。

954 :774RR :2022/05/19(木) 15:01:47.17 ID:P07cyOMGM.net
>>951
以前のスレでオルタネータの容量をポストしてる人がいた気がするな
170wとかじゃなかったっけ?記憶が曖昧だけど
電熱系を入れると余裕があるとはいえないかもね
電圧計を入れて運用した方がいいかも

955 :774RR :2022/05/19(木) 15:29:03.89 ID:XQJWVQiKd.net
125ccスズキ車のことだが、キジマに名指しでグリップヒーター使うなと書かれてるから、USBタイプじゃないなら気を付けたほうがいいかも
https://www.kijima.info/gh0708.html
USBで4.8A(24W)増やすぐらいならLED化でどうにでもなると思うけど

956 :774RR :2022/05/19(木) 21:28:10.59 ID:KDGI1Lvfd.net
納車しました!(現行型)

感想は、エンジンの粘りがとりあえずすごい
各ギアの守備範囲がめちゃくちゃ広く、それぞれのギアに小坂が守っているような安心感
初心者のぎこちなさを優しく捌いてくれる、ゴールデングラブ賞待ったなし

加速も街中を走る分には十分すぎる
盗塁王を獲れるような瞬発力はないが、
ベースランニグが上手く数値には表れないところで光る逸材と見た

ヘッドライトも割と明るい方だと思う

乗り慣れていないのかもしれないが、シートがしっくりこない。
後ろに行くにつれ上がってて、どこに座ればいいのか模索中
俺の(金)球がしっかりグラブに収まるように型をつけないといけないのかも

結論、俺のスカウト力に間違いはなかった!
イイバイクだ

957 :774RR :2022/05/19(木) 21:37:40.26 ID:yrzP91RoM.net
おめいろ!

958 :774RR :2022/05/19(木) 22:03:43.59 ID:5maSTXpz0.net
>>954
新型は150W
旧型は知らない

959 :774RR :2022/05/19(木) 22:21:01.66 ID:Q3erPlhg0.net
最近スレ賑わってていいね

960 :774RR :2022/05/20(金) 01:05:29.16 ID:h9ybKXu70.net
今日Twitterで90000km走ってるジクサーの画像見たわ。
オイル交換ぐらいで特にトラブルもないみたい。
俺もなるべく長く乗りたいな。

961 :774RR :2022/05/20(金) 01:10:15.37 ID:hjFPbw70M.net
>>958
言い出しっぺとして過去スレを漁ってみたよ

海外の資料では125wというのがあったが、これはおそらくキャブ仕様

サービスマニュアルによると旧型は175wだそうだ
現行が150wなのはLED化の分、容量ダウンしたということだろう

何れにせよあまり余裕はないので
電熱系を使うなら電圧計を設置してモニタしながら使うことをおすすめだな

962 :774RR :2022/05/20(金) 12:41:46.76 ID:plmdf6AcM.net
寒がりなんだけど電熱ウェアの使用はオール弱でギリギリかな
それよりウインドシールドとハンドガードが効きそうだ

963 :774RR (ワッチョイ dfaa-E7vq):2022/05/20(金) 20:36:09 ID:CSQXE0om0.net
冬はハンカバ最強よ。

964 :774RR :2022/05/20(金) 22:37:44.32 ID:dwTk5RdM0.net
ハンカバとシールドはマジで効果テキメンだった
正直グリップヒーターより優先度高い

965 :774RR :2022/05/20(金) 22:39:13.40 ID:5H0vDp2t0.net
ハンカバってプロテクター引っ掛かってグローブ入らなくない?
ハンカバの為にペラペラ手袋はめて結局寒いパターンになってしまう

966 :774RR :2022/05/20(金) 22:44:00.39 ID:i6Z+14a00.net
ナックルガードを風除けにしても結構効果あるよ

967 :774RR :2022/05/20(金) 22:44:24.54 ID:dwTk5RdM0.net
>>965
ハンカバ+ペラペラグローブのほうがガチのウインターグローブより暖かかったよ
毎日片道一時間通勤でも問題なかった
まあ四国だから極端に寒いことはないんだけど

968 :774RR :2022/05/20(金) 23:55:19.72 ID:5H0vDp2t0.net
まさかの四国同士で草
確かにグローブよりは暖かいけどそれでも少しずつ冷えてくる。駐車中はエンジンの隙間に手袋挟んで暖めるのがルーティン
今年の冬こそグリップヒーターを付けて最強無敵にする所存

969 :774RR :2022/05/21(土) 00:03:17.25 ID:rUgUajdyM.net
今日はめっちゃ飛ばすバイクだなーと思いながらついていったら、赤銀の先代ジクサーだった

巷で出くわすジクサー乗りは基本おとなしい運転の人ばかりなので、ちょっと意外w

970 :774RR :2022/05/21(土) 00:29:39.84 ID:yzkbTFKid.net
チョイ悪ジクサー流行らせたいね

971 :774RR :2022/05/21(土) 07:09:56.47 ID:zWQVNjzW0.net
チェーンメンテにどれつかってる?

1、クレ556スプレー
2、crcシリコンスプレー
3、バイク用チェーンオイルスプレー

972 :774RR :2022/05/21(土) 07:12:53.97 ID:KeBjbop6p.net
洗車無しのチェーンメンテだけならベルハンマーゴールドとKUREスーパーチェーンルブ
洗車後のチェーンメンテならベルハンマーゴールドとワコーズの水置換チェーンルブ

973 :774RR (スプッッ Sd5a-+Eoe):2022/05/21(土) 08:04:09 ID:4GxGGpiId.net
556なんて回ったら全部吹き飛んで色んなところに付くぞ。

974 :774RR :2022/05/21(土) 08:37:54.47 ID:GuQu8yunM.net
ゴールドウイングから乗り換えたけど乗った感じほぼ一緒やね買い替えてよかったよ

975 :774RR :2022/05/21(土) 08:40:52.78 ID:Q6ygXSYLd.net
556だとシール内のグリス洗い流してしまうぞ

976 :774RR :2022/05/21(土) 08:50:49.38 ID:Xt8QdcRJ0.net
そもそも556ってシール痛めるから使っちゃいけないことで有名だろ

977 :774RR :2022/05/21(土) 09:14:20.87 ID:gr8rfXVkM.net
いや、シールは傷めないぞ。でも粘度が低いからパークリみたいに共洗い的な使い方になるが

978 :774RR:2022/05/21(土) 09:35:14.68 ID:XJg4Xl56.net
>>974
さすがにそれはwww

979 :774RR :2022/05/21(土) 09:36:00.30 ID:4GxGGpiId.net
>>974
こないだ高速でトラックの後ろを走ってる俺を欠伸しながら抜かしてったじゃん。

980 :774RR :2022/05/21(土) 09:40:45.56 ID:Wvu3xyd50.net
556は溶剤がちゃんと揮発すれば何も問題ないが油分が何故か飛びやすいので管理不足になりさびやすい
シールがアルコールや有機溶剤で膨潤や白化するのは一定の条件下で無いと無理なので使っても何年も何も問題ないって人もいれば
劣化する人もいる、シールチェーンOKなパークリなんかもアルコール含有量下げた物で成分自体はダメなものと変わらない
水抜き材も燃料ホースや燃料ポンプの樹脂痛めるって人いるがその昔のゴムホースや樹脂は今の樹脂とは違いアルコールに弱かったから
ちゃんと含有できる容量守れば何も起きない

981 :774RR :2022/05/21(土) 09:52:36.99 ID:updNWk8ar.net
チェーン清掃ってやっててほんとなんか意味あるんかなぁっていうくらい取れないし、肝心のスプロケ周辺とか全然ブラシあたんなくね?

982 :774RR (ブーイモ MMb6-dhoN):2022/05/21(土) 10:28:49 ID:eWMDzAJPM.net
シルバーチェーンにしてからピカピカしてると気分がいい
それだけの理由でやってる

983 :774RR :2022/05/21(土) 11:09:13.74 ID:Q18N6Pvld.net
>>971
流通と手に入れやすさからクレのチェーンクリーナー
オイルはMOTUL使ってる。DIDのよりは飛ばなくてよろしい
歴代最悪はRK

984 :774RR :2022/05/21(土) 15:03:47.00 ID:rqwSzfVga.net
大型から乗り換えたんだけどちょっと手の痺れが気になるんだ 皆さんはウェイト入れてます?

985 :774RR :2022/05/21(土) 16:17:48.61 ID:QHEjNMkp0.net
>>379 見てようやくお掃除できた。まぁチェーンオイルの飛び散ったのとかドロの塊とかすごかった。
定期的にやらないとダメだねこれ。

986 :774RR :2022/05/21(土) 16:22:17.26 ID:8juIVrJZd.net
俺も8000kmで開けた時に変なオイルまみれの塊出てきたよw

987 :774RR :2022/05/21(土) 16:54:31.87 ID:EFRys8kor.net
俺もそろそろやるかなあ、めんどくさいけど

988 :774RR :2022/05/21(土) 17:17:10.65 ID:8juIVrJZd.net
全然めんどくさくない、ねじ2本外すだけだし。

989 :774RR :2022/05/21(土) 17:23:21.87 ID:b4+IabkvM.net
潤滑はシールチェーンだから基本的には不要だし(なんかこれも揉めるネタらしいが…)
チェーンルブはお店に任せるとドライタイプのルブを使ってくれるので、スプロケ周りはあまり汚れない

ただ雨に濡れたままにするとサビが出やすいんだよね
だから時々クレのチェーンルブを含ませたウエスで拭いてる
メッキチェーンがいいね、高いけど…

990 :774RR :2022/05/21(土) 17:52:35.82 ID:aeAq4MvBp.net
ねじ2本外すのはめんどくさくないけど車載工具に8mmが無いのはまあまあな嫌がらせだとは思った

991 :774RR :2022/05/21(土) 19:51:19.26 ID:zWQVNjzW0.net
新型だけど、ケツがすぐ痛くなる
皆さんはシートのどのあたりに跨ってるの?
体制変えたくて後ろの方にケツずらそうとしても、後ろが斜めに上がってるからしっくり収まらなくて更にケツ痛くなってる

992 :774RR :2022/05/21(土) 20:24:10.68 ID:peX2MJSXM.net
シートは台形になっていて角が立ってるからカスタムするしかないよ
ゲルザブ被せると気持ちごまかしは出来るけど

993 :774RR :2022/05/21(土) 20:55:34.37 ID:rDEzf7Yb0.net
ロンツーとバイク通勤でケツが激烈に仕上がってるせいか平気だ
なんでだ

994 :774RR :2022/05/21(土) 21:41:51.24 ID:TypHq+oIM.net
>>991
その時々で変えるけど、巡航中は後ろの方に座ってる
ハンドルを少し送って前傾を多少強めにしたら、だいぶしっくりくるようになったね

基本的にはSFのバーの高さだとしっくりするんだろうと思う
ネイキッド版はdukeみたいに前乗りで乗れということなのかもね

995 :774RR (ワッチョイ 9792-hX2U):2022/05/22(日) 05:42:20 ID:0F8zcjdO0.net
ジグサーはプラグ変えただけで凄い変わる!って動画見てイヤイヤwwwって思いながら変えたら
エンジン付けた瞬間音で解る位マジで変わってビビった
5速入れた時に発生してた失速感みたいなのも無くなったし
燃費出せるほどまだ走って無いけどそっちも楽しみだわ

996 :774RR :2022/05/22(日) 06:13:57.57 ID:DV6ohgll0.net
>>991
時間に関係なくケツは痛くなるときとならないときがある
それよりも膝が窮屈で痛くなるのでシュラウド?だっけ?あそこに車がいない田舎道とか足伸ばして乗せたりしてる
ベタ足な上に膝かなり曲がって足つく人で痛くなる人いない?
過去のバイクではなかったけどおそらく歳で関節が硬くなってるだけかもしれんけど

997 :774RR (ワッチョイ 7a11-nuda):2022/05/22(日) 09:45:08 ID:ujMwh6nZ0.net
旧型のタンクは非常に足を乗っけやすい形状してたな

998 :774RR :2022/05/22(日) 12:41:47.85 ID:yX1Fg8RY0.net
そういや2年前納車されてすぐの頃は片道50kmでもケツ痛くなってたけどこの前200kmをノンストップで走った時は全く痛く無かったな
結局は慣れかと

999 :774RR :2022/05/22(日) 15:21:33.78 ID:RAuNqlrIr.net
山ん中走ってる時の俺
『この林道楽しそうだなぁ、でも私有地くせえなぁ』

1000 :774RR :2022/05/22(日) 15:28:26.47 ID:z1HyB2VhM.net
>>996
身長180あるんで、足はべたづきだけど
ジクサーはステップが低くて膝にゆとりがあると感じるけどな

CBR250Rはフルカウルとしてはポジションに余裕があるけど
それでもジクサーよりステップ位置は高くて多少窮屈さを感じる

1001 :774RR :2022/05/22(日) 15:35:50.96 ID:z1HyB2VhM.net
現行ジクサーシリーズは今年10月で生産終了らしい
現行のEURO4相当(28年規制だっけ?)の期限だから、当然だね

インド仕様はEURO5相当のBS6対応版なので、新たにそれが日本仕様としても入ってくることになるんだろう
それがいつになるのか不明だけど
順当なパターンなら来年春なのかな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200