2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 28台目【INDIA】

1 :774RR :2022/02/22(火) 19:52:43.96 ID:JO7vtZoh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
軽量で扱いやすく、低燃費でリーズナブルな新型GIXXER150と初代GIXXERのスレ。

※ジクサースレ含め様々なバイクスレを荒らしているジクオジは出禁

・日本公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx150rlm0/
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product/gixxer

関連スレ
GIXXER250 ジクサー250総合 9台目【コロ鍋出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629070913/

次スレを立ててくれる方はレスの一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

※前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 19台目【INDIA】(実質26スレ)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585049501/
【SUZUKI】GIXXER ジクサー150専用 27台目【INDIA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634299051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

553 :774RR :2022/04/30(土) 21:27:00.07 ID:nB25Greja.net
>>551
上のレスみたいに燃費だけ良くてもタンク小さいと駄目ってことでしょ
逆に大型ツアラーだと燃費20以下でもタンク容量のゴリ押しでジクサーより走れたりするし

554 :774RR :2022/04/30(土) 21:57:24.87 ID:LV3EwRzla.net
>>553
って適当に言っちゃったけど燃費20以下で航続距離ジクサー以上って計算したらタンク容量40L近く要るじゃんwそんな怪物バイクは無ぇ

555 :774RR :2022/04/30(土) 22:04:38.55 ID:G7S+8+3/0.net
キャブのカブ50で大阪東京間を25時間掛けて走った動画が最近投稿されたけど
燃費39だった
乗り方によるんだろうけどジクサーってカブの実燃費超えてるじゃん

556 :774RR :2022/04/30(土) 22:15:42.81 ID:p/yy91Ja0.net
>>555
今持ってる中華カブの50は、だいたい50km/L程度
子供が以前乗ってたキャブのMD50は35km/Lくらいだったみたいだ
特にカブ50の驚異的な燃費って、カタログ値の30km/h定地燃費だから、実燃費とはかけ離れてるし

557 :774RR :2022/04/30(土) 22:46:49.81 ID:nWbPNocf0.net
原付って時速30qが前提だからカタログ燃費でも原付だけ計算が違うっていう落とし穴
それにパワー無いから普通の感覚で走ったら逆に負担がかかって燃費落ちるし言うほど原付はコスパ良くないかも

558 :774RR :2022/04/30(土) 23:00:28.59 ID:7eXHufhld.net
カブ110も持ってるけど平均燃費65だよ。ジクサーの平均燃費は52

559 :774RR :2022/05/01(日) 01:48:52.46 ID:0ZYTW5ZFd.net
今日突然気づいたが、タンクにヒビが
タンクと言っても樹脂カバーだが、ヒビと亀裂が入っとる
ぶつけた記憶はないんだが

560 :774RR (ワッチョイ 8707-jLaZ):2022/05/01(日) 04:58:07 ID:dgmcBU7l0.net
そういや昨日久々になったから一つ失火ネタあるんだけど
信号待ちで待ってて発信前にいつものようにクラッチ握って一速入れたら
「ポンッ」
って軽い爆発音がしてエンストしたんだけど同じ事なった人いる?
プラグはNGKの黒い奴で2回目
エンジン再スタートはすぐできる
音の発生源は意識してないからハッキリとは言えないけどマフラーというかはエンジン付近

561 :774RR (ワッチョイ e7aa-NTY5):2022/05/01(日) 06:40:30 ID:a+fXeEXn0.net
それ時々あるけど
単気筒だからまあ一つ失火したら止まるよなあ
昔みたいに4気筒でもたまにおきてたのかなあくらいしか感じてない
走行中にシフトダウンしたときにボンって失火するのはいいけど
信号待ちだとなんかクラッチミートミスしたみたいで嫌だよねえ

562 :774RR :2022/05/01(日) 10:06:37.95 ID:dxSE3iwE0.net
>>545
おお、これが噂のヘッドアップディスプレイ

563 :774RR (アウアウウー Saab-DK//):2022/05/01(日) 13:20:11 ID:P3LV75Qma.net
YouTubeのジクサー150のレビューに変な長文
オッサン沸いてるなw

564 :774RR (ワッチョイ df58-Tm6z):2022/05/01(日) 14:35:04 ID:cVqUM4GY0.net
>>560
バックファイアだね、いわゆる逆火
うちでも失火と同時に起きることがある
燃焼のタイミングがずれて、吸気側に吹き戻す現象なので
音はシート下のエアクリ側から出てる

565 :774RR (スフッ Sdff-jGLt):2022/05/02(月) 17:01:41 ID:yeEj6M7wd.net
現行型、走行距離約1万
高速乗らない自分からしたらかなりいいバイク
軽くて扱いやすいし
燃費もいい
ク◯トリスみたいな形のヘッドライトも好き

566 :774RR :2022/05/03(火) 09:46:28.50 ID:kMToHkiX0.net
通勤用にフルフェイスからジェットヘルメットにしたいのですが、ジクサー150に似合うジェットヘルメットってありますか?
出来れば予算は抑えたいのですが
一応OGK辺りを今は考えてます

567 :774RR (ワンミングク MMeb-tuCG):2022/05/03(火) 10:06:53 ID:WKTlCngjM.net
OGKの買いに行けばいいじゃん

568 :774RR (ササクッテロラ Sp5b-/kAa):2022/05/03(火) 10:07:20 ID:hnvx8zgcp.net
OGKのアヴァンド2使ってるわ

569 :774RR (ワッチョイ a7f3-zBVn):2022/05/03(火) 10:56:25 ID:T+vazXfY0.net
>>566
ショーエイのjt-72。警察官みたいで格好いい。

570 :774RR :2022/05/03(火) 12:29:48.43 ID:7rTo7p75d.net
夏場はLS2のコプター使ってる

571 :774RR :2022/05/03(火) 13:19:19.50 ID:SGbeHFV00.net
メガネかけてるのでWINSのシステムヘルメット
ちょー便利。重いけど

572 :774RR :2022/05/03(火) 13:39:21.28 ID:8EKPWASY0.net
>>571
A-FORTH使ったら?軽めで良いよ

573 :774RR (ブーイモ MM8f-o2si):2022/05/03(火) 14:05:33 ID:mB82+/hZM.net
OGK RYUKI使ってるけど、1日6時間越えたあたりから首が痛くなってくることが判明
案外負荷かかってるんだなぁ

574 :774RR :2022/05/03(火) 14:38:31.04 ID:rGj3e0TD0.net
俺はどんなヘルメットでも
重いとか首が痛くなったことはない

575 :774RR (テテンテンテン MM8f-CiYd):2022/05/03(火) 15:16:06 ID:ETEGT+BvM.net
ジェットはネオライダースのFZ6を使ってる
それなりにカッコいいと思ってるし、なによりコスパ最高

普段は以前はkamui3、今はRyukiを使ってる
とりあえず一日被ってても首が痛くなることはないかな
フリップアップとしては軽いと思うし

OGKはIRカットシールドがオススメ
これはホントにいい

576 :774RR (ワッチョイ 7f41-R7XL):2022/05/03(火) 18:58:06 ID:shgi1MIL0.net
ogkはコスパ良くてインナーサンシェード付いてたりするからこれからの時期アスファルトの照り返しがキツくなってくるからオススメなんだ

577 :774RR :2022/05/03(火) 20:11:52.56 ID:l5aGvgAdd.net
加速がもう少しだけほしいのだが、どうしたらいいかな?
やはりスプロケかなぁ

578 :774RR (ワッチョイ 8758-jaCv):2022/05/03(火) 20:22:12 ID:llNozLwG0.net
250へ乗り換えた方がいい

579 :774RR (ワッチョイ 6758-usFz):2022/05/03(火) 20:25:01 ID:dTXWwC6/0.net
だなw

580 :774RR :2022/05/03(火) 20:29:59.40 ID:oyTmN/sBM.net
250も試乗してみたいなあ
150に慣れた体には振動キツいんだろうか

581 :774RR :2022/05/03(火) 20:31:57.34 ID:rfn4RPPV0.net
痩せる

582 :774RR:2022/05/03(火) 20:37:40.35 ID:VID69WWn.net
ジクサー燃費チャレンジ
665km、東京から姫路

https://youtu.be/adHGSpXT1Oo

583 :774RR :2022/05/03(火) 22:28:34.53 ID:8EKPWASY0.net
>>580
150は旧型、250はSF持ってるけど、ジクサー150で7500回転以降の振動が大丈夫なら問題ない
150は下道じゃ魔法の絨毯みたいにスーッと加速するけど、8000回転以降の音は心臓に悪い。壊れそうな気がする
250は比較すると最初から振動はあるけどケツ下には来ないし、フルスロットルでフワワキロ出してもエンジンは余裕あって精神的に楽
手足にき出す振動はフワッと握って載せてれば十分いなせるよ

584 :774RR (アウアウウー Saab-VZQ6):2022/05/03(火) 23:37:10 ID:7wu4Lppma.net
法定速度なんだkら100㎞/hって書けばいいのに。ふわわじゃ200になっちゃうし。

585 :774RR :2022/05/04(水) 00:12:04.74 ID:ERXA42pa0.net
フルスロットルだから100ではないでしょ

586 :774RR :2022/05/04(水) 00:20:49.62 ID:xTm/gAyk0.net
>>425
かっこいいと思ってるバイクに乗るのがいいぞ
バイクなんて結局どれだけ入れ込むかなんだから

587 :774RR :2022/05/04(水) 00:36:48.82 ID:nBBgEXe4M.net
>>577
どういう加速が欲しいかじゃないの?
ゼロ発進の蹴飛ばしが欲しいのか、中間加速が欲しいのか

588 :774RR :2022/05/04(水) 00:49:11.86 ID:JG2fsBOgM.net
スズキ、今年いっぱいでMotoGP撤退の可能性か

589 :774RR :2022/05/04(水) 00:50:41.99 ID:xTm/gAyk0.net
水素エンジンになったら戻ってくるかも知れないな

590 :774RR :2022/05/04(水) 08:22:52.74 ID:hh3Nxcg60.net
>>587
ゼロ発進からのがほしいです

591 :774RR :2022/05/04(水) 08:58:39.58 ID:14ts5VmCd.net
スプロケ変えるくらいしかないけど、ジクサーは高回転まで回らんから直ぐ頭打ちになるだけ。

592 :774RR :2022/05/04(水) 10:22:43.30 ID:hh3Nxcg60.net
最新モデルで、デイトナのウィンドシールドSS付けてる人いる??

ヘッドライトの反射がキツいってレビューあるんだが

593 :774RR :2022/05/04(水) 11:16:34.39 ID:j8PK96GSd.net
付けてるけどキツくないよ。

594 :774RR :2022/05/04(水) 12:24:27.17 ID:ZVAjIPaZM.net
>>590
シグナルスタートでサッと車列の前に出たいというイメージかな

正攻法は減速比を大きくして蹴飛ばしを強くする方法だけど
その分早めのシフトアップが必要になるので、電光石火のシフトワークが必要になる

逆に減速比をロングに振り、引っ張る時間を長くすることで
シフトアップのタイミングを遅らせてタイムロスを減らすというのもある

595 :774RR (スップ Sdff-nfkJ):2022/05/04(水) 15:06:37 ID:oBpuS23/d.net
後ろスプロケを歯数増やして、2速か3速発進して思い切り引っ張る。

596 :774RR :2022/05/04(水) 17:28:54.19 ID:lNfmI/8va.net
サイドバック付けたいんですけど、ドッペルギャンガーかデイトナのサイドバックサポート付けてサイドバック付けるか悩んでるんですけど、どっちの方がいいですかね?

597 :774RR (ワッチョイ bfa6-VtzN):2022/05/04(水) 17:58:18 ID:AyqED/Lj0.net
どノーマルでも信号加速でゆったり気分の普通車に遅れを取ることはないような気がする

598 :774RR (ワッチョイ c797-vkA6):2022/05/04(水) 18:00:38 ID:jBLuDdfA0.net
>>596
サポートいらずなのでヘンリービギンズのサイドバックつけてるよ。

599 :774RR:2022/05/04(水) 19:42:10.44 ID:WxRLH3SF.net
>>598
ゴムでふにゃふにゃで傷がつきようがないからサポート無しでいいという判断?

600 :774RR :2022/05/04(水) 20:08:01.09 ID:jBLuDdfA0.net
シートバッグみたいに4点から引っ張る形になってるね。
今のところキャンプ道具入れても巻き込むような事にはなってないよ。

601 :774RR :2022/05/05(木) 05:51:26.75 ID:CuKX5h62a.net
ゴールドウインのやつがコンパクトでサポート無しでもいけそうな気がするけど使ってる人いる?

602 :774RR (アウアウエー Sa9f-HrYm):2022/05/05(木) 06:21:36 ID:l4TzK6Vaa.net
>>598
ヘンリービギンズもサポートなしでもいけるんですね。
ドッペルギャンガーよりも見た目はこっちの方が好みなんでこっちにしようかな

603 :774RR :2022/05/05(木) 08:19:23.55 ID:0LikGtiEd.net
通勤で雨の日も使用します
鯖防止とか、チェーンの整備とかで
安くておすすめのメンテ商品ある??

604 :774RR :2022/05/05(木) 11:41:03.89 ID:iCFHplvZp.net
雨の日に使うんなら質に拘らずAmazonでとにかく一番安いの見つけてそれをこまめに吹くのが一番いいんでない

605 :774RR (テテンテンテン MM8f-CiYd):2022/05/05(木) 11:48:39 ID:+9hA6mMbM.net
サビ防止に王道なし
こまめなメンテ以外にないと思う
昔ながらの方法としては、いわゆる油布を用意して錆びそうなところをこまめに拭き上げる
油布というのは、拭いてもかすかに油膜が残る程度の油分を含ませた布
オイルはエンジンオイル等でいいんだけど、今どきはシリコンオイルなんかの方が無難かも
個人的にはあとが厄介なのでシリコンオイルは大嫌いw

606 :774RR :2022/05/05(木) 12:06:51.30 ID:7Pdnbze5d.net
ドライファストルブが良いよ。

607 :774RR :2022/05/05(木) 12:45:05.16 ID:Ownv5FgsM.net
メッキしてあるチェーンに交換するといいんじゃね

608 :774RR :2022/05/05(木) 12:48:06.61 ID:+9hA6mMbM.net
>>606
ドライファストルブはテフロンパウダーの潤滑剤なので防錆は期待出来ないと思うが

609 :774RR :2022/05/05(木) 13:06:07.63 ID:W/tJzgTM0.net
>>577
ハイスロにしてみたらどうかな?
割とお手軽に出来るし(グリップが犠牲になるかもしれないが)
自分はこれ付けた「キタコ KITACO 901-1426900 スーパースロットルパイプ」

610 :774RR (ワッチョイ 27aa-8Mks):2022/05/05(木) 16:13:16 ID:uDdq7OAv0.net
>>592
キツかったので黒い洗車用スポンジを間に挟めたら今のところいい感じ

611 :774RR :2022/05/05(木) 17:08:32.74 ID:gczkYKzbM.net
塗装がところどころ剥がれてるけど
ひょっとしてバイクカバーとの摩擦でこんな事になってんのか

612 :774RR :2022/05/05(木) 17:25:37.28 ID:JCKeGwoU0.net
バイク乗ってて今一番欲しいものが
ガレージ
マジで欲しいけど厳しい

613 :774RR (ワッチョイ bf1d-E1yk):2022/05/05(木) 18:00:20 ID:dKQTBq330.net
4台乗り換え後にようやくガレージを建てたけど
乗り換えより先にしっかりした保管庫の確保が快適なバイクライフに重要だと気づいた

614 :774RR :2022/05/05(木) 18:24:01.35 ID:HLGky5xSd.net
トランクルーム借りて置いてるけど、物置兼ねてるから狭くて出し入れが大変だけど雨風防げるメリットの方が大きいからまあ満足してる。

615 :774RR :2022/05/05(木) 20:42:16.35 ID:uHICJTWS0.net
低収入独身ほぼ確定コースだけどバイクのために一軒家ほしい
車も買いたいけど駐車場代払うくらいなら…って買ってないし

616 :774RR :2022/05/05(木) 21:43:24.09 ID:B+KE+ZfeM.net
>>611
バイクカバー保管で約2年だけど傷らしい傷もない
一応砂や土埃がついた状態ではカバーをかけないよう、ある程度は気を使ってる
雑に扱ってもすり傷程度で、ハゲるまでには至らないと思うが

617 :774RR :2022/05/05(木) 21:46:02.07 ID:B+KE+ZfeM.net
テントガレージを買って、庭に設置するためのスチールの土台も作った
それから1年、未だに設置できてないw

自分でもアホな状況だとは思ってるけど、勢いって大事w

618 :774RR (ワッチョイ 07f3-P/lC):2022/05/06(金) 03:50:13 ID:hu9Qh/bv0.net
バイクカバーの縫い目はバフ効果あるから注意

619 :774RR :2022/05/06(金) 08:43:49.26 ID:y2u3Yu1Y0.net
屋根は単管とポリカーボネイトの波板で作った、壁部分も含めて2万ほどでできた。

620 :774RR :2022/05/06(金) 14:31:45.95 ID:KCukdYzPM.net
取説読まない人だから突然のオイルチェンジ表示に感激してしまった…
こんな安バイクなのにスゴいよジクサー

621 :774RR :2022/05/06(金) 14:37:17.51 ID:sIbRbrf/0.net
ベタボレですなw

622 :774RR (ワッチョイ 0705-6Jp9):2022/05/06(金) 17:04:37 ID:bmgb9Kgh0.net
GWだけど高速使って遠く出た人いる?
150では高速遠出は無理かな?

623 :774RR (スププ Sdff-1iwq):2022/05/06(金) 17:13:45 ID:POzqiHF0d.net
GWはずっと仕事だからなあ。休みは平日だから二輪半額関係ないし。

624 :774RR :2022/05/06(金) 17:46:17.72 ID:qA/Gu0qSM.net
>>622
無理はないけど燃費落ちるよ

625 :774RR :2022/05/06(金) 18:28:15.14 ID:csWhbuiZ0.net
125ccスクーターから晴れてジクサー150に乗り換え
これまではファミバイ特約入ってました
これからは150ccということで任意保険に入ります
昔、4年間400ccに乗ってたこともあって、大手代理店型保険会社で10等級で中断証明書あり

この場合、どこの保険に加入するのがおすすめだろうか?できるだけ安つく方がいいです
候補は
1新規でダイレクト型保険に入る(新規のみネット割使えるので少し安くなる)
2昔入ってた大手代理店に10等級で再加入する
3中断証明を使ってダイレクト型保険に10等級から入る

626 :774RR :2022/05/06(金) 18:37:02.36 ID:I1/tj1UfM.net
>>625
車の保険があるなら、それに乗っけてもらう。
これでオレは17000円程。

627 :774RR (ワッチョイ e763-LJ0R):2022/05/06(金) 18:59:49 ID:JfpKxL4W0.net
そんな物中断証明書使って10等級からやる方が4割割引あるんだから安いんだけど、
6等級から始める意味は無いし人身が入って無いなら対面式大手で事故処理丸投げできる所選んだ方が楽だよ、人身入ると年齢によってはお高いので等級上がるまで共済やダイレクトで過ごすのも手だけどね、事故を起こした起こされた時に相手が何もしてくれない可能性があるので丸投げで全部保険会社がやってくれる所が時間も金額も結局安くなるんよ、無敵の人はそもそも任意保険には入らないからねそれを踏まえて選ばないと

628 :774RR :2022/05/06(金) 20:45:29.65 ID:HXspBFJs0.net
ジクサーの高速は90km巡航であればストレスなく走れるけどとにかく怖いのは風
車体軽すぎるから風の影響受けまくる。命の危険を感じるレベル
風強いと感じたら75kmとかまで落とすか高速降りた方がいい。

629 :774RR :2022/05/06(金) 21:03:31.49 ID:bmgb9Kgh0.net
>車体軽すぎるから風の影響受けまくる

GW前半の山陽道 風強かったけどジクサーで走った人いる?

630 :774RR :2022/05/06(金) 21:04:16.04 ID:DLvT1BdNM.net
横風は過去何度か書いた覚えがあるけど
軽かろうが重かろうがバイクは横風に流されるものなんで、当て舵で対処する必要があるのは同じ
軽い分ふらつきやすいから恐怖を感じるのだろうけど
きちんと対処すればそれほど怖い思いはしないと思うけど
この場合の当て舵は体重移動では無理なんで、風下側にハンドルを切る逆操舵で
過度なニーグリップは逆効果

631 :774RR (ワッチョイ 27aa-tSTv):2022/05/06(金) 23:42:12 ID:jw3hquXP0.net
燃費がいいんで遠くに行きたい気持ちはわかるが
俺は尻痛に弱いんで遠出はムリだわ

632 :774RR:2022/05/07(土) 00:13:35.68 ID:J8JIf0nM.net
ずっと斜めで走るのは怖いもんよ

633 :774RR :2022/05/07(土) 00:33:01.69 ID:iVKmtnzi0.net
>>625
2でしょう

ダイレクト型は少しは安くなるかもしれませんが、少しであり
大きくは変わらないと思う

1.新規の「新規のみ割引」は、2年目は高くなるんじゃないかと思う
( 俺の場合、2年目は高くなった )

両方から見積もりもらって、比べたらいいと思う。

634 :774RR (ワッチョイ bbaa-ckJZ):2022/05/07(土) 06:04:35 ID:GBblG3xX0.net
私は250ccを数台しか所有したことないのでそれとの比較でいくと
風に関してはこれがバイクだしなあって感覚しかない
何と比べてどうしんどいのか書いてあげるとわかりやすいかもだけど対象が250だと風についてはそんなに大差ない感じ
高速の長距離はジクサーでは福岡と鹿児島の往復しかないけど
まあこんなもんかなあってのと車でも同じだけど熊本と鹿児島なげぇなあってことに疲れるのと
80キロ以降は瞬発力ないから周囲の流れを意識して走らなくちゃならんことのほうが
風よりもよっぽど疲れた

635 :774RR (ワッチョイ 9ff3-uFmB):2022/05/07(土) 06:14:24 ID:Zb0hr0un0.net
風が怖い云々は技量の問題なんだけどね

636 :774RR :2022/05/07(土) 08:01:11.22 ID:OfJdREqdM.net
>>630
その通りなんだけど、それが疲れの元になるんだよね。
だから天候次第で無理せず目的地を近場に変更するとか柔軟に考えておくといいよね。
俺は400km(高速180km)ぐらい走ってきた。やっぱり楽しいね。

637 :774RR :2022/05/07(土) 08:15:06.54 ID:SO0oRkco0.net
>>631
そんなあなたに旧150。足つきは現行より悪いけど、関東から北海道までほぼ陸路で行った時も全然尻も腰も痛くなかった
1時間に1回立ち乗りとかしてたけどね

638 :774RR:2022/05/07(土) 08:24:05.69 ID:onmV4QvZ.net
>>637
それは若さ

639 :774RR (ワッチョイ 7ff5-nt15):2022/05/07(土) 09:24:28 ID:SVNEpH3F0.net
>>635
技量というか慣れ
高速なんてほぼ直線で技量もクソない
せいぜい風に対して体重移動だがそんなもん技量というほどじゃない
最初は怖いが高速のってりゃ慣れる

640 :774RR :2022/05/07(土) 10:23:20.64 ID:uN0cd7UGd.net
そう体が自然に風に対応する乗り方を身に付ける。

641 :774RR :2022/05/07(土) 11:47:50.19 ID:0QetqhGwr.net
まぁ排気量大きくても二輪は風に影響受けやすい
風がある時は速度を落とす
これ常識

642 :774RR :2022/05/07(土) 11:48:00.49 ID:oGGqnZHO0.net
>>601
レスが遅くなってすみません、私はGIXXER250でGOLDWINの
シートバッグ28(GSM17301)、スポーツシェイプサイドバッグ24(GSM17401)
を使用しているので装着時の写真を置いておきます
参考にしてください。
https://i.imgur.com/HQ13D09.jpg
https://i.imgur.com/XugixXA.jpg
https://i.imgur.com/yzsIRzY.jpg
https://i.imgur.com/KFwzfMS.jpg
https://i.imgur.com/8W55wyN.jpg
https://i.imgur.com/2l0idTj.jpg
https://i.imgur.com/pwxWW41.jpg
https://i.imgur.com/HkTWW0I.jpg

643 :774RR :2022/05/07(土) 18:07:24.20 ID:oWESrSgGd.net
たまにスーツで乗るんだけど、その時だけシフト操作で革靴にキズが付かないか気になる
何かいい方法はないだろうか?
シフトペダルにリストバンドを巻いてる人は見たことあるけど

644 :774RR :2022/05/07(土) 18:09:00.73 ID:IPyzk1r70.net
インポートモデル国内と同じ仕様で安いんだけど売りっばとか買い替え査定安いとか落し穴あるかな?やっぱ国内モデル買うべきかな

645 :774RR :2022/05/07(土) 19:05:47.51 ID:Q0sj62mVM.net
まずメーカー保証
正規はメーカー保証2年、並行は販売店次第
保証に絡んで並行はリコールへの対応がない

部品の供給
消耗品はともかく、並行車の部品供給は販売店次第
原則として正規のルートでは並行車には部品は販売されない

中古車の査定に差がある

こんなところかな
安い分のデメリットはあるんで、少なくとも販売店のアフターサポートを十分に確認して買うべき

646 :774RR :2022/05/07(土) 19:16:06.82 ID:Ie2ZKNE1d.net
>>643
シーソーペダルに換装する

647 :774RR :2022/05/07(土) 19:40:31.60 ID:Q0sj62mVM.net
>>643
靴側に装着するシフトガードがたくさん出てるし
シフトペダル側の交換用のゴムや、べダルに靴下みたいに被せるカバーなど
いろいろあるよ

ふだんライディングシューズで乗るのなら、革靴側にシフトガードを装着するのがいいんでない?

648 :774RR :2022/05/07(土) 20:13:39.76 ID:YQYbCwKhM.net
実際のところ、SOXが並行輸入の扱い多いと思うけど、補償とかアフターとかはどうなの?

649 :774RR :2022/05/07(土) 20:20:07.79 ID:+7Lkk5270.net
2りんかんとかで500円くらいでシフトレバーに被せるやつ売ってるよね
ドレスアップにもなるしオススメ

650 :774RR :2022/05/08(日) 00:11:54.60 ID:xPs6esG8p.net
多少面倒だけど靴に被せる方のシフトパッドをオススメというか絶対そっちにした方がいい
シフトレバーに被せる奴はダメージが減るとはいえ使ってたら普通に靴痛むしゴムで着色してあるタイプのは色落ちして靴に色が付くからあんまオススメしない
どうしてもっていうなら使ったことないけど着色してない物で当たる面積が大きくなる奴あるからそれなら少しははマシかも

651 :774RR :2022/05/08(日) 01:10:57.79 ID:8mrVsOcn0.net
>>639
つーことは怖いって言ってるのは全て初心者ってこったな

652 :774RR :2022/05/08(日) 01:45:36.91 ID:OPdBqzDOd.net
シフトペダルの件で質問した者やけど、
このスレ1個質問したら、知らなかったことめっちゃ返ってくるし最高かよ

653 :774RR :2022/05/08(日) 02:09:38.23 ID:jtmBW7k2d.net
それがスズキ乗りってもんよー

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200