2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part1【噂の400 4発】

1 :774RR:2022/03/27(日) 06:27:31.35 ID:6wBNOZ3m.net
正式未発表ながら発売が待ち望まれているZX-4Rに関して話し合うスレ

2021年5月15日
4気筒400cc! ZX-25R派生の「ニンジャZX-4R」計画始動か?!〈YM未来予想〉
https://young-machine.com/2021/05/15/177855/

2021年12月22日
【SCOOP!】250に続いては400cc4気筒SSの復活か!? カワサキ「Ninja ZX-4R」
https://www.autoby.jp/_ct/17505833

2022年2月27日
【スクープ】カワサキZX-4R! 400も4気筒で爆誕!?
https://news.webike.net/motorcycle/221297/

202 :774RR:2022/05/20(金) 12:29:44.13 ID:C1tog3JW.net
>>200
Ninja400だがまさにそれやってる
25Rでやってるのを見て真似したけど超便利

203 :774RR:2022/05/21(土) 09:46:21.52 ID:BxJoV/DL.net
400は日本の道にベストマッチなんだよ
素人でも何とか回し切れる
15000回転のクォーンってF1サウンドは最高
4輪では味わえない領域が400にはあるのよ

600から上は乗り手を選ぶぞ
だから大抵は常に低回転走行でボーボーという排気音しか聞こえななくてつまらない
それならマツダロードスターでいいじゃんって話にねる

204 :774RR:2022/05/21(土) 09:54:59.20 ID:scyatY3N.net
>>203
ワイもサーキット全く行かないから400以下のフルカウルスポーツがちょうどええのよな

これ出すとしたらどこで作るんかね?パーツはネシアで組立は日本がいいなぁ

205 :774RR:2022/05/21(土) 10:08:04.00 ID:ke8LkVcc.net
今25R乗ってるけど乗り換え迷うな
フロントダブルディスク
車重195kg以下
馬力80ps(ラムエア時85ps)
120万なら買うかも

206 :774RR:2022/05/21(土) 13:05:31.70 ID:e9uwIqcZ.net
馬力は60psもあれば十分。
それ以上はむしろ400ccの「回せる」利点がなくなってしまう。
そうなったら大型と変わらんじゃん。

207 :774RR:2022/05/21(土) 16:11:34.06 ID:cBjXufOy.net
80はないだろ、普通二輪で乗れてしまう以上は抑えられてしまう
潜在的に出せるかもしれんが

208 :774RR:2022/05/21(土) 17:21:23.83 ID:znIkc2BM.net
こういう人の言う「回せる」って具体的には何なんやろ?
ハッピーメーターにすりゃ満足するんかな
振動騒音五月蝿くすりゃ満足するんかな
パワートルクが上がればってのは、上の書き込み見る限り違うみたい

つまり、タコも無く、スムーズに回り、静かなマフラーの場合、「回せる」メリットは無いって事なんかな
そうで無ければ、スロットルワーク下手糞でガバ開け出来るか出来ないかって程度の話よね

209 :774RR:2022/05/21(土) 17:55:35.44 ID:e9uwIqcZ.net
>>208
そのガバ開けがしたいんだよね。
具体的な回転数とかではなく、走っていて前が空いた時にガバッとか。
750 4気筒に乗ってるけどそれをやろうとするとすぐに100k超えちゃうから。

210 :774RR:2022/05/21(土) 18:06:15.09 ID:2LOhjx8V.net
>>209
ガバ開けしたいのは分かる

211 :774RR:2022/05/21(土) 20:24:36.78 ID:0rheu2gQ.net
オレは音だな
大型の4000回転くらいで12000回転の音が出るならそれでもいい

212 :774RR:2022/05/21(土) 21:17:13.06 ID:AZqUuEK+.net
出るわけ無いやんwww

213 :774RR:2022/05/21(土) 21:34:27.03 ID:gZ43bra9.net
>>211
セグウェイが色々なエンジン音を流す電動キックボード用のスピーカー作ってるからそれを使え

214 :774RR:2022/05/21(土) 21:45:05.56 ID:0rheu2gQ.net
だから、250ccの4気筒や400ccの4気筒でいいんだよ
別に贅沢言うつもりない

215 :774RR:2022/05/23(月) 07:07:40.31 ID:IuM8UL71.net
Kawasakiは内燃機関で出来る事をやり尽くす方針で、OB開発者も再雇用してるみたいだな
出るな、四気筒400ccが
いつ出るかは分からんけど

216 :774RR:2022/05/23(月) 07:18:46.53 ID:q3D+sanm.net
いつも何も今年発表無かったら無い、euro6絡むからな
出すなら今年発表来年発売しかない

217 :774RR:2022/05/23(月) 07:33:05.64 ID:u8avJIuq.net
4気筒の250音よか400音のが気持ちいいからな!

218 :774RR:2022/05/23(月) 09:55:59 ID:q3D+sanm.net
んなもん人それぞれ、上まで回る方が好きな人もいる

219 :774RR:2022/05/23(月) 12:32:01.93 ID:cebdTEC7.net
>>216
EUで販売しなけりゃ良いんじゃ?
米豪日と、主戦場の東南アジアだけで良いやん

220 :774RR:2022/05/23(月) 17:05:47.54 ID:WuD1hxXF.net
>>219
日本も25年導入だぞ、継続生産で26年まで

221 :774RR:2022/05/24(火) 16:00:13.15 ID:+jBNU8VQ.net
4R出るならツアラーっぽいのがいいな。25Rの姿勢はオジさんつらいので。

222 :774RR:2022/05/24(火) 16:12:19.14 ID:sZaVsGR2.net
>>221
25Rそんな辛いか?スポーツバイクの中ではかなり緩いほうだろ。

あれ以上緩いとツアラーぽいじゃなくてガチのツアラーになっちまうだろうな

223 :774RR:2022/05/24(火) 17:18:14.89 ID:IiuMWbJc.net
>>220
それ、シカトで
つか、EU自身が無理やろ

224 :774RR:2022/05/24(火) 17:56:54.36 ID:6fpaQTig.net
>>221
バックステップで変わる。

225 :774RR:2022/05/24(火) 18:17:49.82 ID:utdAAmGv.net
国が決めた事をどうやってシカトするんだよw

226 :774RR:2022/05/24(火) 18:38:18.01 ID:+jBNU8VQ.net
>>222
>>224
オフ車乗りなんだよ。試乗で25R乗ったら感動したけどNINJA1000 と迷ったが4R出るならこっちにしたいがオフ車に慣れてるのでしんどかった。

227 :774RR:2022/05/24(火) 18:41:59.42 ID:MLuu81Um.net
>>226
25RベースのZ900RSみたいなネイキッドモデルも出るって言われてるしそっちにしたら?

228 :774RR:2022/05/24(火) 19:06:49.32 ID:DAoEHm4B.net
まあ実際のところ400の4気筒が出る可能性なんて限りなくゼロだから実際に出てから迷ったらいいよ

229 :774RR:2022/05/24(火) 19:14:28.30 ID:VWbyw7kR.net
>>225
バカは現実逃避しながら妄言を吐くの巻

230 :774RR:2022/05/24(火) 19:34:58.58 ID:UXZObkNU.net
>>221
ツアラーならZ400とかあるし、ZX-*Rは全部SSやろ?

231 :774RR:2022/05/24(火) 19:40:02.63 ID:VRc5i++Z.net
Z400はツアラーではないな
本当に4Rが出て人気出たら同じエンジンでZZR400復活してほしいな

232 :774RR:2022/05/24(火) 19:41:04.78 ID:ZD/TXfAK.net
>>226
そらキツイやろうな。
物凄くポジション楽だもんね、オフ車。
25Rはフロント荷重重視なのかノーマルだと手の方に力掛かる感じだね。
バックステップにしてポジション後ろにすると下半身に力かかるようになるから楽にはなるよ(個人的感想)。
流石にオフ車程には楽にはならないけど、
後は乗りつづければある程度慣れる。
自分はCRF250Lからの乗り換えだから、
最初は手首と腰が死んでたけど今は気兼ねなく乗ってるよ。
zx-4r出てもZX系だからポジションは緩くはならんやろね。

233 :774RR:2022/05/24(火) 19:46:53.34 ID:ZD/TXfAK.net
>>226
このスレで言うのもなんやが2気筒で良いならNINJA400がオヌヌメなんやけどな。
250のボデーに400のエンジンだから軽くてトルクあって最高やで。
オフ車からの乗り換えには最適やな(個人的感想)

234 :774RR:2022/05/25(水) 00:00:22.58 ID:MsvCcbdj.net
>>232
慣れの問題なのかな…クイックシフターと音にしびれた。何より4気筒がいいね。エンストしづらくて楽だわ。
本当に出るか判らんけども秋まで夢を楽しむよ。

235 :774RR:2022/05/25(水) 00:04:37 ID:LkaM2mAh.net
>>230
14Rとか明らかにSSじゃないが
25Rもね
SS至上主義の憧れの強い人は、なんでもSSにしたがるけど

236 :774RR:2022/05/25(水) 00:19:56 ID:NeEtdvxd.net
一応カワサキカスタマーセンターは14RもSSらしい

237 :774RR:2022/05/25(水) 09:04:25.59 ID:xusIyCcv.net
>>235
SSに明確な基準なんてないんだしメーカーがSSと言ったらそれはSSなんだよ。

238 :774RR:2022/05/25(水) 09:11:04.34 ID:GsOkLFGN.net
またSS否定厨が来たんか
メーカーがZX系はSSだっていってんのに、それは違うとか自分の理論を押し付けるバカ

239 :774RR:2022/05/25(水) 10:01:44.50 ID:dBEjQY+t.net
14rは乗りこなせばスポーツバイク
ただタイム出すのは普通のssより難しいから上級者向け

240 :774RR:2022/05/25(水) 11:15:47.82 ID:K/NLxljR.net
それにリッターSSだけ見てもディメンションや快適装備の有無とかでメーカー毎に結構違いがあるからねえ。

241 :774RR:2022/05/25(水) 12:01:30 ID:f5C8Cnsw.net
リッターバイクを扱えるほど腕が無いので400ぐらいがワシには丁度いいと思う

そう思う層は多いと

242 :774RR:2022/05/25(水) 14:46:58.83 ID:avEzzRkX.net
リッターバイクの扱いに必要なのは操作技術よりも知性だけどねw

243 :774RR:2022/05/25(水) 20:42:04.11 ID:9ULkei6j.net
知性というか忍耐力と自制心かな
ガバ開けしたい気持ちを抑え込めないと事故るか捕まる
開けられない状況が続くとフラストレーション溜まる

244 :774RR:2022/05/25(水) 22:36:52.00 ID:gHVAr2Ee.net
今年秋に出るって噂あるけどどうだろ

245 :774RR:2022/05/25(水) 23:20:05.03 ID:YCZ15lo9.net
うちの近所のプラザの人はもし出るとしたら6Rベースで出してくるんじゃないかと言ってたよ
25Rベースだとエンジンもフレームも余裕無いとかって話

246 :774RR:2022/05/25(水) 23:57:44.57 ID:ZBW0PYFO.net
400なんてサーキット行く人は買わないからツアラー風な味付けになるだろうな

247 :774RR:2022/05/26(木) 06:38:36.46 ID:aLAs1dd4.net
出るとしたら6rベースだとして、それってNinja400より早いのか?
結構重量重くなってない?

6Rベースツアラー風味の400だとしたらありなのかな

248 :774RR:2022/05/26(木) 07:20:40.08 ID:xUCAa7kT.net
>>247
25R自体重いからどっちベースにしたところで乾燥重量だと一桁kgしか変わらんと思うよ。
装備重量だと6Rはタンクの容量とオイル量の差分約3kg重くなってるし。
NINJA400はあれはバケモノや。
気筒数が少ないから出来る芸当やね。
重くても400の4気筒が速いんじゃない?
250と違ってトルクもある訳だし。

249 :774RR:2022/05/26(木) 07:32:27.77 ID:pIOEYluB.net
>>237
はいアホ
会話が成り立たんやろ

250 :774RR:2022/05/26(木) 08:05:35 ID:O/BGlDo5.net
>>249
成り立たせる必要なんかないだろ。

251 :774RR:2022/05/26(木) 08:38:53 ID:yjr32fTk.net
まともな人「メーカーがSSだって言っている」
アホ「オレがSSじゃないと言ったらSSじゃない」

252 :774RR:2022/05/26(木) 10:30:37.81 ID:3QBpFQRJ.net
まぁ、排気量マウントおじさんと同類なんでしょ。

253 :774RR:2022/05/26(木) 13:41:52.28 ID:A/iQKlcb.net
>>245
腰上新造、フレームもギチギチだしな、6Rボアダウンのほうがコストかからんだろうな
昔Twitterで25Rの300ボアアップシリンダー作った人いたけど内壁1cmもなかったし、そもそもボアアップだけだとピストンスピードが物理限界超えるから無理だし

254 :774RR:2022/05/26(木) 13:52:30.42 ID:hwnHDD61.net
>>253
サスやブレーキのグレード落とせば安くなるしな。
スズキのGSX-S950も元のS1000から40万位値段下げて販売してるし

255 :774RR:2022/05/26(木) 16:13:39 ID:fhDhbfhw.net
結局中免おじさんのためのバイクって感じになるのか
だっせえな

256 :774RR:2022/05/26(木) 16:21:04 ID:RTsIJiv/.net
>>255
中免おじさん向けじゃない仕様ってどんなん?
何をどう転んでも中免向けになると思うけど。
中免バイクなんだから。

257 :774RR:2022/05/26(木) 16:27:20 ID:RTsIJiv/.net
>>254
無理だろうと思うけど、S950が日本に入ってこんかな?と思うわ。
デザインは好きだけど、通勤車にS1000のパワーと価格はもったいないし。

258 :774RR:2022/05/26(木) 16:27:36 ID:A/iQKlcb.net
400はどう頑張ってもそうだろ
逆にそうならないのはレースとかしっかりある250

259 :774RR:2022/05/26(木) 16:43:57.34 ID:2BXA4us4.net
>>255
中免向けにはなるだろうけどおじさん向けではないだろ。免許取得したばかり人も乗るだろうし。

260 :774RR:2022/05/26(木) 16:44:40.55 ID:fhDhbfhw.net
>>256
cb400sfやninja400は免許区分関係無く個性的ないいバイクだと思うね
6rのデチューンだと、6r買えないだの中免小僧だのとか間違いなく馬鹿にされる

261 :774RR:2022/05/26(木) 16:53:17.01 ID:yjr32fTk.net
おじさん向けってのはツアラーみたいに楽な姿勢で乗れるってことかな?
となると結構前のめりな気がするな

262 :774RR:2022/05/26(木) 16:55:54.55 ID:AI3Ec8Hc.net
意味ねえw

263 :774RR:2022/05/26(木) 17:22:49.32 ID:2BXA4us4.net
>>261
揶揄してるだけだろ。真に受けない方がいいよ
カワサキとしてはZX系は全てスーパースポーツとして作ってるから姿勢もそれなりの前傾にはなるはずだよ

264 :774RR:2022/05/26(木) 17:26:38.91 ID:y+PmmaKd.net
現行Ninja400はグローバルモデルなんだからZX-4Rが出てもその上位の位置付じゃね?

265 :774RR:2022/05/26(木) 18:21:56.67 ID:ua+3Q/g2.net
08年Ninja250R乗りのワシ。乗り換えを何度か検討したが現在に至る。もしZX4Rが出ても結局乗り換えない気もするw
が、何故か期待してしまう。

266 :774RR:2022/05/26(木) 19:26:42.69 ID:ud/+5TxL.net
>>263
ZX-14Rになって、ハイスピードツアラーのZZRよりハンドル位置上がったの知らないのかな???

267 :774RR:2022/05/26(木) 19:30:21 ID:A/iQKlcb.net
そういうのはどうでもいいよ

268 :774RR:2022/05/26(木) 20:17:07.64 ID:TD2IRfdE.net
>>266
アジア仕様だけ上がったんだよ。そもそもZZR1400もツアラーではないけどね

269 :774RR:2022/05/26(木) 20:46:26.91 ID:wAJnAgjq.net
>>260
そんなん言うたらZX系は14R除いて10Rのデチューンって言われるやん。
好きで乗ってる人からしたら、ただただ鬱陶しいだけやで。
マウントおじさん相手に優越感浸りたいだけならパニガーレV4にでも乗ればええんや。
ワイならマウントおじさん冷たくあしらって関わらんようにするけどな。

270 :774RR:2022/05/26(木) 23:25:59.99 ID:BPHYzFv5.net
マウントの螺旋に自ら入って行くのは愚かよ
概念に囚われ自分の目的を見失ってはアカン
己の魂を開放してあげるんやで

271 :774RR:2022/05/27(金) 07:17:05.92 ID:fr96mn77.net
>>269
車体のディメンジョンや想定される用途、ポジション、エンジンのパワーカーブ
そういうものを表すジャンルを、イメージや価格で考えるからそうなる
違いが分かってないと自供してんのと同じなんよ
要はSSと価格差にコンプレックスを抱いてるからそうなる
ただの違い、個性の差なのに

ロードスターも86も良い車だけど、スーパーカーとは言わんのよ

272 :774RR:2022/05/27(金) 07:23:08.88 ID:qaiCqlD2.net
SSはスーパーカーじゃないんよ、車のジャンルに無理やり当てはめるとすればスポーツカーなんだから

273 :774RR:2022/05/27(金) 07:46:35.56 ID:y1KrjhEU.net
SSがスーパーカーとかスポーツカーとか間ともなの?
SSはスーパーストアだよとか言いそうだなw

274 :774RR:2022/05/27(金) 07:47:56.43 ID:VuDVpjD9.net
は…?

275 :774RR:2022/05/27(金) 08:08:43.18 ID:mqMF4WO7.net
>>251
これ

276 :774RR:2022/05/27(金) 10:29:32 ID:N9iU6YTk.net
宣伝文句なのにw
原チャスクーターでも宣伝ではスーパースポーツ言ってたわ

277 :774RR:2022/05/27(金) 10:46:18 ID:pP9+1WJp.net
>>276
ただの宣伝文句ってことならリッターSSやミドルSSもそうだがな。

278 :774RR:2022/05/27(金) 11:13:49 ID:SVJ9TPm+.net
売り文句に買い文句じゃなくて、頭使ってくれ
宣伝文句やコピーなんて論拠にはならん
ここは良いんだね?
SSは元々メーカーは言ってないしね
SSに肖ろうとしたバイクか、それこそ言葉遊び的なコピーでしかスーパースポーツなんて文言は使ってないし

279 :774RR:2022/05/27(金) 11:22:22 ID:qaiCqlD2.net
カワサキ車はSSに明確な定義を設けてるぞ

280 :774RR:2022/05/27(金) 11:30:15.98 ID:+pac2pwP.net
>>271
ZX-25Rなんてその違いの最たるものだよね。
マウントおじさんは600SSなんてって思ってるみたいだけど、
今のは知らんけど600SSの初期~中期辺りは割と最新機能は真っ先に導入してたし、レース志向の強い上級者向けだったよね。
マウントおじさんは何やったって仲良くなれん部類なんだから捨て置いて好きなもん乗ればいいのにね。
別にマウントおじさんの為に乗ってるわけじゃ無いわけだし。
マウントおじさん同士なら好きにやってくれと思うわ。

281 :774RR:2022/05/27(金) 11:42:22.57 ID:SVJ9TPm+.net
ほんと、メガスボ14R、SSの10R6R、スポーツクォーターの25Rじゃ、良さも当然選ぶ人の嗜好も目的も全く違うんに
それを全部一緒くたにするなら「スポーツ」で良いやんけ
なんでSSに擦り寄ろうと必死なんだ???っていう

んで、4RはガチSS系じゃなくて、25Rと同じでロードスポーツ系でどうかひとつ
SSの末弟なんていらんのよ
公道で走って楽しくてなんぼ
良い音させて走りたい

何度でも言う
SSが欲しいんじゃ無い
SSが良いなら6R買っとるわ

282 :774RR:2022/05/27(金) 11:42:44.06 ID:VxfgJuli.net
ninja400はSSではないよな?

サーキットでタイムを縮めるためには、ポジションやシートなどで快適性を犠牲にしたり、ブレーキや足回りでコストが上がったり、色々失うものがある。
そういう目的で作られたものがSSと位置付けられていて、排気量や気筒数はそういうカテゴリーやレギュレーションがあるのであれば単気筒でも125でも不問で良いと思う。(カテゴリーが後から付いてくることもあるけどな)

283 :774RR:2022/05/27(金) 11:54:55.26 ID:pP9+1WJp.net
>>281
なんでそんなに区別したがるんだ?SSの明確な基準なんて無いのに区別なんて出来るのか?
10Rと6Rで大分差はあるけどその差は許容できて6Rと25Rの差を許容できない理由はなんだ?

284 :774RR:2022/05/27(金) 12:27:05.27 ID:b+U9nRrF.net
>>283
乗れば分かるよ
方向性が違うんよ

つか、違うから区別せんと話が通じなくなるのに…
フルカウル全部SSって言ってりゃ良いわ

285 :774RR:2022/05/27(金) 12:38:47 ID:IGMTWzlY.net
>>284
その方向性ってのを説明すりゃ良いじゃん。そこを説明しないからあーだこーだ言われんだぞ。

286 :774RR:2022/05/27(金) 12:42:31 ID:mqMF4WO7.net
乗れば分かったとして、ただのオッサンの戯れ言をどうしろと?

287 :774RR:2022/05/27(金) 12:59:55 ID:IGMTWzlY.net
25Rは10Rや6Rとは方向性が違うからSSじゃない、どういう違いかは乗れば分かるから説明しない!

なんて言われてなるほどそうなんだって思うわけないだろ。

せめて10Rと6Rがどういうキャラクターで25RはこういうキャラクターだからSSとは思えないとか説明されたら納得するかも知れんけど。

288 :774RR:2022/05/27(金) 13:08:15 ID:/UapPSf4.net
なんなら6Rもポジション楽やし、足柔らかめやと感じたけどな

289 :774RR:2022/05/27(金) 13:08:56 ID:AS/Wfs9l.net
キャラがどうとか言ったってメーカーがZXシリーズはSSですって答えてるんだからそれでいいやん、当時は25Rはまだ国内販売決まったばかりだったけど今後発売される25Rも該当しますって明確に答えもらってるブログあるから

290 :774RR:2022/05/27(金) 13:42:59.09 ID:nKVVQYAN.net
>>289

>>276-278

291 :774RR:2022/05/27(金) 13:51:41.57 ID:AS/Wfs9l.net
>>290
いや謳い文句じゃなくてSSの定義とはなんですかって各社カスタマーに質問した人がおるんよ、車種限定じゃなくて御社のSSの定義はなんですか、と
カワサキの返答はフルカウル4気筒でレースでの使用を想定された車種で具体的にZX10R、6R、25Rと回答されてるの

292 :774RR:2022/05/27(金) 14:10:03.44 ID:uoyiLcLa.net
25Rは10Rや6Rと比べてポジションとかも乗りやすくて楽、4Rも同じようなキャラクターだといいな ← わかる
10Rと6RはSSだけど、25Rは全くキャラクター違うからSSとは認めない ← わからない

293 :774RR:2022/05/27(金) 14:10:11.59 ID:cFgxyDWm.net
10Rは流石にカッチリしてるけど他社と比較して直進安定性が高くて切り返しが重く感じるなあ。
車体の各寸法を見てみるとホイールベースが長くキャスター角/トレール量も多いから感覚はあながち間違いじゃないのかなと思ったり

特にR1と比較すると同じSSなのにメーカーでここまで差が出るんかと感心することもある。

294 :774RR:2022/05/27(金) 16:01:38.02 ID:dxfUXZcA.net
道理でレースは勝てない訳だ

295 :774RR:2022/05/27(金) 16:20:17.17 ID:cFgxyDWm.net
10Rって最新型だと
キャスター角 25度
トレール量 105mm
ホイールベース 1450mm
とSSらしくない寸法なんだよな。

スポーツツアラーのNinja1000sxは
キャスター角 24度
トレール量 98mm
ホイールベース 1440mm
だから数字だけみるとNinja1000SXの方がSSっぽい印象すらある

296 :774RR:2022/05/27(金) 17:00:35 ID:6/a+59IP.net
カタログ値じゃ何もわからんよって事だね

297 :774RR:2022/05/27(金) 17:17:46.36 ID:n2edkWp3.net
>>294
ジョナサン・レイ「えっ?」

298 :774RR:2022/05/27(金) 20:34:17.87 ID:/MVthAC1.net
毎度毎度同じこと繰り返してお前らアホやろ

299 :774RR:2022/05/28(土) 10:43:35.49 ID:F2aDEo8b.net
我が強くて周りの言う事聞けない人間が居るとこうなる。
年を取ると偏屈になる人が一定数いるからしゃーない。

300 :774RR:2022/05/28(土) 12:51:17.45 ID:ip90K73U.net
カウル付きは全部SS
アメリカンは全部ハーレー
それ以外のは全部ネイキッド

301 :774RR:2022/05/28(土) 20:39:10.05 ID:KhT5vkan.net
>>300
スクーターがない
やり直し

302 :774RR:2022/05/29(日) 01:21:08.43 ID:mKtIHXAe.net
SSってのをサーキットスポーツとストリートスポーツに2分化すれば解決すんじゃね?

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200