2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC57】CBR1000RR総合 part55【04〜07】

1 :774RR:2022/03/28(月) 19:01:52.91 ID:yLv+JMHs.net
2004年から2007年に販売されたCBR1000RR(型式SC57)の専用スレです。

前スレ
【SC57】CBR1000RR総合 part54【04〜07】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615730317/

299 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>298
あざっす!
SC57だとちょっと遅いんですよねーw
SC59にすら直線で置いてかれますorz

あとホンダ以外のssも乗ったことある人達からはよく「SC57はかなり倒さないとなかなか曲がらない」と聞くので、他の車種を試したいというのがあります。
でもホンダ好きなのでこのままホンダ維持したいんですよねー

300 :774RR:[ここ壊れてます] .net
SC45よりかは曲がるけどな。

301 :774RR:[ここ壊れてます] .net
SC57はメーカーセットのサス設定でもめっちゃ曲がるぞ。
ちょっと変えると更に曲がる。
サーキットでは今でも現役。

302 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今ってサスセッティングすらしないでサーキット走ってるのがウジャウジャしてるからな
そういう奴に限って「~は曲がらない」とか知ったようなこと言いたがる
SC57は突き出し0だとコーナリング性能封印してるようなもの

303 :774RR:[ここ壊れてます] .net
sc57はあまり倒さなくても前からヌルっと曲がる印象あるんだけどなあ…
そういやカワサキ乗りに貸したら曲げにくいって言われたな

304 :774RR:[ここ壊れてます] .net
sc57で曲がらないって言ってる人は重心移動が下手なんだと思うよ。
たぶん上半身だけで曲げようとしてる。
上半身の力抜いて重心移動で倒せば軽く曲がるはす。

305 :774RR:[ここ壊れてます] .net
遅いと思うなら最新SS買う以外ないじゃん
ドカは曲がり易いんでしょ
ホンダに拘る必要ないかと

306 :774RR:[ここ壊れてます] .net
SC59にストレートで置いてかれるけど、曲がらないってのは、直線番長なだけでコーナリングが遅いだけでは?
絶対に最新SS買っても曲がらないって言うでしょ。

307 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ラジエター
こちら05逆車です。

国内・逆車で互換ありますか?

前期・後期は互換性無い気がしますが、、

308 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>307
国内、逆車は同じだよ。
前期と後期はまったくの別物

309 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>308
ありがとうございます!助かりました!

310 :774RR:[ここ壊れてます] .net
すいません。質問です。
画像は中古で買ったsc57前期のECUなのですが、これってもうフルパワー配線加工されてますか?
一応、赤男爵でノーマルと言うことで買ったのですが。
フルパワーされてたとすると、それを知らずにレギュラー入れ続けた事になる…

311 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/NowhRZL.jpg
すいません。画像載りませんでした。

312 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>310
フルパワーになってると思いますよ。
エアクリを外してファンネル見るのがわかりやすいですね。
そもそもフルパにしたからってハイオクにしなきゃならない理由はないですよ。
圧縮比変わるわけじゃないし、私はレギュラー入れ続けててトラブった事はないですね。

313 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>312
ありがとうございました!
そうなんですね。今度開けて確認します。

314 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>312
マジで?
フルパ前からハイオクしか入れたことないわw

315 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>314
取説にはレギュラーって書いてあるじゃん。
セミフルパにしたって圧縮比変わる訳じゃないし、ハイオクにする意味あるのか疑問なのよ。

316 :774RR:[ここ壊れてます] .net
レギュラー入れてアクセルラフに開けると
エンジンがガリガリいって異常燃焼してるのわかるよね。

丁寧に開ければ問題ないんだけど
開発の人もレギュラーだと異常燃焼抑えるのが辛くて仕方なかったいってるし

317 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>316
勉強になりました!

318 :774RR:[ここ壊れてます] .net
EU版の取説だとRON95指定じゃなかったか?
日本の基準だとハイオクに当たるやつ

319 :774RR:[ここ壊れてます] .net
SC57は
ノッキングセンサーが無い
ECUのマップが国内とEDの2種類を内蔵

この情報が正しければハイオクを入れた方が良いとなるけどね(誤った情報だったらごめんなさい)
自分は差額10円前後だし精神衛生上ハイオク入れてるわ

320 :774RR:[ここ壊れてます] .net
18年前のECUで2つの仕向が入れられるって事は、制御してる項目が少ないんだろうな。
キャブ車に毛が生えた程度かな。

321 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1575292139017490433/pu/vid/720x1280/H--lK8EQDkMYKmcd.mp4?tag=12
https://i.imgur.com/UbbhqYQ.jpg
https://i.imgur.com/xOIhiJh.jpg

https://twitter.com/CBR1000RR57REP?t=ukLX8-rHE-xyrJOJPBLPuw&s=09
(deleted an unsolicited ad)

322 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>321
やべー奴だな。
こいつ20歳超えてるよね?
高校生くらいの行為してTwitterに上げるとか、ガキの中のガキなんだろうけど、骨折で済めばいいね。

323 :774RR:[ここ壊れてます] .net
既に亡くなってる
わざわざ彼女の顔画像まで一緒にUPする人間の方がヤバイだろ
とりあえず彼女の方にDMしといたわ

324 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ほんとだ。二年くらい前に亡くなられたようなのでもしかしたらこのスレにもいた人かもですねー。

325 :774RR:[ここ壊れてます] .net
亡くなった理由はバイクなんやろか。

326 :774RR:[ここ壊れてます] .net
https://www.gaccom.jp/safety/detail-670402
これかな?

327 :774RR:[ここ壊れてます] .net
そらこんな運転してたら死ぬだろ
可哀想でもなんでもないわ

328 :774RR:[ここ壊れてます] .net
自業自得だな。
サーキットで死んだのならまだしも、公道で飛ばしてタヒんでるなら馬鹿なだけ。

329 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ってか、道志なうってツイートしてから死んでるのか、残された彼女と子供が可哀想だな。

330 :774RR:[ここ壊れてます] .net
公道は安全運転を心がけましょう。
飛ばしたいならサーキットで

331 :774RR:[ここ壊れてます] .net
夜中のグルチンスポットだったと思うけど
確か直線部分で壁に激突したってどこかで見たような
いろいろ不可解

332 :774RR:[ここ壊れてます] .net
金なさそうだし、まともな整備されてなかったんじゃないかな。
峠でもサーキットでも飛ばすならメンテ頻度が高くなるから、ガキの走り屋に多くいる整備不良で事故ってたりして。

333 :774RR:[ここ壊れてます] .net
すり抜けの動画見ると予測運転が出来てない、出来ないスピードだから道志道でも同じように吹っ飛ばしてたんだろうな。
でなんかの予測不能な場面に出くわして事故ったんだろう

334 :774RR:2022/10/19(水) 21:45:30.10 .net
>>328
サーキットで死んでも馬鹿だろ?

335 :774RR:2022/10/20(木) 07:19:44.81 ID:MRuzgQUq.net
>>334
加藤大治郎は馬鹿だと?
君はスポーツと暴走行為の違いもわからない馬鹿なの?

336 :774RR:2022/10/20(木) 19:12:45.83 ID:ek9VmZkG.net
https://i.imgur.com/Xmcgm77.jpg
テレビ視聴中

337 :774RR:2022/10/20(木) 20:43:05.87 ID:ek9VmZkG.net
失礼間違いました!

338 :774RR:2022/11/04(金) 21:16:34.81 ID:PkdKFoKO.net
かすとらのトマトってSC57乗りだって

339 :774RR:2022/11/06(日) 23:40:07.03 ID:b2Yj1pN0.net
右側面破損させて、pgm-fiユニットが逝きました。。

キーとセットで出品されてる中古を見るのですが、
fiユニットのみを買ったら動かないってことですか?

340 :774RR:2022/11/07(月) 08:47:56.85 ID:dAZuuh0m.net
>>339
FIユニットだけを交換するとエンジンかからなくなりますね。

341 :774RR:2022/11/07(月) 10:08:22.14 ID:WyaNmClb.net
キーを登録すればかかるようになるんじゃないの?

342 :774RR:2022/11/07(月) 14:25:42.18 ID:5KsdD0Qj.net
先日’06売却した
次は何乗ろうかなぁ

343 :774RR:2022/11/07(月) 15:27:13.73 ID:2sz+f0po.net
>>342
距離どのくらい?
おいくらで売れました?

344 :774RR:2022/11/07(月) 16:37:39.82 ID:RHdTSyQz.net
>>342
RRR!

345 :774RR:2022/11/07(月) 18:54:24.76 ID:f8heJz28.net
>>342
RR-Rでしょ。迷う理由もない。

346 :774RR:2022/11/07(月) 23:00:40.28 ID:o+8k56in.net
>>341
日本語読める?

347 :774RR:2022/11/08(火) 00:20:51.68 ID:6wc12VMd.net
>>346
あ〜ECUじゃなくfiか。
fiユニットってキーとセットで売ってるっけ?

348 :774RR:2022/11/08(火) 07:54:06.08 ID:hraLtjlt.net
>>347
そうゆう事じゃないと思うよ。
ECUがPGM-FIユニットな訳で、339てPGM-FIだけを交換したらエンジンかからなくなるかを聞いてるから、340でかからないと返答してる。
イモビの登録を聞いてるんじゃないんだよ。

349 :774RR:2022/11/08(火) 10:12:37.09 ID:HXzaJBJo.net
ECU=FIユニット?
別物だと思ってた、、、

350 :774RR:2022/11/08(火) 17:22:03.30 ID:u/SS4d8r.net
>>349
別物でいいのよ。
質問の内容的に>>339がECUの事をPGM-fiユニットって言ってるんだろうってだけ。
であれば>>346-348の流れがおかしいんだけど触るとめんどくさいやつだからスルーで。

ちな中古のECUに交換するのにキー付き買わないとダメかって質問ならキーなくていいと思うよ。

351 :774RR:2022/11/08(火) 21:59:18.51 ID:hraLtjlt.net
>>350
SC57のPGM-FIとECMが別物だと?
俺は知ってるぜー的なw
うけるーww

352 :774RR:2022/11/08(火) 23:16:12.08 ID:HOrJgcIx.net
>>351
真実おせーてー!

353 :774RR:2022/11/08(火) 23:16:21.30 ID:HOrJgcIx.net
どっちが正しいねん

354 :774RR:2022/11/09(水) 02:06:32.30 ID:vD+yVEuI.net
>>352
ECM=PGM-FIユニットだね。

355 :774RR:2022/11/09(水) 04:28:18.93 ID:RzEqO7t0.net
>>354
あざっす!m(_ _)m

356 :774RR:2022/11/09(水) 07:18:36.93 ID:B6tqjugr.net
中古のECU鍵無し単体買って、
ホンダに積車に積んで持ち込んでキー登録すればOKってこと?

作業自分でやって登録だけホンダでやってくれるのだろうか、バイクディーラーってそこらへん厳しそう。。、

357 :774RR:2022/11/09(水) 10:38:02.49 ID:fZDlT3JA.net
>>343
距離が2万ちょっとで50万でした
思ってたよりも高額で売却できた

358 :774RR:2022/11/09(水) 11:38:16.46 ID:Ecy3Z0Go.net
いいなあ。うちのは6万kmだったんで10万でドナドナされたわ

359 :774RR:2022/11/09(水) 11:55:17.56 ID:zOncnMhh.net
>>355
ECU=エンジンコントロールユニット(engine control unit)の略だよ

突っ込まれた時に「FI“も”コントロールしているユニットなんだから間違いじゃないじゃん『国語』的に!(キリッ)」って恥ずかしげもなく早口で捲し立てられるメンタルをお持ちで無いならECUの事はECUと呼ぶ事をお薦めするよ。

360 :774RR:2022/11/09(水) 12:14:26.42 ID:Rk4YLocZ.net
>>359
早口で捲し立ててるけど間違ってるよ。
ECU=エレクトロリック コントロール ユニット(Electronic Control Unit) だよ。

ちなみにSC57はECUじゃなくてECMな。
ECM=エンジンコントロールモジュール(Engine Control Module)

361 :774RR:2022/11/09(水) 12:27:26.45 ID:GqykvqIk.net
>>356
イモビ登録できる鍵屋さんでもやってくれるけど、2万くらい取られる事は覚悟しておいた方がいいね。
エンジンかかる柿があれば、スペアキーの登録ひ自分でもできる。
↓車種は違うけどやり方は同じ。(試し済)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1063128/car/1176713/4981146/note.aspx

362 :774RR:2022/11/09(水) 15:03:16.15 ID:exB6lASa.net
ほらめんどくさいw

363 :774RR:2022/11/09(水) 18:51:58.96 ID:cL4WMm5s.net
>>362
ECM交換できるなら簡単だろ。
どんだけ不器用なんだよ。

364 :774RR:2022/11/10(木) 01:03:44.62 ID:PKAB/+a8.net
あーごめん>>362>>360の事

>>356
中古の鍵無しECUへ交換の場合は>>361じゃ出来ない
燃調マップ書き換えやってくれる業者とかに頼んで登録されてるキー情報を削除して貰って新品ECUへの登録手順でやる感じ

まあ素性の知れない中古買うよりまだ新品が出るなら新品に交換をお勧めするけどね

365 :774RR:2022/11/16(水) 19:18:40.70 ID:XRwwOCY0.net
ジェネレーター焼けの対策に低速走行は〜って書いてあるけど、どのくらいの速度で走行すればいいの?

366 :774RR:2022/11/16(水) 22:41:58.24 ID:EtC/YeEf.net
>>365
走行風でエンジン冷やせるくらい。

367 :774RR:2022/11/18(金) 08:09:38.74 ID:c2Z7f2UW.net
バッテリーってさ、みんな何年くらいで交換してる?
冬の間はは充電して使うけどさ

368 :774RR:2022/11/19(土) 14:16:28.17 ID:PdfHyfpT.net
>>367
環境が違ければ寿命も変わる。

369 :774RR:2022/11/20(日) 02:31:51.00 ID:pJ1WgV48.net
↓の動画の30秒くらいから恐ろしいシミー現象になってるのってsc57より新しいセンダボでしょうか?
57から新しい車種に乗り換え検討してたけど、こんな電子制御なら乗るのが恐くなってきました。。
電子制御ついてないのかな?それともこの動画のが壊れてたんでしょうか。。

https://youtu.be/iVVDU0fAvk0

370 :774RR:2022/11/20(日) 06:54:54.11 ID:O3EHLjYc.net
>>369
SC57だってなるよ。
BT-023履いた時に130キロくらいで毎回なってたけど気にしなようにしてた。

371 :774RR:2022/11/20(日) 10:50:54.06 ID:5mNvkVwN.net
この動画は止める気ないから、振られっぱなしだけど
アクセル抜いてハンドル抑えれば一瞬でおさまる

てか条件揃えば原チャリでもMOTOGPでも起きる

372 :774RR:2022/11/20(日) 13:12:14.23 ID:NAzpY5XN.net
実際になってみなきゃわからんだろうが人間の腕力では抑えられんぞ
必死にハンドルにしがみついて収まるよう祈るだけ

373 :774RR:2022/11/20(日) 18:03:52.95 ID:5mNvkVwN.net
>実際になってみなきゃわからんだろうが人間の腕力では抑えられんぞ
昔600でレースやってたんで、さんざんなったことあるけど、
発生してもアクセル開け続ければ抑えられないが、アクセル戻して
手に力いれれば、余裕で抑えられる。
レースではアクセル戻せないから、酷くなる

タイヤの銘柄の影響が一番でかかった。
レインが一番酷かった

374 :774RR:2022/11/20(日) 18:05:49.76 ID:5mNvkVwN.net
タイムロスしたくないから開け続けるだけで、もうヤバいって時は軽く戻せば
前輪に荷重が戻って安定する

375 :774RR:2022/11/20(日) 18:16:49.27 ID:5mNvkVwN.net
D207GPというプロダクション用レースのハイグリップの先駆けタイヤ
は生命の危険を感じるくらい振られが酷いタイヤだった。

これのフロントタイヤを逆ローテで履かせるとかなり振られが収まるので、
レース参加してる人の半分以上が逆ローテ装着という異常な光景に
さらには改良版の207GPは溝のパターンが反対向きになり
メーカーも逆ローテの効能に気が付き、製品に反映させるという冗談みたいな状況に

376 :774RR:2022/11/20(日) 19:17:26.22 ID:W0bISaaB.net
>>375
そんな時代あったねー
今のタイヤはフロントタイヤが逆ローテは当たる前だもんね。

377 :774RR:2022/11/20(日) 21:30:37.34 ID:pJ1WgV48.net
>>370
レスありがとうございます。自分の場合は270km/h位をよく出しててsc57に10年乗ってるんですが、まだ1度もなった事がありません。なので電子制御さえ着いてればシミーにならないんだろうな?と思ってました。
BT023は怖いので付けないようにします(笑)
教えてくれてどうもありがとうございました

378 :774RR:2022/11/21(月) 22:32:39.28 ID:w3Ug+5MV.net
https://youtu.be/AZBD8w59gm0

379 :774RR:2022/11/22(火) 08:25:54.32 ID:7yfaZtRg.net
>>380
意味もなくふかす奴腹立つわ。たまにエンジン切る前にふかしてるやつも結構イラッとくる

380 :774RR:2022/11/22(火) 12:26:01.06 ID:4tgfey0W.net
ドドドドドド、ブァン!カチッ すんっ
いや〜キャブ車の癖が身に染みついちゃってさァ〜w

381 :774RR:2022/11/22(火) 14:03:15.55 ID:Mrd4BMZ/.net
>>380
キャブ車でも4ストはやらないぞ。

382 :774RR:2022/11/24(木) 19:32:58.34 ID:LdVIliXE.net
ECM?ECU?の位置
前期は右サイドカウルの中で
後期はタンク裏?なのか!

前期は場所悪いだろ!転けて破損したわ!

383 :774RR:2022/11/24(木) 22:08:26.06 ID:KvUCXeum.net
>>382
だから場所変えたんじゃない?
改善前の前期に乗っておきながら文句言うのはお門違い。

384 :774RR:2022/11/24(木) 23:01:48.73 ID:MP5GlTeH.net
>>383
文句言ってゴメンね

前期の逆車のECM余ってない?

385 :774RR:2022/11/25(金) 10:06:56.70 ID:Hn5a9ARM.net
>>384
ヤフオクにたくさんあるよ。

386 :774RR:2022/11/25(金) 15:09:12.66 ID:bboVTx56.net
調べ方がわるい?59のしか出てこない...

387 :774RR:2022/12/14(水) 09:21:39.76 ID:SXFQk8qa.net
sc57の2007年に乗ってるんですが発進の時アイドリングが少し高くなるんですがクラッチスイッチで燃調補正してるんでしょうか?
またどんな補正してるか教えて頂きたいのですが…
よろしくお願いします

388 :774RR:2022/12/14(水) 22:22:04.13 ID:Jr2bQLeE.net
>>387
SC57にそんな機能はありません。

389 :774RR:2022/12/15(木) 08:06:43.42 ID:uclZYhFA.net
>>388
でわ、故障なんでしょうか?

390 :774RR:2022/12/15(木) 16:22:25.89 ID:rIiZJOeG.net
>>389
故障だからバイク屋持っていきな。

391 :774RR:2022/12/15(木) 17:37:53.12 ID:OFkoJfDj.net
パワコマかなんかにはドンツキ軽減とかの為にクラッチ握ると一瞬濃くする補正が出来たと思うけどノーマルはギア入れてる時にクラッチ切らないとセルが回らないってだけじゃね?

392 :774RR:2022/12/16(金) 08:20:20.46 ID:PX57mVMA.net
>>390
一応HONDAのカスタマーサポートに聞いてみましたが補正入ってるそうです

393 :774RR:2022/12/16(金) 08:23:48.91 ID:PX57mVMA.net
>>391
純正でも補正は入ってるらしいです
燃調を補正ではなく点火時期を変えてるらしく結果回転数が少し上がるみたい

394 :774RR:2022/12/16(金) 09:53:59.44 ID:0UsHzUzK.net
んじゃクラッチ切った時回転数上がらないおれのは故障か

395 :774RR:2022/12/16(金) 11:44:37.53 ID:PX57mVMA.net
>>394逆です、クラッチ放した時に回転数が上がります

396 :774RR:2022/12/16(金) 21:28:16.05 ID:CdhQ2hZ0.net
俺のクラッチ操作で回転数は上がらないぞ。
そもそも点火時期を変えて回転数上がるか?

397 :774RR:2022/12/16(金) 23:15:48.92 ID:bqMMvEZu.net
このクラッチで回転数って15年以上の歴史あるSC57で初耳だけど、事実なら割と大事件な話題だぞ。

398 :774RR:2022/12/17(土) 03:32:22.14 ID:s15QTa/3.net
今北
みんなでホンダウィングに問い合わせて確認してみようか?(笑)

総レス数 545
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200