2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ70 90 100 part97

1 :774RR:2022/06/06(月) 21:27:55.12 ID:VBMyQ3BN.net
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます~。

前スレ
スーパーカブ70 90 100 part96
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1650788455/

次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。

2 :774RR:2022/06/06(月) 21:29:09.02 ID:VBMyQ3BN.net
2kb

3 :774RR:2022/06/06(月) 21:29:41.94 ID:StZg65vC.net
ナイス滑り込み1乙

4 :774RR:2022/06/06(月) 21:29:44.23 ID:VBMyQ3BN.net
3KB

5 :774RR:2022/06/06(月) 21:37:50.42 ID:2ZKTUj38.net
4下部

6 :774RR:2022/06/06(月) 21:38:09.13 ID:2ZKTUj38.net
5下部

7 :774RR:2022/06/06(月) 21:38:32.10 ID:2ZKTUj38.net
6下部

8 :774RR:2022/06/06(月) 21:39:01.12 ID:t7VKajUL.net
ばぁちゃんに届け!2ゲット!

9 :774RR:2022/06/06(月) 22:01:04.31 ID:2ZKTUj38.net
8峯夫

10 :774RR:2022/06/06(月) 22:03:38.63 ID:2ZKTUj38.net
10峯夫

11 :774RR:2022/06/06(月) 22:03:56.76 ID:2ZKTUj38.net
11峯夫

12 :774RR:2022/06/06(月) 22:08:22.24 ID:J5rLdgZY.net
イチモツ!
なんか、アニメのJKの誕生日で山梨が盛り上がったようだね・・・

13 :774RR:2022/06/06(月) 22:10:08.89 ID:2ZKTUj38.net
夜道雪自身も炎上したね。

14 :774RR:2022/06/06(月) 22:29:01.64 ID:2ZKTUj38.net
14峯

15 :774RR:2022/06/06(月) 22:34:28.80 ID:vjasC05O.net
梅雨入りでもカブ通勤

16 :774RR:2022/06/06(月) 22:35:10.13 ID:2ZKTUj38.net
>>15
バイクは、快適な季節以外全て苦痛。

17 :774RR:2022/06/06(月) 22:36:32.02 ID:vjasC05O.net
>>16
一年の半分は苦行だわ

18 :774RR:2022/06/06(月) 22:37:58.04 ID:2ZKTUj38.net
>>17
梅雨時+渋滞+ガソリン高で、さらに苦痛。

19 :774RR:2022/06/06(月) 22:38:30.05 ID:SW0IIfL2.net
>>1
関東梅雨入りかー早くラーツー行きたいものである

20 :774RR:2022/06/06(月) 22:39:22.29 ID:SW0IIfL2.net
あ、そばツーでもいいよ

21 :774RR:2022/06/07(火) 20:39:45 ID:dG2K8jaA.net
前スレ完走間際の熱量どこいった?

22 :774RR:2022/06/07(火) 20:44:54 ID:9R8WtaTD.net
気にしたら負け

23 :774RR:2022/06/07(火) 21:25:20.61 ID:MnhDpD0o.net
前スレはオレの自演

24 :774RR:2022/06/07(火) 23:36:35.04 ID:/KIrZldL.net
オイル下がりし始めて萎える。

25 :774RR:2022/06/08(水) 00:27:24.08 ID:pALt4mYb.net
下がりならヘッド開けるだけじゃん。

26 :774RR:2022/06/08(水) 04:33:42.89 ID:8mVCGXuM.net
知ったような口を利くな!

27 :774RR:2022/06/08(水) 07:21:41.26 ID:uhnLnMp7.net
オイル下がりによる白煙は始動時のみ?それとも継続的に出てる?これでEX側かIN側かアタリが付くみたいだけど
俺はアイドリングで白煙が目立ってIN側だった

28 :774RR:2022/06/08(水) 08:08:05 ID:vJP1Xg7+.net
オイル下がりは基本的にIN側っすよ。なぜかというと負圧になるのがINだからっす。
6VヘッドまではINだけステムシールが付いてるッス ウッス

あと始動時だけ白煙が出るケースでもオイル上がりやヘッド歪みが多いので、ステムシールが劣化するような
年式じゃない場合はさっさとピストンリングを交換した方が良い。
ヘッド歪みに関しては多少多めにオイルストーンかけてパーマのウルトラカッパー塗っとけば解決する。

ヘッド歪みはイメージ通り停止中にオイルが燃焼室に染み出すということになるわけだけど、ピストンリングの
摩耗とオイルリングの摩耗・劣化による張力低下でも停止時に燃焼室にオイルが微妙に入ってくる。不思議だけど
何度も経験したし同じことを言ってるショップも多い。

29 :774RR:2022/06/08(水) 08:49:08.66 ID:X9aw0Kc+.net
>>28
> オイル下がりは基本的にIN側っすよ。なぜかというと負圧になるのがINだからっす。

久々にここまで簡潔に納得できる説明を見た。すげえ。

30 :774RR:2022/06/08(水) 09:15:55.17 ID:RN3BUhXh.net
1000km目安でオイル交換してるんだが、毎回出てくる量を測ってた。おおまか100ccは燃えてるようだったが、G4にしてから半分以下になった。なのでしばらく経過観察していくわ

31 :774RR:2022/06/08(水) 09:47:47 ID:vJP1Xg7+.net
>>29
えっ、いや、ネタ自体は普通だと思うけどありがとう。なんか久々に褒められた気がするw

32 :774RR:2022/06/08(水) 09:59:24.51 ID:yhOPIWMr.net
>>28
スクショで保存した

33 :774RR:2022/06/08(水) 10:51:23.54 ID:qWdvW697.net
>>15
ホイールとリムが錆で酷くなりそうだね。錆て穴が空いたら、メーカーに純正新品の在庫はあるのかね?

34 :774RR:2022/06/08(水) 12:50:04.25 ID:vJP1Xg7+.net
>>32
えっちだ

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200